楽天モバイルUN-LIMIT ..
[2ch|▼Menu]
788:非通知さん
20/07/14 23:09:39.88 5i6FLJRV0.net
>>759
それじゃ信憑性ねーじゃん。
少しでも信用出来る根拠持って来ないと誰も信じねーよ。
>>760
はなっからそう言う目で見て語ってるの見え見えだな。
>>765
認証9月ENDまで伸ばしたからもっと掛かると思うよ。

789:非通知さん
20/07/14 23:16:09.29 Kzz+uH41x.net
>>765
6月10日のがまだ届いてない

790:非通知さん (テテンテンテン MMcb-MjaX)
20/07/14 23:56:44 WQxIHJiPM.net
ミニにタコができるまで待て

791:非通知さん (ワッチョイW 7629-Jy4R)
20/07/15 00:04:12 6N1f6pXw0.net
>>689
大半のユーザが解約してしまいまして

792:非通知さん (テテンテンテン MM0e-rAgY)
20/07/15 00:49:33 oNc1EE0VM.net
1年後サブ回線解約しても、主回線で1年後契約する

793:非通知さん (テテンテンテン MM0e-H9Nq)
20/07/15 00:54:03 2mr7ll6mM.net
band3だけのminiとかいる?

794:非通知さん (テテンテンテン MM0e-6xgH)
20/07/15 01:06:40 R5CS9uf3M.net
>758
横からなんだけど
ツッコまれたからってオネェみたいな返しすんなやキメェ
スクショ上げるのなんか専ブラ使ってたら簡単に出来るだろ

あ、別に楽天擁護したいわけじゃねーからなw

795:非通知さん (テテンテンテン MM0e-rAgY)
20/07/15 01:25:51 oNc1EE0VM.net
主回線はiPhoneだよ、MNPで楽天へ
miniは1年経つ前にバッテリー死ぬだろ
交換するから何とか持つか

796:非通知さん (テテンテンテン MM0e-rAgY)
20/07/15 01:28:49 oNc1EE0VM.net
miniは物理SIMに交換してWiMAXルーターにブチ込むのもありか
だと主回線は格安SIM会社でいいか

797:非通知さん (ワッチョイW 5ac8-+XyQ)
20/07/15 01:45:12 1NTisQHx0.net
1人語り

798:非通知さん
20/07/15 01:58:30.18 oNc1EE0VM.net
こういう使い方もあるという提案でもある

799:非通知さん
20/07/15 02:24:22.90 ejWZO30/M.net
テテンテンテン語り

800:非通知さん
20/07/15 02:40:08.26 oNc1EE0VM.net
楽天スレだからてんてんだ普通だろ
もう光もWiMAXも解約した
miniで十分

801:非通知さん
20/07/15 03:09:57.63 gXEXTzRh0.net
>>771
おもちゃ代わりだからどっちでもいい
band1あってもeSIMだと使い勝手悪いし

802:非通知さん
20/07/15 03:47:02.56 tSqR1EzSr.net
楽天ミニの周波数問題のメール来ててちょっと悩んだけど問い合わせしてみた
ミニと別契約の楽天Link使って050の問い合わせ番号に
噂だと電話繋がるまで数十分かかるって聞いてたから構えてたら2コールくらいででて慌てたわw
終始丁寧な対応で的確に応えてくれたから何も問題なかったが、締切が9月までなので発送は10月からになるんだって
多分交換を希望する数の見通しが立たないと待ってる人のミニも送れないんじゃない?知らんけど
オペレーターディスってるやつは自分の脳みそ疑ったほうがいいんじゃない?

803:非通知さん
20/07/15 04:47:42.22 99FPHZDSr.net
サポートってつい最近まで無職だった派遣社員だぞチャットも派遣社員
こいつら時間まで居れば金貰えると思ってるからまともな回答なんかないよ

804:非通知さん
20/07/15 04:53:22.81 uej6/lKR0.net
キャリアじゃないと不便なことも多いと思って
ドコモを5年使ったんだけどぼったくられてだけだった
楽天かOCNに乗り換えたんだけど楽天は問題多いみたいね
繋がらないとか遅いとかみんな喚いている
メールアドレスも取得できないみたいだし
楽天は無料期間の1年だけ使い倒して解約がベストなんだろうか?

805:非通知さん
20/07/15 05:06:13.89 c1w9z4Mf0.net
>>782
まったりと一年後の各社と比較して決めなよ

806:非通知さん
20/07/15 05:07:24.56 99FPHZDSr.net
不具合かあった時サポート駄目店舗駄目電話も有料なキャリアは怖くてサブで無料じゃ無きゃ無理だな俺は遊びで使ってる楽天ってこんな糞会社今時日本にあるのが不思議

807:非通知さん
20/07/15 06:14:54.02 eSlhlQcx0.net
派遣でも今仕事してるだけ立派だよな。
終日ネットに張り付いているよりははるかに

808:非通知さん
20/07/15 06:22:13.36 uej6/lKR0.net
キャリアやめるのにサポート以外で躊躇している理由があって
キャリアじゃないと社会から切り離された感覚に陥りそうっていうのがある

809:非通知さん
20/07/15 06:34:09.75 0kHap03SM.net
気のせい
見えないからw
俺も20年付き合ったauからおさらばしたが何も変わらない出費が減るだけ
最新iPhoneもAppleで買えばいいだけだし
中古版だったら格安SIMでも最新機種に近いの扱ってるとこもある

810:非通知さん
20/07/15 06:58:11.79 N5EDOTFg0.net
>>782
君みたいなのは、ドコモで手取り足取りの方がいいよ
そういう料金が含まれてるのよ

