【MNO】 楽天モバイル ..
[2ch|▼Menu]
2:非通知さん
20/10/28 23:01:19.03 2sy8Qnm60.net
★ポイントの話は下のスレで!
       ↓
楽天UNLIMIT●キャンペーンPつかない被害者の会 7
スレリンク(phs板)
楽天モバイル Galaxy A7 15000ポイント?
スレリンク(phs板)

3:非通知さん
20/10/28 23:03:51.92 2sy8Qnm60.net
◆関連スレ
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・4
スレリンク(phs板)
 
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.14
スレリンク(phs板)
楽天link 14回線目
スレリンク(phs板)
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.8
スレリンク(phs板)
楽天モバイルMNO・開通作業報告スレ Part.15
スレリンク(phs板)
 
楽天モバイルMNO・サポーター専用スレ 7通話目
スレリンク(phs板)
 

4:非通知さん
20/10/28 23:04:11.89 2sy8Qnm60.net
★アンチスレ
楽天モバイルだけは止めた方がいい
スレリンク(phs板)
 
三木谷浩史「高止まりした携帯料金を楽天が価格破壊スル」
スレリンク(phs板)
 

5:非通知さん
20/10/28 23:04:57.93 2sy8Qnm60.net
◆ワッチョイスレ
楽天モバイル UN-LIMIT Ver.30
スレリンク(phs板)

6:非通知さん
20/10/28 23:11:49.40 2sy8Qnm60.net
◆関連機種スレ
Galaxy A7 Part.9 (W無)
スレリンク(smartphone板)
 
【eSIM】Rakuten Mini Part.40【楽天モバイル】
スレリンク(smartphone板)
OPPO A5 2020 Part.12
スレリンク(smartphone板)
SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12 Part.5
スレリンク(smartphone板)
 
【U/RX/J/M05】中国製arrows総合 Part.1
スレリンク(smartphone板)
【BIG】Rakutenモバイル端末総合スレPart.1【Hand】
スレリンク(smartphone板)
 

7:nanaco
20/10/28 23:13:07.65 r/KxAfeo0.net
>1
乙!

8:非通知さん
20/10/28 23:56:29.46 01MEgvMW0.net
何が正解だったの?
1.楽天がKDDIにTOB
2.楽天がイーモバイルを買収
3.プラチナバンド帯域割当を主張して総務省を提訴
4.MVNO期間をもっと伸ばして基地局に金かける
5.組む相手をドコモにする
6.auの帯域分けてもらう代りにKDDI過半数出資
7.海外製品キャリア(VerizonやVodafone)と組んで資金融資してもらう
8.そもそもMVNOの地位に甘んじる
9.1年0円やめてその資金を基地局につぎ込む
10.楽天LINK捨ててiPhone導入して都会のヘビーユーザーをターゲットにする

9:非通知さん
20/10/29 00:05:31.03 /Lxn0bqr0.net
>>8
全部間違い
linkがもうちょっと良ければ

10:非通知さん
20/10/29 02:22:05.99 bj9oKCUo0.net
>1
乙!

11:非通知さん
20/10/29 13:31:48.32 p0JxFQoz0.net
>1
乙!

12:非通知さん
20/10/29 13:59:48.93 RjkoToQs0.net
>>8
4かな
俺んところはマップではすでに赤い楽天エリアなんだけど実際は常にパートナー回線エリア。
まあ電話は散々使わせてもらったし、通信は月に20 GB 以上使ってたしで感謝しかないけどw

13:非通知さん
20/10/29 15:00:23.21 hlUwDQeV0.net
楽天モバイルへのau回線提供終了で「圏外になった」と報告多数、東京都の整備は間に合わない見通しで今後さらなる混乱も
URLリンク(buzzap.jp)

URLリンク(buzzap.net)
歌舞伎町なんて最初からローミングなかった気がするがw

14:非通知さん
20/10/29 15:24:47.69 hlUwDQeV0.net
楽天モバイル_お客様サポート
@Rmobile_Support

42分
楽天モバイルでございます。
楽天回線エリア内にも関わらずパートナー回線になるとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。
もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです

このコピペで返信しまくってるけど公式の中の人も大変だなw

15:非通知さん
20/10/29 15:46:22.33 dZWZ1B/y0.net
自動返信じゃないの

16:非通知さん
20/10/29 16:00:58.86 zG++v9ne0.net
もう楽モバは炎上上等って感じになってきたな
ソフトバンクみたいに繋がらないところからエリア広げたんじゃなく
ローミングで全国繋がるところからローミング廃止で繋がらなくなる楽天は印象悪くなるよな

17:非通知さん
20/10/29 16:03:04.23 8MZN5Nb70.net
1000 非通知さん 2020/10/29 16:01:47
1000
ID:h6JmtK3z0(6/6)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 23時間 1分 41秒
ID:Thread(1/2)

18:非通知さん
20/10/29 16:03:46.60 H3rctF+w0.net
タダなんだから文句じゃなくてモニターとしてサポートに電波状況を報告しなさい
己の立場をわきまえようじゃないか

19:非通知さん
20/10/29 16:10:23.37 gJ9gxF6S0.net
2980のサービスとは思えん
年明けからは解約だらけかな

20:非通知さん
20/10/29 16:11:06.63 Ar9A1T3t0.net
エリアマップの更新もいいけれど20M局化の予定も教えてほしい、、
周辺人口考えて同じ基地局使ってる人ほぼいなさそうだけど、4Kのストリーミングできない
首都圏住んでた頃は人口密集地でも余裕でできたのに

21:非通知さん
20/10/29 16:12:12.42 SzeiKL610.net
>>16
14日に三木谷登壇発表会するらしいけど
その後にローミング切ればよかったのになw

