【MNO】 楽天モバイル総合スレ 152通話目 W無b at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:非通知さん
20/12/06 00:16:11.20 4eXjsb1h0.net
>>873
自慢じゃねーよ
固定回線がないってバカがいうから書いただけだよ

901:非通知さん
20/12/06 00:22:40.22 +bGXYSxU0.net
1Mbpsパートナー回線で数百ギガ固辞鬼もいるから民度って大事

902:非通知さん
20/12/06 00:23:57.11 TheMRAuE0.net
パートナーで毎日1〜2.5GB使ってるわ低速で
楽天エリアはよならんかなぁ〜

903:非通知さん
20/12/06 00:24:45.75 cT545dH10.net
今どき固定回線あります!ADSLです!ってのが笑われてるんだけどね
結構おっさんで独身か、つらいな

904:非通知さん
20/12/06 00:27:24.93 Ly/mdqLl0.net
通信回線でマウント取ろうとしてる人を見ると同情と言うか、切なさを感じる

905:非通知さん
20/12/06 00:33:09.74 cT545dH10.net
はいはい失礼しました
わざわざ貼ってくれた>>864のリンク先のIDも含め切なくなって下さい

906:非通知さん
20/12/06 00:35:01.45 6tntm82/0.net
さすがにADSLよりは楽モバの方が早いのか?
確か上りが激遅だっけか

907:非通知さん
20/12/06 00:51:27.70 KstZSe+l0.net
楽天が1年使って達成したのは垂れ流し乞食だけは残ってくれそうということだけ
無料にしようが端末をばら撒こうがゴミは不要だと消費者からノーを突きつけられてしまった

908:非通知さん
20/12/06 00:52:59.52 4eXjsb1h0.net
>>879
だよなw
他になにもないってよく分かるw

909:非通知さん
20/12/06 00:57:11.14 00cU53370.net
>>869
>>873
ツボったw

910:非通知さん
20/12/06 01:21:14.87 iHWaoHe80.net
まだアハモが実際に立ち上がるのは来年3月からだし、商戦は終わってはいない。
楽天含めて、他社から対抗プラン出る可能性は高いし、仮にアハモが価格競争に圧勝して大量に他社のシェアもぎ取っても、
通話音質がまずかったり、速度が激遅でつながらなくて、それこそ苦情がコルセン殺到という事態もあり得るし、
今はまだじっくりと様子を見て、それからゆっくりと楽天継続かよそへ移るか考えても良いと思うけどなあ。

911:非通知さん
20/12/06 01:25:27.06 DbeZUbE60.net
今の状態なら有料になったらすぐサヨナラだわ

912:非通知さん
20/12/06 01:28:43.24 5E4foUwO0.net
>>885
今まで楽天以外の3大キャリア使ったことないの?

913:非通知さん
20/12/06 01:30:36.76 iHWaoHe80.net
>>887
もちろんメインはドコモで、サブのお試しで楽天さん使わせてもらってます。

914:非通知さん
20/12/06 01:42:54.34 nK9B/pKW0.net
>>800
楽天が対抗策出してきて踏み上げ
楽天ホールドしてるんだわ
対抗策出して欲しい

915:非通知さん
20/12/06 01:51:03.24 5E4foUwO0.net
>>888
何で楽天みたいなずっこけを想像しちゃうのかなって
docomoの現在の契約者数と過去の四半期毎の純増数、楽天の現在の契約者数比べればインフラ的に全然吸収できるでしょう
逆に楽天はdocomoの契約者を吸収することに限度がある
分母からして楽天からの移動より、docomo内のプラン変更の方が多いことが予想できる
一時的なサーバーやサポセンの混雑があっても、社内リソースの転換で済む
そしてau、SBユーザーはまず自社のサブブランドの対抗策待つでしょう

916:非通知さん
20/12/06 01:52:03.15 iHWaoHe80.net
>>887
というか、楽天モバイル使っている人って初心者ではなくて、3キャリアもMVNOも使った経験があって、基本的なことを理解している人が、サブ用で契約しているのでは?
スマートフォンに疎い人がメインで楽天モバイル使っているというのはかなり稀有なのでは?