811:非通知さん
20/07/15 07:24:56.62 d2MKq3WEM.net
>782
OCNはバッテリー浪費問題あるし
てゆーか、7月に入って動くのは遅いよ
6月中なら色々美味しかった

812:非通知さん
20/07/15 07:46:01.99 uej6/lKR0.net
買うならOPPO Reno Aだけど
楽天が1年実質22000円
OCNが事務手数料込み1年料金最安で実質30000円
楽天を1年使用してOCNに移るのがベストか
個人的に楽天は好きなんだけどね

813:非通知さん
20/07/15 07:59:53.82 61Z6xkfeM.net
>>789
美味しいのは今日からのだよ?
sense3liteが激安で買えたから待てば良かった
自分は先走って少し後悔してる
キャンペーンはショボくなると思ったが後だしで久留とは予想外

814:非通知さん
20/07/15 08:09:48.70 2ZnGILk8M.net
>>791
いや楽天だけじゃなくて、
IIJの100円端末とか美味しいのの転売益で好きなのを買えたのが先月

815:非通知さん
20/07/15 08:18:29.08 VnVpFPU0M.net
転売やってるとブラックリスト入りするぞ
最低半年は使わないと契約してくれる携帯会社がなくなる

816:非通知さん
20/07/15 08:21:05.19 2ZnGILk8M.net
>>793
だいたい毎回2年は使ってますが何か?

817:非通知さん
20/07/15 08:24:44.75 2ZnGILk8M.net
だいたいキャリアが2年しばりだったせいか
2年毎に家族で端末入れ替えをしてる感じかな
2年使えばどこの会社もブラック扱いはしないし

818:非通知さん
20/07/15 08:25:25.32 kdHUo+/m0.net
KDDIのバンド3を捕まえるような田舎なんだが、いつ楽天がエリアになるんだろうか…

819:非通知さん
20/07/15 08:26:21.65 10qm9a3FM.net
>780
でもお前いつも楽天不自然に持ち上げてるやつじゃん

820:非通知さん
20/07/15 08:33:57.90 NaVpc1jk0.net
>>790
Redmi Note 9Sで余裕で使えてますわ。
楽天スーパーセールで5倍界王拳を使って衝動買いした端末なのでコスパも抜群に良い。

821:非通知さん
20/07/15 08:35:43.47 NaVpc1jk0.net
>>797
テテンテンの楽天モバイルで書き込むとしばらく書き込めなくならない?

822:非通知さん
20/07/15 08:43:57.72 uej6/lKR0.net
>>798
スマホで200g以上は重いよでかいよ

823:非通知さん
20/07/15 08:47:35.72 NaVpc1jk0.net
>>800
すぐ慣れる。

824:非通知さん
20/07/15 08:53:19.01 yXU0S06LM.net
>>740
イーバンクの頃からかれこれ20年近く使ってるがキャリアメールが必要だったことないぞ。

825:非通知さん
20/07/15 09:03:20.42 NaVpc1jk0.net
>>802
イーバンクを使ってたが、リアルタイムの出し入れの通知はプロバイダメールとキャリアメールしかできなかったわ
当時はフリーメールの信用が低く現在とは環境が違ってた。
今は知らん。
他のネット銀行に浮気した。

826:非通知さん
20/07/15 09:09:55.37 78LT+NCp0.net
>>786
君みたいな人たちのおかげで、俺は安くスマホを使える
メインはUQ、お試し中サブ楽天
ありがとう

827:非通知さん
20/07/15 09:16:14.81 7xwCZ3CcM.net
MNPなら今はLINEモバイルの15000円キャッシュバックが一番おいしいだろ
おまけに2ヵ月無料で1年使ってほぼ支出は契約手数料と転出時のMNP手数料のみ
Rakuten miniがサブであるから1年間電話も無料で通信費も無料
1年間のスマホランニングコスト月500円くらいになる

828:非通知さん
20/07/15 09:38:49.29 LRk5WAjvH.net
>>803
プロバイダメールで出来るなら、キャリア必勝って事じゃないわな。
了解。

829:非通知さん
20/07/15 09:39:32.44 LRk5WAjvH.net
✕ 必勝
○ 必須

830:非通知さん
20/07/15 09:50:02.69 vYUOfuHx0.net
紹介ポイントももらえて安上がりだけど評判が微妙なGalaxy A7か
防水もついてスマホとしてきっちりまとまってるけど紹介ポイントがもらえず
少し高くなっちゃうAQUOS sene3 liteか迷う。約2000円 vs 約6000円?

831:非通知さん
20/07/15 10:09:17.50 szZ5UwLn0.net
>>780
オペレーターの言う通りになるとは限らないぞ

832:非通知さん
20/07/15 10:41:44.99 hbctxXb10.net
サポートにこれなに? と、6円請求の質問ぶつけていたら
いつの間にか消えていた

833:非通知さん
20/07/15 10:45:21.86 Q3pksayR0.net
>>808
無難に普段使いの実用性に考えてAQUOSに一択
理由は防水とお財布と安定の日本メーカー

834:非通知さん (ワッチョイW 7689-l+/r)
20/07/15 10:49:13 Q3pksayR0.net
>>793
楽天のは転売しても儲けないのでは?
ラクウルみたらAQUOS12000、A8000

835:非通知さん (ワッチョイW 7689-l+/r)
20/07/15 10:49:59 Q3pksayR0.net
>>812
A7が8000ね

836:非通知さん (ワッチョイW 7689-l+/r)
20/07/15 10:51:07 Q3pksayR0.net
>>791
もう一台自分名義で買えないの?

