楽天モバイルUN-LIMIT ..
[2ch|▼Menu]
462:非通知さん
20/10/03 08:03:44.14 QaekZ4sk0.net
>>444
070ハチミツハチミツハチミツ・・・
養蜂場だな

463:非通知さん
20/10/03 08:21:46.34 3nLUPWZaM.net
5月ごろにオンラインで契約しようとしたが
めんどくさくなって途中で辞めて店舗で契約。
今気づいたがオンラインのポイントが付いてた
ありがとう

464:非通知さん
20/10/03 08:24:50.58 +g5pRb+E0.net
紹介コードがどれだけ使われたか分かるのかね

465:非通知さん
20/10/03 08:29:19.08 Ib3brTrY0.net
どうせLINKポイントなんだろ

466:非通知さん
20/10/03 08:31:46.86 VE1sNaPfM.net
Shared IPですらないってのは楽天くらいだわそのへんのMVNO以下

467:非通知さん
20/10/03 08:50:32.63 WbV/N1ZlM.net
楽天じゃないけど、近くでサポート対応してる人いるけど、電話を混み合ってますに切り替えてコンビニ行ったり煙草行ったりしてるよ。
人件費削減で楽天もサポート要員少ないんだろうな

468:非通知さん
20/10/03 09:17:20.71 dKSGVMRFM.net
Q&Aの回答例に載ってない内容なんて、サポートに質問してくる内容がトンチンカンで対応策するのメンドクサイだろうなぁ

469:非通知さん
20/10/03 09:24:29.12 0Ca8PC9TM.net
楽天エリアの中心付近なのに自宅も職場もパートナー回線
騙されたわ
楽天エリアマップ大嘘じゃん

470:非通知さん
20/10/03 09:25:44.51 iRZtcmgQ0.net
どうせサポートにはポイントまだかよとかの乞食質問ばっかりやろ

471:非通知さん
20/10/03 09:39:28.01 C7xl8rVXM.net
Q:ポイントがまだ付きませんいつ入りますか?
A:あわてる乞食は貰いが少ない

472:非通知さん
20/10/03 09:44:26.04 UcaWJJ180.net
>>444
そんなことを444で語るんだからお前はそういう運命

473:非通知さん
20/10/03 09:54:42.76 9X9Bs81QM.net
>>462
エリアの中心とか当てにならない。まず基地局探して、見えるところで機内モードオンオフからスタートすべき

474:非通知さん
20/10/03 09:56:41.86 HFH9fgDUM.net
>>444
ハッサン
かっこよさがゼロってことだな

475:非通知さん
20/10/03 09:57:37.07 3mQgunDV0.net
口座引き落とし日っていつ?

476:非通知さん
20/10/03 10:29:30.57 DMYw0w3uM.net
週末とか混んでるときはあからさまに速度低下すると何とかしてくれよ
無料だからいいけどこんなんじゃ金払うってレベルじゃねーぞ

477:非通知さん
20/10/03 10:30:22.56 pkROSFKEM.net
年寄りならヤーサンヤーサンヤーサン
やくざじゃねーんだぞって感性
車のナンバー足して0になる0893を嫌う感じ?

478:非通知さん
20/10/03 10:40:27.63 kBLeD2lOM.net
楽天ポイントを楽天Payでも使えるってんで、楽天Payのアプリを入れて設定したら、支払い元の設定画面になり、
「クレジットカード・デビットカード(新しいカードを登録)」か「楽天キャッシュ(チャージ方法 楽天銀行)」の
どちらかを選ぶようになっているんだけど、どっちか選ばないといかんの?ポイントを使いたいだけなのに。
楽天銀行の口座無いし、クレジットカードは登録したくないし…。

479:非通知さん
20/10/03 10:43:21.94 AKKIhm37M.net
5G白ロムで対応したいんだけどナレッジがなさすぎるな
reno 3 5G買って人柱になるか(´-`).。oO

480:非通知さん
20/10/03 10:57:42.00 UcaWJJ180.net
>>471
ここはそういうスレじゃないし
支払いアプリに支払い方法設定しないで使う方法などない

481:非通知さん
20/10/03 11:00:08.68 iFcHzGBH0.net
>>462
エリアそのものに詐欺的な意図は無いと思います。
自分もガチな大阪市内のエリアど真ん中ですが近所にKDDI網の電波が非常に強いと
結局そっちを拾ってしまい、楽天網にはならないという現象ですね。
それだけバンド3という1.7G-1.9G帯は各社割り当てされた周波数の中では相当不利。
悪く言えば国に、使い物にならん押し付けられた周波数を押し付けられたという事になります。
昔、ドコモのシティオが1.9G帯でしたが、当時ドコモがどれだけ頑張っても「この周波数を携帯として
都心部オンリーでサービスを続行するのは無理」と、半ば基地局増設すら諦めてさじを投げた
結果もあります。

482:非通知さん
20/10/03 11:03:29.32 GvkxE/JM0.net
>>473
ペイペイはTポイントやヤクオクの売上金を移行出来るから銀行やクレカ設定しなくても使えるけどな