917:非通知さん
20/12/06 01:52:03.42 aW4yVLr90.net
ドコモの新プランのやつの実態はワイモバ、UQ対抗のサブブランドだろうし、たでさえ苦しくなってきたドコモがサブブランドを立ち上げてau、ソフバンに対抗しに行ったこと言うことだろう
もちろん、ワイモバもUQも楽天を見てプランの変更に乗り出した経緯もあるから、ドコモが全く楽天を無視したわけでもなかろうが
まあ、このプランを立ち上げても、各社追随するし、ドコモ衰退の流れの歯止めにはまらないことは確か

918:非通知さん
20/12/06 01:59:34.67 xrUtUgXc0.net
ドコモは5Gの時代を睨んでると思うんだよね
オリンピックがあるかどうかわからないけれどその頃には5Gサービスも出てくるだろうし
5G時代になれば20Gなんてすぐなくなって課金で稼ぐ狙いだと思うわ
だから私は楽天の無制限に期待だな

919:非通知さん
20/12/06 02:02:01.46 iHWaoHe80.net
>>890
長文失礼します。
今回のアハモの施策ってどうみても政治絡みだろうし、楽天はおろか、MVNOやau、ソフトバンクからも契約剥ぎ取る気満々でしょ?
人間も企業もいろんなものをトリアージで選別、生き残りと切り捨てしようというのが今の日本の政策でしょう。
でも、はあ、分かりました私切り捨てられるのですか、そうですか、さようなら。って引き下がる人間なんてそう多くはいない。
楽天だって、ドコモ以外のキャリアだって、MVNOだって生き残ろうと必死だから、ユーザーも一施策に一喜一憂せずに、冷静に様子を見守るのが吉だと思うんだけどね。
大阪の情勢だって、春から夏までは知事万歳、動きが速い!って高評価だったのに、今では批判で炎上でしょう。
あわてんぼさんは、いいようにトリアージされてしまうのが今のご


920:時世なんだと思う。



921:非通知さん
20/12/06 02:11:02.16 5E4foUwO0.net
>>894
サブブランドを無理やりdocomoメインに押し込んだ、一連の総務大臣コメントからの政治的な一面は全く同意
それ以外は感情任せで、そこから出てきた>>885の妄想はお話にならないですね
もう少し数字に即した話をしたかった

922:非通知さん
20/12/06 02:19:16.71 aW4yVLr90.net
ドコモはauやソフトバンクから顧客をもぎ取る気はない
流出を少しでも防ぎたい、遅らせたい、その一念
ドコモにできること、やらねばならないkとはシェア取ることより収益改善のために費用最小化しかない
これからは如何に設備投資も含めて効率よく支出していくかが課題

923:非通知さん
20/12/06 02:21:08.51 KkjF8Onq0.net
>>895
感情的なところは失礼しました。
だけど今のコルセンってクラスターの恐怖があるから人数や拠点絞ってやっている所が多いのですよ。
それで楽天さんもなかなかつながらないって批判を受けている。
これからアハモさんも大規模コルセン立ち上げて対応始めざるを得ないでしょう。
その辺から既にクラッシュ要素孕んでいると思いますね。

924:非通知さん
20/12/06 02:28:07.79 KkjF8Onq0.net
>>896
コスト最小化の考えはわかるけど、
あまりIT関係に詳しく無い中高齢層の顧客を最も多く抱え込んでいるのもドコモだし、
それがまたある意味、言い方は悪いけど「養分さま」になっている側面があるでしょう。
今回の施策でドコモショップ運営の代理店切りを敢行すると、中高齢層からの反発は避けられない。
若い層をアハモに集中させようという施策が果たして思惑通り上手くいくかどうか?
いずれにしても色々な意味で大きな勝負に出たと思いますね。それが吉と出るかは分からないけれど。