837:非通知さん (ワッチョイ 9d96-cwyY)
20/07/15 10:56:52 N3FJZp9y0.net
>>808 その値段差なら素直にセンス3ライトにしとけ。2019年製品だし、電池持ちも良い。
お財布携帯にも対応しているぞ。
何より会社名を全面に打ち出している方が信頼感は有る。

838:非通知さん (ラクッペペ MM0e-KO8d)
20/07/15 11:00:27 ODcrMGvzM.net
>803
イーバンクの頃から使ってたがそうだったのね、もう記憶の彼方だわw

楽天銀行になってから超絶劣化を繰り返してまさかJBN以下になるとは思わなかったわ

839:非通知さん (ラクッペペ MM0e-KO8d)
20/07/15 11:02:24 ODcrMGvzM.net
なんでアンカー2つがエラーになるんだ

840:非通知さん (アウアウクー MM35-zw9K)
20/07/15 11:03:21 KqQ7fXxDM.net
>>813
中華業者なら12000円買取

841:非通知さん (テテンテンテン MM0e-rAgY)
20/07/15 11:06:28 1U/Jxl5HM.net
キャンペーン一切なしだけど、買えるよ
そこが問題なんだよ
2回線とも楽天にしようと思う人が二の足踏む

楽天モバイルへの要望
1.2回線目、MNPだけでいいから他社並みのキャンペーンやってほしい
2.アンリミだけでなく980円くらいの格安プランも出して欲しい

842:非通知さん (ワッチョイ 9d96-cwyY)
20/07/15 11:10:19 N3FJZp9y0.net
あーーーーーーぶねえ。検索電話すrjとこだった。
はよlinkと検索電話直結してくれよ。

843:非通知さん (テテンテンテン MM0e-wuGQ)
20/07/15 11:10:49 btVSoB7bM.net
通話とメッセージを一回以上利用する条件を初めて知ったぞテテンテンテン!!
データ目的の新規は電話楽天リンクなんて使うわけがない(ノಠ益ಠ)ノ

844:非通知さん (ワッチョイW b6e3-qW1l)
20/07/15 11:12:51 an9GL/gs0.net
>>798
6月末のファームで完全対応予定と案内してたけど
公式にはまだ非対応端末で変わってないな
それなりに注目集めてる新端末だから
公式で販売予定なくても対応するならアピールすべきと思うけど

845:非通知さん (ワッチョイ 01ca-zSg9)
20/07/15 11:13:37 nI7aSkZf0.net
a7をヤフオクで売ったけど、実入りは\10,000-だった。
7/9に購入したので15,000ポイントだけだったので赤字!?

楽天モバイルから送られてきた箱に入れてゆうパック(お手軽便)で発送し


846:たら サイズ60のところ80にされて、\100-実入りが減った(涙)。 今のキャンペーンだとLINK開通させないていけないけど、 新品・未開封でで売るには、買った端末以外で開通させてるの?



847:非通知さん
20/07/15 12:23:25.48 FDG7U1utr.net
すまんここかな
いまパートナーエリア外でもsmsの送受信等問題なく使える?iPhone11pro

848:非通知さん
20/07/15 12:25:19.04 EjETzUwLd.net
>>823
当たり前の予備機(泥、iOS)

849:非通知さん
20/07/15 12:27:37.30 uej6/lKR0.net
>>804
あんたのレスで今月でドコモ解約を決意した
最後に解約違約金1万円取られるの癪だけどな

850:非通知さん
20/07/15 12:30:28.25 R230uu9k0.net
解約違約金1万円なんで最高のお布施だね
ほぼほぼ経費ゼロ
あじゃーす!

851:808
20/07/15 12:31:43.44 wEVg3KZda.net
>>811
>>815
確かにAQUOSにしといた方が後悔しなさそうだな

852:非通知さん
20/07/15 12:36:02.41 sUaRRcsvM.net
>>818
中華業者は売ったものをサウダージしようとするから嫌

853:非通知さん
20/07/15 12:40:49.07 +lplxQ140.net
>>825
[Rakuten Link]対応機種を教えてください
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
楽天回線対応製品
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
楽天回線対応製品なんて持っていないがAndroid8くらいのdocomoやauボロ保守機を持っているけれどもRakuten Link動くのかなあ^^;

854:非通知さん
20/07/15 12:47:01.53 4FzYXtgUM.net
>826
1万も払うなら年割の切りの良いときに解約額した法がいいんじゃないのか

855:非通知さん
20/07/15 12:47:48.89 vDApq59c0.net
>>829
未使用のまま売ればいい。
未開封じゃないと買取価格は下がるし。
開通は、トライUQでファーウェイスマホをレンタルw

856:非通知さん
20/07/15 12:51:03.74 SKCIODdtH.net
>>823
ああういうのは宅急便コンパクトだよ
近県なら400円弱
遠いならヤフネコのコンパクト

857:非通知さん
20/07/15 12:56:48.42 iTZ9hpCdr.net
 
新規申し込み確定
正規窓口WEB申し込みで手続き予定ですが
カカクコム的な「ここからやればさらにお得」とかオヌヌメありますか?

858:非通知さん
20/07/15 13:04:55.05 N9MZNEhiM.net
A8のセルフアフィは、キャッシュバック判定厳しいらしいけどまだあればいいんじゃね。
後は普通に紹介ポイント狙いで、紹介コードも入力。

859:非通知さん
20/07/15 13:38:06.75 uej6/lKR0.net
>>831
ドコモは一切使用しなくても最低でも毎月3300円かかる
違約金がかからない月まで契約していたほうがずっと損するよ

860:非通知さん
20/07/15 13:56:08.14 uej6/lKR0.net
今日からOPPO A5 2020だと実質0円どころか3000円もらえるのか

861:非通知さん
20/07/15 14:04:49.85 Z2FMU7J30.net
>>796
来年の春には全都道府県を楽天のエリアにする計画

862:非通知さん
20/07/15 14:12:09.28 mrSYFD8OM.net
>833
高さが足りんだろ(´・ω・`)

863:非通知さん
20/07/15 14:14:05.93 SKCIODdtH.net
>>839
袋タイプのがあるのよ
実際にa7はラクマで売ってそれで送った

864:非通知さん
20/07/15 14:16:36.09 2ZnGILk8M.net
>>823
25,000円分入って、支払ったのはいくら?