483:非通知さん
20/10/03 11:05:36.14 UcaWJJ180.net
>>475
それヤフーにどっちかは登録してるやろ

484:非通知さん
20/10/03 11:06:30.43 fw9NckogM.net
>471
〜したくないから 〜が使えない
諦めるしかないだろアフォかよ

485:非通知さん
20/10/03 11:10:42.12 GvkxE/JM0.net
>>476
ヤフーにクレカ登録してるけどペイペイは別


486:だから紐付けされてないよ



487:非通知さん
20/10/03 11:10:47.57 3mQgunDV0.net
自宅はauエリアのみでした
ありがとうございました

488:非通知さん
20/10/03 11:11:00.83 4b9X6HOa0.net
B18ってプラチナだよね
なんでプラチナ帯なのに屋内地下で弱いんだろう
B18が強ければ文句言わず使うんだけど

489:非通知さん
20/10/03 11:16:06.63 GvkxE/JM0.net
>>480
それはauの根本的問題なのか楽天に貸してるのに限ったことなのか?
自分の持ってるauの3Gガラケーのバンドは何だろ?
屋内や地下で駄目なんて感じないな
楽天のバンド3が圏外のスーパーの地下駐車場でもauはフルアンテナだからな

490:非通知さん
20/10/03 11:16:24.07 UcaWJJ180.net
>>478
はあ、頭悪いんか?

491:非通知さん
20/10/03 11:19:55.02 4b9X6HOa0.net
>>481
aquos sense3 lite なんだけど、楽天エリアど真ん中のショッピングモール内で弱いB18
君は自分の環境がすべてだと考える人なんだね

492:非通知さん
20/10/03 11:21:00.41 zxA5VNkb0.net
リンクにログインしようとすると
認証コードは自動入力されるがそこで画面が止まり
確認ボタンはグレーアウトしてるので押せない
その後に手入力で確認ボタンを押しても無反応でログイン出来ない
@もちろん対応端末
でこれまで問題なく今日初めて起きた現象
バージョンも最新であること確認済
俺だけか?

493:非通知さん
20/10/03 11:22:07.44 GvkxE/JM0.net
>>482
お前がな

494:非通知さん
20/10/03 11:22:15.28 2kRZcHHW0.net
開通しました!
この照会コードで5名様まで3000ポイントもらえるのでお使いください。^^
ZuYs4uSZXQzs

495:非通知さん
20/10/03 11:25:04.71 zxA5VNkb0.net
>>484
今Wifiをオフにしてやってみたら自動入力でログインできた
確かに今までずっとWifiオフの状態でしかログインしてなかったかも?
でも、それでログイン出来なんじゃ困るしおかしいよな

496:非通知さん
20/10/03 11:25:42.58 EAgDuAzgH.net
my楽天モバイルアプリに楽天回線かauローミングか表示されなくなったのはなぜ?

497:非通知さん
20/10/03 11:27:25.23 XukNcDNj0.net
>>486
さっそく親戚5人分使わせて戴きました
ありがとうございました

498:非通知さん
20/10/03 11:27:50.83 7ISU9TyNr.net
>>488
おま環
電話への権限を与えてないとか

499:非通知さん
20/10/03 11:29:01.35 y0adDpE/a.net
よければ使ってください。
THu8Drpf8v9v

500:非通知さん
20/10/03 11:30:56.08 HGHiREP4M.net
>>488
それはおまえが楽天スマホ以外のパソコンや別スマホで楽天アプリをインストールログインしたからだよ

501:非通知さん
20/10/03 11:32:19.53 PZWBmcM1M.net
>>491
サークルのみんなで5人分使わせて戴きましたありがとうございます

502:非通知さん
20/10/03 11:35:00.55 UcaWJJ180.net
>>471
以上のように登録しないと使えません

503:非通知さん
20/10/03 11:43:25.04 VbgP6a5aM.net
二子玉で5G試しに行く

504:非通知さん
20/10/03 11:46:08.74 2nIRQgWi0.net
在宅のひきこもりだからメイン回線にしたけど快適というかwifiしか使わないから影響がない。
楽天回線も常時自宅で拾ってるけど仕事で使うには不安を覚えるのと光回線の違約金が高いから完全移行はできない。
まあ無料ありがたき。

505:非通知さん
20/10/03 11:47:31.55 EAgDuAzgH.net
>>488
電話の権限は許可されている。
他のスマホにもmy楽天アプリを入れているが、これまで表示されていた。別スマホでアプリを開いているかとかに依存する?

506:非通知さん
20/10/03 11:51:49.54 GPsSjsAVr.net
今はauにもっとお金払ってパートナー回線を充実させた方が客に逃げられない気がする
auもUQがあるから同程度にはしてくれないだろうけど

507:非通知さん
20/10/03 11:53:41.87 Qus/+OJ80.net
>>475
PayPayにTポイントの移行なんてできないぞ

508:非通知さん
20/10/03 11:58:19.79 TS5YwaLgM.net
>473
>477
>494
サンクスコ。アンリミ契約して貰った2万ポイントの使い道だったんで、ここで聞いてしまったわ。
クレカかデビッドか楽天銀行口座を紐付けしないと、楽天Payは使えないのね。
PayPayはSMS認証だけでコンビニの端末から現金チャージすれば使えたんで、それに比べると不便だわ。
デビッドカード1枚作りたかったんで、週明けにでも手続きしてくる。
ではスレチにつき巣に戻るよん。

509:非通知さん
20/10/03 12:04:24.36 GvkxE/JM0.net
>>499
そうか
勘違いだった
ヤフーショッピングとかで付く期間限定ポイントはペイペイだから紐付けすれば使える
政府の5%還元もペイペイだったから銀行やクレカ登録してないけど使った
どちらにせよ銀行やクレカ登録しなくてもペイペイは使える

510:非通知さん
20/10/03 12:13:06.10 1TNEMjOt0.net
>>495
秋淀のDSすれ違いスポットみたいに楽天本社前にもベンチなり置いて欲しいな

511:非通知さん
20/10/03 12:17:36.87 AKKIhm37M.net
東京都5Gエリアあコチラ
譲り合ってご利用ください

512:非通知さん
20/10/03 12:37:14.33 qL9NeA/1M.net
今二ヶ月目で引き落とし日云々のメールが来たんだけど1年無料なのになんぼ払わせる気なの?

