【MNO】 楽天モバイル ..
[2ch|▼Menu]
421:非通知さん
20/06/05 09:44:11 7WjSwqHb0.net
>>414
だよね
だからスマホ専門店で買うより、楽天モバイル本体で買った方が得だよね

422:非通知さん
20/06/05 09:45:06 KZS+b4+k0.net
>>234
情報不足すまん
iPhoneSE

423:非通知さん
20/06/05 09:45:08 P+E3cMqZ0.net
キャンセル頼んで10日経つのに未だに転入手続き中の準備中だな・・
一週間位かかるとは言われたけど。
移行するなってことか?次で3度目の正直だわ

424:非通知さん
20/06/05 09:45:13 OtndrWEL0.net
明細でもなんでもなく単なる利用総額なり請求額

425:非通知さん
20/06/05 09:46:04 qqBgriXG0.net
仮想ネットワークとかなあに言ってるのか分からなあい宣伝してなあいでイケメン芸能人使ってバンバン宣伝しなさあいよ

426:非通知さん
20/06/05 09:48:16 OtndrWEL0.net
お友達も仮想ネットワーク

427:非通知さん
20/06/05 09:49:51 uZk27qxE0.net
>>403
加入初期組の殆どは1年後解約するだろうからな
・エリアがgm
・Linkがgm
・カスセンがgm
プラン改定されたUQかワイモバ行きだろうね
1年後は更に他社も浄化されてるだろうし

428:非通知さん
20/06/05 09:51:03 CK1pevgY0.net
最初にSIM頼んであとから端末追加で購入した人いる?
頼もうとするとSIMとセットなっちゃう

429:非通知さん
20/06/05 09:51:21 wUVfQI4n0.net
ソフトバンクのプププが出たころこんな酷く無かったよな電波は酷かったけど

430:非通知さん
20/06/05 09:51:38 QgCypX760.net
契約一本でわかりやすくしたはずなのに*印ばかりでうさんくさいんだよな
仮想化ネットワークなんてだれも興味ないし値段と速度だけ書いて有名人で宣伝したほうがいいな

431:非通知さん
20/06/05 09:51:56 FGxnRpWh0.net
先日A7が届いたけどダンボールの中に明細書や注文書とか紙が一切入ってなかったから相当ずさんだよ楽天

432:非通知さん
20/06/05 09:52:34 FGxnRpWh0.net
>>424
my楽天モバイルから注文するんだよ

433:非通知さん
20/06/05 09:52:39 wUVfQI4n0.net
>>427
それは後から届くらしいで
まだ届いてねーけど

434:ウん
20/06/05 09:53:27 OtndrWEL0.net
MNPどんだけあるのだろうな
MNPならまずメインだしな
いずれにしてもチャレンジャーやな

435:非通知さん
20/06/05 09:54:10 i8NoEEX00.net
>>424
頼んだよ
前スレにリンク張ってある

436:非通知さん
20/06/05 09:56:26 i8NoEEX00.net
これか

5月契約済みの人たち下記から追加でA7購入できるよ
楽天モバイル楽天市場経由が必須ぽいから気をつけてね

Galaxy A7
[楽天] #Rakutenichiba
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

437:非通知さん
20/06/05 09:56:48 FGxnRpWh0.net
>>429
それは楽天モバイルのSIM契約書のことだろう
オレはSIM契約の後からA7を注文したのだが届いた商品に入ってたのはA7の箱だけでAmazonで注文時に入ってるような明細や注文の紙がなかったのよ

438:非通知さん
20/06/05 09:57:08 4MBEZHWk0.net
他社が芸能人起用してTVコマーシャル打ちまくってるのに文字だけの安っぽいTVコマーシャルで国民惹きつけられると思いますか?
無料に惹きつけられる貧困層と乞食は釣れるかもしれませんが一般受けはしないでしょう

439:非通知さん
20/06/05 10:00:08 FGxnRpWh0.net
my楽天モバイルでログイン状態で
メニュー→申し込み→製品→ほしい機種で簡単に追加注文できるよ

440:非通知さん
20/06/05 10:01:09 Z6+1YMOn0.net
>>432
でもSIMとセットで貰える特典:楽天ポイント 15,000円相当のポイントをプレゼントの適応外じゃない?端末だけ欲しいんだったら
ラクマで買った方が安いな 未使用12k台まで落ちてるだろ  

441:非通知さん
20/06/05 10:02:41 kxGijum70.net
>>338
そこまで貧乏なら生活保護受けたら?