865:非通知さん
20/07/15 14:18:03.13 zbex45zV0.net
>>713
昨日フッと「そういやキャリアメールは?」と思って調べて「何だあるじゃーん」
「アレ?loginできない…」までが初心者シナリオですか?
楽天モバイル(MVNO)の楽天メールの案内が無茶苦茶紛らわしくて困惑した
やっぱり無いんだ…😞ガッカリ

866:非通知さん
20/07/15 14:21:43.41 J+aCEMLxM.net
>838
それ県内に基地局1つ以上置く だけだからな

867:非通知さん
20/07/15 14:24:08.36 iTZ9hpCdr.net
都心速度状況はどんな感じでしょうか
現在別会社ルーター無制限で常時20-40
YouTube1080pがストレス無しで見れる程度であれば十分です

868:非通知さん
20/07/15 14:25:39.26 4FzYXtgUM.net
>844
これ位
URLリンク(i.imgur.com)

869:非通知さん
20/07/15 14:27:59.92 iTZ9hpCdr.net
>>828
カメラであればオッポ、電池持ちならアクオスとか
電話オペに言われました 微々たる差ならアクオスが無難かな?
おさいふは使ってない現状です

870:非通知さん
20/07/15 14:31:27.90 iTZ9hpCdr.net
>>844
メチャいい感じですね
Upが43とか見たこと無い
動画Up現在5くらいでやってます

871:非通知さん
20/07/15 14:31:50.29 J+aCEMLxM.net
>844
これくらい
URLリンク(i.imgur.com)
速度はまぁいいかだけど、今日はZOOMでやたら品質エラーが出る

872:非通知さん
20/07/15 14:33:35.92 iTZ9hpCdr.net
>>845 間違えたコッチ
メチャいい感じですね
Upが43とか見たこと無い
動画Up現在5くらいでやってます

873:非通知さん
20/07/15 14:36:49.67 vDApq59c0.net
今の時間は下り60Mbps、上り50Mbpsくらい。
夜は、もうちょい遅い。

874:非通知さん
20/07/15 14:43:11.18 nI7aSkZf0.net
>>841
支払いは、a7:17000+1700=18700 + 契約料:3300 →\22,000-
ポイントは7/10前なので、15,000+2,000(自分)+3,000(奥さん) → 20,000-

875:非通知さん
20/07/15 14:51:52.13 an9GL/gs0.net
>>846
そんなことまでサポに聞く奴がいて、サポも答えてくれるんだw
契約意志をもろに示してる奴には親切にしてくれるわなw

876:非通知さん
20/07/15 14:54:58.73 30adwoUx0.net
>>846
カメラが、とりあえず写ってればOK、なレベルならアクオスで良いんじゃね?
写ルンですレベルには撮れるだろうから。
旅先でデジカメ代わりに使いたい、とかだとダメだけど。

877:非通知さん
20/07/15 15:04:14.59 WxaXrUPvM.net
池袋駅周辺
URLリンク(i.imgur.com)

878:非通知さん
20/07/15 15:04:17.90 Hi1uvVwLM.net
いまどきのスマホのカメラなんて、中華のやっすいのでも写ルンですレベルなわけないわwww
もしかして2000年頃からのタイムトラベラー?

879:非通知さん
20/07/15 15:07:22.64 UYOMEWQ6M.net
>>855
俺のumidigi はピンと合わないんデス

880:非通知さん
20/07/15 15:09:44.88 iTZ9hpCdr.net
>>853どもね 
前回のMINI無料には出遅れたかなと思ったけど
今回の2機種も同様かそれ以上に良いみたいんですね しかし
この先数テラ使うとかの不届き者増えて規制とかなければいいですね

881:非通知さん
20/07/15 15:15:11.97 gQzfl5a5M.net
>824
パートナーエリアにすら入ってない場所ならドコモだろうがauだろうが繋がらないだろw

882:非通知さん
20/07/15 15:18:42.91 gQzfl5a5M.net
>856
ちょっと暗い場所だと最早ピントとか言うレベルじゃないよな
写ルンですのほうが絶対マシ

883:非通知さん
20/07/15 15:22:18.23 gJbebmapM.net
4月開通3300ポイントの件って解決した?

884:非通知さん
20/07/15 15:28:23.48 7Ze9Jpss0.net
今のキャンペーンの機種アクオスなんだ
防水だしおサイフケータイついてるしアクオスが良かったなぁ〜〜〜〜
家族用に回線契約してスマホだけ交換とかいけるかな
SMS認証しててもいけるかしら

885:非通知さん
20/07/15 15:38:36.93 2ZnGILk8M.net
>>851
じゃ8千円の利益じゃん

886:非通知さん
20/07/15 15:50


887::50.73 ID:XHDv6K4ba.net



888:非通知さん
20/07/15 16:04:58.37 HOMg4HvEd.net
auローミングがデフォルトだと低速ってなかなか衝撃じゃない?
高速データ通信あるMVNOでデフォルト低速って他にある?
デフォルト高速だとauに支払う金がでかくなるから「高速使いたいやつはmy楽天から設定してね」って風に勝手に変えたんじゃないかって邪推しちゃう

