オンライン専用ブランドLINEMO(ラインモ) 4 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:非通知さん
21/03/18 08:13:54.12 OR0iJWy/0.net
うおおおおお開通メールキタアアアアア
>回線開通・切替は10時〜19時(365日対応)で受付けております。
・・・は?

801:非通知さん
21/03/18 08:19:15.35 f4AvbaaQ0.net
>>785
ファーウェイの時と全く同じ擁護しか出来ていないからな
全く進歩していないw
最低限の学習能力があれば、この手のヤバいところとは関わらないようにするのは当たり前

802:非通知さん
21/03/18 08:24:45.84 150c6Ifs0.net
しかしLINEMO始まる時にえらい爆弾落ちてきやがったな
今回の件は氷山の一角だろうよ
無数のザルシステムがあってそれらのたった1つが明らかになっただけ
トーク内容まで中国人は入手出来てたので、
トークからこの人はどれだけ金を使ってる
どこで何を買ってる
暗証番号が誕生日や電話番号や住所に似てるならそこからアタックされて不正利用される可能性があるとニュースで言ってたぞ

803:非通知さん
21/03/18 08:25:17.03 XhW1vMZb0.net
SMS送受信できない不具合とかある?
なんか、知り合いがSMS送れないとか言ってるんだけど?

804:非通知さん
21/03/18 08:26:27.24 mUVw/8cu0.net
>>760
エントリーしても契約しなければいい
私も今回の件でやめる

805:非通知さん
21/03/18 08:30:11.04 kiOuOUTK0.net
>>769
未成年の子供いるなら学割家族のほうがいいんじゃないの?

806:非通知さん
21/03/18 08:35:11.62 OR0iJWy/0.net
物理SIMにした人が着弾するのは早くて明日かな。
LINEMO専用柄のSIMカードなのかしら

807:非通知さん
21/03/18 08:35:49.16 k0grYapH0.net
君らの個人情報に価値なんてない

808:非通知さん
21/03/18 08:38:55.67 YcHGckSw0.net
esimの状況確認したら
登録作業中から進んで
不備があります
と音声電話認証できたけど、
システムエラーで詰んだ

809:非通知さん
21/03/18 08:48:01.43 YcHGckSw0.net
居酒屋の電話にしてたら、認証できんわな
大丈夫か

810:非通知さん
21/03/18 08:54:12.94 p8ob5wvP0.net
4月の消費税込表示に合わせて、通信料2500円(税込)5分以内カケホ500円、(税込)に値下げしないかな


811:非通知さん
21/03/18 09:00:56.44 f4AvbaaQ0.net
>>793
へー、価値がない情報を一生懸命集めているんだw
説得力ゼロだな

812:非通知さん
21/03/18 09:02:43.93 jBG5igRT0.net
>>752
そういう人がいてくれるから後に続く奴が色々と助かるんだろ
全員お前みたいな考えだったらいつまでも情報が出てこない
突撃してくれる奴に感謝しなよ

813:非通知さん
21/03/18 09:07:23.06 ZBncpRva0.net
i.softbank.jpでiCloudにログインしてるけどキャリアメール無くなってもログインできるのか?

814:非通知さん
21/03/18 09:08:25.55 90g1FlQ30.net
>>793
日本人でも国内詐欺向けのカモリストあるのに
あのリスト業者に回りまくるんだぜ 頭お花畑かよ

815:非通知さん
21/03/18 09:18:01.00 OIFytY5g0.net
まあドコモ口座事件があったのにみんなアハモを契約するように
LINE事件があったところでみんなすぐ忘れるよ
宮迫も渡部も俺たちみんな大好きだろ

816:非通知さん
21/03/18 09:19:59.54 LwQNE9KM0.net
>>621
他にも特価ブラックというのがあるドコモだけかもしれんが
過去に機種購入を一括無料とか1円とかで購入して回線契約だけは二年残して機種は売りした人への
安く買えなくする規制
普通に安くないときは契約と購入も可能

817:非通知さん
21/03/18 09:20:14.27 JiMUxi0s0.net
>>800
中国人に出回るとパスワード総アタックで突破されての不正利用とか多いんだよね

818:非通知さん
21/03/18 09:20:52.03 9RjFTtLV0.net
>>753
そもそもあの端末ってSoftBankのVoLTE使えなかったんじゃなかったっけ?

819:非通知さん
21/03/18 09:29:28.36 YcHGckSw0.net
>>799
ソフトバンク辞めたけど、ログインはできるよ
ただ、パスワードリセットとかで問題になるから早めに変えたほうがよい

820:非通知さん
21/03/18 09:34:41.31 SYe9//fD0.net
>>801
知ってて言ってるのか知らんけど
ドコモ口座で使われた個人情報を無断コピーして流出させたのはソフトバンクの人間なんだよなぁ

821:非通知さん
21/03/18 09:36:27.09 JnTS3liC0.net
>>736
LINEMOやahamoはネット専用サポートなし、自分で調べて解決できる人用のプランなので安い
お前みたいなバカは申し込む資格なし
サポート代として高いキャリアのままでいるのがお似合い

822:非通知さん
21/03/18 09:40:36.09 s/h55aDm0.net
今ソフバンなんだがMNPするにも違約金発生するから一旦LINEMOに変えるわ
めんどくせー

823:非通知さん
21/03/18 09:43:46.99 9RjFTtLV0.net
>>808
SoftBankは現行プランに変更したら過去の2年縛り無くなるんだけど
なんでやらなかったんだ?