442:非通知さん
20/06/05 10:04:41 RDayL6zw0.net
>>337
それできるなら楽天市場の買い物ページがもっとスッキリしてる筈

443:非通知さん
20/06/05 10:06:26 TgnwfrXU0.net
ギャラクシーを分割で買ってポイントで
払えますか?
ポイントで端末代金をはらうのは無理ですか?

444:非通知さん
20/06/05 10:08:23 TgnwfrXU0.net
>>437
ひきこもりは60万人いるらしいね
いろんな理由や条件があって
生活保護を抑制してるっぽい
ニッポンは甘くないよ

445:非通知さん
20/06/05 10:16:31.91 SlelosZ+u
4月組のYoutubeでサポセンとのやりとりあげた人ごくろうさま
ここみてるのかな

自分が昨日サポセン聞いたときはA7ポイントOK言うし何なんだ
ダメでもいいから真実を教えてくれ!

446:非通知さん
20/06/05 10:12:11 i8NoEEX00.net
>>436
開通月かその翌月だったら端末追加で買ってもポイント対象
少し調べろや

447:非通知さん
20/06/05 10:14:17 TqeDhXgY0.net
>>437
貧乏だからって生保頼る人ばかりじゃなあいんだぞ
風呂無し格安物件、食費と水道と電気と通信費で予算が月1万3000円までなので1年基本料無料は助かる
1年間月の食費を1800円くらいUP出来ますw

448:非通知さん
20/06/05 10:20:08 TgnwfrXU0.net
>>439
じこ解決しました
無理でした(^ω^)

449:非通知さん
20/06/05 10:21:17 U89SUcOk0.net
>>443
頑張って金稼がないの?

450:非通知さん
20/06/05 10:23:43 TqeDhXgY0.net
>>445
訳あって長時間労働は出来ないのです
アパートには布団とスマホと電子レンジ冷蔵庫とランタンしかないですw

451:非通知さん
20/06/05 10:24:05 OtndrWEL0.net
>>443
金落としそうもない乞食(工作員曰く)は戦わなければなかなか入手できそうもないけども

452:非通知さん
20/06/05 10:25:27 OtndrWEL0.net
ランタンで電子レンジはまだ甘いな
電気代0.5A契約じゃないじゃん

453:非通知さん
20/06/05 10:25:59 OtndrWEL0.net
違った5A

454:非通知さん
20/06/05 10:27:21 SxRKLs/w0.net
さっきスパホからの移行でアンリミ+A7にしたんだけど、ポイント還元どちらになるんだろう

アンリミ移行組A7購入者
本体一括17000
?15000+3300+オンライン3000+クーポン2000=23300
?移行組限定キャンペーンの18699が還元※クーポン不可、3300+3000は還元されるか不明

ちなダイヤモンド会員なんで1500はエントリ済

455:非通知さん
20/06/05 10:27:44 CK1pevgY0.net
>>428
>>431
ありがとう
見てみるわ

456:非通知さん
20/06/05 10:29:00 CK1pevgY0.net
>>435
ありがとう

457:非通知さん
20/06/05 10:30:33 0336vn9i0.net
nanoSIMでUN-LIMITの契約だけしたいのだが
やっぱり17日以降、20日とかに市場店から申し込んだほうが
いいかな。その頃にはSIMだけなら発送も早いかな。

458:非通知さん
20/06/05 10:31:39 KC0gZVYR0.net
>>443
役所の窓口教えたろか?
もしくはハロワ行く?