22:非通知さん
20/10/29 16:31:17.66 4fkPnjTk0.net
あら?生き返ったぞw

23:非通知さん
20/10/29 16:48:58.60 Xarb5iUI0.net
楽天の新しい展望の発表
 エリア進捗
 料金プランの発表
 プラチナバンドへの計画
 handの販売
かな

24:非通知さん
20/10/29 17:07:27.95 FdyXmDlC0.net
今回のと前回までのでエリア整備予定違いすぎるけどマジでできるのかよw

25:非通知さん
20/10/29 17:09:21.64 zG++v9ne0.net
>>24
ガイアに出てたあの女上司と部下6人くらいでやってんだろうなw

26:非通知さん
20/10/29 17:12:12.20 Ix0alIf60.net
楽天TVも大炎上祭りだったし、やらかし会社だな楽天

27:非通知さん
20/10/29 17:21:54.72 zG++v9ne0.net
>>26
楽天カードと年一回くらいの市場利用くらいだったから気付かなかったけど
モバイル申し込んで泥縄状態のポイント付与条件とかチャットの出鱈目な対応とかで
楽天はまともな会社じゃないなという認識になった
チャットなんて散々放置したくせにいつの間にか返信してきて
〇時間経ったのでこの質問終了しますとか言い出して終了
マジで舐めてるw

28:非通知さん
20/10/29 17:29:28.60 e2vNQIhU0.net
なぜかエリア更新で1月末になってるな、各社の値下げにやっと慌て出したか

29:非通知さん
20/10/29 17:36:54.69 IScv+QAj0.net
マイナポイントはクソだし
GoToのポイントもクソだし
ポイント還元を売りにしてやってるとこってふざけすぎじゃね

30:非通知さん
20/10/29 17:39:43.19 gnX7sXil0.net
はい。

31:非通知さん
20/10/29 18:07:13.78 irT3Pyui0.net
500m先まで他の基地局開局してエリア来たけど
基地局の位置が悪くて全く掴めない
結果的に2キロ先のエリアの微弱電波をたまに拾うのを待つしかない

32:非通知さん
20/10/29 18:11:27.97 e2vNQIhU0.net
エリア難民だらけになるのは目に見えてる、早くプラチナ貰わなきゃ大騒ぎだな

33:非通知さん
20/10/29 18:13:03.82 irT3Pyui0.net
逆に言えばプラチナ貰ったら楽天エリア内は全て解決するんだよな
4日の会見がプラチナバンドの話だったらサプライズだな

34:非通知さん
20/10/29 18:30:17.45 us6okdy70.net
>>33
bmobileとの合併

35:非通知さん
20/10/29 18:31:00.29 zUfeS4Fl0.net
>>28
10月末でも屋外で県外のままのところもあるから話半分じゃないかな

36:非通知さん
20/10/29 18:31:53.82 zUfeS4Fl0.net
>>33
しないぞ
めちゃくちゃ書くなよ

37:非通知さん
20/10/29 18:32:32.71 0n5ULwsL0.net
楽天スーパー放題を契約中で来年2月から2980円になってしまうんだが、
同じ2980円なら通話ネット使い放題になる楽天回線に切り替えるか迷ってる。
自宅が鉄筋のマンションでauだと圏外になるんだが、楽天スーパー放題はドコモのMVNOなので現状問題ない。
楽天回線に切替えた場合、うちの中に楽天の電波は入ってくるんだろうか。
ちなみにまだパートナーエリアだが年末頃にエリアマップ的には楽天エリアになる。

38:非通知さん
20/10/29 18:34:56.62 us6okdy70.net
>>37
楽天電波来てるか確かめれば良いじゃん

39:非通知さん
20/10/29 18:38:02.81 zUiKnWWw0.net
>>37
室内は諦めた方が良いと思う
携帯の基地局ってチルトビームでアンテナより下方に強く飛ばしてるんで、
上層階は特段の対応無く圏外になりやすい
高層マンションとかはフェムトセル(の張出局)が各フロアにあったりする
あれは基地局建ててとりあえず屋外で見通しで繋がりますよって
マップでしか無いと思っておいた方が良いと思うわ
実測でも無く地形とかを考慮した想定図だから、ビルの影とかだと圏外になる
カバー率99%維持してるドコモとかKDDIが未だに大量のフェムトセル整備してるのはそういう穴を潰すためだ

40:非通知さん
20/10/29 18:54:28.57 fml80NPZ0.net
あれ?楽天みたく5G込みだと端末どうするだ?4G端末も発売するよね?
5Gなんか要らないのに、アホauと高いソフバ、もう逃げ場所も少ない

41:非通知さん
20/10/29 18:56:02.91 BbUQiklA0.net
うちは近い基地局が北側にある6Fなんだけど
南側の部屋だとAU回線のみと楽天回線に接続していても何かの拍子に
AU回線になるな。北側の部屋のみ常時OK。

42:非通知さん
20/10/29 19:07:08.26 PL+kP5bQ0.net
他のキャリアも値段下げてきたから楽天も下げないと終わるよね

43:非通知さん
20/10/29 19:13:40.48 EXTRYMNh0.net
オオッ!春以降から1月末に前倒しなってるーw
3月末ローミング停止で絶望したのも、既に過去の事に!