824:非通知さん
21/03/18 09:44:00.26 4xWjVALt0.net
もともとパソコンと一緒にgmailオンリーだったからキャリアメールは問題ないわ
あと申し込み状況観たら発送完了で発送メール送ったとかなってるけどメールは着てないw

825:非通知さん
21/03/18 09:47:39.12 QLRcPeVL0.net
>>784
へぇ、お漏らししてるウイルスバスターは未だに官公庁で使われてて、未だにNTTのフレッツの標準品だけど
トレンドマイクロは2018年9月11日、同社のMac向けアプリケーションが許可なく中国にあるサーバーにユーザーのデータを送信しているという一部の報道を否定した。一方、アプリがウェブブラウザーの履歴を収集してトレンドマイクロのサーバーに送っていることは認め、今後は同機能を削除する方針を示した。
URLリンク(www.nikkei.com)

826:非通知さん
21/03/18 10:00:05.32 +2rfquOW0.net
未成年の頃のまま携帯料金の支払いが親の名義で親の口座引き落としになっとるんやけど、ラインモにしたら勝手に俺のカード支払いに切り替わるん?
名義は別途店舗で手続きせんと変えれんよな?

827:非通知さん
21/03/18 10:02:14.65 f4AvbaaQ0.net
>>811
全く悪質さが違う話を持ち出しても無駄だよw

828:非通知さん
21/03/18 10:02:15.80 PuNA3VYe0.net
ボーダブラック通った、ワイモバは審査厳しいとか聞いてたけどこっちは違うようだ

829:非通知さん
21/03/18 10:04:34.33 zWzlvCBx0.net
>>809
自分に縛りがあるかないかはどこで見ればわかる?

830:非通知さん
21/03/18 10:07:33.22 lH+dJGei0.net
>>813
実際に漏れたのと、今回のラインとの問題は全然違うよな
ラインは、規約の問題で実害0だし

831:非通知さん
21/03/18 10:09:26.46 f4AvbaaQ0.net
>>816
うん、全然違うな
今回は業務委託契約まで結んでいるのだから、組織ぐるみであり意図的であるということ

832:非通知さん
21/03/18 10:12:19.80 xIYYks6s0.net
>>812
おいおい、
勝手に俺のカードから引き落としたりするのはやめてくれよ!

833:非通知さん
21/03/18 10:18:23.11 +2rfquOW0.net
>>818
もちろん俺のカード情報は入力するよ笑
支払い方法は自動で変更になるのか何かしらの手続きを踏まないといけないのかが分からん
そもそも名義変更しないといけない?
親が遠くに住んでて書類揃えるのに時間かかるんや

834:非通知さん
21/03/18 10:21:11.82 XhW1vMZb0.net
電話1個しかない人はどうやってSMS受け取ることができるの?

835:非通知さん
21/03/18 10:21:33.74 3/yDrd3U0.net
>>708
うん九州
マジかよ( ; ; )

836:非通知さん
21/03/18 10:22:43.79 2Jw+dtjQ0.net
ワイモバからの乗り換えは楽でいいな

837:非通知さん
21/03/18 10:32:45.18 qUJnBpdI0.net
>>820
会社のケータイとかないの?知人のケータイは嫌がられるだろうけど
SMS受け取るだけでいいんだから

838:非通知さん
21/03/18 10:37:55.51 OS7EVusj0.net
昨日申し込みしたけど、SMSは機能しなくて
電話音声で認証コード受けたとったよ
参考まで

839:非通知さん
21/03/18 10:44:05.56 9d0cu9nT0.net
>>815
何のプラン契約してるだ?

840:非通知さん
21/03/18 11:00:22.06 OR0iJWy/0.net
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
楽天ハンドでのLINEMO動作確認。しかし通話がやはりVoLTEにはならんっぽいね

841:非通知さん
21/03/18 11:01:22.28 Nm1Lr4Fy0.net
ahamo対抗「LINEMO」開始初日にMNPでeSIM契約してわかったこと…開通トラブル、スピード、料金まで
小山安博 [フリーライター]
BUSINESS INSIDER JAPAN ビジネス インサイダー ジャパン
Mar. 18, 2021, 06:05 AM TECH INSIDER1
URLリンク(www.businessinsider.jp)

842:非通知さん
21/03/18 11:11:41.62 5hegYSUi0.net
昨日昼くらいに物理SIMで申し込んだんだが、登録中から全く進まん

843:非通知さん
21/03/18 11:13:20.27 cJ0444cJ0.net
アンテナピクトはこのスレの上の方ではSOFTBANKになるって書いてあったけどこの記事とかTwitterだとLINEMOになるみたいだね

844:非通知さん
21/03/18 11:15:18.75 XhW1vMZb0.net
SMSと認証コードもろもろ、結局、電話2台持ってる人以外無理やん

845:非通知さん
21/03/18 11:17:31.24 7BI7iKSU0.net
とりあえず人柱の活躍を見守って、大丈夫そうだったら1ヶ月後ぐらいに乗り換えようかな

846:非通知さん
21/03/18 11:20:39.34 nWi6xJzR0.net
あまりにも不評だったのかSMSじゃなくメールで認証コードが送られるように変わってるねw

847:非通知さん
21/03/18 11:22:22.47 qUJnBpdI0.net
>>828
昨日だけで20,000からの申込みだし、発送まで時間かかると思うよ。まー待ちましょ

848:非通知さん
21/03/18 11:24:26.13 XhW1vMZb0.net
>>832
だよな
SMSは難しいよ
あと、SIMロック解除は申し込み後も可能なの?