459:非通知さん
20/06/05 10:32:21 xzbH57Rg0.net
>>364
全く高いとは思わない
電話かけ放題、ネット使い放題だからね
俺は楽天スパホから2回線移行、アンリミットもauローミングエリアオンリーのとこ住んでるけど、それでも以前より内容がアップして満足している

2回線目は最初から2980円+税がかかるの承知の上引っ越したよ
まぁ低速は俺のところの環境では1Mが実際800〜900kbpsしか出てないけど自分の用途としては何も不満ないな
スパホの低速時同様、ツヘも問題なく見れてる。
また、スパホに設けられていた朝夕の超低速モード(300kbpsに低下)もないし移項して良かったと思ってる

460:非通知さん
20/06/05 10:33:31 CK1pevgY0.net
アプリからいけたわm(_ _)m

461:非通知さん
20/06/05 10:34:17 2CHsOSQs0.net
スーパーDEALでS10とACEの本体のみが回線込み価格より安く買えるね

462:非通知さん
20/06/05 10:34:43 cErDjJF80.net
>>391
楽天モバイルは対象外だから獲得ポイントが6300ポイントってなってるような?

463:非通知さん
20/06/05 10:40:44 Hs/ycAxX0.net
こんなもん飛びつくのは貧乏人だけだろ
金あったら関わらんわ

464:非通知さん
20/06/05 10:40:54 GStCDY3c0.net
>>140
楽天も同名義だぞ
違う名義にmnpする場合はmnp元の名義変更してからやればオッケー

465:非通知さん
20/06/05 10:40:56 r2PApaEP0.net
あーそっか急いでMNOに移らないほうがいいんだ
ダイヤモンド会員月980円が切り替わるタイミングで移行するのが一番お得なんだ。

466:非通知さん
20/06/05 10:42:47 GStCDY3c0.net
>>455
1MモードだとRakutenLinkの品質落ちない?うちのダメだから1Mモードは切ってるわ

467:非通知さん
20/06/05 10:45:18 GPlB5YRo0.net
Linkは制限なし接続

468:非通知さん
20/06/05 10:47:43 tHczWc7G0.net
>>448
電子レンジはパン発酵の時短に便利やで
自炊なら周辺の店の環境もあるけど食費の月1万円は余裕
上級者なら月5000円も射程内

469:非通知さん
20/06/05 10:49:56.98 kzGCDXrF0.net
>>459
もうキャリアの高額プランは無理だよ。
価格を同水準に合わせないと。

470:非通知さん
20/06/05 10:51:25.67 kzGCDXrF0.net
>>464
節約はいいけど栄養のバランスを考えてな。
炭水化物ばかり食べて


471:ると病気になって医療費が増える。



472:非通知さん
20/06/05 10:54:24 OtndrWEL0.net
>>459
多少の金払ってお化け屋敷に入場みたいなもん
痛手を被るほどの損失でなければ興味半分でお試し利用感覚

473:非通知さん
20/06/05 10:54:44 xzbH57Rg0.net
>>462
自分のところはそれでも問題なく使えてます

474:非通知さん
20/06/05 10:55:46 OtndrWEL0.net
お化け屋敷も楽しめたら儲けもん

という感覚だが、真剣になりすぎた

475:非通知さん
20/06/05 10:57:48 OtndrWEL0.net
>>464
ランタン生活なら窯でいかねば

476:非通知さん
20/06/05 11:08:13 Tn0Dt7ER0.net
購入しよとしたらネット切断され
次にすすめなかった(;´д`)

477:非通知さん
20/06/05 11:16:32 sRkIomoV0.net
>>471
ブラウザーを変えてチャレンジしてみ

478:非通知さん
20/06/05 11:18:17 gojPDP9l0.net
楽天は2万円規制関係ないよな?

