【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:非通知さん
20/11/12 01:11:46.16 986ofhmz0.net
>>144
契約では「『協議の上で』終了か継続か決める」となってる
承諾無しに勝手に切ったのなら、契約違反で楽天が訴えてるよ
楽天側がダンマリ決め込んでることからも何が真実なのかわかるでしょ

151:非通知さん
20/11/12 02:03:01.06 UQOEyAUW0.net
もうローミングの話はお腹一杯
当事者である楽天モバイルが状況を公式に発表してないのだからココで話しても無意味
公式に発表してるのはKDDIだけと言う不思議な構図
カンファレンスでもローミングに関しては非公開の場でしか受け答えしなかった楽天
三木谷、山田の気持ちを察してあげなよ

152:非通知さん
20/11/12 02:34:50.89 o9Gr/Huz0.net
■【悲報】楽天モバイル、三鷹駅前もローミング切ったのか圏外 いや言うてもJR東の乗降人数トップ50以内に入るような駅だぞ…
マキセン@makisen48
■RakutenMobile酷すぎてMNPしました…データ通信対応端末なのにほぼ圏外。二子玉川にある楽天本社前でさえ圏外だったよ…()
NC_@nc_666666
■楽天エリア内なのに、職場が圏外でマジ辛い😭ストレスすごくて、どうにかなりませんかとコールセンターに電話したら、iPhoneは動作保証外なので諦めてください。とバッサリ😭😭
たぴおか@mooonomi
■楽天モバイルauローミング終了したから自宅も職場も圏外なんやけど
たくじ@takuji0210
■楽天モバイル、最近、東京で圏外が増えすぎて全く使い物にならない。
A.N@chunta8
■家から少し歩いたところに楽天モバイル基地局発見。開通もしてるみたい。 これが開通してもなお我が家は圏外なのはどうなんだろ。 パートナーエリアも切られてるし。
はまち@hamachi_pepsi
■国分寺で楽天モバイルが圏外になるから調べたらみんななるのな。楽天ちょくちょく圏外になるからうんち。
めた@kumechannel28
■( •̀ •́ )楽天モバイル、月々2980円でデータ使い放題さらに一年間無料とか宣伝してるから気になったけど調べたら楽天モバイル回線エリア内なのに圏外になってる人多すぎやめとこ
ツキツキのすいみん@swimminzzZ
■楽天モバイル、都内とか大阪市内でも圏外になってる人が多数いる、、楽天モバイルにするのは少し待った方がいいかもしれんな🥺
世界の田中やで@RoK_yade
■こないだ、六本木ミッドタウンで、決済直前に圏外になって焦った。楽モバ、いろいろあるなあ。。。
こばこ@96Wtl2KjLKsvKeF
■楽天モバイル、今朝から急に圏外!一日中!なんでーーーー😱モバイルWi-Fi持ち歩けってか。。
うめちゃにげ@nananatsuuu

153:非通知さん
20/11/12 02:42:58.93 o9Gr/Huz0.net
■今日はおやすみにして心斎橋とか行ったけど、楽天モバイルは御堂筋線の心斎橋駅とかクリスタ長堀の中は軒並み圏外で、地上に出ても全然電波拾えずイライラマックスやった。
マップとか見たいときに街なかなのに電波なくて使えませんとかスマホ持ってる意味がないレベル。
ゆんゆんストア(コロナ太りなう)@penguin_yunyun
■門真市駅付近、楽天の電波1本どころかたまに圏外になるんだよなあ…🤤
つぶあん🤤ハンモッカー入門@tsubuan_camp
■楽天モバイルやばい。会社でチラチラ圏外じゃん。社内のコンビニでPay払いする時に圏外で表示されなくて焦った。。。楽天で続けるのきついなぁ。 #楽天モバイル
ずー@Zoo_Tar
■楽天モバイルさん ビックカメラ有楽町の地下で圏外
いちじょう@ichijou29
■やはりauの打ち切りが影響してたのか! わたしは元々副回線だから良いけど、主回線として使っている人は最悪だよなぁ そして私は早々にRakutenからiijmioに乗り換えてみた。
Tomotaka Kihara🔗ともちん@change_tomo
■楽天モバイル 大学内で圏外になって電池がわけわからん速さで減るので他社にMNPしようと思います
にせそば@nisesoba
■和光市駅近辺、楽天モバイルの電波が圏外になるなぁ。
冬花🧶12/6(日)関内チカアート@fuyuka10
■楽天unlimitedだめだめ 都内で毎回圏外、電波悪い 山よりひどいって解約だな
ジン@Mmanamo_hinata
■楽天モバイルの圏外問題 電話窓口につながりました! 東京、大阪、奈良でKDDローミングが終わったということらしい! (゚Д゚)ハァ? うちつながらないんだけど!
調査をしないと今後の方針も出せないから待てって言われました。 もうね、通信事業者として失格だと思うわ! もう電波返せ! #楽天モバイル
イシキリIN104@IN1043