849:非通知さん
21/03/18 11:25:15.27 3YYB0JHj0.net
>>829
>>705

850:非通知さん
21/03/18 11:27:27.17 gtsJGNbP0.net
今ソフトバンクメリハリプランで月末締め
LINEMO申し込み完了してesimの手続きメール来たんだけど。
月末に手続きでダイジョブ?二重払いになるので。
手続き期限は特に書いていない。

851:非通知さん
21/03/18 11:27:48.69 e39fLFxq0.net
シムロック解除必要ってアナウンスしてあったのに申し込み段階で準備してないってw

852:非通知さん
21/03/18 11:31:42.50 XhW1vMZb0.net
見るの漏れたんだよ!

853:非通知さん
21/03/18 11:38:25.44 s/h55aDm0.net
お、MNP転入予定の電話番号でも出来るようになったよ!

854:非通知さん
21/03/18 11:41:43.07 e39fLFxq0.net
そろそろいろんなサイトで申し込み方法や注意事項がまとめられてるから
その屍になったと思って頑張ってくれ
借金返済終わってるか一括で買った端末ならシムロック解除いつでもできるべ。他社のシム用意して解除コードもらってこい

855:非通知さん
21/03/18 11:44:31.73 Dmf96loS0.net
元の使ってたモバイル通信データ削除したから電話も繋がらない
チャットサポートでもesimエラー多発してるだって
モバイル通信データ削除しないほうがいいですよ〜
しばらくスマホ使えないな・・・

856:非通知さん
21/03/18 11:46:25.19 z/qKICvM0.net
>>836
ソフトバンクって月末じゃなくて20日締めだ


857:ぞ



858:非通知さん
21/03/18 11:46:49.16 OR0iJWy/0.net
楽天ハンドからiPhoneへのeSIM移しもやってみた。
楽天eSIMの取り扱いになれてる人が気をつけないのは、プロファイルのダウンロードで求められる確認コードはネットワーク暗証番号の数字4桁、
プロファイルのダウンロードが終わった時点で切り替え完了ではなく、My Menu上での回線切替手続きが必要、ってとこだな

859:非通知さん
21/03/18 11:47:37.60 XhW1vMZb0.net
SIMロック解除し忘れは山ほどいるだろ

860:非通知さん
21/03/18 11:48:38.22 LHAFPeVe0.net
>>826
ハンドって3G対応してるんだw

861:非通知さん
21/03/18 11:50:23.01 B+0FLBMo0.net
>>842
最初の契約日に遠い0の付く日が締め日になってたので人による
数年前から月末に統一されたから
月末締め日の人間が一番多いんだろうけど

862:非通知さん
21/03/18 11:53:32.20 XhW1vMZb0.net
で、先行申し込みのPayPay3000円はいつもらえるの?

863:非通知さん
21/03/18 11:58:16.79 PXNxtf4d0.net
>>836
6日後に強制切り替えされるよ

864:非通知さん
21/03/18 11:59:31.51 ykFHL8F/0.net
>>847
6月

865:非通知さん
21/03/18 12:00:25.41 XhW1vMZb0.net
>>849
ありがとう!

866:非通知さん
21/03/18 12:03:52.95 XhW1vMZb0.net
同キャンペーンでは、キャンペーンサイトでエントリー後、5月31日までにLINEMOを契約し、6月上旬頃より案内するサイトでPayPayボーナスの受け取り手続きを6月中旬頃までに済ませることで、3000円相当のPayPayボーナスをユーザーに付与します。
6月上旬頃より案内するサイトでPayPayボーナスの受け取り手続き
これ、忘れる人続出しそう

867:非通知さん
21/03/18 12:06:15.75 B+0K6SpI0.net
あげ

868:非通知さん
21/03/18 12:07:39.58 B+0FLBMo0.net
>>851
登録メールアドレスかSMSでくるはず

869:非通知さん
21/03/18 12:09:40.42 B+0FLBMo0.net
>>845
3Gは対応してても
SBのプラチナバンドに対応してないけど
大丈夫?

870:非通知さん
21/03/18 12:11:57.90 eB+5ksZu0.net
このスレでもすんなり移行できない奴がいるし、一般人が使ったらどうなるんだ

871:非通知さん
21/03/18 12:11:58.03 ZEOGQtMX0.net
>>826
参考になりました
俺も楽天ミニで使おう

872:非通知さん
21/03/18 12:12:49.86 LHAFPeVe0.net
>>854
や、俺はハンド使ってないから無関係w

873:非通知さん
21/03/18 12:14:59.45 2OQiKX0H0.net
>>848
マジで?