479:非通知さん
20/06/05 11:18:49 WZMc21Bx0.net
なんでないと思うのか

480:非通知さん
20/06/05 11:20:40 rPHITemM0.net
三木谷が断ったらしい

481:非通知さん
20/06/05 11:21:01 5wNPBn400.net
データ制限モードでもGB消費されるのは
なぜですか

482:非通知さん
20/06/05 11:21:29 HvB3kkLB0.net
miniのGPS精度酷いな

483:非通知さん
20/06/05 11:26:38 az5Jlx050.net
まだ5GBにならないんだけどこのまま待ってればなるの?

484:非通知さん
20/06/05 11:28:21 rg8GaANQ0.net
9月の楽天スーパーセールで
端末の投げ売りしたら6300ポイント使って
購入してあげるわ

485:非通知さん
20/06/05 11:31:40 nYqOp7kF0.net
この4.6GBってパートナー回線のデータ残量だよね?
全エリアデータ利用料が0.0GBのままなのは何故?
少なくとも0.4GBにならないとおかしいと思うんだけど
反映遅い?

486:非通知さん
20/06/05 11:35:13 rz865DWz0.net
スーパーホーダイ、解約せずにアンリミ入ってる奴おらんのか?
一年目のアンリミ捨てるのはなんかもったいない気がするんだよなあ

487:非通知さん
20/06/05 11:35:26 exitW4+P0.net
はよ横須賀にアンテナ立てて

488:非通知さん
20/06/05 11:36:14 bkzUUK+E0.net
各キャンペーンのルールに
次のキャンペーンと併用できます、みたいな文が記載されてた気がするが
今見たら無いな

489:非通知さん
20/06/05 11:36:52 nYqOp7kF0.net
>>480
画像貼り忘れ
URLリンク(imgur.com)

490:非通知さん
20/06/05 11:37:10 CMRWcpC60.net
>>458
ごめんそういうことなのか
じゃあエントリーしてもしなくても一緒なのかな
ややこしいね

491:非通知さん
20/06/05 11:40:12 ViRjPLUT0.net
無料1ヶ月消化請求確定3300円!可もなく不可もなくでした
楽天エリアがもうちょい東に延びれば圏内なんだが、、、ぐぬぬw

492:非通知さん
20/06/05 11:41:14 2W+1G4G/0.net
A7買ってたからポイント増額のキャンペーン申し込んじゃった
紹介ポイントより、こっちのポイントのほうがデカいからな

493:非通知さん
20/06/05 11:41:23 StYtwKDw0.net
>>395
賢いな

494:非通知さん
20/06/05 11:42:03 NwMHb9gr0.net
対応端末以外でもアクチできますか?
対応端末以外だと困ることありますか?

495:非通知さん
20/06/05 11:43:06 StYtwKDw0.net
>>418
新しいSEでも繋がらないん?
(´・ω・`)

496:非通知さん
20/06/05 11:43:11 UOQIMUaC0.net
>>481
MVNO解約してアンリミ入るほうがアホだろ?

497:非通知さん
20/06/05 11:43:57 SxRKLs/w0.net
>>481
移行組なら俺そうだよ?
解約したら無駄は違約金かかるし、解約せずにアンリミ移行すれば違約金もなくなる
スパホ辞めたい人=楽天おさらばしたい人はアンリミにしてから解約すればいつでも辞められるのかな
ブラックなりそうだけど

498:非通知さん
20/06/05 11:44:37 KINTExJX0.net
2月くらいに契約したスーパー放題を先程MNOに移籍申し込みしました。
ダイヤモンド月980円でドコモ回線だから勿体無い気もしたけど、端末も実質無料だし料金も1年無料。
福岡住まいなのでエリア差の確認とかしてみっか。

499:非通知さん
20/06/05 11:45:22 cErDjJF80.net
>>487
ポイント増額キャンペーン?気になる

500:非通知さん
20/06/05 11:46:34 vJvqIKOP0.net
注文画面行ったり来たりして二台カートに入っちゃってる状態はしょうがないと思うけど
もっと赤字でクソデカく二台って書いておけとは思う

