【MNO】 楽天モバイル総合スレ 139通話目 W無 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:非通知さん
20/09/19 07:12:03.38 31oT9Wt90.net
>>393
俺も無い
使い方に問題があるのと違うか
それか特定アプリとLinkの相性が悪いとか
ただ留守電設定、電話帳はバグがあるままで困ったもんだ

401:非通知さん
20/09/19 07:17:14.31 31oT9Wt90.net
速度それなりに低下して来てるだろ?@都内
1ヵ月前なら時間にもよるが70Mbps超えが当たり前だったのに
今じゃ調子良い時で無いと50Mbps切る事もある
このレベルなら問題無いが今後が心配

402:非通知さん
20/09/19 07:26:46.89 Z/jhDxss0.net
>392
それも印象操作だよな。
NHKは世帯で1人払えばOKなんだぜ。
スマホのように家族全員の多重回線の支払いをするのとは金額が違い過ぎる。

403:非通知さん
20/09/19 08:01:22.68 VmjeLam/0.net
>>391
こっちからかけた場合も繋がった直後の相手の反応がどうもおかしい
こちらの音声がしばらく聞こえてない感じ

404:非通知さん
20/09/19 08:16:29.27 wwLF4Iwm0.net
>>391 >>398
OK GoogleのVoice Matchをオフにすれば直るっておばあちゃんに聞いた

405:非通知さん
20/09/19 08:27:22.44 Rk5ZPGQC0.net
新楽天モバイル かけ放題アプリ
楽天リンクの着信音は変更できないのか?
着信音量は変更できたけど
楽天リンクのsmsの音量が小さいから変更調整できないのか?
nova lite3使ってる
楽天モバイル販売の端末だけ調整や変更できるのか?

406:非通知さん
20/09/19 08:46:14.87 rgGfdIzi0.net
>>397
携帯なんてガラケーでネットなんかしなければ月1000円ぐらいで持てる
高くなってるのは外でネットするからだよ
文句言える立場じゃないと分かってるんだよ

407:非通知さん
20/09/19 09:06:57.07 TjjBddf20.net
>>400
たしか着信音に設定したい音源をLink Incoming Call.wav、Link Message.wavにリネームして
Notificationsフォルダに置けばいいとかなんとか

408:非通知さん
20/09/19 09:25:00.26 2h1HJ62E0.net
>342
頭の病気が治るまで出てくんな

409:非通知さん
20/09/19 09:35:40.68 4TGmFnpt0.net
価格競争ってKDDIとYモバが対抗プランを
出して一瞬で終わった話じゃんw
www決着済みwww
URLリンク(s.kakaku.com)
無料が終われば楽天はさらにズドーンと
落ちるはずw
ドコモがWI-FI無料化したし、
地下鉄は元々WI-FI無料だしね。

410:非通知さん
20/09/19 09:46:20.62 I3bbOXCh0.net
>>392
ヤフコメする奴は無料Wi-Fiしか使ってないから通信したらいくらかかるとか知らないんだよ。あと、家族がいないから人数分いるって事も分からないんだよ。

411:非通知さん
20/09/19 10:00:05.91 C2qQZ4l60.net
半年後にワイモバの契約更新が来るから、ついにAQUOS sence3 liteで注文したで
楽天カード(ゴールド)だからすぐに審査通ると思ったが夜はやってないのかな
楽天モバ端末は使ってダメならUQ行ける利点があるから最高だわ

412:非通知さん
20/09/19 10:01:09.22 I3bbOXCh0.net
>>392
そう言えば、無料のゲームでだましてリアルマネーを使わせようとする奴ばっかりだったんだけど
何でそんなことするのか聞いたら
「養分がいないと無料サービスを受けられないだろ」って言うんだよ。
無料サービスを受けてる奴は養分になってる奴がいるから無料サービスを満喫出来てると分かっているから
高い料金を払う奴が必要だと思ってるんだよ。
自分が払うわけじゃないから高いなんて思わないんだよ。
>>404
ドコモが顧客以外にもd会員解放した関係で、ドコモのWi-Fiが無料になったね。
ただ、コンビニくらいしかないから元々無料Wi-Fiが使える場所ではあるんだけど。

413:非通知さん
20/09/19 10:02:47.65 E9F6Nk150.net
>>403
何か不都合でも?