44:非通知さん
20/10/29 19:14:33.87 K6mdvUzn0.net
値下より電波のほうが先のような
電波が入らないキャリアと3キャリア&3キャリアの電波を使う格安SIMで比較しても楽天に勝ち目はゼロなわけで

45:非通知さん
20/10/29 19:15:47.20 ahWzLHiD0.net
1980円に値下げかなあ。

46:非通知さん
20/10/29 19:19:30.30 JdlTmckc0.net
>>42
通話10分(変なアプリ無し)、20GB、1980円、だとしてもこのエリアじゃだめだろうな

47:非通知さん
20/10/29 19:19:41.80 szNwg8bo0.net
全部値下げだと採算ラインが700万ユーザーから跳ね上がりすぎるだろ
ツープランの導入じゃないかな
使い放題が月額2980円のまま、20GBが月額1980円でどうよ

48:非通知さん
20/10/29 19:19:43.58 PyPoMZA70.net
値下げとか今発表する訳ないやん
来年3月に発表よ

49:非通知さん
20/10/29 19:20:56.84 ig1z4VaX0.net
>>27
楽天モバイル契約で今までモヤモヤしてた胡散臭さが明らかになった。
最初から「楽天」なんて名前が胡散臭いと思ってたんだよ

50:非通知さん
20/10/29 19:22:00.05 ggs59ZQ60.net
大阪です
自宅、職場ともパートナー回線エリアなのですが、一昨日から全く電波無くなりました。
職場は屋外でアンテナ0〜2本で時々楽天回線に繋がりますが、屋内はダメ。
自宅周辺にいたっては、屋内外ともポッカリ穴が開いていて、自宅から数百メートル移動するとau回線に繋がります。
自宅配送wifiあるからまあ良いですが、職場で電話も受けられないのはかなり困ります。

51:非通知さん
20/10/29 19:25:13.13 ig1z4VaX0.net
>>43
なんだかクソイナカまでエリアになってるな。
どうせ機種P還元と同じで遅れ放題だろうけど。

52:非通知さん
20/10/29 19:42:02.16 u6428Aqy0.net
2980円でパートナー回線を維持していれば、4月以降も使っていいかなと
思っていたけれど、繋がりにくくなり2980ならUQとかに移ろうかな。
同じように考えている人も結構いるんじゃない?

53:非通知さん
20/10/29 19:53:54.83 4fkPnjTk0.net
>>52
3月にプラチナない状態だったら金なんか払えないよ迷わずUQかYモバ行くね、今日の回線切れにはマジ焦ったから

54:非通知さん
20/10/29 19:58:02.92 Xarb5iUI0.net
ドコモのサブブランドが、出てuqやYより良さそうであれば そちらに行きます。
電波安定しているし

55:非通知さん
20/10/29 20:19:06.97 vCvaOj3T0.net
RakutenCasaが他社でも利用可能になって光のマルチセッションの1つを提供したら提供者にポイント還元するとか?

56:非通知さん
20/10/29 20:21:12.10 7wgipCwK0.net
>>50
ありえないね
今回ローミング切られた地域は楽天回線エリアだから

57:非通知さん
20/10/29 20:24:23.62 EGN6v3s20.net
新規契約して今日配達希望してたのに来ない
発送済みにはなってるけどどうなってるんだ

58:非通知さん
20/10/29 20:27:54.00 u6428Aqy0.net
エリア確認したけど
2021年 1月と春以降が逆じゃない?
チェックしているエリアの
2020月12月開通予定(だった)と2021春以降のエリアがほぼ同じなんだけど

59:非通知さん
20/10/29 20:29:47.08 4fkPnjTk0.net
>>56
違うわパートナーエリアで切られたんだよ

60:非通知さん
20/10/29 20:30:12.88 u6428Aqy0.net
>>53
そうですよね。
繋がらないのは論外かな。

61:非通知さん
20/10/29 20:53:43.67 DrKbKEBH0.net
>>56
地図上で楽天回線エリアになっててもパートナーしか繋がらない地域があるんだよ
楽天もそれを認識しながら対策しないまま切っちゃったから圏外続出してる
サポートの電話も苦情でパンク中

62:非通知さん
20/10/29 20:57:59.46 bnnYjbMg0.net
最初から都道府県単位で70%になったらauと協議の上打ち切るとか書いてあったんだからクレームしてもしょうがない
黙って去るのみ

63:非通知さん
20/10/29 21:00:51.14 LS0A145r0.net
>>55
有線インターネットに携帯電波はタダ乗りはしないよう協定があったはずw

64:非通知さん
20/10/29 21:01:49.61 4fkPnjTk0.net
Linkで家のWiFiで電話はかけられたけど110番とかつながるのかね

65:非通知さん
20/10/29 21:02:30.83 xGraMAIp0.net
ん?何があったの?
楽天エリア縮小&auも縮小?
自宅、楽天エリアだったのがauになった

66:非通知さん
20/10/29 21:11:42.31 jT0RjKDT0.net
楽天エリアがパートナー回線しか繋がらなくなるのが先月から多発ちぅ

67:非通知さん
20/10/29 22:07:48.76 du7JW+US0.net
>>65
宣言どおり、カバー率7割超えたとこ、ローミング切っただけ。

68:非通知さん
20/10/29 22:28:48.11 DrKbKEBH0.net
>>62
70%になるのは21年3月の予定だからまだカバーできてないよ
せめて今の楽天回線エリアだけはカバーしてから切れば良かったんだけどね
黙って解約する人続出したら、楽天終了で結局三大キャリア大勝利やん
少しでも三大キャリアに危機感持たせて欲しかったのに、却って三大キャリアの宣伝になっちゃって何やってんだって感じ

69:非通知さん
20/10/29 22:33:00.40 bnnYjbMg0.net
>>68
東京都とか23区だけで69%ある
東京都は23区以外の楽天エリア考えれば70%超えてる
大阪府奈良県もそうなんだろう