925:非通知さん
20/12/06 02:30:36.25 +9C90yDd0.net


926:非通知さん
20/12/06 02:30:49.27 +9C90yDd0.net
900

927:非通知さん
20/12/06 02:42:30.54 aW4yVLr90.net
ドコモは代理店へ払ってる支出は減らすだろう
少なくとも相対でのサポートでは金を取る方向で、それである程度は穴埋め
高齢者に代理店の携帯大先生がレクチャーしてレクチャー代金を代理店の新たな収益にする、こんな方針だろう
まあ、商売してどこまでやれるかわからないが、端末も売ってる以上は納得いかない人が多く、難しいとは思う

928:非通知さん
20/12/06 02:46:11.90 YJv174S+0.net
>>885
通話も通信もドコモレベル
会見で言ってたし遅かったらクレーム尋常じゃないMVNOが遅いのは借りてる帯域が決まってるから本家だとそれはない

929:非通知さん
20/12/06 02:46:30.90 5E4foUwO0.net
>>897
docomo内でahamoにプラン変更する分だけ現在のdocomoのサポセンは人が余剰になる
上で述べた既存リソースの転換はそういうこと
一時的な増員はあっても大規模ではないし、楽天の様に全員ゼロからトレーニングする必要もない
そもそもサポセンへの苦情殺到を速度や品質を理由にしてた>>885から話がズレてますよね

930:非通知さん
20/12/06 02:55:54.70 5E4foUwO0.net
docomo契約者の移動 既存プラン→ahamo
サポセン人員の転換 既存→ahamo
同数移動するだけと書けば分かるかな
楽天からすれば200万人中80万人転出は大事
docomoにとり8000万人に80万人転入は些事
事務手続きやサポート的にね

931:非通知さん
20/12/06 02:59:25.69 KkjF8Onq0.net
エラくまたドコモさんの中の事まで深くご存知の方のようでありがとうございました。
私は別に楽天さんもドコモさんも利害関係者ではないし、ガジェットを実用面だけでなく趣味的にも好きなだけです。
でも参考になりました。おやすみなさい。

932:非通知さん
20/12/06 03:03:13.01 KkjF8Onq0.net
>>904
そういう数字は、実際に始動してみると、思惑通りにいくかどうかは不確定な要素も無きにしも、とは思うのですが、
もう眠くなって思考力がありません。
でも本当に丁寧にありがとうございました。おやすみなさい。

933:非通知さん
20/12/06 03:08:21.26 5E4foUwO0.net
話が飛ぶのと現実無視なお話は控えた方が
いいかと
酔ってるのか知りませんが>>894は引きました

934:非通知さん
20/12/06 03:11:02.24 hdaWXQ870.net
>>834
お腹いっぱい食べるのは悪くないよね
揚げ足取りたいだけのバカにはわからないだろうけど

935:非通知さん
20/12/06 03:11:31.41 YJv174S+0.net
端末が故障はアプリで対応
端末故障してるのにアプリ使えないじゃん

936:非通知さん
20/12/06 03:44:57.40 2CeR/Jc50.net
紛失や故障などの緊急対応用に電話サポートもあるって言ってた。
故障は、みんな気にするから、同様に用意するんじゃね。
代替え機は郵送のみだろうけど。

937:非通知さん
20/12/06 04:13:12.74 2WXuwAA10.net
>>788
2000億程度の設備投資で全国展開なんか出来ません

938:非通知さん
20/12/06 04:17:15.66 2WXuwAA10.net
>>890
ソフバンユーザーだったけど、UQに乗り換えたよ

939:非通知さん
20/12/06 04:22:20.29 2WXuwAA10.net
>>896
楽天はプランとか出すより、エリアをきちんと使い物になるように整備する事
でないと総務省からミッキーは
呼び出し喰らうよ

940:非通知さん
20/12/06 04:35:37.29 0Qd14I+X0.net
>>913
それ!
地下じゃ使い物にならんからな…

941:非通知さん
20/12/06 04:42:32.32 h2nsa7CF0.net
公共交通施設は工事するにしても調整あるからまぁ当分厳しいからローミング継続だけど
電波の整備が大変なのは分かるけど、どこかのWiFiと提携するとか取り敢えず繋がるようにはして欲しい