513:非通知さん
20/10/03 12:42:20.52 6UPrZdOeM.net
>>504
アプリでいくらか確認すればええやん

514:非通知さん
20/10/03 12:46:17.24 qL9NeA/1M.net
>>505
金額自体は事務手数料の分になってるんだけど事務手数料は支払い済みなんだよね

515:非通知さん
20/10/03 12:49:26.69 UcaWJJ180.net
ああ、ペイペイ現金チャージがあったか
まあその分提携ポイントないわけだ

516:非通知さん
20/10/03 12:52:37.87 6UPrZdOeM.net
>>506
マイ楽天モバイルで支払額の所で
3300円が別の次で2つあるの?

517:非通知さん
20/10/03 12:56:09.80 qL9NeA/1M.net
こいつら毎月事務手数料請求する気なのか?
>>508
ウェブのは2つあるけどアプリのは確認方法が分からんわ
6月14〜8月14に1つで
9月1〜9月1が1つだわ
ウェブでみるとどちらも支払い済みになってる

518:非通知さん
20/10/03 12:59:14.44 qL9NeA/1M.net
ちがった
6月14日〜8月31日のは支払い済みになってるけど
9月1日〜9月1日のは次来るやつだわ

519:非通知さん
20/10/03 13:01:08.07 styKlNC5M.net
玉川1丁目付近本社ビル前含めn77の電波確認できない

520:非通知さん
20/10/03 13:01:42.43 rSvMlpyAM.net
重要】楽天モバイル デビットカードお引き落としのお知らせ
デビットなんて全く使ってないのに
こんなの来たんだけど皆に来てるの?

521:非通知さん
20/10/03 13:02:35.71 lwxaCSJvM.net
パートナー回線から書き込むとワッチョイはどうなるの?テテンテンテンのまま?

522:非通知さん
20/10/03 13:04:03.76 qL9NeA/1M.net
>>512
このゴミ会社見境なく送ってんの?

523:非通知さん
20/10/03 13:07:13.47 GVa93hgn0.net
>>460
休憩ぐらいさせたりーやw

524:非通知さん
20/10/03 13:09:27.05 jw3NObT3M.net
>>471
俺は楽天ポイントカードに紐付けして使うつもり

525:非通知さん
20/10/03 13:09:47.66 rSvMlpyAM.net
>>514
デビット誰かに使われたかと思った
my 楽天モバイル見たら0円だった

526:非通知さん
20/10/03 13:18:09.66 cLwMrUrI0.net
 
7月末契約
ポイントドカンと来ましたなあ

527:非通知さん
20/10/03 13:21:52.47 43MNRLMz0.net
>>513
当たり前

528:非通知さん
20/10/03 13:23:02.94 mSSPAAC50.net
>>512
きたな
あせったわ

529:非通知さん
20/10/03 13:49:08.38 XukNcDNj0.net
>>512
フィッシング詐欺

530:非通知さん
20/10/03 13:52:15.33 lpG6zB7+M.net
iPhoneのチンカス雑魚共大発狂
スレリンク(livejupiter板)

531:非通知さん
20/10/03 13:53:58.78 KA+J/h4FM.net
楽天銀行に新規口座作ると1000P貰えるよ
どっちみちモバイルで


532:ツ人情報晒してるんだから構わんだろ



533:非通知さん
20/10/03 13:54:48.57 KA+J/h4FM.net
>523は>500宛てね

534:非通知さん
20/10/03 14:01:12.01 xliXtSE10.net
SIM交換なしでV使えるということは
5G端末に変えてしまうだけで5Gか・・・・
良い対応だけど、エリアがな・・・・
普段でも楽天エリア内で楽天回線につながらないくせに
もっと本気出してエリア広げていかないと身売りするかもよ

535:非通知さん
20/10/03 14:13:40.96 VbgP6a5aM.net
>>525
もう2時間近く5Gエリアを歩いているけど繋がらない

536:非通知さん
20/10/03 14:17:00.33 TA/LeE0r0.net
>>487
おま環ではない
この前10回ぐらいやり直してログインできた
キレかけたわ

537:非通知さん
20/10/03 14:25:55.43 qMHOiWBFM.net
アプリの方がキレてたんだな

538:非通知さん
20/10/03 14:27:58.96 3XbpDTCGM.net
5Gが料金そのままは評価できる一方、
5G使えないエリアの人が5Gの設備費用負担していることにもなる。

539:非通知さん
20/10/03 14:28:49.88 ADkRm1/t0.net
無料で使ってるくせに費用負担とか

540:非通知さん
20/10/03 14:30:02.65 5wYoOlCt0.net
>>512
わしところにも来た、確認したんやが請求額0円なんやが

541:非通知さん
20/10/03 14:38:29.88 ca8F1hVv0.net
俺、留守番電話サービス使ってないけど、同料金で留守番電話サービス使ってる人がいっぱいいるみたいなんだよね。
留守番電話サービスの維持管理にも費用がかかるんだから、留守番電話サービス使ってる人からは別料金を取るようにしてほしい。