70:非通知さん
20/10/29 22:34:33.00 tsPzBJxL0.net
>>68
そりゃ、全国カバー率な

71:非通知さん
20/10/29 22:36:04.39 tsPzBJxL0.net
何か、ど阿呆ゆとり多くなってきたな

72:非通知さん
20/10/29 22:45:40.76 fKULNNCu0.net
>>67
じゃあ、かろうじてauで繋がってたのに
そのエリアが楽天回線7割超えたから
全く繋がらなくなった人が出たのか
ありがと
自宅は、たまたまだったらしい、楽天回線繋がったわ

73:非通知さん
20/10/29 22:48:42.31 lHuDMeHQ0.net
楽天には期待しているけど、メニューが月額2980円のUN-LIMITオンリーじゃ、利用者は増えないと思うの。
ユーザーを集めるには、撒き餌となる安いメニューが必要。ということで11月4日の発表にちょっと期待。

74:非通知さん
20/10/29 22:50:33.63 trhCJuvq0.net
auに資金垂れ流して討ち死にするよりは、
その資金で基地局設置スピードアップと、
顧客サービス改善を選択したんだろうな
無料だし冷たい目で見守るかな

75:非通知さん
20/10/29 22:52:52.97 7wgipCwK0.net
俺はローミング地域で月50GBくらい使ってるけど
楽天はAUに25000円払ってんの?

76:非通知さん
20/10/29 22:57:31.20 bnnYjbMg0.net
>>73
データも通話もし放題で2980円が楽天の売りな
それを求めないなら格安SIMにしろ
その方が幸せになれる

77:非通知さん
20/10/29 22:59:16.12 7wgipCwK0.net
MNPしてメインにしてる客は
本当にローミング中止で繋がらないならマジ切れだろうな
無料だからって繋がらないのはさすがに斜め上だろ

78:非通知さん
20/10/29 23:08:10.45 qMzl8D7L0.net
予定マップにかすりもしない。
こりゃ圏外になって通話料金出来なくなるパターンになりそう。
無駄に土地だけはあるから電波塔建ててもう手もあるかw

79:非通知さん
20/10/29 23:09:38.73 6GWvhvqO0.net
ローミング地域でヘビーユースの人は
普通に5GB終了後の1Mbpsでやってるわけ?

80:非通知さん
20/10/29 23:19:41.88 L9OuNz/B0.net
>>72
人口カバー率だからね。
人口密集地帯を押さえれば。

81:非通知さん
20/10/29 23:26:06.35 2ob9c7G/0.net
何発表するんや?
楽天ひかり固定回線&電気&ガス
トリプルバンドルとか

82:非通知さん
20/10/29 23:30:07.50 N4fbFpG00.net
衛星携帯電話とか?
スペースX社と提携して。
圏外なし(屋外なら)

83:非通知さん
20/10/29 23:37:49.85 RuIGAjGE0.net
さっきお前の特典内容は申し込み特典の3000と手数料分の3300の計6600ポイントな今月末にはやるわってメールが着てたんだけど
端末代分のキャッシュバックポイントが載って無いのだけどこれは貰えないのかな
ちゃんとやったのになあ

84:非通知さん
20/10/29 23:52:14.29 zsBeAdqg0.net
冬春端末の発表は確実だろ
あとは新プランかな
3GBで月980円プランを出せばインパクトはあるやろ

85:非通知さん
20/10/29 23:53:27.61 zsBeAdqg0.net
>>84
「新プランは楽天回線エリアの増える来春から」という予告だけでもいいけど

86:非通知さん
20/10/29 23:59:28.20 fW5jAv0z0.net
おいおい
エリアの更新で今月末で楽天エリアに入るはずが来週以降になってるやないかい。
来春はもう解約だな。

87:非通知さん
20/10/30 00:00:15.37 oqTqRgM90.net
あと2年で他社と比較できるくらいになるかな

88:非通知さん
20/10/30 00:02:33.29 IAakjLFf0.net
4月にはローミングでも解約だし
楽天エリアでも繋がらなくて解約
という選択肢の無い地域が結構出てきそうだねw

89:非通知さん
20/10/30 00:19:39.88 vwedGp9Z0.net
>>73
20・50GBは無理だろうけど、5GBをこの流失プランで提供すればユーザーめっちゃ集まりそうだなw
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

90:非通知さん
20/10/30 00:19:49.12 VOC1CEsU0.net
プラチナなけりゃ金払う価値はない春には100%解約する

91:非通知さん
20/10/30 00:31:07.83 bPx5wAeO0.net
1番地のわが家をはよ、楽天エリアにしろや!クソが!
うちの爺ちゃん元議員やぞ!
円滑にアンテナ建てられないようにしてって言っちゃうからな!

92:非通知さん
20/10/30 00:39:52.87 A0IfEJr80.net
楽天モバイルは、 「圏外トラブル」が続出し、 コミュニケーションセンターの 電話番号をまた変えてしまった。 多くの人は楽天とコンタクトを取れませんし、 仮に話せても何も対応しません。 救急車も呼べないから「人命」に関わります。 何卒、対応をお願い致します。
おにぎり@脱サラ投資家・投資歴20年@oni9993

えっと、地元が楽天モバイルのauローミングから除外され、圏外になりました。地元おるとき電話とれません(*^^*) 楽天回線未整備エリアでローミング切るってどないなってますん?自分とこのアプリにもログインできませんで。無料やで文句言えんけど。 #富田林市 #楽天モバイル
たんたむくん@tantamkun

楽天モバイル 11月頭になんか発表会やるみたいだけど皆なんの発表会?って疑問だけど今 僕がパートナー回線打ち切られて急に自宅が圏外になってしまったから思うのは 楽天モバイルやっぱり自社回線無理だから撤退して売るよ または自社で回線容易するの無理だから他会社買うよ(ソフトバンクあたり)
なまえをいれてください@niconicoR