874:非通知さん
21/03/18 12:17:57.57 5hegYSUi0.net
電話番号2つ用意しなくてもよくなったってマジ?
こんなん昨日2つ用意した俺がバカみたいじゃん

875:非通知さん
21/03/18 12:18:41.39 o8YZ0j1Q0.net
>>859
メールでも認証コード飛ばせたよ

876:非通知さん
21/03/18 12:22:37.39 PXNxtf4d0.net
>>858
しかも切り替え時刻はわからないから突然電話使えなくなるよ

877:非通知さん
21/03/18 12:25:11.59 XhW1vMZb0.net
SIMロック解除方法むやみにさせたくないのか、やり方をアコーディオンで隠すのは嫌がらせなのか?
なんでアコーディオンでわざわざ隠すかね
開きぱなしはスマホ表示はダメなのか?
URLリンク(www.softbank.jp)

878:非通知さん
21/03/18 12:26:54.31 XhW1vMZb0.net
スマホ中古買取のSIMロック解除方法の方が親切的だわ
そりゃ、検索ランキングで一番上に表示されるわ
URLリンク(k-tai-iosys.com)

879:非通知さん
21/03/18 12:48:34.18 416HJLs+0.net
plus.acs.jpだからSoftbank Android,iPhoneはSIMロック解除必要なんだな
Y!mobileにMNPする様な感じか

880:非通知さん
21/03/18 12:51:36.39 cJ0444cJ0.net
昨日の深夜にeSIMで申し込んだのにまだお申し込み完了のお知らせしか来ない
昨日の深夜とか今日の朝に申し込んでまだ進捗がない


881:やつ俺以外にいる?



882:非通知さん
21/03/18 12:56:45.90 vU/EvMje0.net
短気すぎ

883:非通知さん
21/03/18 13:10:28.57 nukqQVTG0.net
エラーばっかで申し込みできねえ

884:非通知さん
21/03/18 13:11:50.26 +PuNx7EW0.net
まだエラー出てんの?

885:非通知さん
21/03/18 13:13:55.87 RImk///w0.net
裸陰毛

886:非通知さん
21/03/18 13:20:31.50 aDHQOTij0.net
>>865
進捗は調べたの?

887:非通知さん
21/03/18 13:23:20.84 nr3hTwFv0.net
SoftBankからLINEMOにした方
あんしん保証パック with AppleCare
は引き継がれてますか?

888:非通知さん
21/03/18 13:26:37.17 UgD1+0vV0.net
>>865
参考、昨日14時申し込み完了、翌日6時手続き完了メール到着 

889:非通知さん
21/03/18 13:28:01.53 ASnVArdK0.net
昼とかピーク時の速度落ち込みどうですか?

890:非通知さん
21/03/18 13:28:42.87 /VSbWi/I0.net
お、今朝登録したやつ配送の準備になってるわ

891:非通知さん
21/03/18 13:29:13.83 QTvZfzKu0.net
情報流出と韓国に情報処理保管の火消しのためか
登録関係の雑談めちゃくちゃ増えてて
こんなん笑うわwwwww

892:非通知さん
21/03/18 13:29:33.53 DMcYbsWg0.net
esimアクティベート問題は改善された?
こっから物理simに変更できないんかな?

893:非通知さん
21/03/18 13:39:52.50 OR0iJWy/0.net
>>873
URLリンク(dotup.org)
屋外、クソ田舎

894:非通知さん
21/03/18 13:42:49.45 b5eLl/C30.net
>>871
引き継がれないはず
(実際に反映があるのは当分先

895:非通知さん
21/03/18 13:51:35.54 uGgW7GwX0.net
>>875
これが韓国人お得意の論点逸しだw

896:非通知さん
21/03/18 13:52:14.03 6puXgUhc0.net
やっと繋がった
説明不親切すぎるな

897:非通知さん
21/03/18 13:53:47.81 uTq/KsCs0.net
>>872
ありがとう 結構時間かかるね
>>870
進捗はみた

898:非通知さん
21/03/18 13:54:01.64 XhW1vMZb0.net
>>875
登録方法や設定がほかのmineoとかと比べてゴミすぎて、ITリテラシーが高い奴じゃないとまともに格安SIMに移行できないんよ
お前も多分やれば、ハマるよ
ジジババは多分無理!

899:非通知さん
21/03/18 13:55:17.68 uGgW7GwX0.net
>>882
わざとらしい火消しがバカにされているだけだよw

900:非通知さん
21/03/18 13:56:07.68 XhW1vMZb0.net
年寄りでも昨日移行できた奴いるのかな?