542:非通知さん
20/10/03 14:38:32.23 Wi0LcuerM.net
>>529
そんなん他のキャリヤも同じやろ

543:非通知さん
20/10/03 14:38:53.20 TBnUNIsQM.net
>>471
そうなんですよね。
何かしら登録しないと使えないんですよ。
しかもポイント払いって設定にわざわざしないとポイント払いもできない。
こんな汚企業のペイにクレカなんか登録したくないですよね

544:非通知さん
20/10/03 15:12:19.28 nh4FDlIbF.net
>>534
強制してる訳じゃないから使わなきゃいいだけだよ

545:非通知さん
20/10/03 15:48:20.85 We7m/3iZ0.net
まあ体操総合優勝狙うdocomoのようなオールランダー目指す必要ない
俺の使い方にぴったりなので俺のような用途や感性の人が使えばいいだけ
たしかに固定電話というよりもお店のIP電話(転送したりでそんな気がする)
はお互いにぶつ切りしてるせいか音が連続しない感覚だけど用事がたせないわけでないので別にいい。

546:非通知さん
20/10/03 15:50:50.11 h8Rpc0lg0.net
unlimit加入して、最初の1ヶ月だか2ヶ月くらいで3300ポイントついて、だけど
それ以降何も言ってこないから、なんだこんなもんだっけえと思ってたんだけど
加入から5ヶ月経った9月30日時点で確認したら、いつの間にか1600ポイントにもなってたんだけど、これって普通ですか?

547:非通知さん
20/10/03 15:51:41.86 sUY6E37PM.net
使ったんだろ

548:非通知さん
20/10/03 15:51:44.85 h8Rpc0lg0.net
1600ポイントじゃなくて16000ポイントの間違いです。

549:非通知さん
20/10/03 15:52:12.06 h8Rpc0lg0.net
レス一個入っちゃった。速やかに訂正しようとしたのにぃ

550:非通知さん
20/10/03 15:53:13.34 sUY6E37PM.net
すまん
そうだろうと分かっていたがつい突っ込んだ

551:非通知さん
20/10/03 16:03:42.48 c9/8jQ3o0.net
落とし穴アンリミテッドの楽天モバイル

552:非通知さん
20/10/03 16:07:50.43 QsrRfzIjM.net
アンリミット定期

553:非通知さん
20/10/03 16:09:12.24 ddfFsSMBM.net
>>537
早く使わないとポイント無効になっちゃう

554:537
20/10/03 16:12:03.65 h8Rpc0lg0.net
この16000ポイントですが、端末を分割で購入してるんですが、この端末代に充当する
ことは可能でしょうか?

555:非通知さん
20/10/03 16:15:03.44 FfGo/UgS0.net
>>545
出来ないはず。楽天モバイルの明細には出ない。楽天カード側の分割払いになる。

556:非通知さん
20/10/03 16:36:30.67 i9wOHPL4M.net
今月から試しにメイン回線代わりに使ってるけど楽天回線のIPだと一部の海外サイトで403 Forbiddenが出るな
iVideoの代わりにしようと思ってたがいちいちVPN張らないといけないのが面倒くさい

557:非通知さん
20/10/03 16:45:19.10 gu0f3vMa0.net
>>471
>>534
それならただのRポイントカード作りゃいいだけ
ペイに支払い元が必要なぐらい常識

558:非通知さん
20/10/03 16:47:06.48 uPrLlk8+0.net
楽天から貰えるポイント全部貰ったから、後は無料終わるまで使うだけだな
エリアがもっと増えれば無料終わっても続けようかなとは思ってる

559:非通知さん
20/10/03 16:48:04.92 1TNEMjOt0.net
Linkで電話させるならもっと作り込んで欲しいよなぁ
電話番号探すのが面倒くさい
文字というか行間が大きすぎ
設定で色々いじれるようにして欲しい

560:537
20/10/03 16:48:57.03 h8Rpc0lg0.net
>>549
結局トータルで何ポイントでしたか?16000?もっと?

561:非通知さん
20/10/03 16:52:16.91 fIGgAuz5d.net
大阪だけど、さっきから圏外圏内を繰り返して繋がらない!繋がったら四本なんだけど、不具合でてますか?

562:非通知さん
20/10/03 16:52:30.69 fvP+ziDQ0.net
楽天アンテッド

563:非通知さん
20/10/03 16:53:13.19 We7m/3iZ0.net
>>550
ハゲドウ
ひらがな一文字で検索か。
ドコモだとグループ分けできてるのに。

564:非通知さん
20/10/03 17:04:05.67 tF4RWYh+M.net
九州は福岡の楽天モバイル圏内、データ通信速度平均すると早いと思うけれど、ちょいちょい引っかかるような感じで速度が遅くなる
閲覧先のせいかなとも思ったが、SIM切り替えて試すとそんな事ないんだよなあ

565:非通知さん
20/10/03 17:06:16.17 QnqsmwJoM.net
>>552
大阪では範囲が広すぎる
普通に繋がってるで
auローミングないとこちゃうんか?
たまにあるけどそういうとこは繋がらない

566:非通知さん
20/10/03 17:07:06.81 tF4RWYh+M.net
>555の追加
Linkアプリ開くとインターネットに接続されていませんとか出るし