414:非通知さん
20/09/19 10:33:50.07 0R30ERDj0.net
ま、まもなく本サービス開始から6か月
コロナの影響もあったけど緊急事態宣言の後は結構普通に動いてる日本
9月に延期して開始する予定の5Gも来ないし、4Gの電波も全然改善しない
残りの6か月で無料期間は終了するのに、これではせっかく掴んだ100万人の契約を見す見す逃す
無料延期とかやってくるのかもしれないが、無料で引き延ばしても肝心の電波がよくならないとねえ
3キャリアは菅総理の命令で値下げ必死だろうし、安くて電波がいいキャリアにどっと流れると予測

415:非通知さん
20/09/19 10:49:25.80 WcOJf1ha0.net
ようやく住んでる市内のエリア化が始まったから自宅の楽天エリア化への期待が高まってきた

416:非通知さん
20/09/19 10:50:02.98 IJagrvIA0.net
またテスターの頭数集めるのも大変だし集まりそうないから無料期間延長して居残ってもらうのが得策なのかもな
無料なら残ってもいいってひとり居るでしょ

417:非通知さん
20/09/19 11:10:48.49 wK2WqRqJ0.net
質問させてください
ポイント還元の条件クリア達成は端末のアプリで分かるのでしょうか
問い合わせないと分かりませんか?

418:非通知さん
20/09/19 11:17:28.35 WcOJf1ha0.net
マイ楽天モバイルの利用状況にある通話とSMSの履歴に付けばOK

419:非通知さん
20/09/19 11:18:09.92 O7fWZnX+0.net
楽天はMVNE、フルMVNOになるべきだった。
それが楽天の最も得意なやり方だった。

420:非通知さん
20/09/19 11:21:15.65 Eb1kmtH+0.net
なんか14500P貰えたから良かったけれど
契約すれば3000Pぐらい貰えるって話だったと思うんだけれどな
履歴見ても貰っていないよな・・・
>>232
おお、ありがとうモヤモヤが晴れた

421:非通知さん
20/09/19 11:24:51.94


422: ID:wK2WqRqJ0.net



423:非通知さん
20/09/19 11:29:48.63 QA47eKp50.net
>>409
キャリアの価格上限が2980円月100G+かけ放題程度に落ち着くだろうから
楽天は1980円月500GB+かけ放題+海外ローミングで対抗できないことはない
利益もないけど

424:非通知さん
20/09/19 11:59:36.93 QjmsVYDi0.net
>>411
いつまでも無料にしておくわけにはいかないんだよコジキ

425:非通知さん
20/09/19 12:08:29.81 eTrlbBfk0.net
>392
そう言うのは3キャリア側の工作と言うものだろw
まあわかりやすいことで

426:非通知さん
20/09/19 12:23:28.73 rgGfdIzi0.net
外でネットするなんて贅沢行為
30年前は音声通話ですら贅沢だった
それが今では中学生ですら持つようになった
それは安くなったからだ
贅沢品が高いのは当たり前

427:非通知さん
20/09/19 12:37:04.41 0R30ERDj0.net
>>417
競争の進んだフランス、イギリスの価格が最大手で2000円程度というのを目指してるらしい、菅総理
実現しないと電波使用料を上げるという発言までしてるので3キャリアは値下げするだろう
楽天はもっと安くして電波よくしないと勝負にならないまま終了するかも
UQとかYモバイルがあるので楽天も価格だけじゃない価値=電波を何とかしないとね

428:非通知さん
20/09/19 12:53:17.17 rgGfdIzi0.net
>>421
3大キャリア<電波使用料値上げのため○月より値上げいたします