楽天モバイルの電波が途切れて3日目。 変わらず自宅ではずっと圏外。 wifiあるからネットは問題ないけど、電話出れへんのはどうしようもない。まあ、電話する相手はほとんどいないけどw 問題はうちの嫁。 もう楽天モバイルのSIMカード届いてるけど圏外になっちゃうから移行できひんどうしろと。
きむきむ@断捨離をする投資家ブロガー@kimkim6341

93:非通知さん
20/10/30 00:52:27.57 7Iuv1S6d0.net
>>80
逆だよ
建物が少ない田舎の方が人口カバー率を上げやすい
電波を遮断する建物が少ないし利用者も少ないから
少ない基地局で500m四方の過半数エリア(面積比50%)をカバーしやすい
特に楽天はプラチナバンドがないから基地局からの受信機の直線距離は数百mでもその間にビルが立ち並びすれば少ない基地局では全然カバー出来ないでしょうね
だから序盤の人口カバー率は上げにくい

94:非通知さん
20/10/30 00:56:52.19 DJPLqeGM0.net
早く11月4日以降にならんかな
新しい機種ラインナップ見たいぞ
アクオスSENSE4出してくれ
そしたら新規契約するから

95:非通知さん
20/10/30 01:01:27.47 nlbZXWJz0.net
>>93
1本のアンテナでいくら広いエリア飛ばせても住んでる人が少ないから同じやってか、
逆に効率悪いと思うわ
単純に100%か0%を足して割ったんじゃないと思うわ
100%の人数を足していってると思う
田んぼや畑ばかりなら100人マンションがあるような住宅地なら1000人とかな

96:非通知さん
20/10/30 01:02:00.00 GzvQV9QF0.net
今日1日限定で
OPPOとaquosが楽天市場でメチャクチャポイントバックくるぞ
SPUが最低4倍(会員+カード+モバイル)は基本だが
昨日楽天勝利した+2倍
30日の楽天カード払いで+2倍
さらにブランドデー+5倍(OPPOとaquosも対象)
アプリ使えば0.5プラスなので
つまりエントリーは必要だけど最低でも13.5倍だよ
あとブランドデー専用のクーポンもあった

97:非通知さん
20/10/30 01:04:09.39 7vuCKlM30.net
総務省の窓口に片っ端から電話してハードに攻めたけど、豆腐に釘状態で呆れた
ローミングって何ですかとか、楽天に電話で確認したらどうですかとかバカしかいなくてさすが役人だよな

98:非通知さん
20/10/30 01:06:56.57 nlbZXWJz0.net
>>97
お前が狂っとるとしか思えん

99:非通知さん
20/10/30 01:07:12.95 7vuCKlM30.net
糠に釘、豆腐に鎹だ

100:非通知さん
20/10/30 01:08:14.76 7vuCKlM30.net
>>98
貴様なんぞ死んでしまえ

101:非通知さん
20/10/30 01:16:25.12 JvBAvlc60.net
>>97
ちゃんと専門のところに電話しろよ
URLリンク(www.soumu.go.jp)

102:非通知さん
20/10/30 01:18:42.37 3R/LwOWs0.net
>>101
おまえみたいなバカに言われなくても知ってるが黙ってろや

103:非通知さん
20/10/30 01:24:33.96 NOPOQeIM0.net
ハードに攻めても適当に対応されるだけやぞ
クレーマーとしてカテゴライズされるからな

104:非通知さん
20/10/30 01:55:06.36 xj4fkp2a0.net
今、esimから物理simに変えた場合、5G対応simが来ちゃうのかな?
5G非対応スマホで使えるのかな?
会見は単に、5Gのアップデート関連じゃないの。

105:非通知さん
20/10/30 01:58:14.27 uor4Sf4I0.net
>>104
Aquos sense4 とかGalaxy Note 20 Ultraとかも追加しそうな感じ

106:非通知さん
20/10/30 02:05:23.18 GzvQV9QF0.net
>>97
ちゃんと専用の苦情を入れるフォームが有るんだが

107:非通知さん
20/10/30 02:25:38.24 hA3pIfrZ0.net
>>106
でもそれも自己満にしかならんよな
これだけ問題多発なのに指導しかしないもんな
もっと大きなペナルティ与えてもいいと思う

108:非通知さん
20/10/30 02:32:13.01 7DN/7/2v0.net
>>107
楽天モバイルの副社長が元総務省だもん
問題起きる度に電話番号コロコロ変えて逃げ回る手口はヤクザみたいだけどw

109:非通知さん
20/10/30 02:36:11.20 nlbZXWJz0.net
業務停止命令で電波停めろってか?w

110:非通知さん
20/10/30 02:41:09.99 OMd0vjvL0.net
業務改善命令が出て喜ぶべきは利用者やで

111:非通知さん
20/10/30 04:05:25.46 HhkOdGq/0.net
楽天モバイルのCM減ってない?多分答えはコレじゃない 無料終われば解約するけど楽天の胡散臭さは拭いされない

112:非通知さん
20/10/30 04:27:13.38 ynIDR5l60.net
最近は家電、携帯屋に行ってないけどそこらの店鋪で楽天モバイルは売ってるの?
MNP考えてるんだけど、昔みたいに3社のキャシュバックは無いんでしょ

113:非通知さん
20/10/30 04:30:21.09 HzfTHWtL0.net
>>43
この程度のエリアで絶望じゃなくなるなら
イー・モバイルもPHSも無くなってないよ

114:非通知さん
20/10/30 07:20:37.98 aRlt1zLN0.net
10月も終わり仕事行って来るべ

115:非通知さん
20/10/30 07:23:06.29 vfXJDoZ80.net
行ってらっしゃい!