567:非通知さん
20/10/03 17:08:58.18 QnqsmwJoM.net
東京もやと思うけど施設によっては全く繋がらない
来年有料になるまでに改善させないと解約祭やろな

568:非通知さん
20/10/03 17:12:50.77 2Z20xXzqM.net
>>523
そりゃあ楽天に携帯電話に必要な個人情報は預けたが、紐付けする情報は減らしたいわよ。
>>534
このご時世、どんなトラブルあるか判らんから、銀行やクレカなど、繋がず済むなら繫ぎたくないですよね。
>>548
クレカ・デビッド・楽天銀行口座が無くても、Rポイントカードで楽天Pay使えるようになるの?
自分はPayPayしかスマホアプリのペイサービス使ってないけど、PayPayはクレカや銀行口座不要なので、
チャージした金額の範囲内で使えて、使い過ぎしにくいのが、この手の電子マネーの長所と思っていたよ。

569:非通知さん
20/10/03 17:21:02.51 y+V1+LIWM.net
埼玉県富士見市で楽天回線繋がらなくなった
近隣で同様の人いるかな?

570:非通知さん
20/10/03 17:28:41.26 +SEv9FduM.net
ふふっ

571:非通知さん
20/10/03 18:00:43.65 58hvySr/0.net
ポイント使いみち
換金するにはどの方法が良いと思いますか?
URLリンク(search.rakuten.co.jp)
商品券とか

572:非通知さん
20/10/03 18:12:10.19 XwNGK2h60.net
横浜駅すぐ側に住んでる
職場は徒歩10分
出かけても都内が多い
旅行は半年に一度程度
これでもメインにするのは危険かね?

573:非通知さん
20/10/03 18:17:32.70 fvP+ziDQ0.net
グヘへ

574:非通知さん
20/10/03 18:20:37.66 QnqsmwJoM.net
楽天は経費削減の為auローミング減らしてるから都会は繋がらないとこが増えている
メインでは無理やろ

575:非通知さん
20/10/03 18:21:13.74 wqP08pQ+M.net
佐賀より全くやる気がない長崎市街は如何なものか!ばい

576:非通知さん
20/10/03 18:23:06.31 6xivPKby0.net
ポイントは飲食店の支払いで楽天ペイで使う。数人分ならすぐ使い切る。

577:非通知さん
20/10/03 18:25:05.33 6WBd3jqfM.net
長崎整備するより電波管理局ある熊本を優先すると思う

578:非通知さん
20/10/03 18:36:43.52 oRMxwqGhM.net
札幌だが、ここ2、3日で速度落ちたり途切れる事が出てきた
昨日は雨だったからそのせいかと思ったが今日も不安定
単純に人増えたからだろうか

579:非通知さん
20/10/03 18:39:06.38 Pc1r/CTa0.net
>>565
マジで?

580:非通知さん
20/10/03 18:42:54.00 1JQp+qLSM.net
>>563
使ってから決めたらいいじゃない
自宅と職場で楽天回線掴めるかどうか解らんよ

581:非通知さん
20/10/03 18:43:59.33 ETMQZCYBM.net
長崎市内は全然つながらない
むしろ佐世保市のほうが先行して展開してる状態

582:非通知さん
20/10/03 18:49:27.66 QnqsmwJoM.net
>>570
マジ
ワッチョイがテテンテンテンのやつは実際使ってる感想やから

583:非通知さん
20/10/03 18:49:58.22 w/ebsYgq0.net
宮崎市内は今のところサービスエリアなし

584:非通知さん
20/10/03 18:50:35.16 mxjraZVE0.net
個人の感想です

585:非通知さん
20/10/03 18:52:58.31 6wCQAE5c0.net
菅さんも本当に携帯料金下げる気があるなら楽天にプラチナバンドをあげてください

586:非通知さん
20/10/03 19:01:47.10 8nqXtDZWM.net
開通日ってどこで確認できます?
課金される前に解約したいので教えて下さい
開通日の翌年の前日までに解約すればいいのですか?

587:非通知さん
20/10/03 19:02:38.61 8nqXtDZWM.net
それまでに楽天エリアに入れば続行します

588:非通知さん
20/10/03 19:03:35.43 u36pBvTeM.net
続行しなくて結構です

589:非通知さん
20/10/03 19:11:15.57 7Atsp9kuM.net
楽天モバイルのエリアが広い都内はローミング減らすこともあるわな
うちはガッツリローミングエリアだけどw
早めに頼んまーす

590:非通知さん
20/10/03 19:30:44.28 8nqXtDZWM.net
>>579
解約日教えて下さい

591:非通知さん
20/10/03 19:31:13.06 8nqXtDZWM.net
間違えた
開通日の確認方法教えて下さい

592:非通知さん
20/10/03 19:34:48.22 vSiuhWPRM.net
>>486
さっそく俺の部下5人分使わせていただきました。ありがとうございます

593:非通知さん
20/10/03 19:38:13.47 wjinmvexM.net
>>581
解約するのにギリギリまで使おうとすんなや
意地汚いな

594:非通知さん
20/10/03 19:38:57.31 NNH7McuZM.net
普通やろ

595:非通知さん
20/10/03 19:41:19.76 bPtE64KlM.net
>>582
開通日はSIMが届いた日だよね

596:非通知さん
20/10/03 19:41:51.93 bPtE64KlM.net
だからいつ開通作業を送らせても意味が無い

597:非通知さん
20/10/03 19:50:37.57 A


598:ZTGaB8M0.net



599:非通知さん
20/10/03 19:54:03.15 tF4RWYh+M.net
my楽天モバイルアプリ立ち上げてからホーム画面表示されるまで6秒
なんか変だよ

600:非通知さん
20/10/03 20:07:17.01 c2B+Vq3+M.net
三木谷age

601:非通知さん
20/10/03 20:08:44.66 8nqXtDZWM.net
>>586
確認方法は?

