楽天モバイルUN-LIMIT Ver.6 at PHS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:非通知さん
20/06/10 21:24:30.52 REZKL2Pt0.net
5月28日発注のミニが今日発送されました
二週間かかりましたぞ

51:非通知さん
20/06/10 21:24:43.56 Mvzldw++a.net
オンライン契約のトラブルが嫌なら3000ポイント諦めてショップで契約したほうがいい
端末も回線もテストできるしな

52:非通知さん
20/06/10 21:29:21.20 eddSdAB/0.net
5/30申込み完了でミニ黒今発送連絡あった

53:非通知さん
20/06/10 21:36:10.42 rnFdJ6ut0.net
ミニ人気だね
何がいいの?

54:非通知さん
20/06/10 21:37:58.18 xTXBfmRdM.net
1円であるということ

55:非通知さん
20/06/10 21:38:26.58 e+Z5im4GM.net
黄色

56:非通知さん
20/06/10 21:43:30.27 M7p+F2+K0.net
今使っているスマホがメインがスナドラ845で、サブがスナドラ835、
それとは別に昔使っていた835も1台余っているから、
最低でも720G、出来れば845か855あたりを安く持ってきてくれないと欲しい端末が無いんだよな。

57:非通知さん
20/06/10 21:47:15.66 Iz4gpW7d0.net
>>51 ルーターとしても有能



59:非通知さん
20/06/10 21:49:02.15 EduhEtoU0.net
>>36
2回線目は最初から有料

60:非通知さん
20/06/10 21:49:49.16 rnFdJ6ut0.net
>>52
それ以外の理由はないのか

61:非通知さん
20/06/10 21:53:37.88 jPYCleSE0.net
契約事務手数料を3500円振り込めと言ってきた
消費者庁のどこにチクればいいん?

62:非通知さん
20/06/10 21:55:09.64 1XDl1QqlM.net
はぁ、、、家の中楽天エリアでたまに楽天エリア繋がるけど、外出してパートナーエリアになったら、家に帰ってもパートナーエリアのまま
何かのタイミングで楽天エリアに繋がったりするけど
こんなんで金取れるわけない

63:非通知さん
20/06/10 21:58:04.38 eddSdAB/0.net
アイホンXSのデータ用にしようと思ってたけどDSDS機はau回線と若干相性悪いって記事見てやめた
だからミニでガラケー的な無料電話兼ポイント発生機になってくれることを期待してる

64:非通知さん
20/06/10 22:12:36.45 kEDYrXF/0.net
>>54
めっちゃ早口

65:非通知さん
20/06/10 22:14:32.79 MwrylReUM.net
>>59
最後は 「楽でいろんな味だしね」だろ?

66:非通知さん
20/06/10 22:20:58.59 DI1stGlA0.net
>>38
今から間に合うん?8月入荷

67:非通知さん (ワッチョイW ff92-MAAn)
20/06/10 23:42:23 EJ6SA6430.net
申込期間 〜6/30
開通期間 〜7/31 ※アクティベーションは8/31まで

って書いてあるから8月中に間に合えばいいのかと思ってたけどもしかして違った?
事務手数料の3300円バックの方は終了期間告知されてないからこっちもらえるだけでもまぁいいのだけど

68:非通知さん (ワッチョイW ff92-MAAn)
20/06/10 23:44:07 EJ6SA6430.net
アンカ忘れたけど>>63

69:非通知さん (ササクッテロ Sp87-EFc3)
20/06/11 01:47:31 U9xofGyYp.net
>>41
俺は5月30日くらいに注文して6月3日に届いたぞ。

70:非通知さん (ワッチョイW 6346-5/Oi)
20/06/11 02:21:31 kGpCRpRT0.net
>>37
光が全部同じ速度だと思ってるやつには何言っても無駄
ファイバー自体で速度が決まる訳じゃないのにね

71:非通知さん (ワッチョイ 7331-tD/8)
20/06/11 02:27:26 tMEF5Hfw0.net
すげー
5月30日17:22時 「お申し込み完了のお知らせ」メール
6月10日22:20時 「製品発送完了のお知らせ」メール

72:非通知さん
20/06/11 03:04:15.21 AquaiY4+0.net
3回線をA7で新規契約して、全回線を手持ちのUN-LIMIT 対応NOVA LITE3(1台)で開通させて
A7は未開封のまま売り払っても問題無い?
通話をここ1回線に依存するのは危なそうだから
あと少し寿命の残ってるBC0とUN-LIMITが共存できる端末で様子見したい。

73:非通知さん (ワッチョイ cf20-NjyN)
20/06/11 04:06:15 4o+8faVP0.net
将来お得なキャンペーンがあって再契約したくてもできなくなるかもなw
先の事はわからんわ

74:非通知さん (ワッチョイW ffe3-WPcI)
20/06/11 04:36:32 luR61UWV0.net
クレヒスを傷つけるだけだな

75:非通知さん
20/06/11 05:08:45.39 z46UVbBmM.net
iPhone使えないってなってるのに、APN設定方法が併記されてる
一体どういうことだってばよ?

76:非通知さん (ワッチョイ 2333-NjyN)
20/06/11 06:07:18 vXR6sFy20.net
アイホン取り扱うのは諦めたがアイホンユーザーを取り込むのは諦めてないw

77:非通知さん (ササクッテロル Sp87-QYUW)
20/06/11 06:11:11 Xm2WXX3Hp.net
>>41
申込:6月7日
到着:6月9日
支払:楽天カード

色は黒でこんな感じで速かったですよ。

78:非通知さん (ワッチョイW 03f6-Z1kQ)
20/06/11 06:20:43 Ea3V0+290.net
秋の新iponに対応するか?が分岐点かもな

79:非通知さん (ワッチョイ c39d-tD/8)
20/06/11 06:29:09 DyCqMm1q0.net
>>75
シナーのパチモン? w

80:非通知さん
20/06/11 06:48:56.67 4iVVejz5M.net
A7でWiFiテザリングするとエラー多発
なぜかUSBテザリングでA7より電波弱い機器経由だとそこまでエラー出ない

81:非通知さん
20/06/11 06:55:41.35 Wqt4sl35M.net
エラーっていうか通信が不安定ってことだろう

82:非通知さん (ワッチョイW f323-VoSu)
20/06/11 06:57:42 EYyx8MZG0.net
マイ楽天モバイルって開通してどれくらいで反映されるの?