116:非通知さん
20/10/30 07:48:38.04 qZV6HA8H0.net
>>94
もうシャープは信用出来ない
sense2で待機時のバッテリー消費問題
テザリングの問題
この2点を治そうとしない

117:非通知さん
20/10/30 07:55:28.22 z2A609Kz0.net
ローミング切るときはチェック期間設けろマジで

118:非通知さん
20/10/30 08:04:40.30 yWumrDQa0.net
2021年春以降のエリアってこんなに狭かったか?

119:非通知さん
20/10/30 08:05:14.69 E+m8J/eo0.net
楽天リンクでかけても通常電話アプリでかかってしまうバグはまだ発生してる?
楽天はサブで使っているんだがメインの無料通話オプションを外すか前述の不具合報告が多くて迷うよ
相変わらず楽天サポは糞だから誤請求にもまともに取り合ってくれないらしいし

120:非通知さん
20/10/30 08:10:18.90 E+m8J/eo0.net
URLリンク(s.kakaku.com)
これとか見ると躊躇してしまう
実際、俺も通常アプリに楽天リンクからかけたのに切り替わっていた時があったし
まあ、俺の時はフリーダイヤルや先頭にOCN アプリダイヤルのある番号だけどね

121:非通知さん
20/10/30 08:14:15.03 yWumrDQa0.net
格安SIMに分類されてるんだなw

122:非通知さん
20/10/30 08:16:24.42 xwXnZXTG0.net
現在楽天何か動きあったのか?
新しいセールや端末
新サービスなど?
o(・ω・´o)

123:非通知さん
20/10/30 08:18:26.71 s3NTztT+0.net
>>94
Redmi note9S
出さんのか楽天は?
ヽ(`Д´)ノ 来いや!

124:非通知さん
20/10/30 08:22:18.76 pt/QYdzf0.net
>>121
言われてみればそうだねw

125:非通知さん
20/10/30 08:40:04.36 +t9DJ0D00.net
>>123
んなゴミいらんわ。

126:非通知さん
20/10/30 08:42:39.21 E5QkxEH00.net
>>93
めちゃくちゃ書くなよ

127:非通知さん
20/10/30 08:48:38.17 +t9DJ0D00.net
Xiaomi9Sの通信不安定、音質最悪、GPS貧弱、アプリ内広告、壊れやすくサポート空気、アリババ通信も知らないの情弱は

128:非通知さん
20/10/30 09:08:16.64 V9cmYR4Q0.net
楽天カード、楽天銀行、楽天モバイルを一緒に申し込んだ場合、楽天カードの審査が通らなかったら楽天銀行や楽天モバイルも契約できないの?

129:非通知さん
20/10/30 09:12:39.33 nlbZXWJz0.net
銀行口座なんてブラックでも無職でも反社会勢力じゃなく住所のある人間なら作れる

130:非通知さん
20/10/30 09:14:44.83 TP1kryMk0.net
>>93
逆だよ
ビルとかで人口過密地域の方が、人口カバー率は上がる
今は500mメッシュ(だった記憶)で区切った居住人口が
エリアになってればOKだから、建物内は圏外でもカバーエリア率は上がる
田舎の方が利用者が思う、実際のカバー率が高いのは事実だけどな

131:非通知さん
20/10/30 09:35:10.49 W83sueal0.net
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無(改)
スレリンク(phs板)

132:非通知さん
20/10/30 10:10:56.10 HFsz4df60.net
契約者チャットがマジでクソで、返事は翌日がデフォで、
返事が返って来たと思えば
「プロファイルを削除してみてください。」
とか、契約者向けチャットなのに、
「ご本人様からの問い合わせですか?」
だのワケの分からん事ばっかり言ってきて、
チャットになってない上に、
主婦みたいな素人がやってんのかって感じで、イライラMAXなんですが、
メイン回線じゃ無いから問題は無いですが、
MNPでやっててこの対応食らうと腹たつだろうな〜。
…と言うのが最初の印象ですね〜。

133:非通知さん
20/10/30 10:11:08.47 HFsz4df60.net
今だに解決してないのですが、
電話しても、自動音声の途中で切れて、役に立たないSMSが送ってきて終わってしまうんですが、
有人のサポートの電話番号とかあるんでしょうか?

134:非通知さん
20/10/30 10:28:00.91 FAXo9srK0.net
電話しても人型ロボットの定型文で終わるだけだからやめとけ(笑)

135:非通知さん
20/10/30 10:43:15.22 dA3qMHIY0.net
無料で運営してるのに有人サポートとかやってたら割に合わんだろ

136:非通知さん
20/10/30 10:47:42.07 PpCZsBP+0.net
>>131
乱立キチガイの立てたスレ。要注意。
 

137:非通知さん
20/10/30 11:09:15.25 1NFQnOJE0.net
端末分の20000pt入らないって、よく見かけるけどマジなの?