602:非通知さん
20/10/03 20:10:10.04 XukNcDNj0.net
>>591
アプリでどこかに表示されてたよ

603:非通知さん
20/10/03 20:11:24.41 ZCWJvZG/M.net
My楽天モバイルに(日付)開始のプランです と表示される

604:非通知さん
20/10/03 20:12:17.97 XukNcDNj0.net
>>591
開通作業を行うとここに表示されるようになるね
http


605:s://i.imgur.com/IPyN0Yx.jpg



606:非通知さん
20/10/03 20:17:00.53 jYhYUWEiM.net
2日にAQUOS sense3 liteにメール発送したとの旨、チャットが来たけどGmail容量オーバーで受け取れてなかった。下記メール受信した方、内容教えて頂けませんか。
今日サポートにチャットしたけど埒があかない…
メール件名:【重要:楽天モバイル】Rakuten Link国内通話料金の返金について(2020/10/01)
メール送信日時:2020年10月1日(木)

607:非通知さん
20/10/03 20:21:05.22 /sScED9l0.net
ローカルな話で申し訳ないけど、愛媛の宇和島もやっと地図では赤くなってたので楽しみに試したけどパートナーエリアでしかだめ アンテナどこにあるのかなあ
松山は使えるのかな? 田舎者のつぶやきでした

608:非通知さん
20/10/03 20:21:45.98 47gZsjtMM.net
>>595
Googleのショートメールは?

609:非通知さん
20/10/03 20:39:58.17 c2B+Vq3+M.net
ガースー黒光り内閣
楽天にプラチナバンド早よ

610:非通知さん
20/10/03 20:41:02.89 Ip1FIiniM.net
>>595
一部抜粋要約すると
・以前のメールで知らせてた内容から返金方法を変更するよ
・10月上旬に楽天銀行の「かんたん振込(メルマネ)」を通じて、一律2,000円を返金するね
・楽天銀行(@ac.rakuten-bank.co.jp)から「送金通知メール」が送信されるので受け取り手続きをしてね
・迷惑メールに入らないようにしといてね
・メールが来たら45日以内に手続きしてね
・楽天銀行の口座を持ってて楽天銀行に登録メールアドレスとこのメールを受信している楽天モバイルにご登録中のメールアドレスが同じだったら楽天銀行口座に自動入金になるから手続きの必要はないよ(その場合は送金通知メール送らないから入金の通知が必要な人は楽天銀行で「取引通知メール」の設定をしといてね)
こんな感じ
てことで10月上旬に来るメールを見れば大丈夫じゃないかな
もしくは楽天銀行口座に後日振り込まれるはず

611:非通知さん
20/10/03 20:48:14.49 Ip1FIiniM.net
>>595
ごめん!
全然違うメールの内容やった・・・
【追報】【楽天モバイル】製品価格およびキャンペーン内容の変更に関するお知らせ(2020/10/02)
自分が書いたのこれやった
勘違いしてほんと申し訳ない
機種で反応した
誰か教えてあげてください

612:非通知さん
20/10/03 20:53:42.92 jYhYUWEiM.net
>>597
登録してあるGoogleの方は何も受け取れていませんでした。
>>599
詳しくありがとうございます、助かりました。
一律2千円なんだ、千円以上儲かった。

613:非通知さん
20/10/03 20:56:44.97 jYhYUWEiM.net
>>600
了解です。サポートに電話してみるか。
チャットじゃ訳わからなかったし。

614:非通知さん
20/10/03 21:03:22.59 RvhzL0Ja0.net
いいな、俺んところは実際の額160円+αだけだった。少額だったからか?
>平素より「楽天モバイル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
>楽天モバイルコミュニケーションセンターです。
>本メールは、9月6日(日)にお送りしたメール件名【重要】楽天モバイルからのお知らせについての追加のお知らせです。
>以下の通り、AQUOS sense3 lite及びHAUWEI Nova5TにてRakuten Linkアプリから発信された
>国内通話の一部に関しまして、返金額と返金方法をご案内いたします。
>■返金額
>160円
>■返金方法
>2020年10月7 日(水)までに楽天銀行株式会社の「かんたん振込(メルマネ)」を通じて上記返金額を
>返金させていただきます。ご同意いただける場合は、お受け取りに係るお手間を考慮し、
>上記返金額に300円追加して返金させていただきます。

615:非通知さん
20/10/03 21:09:22.44 h9Vda0X+0.net
UN-LIMIT Vのキャンペーンでモバイルルーターとのセットのプランってないんですかね?