429:非通知さん
20/09/19 12:55:04.52 /3ScZZJ70.net
政府は通信料金下げたいなら
楽天にプラチナバンド与えれば良いのに

430:非通知さん
20/09/19 13:04:59.37 6yB5Imio0.net
>>418
よう!コジキ

431:非通知さん
20/09/19 13:13:46.78 0R30ERDj0.net
>>422
そうやって単純にキャリアが値上げすれば契約者の移動が起きて活性化するだろう、という慶応大学の村井教授の見解
格安SIM業者は更に総務省がバックアップして値下げ圧力強化だし
キャリアも値下げすると予測
5Gの基地局整備でバンドが同じドコモとKDDIは費用を抑えるように共同で基地局整備するように総務省が音頭を取ったらしい
菅総理は政府とキャリアが値下げで揉めるほど値下げ実現できたとき総理に追い風なので実は抵抗してほしいのかも
総理が本気なら法改正で通信事業法改正すれば値下げは確実なわけで
土管屋は土管に徹しろという法律を作ってしまえば解決する

432:非通知さん
20/09/19 13:37:28.32 WNzvGOwn0.net
どうせ今後税金上がるんだから一律国民一人当たり2万円くらい天引きにして使い放題でいいのにな

433:非通知さん
20/09/19 13:45:42.44 0R30ERDj0.net
逆に言えば、楽天は電波を何とかすれば3大キャリアから逃げてくる人の受け皿になるチャンス
1000万人単位で移動してくるかもよ

434:非通知さん
20/09/19 14:47:32.58 uExrR2M60.net
>>426
意味がわからない

435:非通知さん
20/09/19 15:22:07.05 C2qQZ4l60.net
準備中なのに先に金引かれた 順番逆にして

436:非通知さん
20/09/19 15:50:49.39 0R30ERDj0.net
値下げ圧力として、電波使用料大幅アップの他に、基地局1つづつに税金をかける方法や
電波のインフラとしてユニバーサル料金のように毎月2000円なら2000円徴収して、通話と50GBまでは誰でもどのキャリアでも同じ
それ以外のサービスを受けたい人はキャリアと個別の契約をする方法とかが案としてあるらしい
ただ、5G時代になるとGB単位の使い方ではなく、無制限が当たり前の時代になる超高速時代になるので先を見越すと50GB制限は逆に将来邪魔になる可能性も

437:非通知さん
20/09/19 16:03:13.89 rgGfdIzi0.net
>>430
さっきも書いたがホントバカだよな
そういうことすれば利用者に負担が転嫁されるだけ
ムチだけふるっても誰も言うことは聞かない
国が電波利用料を安くするからそれ以上に料金安くしろとか、
アメとムチが必要

438:非通知さん
20/09/19 16:13:40.29 AMK5JwIM0.net
> 値下げ圧力として、電波使用料大幅アップの他に、基地局1つづつに税金をかける方法
値下げどころか値上げ要因にしかならなくて草ァ!

439:非通知さん
20/09/19 16:17:51.80 OKfTD0Nh0.net
もう一回電波割当をガラガラぽんして楽天の電波割当不利をチャラにしたら本当の競争が始まるのに

440:非通知さん
20/09/19 16:19:30.77 TM7s849Z0.net
どっちかと言えば公共機関とかに無償で基地局付けさせるとか、基地局のための手続きの自治体窓口を一つにするとかそっちの方が値下げになりそう

441:非通知さん
20/09/19 16:20:17.97 TM7s849Z0.net
>>433
帯域ガラポンは設備費用がユーザーに転嫁されるだけやろ

442:非通知さん
20/09/19 16:21:23.26 J0l3igT20.net
三年以上前の全契約強制解除令を出せばいい
囲い混んでるジジババ契約が解き放たれて顧客獲得競争しないとやっていけなくなるぞ

443:非通知さん
20/09/19 16:22:49.33 TM7s849Z0.net
>>436
それが楽天に来たらジジババ阿鼻叫喚だな

444:非通知さん
20/09/19 16:24:03.11 J0l3igT20.net
>>437
楽天に行かないように三社が頑張るでしょw

445:非通知さん
20/09/19 16:27:58.73 0R30ERDj0.net
>>431
利用者に負担が転嫁されないように値下げするというのが菅総理の方針だろ