83:非通知さん (ワッチョイW 6f72-XAAJ)
20/06/11 08:17:05 gvN3FphT0.net
北関東の田舎でどれくらい行けるか楽しみ

84:非通知さん
20/06/11 09:28:38.24 gtTHP3oy0.net
未払い 6/1
利用明細 6/4
請求日 7/1
200円増しの請求書発行メール 6/10

ほわっ!?!?

85:非通知さん
20/06/11 09:30:49.44 +hSZmLudM.net
9日夕方申し込みで11日到着。
早いね〜
ちなみに某大阪市内公立学校の校舎内は圏外でした。
メインには厳しいな。

86:非通知さん
20/06/11 09:31:17.52 zxgALsa3M.net
楽天ミニ届きました
とりあえずモバイル通信は繋ぎ放題ですよね?
そんなうまい話があるのかと不安で笑

87:非通知さん
20/06/11 09:37:03.44 syJDsq8DM.net
繋ぎ放題ってダイヤルアップかよ

88:非通知さん
20/06/11 09:41:54.27 wj4sPS420.net
使ってみれば分かる
うまい話かどうか

89:非通知さん
20/06/11 09:44:26.78 agdBJ/RpM.net
ペリアACEって他社MVNO版でも使えますかね?

90:非通知さん (ワッチョイ 2333-NjyN)
20/06/11 10:17:47 vXR6sFy20.net
>>79 11時にsim入れて2時くらいに完了

91:非通知さん (アウアウクー MM87-Gz4B)
20/06/11 11:01:23 yPRd2yBQM.net
繋ぎ放題、払い放題

92:非通知さん (スッップ Sd1f-MmM9)
20/06/11 11:03:45 jPeSBq96d.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし ソフバン見習え

93:非通知さん (テテンテンテン MM7f-p8cU)
20/06/11 11:06:43 lWj/avCuM.net
IPコロコロでまったく安定しないな

94:非通知さん (テテンテンテン MM7f-NZxF)
20/06/11 11:24:44 76657hbqM.net
>>83
楽天リンクのこと?
公式ページを見ると、
「Rakuten Link同士の通話なら、世界中どこから通話・メッセージをしても無料でご利用いただけます」
とあるから、相手が固定電話や楽天リンクじゃない携帯電話の場合無料になるか分からないんだよね。
実際使って無料だという人がいるかな?

95:非通知さん (テテンテンテン MM7f-i3Nt)
20/06/11 11:27:58 B0A9SL7yM.net
「モバイル通信」って書いてありまんがな

96:非通知さん
20/06/11 11:38:37.19 OTw2rQHm0.net
キャンペーンで貰える期間限定ポイントは
端末手数料ローン組めば
ポイント支払い出来るの?

97:非通知さん
20/06/11 11:46:37.19 rVLNkPHor.net
>>91
説明をよく読めよ。
特定の番号以外は楽天Linkからの発信は無料って書かれてるだろ。
で、実際に使ったけど、相手が固定電話でも無料だったぜ。

98:非通知さん
20/06/11 11:52:55.29 ksyPT3yy0.net
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
このURLの下の方にある「プラン詳細」とか「通話料金」とかに詳しく載ってるのだが
なんで公式ページすら確認しないのかホンマ不思議だわ
ここで聞くあやふやな情報より遙かに正確だぞ

99:非通知さん (ラクッペペ MM7f-YdTD)
20/06/11 11:53:38 +5++R5c/M.net
スパホ(ドコモ回線)からアンリミに変えてなんか不都合あった人いる?
ちなみに住んでるとこはパートナーエリア

100:非通知さん (オイコラミネオ MMc7-yFyt)
20/06/11 11:57:10 UmGyu6vQM.net
阪急神戸線沿線神崎川以西繋がらないの草
電車乗ってても駅降りても繋がらん。
マップ見るとウチがギリギリ入ってるけど全く繋がらん。結構しっかり入ってる駅も繋がらん。

101:非通知さん (ワッチョイ 63e3-NjyN)
20/06/11 12:00:17 rd7gbWDn0.net
>>96
楽天非対応端末で使ってたときは悲惨だったけど
対応端末(A7)来てからは快適
普通に電話ができることが幸せw
通話とテザリングに徹してもらってる

102:非通知さん
20/06/11 12:07:10.38 rxpt+mZG0.net
>>34
うん。SIMが先に届いてたけど

103:非通知さん
20/06/11 12:14:10.96 yPRd2yBQM.net
>>97
一度機内モードとかにして見たらどう?

104:非通知さん
20/06/11 12:21:31.89 NynidNpEr.net
>>33
壁際に寝返りうって

105:非通知さん
20/06/11 12:28:05.92 Wqt4sl35M.net
なんか通話品質悪いわ
linkでもデフォルト電話アプリでも

106:非通知さん
20/06/11 12:30:43.79 dNpWdPv/0.net
AQUOS sense3 liteに新規SIMさしても開通しない
再起動したり、機内モードON・OFFしたり、LTE Onlyにもしてみたけど、変わらず
手持ちのドコモSIMさしたら問題なく使えるから、端末の不具合でもなさそうだし
SIMがOut-of-Serviceなのは、どうすりゃいいのだ?

107:非通知さん
20/06/11 12:39:22.99 GoU0m3rQ0.net
まてばいい

108:非通知さん
20/06/11 12:40:31.36 NQpM7qK5M.net
シムフリー機?
apnは自動のやつ?