901:非通知さん
21/03/18 13:57:46.64 uGgW7GwX0.net
>>884
はい火消しのため論点逸し、論点逸しw

902:非通知さん
21/03/18 14:08:03.76 2W14CJdd0.net
昨日までに2回申し込んで2回とも認証コード周りでゴタゴタしてキャンセルする羽目になったけど、今日の13時半ごろに申し込みしてもうeSIM開通まで行けたぞ

903:非通知さん
21/03/18 14:08:23.51 5c544v8q0.net
LINEは個人で使う分は何の問題はない 友人との待ち合わせ場所や時間に何の価値が

904:非通知さん
21/03/18 14:20:24.37 w1r5k47O0.net
>>769
自分の名義の回線なら、自分で申し込み自分の名前のまま契約進めたらいけるよ
昨日、それで4回線分申し込んだ。
昨日の夕方申し込み、夜の9時頃メール返信だったけど
4回線分、今日の14時ぐらいにSIMカード発送のメール来たわ。

905:非通知さん
21/03/18 14:22:17.44 WhuEl5hW0.net
SIMカードの発送メールきた
明日到着か

906:非通知さん
21/03/18 14:26:33.59 J3czeNGD0.net
>>747
未だに改善せず
>>763
APN設定も終わってた
iPhoneだとSoftBankと表示され4G3Gいったりきたり
アンテナも4本立ってたけどネットは全く使えず
その時電話使えるか試しておけばよかった
なにか悪いのかと思い再起動とかいろいろしたけどダメ
次は自分になにか不備があったのかと思い
モバイル通信プランから削除して再度入れようとしたら
2度と入れられない状態になってる
これがサーバーが混んでて皆できてないのか
これやっちまうと2度と自力では入れなくなってるのかがわからない
公式からのアナウンスもなにもないし詰んでる状態
仕事終わり次第サポートに電話かけてみる
Twitterとかでも同じようなことして文鎮状態の人が
結構いるみたいだったから多分これやるとダメなんだと思う

907:非通知さん
21/03/18 14:37:05.74 416HJLs+0.net
APNタイプ←default,supl,hipri
だけどia入れないと5G,4Gを積極的に掴まない

908:非通知さん
21/03/18 14:38:30.26 OR0iJWy/0.net
eSIMの実データをプロファイルなんて呼んでるのがいかんと思うのよ。だから気軽に消していいと思ってしまう。
楽天やLINEMOならプロファイルの再発行はタダだからいいけど、IIJなんて再発行のたびに3000円取らっからな

909:非通知さん
21/03/18 14:40:51.18 zWzlvCBx0.net
>>825
ミニフィットプランて書いてあった

910:非通知さん
21/03/18 14:41:38.21 Dmf96loS0.net
>>890
自分もモバイル通信プランすべて削除してから電話も出来なくなった。
ラインモマイページは、登録してたからそこからesim再発行すれば
元のソフトバンク回線は、戻って電話は、使えるようになった。
ラインモ回線は、使えないけどね・・・

911:非通知さん
21/03/18 14:42:52.62 8yvBirWQ0.net
支払い遅れてないのに、審査落ちとかあるんかい

このたびはLINEMOをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
今回のお申し込みについて総合的に検討させていただいた結果、
誠に申し訳ございませんが、LINEMOのご契約を見合わせていただく事となりました。

912:非通知さん
21/03/18 14:45:43.62 /p6jp0zG0.net
>>895
こんなことあるのか!

913:非通知さん
21/03/18 14:51:21.89 whxLRzkB0.net
>>881
審査中?
登録作業中?

914:非通知さん
21/03/18 14:51:59.62 416HJLs+0.net
>>895
過去にお痛してたんだろ

915:非通知さん
21/03/18 14:53:42.19 B2hKRqu00.net
>>895
支払いは遅れてないがMNPで短期ありますとかいうオチだろ

916:非通知さん
21/03/18 14:54:54.83 e0wezpdB0.net
eSIM消してマイページにも入れず詰んでる人、ながーいコールセンターとの話の結果、「リアルのソフトバンクショップに行って元の回線を戻してもらうしかない」というとんでもないソリューションでした。
オンライン専用!なのになんでやねん…と思いながらソフトバンクショップ予約しました。。

917:非通知さん
21/03/18 14:55:02.64 /urkeTzY0.net
>>895
乞食活動がお盛んだったとか?

918:非通知さん
21/03/18 14:59:30.59 aA2PnvAK0.net
えっ!?SiMカード変えなきゃいかんの?

919:非通知さん
21/03/18 14:59:48.31 8s4f79Yu0.net
iPhoneはサファリ使って手続きして下さい。

920:非通知さん
21/03/18 15:00:16.48 8yvBirWQ0.net
jフォン時代から契約してて機種代割賦も払い済みだし料金はクレカ払い
ソフバンにとってはいい鴨だったと思うんだが、なにも思い当たること無いんよ

921:非通知さん
21/03/18 15:01:11.50 +PuNx7EW0.net
>>895
ケーコジやってたんだろ?w

922:非通知さん
21/03/18 15:05:04.80 ng9L7CPu0.net
>>904
毎回一括で買えないような奴だからだな

923:非通知さん
21/03/18 15:06:53.48 bo2t0ntm0.net
>>902
俺もソフトバンクのままやれると思ってたらわざわざ発行するみたいだわ
ま、制限付きの糞シムだから新しいの発行しないと駄目だったんだろうね

924:非通知さん
21/03/18 15:08:08.42 M8m5tXwR0.net
simカード発送メールが自分も来た
佐川急便だって
明日届くかなあ

925:非通知さん
21/03/18 15:25:54.33 8yvBirWQ0.net
>>905
2年前位に楽天モバイル契約して今2台持ちだけどそれ以外は何もしてないぞ
>>906
それは否定できないが完済してるんだぞ?それでダメならハードル高すぎでしょ