942:非通知さん
20/12/06 04:46:51.62 HbwVlWUA0.net
衛星基地局って6Gからじゃないの?
向こう10年先とか

943:非通知さん
20/12/06 05:11:23.00 AirLK5Sx0.net
>>869
いまどき固定回線ったら光かケーブル 
ADSLだ!= 光回線引けないんだ!
と言ってるようなもんだぞww
3Gに毛が生えた速度だろよ

944:非通知さん
20/12/06 05:17:38.10 AirLK5Sx0.net
>>915
auローミングついでに系列Wi2もオマケに
つけてもらえばよかったんよ

945:非通知さん
20/12/06 05:19:01.64 0jv8D6c30.net
次スレの用意頼むぜ
固定代わりに使えば楽天アンリミ最高
ってスレタイが良いのだけど

946:非通知さん
20/12/06 05:34:14.19 04onC6mx0.net
データは10Gもあれば安心だからそれにかけ放題ついて2000円くらいでやってくれるとでてこないかなと期待
Linkクソすぎて早く楽天とおさらばしたい

947:非通知さん
20/12/06 05:40:07.45 0Qd14I+X0.net
スマホで漫画読んでると結構使うんだよなぁー

948:非通知さん
20/12/06 07:14:10.64 PcAd24BZ0.net
どっちかっていうとリンクよりロトが好きかな

949:非通知さん
20/12/06 07:18:02.20 02vGu/4+0.net
数百キロ上空の周回軌道を飛んでる衛星と、スマホのアンテナで「送」受信がまともに出来るとは思えないんだよなぁ。
たぶん、三木谷さん投資詐欺にひっかかってる。送信は少ない通信量だから衛星とは相性が良いのは確かだけど。
方式が違うがイリジウム端末みれば分かるけどアンテナデカい。

950:非通知さん
20/12/06 08:10:55.27 xhX86yNN0.net
日本通信が2000円で20Gで70分通話無料始めたな

951:非通知さん
20/12/06 08:12:26.55 .net
mvmoはどうでもいい

952:非通知さん
20/12/06 08:32:46.24 LAHW8WTo0.net
楽天リンクからなら電話かけられるのに、デフォルトの電話アプリでかけようとすると圏外になる
誰か原因知ってる人いないですか?

953:非通知さん
20/12/06 08:36:36.27 Fh7Gf8ZT0.net
>>924
昼休み、混雑時間帯に使い物にならなくなるものと、安定して使えるものとを比べるオツム何とかしろよ。

954:非通知さん
20/12/06 08:59:44.30 VHFgRB/00.net
何やかんや言って楽天モバイルが携帯回線料金値下げに貢献してるのは間違いないね
アンリミットがなければサブブランドもドコモのアハモも無かった

955:非通知さん
20/12/06 09:02:45.34 Y7RnMN7C0.net
時空が曲がってますね。

956:非通知さん
20/12/06 09:19:26.57 MzmRwxY60.net
>>929
お前がバカなだけだと思うよ

957:非通知さん
20/12/06 09:24:08.72 Y7RnMN7C0.net
YモバやUQは楽天MNO以前からあったけど。大丈夫?

958:非通知さん
20/12/06 09:45:43.85 +LTCvgXd0.net
残るのは固定代わりに使う古事記のみ
沢山ポイントありがとう楽天

959:非通知さん
20/12/06 09:47:03.49 j9eNdxWf0.net
>>932
それはないな
サブとして使うなら全く問題ない

960:非通知さん
20/12/06 09:54:10.97 zsVjhQ/O0.net
ロードマップ
11月 政府から各社に値下げ圧力がかかる
12月 各社新プラン発表
3月 各社新プラン開始
4月 新プランの請求額確定
5月 スマホ代支払い引き落とし
5月 衆議院議会解散&総選挙
5月 ガースー総裁万歳!万歳!万歳!
7月 東京オリンピック

961:非通知さん
20/12/06 09:57:55.75 BM+Dh/pu0.net
>>933
サブとして使うの程度問題
データを全て楽天に集約する意味のサブ利用だと
エリア狭すぎてほぼ使えない