154:非通知さん
20/11/12 02:53:11.75 x7VQXgk70.net
学生なんて繋がらなかったらすぐ解約するだろうな

155:非通知さん
20/11/12 03:02:41.97 AJRJqfkS0.net
アンリミ最高か
URLリンク(i.imgur.com)

156:非通知さん
20/11/12 03:18:18.21 VJQHPFrF0.net
年寄りにとっては圏外も懐かしいけど、若者にとってはあり得ない事だろうな
俺は固定回線化が出来る日を夢見て、無料期間中放置することにしたよ

157:非通知さん
20/11/12 03:38:21.10 s4me0uRn0.net
ユーザーから見て突然圏外になるだけで
楽天とauは協議の上だよ
全てはローミング切るのを告知しない楽天が悪い

158:非通知さん
20/11/12 04:08:00.59 +AMt6xL/0.net
>>149
中濃がいいっす

159:非通知さん
20/11/12 09:38:31.87 bRlfLEMH0.net
安定して問題が起きないと過疎るのはあたりまえ
話題性も落ちてるんだろうなここからどうやって増やすんだろう

160:非通知さん
20/11/12 09:45:29.62 C9/HqBE50.net
今ドコモ回線使ってるんだけど
楽天回線に移行する時の審査って厳しいの?
料金遅れ気味で払ってるから、やばいかな?

161:非通知さん
20/11/12 09:58:07.00 xKDzMmk40.net
>>160
遅れ気味?って、どういう意味?

162:非通知さん
20/11/12 09:59:05.92 AJkPUYxP0.net
口座振替なんだけど、コンビニで払ってる
あ、口座引き落としね

163:非通知さん
20/11/12 10:00:22.14 C1Q2LLo40.net
楽天モバイル2回線とも通信は繋がってるが
youtubeが見られないぞ!
どうなってんだ?

164:非通知さん
20/11/12 10:01:08.88 LMC0Hezf0.net
普通に見れるよ

165:非通知さん
20/11/12 10:08:26.13 cRCAkKaa0.net
今youtube側が調子悪いみたいだね

166:非通知さん
20/11/12 10:24:02.40 qj4/4Qoh0.net
>>161
催促か未払い通知来てから払ってんだろ

167:非通知さん
20/11/12 10:37:17.39 VJQHPFrF0.net
携帯料金の滞納が理由で契約解除になった人の情報のみ電気通信事業者協会で情報交換している
ただし、スマホを分割払いしている場合はCIC(貸金業の信用情報機関)で支払延滞情報も共有している

168:非通知さん
20/11/12 10:37:27.77 WpjOcShl0.net
>>163
詰まるのは通常運行

169:非通知さん
20/11/12 10:53:43.76 AznZjNAO0.net
アンリミって同居する家族の支払いを俺の楽天銀行デビカにまとめる事可能?
一人ずつ口座作らないといけないのかな?

170:非通知さん
20/11/12 11:07:04.57 FIZorOpx0.net
出来なきゃおかしくね?