109:非通知さん
20/06/11 12:43:26.86 dNpWdPv/0.net
>>104
今日の夜9時で、48時間待っていることになるのですが、あと1日くらい辛抱ですかね

110:非通知さん
20/06/11 12:43:55.16 dNpWdPv/0.net
>>105
楽天モバイルで買ったSH-RM12です

111:非通知さん
20/06/11 12:54:15.86 NQpM7qK5M.net
サポートは繋がらないし
地獄の始まりだねぇ
APN作ってみては?

112:非通知さん
20/06/11 12:56:54.47 z13677hOM.net
>>103
開通まで使えないのはえふえーきゅーちゃん

113:非通知さん (オッペケ Sr87-NL9f)
20/06/11 13:08:28 cKyyI3kzr.net
smsが送信されない事件が多発中とか

114:非通知さん (ワッチョイ ffc9-tD/8)
20/06/11 13:13:59 51CKiMoi0.net
>>110
今試してみたけど普通に届くぞ
ちなパートナーエリア、公式にアンリミ対応している端末

115:非通知さん (ワッチョイW ffe3-WPcI)
20/06/11 13:15:38 luR61UWV0.net
>>91
それはモバイル通信じゃなく
通話の話じゃね

116:非通知さん (ワッチョイ ffc9-tD/8)
20/06/11 13:15:53 51CKiMoi0.net
Wi-Fi環境でも試したけど問題なし

117:非通知さん (ワッチョイW ffe3-WPcI)
20/06/11 13:16:20 luR61UWV0.net
>>110
うちもワイモバにSMSが送れないわ

118:非通知さん (オッペケ Sr87-NL9f)
20/06/11 13:16:56 cKyyI3kzr.net
>>111
sms認証コードが送信されない事


119:象が現在発生してるだと



120:非通知さん
20/06/11 13:20:02.01 NQpM7qK5M.net
あさ楽天リンクがずっとフリーズしてたわ
着信も発信もショートメールも出来ず
アンスコして入れ直したら治った

121:非通知さん
20/06/11 13:24:45.45 m3tI3NnaM.net
>>92
的確なツッコミワロタ

122:非通知さん
20/06/11 13:27:56.73 c7Cteon/0.net
>>106
それは駄目なSIMかもしれないな
サポート連絡しても待てと言われるよ
そういう人を何人も開通スレで見てきた
最終的にSIM交換になった人も

123:非通知さん
20/06/11 13:36:15.68 6PQE15Ei0.net
楽天ID一つにつき一名義応募できるのです?

124:非通知さん
20/06/11 13:43:28.02 pzo/xPlx0.net
応募じゃねえよ契約だよ
嘘記入したら犯罪な

125:非通知さん (ワッチョイ ffc9-tD/8)
20/06/11 14:10:57 51CKiMoi0.net
sense3 liteのビルド番号は見た?
最低限のものにアップデート済み?

126:非通知さん (ワッチョイW 1333-Zj6S)
20/06/11 14:11:54 MG1MknIl0.net
>>119
本人確認書類がそれぞれのIDで別人だと証明出来れば可能だと思うが

127:非通知さん
20/06/11 14:24:24.80 c7Cteon/0.net
>>119
ポイント稼ぐために同一人物が複数のID持ってると判断されたらまとめてBan食らうから気を付けなよ
家族名義1人に1つなら良いけど

128:非通知さん
20/06/11 14:37:19.44 Mxv+UKd80.net
>>96
スパホドコモから移行でパートナーで使ってるよ
今のところ問題なしというか快適だけど
コロナで遠出してないから楽天電波でどうなるかとか不明
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV40/10/LR

129:非通知さん
20/06/11 14:37:40.44 Vwk8BZ4q0.net
A7 SIMを入れて通信事業者で楽天を選択しても電波を掴まないんだけど電波が来てないってことですか?

130:非通知さん
20/06/11 14:40:08.12 UsbJ6Uvha.net
>>120
契約不履行も場合によっては犯罪、詐欺
ちゃんと頼むわ

131:非通知さん
20/06/11 15:06:01.44 LWFiqatyM.net
モバイルネットワーク→ローミング設定→4G設定がONになってれば電波掴むはず

132:非通知さん (ササクッテロレ Sp87-SpIK)
20/06/11 15:23:08 k2pWGPf7p.net
>>103
ずーと放置してればそのうち

10月の時は2週間つながらなかった人もいたし

133:非通知さん (テテンテンテン MM7f-VoSu)
20/06/11 16:00:53 akycW/yPM.net
テテンテンテンだけど質問ある?

134:非通知さん (ワッチョイW 1333-Vsb9)
20/06/11 16:01:00 nlOmvv040.net
A7、自動で設定されてすぐ使えたけどね
電波か不良品じゃない?

135:非通知さん
20/06/11 16:04:20.27 wmxa+1YZM.net
>>129
ない

136:非通知さん
20/06/11 16:08:55.76 eliFNUJM0.net
>>103
APNどうした?

137:非通知さん
20/06/11 16:25:27.88 gtTHP3oy0.net
うわー、チャット相談ようやっと繋がったと思ったら、
RenoAのやつ通知寄越さないから気付かないうちにオペレーターさん20分待たせて終了しちゃってたよ……
これがColorOSか……ガクブル
オペレーターさん忙しいとこすまんかった

138:非通知さん
20/06/11 16:27:28.28 aoLUaqX90.net
>>124
機種変更はショップでやりましたか
自分でやりましたか

139:非通知さん
20/06/11 16:32:26.64 DL6LO6bJ0.net
>>129
ある

140:非通知さん
20/06/11 16:46:01.88 zcEGRBBSM.net
ないあるよ

141:非通知さん (ワッチョイ c39d-tD/8)
20/06/11 17:07:22 DyCqMm1q0.net
>>96
何も無いよー。

142:非通知さん (ワッチョイW 0329-EQt6)
20/06/11 17:12:34 dNpWdPv/0.net
>>121
最新のにアップデート済みです

143:非通知さん (ワッチョイW 0329-EQt6)
20/06/11 17:15:40 dNpWdPv/0.net
>>132
デフォルトのrakuten.jpになってます