889:非通知さん
20/07/15 16:07:36.21 cw5r8pi+0.net
>>853
デジカメと同等にスマホを使いたいって時点で間違いだと思うよ。

890:非通知さん
20/07/15 16:17:28.03 k90/Eu360.net
>>864
いきなりパートナーエリアで5GB使い切っちゃって、
「初期設定のまま使える設定が悪い!」とカスタマにクレーム入れたバカがいた、
が正解

891:非通知さん
20/07/15 16:19:51.41 IwCxoyvXr.net
利益重視ならデフォルト高速ONじゃないの
追加容量売るために

892:非通知さん
20/07/15 16:21:42.35 NF93Ve0iM.net
うちの時はデフォがau高速設定だった。
低速へ切り替えれるの後で気づいたわ。

893:非通知さん
20/07/15 16:25:56.65 jmjcEJfBM.net
>867
余程追加分の粗利が高くないとペイ出来ないんじゃない?

894:非通知さん
20/07/15 16:36:55.88 J+aCEMLxM.net
>858
そうでもない
auが入って当然というかもちろん入るようなところでも、パートナーエリア外はある

895:非通知さん
20/07/15 16:37:19.83 /AbgfDwSM.net
>840
袋タイプは入らんと鼻から思ってたわ_| ̄|○

896:非通知さん
20/07/15 16:37:35.44 rW+3NIqrM.net
またパートナー回線しか繋がらなくなっちゃった

897:非通知さん
20/07/15 16:39:22.59 vPlapwHj0.net
>>855, >>865
今の大多数の需要的にはデジカメ代わりにスマホ、だぞ。
ハイエンドでようやくデジタルズーム実装って程度だけど、等倍だと既にスマホがメインになってるし。
だからこそ、海外スマホはカメラに力入れてるし、コンデジが廃れてる。
プロとマニアがいるから一眼は未だ何とかなってるけど。
アクオスはカメラさえもう少しまともなら、ってのは前々からずっと言われてる話。
安い中華スマホにすら負けてるのが現状だし。

898:非通知さん
20/07/15 16:42:24.07 kf8VsNh00.net
カード使ってると免許証UPだけで申し込み簡単でした。もう今週に到着とのこと。
最初のポイント還元手続き、(リミットインストしてからとか)は簡単だった?
しかし1000円で番号選べるとか面白い。早めのやつはいいの選べたのかな。

899:非通知さん
20/07/15 16:47:26.38 kf8VsNh00.net
>>854
これは凄いや。
しかし無料期間終わっても2980円で無制限これで利益あるのかね。
だとしたら現在の大手3社はどんだけボッタクってるのかと。

900:非通知さん
20/07/15 17:06:05.01 cw5r8pi+0.net
>>873
普段何かを「撮影」したい時にはデジ1使ってて、「メモ」したい時にはスマホ使ってるよ。
確かに気軽にメモ代わりに撮影したい時にはスマホのカメラって便利だけど、やっぱり自由度が違うからなぁ・・・。

901:非通知さん
20/07/15 17:13:17.44 0ZYC9jDN0.net
>>876
んだな
スマホのカメラが優秀ってのは否定しないけどコンデジにも一眼にもいいとこあるね

902:非通知さん
20/07/15 17:16:00.03 bfvX1L4NH.net
6月申し込みの1円miniが6kで売れたお
ネットオークションに出せばもうちょい値がついたかも知れんがまぁいろいろめんどいし

903:非通知さん
20/07/15 17:18:15.27 J+aCEMLxM.net
>875
店の数100倍以上、基地局も50-100倍あるんだからそりゃコストが違うわな
楽天がひとつ設置してる間に他社は10倍更新してるんだし
九州がああなっても楽天はなんら人も車も派遣していないわけだし

904:非通知さん
20/07/15 17:23:36.56 wzxL4qSXM.net
eSIMは機体番号をもろ管理しているだろうからなぁ

905:非通知さん
20/07/15 17:31:00.17 2I5Z725Er.net
>>875
昔シティーフォンっていう都市部だけの安い携帯が有ったよ
それを楽天がシティーフォン再挑戦中

906:非通知さん
20/07/15 17:31:57.82 kf8VsNh00.net
>>879
なるほどね 都市集中型で会社にとってもユーザーにとっても最高コスパ実現ですか。
大手キャリアは、ド田舎の回線設備赤字を都市ユーザーが負担と。

907:非通知さん
20/07/15 17:32:57.33 c1w9z4Mf0.net
>>878
まだまだこれから値が上がる

908:ら
20/07/15 17:36:57.68 hpkc9PPHM.net
>875
>既存キャリア
わからないこと、困ったことが有っても優しく教えてくれるお姉さんにお金を払ってるんだよ。
安心だろ?

909:非通知さん
20/07/15 17:39:49.59 0ZYC9jDN0.net
儲かるエリアだけやる会社あっていいと思うけどね
競争に割って入る立場で過疎ってる地域もお上に強制されてかわいそう

910:非通知さん
20/07/15 17:45:44.76 SczFqvDsa.net
登山とか趣味の奴はエリアや信頼性とか考えて選べばいいんだしな
変な行動しないなら楽天でも十分使える奴もいるだろう