926:非通知さん
21/03/18 15:28:25.89 z/qKICvM0.net
ちょっとまて、ソフトバンク使ってるやつって月額1万円くらいだとおもうが
LINEMOに切り替えると2ヶ月くらいSIMおくってこずにソフトバンクの料金
とられつづけるなんてこともあるわけか・・・
いったん締日までに店頭でMNPできるUQにうつってからAHAMOに変えてSIM送って
くるの待つのが正解な気がしてきた

927:非通知さん
21/03/18 15:35:55.28 2xX18LIa0.net
>>910
まず店頭で手続きできるワイモバに移ってからラインモ申し込みだろ
そんなに転々としてたら全キャリアブラックだぞ

928:非通知さん
21/03/18 15:37:57.64 w1r5k47O0.net
>>910
落ち着けよ。
SoftBankからLINEMOだけど、昨日申し込みでSIM発送の連絡来たよ

929:次スレ
21/03/18 15:39:03.17 EnnkXiSp0.net
 
オンライン専用ブランドLINEMO(ラインモ) 5
スレリンク(phs板)
 

930:非通知さん
21/03/18 15:40:12.28 w1r5k47O0.net
公式Twitterで連絡の取れる番号が
本日からMNP予定の携帯番号でも
申し込みできる様になったってtweetあったね。

931:非通知さん
21/03/18 15:40:25.27 z/qKICvM0.net
>>911
ワイモバよりUQのほうが安いやん

932:非通知さん
21/03/18 15:42:41.52 LoDUSaRc0.net
SIMだけ店頭で受け取りとかできないの?
届くまで待つとか配達されない土日を挟んだら地獄じゃん

933:非通知さん
21/03/18 15:45:24.63 qUJnBpdI0.net
>>916
オンライン専用っつってんのに店頭受取なんかするわけねーじゃん

934:非通知さん
21/03/18 15:50:39.22 mERr0qxG0.net
>>877
激速だね
俺ワイモバだけど10M行けば速いと思う感じだわ(´・ω・`)

935:非通知さん
21/03/18 15:52:07.83 whxLRzkB0.net
登録作業中
からの見合わせで審査落ち

936:非通知さん
21/03/18 15:54:31.40 whxLRzkB0.net
>>895
総合ではないんだな
このたびはLINEMOをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
今回のお申し込みについて総合的に検討させていただいた結果、
誠に申し訳ございませんが、LINEMOのご契約を見合わせていただく事となりました。
[WEB受注番号]
LWO0000

937:非通知さん
21/03/18 15:55:27.99 whxLRzkB0.net
いや、総合だ

938:非通知さん
21/03/18 15:56:01.97 TUnjVN+u0.net
ブラック入りおめでとう

939:非通知さん
21/03/18 15:56:56.36 yVWl+crs0.net
落ちてる人ってSBからLINEMO?

940:非通知さん
21/03/18 15:57:05.04 qqVt+Ldo0.net
自分も審査落ちしたわw

941:非通知さん
21/03/18 15:57:55.07 PotwD7Sd0.net
3Gになって通信できないやつ、機内モードオンオフしてみ?
治るから。

942:非通知さん
21/03/18 16:02:46.95 whxLRzkB0.net
>>922
新規esim

943:非通知さん
21/03/18 16:03:08.50 6puXgUhc0.net
審査落ちも不具合なんじゃね

944:非通知さん
21/03/18 16:07:01.31 BTwR83v90.net
SB系列でやらかしてなくても他のとこでやらかして共有されるがな
クレカ滞納とか自己破産とかは問題外

945:非通知さん
21/03/18 16:09:10.47 PG8KqbBZ0.net
LINE個人情報問題、自治体困惑 公共サービス
無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧可能になっていた問題で、サービスを活用する全国の自治体に困惑が広がっている。LINE側に事実確認を求めるなど対応に追われている。
全国で初めてLINEによる住民票の写しの申請受け付けを始めた千葉県市川市は17日、受け付けを一時停止すると発表した。村越祐民市長は「市民の情報が第三者に流れるリスクが払拭(ふっしょく)されない限り、市民に安心して利用していただけない」と話した。
 市によると、申請時に顔写真付きの身分証明書を送る必要がある住民票などの受け付けを停止する。申請数は昨年4月から今年1月までに約1600件で全体の1%という。
2016年にLINEと連携協定を締結した福岡市。子育てや新型コロナ対応などの様々な情報発信や、粗大ごみの回収受け付けなどの市民サービスに活用してきた。
 朝日新聞の報道を受け、市は「事実関係を確認中」と説明する。市内に本社を置くLINE子会社に事実関係を問い合わせたが、個別での回答は得られていないという。
朝日新聞 2021/3/17 19:15
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

946:非通知さん
21/03/18 16:09:20.36 whxLRzkB0.net
旧ラインモバイルからの人もソフトバンクフィルターで総合もらうことあるから注意な
ワイモバイルダメで通った人はすごい

947:非通知さん
21/03/18 16:10:13.86 OR0iJWy/0.net
うーん、楽天ハンドでLINEMOのテザリングうまく言ってる人がいるんやけど、うちだとどうしても駄目やなぁ
これの可否でLINEMOをハンドかiPhoneかどっちにいれるか決めるつもりなのに

948:非通知さん
21/03/18 16:19:05.54 bSBo8r4L0.net
発送通知来たので明日にでも届くと思うんですが、シム入れ替えたらソフバンで無料だったプレミアムは締め日の月末まで有効ですか?