144:非通知さん (ワッチョイW 7f48-YdTD)
20/06/11 17:24:32 n3adycl00.net
>>133
4日経ったけど何も音沙汰なしろ…

145:非通知さん (ワッチョイ c39d-zrbI)
20/06/11 17:31:51 1Qmhw0JT0.net
>>103
困ったときはは障害切り分けだ
設定>端末情報>ステータス>SIMカードの状態
ここでSIMが物理的にOSに認識されてるかが確認できる
先ずはAPNに設定してある名前(例えばRakuten)がちゃんと出てるかどうか

146:非通知さん
20/06/11 17:37:10.35 1Qmhw0JT0.net
>>141
[補足]
「SIMカードの状態」のとこでもし「SIMカードの状態を更新」が選択可能ならばそれを押す

147:非通知さん
20/06/11 18:08:25.22 a2s3Fo5EM.net
これってauローミングですよね?
URLリンク(i.imgur.com)

148:非通知さん
20/06/11 18:10:08.13 dNpWdPv/0.net
>>142
いろいろ撮ってみました
URLリンク(i.imgur.com)


149:pTsGqA.jpg https://i.imgur.com/lFWv4Fu.jpg https://i.imgur.com/XBiKYdG.jpg https://i.imgur.com/KGtsBg5.jpg



150:非通知さん
20/06/11 18:26:48.12 yiq7tQci0.net
>>143
そう。楽天は44011

151:非通知さん
20/06/11 18:26:52.84 Mxv+UKd80.net
>>134
自分だよ
スパホのドコモ端末とアンリミのau端末を並べて作業した
アンリミが繋がってすぐにスパホ端末の表記が契約がありませんになった
ちなみに四月開通ね

152:非通知さん
20/06/11 18:29:00.96 aoLUaqX90.net
>>146
自分auなんでが自力でやってみようと思いますが
機種変更手数料とか
不具合ありませんか

153:非通知さん
20/06/11 18:34:58.39 1aot54yMM.net
テスト。書き込めるかな?

154:非通知さん
20/06/11 18:35:19.61 RswfW6jZM.net
my楽天のアプリから利用データ量なんですが、0GBで残り4.4GBなんですが不具合?

155:非通知さん (ワッチョイ c39d-tD/8)
20/06/11 18:36:41 DyCqMm1q0.net
>>149
いや、それで合ってる。
多分w

156:非通知さん (ワッチョイ ff9d-TR2s)
20/06/11 18:42:00 eFTFkgke0.net
価格.comとかのUSBメモリレビューとかで散見する容量詐欺だ!ってやつか

157:非通知さん (ワッチョイ 6f33-/iH3)
20/06/11 18:47:13 gRY7fsa00.net
ここまで通話がクソだとは思わなかったぜ

仕事に使えん

158:非通知さん (ワッチョイ c39d-zrbI)
20/06/11 18:50:25 1Qmhw0JT0.net
>>144
写真で見る感じSIMカード自体はハード的に認識出来てるみたいだね
そうなると後はまさかとは思うけど上部プルダウン?中から選べる「モバイルデータ」スイッチが有効になってないとかじゃ
それで掴まないなら本当に電波が来てない可能性もあるけど・・・
通信実績のある別SIMがあるならそれを試してもし掴めるなら楽天SIM自体が非常に怪しいと思う(念のため指紋とかキレイに拭いてみるのも推奨)
後は分かんないな

159:非通知さん (JPW 0Hff-T7pc)
20/06/11 18:56:01 q9+Fwc3HH.net
>>145
ありがとう。
MccMnc見ればいいのか。
OperatorにはRakutenて出ちゃうのね。

160:非通知さん (ワッチョイW 6f20-EQt6)
20/06/11 19:10:25 5U4tOL8S0.net
>>153
帰宅時玄関前に到着し、まだ開通してなくて、機内モードON・OFFしてから部屋に入ったら、開通してました!
my楽天モバイルでも開通済みと表示されチェックが入ってました!
大変お騒がせしましたが、無事使えるようになってよかったです
ご相談に乗って下さった方々、本当にありがとうございました

161:非通知さん (ワッチョイW 1310-kfIR)
20/06/11 19:10:27 Mxv+UKd80.net
>>147
機種変更手数料はないよ好きな端末を用意していつでも替えられるよ
SIMカードを自分で挿すだけだからね
アンリミ契約手数料は3300円かかるけどポイントバックだし

自分が使ってて不具合は皆無だけど、試した中ではモバイルデータを切ってWi-FiのみでLinkで電話掛けると相手は非通知着信になった
でもそもそもモバイルデータ切らないし、今のところそんな状況で通話するようなこともないから問題ないかな
あとどの機種でどんな地域に住んでるか分からないから、不具合というか細かい問題は出てくるかも
非公式端末まとめサイトのこのページが自分が書いたやつだよ参考までに
URLリンク(rakuten-unlimit.jp)

162:非通知さん (ワッチョイW 6f20-EQt6)
20/06/11 19:11:04 5U4tOL8S0.net
帰宅したのでアドレス変わりましたが、>144です

163:非通知さん
20/06/11 19:48:59.69 aoLUaqX90.net
>>156
どうもです

164:非通知さん
20/06/11 20:06:33.17 c/0PwRF6M.net
昨日開通今日一日持ったけど普通に使えそうな感じだった
auエリアでも1mbps出るし
ただエリア見ると田舎では絶対に使おうとは思えないマップだな
どっちにしてもメインではまだ怖くて無理
一年後エリアも改善されてい


165:黷ホメインでもMNPしてもいいかもしれない



166:非通知さん
20/06/11 20:11:42.19 DyCqMm1q0.net
>>159
庭ローミングが使えれば問題無いでしょw

167:非通知さん
20/06/11 20:21:12.63 ytyRyelw0.net
自転車やバイクのスマホナビ用に契約したった。
バイクはともかく、23区内と都外は府中あたりまでしか
出ない自転車ならOKだよね?