171:非通知さん
20/11/12 11:07:31.43 HExfuUJ+0.net
>>163
楽天の問題じゃないよ
ドコモ回線 UQ回線 楽天回線
全部同じ障害出てる
Google  マイアプリの更新
3機種とも更新できません エラーになってる
ワイファイに変えても駄目だから、Google本体の問題

172:非通知さん
20/11/12 11:08:11.19 FIZorOpx0.net
>>160
払ってれば大丈夫じゃね
不払いでうつるとかはありえないから論外ですよ

173:非通知さん
20/11/12 11:11:31.31 AznZjNAO0.net
>>170
出来るのかよかった
俺が契約したときのパンフレットには出来るって書いてあったんだが、
アンリミになってからのパンフレットにはその項目がざっくりなくなってたから、出来なくなってたのかと思ってた

174:非通知さん
20/11/12 11:30:14.99 YB9pGui/0.net
料金滞納のやつはMNPできないんじゃね?
常識的に考えて出ていく前に清算してけって言われると思う
楽天側にはその結果やら経緯如何では断られる可能性があるかもしれない
多分ないけど

175:非通知さん
20/11/12 12:34:17.42 FIZorOpx0.net
>>173
いや知らないよ
適当に書いただけ

176:非通知さん
20/11/12 12:43:13.41 +RH8NL4Z0.net
YouTubeアプリ、なんかインタフェース、微妙に昨日と変わってね?

177:非通知さん
20/11/12 12:56:46.48 u1yOnhlk0.net
google playのアプリアップデートも一時死んでいたな

178:非通知さん
20/11/12 15:39:41.58 ZTk/XM4F0.net
決算発表みてるけど契約申込160万の数字がでてきた

179:非通知さん
20/11/12 15:41:54.22 VhGuQUm90.net
パートナー回線の低速でも、
瞬間的に40Mとか出るとき有るけど、デフォですか?

180:非通知さん
20/11/12 15:44:49.77 4+1lF4hP0.net
>>178
これか。
そろそろ、「申込」件数で言わないと説明できないところから脱却しないとな。

URLリンク(i.imgur.com)

181:非通知さん
20/11/12 15:48:20.38 C5W2ILED0.net
申し込みでやっと160万かよ
300万人無料とか一生やってんじゃね

182:非通知さん
20/11/12 15:49:38.85 GvO2izqJ0.net
>>180
心配しなくても3ヶ月遅れで総務省が四半期データ発表する
次は12月かな

183:非通知さん
20/11/12 15:50:51.08 r+JFGLJv0.net
楽天 
第3四半期
連結累計期間1〜9月
URLリンク(corp.rakuten.co.jp)
(モバイル)
モバイルにおいては、2020年4月の本格的なサービスの開始後、9月には5Gのサービスを開始しました。
2020年6月に100万回線を突破後も楽天エコシステム内外からの顧客獲得が進んでいます。
同サービスにおいては、基地局の開設を加速化させ、自社回線によるサービス提供エリアの拡大を進めるとともに、ネットワークの品質向上等に努めています。
この結果、モバイルセグメントにおける売上収益は128,583百万円(前年同期比54.2%増)、セグメント損失は140,294百万円(前年同期は33,472百万円の損失)となりました。

184:非通知さん
20/11/12 16:08:43.99 1BUTsZoq0.net
このままでは来年4月から毎月転出超過でしょ

185:非通知さん
20/11/12 16:17:41.58 9Du4dQYb0.net
>>178
利用データー量他社MVOの2倍www

186:非通知さん
20/11/12 16:27:36.75 4+1lF4hP0.net
>>183
モバイルセグメントの売上収益って、MVNOも含めてQ1〜Q3累計1285億としているのか。にしても、多いな。
何を売上収益に計上しているんだ?
補足資料を見ても、Q3だけで
457億の売上。Softbankみたいな何かからくり使ってないか?

187:非通知さん
20/11/12 16:30:23.94 9Du4dQYb0.net
>>186
端末だろ

188:非通知さん
20/11/12 16:32:11.56 4+1lF4hP0.net
>>187
あ、売ってポイントで消しコムのか。
なるほど。
タコが足食ってるパターンだな。
Softbankみたいに、端末の債権を投資会社に売っぱらう手法より悪手だな、、、。

189:非通知さん
20/11/12 16:39:41.14 M9tQlaaz0.net
>>177
なかなか繋がらないから
ここ来たら自分だけじゃなくて安心した

190:非通知さん
20/11/12 17:04:46.57 r+JFGLJv0.net
>>186
そりゃ主な通信収入はMVNOだけだし
それとMVNOとMNOの端末
合わせて300〜400万回線としたらそんなもんでしょ