949:非通知さん
21/03/18 16:23:18.15 B8JkLFgV0.net
解約した時点でプレミアムも解約される
有料で個別にプレミアムに加入している場合はされない

950:非通知さん
21/03/18 16:30:35.96 nGnjF79A0.net
物理SIM入れ換えた時点で元のキャリア(プラン)は自動的に解約されるの?
ソフバン→LINEMOの場合

951:非通知さん
21/03/18 16:31:36.51 z/qKICvM0.net
linemoに申し込んでもいつSIMが届くかわからないからMNPの手続きして申し込んだら
既存の回線はSIMが届く前に解約してもいいの?

952:非通知さん
21/03/18 16:31:37.16 8bJYgiI40.net
急ぐ必要ないなら4月になって各社プラン出揃ってから移動すりゃいいのに。
審査落ちる人って以前の契約と契約情報が違ってるんじゃね
契約者名、住所、クレカの名義とか。

953:非通知さん
21/03/18 16:32:17.44 4xWjVALt0.net
楽天EDYって機種変更じゃなくてもソフバンからLINEMOに切り替える時
移行手続きいるっけ・・それだけがめんどいな

954:非通知さん
21/03/18 16:39:17.65 Dmf96loS0.net
ソフトバンク iphone esim
sim抜いてから電源いれて設定しラインモプロファイル削除して
入れなおしたら無事出来た。
物理に切り替えようと思ってたけどなんとか出来てよかったです。

955:非通知さん
21/03/18 16:41:04.06 /p6jp0zG0.net
>>936
そうだね、あわてなくていいよね
でもここの情報は助かる

956:非通知さん
21/03/18 16:41:23.65 8s4f79Yu0.net
佐川急便は土日も配達してくれるよ

957:非通知さん
21/03/18 16:46:06.64 PN2iC4jd0.net
わし審査堕ちたどうしよ〜

958:非通知さん
21/03/18 16:52:01.72 TUnjVN+u0.net
>>941
クレーム入れる

959:非通知さん
21/03/18 16:56:32.01 +2rfquOW0.net
SIMロック解除したらAppleCare適応されなくなるの?
今のうちに返金してた方がいい?

960:非通知さん
21/03/18 16:57:06.67 Rqsx53aP0.net
ここ解約すると個人情報中国へ渡ってしまうの?

961:非通知さん
21/03/18 17:05:18.64 wFj5S5Ns0.net
落ちた!
URLリンク(i.imgur.com)

962:非通知さん
21/03/18 17:06:25.41 4xWjVALt0.net
どこの携帯会社でも中国がやろうと思えば盗られるでしょ
一般人のはいらないやろうけど
日本のセキュリティが高くなるのを願うしかない

963:非通知さん
21/03/18 17:10:19.06 f4AvbaaQ0.net
>>944
解約しなくても渡るだろw
関わった時点で終わり

964:非通知さん
21/03/18 17:10:34.41 yGhbApn70.net
>>938
回線3Gから変わらず絶望してたけど同じ方法試したら無事4Gなりました。
ありがとう。

965:非通知さん
21/03/18 17:23:02.59 7OMOQYjA0.net
>>943
無関係

966:非通知さん
21/03/18 17:25:31.46 6puXgUhc0.net
ぶっちゃけ審査落ちるって余程の事がない限りあり得ないと思うけど実際どうなんだろう

967:非通知さん
21/03/18 17:30:23.16 +2rfquOW0.net
>>949
そうなのか
ありがと

968:非通知さん
21/03/18 17:30:52.54 qUJnBpdI0.net
5ちゃんの常識は世間の非常識

969:非通知さん
21/03/18 17:31:14.53 +2rfquOW0.net
SoftBankを親名義で契約してたんやけど、ラインモ契約する前に名義変更しておかないといけないの?
親名義のままラインモ契約することになってしまうん?
それとも自動で俺の名義にかわるん?

970:非通知さん
21/03/18 17:32:55.74 iBPbXMvR0.net
>>953
なんでお前の名義に変わると思った?
どこに変わる要素ある?

971:非通知さん
21/03/18 17:33:33.40 qUJnBpdI0.net
ソフトバンクショップ、SIMロック解除依頼したらめちゃくちゃ不遜な態度&データが消える可能性がありますとか脅しかけてきてワロタ。
本来つける必要のないもん長年つけてくれて、しかも一瞬で終わる解除に3,300円も手数料払ってくれてありがとうございますハハー
じゃないのかよ

972:非通知さん
21/03/18 17:34:04.93 +2rfquOW0.net
>>954
いや、なんだかSoftBankのサービスのようでそうじゃないような感じがしたからもしかしたら変わるのかなって

973:非通知さん
21/03/18 17:34:34.85 +i+pDLVH0.net
>>931
そもそもワイモバイルの動作確認ではデザリング不可になってるからね

974:非通知さん
21/03/18 17:38:39.53 12phgaM10.net
なにをすると審査落ちって分割払いにしてるからでしょ?
なんで分割払いにしてんの?