168:非通知さん
20/06/11 20:24:09.10 IdaMHdfd0.net
今届いたから設定してたんだけど
wifi掴めないから試行錯誤してたらこの端末ステルスssid見つけられないんだな
5年前のスマホでも掴めるのに

169:非通知さん
20/06/11 20:25:54.43 DyCqMm1q0.net
>>162
それAndroid OSのバージョンの問題じゃない?
尤も、MiniのAndroid OSのバージョンが更新されるかは知らんけどw

170:非通知さん
20/06/11 20:40:50.91 Wm6wue/k0.net
>>160
A7は基本楽天回線優先で繋ごうとするんだよねぇ

171:非通知さん
20/06/11 20:43:07.49 1Qmhw0JT0.net
>>162
Android 9.xで非公開(ステルス)のSSIDに接続する方法:デフォルトでは接続できなくなっている模様
URLリンク(www.kaesakura.com)

172:非通知さん (ワッチョイW ffc8-Ahfi)
20/06/11 20:58:49 9IWay7tp0.net
>>159
俺の行動範囲で言うとauエリアの方が使い勝手がいいよ
楽天エリアだと通話が安定しないから

173:非通知さん (ワッチョイW ff83-Wokw)
20/06/11 21:29:38 5rRQv7hX0.net
>>161
実際は世田谷区出たら終わりだぞw

174:非通知さん (テテンテンテン MM7f-Qua3)
20/06/11 21:31:55 luWSKiYyM.net
不備による再アップロードのお願いが来てしまった
メールのリンク踏んでもホームに行くだけでどうしたらええの?

175:非通知さん (テテンテンテン MM7f-Z00E)
20/06/11 21:32:53 4iVVejz5M.net
お願いがくるだけマシだな
何もせず放置、これが楽天

176:非通知さん
20/06/11 21:37:38.07 luWSKiYyM.net
お申込み完了メールの6分後に不備のメール来たよ

177:非通知さん
20/06/11 21:38:27.95 2U5js+6r0.net
>>161
お前は俺かw
こーゆーのを確認したくてminiを注文。
まだこないけどw

178:非通知さん
20/06/11 21:41:42.22 Puw1aNf70.net
府中市民だけど、エリアマップの地区、ほとんど楽天の電波拾わないよ。東芝を含む方は、一部だけどauローミングも拾えず、圏外になるところがあったよ。

179:非通知さん
20/06/11 21:53:20.22 j4rpwuvC0.net
mini 31日21:00申込み、いま発送メールあり!

180:非通知さん
20/06/11 22:05:23.94 Aw5dKtRDM.net
31日再アップロード、5日mini到着の俺は、運が良かったのか?

181:非通知さん
20/06/11 22:20:44.12 IdaMHdfd0.net
電子マネーはほとんどメインのアイホンに集約してるからEdyかnanacoかバーコード決済入れようと思ってんだけど
EdyとRpayってどっちがいいんだ?

182:非通知さん
20/06/11 22:22:09.46 j4rpwuvC0.net
「Rakuten Mini」の新ロット、W-CDMA(3G)通信の仕様変更も判明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ふーん

183:非通知さん
20/06/11 22:23:31.88 pIA/XpuU0.net
急にAndroid欲しくなってWiFi運用でReno A買うためググッてたら1年無料とかマジかよww
しかも楽天だけ128Gじゃないか
今更なんだろうけど
定員オーバーになるんじゃないかと慌ててサブ機をMNPで夕方申し込んだ
青が欲しかったけど売り切れで黒
おまいらよろしくね!

184:非通知さん
20/06/11 22:25:06.90 IdaMHdfd0.net
楽天地獄へようこそ

185:非通知さん
20/06/11 22:27:10.42 GoU0m3rQ0.net
シングルsimだけどね

186:非通知さん
20/06/11 22:31:50.85 d0KZKwKW0.net
>>177
これはRenoAもポイント投げ売りされるフラ


187:グか



188:非通知さん
20/06/11 22:32:22.01 6g2Grjw5M.net
>>177
それ結構いいよ
俺はiPhone Xと併用してるけどあまり差を感じないし画面は綺麗かも
サブなら不満なく使えると思う

189:非通知さん
20/06/11 22:32:45.05 gtTHP3oy0.net
>>177
ColorOSの修羅場が見れる!

190:非通知さん
20/06/11 22:34:11.12 U1RnWPjeM.net
>177
いい色買ったな!

191:非通知さん
20/06/11 22:38:46.19 9IWay7tp0.net
>>182
>>177はiPhone使いだろうから修羅場も何も問題ないのでは
iosと似た感じだから使いやすいと思うよ

192:非通知さん
20/06/11 22:46:03.00 gtTHP3oy0.net
>>184
え、iOSって今なんでもかんでも殺しまくるの?
再起動する度に自動起動・バックグラウンド動作許可が取り消されるし、
定期的にフォアグラウンドアプリが終了される。慈悲はない

193:非通知さん
20/06/11 23:18:26.69 m3tI3NnaM.net
>>174
色の違いとか?

194:非通知さん
20/06/11 23:49:02.40 GT41io6J0.net
日曜にsimを注文して、準備中から一向に変わらない

195:非通知さん
20/06/12 00:10:29.54 hLkUzd+na.net
>>187
個人情報が楽天会員のと一字一句でも違うとそーなる
もしくは身分証明書と違う。

196:非通知さん
20/06/12 00:14:24.16 TCoulUc4M.net
ltojk62141@yahoo.co.jp
従業員紹介コードと申込方法を教えます

197:非通知さん
20/06/12 00:19:02.63 KCSURvpJ0.net
ブラックなら10日くらいでお断りのメールくる

198:非通知さん
20/06/12 01:42:11.08 pgn7je5i0.net
15000ポイント目的のA7届いた。
いやあ〜言い端末だな。
今使っているNOVA LITE3が子供に思える。
しかし、 NOVA LITE3のようにケースもフィルムも無いんだな残念。