911:非通知さん
20/07/15 17:50:48.19 h03tECx6M.net
今月の請求額3円と来たけど何に使ったのか把握が出来ん

912:非通知さん
20/07/15 17:52:11.87 cw5r8pi+0.net
>>887
Googleに確認用のSMSを飛ばしたに1ペリカw

913:非通知さん
20/07/15 17:52:49.85 a50iXwRwr.net
>>885
じゃユニバーサルサービス料は取っちゃ駄目だな

914:非通知さん
20/07/15 17:56:20.01 mPmEP5Ph0.net
余所でやれっていわれたw
>>856
トイデジだと思ってあきらめろw
まあファーウェイ、シャオミ、オッポぐらいまでだろうけど中華端末っていってもさw
日本の端末でもarrowsとかひでぇのもあったし、一概にはいえんけど。
興味なかったからさっき調べたんだけど、おサイフケータイさえ使わないならオッポのほうが良さそうだよねえ全体的に。サイズ感の問題とか、データ 流 出問題とかはさておいて。
おサイフケータイなんてなくなっちゃえばいいのに。おまぬがモバイルSuicaだパスモだの使い方分からなくてひっかかった挙句、改札の前でゴニョゴニョやり始めるからなあ。邪魔でしようがない。

915:非通知さん
20/07/15 17:57:35.97 0ZYC9jDN0.net
>>889
あれって固定電話の維持費だから上納してNTT東西の懐に入るんじゃ?
楽天は今んとこかぶってくれてるが

916:非通知さん
20/07/15 18:01:13.88 UNTA66iTM.net
>885
8年も猶予もらってるんだから構わんだろ
しかもその8年後もめっちゃ低い目標値だし

917:非通知さん
20/07/15 18:25:06.98 eLMDzzr8M.net
>>879
> 九州がああなっても楽天はなんら人も車も派遣していないわけだし
被災地に楽天モバイルMNOの設備が稼働してなければ、行く必要がないんだけど、そういう意味じゃなくて?
もしくは、依頼できる範囲や、一時的にでもパートナーエリアに切り替え可能なら、無理して人の移動はしない方が良いとも言える

918:非通知さん
20/07/15 18:27:15.98 eLMDzzr8M.net
>>882
だからってエリア拡大に手抜きしないよな?
って、総務省からクギはさされてるよ

919:非通知さん
20/07/15 18:28:30.75 C4Pe6WsDM.net
自宅がエリア外でスマホはau対応してないから久しぶりに使ったけど東京駅でも地下は圏外なのな
こんなのが1年でなんとかなるのだろうか

920:非通知さん
20/07/15 18:39:50.99 R1R5H22+0.net
エリア内なのに通信速度のせいでpaypay使えなかったのにはワロタww
この回線ヤベーよw

921:非通知さん
20/07/15 18:40:30.52 vYUOfuHx0.net
のんびり構えてたら夏のスマホ大特価キャンペーンの端末が選べなくなってた
おとなしく紹介使ってSIMだけ契約するかなw

922:非通知さん
20/07/15 18:48:40.97 mbEuRcPNx.net
楽天Linkがバージョンアップが頻繁で
バージョンアップする度にデフォルトの
高速通信に戻ちゃってクレームが来たから
デフォルトを低速通信に変えたと思ってる

923:非通知さん
20/07/15 19:10:49.81 /lDJwnxn0.net
>>898
my楽天?

924:非通知さん
20/07/15 19:16:17.46 2upzXZBAM.net
>875
サービスや品質向上にコストをかけてるのがわからないかな〜
楽天はどんだけダメダメだとわかってるかな〜

925:897
20/07/15 19:17:06.09 vYUOfuHx0.net
夏のスマホ大特価キャンペーンの端末を選ぶとエラーになってたんだけど
どうも楽天ポイントクラブのアプリからの購入手続き中にアプリがコケたせいみたい
楽天からログアウトすると普通に見れた。時間おいてリトライか・・・

926:非通知さん
20/07/15 19:26:24.14 mbEuRcPNx.net
>>899
間違えた
my楽天だね

927:非通知さん
20/07/15 19:34:19.96 3haOkEn3d.net
URLリンク(mobamemo.blog.jp)

928:非通知さん
20/07/15 19:35:08.02 MKEiI07Y0.net
>>840
こっちだとそれNGなんだよなぁ。

929:非通知さん
20/07/15 19:49:46.66 LSUBYtJD0.net
>>858
悪い楽天エリア外やったわw

930:非通知さん
20/07/15 19:56:12.71 M4C/OIaHr.net
>>885
衛星電話でお茶を濁す気だよ
基本料が同じで1円端末なら欲しいな

931:非通知さん
20/07/15 20:00:07.28 KS59xh/Q0.net
>>904
どっちだよw

932:非通知さん
20/07/15 20:01:53.06 uej6/lKR0.net
楽天モバイル申込画面にアクセスできなくて買えない
乞食殺到してるんだろうな

933:非通知さん
20/07/15 20:08:01.43 rBAizRD30.net
300万人一年無料
まだ契約者100万人ぐらいみたいだし今後もっとバラマキ来ると思うよ
契約だけで8000ポイントとか
損益分岐点が700万人みたいだしこのペースだとヤバいでしょ

934:非通知さん
20/07/15 20:10:05.95 mbEuRcPNx.net
衛星電話になってもA7で使えるの?

935:非通知さん
20/07/15 20:17:23.86 uelOpsPf0.net
未だに回線エリア広がって無さそうだし1年間に合うんか?

936:非通知さん
20/07/15 20:19:24.57 kf8VsNh00.net
>>897
タダになるアクオス、オッポ、3時ころはサクサク選べたけど?

937:非通知さん
20/07/15 20:29:49.87 rLIBG0IN0.net
自分の分はUN-LIMIT申し込み済みなんだけど
楽天別垢の家族申し込みしたいんだけど自分名義ののクレカでいけるかな?

938:非通知さん
20/07/15 20:33:39.11 MpGbhEhJr.net
>>860
今週金曜に付与されると風のうわさで聞いた

939:非通知さん
20/07/15 20:38:43.40 Kxb7mFnV0.net
衛生電話とか欲しいぞ
沖でも繋がるやん

940:非通知さん
20/07/15 20:39:08.24 c0igc+Dv0.net
5のつく日はポイント5倍だからか?