446:非通知さん
20/09/19 17:02:29.59 TM7s849Z0.net
>>438
手厚いサポートとかで売るんじゃないかな?
今の3大キャリアの良い所って、故障とか使い方も含めた手厚いサポートを対面でやってもらえる所だし。
もちろん料金は据置で

447:非通知さん
20/09/19 17:15:03.63 C2qQZ4l60.net
5Gの基地局を各キャリア別々で建てるのも無駄だよな
基地局は国が作って電波をキャリアに貸せばいいんだよ

448:非通知さん
20/09/19 18:38:03.33 I3bbOXCh0.net
>>441
5Gはアンテナを立てる場所が重要だから地主との交渉も重要で差別化が図りやすいところ。
それを共有とか無理。

449:非通知さん
20/09/19 18:46:58.10 0R30ERDj0.net
5Gで国際標準ともいえるバンドN78をもらったドコモとKDDIはコスト削減のため共同設置で協力してる
SBと楽天はN77で、どっちも協力体制はない。プラス基地局設置予算も少ない

450:非通知さん
20/09/19 18:49:53.40 R6aZZhAR0.net
>>440
三社とも価格据え置きはないでしょ
今三社が価格据え置く理由って過去の高いボッタクリ契約で放置されてる契約を現状維持したいって理由が多いと思う
他社から最新のプランやサブキャリアで顧客奪うより、三社で波風立たせずボッタクリ契約を維持したいって考え
過去の契約が見直されるとなれば奪い合うよ

451:非通知さん
20/09/19 18:57:15.17 2+FNMz6D0.net
なにその徳政令は…
キャリアとユーザーの契約を国が解除させるとか、法律違反とか犯罪でも無ければ無理でしょ…?

452:非通知さん
20/09/19 19:06:20.72 NqaQGsyY0.net
だから、
楽天はMVNE、フルMVNOになるべきだったの。
現状は黒字の見通しが無いはずだがなー

453:非通知さん
20/09/19 20:08:33.87 RpnCOBhY0.net
>>446
フルVMNOは楽天がやりたかったことだな
基地局だけ借りて他のインフラは自前提供
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

454:非通知さん
20/09/19 20:14:44.84 MCWUXIQt0.net
>>445
もともと一年縛りや2年縛りで契約自体は有期有限のものだからね
期限のタイミングで、順次新しい法律に基づいて解約→キャリア選択→契約を義務付けていくだけでいい

455:非通知さん
20/09/19 20:29:03.80 0NCXwwa20.net
>447
VMNO?

456:非通知さん
20/09/19 20:51:55.81 ykPZ0pca0.net
無料が続いてるとは思えない土曜の過疎っぷり
モバイルやめないか心配するレベルw

457:非通知さん
20/09/19 21:35:34.80 TCviHCdL0.net
3社は高いままでいいよ
楽天は安かろう悪かろうでいい。

458:非通知さん
20/09/19 21:37:05.61 TCviHCdL0.net
どうせ、SIM2つ入るし
楽天圏外のときに、もうひとつの
SIMが自動で繋がる機種をだしてくれや
ミッキー

459:非通知さん
20/09/20 01:04:37.10 04LcHfn80.net
>>451
ギガ半分でいいから、料金2/3ぐらいにして欲しい。
今の料金体系、超ライトユーザーかヘビーユーザーしか得しないんだよな

460:非通知さん
20/09/20 01:10:49.76 rxCX0Jng0.net
超ライトユーザーはMVNOしか選択肢無いだろ

461:非通知さん
20/09/20 01:19:47.00 rPz2Xtil0.net
超ライトユーザーかヘビーユーザーしか得しないんだよな

462:非通知さん
20/09/20 01:45:12.13 EFxvMg000.net
そりゃあ中間層が圧倒的に多いんだから当たり前やん
中間が得するプラン出したら商売あがったりよ
超ライトユーザーやヘビーユーザーのプランは、スガちゃん向けに安くなったように見せるプランなんだからさ
発想を変えて、ヘビーユーザーになればいいんじゃない?