138:非通知さん
20/10/30 11:13:03.35 0aXkYd9W0.net
>>136
スレを立てる瞬間
彼の命が輝くんだよ

139:非通知さん
20/10/30 11:13:53.20 FAXo9srK0.net
明日で約束から1か月遅れ。まだ入らない

140:非通知さん
20/10/30 11:24:40.12 JhrfqqVz0.net
事務手数料も端末も契約の翌々月の月末だけど、もし貰えないなら何かの間違いだろうね
まあ、期間限定ポイントなので、直ぐに使うわけじゃないなら数ヶ月先送りでもいいような気もするけど

141:非通知さん
20/10/30 11:25:55.53 EbhFNfUM0.net
忘れ去られてさえいなければ一年先でもいいけどなー

142:非通知さん
20/10/30 11:41:26.58 JhrfqqVz0.net
ポイント実績の履歴は1年前まで遡って確認できるので、1年以内には問い合わせた方がいいと思うよ

143:非通知さん
20/10/30 11:48:40.84 biUzK2kE0.net
>>96
市場だから端末だけ買う人用ですかね?
回線も契約したかった

144:非通知さん
20/10/30 11:49:42.32 sCK/QI8q0.net
乞食ばっかり

145:非通知さん
20/10/30 12:12:36.74 FAXo9srK0.net
故意にP遅らせてる楽天の事=コジキ

146:非通知さん
20/10/30 12:25:55.07 0SZuvJSW0.net
契約者数もエリアも発表と現実が違うし終わってるわな

147:非通知さん
20/10/30 12:32:41.84 B/s3o5tl0.net
どんな最期を迎えるのか今からワクワクする
限界まで資金を食い潰してからいって欲しいかな

148:非通知さん
20/10/30 12:49:50.54 kpRZAiyV0.net
そういや4月契約5月端末購入した人のポイントって来たの?
明らかに後付けの罠っぽいやつ

149:非通知さん
20/10/30 12:53:52.93 3R/LwOWs0.net
楽天モバイルは、11月4日11時から謝罪・撤退発表会を開催
三木ダニ「迷惑かけてごめんなさいダニ」

150:非通知さん
20/10/30 13:16:44.46 baam6yzk0.net
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 152通話目 W無(改)
スレリンク(phs板)

151:非通知さん
20/10/30 13:17:41.88 bHG42sLr0.net
Redmi note9S
楽天に完全対応機種になったみたいだね
これは11月4日期待できるかも?
来いや!
ヽ(`∀´)ノ ウヒョー 

152:非通知さん
20/10/30 13:21:32.29 YUn6FtAa0.net
シナスマホなんかイラネ

153:非通知さん
20/10/30 13:39:12.55 NjZ1XLBR0.net
>>149
謝罪なら三木谷が出てこなくて社長だけだと思う

154:非通知さん
20/10/30 13:50:28.94 Ct7rxx7G0.net
同じアプリ2個使えたりするからシャオミはサブ使いにいいよな

155:非通知さん
20/10/30 14:09:25.00 +oCTVuSC0.net
>>129
ありがとう!

156:非通知さん
20/10/30 14:29:20.72 VMAfQn7s0.net
>>150
乱立キチガイが立てた糞スレ。要注意。
 

157:非通知さん
20/10/30 14:30:36.94 pMTa1v1d0.net
10月末に楽天エリアになるという表示だったのになってない。嘘つき。

158:非通知さん
20/10/30 14:37:50.99 +t9DJ0D00.net
>>151
そんなゴミいらんわ

159:非通知さん
20/10/30 14:37:52.54 rzTnEJJt0.net
>>149
マジかよ
めっちゃ株価に影響出そうだな

160:非通知さん
20/10/30 14:39:59.36 +oCTVuSC0.net
オンラインと店頭での契約ではポイントの付き方が違いますか?

161:非通知さん
20/10/30 14:40:03.28 gVZiGcAm0.net
>>149
風説の流布で通報した

162:非通知さん
20/10/30 14:41:54.45 +t9DJ0D00.net
>>151
Xiaomi9Sの通信不安定、音質最悪、GPS貧弱、アプリ内広告、壊れやすくサポート空気、アリババ通信も知らないの情弱は

163:非通知さん
20/10/30 14:42:51.98 iAjuonOv0.net
おまいら今日は30日だぞ
ローミング高速ONしとけよ
明日だと前みたいに切り替えできないかもしれないぞ

164:非通知さん
20/10/30 14:48:43.94 NGac4aMb0.net
もう既に使い切ってる

165:非通知さん
20/10/30 14:56:10.32 3R/LwOWs0.net
ネタにマジでレスすんなよw 頭がわるいんだなおまえらって

166:非通知さん
20/10/30 15:01:23.75 gVZiGcAm0.net
>>165
ビビってるビビってるw
震えて眠れ

167:非通知さん
20/10/30 15:03:01.60 4+Dm/7F00.net
>>157
楽天の会計日付は翌日の9時
つまり、GMTの0時だから、
11月1日の朝8時すぎにエリアになるんだよ。

168:非通知さん
20/10/30 15:05:17.72 xrqIlDZB0.net
>>163
1Mbpsで事足りる使い方しかしてないからもったいなくて(貧乏性

169:非通知さん
20/10/30 15:14:24.58 3R/LwOWs0.net
しかしながら楽天のWEBではパートナーエリアを解除する市名なんか発表もしてないのに
KDDIがWEB上でローミングを中止する市名を公表するってのはなんかおかしいと思わない?
KDDIユーザにはなんの関係もないのに相当激オコなのかね

170:非通知さん
20/10/30 15:19:58.12 O9fIVqAg0.net
>>169
楽天は都合の悪いことは言いたくない
kddiは自社ユーザーに毅然としたポーズを見せた方が得策って判断だろう
投資家向けにはあまりインパクトのある情報とは思えない

171:非通知さん
20/10/30 15:28:37.41 NV9yWRqi0.net
実際に徐々にローミング解除実行しているわけだが、KDDIが実力行使しているのか楽天の了解を得てやってるのか怪しいもんだな
すでにかなりの人数が困っているわけだしな

172:非通知さん
20/10/30 15:31:46.70 gVZiGcAm0.net
>>171
どちら主導でも都道府県単位で自社エリア70%で切るなんて分かってたことじゃん

173:非通知さん
20/10/30 15:33:07.68 0jLMLeJ80.net
開通予定エリアって、スマホとPCで異なりませんか?
アクセスしているURLが違うのかな?
スマホはアプリから見ているけど。

174:非通知さん
20/10/30 15:37:42.00 uepGKrJA0.net
ローミング停止自体は仕方ないと思うし、それで嫌なら解約するしかないとおもうけど、ちゃんとユーザーに告知してる?
俺のところは楽天モバイル詐欺地域だからauローミング終わったら即終了だが、幸か不幸か川向うの隣県だからしばらくは大丈夫だと思うが、対象地域の人にはちゃんと連絡言ってるの?