616:非通知さん
20/10/03 21:10:08.50 jYhYUWEiM.net
>>603
2千円は別の案件みたい。多分機種値段が変わったからとか?
通話料は実際の金額のようだね。
ありがとうございました。7日まで様子見てみよう。
お騒がせしました。

617:非通知さん
20/10/03 21:24:04.70 dcx+sHUIM.net
>>594
自分は7/29配達完了(SIM到着)で8/1(開梱→)開通したのですが、確認したら8/1と表示されていました。9/30ポイント付与ゼロで気になってましたが10/末を楽しみに待ちます

618:非通知さん
20/10/03 21:26:02.38 FNRbFhPgM.net
楽天にはもっとエリア頑張って欲しいね
後、俺が行ってるauエリアのショッピングモール内に電波届かないのも困る
auのガラケーは普通に電波入るからバンドの問題なんかね

619:非通知さん
20/10/03 21:29:03.22 2suJ3lG9a.net
新規でSIMのみ申し込んだけど、ずっと準備中のままで進行状況の詳細がわからない
楽天モバイルIDというのが表示されていれば加入審査は通っている状態ですか?

620:非通知さん
20/10/03 21:49:07.33 XukNcDNj0.net
>>606
ポイントは開通作業日の日付が大事だからね
開通作業日と開通日が違うのが難しいところ

621:非通知さん
20/10/03 22:12:51.01 KFYY7oXfa.net
>>608
契約情報に申込日と電話番号が出てれば大丈夫
開通してもしばらく準備中になってる

622:非通知さん
20/10/03 22:21:02.57 H1emTz/60.net
え?Rakuten UN-LIMIT Vに変えたからなのか事務手数料請求されてる?
意味わかんないんだけど

623:非通知さん
20/10/03 22:21:08.49 6SJbS/5Dr.net
購入したスマホとは別のスマホで通話とSMSやっても端末のポイントつくの?

624:非通知さん
20/10/03 22:22:43.76 DTr+Bhwo0.net
請求0円なのにデビット引き落としのメールなんか来たわ
料金発生している奴にだけ送れよ

625:非通知さん
20/10/03 22:23:30.33 UcaWJJ180.net
>>612
どこに機種の条件が書いてあるの?

626:非通知さん
20/10/03 22:28:46.31 UPSOVreh0.net
楽天モバイルUN-LIMITのSIMを使って、LTEモデム内蔵機種で
Windows10でモバイルホットスポット接続に成功されている方いらっしゃいますか?

627:非通知さん
20/10/03 22:46:48.04 /Ga0vDJd0.net
<<596
JR松山駅以外の松山中心市街地は圏外だし年末までの予定にも入ってない。市街地の南側とかの郊外よりは意外に圏内が多い。

628:非通知さん
20/10/03 23:27:15.93 hNLiIzc80.net
楽天市場 商品券は送料がかかる
楽天ポイント換金でいい方法はありませんか?

629:非通知さん
20/10/03 23:33:36.08 h/sQmjubM.net
5g

630:非通知さん
20/10/03 23:43:11.93 hNLiIzc80.net
楽天カードの月々引き落としに使えると思ったが
期間限定Pなので不可でした。

631:非通知さん
20/10/03 23:53:26.82 z+Akk6wHM.net
>>616
アンカ逆だけど手打ちなの? 
<<ワロタ

632:非通知さん
20/10/03 23:56:12.92 84SYaoVRp.net
これってポイント使って端末買ってもいいんだよね。
sense3liteやoppo A5なら20000ポイントもらえるんだよね。

633:非通知さん
20/10/04 00:25:12.01 NJDI3vnlM.net
>>熊本が優先されて長崎が
楽天にも九州新幹線と同じ陰謀が

634:非通知さん
20/10/04 00:36:41.88 F/FLKtTUH.net
>>488
どうやら、Android 11だと表示されないようだ。

635:非通知さん
20/10/04 01:55:14.27 vWU8cl9jM.net
長崎は坂が多いからな
難しいんだろうw

636:非通知さん
20/10/04 02:02:58.76 o6otDKYS0.net
3万ポイントなんて楽天ペイで消費できるだろうと思っていたけど
d払いやらpaypayやらもキャンペーンやるから使う時がねえよ
今月d払いなんて50%オフやるしすき家はVISAタッチ決済で50%やってる
このままだと消費できない無理やりなにか買わないと

637:非通知さん
20/10/04 02:04:25.51 M9VdaptP0.net
>>556
auパートナーの方がまだ安定している

638:非通知さん
20/10/04 02:16:32.55 vWU8cl9jM.net
楽天はこのままauのMVNOをやればいいんじゃないかな
5GBで月額1500円ぐらいなら払います

639:非通知さん
20/10/04 02:37:59.14 LQG76/NX0.net
>>625
半年は後回しにしてると結構早いからね

640:非通知さん
20/10/04 02:45:27.13 tqjLdqbpM.net
何時頃先月の利用代金出てくるんだ?

641:非通知さん
20/10/04 02:47:20.30 tqjLdqbpM.net
還元ポイントで端末買えないの?
楽天モバイルモデルを売ってる人いてなんでだろと思ったら
アンリミで還元付きで安くばらまいてただけという感じだったし

642:非通知さん
20/10/04 02:55:33.63 CWf8C+AJM.net
10月末に楽天エリアになるらしいけどまだパートナー回線なのに楽天エリア表示になってて
モバイルアプリ見たら残り5 GBのまま減らないんだが今回線どっちの状態なん?これ
ややこしい

643:非通知さん
20/10/04 03:04:17.72 tqjLdqbpM.net
>>631
低速モードにして外部の速度測るやつでみてみればいい
あとはもっと詳しい情報がわかる掴んでる電波がわかるアプリ入れてもいいけどね