463:非通知さん
20/09/20 01:50:07.12 pLRNJvS10.net
ヘビーユーザーは楽天かソフトバンクだよな。
ドコモとauは通信制限がえぐすぎて使い物にならない。

464:非通知さん
20/09/20 05:01:23.00 ieNsg7ae0.net
くまもん県だが、他の区ばかりエリア広げるんじゃなくて東区を早く広げてくれー

465:非通知さん
20/09/20 06:35:59.86 utjQ0e0/0.net
>421
フランスが競争進んでる?
どのキャリアも圏外多発なのに
あと2000円は通常価格でもないし
今の楽天レベルのつながり具合で十分、今ある基地局は朽ちさせろってことなんだろうね

466:非通知さん
20/09/20 06:37:07.39 utjQ0e0/0.net
>425
なんでデマ書くの?
5Gの整備でKDDIが組んでるのはソフトバンクだし、政府絡んでないけど

467:非通知さん
20/09/20 06:38:35.63 utjQ0e0/0.net
>430
昔から基地局ひとつずつに税金かかってるけど
なんかあらゆるレスでいうことめちゃくちゃだな

468:非通知さん
20/09/20 06:41:38.31 utjQ0e0/0.net
>443

URLリンク(i.imgur.com)
 

469:非通知さん
20/09/20 09:00:50.64 YxhP80TU0.net
マイナンバーカードの普及と携帯料金値下げは法律作ってでも実行するだろう、菅総理
楽天はとにかく電波を改善しろ。じゃないと無料終了と同時に解約するぞマジで

470:非通知さん
20/09/20 09:04:54.74 uhRvBRSe0.net
>>463
使えないと思ったなら解約すればいいじゃん
その為の1年間無料解約無料にして試してくれなんだからな

471:非通知さん
20/09/20 09:08:15.35 qbo0xDQc0.net
ミッキー:乞食は1年で出ていって貰えるかな

472:非通知さん
20/09/20 09:08:52.82 Bo4umQOW0.net
俺は普通に使えてるから通信環境としては満足だわ
でも、通話はほぼほぼしないから、もっと安いデータSIMに乗り換えるけど

473:非通知さん
20/09/20 09:11:35.12 uhRvBRSe0.net
>>466
データもあまり使わないからでしょ?
データ通信だけでも楽天の条件で2980円以下とかないでしょ?

474:非通知さん
20/09/20 09:19:17.56 UB39/amT0.net
菅が目指してる月額は1000円以下

475:非通知さん
20/09/20 10:01:05.02 3bEEmgek0.net
iphone7で普通に使える様にしてくれ

476:非通知さん
20/09/20 11:45:48.90 jGjz0PHm0.net
東京に来たけど早いなやっぱり

477:非通知さん
20/09/20 13:56:26.31 XvHsdRej0.net
通話とメール位しか使わない層からもボッタクリしてるからなあ
ケータイプランも一応あるけど

478:非通知さん
20/09/20 13:57:47.62 gigrzBf40.net
次スレだよ
スレリンク(phs板)

479:非通知さん
20/09/20 13:59:54.34 K25ZjiY50.net
重複多すぎなんだよバカ
age

480:非通知さん
20/09/20 14:19:56.09 LreWcVpW0.net
>>472
シネカス

481:非通知さん
20/09/20 14:33:47.50 gigrzBf40.net
ヒマになったら地道にたててあげるねぇ

482:非通知さん
20/09/20 14:36:29.33 bDONFPCQ0.net
要らねえよバカ
お前のPCとスマホが水没する事を祈っとくわ

483:非通知さん
20/09/20 15:14:58.35 y1DTSA0k0.net
なんでキチガイはスレ立てたがるんだろう

484:非通知さん
20/09/20 16:10:46.94 sMd4XbUY0.net
本スレ誘導
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 139通話目 W無
スレリンク(phs板)