175:非通知さん
20/10/30 15:38:39.56 twdibsYf0.net
当初MVNO顧客の通信量を元にして、経費を試算していたら、
無料、通信量制限なしに釣られたヘビーユーザーと言う名の古事記だらけになってしまって
予想外にローミング経費が膨らんだんだろ
それで、auにローミング料金引下げを打診したけど断られて、
結局ケンカ別れになったんだと予想するかな

176:非通知さん
20/10/30 15:39:09.50 NV9yWRqi0.net
>>172
はぁ?なんの70%なのか説明よろ初耳だわw

177:非通知さん
20/10/30 15:44:54.31 NV9yWRqi0.net
>>175
勝手に3Gの約束を5Gにしちゃったしな
KDDIの報復が含まれてるに違いないと推測している
頻繁に数時間の切断が増えてきたし

178:非通知さん
20/10/30 15:45:07.82 gVZiGcAm0.net
>>176
人口カバー率だよ
情弱かよ

179:非通知さん
20/10/30 15:46:29.22 twdibsYf0.net
>>174
うちは東京都と川挟んだ神奈川県、リストでは打切り地域になってないけど、
地図ではピンポイントで打切り地域になってる
まぁ繋がらなければ、有料になる前に解約するだけだから構わないけど
何か対応が楽天らしくて清々しいな

180:非通知さん
20/10/30 15:48:40.57 NV9yWRqi0.net
>>174
告知もなくだからKDDIが試験的に切断している気がするんだよね、値下げ要請で楽天は完全に的になるわけだしさ

181:非通知さん
20/10/30 15:50:18.12 NV9yWRqi0.net
>>178
もっと詳しく書けよ実はおまえ自体よくわかってないんだろw

182:非通知さん
20/10/30 15:54:24.30 twdibsYf0.net
まぁここにメインをmnpするような情弱さん以外には影響ないよ
一番五月蝿いのがau低速でツベ垂れ流し坊とか古事記さんだろうね

183:非通知さん
20/10/30 15:56:27.53 Sf8oYEIH0.net
>>149
早くも撤退発表かよ
ADSLの代替として不自由なく使ってるのに困る
高くて縛り迄ある光は御免なのに

184:非通知さん
20/10/30 15:56:44.26 XaJ1dzPF0.net
oppoの安いヤツとA7とsense3liteの中で一番のオススメは、どれですか?

185:非通知さん
20/10/30 16:00:18.03 uepGKrJA0.net
>>179
え、近いわ
ってか明らかに同じ市だろうなw
探しても見つからなかったので、打ち切り予定の地図ご教示願う
楽天エリア詐欺はまだしも、ピンポイント打ち切りあり得るのか
やっぱサブを契約しなおすべきか

186:非通知さん
20/10/30 16:00:58.58 gVZiGcAm0.net
>>181
情弱が
URLリンク(www.kddi.com)

187:非通知さん
20/10/30 16:01:52.13 Sf8oYEIH0.net
>>171
楽天からの要望で停止し始めたんだよ
もうKDDIにローミング料まで払い続ける余力が無い

188:非通知さん
20/10/30 16:02:14.80 4aU72iYf0.net
何で喚いてんだ?

189:非通知さん
20/10/30 16:03:13.05 uwlSd4dW0.net
>>184
Xperia5 国内SIMフリー版がおすすめ

190:非通知さん
20/10/30 16:04:06.65 Sf8oYEIH0.net
ローミングを低速で好き放題使う奴が多いのだろう
そこまで読めなかった三木谷がギブアップ

191:非通知さん
20/10/30 16:07:40.86 gVZiGcAm0.net
>>186
これはKDDIのサイトだが探すのが面倒臭いからぐぐってKDDIのサイト貼ったが楽天のサイトにもあるからな

192:非通知さん
20/10/30 16:07:54.58 twdibsYf0.net
OCN旧プラン低速250kで限界まで使っている人達にしてみれば1Mは天国

193:非通知さん
20/10/30 16:07:58.73 rD7ODAkc0.net
>>161
こういうの、なんも考えずに「ネタとして」書いちゃうヤツいるよな。学生か知らんが。
で、「逮捕あるよ」って言うと、「あるわけねーだろw ウェーイ!w」とか言い出す。(それかこのコピペか)。
そりゃ、すぐ明日にも逮捕されるってわけじゃないけど、
株関係は、明日じゃなくて1年後とかに突然警察が来る。過去の逮捕もそう。
それを知らないんだよな

194:非通知さん
20/10/30 16:08:24.70 EbhFNfUM0.net
ぶっちゃけ低速で多くの人は十分だしな…

195:非通知さん
20/10/30 16:09:18.51 uwlSd4dW0.net
電波切られても家のwifiでlinkから電話は無料なのはわかった、サブの0円固定電話として利用してやるよ

196:非通知さん
20/10/30 16:10:52.57 Sf8oYEIH0.net
>>192
OCNはその250kでさえギブアップ、新プランだからw

197:非通知さん
20/10/30 16:13:54.03 rD7ODAkc0.net
>>195
その場合、相手が企業や店などの固定回線の場合は、リンクで受けられない、ってのは注意ね
友人とかは別としても。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1310日前に更新/248 KB
担当:undef