962:非通知さん
20/12/06 10:01:36.99 j9eNdxWf0.net
>>935
そんなの個人個人の使い方の問題だな
突然極端な事を言い出しても説得力ゼロ

963:非通知さん
20/12/06 10:04:57.49 +4mecRcr0.net
エリア外なのにハガキ来てて、回線移行申し込みしてしもーた

964:非通知さん
20/12/06 10:06:05.94 TWPpN5vO0.net
楽天モバイルのBand3の
アンテナが我がマンション屋上に取り付けされました。
しかし電波が受信できる部屋できない部屋があります。
こんなにBand3の電波って癖があるのですか?

965:非通知さん
20/12/06 10:07:55.62 DzpF1rXJ0.net
>>938
自分の所もアンテナが建ってますが、
(4階建屋上)
どの部屋でも問題無くフルアンテナ表示で、
更には1階駐車場の車内に置いて有る
電波時計が受信出来無い位、どこでも強力ですよ。

966:非通知さん
20/12/06 10:09:57.55 4eXjsb1h0.net
>>917
ADSLの速度で困ってないのにあえて光引く必要あるの?
バカなの?死ぬの?

967:非通知さん
20/12/06 10:14:10.04 JYYi0WFZ0.net
てかまだ300万回線達成してないのが驚き
ただなのに
ミニもバラまいたのに
( ゚д゚)

968:非通知さん
20/12/06 10:17:59.72 UlNa4IGA0.net
このままだと達成しないままサービス終わる


969:ね



970:非通知さん
20/12/06 10:31:44.72 JYYi0WFZ0.net
アハモの料金に対しても
キャリアメールがだめとか家族割りがとか文句いうひといるくらい
いろんな縛りに縛られてるから
料金だけでは簡単に動かないんだなって本当感じるわ

971:非通知さん
20/12/06 10:37:01.11 02vGu/4+0.net
>>938
直下は弱い。

972:非通知さん
20/12/06 10:40:19.79 .net
>>938
アンテナの真下って入り悪いらしい
真横に飛ぶからじゃね?

973:非通知さん
20/12/06 10:46:11.65 Y7RnMN7C0.net
真下には電波が行かないように調整している、って感じ。効率悪いしね。

974:非通知さん
20/12/06 10:51:09.86 bHsN593m0.net
>>943
それでいままで高額料金を詐取してきたんだから
そういう文句いうやつのおかげで儲かってた


975:だからな 有難い客だよ



976:非通知さん
20/12/06 10:51:43.05 wV0iUJqe0.net
ドコモの新格安プラン「ahamo(アハモ)」の登場で楽天モバイルは終了確定か!?

977:非通知さん
20/12/06 10:52:33.06 J3F+/alK0.net
在庫切れの商品は、在庫復活するまで予約さえできないんですね
使えねぇ

978:非通知さん
20/12/06 10:52:54.81 h2nsa7CF0.net
昔docomoのアンテナ設置するかどうかでマンション住民にアンケ取ったら3割しか賛成してなかったな

979:非通知さん
20/12/06 10:56:45.45 h2nsa7CF0.net
>>947
不具合トラブル対応なんかは店舗ですぐやって貰えたから、自分はまぁ凄く高いとは思えないけど
2回初期不良で交換(建前上は修理)してるし

980:非通知さん
20/12/06 10:58:04.48 Y7RnMN7C0.net
>>950
マンション住民のメリットは地代がアンテナ設置者からもらえて
マンション管理費が安くなるとかじゃないかな?

981:次スレ
20/12/06 11:07:50.90 DzpF1rXJ0.net
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 153通話目 W無c
スレリンク(phs板)
 

982:非通知さん
20/12/06 11:25:25.00 yHjOaVGg0.net
もう低容量だったらサブブランドでもMVNOでもいいだろ 
もう楽天は菅に潰されたんだよ

983:非通知さん
20/12/06 11:25:44.80 2i/+kCTJ0.net
おすすめの機種はどれですか

984:非通知さん
20/12/06 11:26:10.25 DAM52+VK0.net
最近なのか、Linkでの通話品質が良くなったという情報を見かけたのだけど、ガチ?
 