485:非通知さん
20/09/20 18:45:34.41 IJU5ucON0.net
届いて開通したのに「出荷準備中」になってる… 今後も不安しかない

486:非通知さん
20/09/20 19:42:49.45 /GwQ9GEJ0.net
届いても準備中なのな
出荷予定確認のためにログインしても当てにならんってことか

487:非通知さん
20/09/20 20:30:49.39 Z5zZu0mi0.net
HMVだったか
CD注文して
発送のメールが来たから依頼者に伝えたら「今朝受け取った」って。
届いてから発送メールとか中古CDでもよくある事。

488:非通知さん
20/09/20 21:08:33.35 Z5zZu0mi0.net
HMVじゃなくてツタヤだったわ。
HMVさんごめんなさい。

489:非通知さん
20/09/20 21:49:12.94 sCzfeqeB0.net
エリアマップで楽天エリア内でもau回線になる事もあるの?

490:非通知さん
20/09/20 21:55:16.19 PPaZZzfk0.net
>483
毎度のことだな。毎日発生するぞ

491:非通知さん
20/09/20 21:59:50.63 JzLaEH/s0.net
>>483
電波が強い方が支配的になる。

492:非通知さん
20/09/20 22:17:51.11 u63TWySQ.net
おいポイントまだかよ

493:非通知さん
20/09/20 22:20:44.46 iX/2Ahna0.net
文句ゆうやつにはやらん。

494:非通知さん
20/09/20 22:34:33.35 cMTvaJev0.net
ここで書かれたりすると
意地になってやらないのが中の人

495:非通知さん
20/09/20 23:17:21.55 JzLaEH/s0.net
お布施が足りない汁バーにはやらんぞw

496:非通知さん
20/09/21 00:09:29.75 SwFb/Rol0.net
スーパーホーダイの高速時に4Gの文字色変えるぐらいやってもバチは当たらないんじゃない

497:非通知さん
20/09/21 00:10:22.84 XhKB6qCx0.net
>>490
スマホかOSのベンダーに言えよ

498:非通知さん
20/09/21 00:14:52.21 SwFb/Rol0.net
言ったら楽天次第だってよ

499:非通知さん
20/09/21 00:16:09.55 aFCZ0Gym0.net
>>490
スーパーホーダイってなんのことだ?
いっぺん氏んどけ

500:非通知さん
20/09/21 01:51:30.26 RuLQF+qM0.net
>>470
新幹線は早いよな

501:非通知さん
20/09/21 02:18:21.72 EKtq6UZY0.net
>>494
飛行の方が安かったから飛行機で来たわ

502:非通知さん
20/09/21 03:18:55.00 wdouhKDu0.net
スーパーホーケイ

503:非通知さん
20/09/21 04:53:31.51 apEpdXZ40.net
外出しないから病院とかの屋内電波の入りが怖くて1回線しかMNOにしてないわ
MVNOはあと2回線あるんだけど。まあスーパーホーダイの初年度だから安いし、この回線はまだ様子見かな。

504:非通知さん
20/09/21 05:40:42.63 nmKUyTYN0.net
兵庫南東部だけどいつの間にかエリア内になってたわ
下り60上り11出てる

505:非通知さん
20/09/21 07:23:00.91 c7MVbXBV0.net
相変わらず楽天ってやべー会社だな

506:非通知さん
20/09/21 08:59:20.93 i2BKnAtO0.net
>>397
テレビの数だけ払うんじゃないの?

507:非通知さん
20/09/21 09:27:05.15 +83/aKNc0.net
悲しみの数だけ人にやさしくなれるんや

508:非通知さん
20/09/21 10:06:21.74 ct59JR4+0.net
涙の数だけ強くなれまんがな

509:非通知さん
20/09/21 10:41:56.72 Vs765hmu0.net
どう見てもスレの数が足りない
誰か増やしてくれないか?

510:非通知さん
20/09/21 10:52:03.06 3oDUeyrD0.net
>>503
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無
スレリンク(phs板)

511:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/104 KB
担当:undef