199:非通知さん (オッペケ Sr87-hXqJ)
20/06/12 02:27:30 S/1GWwrWr.net
超絶ブラックで諦めてたのに届くなんて
どういう基準なんだろ

200:非通知さん (テテンテンテン MM7f-khJW)
20/06/12 02:39:00 WOdzSSzJM.net
他所でやってくださいエラーが出て、書き込めない…。

201:非通知さん
20/06/12 03:51:22.43 85fEhAOIM.net
A7をパートナーエリアで使用しているのですが、リンクアプリから固定電話へかけると繋がる確率が三割程度と言う中々のギャンブル通信システムに驚きを隠せません。

202:非通知さん
20/06/12 04:53:00.13 1rqi+Sid0.net
my楽天モバイルが準備中のままで進まない
開通はしたけどいいんだろうか

203:非通知さん
20/06/12 05:07:07.22 13kqS9HRM.net
>195
時間経てばそのうち表示変わるよ
そういうもんだと思っときゃええ
パートナーエリアで制限モードにしたくてもしばらくできないけどw

204:非通知さん
20/06/12 05:08:35.33 13kqS9HRM.net
>193
アンカーを>>じゃなくて>にするんだ
専ブラならアンカー扱いされるから不都合ない

205:非通知さん
20/06/12 05:16:46.02 /J7h3KD/0.net
マジで?

206:非通知さん (ワッチョイW 33f0-Zj6S)
20/06/12 05:35:29 6sC26Zyw0.net
2ヶ月近く準備中のままだわ
制限モードのオンオフ出来ない

207:非通知さん (ワッチョイ 2333-NjyN)
20/06/12 05:36:58 qVDF+jCk0.net
>>195 一回終了というかスマホ再起動してみればいいかも

208:6
20/06/12 06:12:53.00 3BzpSK6tM.net
wiko g08で固定電話から着信できない問題、実験してみると、楽天linkのアプリを立ち上げている時に固定電話から掛けると、話中のプープー音。
アプリを立ち上げていない時に掛けると「ただいま電話に出ることができません」でした。
>7
一応、auVOLTEには対応している機種のはずなので、設定しらべてみます。
>12
>47
なるほど…。純正端末では無いゆえ仕方無いんですかね。
とは言え、ネットは使えるし、携帯からは着信するけれど、固定電話からは受けられないって、電話という概念を考えさせられる不思議な話です。
確かに、とりあえず楽天アンリミは新規契約にして、これまでの旧SIMとdsdsにするのが無難だったかもしれません。
とは言え、使わない旧SIMに毎月千数百円を払うのも勿体無いし、1年後に乗り換えるとMNPで新規契約になるし…と考えると悩ましいところ。
着信履歴を見ると、この1年間で信があったのは10回くらい。
これまでも使っていたIP電話アプリのスマートトークの番号になら固定電話からも無事に着信するので、仕事場の名簿とか人様に教える電話番号は
スマートトークの050にしておけば問題ないんじゃね?という気分になってきました。

209:非通知さん
20/06/12 06:15:04.91 3BzpSK6tM.net
>197
なるほど、サンクス!
そんな仕組みがあったとは知らんかったっす!

210:非通知さん (テテンテンテン MM7f-l1Cv)
20/06/12 08:05:56 at7F0fZyM.net
楽天ミニのデータ使用料ですが、
2GBまでと表示されてますが、
実際には5GBまで使えるんですよね…

211:非通知さん
20/06/12 08:10:57.98 wPOISwzcM.net
>>203
それ海外では?

212:非通知さん (テテンテンテン MM7f-p7aX)
20/06/12 08:51:07 8QcK2e+1M.net
うぉ

213:非通知さん (テテンテンテン MM7f-p7aX)
20/06/12 08:51:47 8QcK2e+1M.net
>197
なるほどそういう事か

214:非通知さん
20/06/12 09:10:26.24 86RdnikZM.net
楽天SIM入れた端末から楽天Linkアプリを削除して、他の端末から電話かけてみると呼び出し始めるまでにえらい時間がかかるのは仕様ですか?

215:非通知さん
20/06/12 09:22:09.28 PYC/X3ehM.net
またエリア内なのにパートナー回線だよ
ふざけんなよ

216:非通知さん (テテンテンテン MM7f-OlNo)
20/06/12 09:30:29 JD9y5tzrM.net
オクでmini買いたいのだが、結局は初期ロットがいいのか後期がいいのかどっち?

217:非通知さん (ワッチョイ c39d-tD/8)
20/06/12 09:44:36 hw5PVfU90.net
>>209
多分初期ロット。

218:非通知さん
20/06/12 09:48:52.60 Nmle96qpd.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし ソフバン見習え

219:非通知さん
20/06/12 10:03:47.92 l1ABiuZHa.net
アンリミットに申し込んだときの3300ポイントをバックしたいんだけど
これってどうしたら3300ポイントの申込みになってるか確認すればいいの?
楽天リンクの承認?をすればいいというところまではネットに書いてあったんだけど
それやったら3300ポイントあげます!みたいなメールなり画面なりがどこかに表示されるものなの?

220:非通知さん
20/06/12 10:09:19.65 mMmPjlwF0.net
>>212
表示はされない。
確認する方法は一切無い。
ポイント還元されるまでじっと待つべしw

221:非通知さん
20/06/12 10:12:54.14 OdzDwT2ZM.net
pixel 3aで、パートナーエリアなんだけど、楽天エリアまで出かけて、楽天リンク使えるようにしてきた。
それで聞きたいんですけど、パートナーエリアで制限モードに入れても、速度計測するとかかってないんだよね。問題は無いんだけど気になるから。

222:非通知さん
20/06/12 10:18:01.81 l1ABiuZHa.net
>>213
そうなのかぁ
楽天リンクを開通させればいいんだよね?
楽天リンクのアプリからメインのスマホに電話かけてそれで電話かかったら開通ってことでいいんだよな?
このあたり全然分からなくてすごい怖いわ

223:非通知さん
20/06/12 10:22:31.04 8g/b3RRHM.net
さいたま市だけど全く楽天回線掴まないわ。

224:非通知さん (テテンテンテン MM7f-DC8R)
20/06/12 10:26:24 IpEr6zd6M.net
さいたま市だからかもな

225:非通知さん (テテンテンテン MM7f-i3Nt)
20/06/12 10:27:27 uicO0wIHM.net
>>207
アンインストール前にログアウトしてるか?