985:非通知さん
20/12/06 11:28:59.90 YWmnTSdc0.net
>>948
日本の光回線は、高すぎる!
というCMで勝負するでしょう

986:非通知さん
20/12/06 11:33:24.47 h2nsa7CF0.net
>>957
スマホ(本体)代は高い(´・ω・`)

987:非通知さん
20/12/06 11:52:51.32 awoxxXum0.net
容量無制限で2980円は楽天だけ
だがエリアが狭い

988:非通知さん
20/12/06 11:54:01.59 htLrwGq70.net
>>954
かあいそうかあいそう

989:非通知さん
20/12/06 12:01:10.34 Y7RnMN7C0.net
まあ低容量でも低速後速度が比較的速い、とかの差異はあったりしてね。

990:非通知さん
20/12/06 12:08:43.87 xLPlHCtf0.net
とりあえず1980円に値下げだな

991:非通知さん
20/12/06 12:14:45.33 KtK+Ixxv0.net
期限の春には980円に改定が妥当
2980円のままならドコモのアハモに行く

992:非通知さん
20/12/06 12:27:14.68 AirLK5Sx0.net
>>940
ん?ポロアパートで孤独死するのは
ADSLおじさんだろ?
お前はさ、ADSLしか持てないので光回線代わりに楽天嬉しいです!と正確に書けよな

993:非通知さん
20/12/06 12:32:13.07 F2ovMbMG0.net
制限プラン新設ならポンツーの70分20GB1980円より優れていないとエリア的にメリット無いわな
まず変な通話アプリじゃ運転中に着信できんから論外だし

994:非通知さん
20/12/06 12:32:26.62 QgmQkmdh0.net
楽天だろうがアハモだろうが2980円も払いたくない

995:非通知さん
20/12/06 12:33:58.88 Osrexq0m0.net
アハモに喜んでるやつが光でマウント取るスレはここですか?

996:非通知さん
20/12/06 12:38:57.99 5L/cCgBT0.net
>>903
サポセンって言っても直営以外のDSもそうだが所詮委託
金を減らせば委託先が社員派遣を切るだけ
そもそもドコモの社員じゃないし

997:非通知さん
20/12/06 12:42:13.16 PZKYvWuI0.net
>>965
ポンツーの今回のプランってソフトバンク回線?
ドコモへの対抗と銘打つってドコモ回線だと笑う

998:次スレ
20/12/06 12:45:32.50 W2SbsQ5l0.net
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 153通話目 W無c
スレリンク(phs板)
 

999:非通知さん
20/12/06 12:52:28.75 5FfDpCpW0.net
これ固定ってW04とかのルーターに刺してんの?
それだと通話が面倒だし
スマホでテザリングでいいんじゃないの

1000:非通知さん
20/12/06 12:55:28.22 Y7RnMN7C0.net
そこはお好みで。
データ専用と割り切ればルータに挿しっぱなしで良く運用しやすくなる。

1001:非通知さん
20/12/06 13:10:57.15 aW4yVLr90.net
>>971
通話無制限付きだから勿体ないことだとは思うけど、通話を最初から捨ててるのだろう
俺もカケホがあるキャリアsimとのデュアルsim運用であるから楽天simでの通話は全くしない

1002:非通知さん
20/12/06 13:24:17.02 8jtXuISu0.net
楽天が1980円に値下げしても2980円のキャリアには到底かなわない

1003:非通知さん
20/12/06 14:37:42.11 JLJPHkQ/0.net
プラチナバンドがないとやっていけないと
泣きながら国にすがるしか手はないぞ

1004:非通知さん
20/12/06 14:44:07.66 3pfP6EYS0.net
>>889
株分かる人いて嬉しい
週末なんでさすがに買い戻して利確したよ
>>549の産経記事は観測気球レベルかと思ってたら、いくつかのネットニュースでヘッドに出てたので週明けは上げ止まるかも
コロナ直後に仕込んでホールドなら、かなり利益出てるんじゃない?