644:非通知さん
20/10/04 04:03:12.72 0k7PWTPc0.net
>>631
マップのは「10月末までに」みたいなもんだからね
実際紫の10月末エリアで既に楽天回線になってる所はある
アンリミ契約すると自分の掴んでる回線が気になる病に罹っちゃうから、「network cell info」とかのアプリを入れておいた方が良いよ

645:非通知さん
20/10/04 05:58:58.43 cch92yFmM.net
>>625
つ楽天ふるさと納税

646:非通知さん
20/10/04 06:03:10.16 zne0DyKQ0.net
ニートは納税して無いし、クレカも作れないから
ポイントの消化方法の質問が来るんだろ
うちの高校生のポイントも同じ状況だ
薬局で買い物すればあっという間に消化されそうだが

647:非通知さん
20/10/04 06:05:30.27 o6otDKYS0.net
>>634
そんな納税するくらい収入あるなら楽天の無料に飛びつかないだろ

648:非通知さん
20/10/04 06:08:43.45 zne0DyKQ0.net
paypayのポイントのように他の人に送る事が出来れば良いのに
Tポイントのように、ウエルシアで使うと1.5倍分、使えるというのがあれば良いのに
ま、楽天のシステムトラブルの多さを考えればどちらも期待俺の頭髪

649:非通知さん
20/10/04 06:10:37.51 cch92yFmM.net
>>636
なるほど。
では楽天内で商品券を買うしかないかな。
手数料もったいないけど。

650:非通知さん
20/10/04 06:11:24.49 strqoaQYM.net
1年無料だからサービスの支払いにも使えないんだっけ?
楽天界隈を全くわかってないw
ヤフショでよく利用する店があるのでうちは問題ないが

651:非通知さん
20/10/04 06:15:44.49 zne0DyKQ0.net
期間限定ポイントは支払いには使えないってよ

652:豚肉オルタナティヴ
20/10/04 06:24:58.70 C5Tn


653:qKPG0.net



654:非通知さん
20/10/04 06:28:44.58 zne0DyKQ0.net
楽天ポイント運用にポイントを使えば、期間限定が延長される事になるのかな?

655:非通知さん
20/10/04 06:42:05.28 QIFA6rXR0.net
何でそんなに必死なの?

656:非通知さん
20/10/04 06:44:17.64 WQ++/h/HM.net
>>643
誰に言ってるの?

657:非通知さん
20/10/04 06:57:14.09 39p+B9qhM.net
>>625
あんまり詳しくない人ならまだしもさ
乞食Pay系を理解してやり尽くしてるようなニートが楽天Pの消費が大変とかむしろ問題だわw
しかも三万程度だろ??
ラクマの5%クーポンとか使えばさ………
お得だね!

658:非通知さん
20/10/04 07:05:32.93 ESsm0N820.net
iPadに刺すつもりだけど端末は何を選ぶのが最適解?
端末はサブで使うかいらなくなれば売却。できれば防水がいいけど

659:非通知さん
20/10/04 07:06:40.71 DOq0hBm9M.net
防水というか防滴はAQUOSかARROWSくらいやろ

660:非通知さん
20/10/04 07:06:57.19 upV69LHLM.net
>>635
いい毛生え薬ありますかね

661:非通知さん
20/10/04 07:11:28.38 S5bP7J590.net
>>648
ハ ケ ゙ っ が w w w

662:非通知さん
20/10/04 07:11:48.04 BRZ2bsL1M.net
>>615
同じとこで引っかかって諦めた
楽天使いはポインヨ古事記しかいないから
WWAN対応のWindowsノートPCなんて
持ってないから全然話が通じないし

663:非通知さん
20/10/04 07:18:23.14 S5bP7J590.net
>>650
スキルなしがwww

664:非通知さん
20/10/04 07:19:39.32 DOq0hBm9M.net
むしろノートww
なんだが

665:非通知さん
20/10/04 07:23:07.06 DOq0hBm9M.net
ほんとにIT業界は無駄に造語するな
モバイルホットスポットってなんじゃいと思ったらテザリングかよ

666:非通知さん
20/10/04 07:30:11.41 E1PJ1lH5F.net
パートナーエリアでもそこそこスピード出るんでしょ?
4ギガ以内に収まるなら全然良さげだからメインいけそうだけど、サブにしとけってレスがこれほど多いってことは色々問題あるんだろうな

667:非通知さん
20/10/04 07:33:58.97 nYuNy7nu0.net
はぁ?

668:非通知さん
20/10/04 07:37:31.04 5JxnanLPM.net
汎用性考えたらAndroidもiOS iPadOSじゃ出来ないことあるから普通はWindowsノートなりMacBookなり使うけど
ネットサーフィンや動画閲覧しかしない奴らばかりなんだな

669:非通知さん
20/10/04 07:43:39.27 2M8uOclPM.net
>>653
むしろ英語では一般的
テザリングの方が通じないかも

670:非通知さん
20/10/04 07:46:26.32 CN0m5P/I0.net
>>654
たまにしか使わない音声通話でLinkログインした後、着信しないとか
料金請求等でトラブル巻き込まれると解決までが他社より大変とか
利用可能エリアもauローミング電波一波のみで狭いし
メインにする信頼性安定性が無い。だから開通数60万に届かないんだろう。

671:非通知さん
20/10/04 07:50:32.19 XHbFEocvM.net
>>656
スマホをテザリング母艦にしてますが?
楽天SIMささったGalaxyA7をテザリング母艦にして
今書き込んでるタブレットをPCとUSBケーブルで接続して
テザリングしてるけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/217 KB
担当:undef