941:非通知さん
20/07/15 20:41:48.25 JoNPLJHEd.net
>>913
確か ショップだといける

942:非通知さん
20/07/15 20:43:08.69 WnHk32p90.net
>>913
普通に行けたよ

943:非通知さん
20/07/15 20:43:17.38 xYqP36sjd.net
>>913
普通にウェブでできるよ
本人以外のカードってスイッチがある

944:非通知さん
20/07/15 20:47:01.64 M4C/OIaHr.net
700万件で損益分岐点って少なくない?
ソフトバンクモバイルの決算で4500万契約を仮に700万契約として計算すると大赤字になる
やっぱり都市部だけの展開だろうな

945:非通知さん
20/07/15 21:10:08.66 rLIBG0IN0.net
>>917-919
いけますか ありがとう

946:非通知さん
20/07/15 21:36:21.33 DFDKK6rQM.net
>>890
言われないぞ


947:H



948:非通知さん
20/07/15 21:44:36.24 uej6/lKR0.net
今ドコモ解約しようとしたら最後にめっちゃ金取ろうとしてきてる
最後の最後まで汚えな
5年間で下手したら合計20万円はぼったくられたわ
途中解約金10,450円(税込)
MNP転出事務手数料3,000円(税抜)
(他会社)新規契約事務手数料3,000円(税抜)

949:非通知さん
20/07/15 21:50:18.80 mbEuRcPNx.net
今って、違約金は1000円じゃないの?

950:非通知さん
20/07/15 21:52:05.75 vYUOfuHx0.net
>>912
俺が購入画面に行くとこうなる。悲しい・・・
URLリンク(imgur.com)

951:非通知さん
20/07/15 21:53:39.59 uej6/lKR0.net
>>924
それは2年縛りしてない人

952:非通知さん
20/07/15 22:01:20.33 uej6/lKR0.net
OPPO A5 2020在庫なくなってるやんけ
ふざけんなよ

953:非通知さん
20/07/15 22:12:23.44 FRIqxZ000.net
>>927
マジすか学園 夕方オペレーターに勧められた
アクオスとオッポッポありましたよ
追加あるのでは?

954:非通知さん
20/07/15 22:14:57.81 FRIqxZ000.net
>>923
現在ドコモ2年縛りで解約より満了したほうが安いのでMNPせず新番号にした。
楽天は下4ケタ番号選べるのが面白かった。4321とかまだありますで。

955:非通知さん
20/07/15 22:22:14.93 QOLhKfyE0.net
チチンチンチン

956:非通知さん
20/07/15 22:25:34.98 jCuvPnGZr.net
300万なんて来年になっても無理と思う

957:非通知さん
20/07/15 22:26:41.50 dFswZ1gxM.net
そりゃ無理よ

958:非通知さん
20/07/15 22:40:57.70 9DidkhEhM.net
今年中に達成できなかったら俺が残り全部契約した気になってやるよ

959:非通知さん
20/07/15 22:54:27.78 eMdA1SBMM.net
>>931
来年になったら初期組が解約するから無理だと思うな

960:非通知さん
20/07/15 22:57:04.40 k90/Eu360.net
>>875
ボッタクリ過ぎてマズイから各キャリア年末〜3月にかけての還元CP凄まじいでしょ

961:非通知さん
20/07/15 23:02:58.08 k90/Eu360.net
これまで殿様商売してきたドコモとauが、今必死になってる
どれほど大きな影響を及ぼしてるのかわかるよね

962:非通知さん
20/07/15 23:04:09.36 uJBVAM8z0.net
必死になってる?
新規のお試ししかいないって見透かされてるよ

963:非通知さん
20/07/15 23:09:43.96 ZtoQX5nl0.net
今日初めて使ったんだが茅場町と登戸で全くつながらなかったぞ。こんなこと良くあるのか?

964:非通知さん
20/07/15 23:13:40.97 VE8EVCP6M.net
茅場町はともかく、武蔵小杉が圏外なんだから登戸が圏外なのは不思議はない

965:非通知さん
20/07/15 23:20:08.50 O3oF0ZR4M.net
マップ上ではエリア内にいるのに、アプリでは「パートナエリア」。
ただ低速モードなのに速度を測ると30mbps位。
これは楽天エリア内と考えてよろしいか?

966:非通知さん
20/07/15 23:20:29.28 ZtoQX5nl0.net
圏外って楽天エリア外と言う意味でなく完全な不通だぞ。こんなん怖いだろ。知らない場所でスマホ難民とか。

967:非通知さん
20/07/15 23:27:43.63 DFDKK6rQM.net
うん
そうだな

968:非通知さん
20/07/15 23:44:49.60 CZTQsxo7a.net
大阪中央区
二月前と比べて速度七分の一になってる、
ユーザーかなり増えたかな

969:非通知さん
20/07/16 00:12:03.40 omKpeSb7M.net
>889 都市部だけで展開するMNOが許されるなら、そのユーザーからはユニバ500円取ってもいいと思うな

970:非通知さん
20/07/16 00:16:29.46 +xhfk0Li0.net
>>909
目標か予定は2023年に損益分岐点の700万契約
今年中に300万なら早すぎるペース
経営者が内外に背伸びした目標を掲げてケツを叩くのは当たり前
300万でアホン卸契約って話はソースを一つも見たことないし知らん
既にアボンでlinkも使えるようになって端末バラマキも現時点で継続してるが
更に上行くキャンペーンが来ると思うなら来年まで待ってればいい
初期3ヶ月で100万契約をそのまま伸ばせば12月には300万達成だけどな

971:非通知さん
20/07/16 00:18:45.79 enA8n6FY0.net
iPhoneSE第二世代のRakuten LINK通話は無料と思っていいんですかね

972:非通知さん
20/07/16 00:27:05.33 Yn7lYBMA0.net
パートナエリアだがmy楽天で制限すると5Gバイトは減らなくていいな
へんなフェイク記事だと制限・高速モードどちらも5Gバイトから消費するから改悪とか抜かしていたのは情ヨワ記者かよw
4ねよバカ記事垂れ流すモブが!