191:非通知さん
20/11/12 17:12:09.34 4+1lF4hP0.net
>>190
チャリンチャリンとキャッシュの落ちるコンシューマ向け通信事業の旨味そのものだなぁ。
法人相手と違って飛ぶ率も低いし、必死で取り立てなくても勝手に料金払ってくれるもんな。
借金してでも事業をカタに入れても(LBOのSoftbankみたく)、権益をとりたくなるわけだ。

192:非通知さん
20/11/12 18:25:38.27 XkmfZ1Ub0.net
>>186
今のMNOの客から2980円以上を毎月払ってもらってるのだから売り上げはそれくらいあって当然
よく無料連呼してる奴がいるが、数字上は売り上げ金額から2980円引いてる扱い
楽天モバイルから受け取っているレシートにもそう書いてあるだろ
URLリンク(i.imgur.com)

193:非通知さん
20/11/12 18:26:24.65 XkmfZ1Ub0.net
>>188
大手キャリアで債権を金に変えてない会社なんてないぞ

194:非通知さん
20/11/12 18:39:06.19 rMnyk3Tw0.net
>>193
今はそう。
0円端末を日本に持ってきたときの孫さんの話。

195:非通知さん
20/11/12 18:42:42.61 rMnyk3Tw0.net
>>192
2980✕100万人(面積なので簡易的に)で、半年計算しても200億にもいかない。
3Q累積の売上の中身が端末の売上をかさ増ししてるとしても謎。

196:非通知さん
20/11/12 18:56:06.73 pJbR3eJT0.net
YouTubeで12日、動画が再生できない障害が発生した。
 日本時間午前9時頃からインターネット上で同様の報告が相次いでおり、
YouTube側はツイッター上で「問題を認識しており、解決する」と投稿。
その後、午前11時すぎには
「すべてのデバイス、YouTubeサービスで障害は修正された」
と改めてコメントした。

197:非通知さん
20/11/12 18:58:03.10 aDpkoyPR0.net
最悪だ、あとから電話番号変えられないって
契約の時言わなきゃダメだろ、
しかも、乗り換えの手続きは自分でするんですよね?
って聞いたらハイ、my楽天モバイルから出来ます、って言われたからな。
サポートに電話したら
今の回線解約して2回線目契約するしかないとか言うし、
ホントに最悪

198:非通知さん
20/11/12 19:51:47.28 FRd/Q6og0.net
MNP出来ないってこと?

199:非通知さん
20/11/12 19:52:44.10 XEYRMb8i0.net
つーか、オマエら回線が余ってるだろ?
メルカリのアプリを使って金儲け!
今なら、500円分のポイントがもらえて買物ができるよ♪登録時に招待コードの RUNBMT をいれてね!
URLリンク(play.google.com)
↑現実的に生きようぜ。

200:非通知さん
20/11/12 19:53:14.90 XnHjqVTx0.net
>>197
当たり前だろドアホ

201:非通知さん
20/11/12 20:13:49.19 H53hlljt0.net
>>197
電話番号って変えられるの?

202:非通知さん
20/11/12 20:18:33.65 ZxUYwNhY0.net
>>197
ど阿呆ゆとりの典型的な例

203:非通知さん
20/11/12 20:19:09.57 8/LQgxlb0.net
3大キャリアの場合、ストーカー被害にあっているなどの
正当な理由があったら例外的に番号をことはできる

204:非通知さん
20/11/12 20:19:49.65 8/LQgxlb0.net
スマン誤字った
例外的に番号を変えることはできる

205:非通知さん
20/11/12 21:05:18.70 jUwZagjS0.net
端末のアプリでAU回線に繋がらないようにできれば合格

206:非通知さん
20/11/12 21:32:39.13 gkHhGAZs0.net
>>199
いらね
敬語使え馬鹿

207:非通知さん
20/11/12 21:44:55.35 gWmrfE5b0.net
160万の契約があっても解約・転出の数を発表してないから差し引きで100万届いてないだろ

208:非通知さん
20/11/12 22:02:43.18 ZxUYwNhY0.net
手動回線切替求む

209:非通知さん
20/11/12 22:30:05.71 bWRiZnuF0.net
>>197
電話番号が後から変えられるとこなんてあるか?
いったん解約すると1年間無料は無くなるんじゃない。

210:非通知さん
20/11/12 22:30:46.74 WfmLQVOE0.net
楽天エリアでもauに繋がったりするの?