226:非通知さん (ドコグロ MM07-h6Hk)
20/06/12 10:29:15 itQ2snHoM.net
>>216
京浜東北沿線なら掴むぞ@与野民

227:非通知さん (ワッチョイW cfe3-ax5B)
20/06/12 10:33:46 1MCNsoAX0.net
ダイヤ会員でスパホを980円で使えてるから引っ張って来たが
移行でA7実質1円のキャンペーンで手を打った
しかし、ミニは1ヶ月待ち


228:なのに A7は在庫切れも全く起こしてなさそうだなw ここ見てもA7はそれなりに選ばれてるし 18年発売の機種だしサムスンから大量に安く仕入れたんだろうなw



229:非通知さん (オイコラミネオ MMff-Ahfi)
20/06/12 10:34:19 Tu+WCDjJM.net
>>214
それリンクでの計測速度だろ
グーグルで計ってみたらきっちり低速で出るよ

230:非通知さん (スプッッ Sd1f-XOqS)
20/06/12 10:34:40 T6vxpYnfd.net
>>215
楽天linkでSMS認証が済めば問題ないはず
楽天モバイルのサポートは言うことがコロコロ変わるから、最終的には実際にポイント付くまでは気長に待つしか無い

231:非通知さん (テテンテンテン MM7f-6s3d)
20/06/12 10:40:11 BW15F2hHM.net
うちのさいたま市も楽天掴んで高速だがな

232:非通知さん (ワッチョイ c39d-zrbI)
20/06/12 10:42:27 MWfdLoEs0.net
>>187
そりゃいくらなんでも長すぎるわ
申請に不備がある場合でも1日以内を目指してメール連絡するようなことを公式FAQでも見かけた気がするし実際自分はそうだったから
あと仮に登録メアドが間違ってて届かなくても本人確認書類の再アップロードが必要な場合は自分で楽天モバイルから確認できるようになってる
確か「あなたの楽天モバイルID」の斜め下「契約情報を表示」(ピンク色文字)箇所を押した先にあったような気がするので一度確認してみたら?
うる覚えなので場所間違ってたらスマン

233:非通知さん (ワッチョイ f3f2-E0Y3)
20/06/12 10:54:30 urKdWdEq0.net
>>224
絶対何かシステムに不具合あるって
本人確認書類の再アップロードを楽天モバイルサイトで2回も要求されて2回アップロードしなおしたのにそのメールは1回しか来てない
準備中のままその他のメールは何もなしでチャット問い合わせ中

234:非通知さん (ワッチョイ c39d-zrbI)
20/06/12 11:16:08 MWfdLoEs0.net
>>225
アップロードしただけじゃダメだぞ
ここの発注システムはワークフロー形式を採ってるから差し戻された注文セットを再度申請し直す必要がある
ボールがどちらにあるか常に把握しとかなきゃならないので一般には不向きだと俺も思うけどね
多分この点を見落としてる人が多いような気がする

235:非通知さん (オッペケ Sr87-F9SV)
20/06/12 11:22:08 ECbywfgQr.net
そもそもポイント還元されるんだろうか?それが心配でもあり逆に楽しみでもあるw

236:非通知さん (アウアウクー MM87-mP7c)
20/06/12 11:27:51 7oaGXJTBM.net
>>27
そうそう。閉じてるとき。
良さそうだね。買ってみる。

237:非通知さん (テテンテンテン MM7f-l1Cv)
20/06/12 11:38:55 fdzdxXDSM.net
でんぱの入り悪いねえ〜
1円端末、1年無料じゃなかったら腰抜けたわ

238:非通知さん (アウアウエーT Sadf-Z00E)
20/06/12 11:53:15 zbMLLhJsa.net
回線ががっつり通ってるエリアに住んでて良かった
てかUQのルーターより速度出てて笑った

239:非通知さん
20/06/12 12:18:08.01 3RgzrhWv0.net
>>203
お前書類が理解できてないっぽいから
しっかり確認したほうがいいな

240:非通知さん
20/06/12 12:38:31.36 qywCOyjRd.net
>>209
両方買ったよ
B1掴むやつはIIJMIO用にした

241:非通知さん
20/06/12 12:41:52.78 NJwdplLuM.net
移行者のA7実質無料キャンペーンと紹介ポイント付与キャンペーンは併用できないって書いてあるんだけど、紹介者にも付与されないの?
せっかく紹介したのに非紹介がA7実質無料キャンペーンにエントリーしたら紹介者はポイントもらえないことになるの?

242:非通知さん (ワッチョイ f3f2-E0Y3)
20/06/12 12:47:49 urKdWdEq0.net
>>226
ちゃんと申請しなおしたよ2回とも
アップロードしなおしのフローはそのまま申請し直しのフローの一部になってたし
ボールがどちらにあるか分からんのは同意

243:非通知さん (ワッチョイ c39d-tD/8)
20/06/12 12:48:19 mMmPjlwF0.net
>>215
それで桶。

244:非通知さん (スプッッ Sd1f-0/Px)
20/06/12 13:17:13 fOemGXiPd.net
>>215
俺は認証だけでは不安なので一回Linkで電話して利用実績作っといた

245:非通知さん (ワッチョイ 13bb-QTWl)
20/06/12 13:54:29 p+F8v60O0.net
>>234
申込完了メールは来た?
俺は、完了メール来て準備中で3日目

246:非通知さん
20/06/12 14:02:58.07 oCL7Z9fl0.net
ドコモスマホの友達と発着信テスト、通話テストしたが、楽天回線でもパートナー回線でも普通で、ほんとに楽天かと疑われた。