973:非通知さん
20/07/16 00:31:34.14 gf7UNS/h0.net
1年後の解約者を数に入れてなくて草

974:非通知さん
20/07/16 00:34:11.76 OP3aPDC3M.net
来年の今頃に出る大量解約をどうやって乗り切るのか
無料延長かな
数が大事だとはいえ、無料でいつでも解約するユーザーをいくら抱えてもしょうがないと思うが

975:非通知さん
20/07/16 00:36:57.82 1K6Ktmzm0.net
東名阪メインのツーカーみたいな展開は出来なかったんだろうか。

976:非通知さん
20/07/16 00:38:31.72 cIVvLttQM.net
無料で使うことだけを目的としたユーザーを小手先で延命したって意味無いだろう
1年無料に釣られたクマー共を納得させられるだけのサービスを今後展開出来るかどうかが問題だ

977:非通知さん
20/07/16 00:41:03.79 +xhfk0Li0.net
>>948
どこの数に入れるの?この馬鹿w
300万無料なんて長くて来年3月までで
越えても越えなくてもそこで打ち切りで
解約者数なんて関係ないよ
サービス開始後1年経っても無料で
提供しなきゃいけないなんて逆効果の逆宣伝だろ馬鹿w
3年後の700万人にも初期乞食の解約なんて関係ないよ、行くか行かないかは知らんよ糞馬鹿w

978:非通知さん (ワッチョイW 7533-Gge2)
20/07/16 00:42:36 Os27K+PY0.net
>>952
顔真っ赤w

979:非通知さん (ワッチョイW 5ac8-+XyQ)
20/07/16 00:46:19 DzJdqU6P0.net
突如7キロ手前にエリア広がってきた。

980:非通知さん (ワッチョイ 6d5b-YsWi)
20/07/16 00:57:06 Yn7lYBMA0.net
>>952
アホか?
300万人が開通した日から1年無料な

来年3月とか契約書読めない文盲かよw

981:非通知さん (ワッチョイW b6e3-qW1l)
20/07/16 01:00:34 +xhfk0Li0.net
>>955
そんなわかりきった話はしてねえぞアホw

982:非通知さん (テテンテンテン MM0e-6xgH)
20/07/16 01:05:11 PAeEhoBNM.net
>913
楽天カードならついでに家族カード作っちゃえば?
家族カードで2000pのキャンペーン常にやつてるし

983:非通知さん (ワッチョイ dae3-aTVc)
20/07/16 01:11:26 08BfTsxX0.net
ドコモは1GBで2980円で全然必死になってないよ
なめきってるよ

984:非通知さん (ワッチョイW da33-8Av/)
20/07/16 01:13:24 B57HqWfo0.net
じじばばたちは金額は余り関係ない
サポート最優先
人件費かけて高くなってもいいからとにかくサポートを
それが高齢者

985:非通知さん (ワッチョイ 6d5b-YsWi)
20/07/16 01:17:46 Yn7lYBMA0.net
>>956
なんだ只のバカかよ

妄想垂れ流してんじゃねーぞ!

986:非通知さん (ワッチョイW b6e3-qW1l)
20/07/16 01:24:03 +xhfk0Li0.net
>>959
楽天もその客層は望んでないよ、それは明確
だからシェアで3大に対抗するつもりはなく
契約数も最大で1千万の目標値しか示してない
狙いも楽天経済圏との親和性

987:非通知さん
20/07/16 01:49:32.76 ErMhGI0T0.net
MNP転出手続きして発行待ちなのに
その間にキャンペーン消えた
やったりすぐ消したりなんやねん

988:非通知さん
20/07/16 01:55:25.99 NAVWOqNuM.net
MNOなんかで入ってくるなよっていう優しさじゃないじゃないかな

989:非通知さん
20/07/16 01:58:09.54 ErMhGI0T0.net
と思ったら一覧から消えただけで、キャンペーンページ自体は残ってるし
1年無料だけのページから飛んでも決済画面でA7の15000は残ってる
いい加減だなほんとに

990:非通知さん
20/07/16 02:27:16.79 X/swNeUYa.net
ジジババだって最近はスマホ持ったりパソコン使ったりするから
10年後にはSNSとかYouTube配信してるジジババも多くなるかもな
今中年世代でTVしか情報源が無いような奴は情弱老害になる

991:非通知さん
20/07/16 02:36:14.67 kBJOQ8qA0.net
>>965
おまえ老眼を舐めすぎ
スマホの文字なんて読めねえよ

992:非通知さん
20/07/16 03:49:19.84 TAHp0WFta.net
>>966
うむ

993:非通知さん
20/07/16 06:08:17.95 6YzQU7QgM.net
おいらは目が疲れるから目薬さしながらiPhone11の6.1画面とにらめっこ
6.1なら動画も満足でiPadがいらなくなってよかった
老眼って若い人は馬鹿にするけど早い人は40代から老眼始まるしパソコン、スマホ時代には辛い時代だよ
今30歳で老眼なんて60歳のジジイの話とか思ってるといつの間にか自分も老眼
パソコン、スマホで目を酷使してるから年々老眼になる人が弱年齢化してる、40歳老眼当たり前時代直前


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1228日前に更新/211 KB
担当:undef