211:非通知さん
20/11/12 22:31:29.39 YNcQQJqy0.net
今日もLINKで通話中に無音
これで3回目
相手は固定回線

212:非通知さん
20/11/12 22:32:25.05 A4qqL8hT0.net
>>209
なんかほぼクレーマー

213:非通知さん
20/11/12 22:33:03.27 bvxWkiRo0.net
楽天エリアなのに、auになってるな

214:非通知さん
20/11/12 22:34:15.31 IIIjAX540.net
>>212
何が問題なのか意味が分からなくて
ホラーの域に入ってるね…

215:非通知さん
20/11/12 22:46:13.31 gKdR2fYr0.net
来年の5月辺りから100万人解約しそう

216:非通知さん
20/11/12 22:52:49.86 gWmrfE5b0.net
>>215
じゃぁ+-ゼロだな

217:非通知さん
20/11/12 22:55:48.24 ZrOp9BiW0.net
>>209
他社はどこでも変えられるんじゃ?
イタ電対策で
URLリンク(www.au.com)
URLリンク(www.softbank.jp)
URLリンク(digitalnews365.com)

218:非通知さん
20/11/12 22:59:45.44 XnHjqVTx0.net
>>217
>>197はイタ電なのか?
ドアホが後から今の契約でNMPしたかったとしか思えないが?

219:非通知さん
20/11/12 23:47:23.93 iKXJknjX0.net
MNPし損ねたのか
じゃしょうがないな

220:非通知さん
20/11/12 23:53:32.22 jUmOcQSj0.net
1年後に現契約を解約してmnpしたい番号で新規契約すればいい話だな
今のmvno契約止めても番号維持したいなら他にいったんmnpすればいい

221:非通知さん
20/11/12 23:56:45.62 XnHjqVTx0.net
>>218
訂正
MNPです

222:非通知さん
20/11/13 00:40:15.01 lfxw6Zva0.net
楽天のプランと同じものなんか用意できないだろw
ワイモバは全然話にならんレベル
ドコモauクソバンクは論外。
月3000円でこんなサービス他は提供できんだろ。
赤字サービスなのに

223:
20/11/13 00:54:31.28 AFonebrw0.net
>>1
(他に紹介コードを持ってる方は、その方の紹介コードを使ってください。無い方向けです)
楽天モバイル(アンリミテッド)に申し込む際に
店舗やネットで
楽天モバイルid
rmuZQqsiu7Bm
から紹介されたというと2000楽天ポイント貰えます

224:非通知さん
20/11/13 00:59:36.01 Ahcr1Jdt0.net
今日も0時過ぎから回線切断だ、毎日何やってんだよKDDIのアホ、UQ移る気が失せて来たのでワイモバイルでいいわ

225:非通知さん
20/11/13 01:12:44.74 Dy0NjjI10.net
禿だけはやめておけ

226:非通知さん
20/11/13 01:22:06.35 LTtVdD+M0.net
朝鮮人なら無料になるから禿使いたいやつもおるんやろ

227:非通知さん
20/11/13 01:46:58.01 CTRka9xn0.net
楽天アンリミットにする際に名義変更手続きをしようとして用紙を記入してるんですが、名義変更前に楽天ポイント口座の変更をしてくれと書いてありますが、新しく楽天IDを作ってやればいいのでしょうか?

今まで二回線ともまとめて楽天ポイントで支払ってたのですが名義変更した方は自分で所有している楽天ポイントでは支払えなくなるのでしょうか?

228:非通知さん
20/11/13 02:25:40.19 G+y0KBPd0.net
auのiphone5s、端末ゼロでキャッシュバックめちゃついた時代だったから契約して海外出張になってそんな事すっかり忘れて先週日本に帰ってきて使ってない口座見て存在に今気づいた!
惜しい番号だからまた寝かすには端末実質もらえて回線タダなら楽天モバイルMNPが一番トク?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1302日前に更新/58 KB
担当:undef