1005:非通知さん
20/12/06 15:07:12.06 s+KxPR6N0.net
>>976
コロナ直後に仕込んでればそれ多くの銘柄がそうだよ

1006:非通知さん
20/12/06 15:24:57.29 3pfP6EYS0.net
そりゃそうだ
7%落ちてもまだ傷は浅いって意味で捉えといて

1007:非通知さん
20/12/06 16:06:00.74 q8pIsWlK0.net
楽天のやりそうなこと
298のまま
毎月1,000楽天ポイントサービス
ポイント期限6ヶ月
実質198!!で訴求

1008:非通知さん
20/12/06 16:13:09.28 4RwjqDse0.net
6月に契約したA7のバッテリーがもうおかしい
過充電しないよう気を使ってもこれか

1009:非通知さん
20/12/06 16:16:27.73 3guIqC7N0.net
携帯も固定と同じ3分8円ならカケホなんて要らないのに何故高い?
頭の良い人、合理的な理由を教えて

1010:非通知さん
20/12/06 16:17:51.79 3guIqC7N0.net
通話料だけずーと変わらない理由が俺には解らんよ

1011:非通知さん
20/12/06 16:30:47.84 1j5/Bq9k0.net
楽天モバイルアプリ開けない件

1012:非通知さん
20/12/06 16:40:39.94 H29itpfB0.net
ahamoよりも楽天がいい人ってもう固定回線代わりにしたい人だけでしょ?そんな層どれだけいるんだ。これから儲けていくビジョンが見えない

1013:非通知さん
20/12/06 16:45:20.41 JLJPHkQ/0.net
総務省の発表で月20GB以上使う人は
キャリア契約者全体の11%だそうだ
7GB以下で収まる人は80%に達する

1014:非通知さん
20/12/06 16:47:22.91 9/nVsZDx0.net
それホントか?
YouTubeで動画とか漫画読んでたらすぐ2GB行くぞ?それが20日以上あるし

1015:非通知さん
20/12/06 16:51:38.63 S0W66GuN0.net
>>979
ポイントはやりそうだな
楽天トラベルのGOTOで使えるんでいいかもw

1016:非通知さん
20/12/06 16:53:57.63 JLJPHkQ/0.net
ドコモギガライトが 1GBから7GBにしたのはそれが根拠
以前は1GBから20GBだった

1017:非通知さん
20/12/06 17:01:05.69 lvY73ooE0.net
>>986
通勤時間に動画垂れ流したとしてたかが知れてるってことだよ
それ以外に動画垂れ流してるような奴らは仕事していない奴ら

1018:非通知さん
20/12/06 17:05:08.01 pUlthjTp0.net
普通の家庭持ちは自分だけじゃ無いから光とかやめないからな
こんなの固定にするって独身の貧乏人だけだよ
だから普通はそんなに容量いらない

1019:非通知さん
20/12/06 17:07:58.93 lvY73ooE0.net
貧乏人は200kbpsワンコインSIM使ってればいいのに

1020:非通知さん
20/12/06 17:10:46.96 76g/Uq8C0.net
992

1021:非通知さん
20/12/06 17:11:02.91 76g/Uq8C0.net
993

1022:非通知さん
20/12/06 17:11:17.40 76g/Uq8C0.net
994

1023:次スレ
20/12/06 17:11:21.50 sgWYHQlz0.net
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 153通話目 W無c
スレリンク(phs板)
 

1024:非通知さん
20/12/06 17:11:32.83 76g/Uq8C0.net
996

1025:非通知さん
20/12/06 17:11:50.55 76g/Uq8C0.net
997

1026:非通知さん
20/12/06 17:11:56.32 3guIqC7N0.net
楽天が


1027:MNOから撤退したら許可した政府の責任はどうなるの



1028:非通知さん
20/12/06 17:12:04.61 76g/Uq8C0.net
998

1029:非通知さん
20/12/06 17:12:20.08 76g/Uq8C0.net
1000

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 5分 12秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1259日前に更新/227 KB
担当:undef