975:非通知さん
21/03/18 17:39:28.23 94NmkbG/0.net
>>955
そういう面倒ならオンラインでSIMロック解除したらいいのに。

976:非通知さん
21/03/18 17:40:33.72 qUJnBpdI0.net
一括で払う金無いんでしょ
分割選択した上で払い忘れる
口座振替手続きも面倒なのか
クレジットカードも作れないのか
どっちにしても救いようがねーけどな

977:非通知さん
21/03/18 17:40:41.42 +2rfquOW0.net
ラインモに契約する際に俺の情報を入力したら、そのまま俺の名義でラインモ登録できないの?って意味や
親の名義のままは嫌やが、わざわざソフバン店舗に行って名義変更するのだりぃ

978:非通知さん
21/03/18 17:41:45.04 qUJnBpdI0.net
普通に考えると原契約の親の名義とは別の回線が一個できるね

979:非通知さん
21/03/18 17:45:15.83 ASnVArdK0.net
>>935
ok

980:非通知さん
21/03/18 17:50:16.49 xyAWFMSC0.net
>>935
解約出来ないし、出来てもやってはいけない

981:非通知さん
21/03/18 17:50:32.16 q/CulXn90.net
>>961
やって報告してー

982:非通知さん
21/03/18 17:55:07.80 aA2PnvAK0.net
先行エントリーしてたんだがいまから申し込みした方がいい?それとも1週間くらい待った方がいい?

983:非通知さん
21/03/18 17:57:13.95 +2rfquOW0.net
>>962
つまりどうなっちゃうんだ

984:非通知さん
21/03/18 18:00:07.02 +2rfquOW0.net
>>965
ラインモ契約開始したら名義変更できないらしいから、慎重にしとるんよね
親と別で住んでるし、SoftBank店舗今予約制で一週間先とかになるらしいからそれで泣きそうになってるわ

985:非通知さん
21/03/18 18:00:28.86 +i+pDLVH0.net
>>966
待ったほうが混雑が解消したり申し込みシステムの不備や不評な点が改善されるかもよ
2回線目の電話番号とか改善されたらしいし

986:非通知さん
21/03/18 18:02:02.73 zZ6+PeF00.net
オンラインでsimロック解除も出来ない者が契約して後々大丈夫かなんかと他人事ながら心配になるわ。

987:非通知さん
21/03/18 18:02:32.81 nGnjF79A0.net
>>961
あなたが18歳以上ならあなた名義のLINEMOにMNPすることになるんじゃないの?

988:非通知さん
21/03/18 18:04:29.90 +2rfquOW0.net
>>971
もう成人してるぜ
つまり俺名義で契約できるんよね?
今までのSoftBankでの親名義の契約はどうなっちゃうの?勝手に打ち切られるん?
今までのSoftBankの契約がラインモにそのまま引き継がれるわけじゃないの?

何言ってるのかわからないやろ?すまん

989:非通知さん
21/03/18 18:06:55.54 /p6jp0zG0.net
>>972
あなたの名義ではないのでLINEMOには移れない
親御さんの名義のままならOK
じゃないのかな?

990:非通知さん
21/03/18 18:07:53.11 +2rfquOW0.net
>>973
マジか
やっぱり親名義よね
名義変更してからラインモに移行するか
携帯料金1ヶ月ダブってしまいそうやなハァ

991:非通知さん
21/03/18 18:11:24.54 OR0iJWy/0.net
結局今日だけで4回eSIM再発行しちゃった。なんかブラックリスト入りとかしねえよな・・・?

992:非通知さん
21/03/18 18:19:28.58 +2rfquOW0.net
だめだわどこも店舗予約一週間先や

993:非通知さん
21/03/18 18:21:44.85 ASnVArdK0.net
>>974
なんでダブルの?

994:非通知さん
21/03/18 18:25:24.09 vwC0fs/B0.net
めんどくさいからクズはタヒね

995:非通知さん
21/03/18 18:25:28.46 +TbqmSXc0.net
>>974
番号捨てるか
委任状持ってソフトバンクショップ行くか

996:非通知さん
21/03/18 18:31:08.80 ASnVArdK0.net
次はapnって何?かな

997:非通知さん
21/03/18 18:39:32.31 OR0iJWy/0.net
物理SIM組が合流する明日以降が楽しみやなぁ

998:非通知さん
21/03/18 18:42:46.35 4xWjVALt0.net
SIMロック解除事態は簡単だけど
説明のとこが悪いSIM用意してから解除みたいな事書いてたし

999:非通知さん
21/03/18 18:49:52.93 ASnVArdK0.net
なんか根本的なことがちがうような

1000:非通知さん
21/03/18 18:56:57.66 aA2PnvAK0.net
つまりなんだ未成年で親名義で携帯代払ってるやつはLINEMO申し込む時親名義じゃないとダメってか?やらんきゃいけんこと多すぎだろくそ電話会社が

1001:非通知さん
21/03/18 18:58:03.55 WkzaKU0h0.net
昨日から何度もトライしているんだけど、重要事項説明の画面で次に進むとエラーがでる。
ソフトバンクからの乗り換え。どうして?

1002:非通知さん
21/03/18 19:01:33.37 ASnVArdK0.net
>>984
どこでも同じゃね?なんせ自分の契約じゃないんだから。ガキの考えだな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1178日前に更新/195 KB
担当:undef