247:非通知さん
20/06/12 14:55:16.69 szsSi8sGr.net
>>187
俺は最初の注文から3日後だったよ
6/4 sim注文→申込完了メール
6/5 申請やり直しメール→再注文→申込完了メール
6/6 製品発送メール
6/7 sim到着

248:非通知さん
20/06/12 15:13:20.24 qnhs2tycM.net
>>218
ログアウトしてないわ
楽天Linkアプリでの着信が優先されてるせいか
ありがとう

249:非通知さん
20/06/12 15:24:32.98 eYTdOQogr.net
楽天銀行デビットカードを支払いに指定したら契約事務手数料が200円(税抜)余計にかかることになった
どうもMVNO気分が抜けてなくて楽天銀行に話通せてなかったようだ。引き落とし請求に失敗するんだとww
でその尻拭いを客にさせることにしたそうだ

ちなみにデビットだから客側の問題じゃないの?と思うだろうけど、
楽天銀行で自分の口座を照会してもらったけど、
「該当期間に支払い能力の問題はなかった。今も余所での決済が出来ているので間違いない。そもそもうちにそのような請求が来ていないので、楽天モバイルさんに訊いてください」
ということだった。勿論この手の問い合わせは向こうが録音してるから証拠能力あり
今日楽天モバイル店舗に予約で赴いてこの件について相談したところ、
「支払いなどのお金の処理の担当部署には店舗従業員やその上の者には連絡を取る権限が無いのでなんとも出来ません」
とのこと
しかし、
「もしよろしければここのケータイを使って担当部署にかけていただいても構いませんよ。中々掛かり辛く30~50分は待つと思うので、場所もお貸しします」
と嬉しいお言葉。ご厚意に感謝しお借りして、マジで40分待った
ら繋がった
「同様のお問い合わせを沢山いただいております。現在調査中ですが、何らかのエラーに依るもの、デビットカードでのお支払で契約されている方に起きている、ということしか判っておりません。今回は請求書から振り込んで頂きたいと思います」
「詳しいことは決まっておりませんが、今回発生する督促状発行費用については後日何らかの形で返還させていただく予定です」
とのこと

楽天さんは現場の人間は非常に丁寧で簡潔で優秀な対応をされる素晴らしい人材が揃ってるということが今回の件でよく分かった
彼らには腐った役立たずの巣窟である上には行かないで余所で成り上がってもらいたいものだ

250:非通知さん (スッップ Sd1f-h2Vk)
20/06/12 15:35:46 Nmle96qpd.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし ソフバン見習え

251:非通知さん (ワッチョイ f3f2-E0Y3)
20/06/12 15:39:47 urKdWdEq0.net
>>237
それもきてないのでチャット待ち
契約情報のpdfはある
my楽天モバイルのページでは何もできない準備中のまま放置状態

252:非通知さん (ワッチョイW cfe3-ax5B)
20/06/12 15:40:29 1MCNsoAX0.net
>>241
まあ、そういうトラブルも含めての一年無料だよw
試験サービスは無料提供だから請求サイクルを回してないからな
一応サービス開始後に大規模な通信障害はまだ起こしてないだろ、ドコモの方がやらかしてる
無料サポを人柱に何度かやらかして学習した効


253:果だろう



254:非通知さん
20/06/12 15:44:37.30 p+F8v60O0.net
>>243
俺、mini注文だから遅いのかも。
注文から2週間くらいかかったってレスあったし。
彼女も同じ日に注文したけど、A7は翌日には発送済メール来たらしいよ

255:非通知さん
20/06/12 15:47:20.33 hkILv0CQd.net
>>194
スリルがあっていいしゃないか

256:非通知さん
20/06/12 15:48:00.12 HQy2I9WlM.net
やっぱり総務省激おこ案件に発展。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

257:非通知さん
20/06/12 15:48:16.99 81ErAvNXM.net
転売するならa7とミニどっち選ぶ?

258:非通知さん
20/06/12 15:49:24.90 eYTdOQogr.net
>>244
無料サポって人柱だったのか……
ということは無料サポがアルファ版(普通一般人には使わせないリリース。Dev版、Canaryとも言う)、
UNLIMITがベータ版(一部の人に不具合承知でデバッグ要員として使ってもらう)かな
ほんとにうまい話にはなんとやらだな

>>248
技適マーク無いもん知りつつ売ったら犯罪じゃなかったっけ?
ブランド品の偽物の話だったかな?

259:非通知さん
20/06/12 15:52:19.71 E2ZVBTXCd.net
第一次無料サポーターがアルファ
第二次無料サポーターがクローズドベータ
アンリミット1年無料がオープンベータ

260:非通知さん
20/06/12 15:52:19.73 8qVAV1qP0.net
何かアンケートが来たんで
サポセンの質向上なくて、とパートナー回線のままだったら
100%やめるって回答した

261:非通知さん
20/06/12 15:54:45.96 IxLk8boSM.net
アンケートよろしくってメール来たけど
約20分とか書いてあって黙殺

262:非通知さん
20/06/12 15:59:44.35 bfSDsBed0.net
実際は5分から10分くらいかな

263:非通知さん
20/06/12 16:11:22.74 XRTx4Ilj0.net
>>249
技適マークあるから関係ない

264:非通知さん
20/06/12 16:21:35.81 MC1dvmFea.net
>>221
どうもでした。
言われた通りでした。

265:非通知さん
20/06/12 16:23:25.87 zTg/vG+SM.net
>>240
楽天からのお願い
URLリンク(i.imgur.com)

266:非通知さん
20/06/12 16:46:17.74 MWfdLoEs0.net
>>243
契約情報は注文申請が差し戻された時点で一旦無効扱いとなってる向きがあるから安心できないぞ
俺のケースで言えば3回申請し直したんだがその都度新たな契約情報が再発行されてた
どうも日を跨ぐことでサービス提供開始日の見込み自体がずれるためそうしてる模様


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1452日前に更新/205 KB
担当:undef