501:非通知さん
20/06/05 11:47:28 StYtwKDw0.net
>>489
モノによるし、設定にもよる
素人はやめた方がいい
ここの回線はバンドさえ掴めばいいってものでもないぽいし
古い端末はそもそもがマイ楽天モバイルたか楽天リンクに対応してない

502:非通知さん
20/06/05 11:50:10 bkzUUK+E0.net
契約者増やすためにいろんな還元キャンペーンやってるから
併用の可否や条件の違いとか複雑すぎるな
社員も完璧に理解してないだろ

503:非通知さん
20/06/05 11:50:50 0cje91Gv0.net
>>446
弱い者には冷たい国だから

504:非通知さん
20/06/05 11:52:16 gEzEmn3F0.net
>>476
データ制限モードって何?

505:非通知さん
20/06/05 11:52:25 RaBNEoYz0.net
久しぶりに100Mbps超え
@足立区

506:非通知さん
20/06/05 11:53:25 qWST6CjS0.net
港区だと無制限使えるな
新宿だとauなんだな

507:非通知さん
20/06/05 11:53:52 dUu8opNC0.net
楽天のヤマダ電機で全品ポイント10倍。SONY PS4 ProやHuawei端末も対象。対象外あり。スイッチは2倍だけど品切れ。

508:非通知さん
20/06/05 11:54:36 0cje91Gv0.net
>>462
IP電話なんて200kもあれば安定してるんじゃないか。pingが大事だけど

509:非通知さん
20/06/05 11:58:35 rz865DWz0.net
>>491
>>492
スーパーホーダイ残したまま新規でアンリミ契約したっての全然いなくない?番号引き継ぎたいからなのか移行してる人ばっかりな印象なんだけど
スーパーホーダイはdocomo回線使ってて気に入ってる

510:非通知さん
20/06/05 11:58:53 5wNPBn400.net
>>499
データ制限モードでも消費してるじゃん
誰か助けて

511:非通知さん
20/06/05 12:00:29 1i+1AOIa0.net
楽天アンリミットに申し込みたいのだが、
まずプラン契約をしてそのあとで
A7を買えばいいの?
これで15000ポイント入るよね?

512:非通知さん
20/06/05 12:04:24 Tn0Dt7ER0.net
>>472
ありがとう
オペラにしたら行けた

513:非通知さん
20/06/05 12:04:27 UOQIMUaC0.net
>>504
新規で契約したよ、スパホ980円で半年残ってるし
月に5GBも使うとこないからアンリミは1年使ってみて解約して
次に入るのは多分本格的にMVNOが終了する時

514:非通知さん
20/06/05 12:06:28 StYtwKDw0.net
>>505
おまおれ
多分高速でも数字減らないって報告があったから乱暴な修正したんだと思ってる

515:非通知さん
20/06/05 12:07:20 Tn0Dt7ER0.net
買ったわ(;´д`)
ちゃんと1円になるんだろうな
なんか請求が心配だわ(;´д`)
ドキドキワクワク

516:非通知さん
20/06/05 12:08:53 Tn0Dt7ER0.net
クレジットカードの名前の
打ち込みできなくて逆から(末字から)入力したが
自分だけかな、自分のスマホのせいか

517:非通知さん
20/06/05 12:09:47 ux4+E9J+0.net
sense3 lite狙いなのですが楽天モバイル本体から直で買うより楽天モバイルの楽天市場経由の方が今はポイントアップキャンペーンとかあるみたいなんで得ですかね?

518:非通知さん
20/06/05 12:12:17 g2f90vm60.net
>>405
スキャンするなら余り高解像度のデカイ画像にしないのが大事
100dpiとか

519:非通知さん
20/06/05 12:14:16 X/bhF+Ci0.net
5月使ってないつもりだったのにmy楽天モバイルで料金1600円くらい表示されてる
明細見えないし何だろ

520:非通知さん
20/06/05 12:16:00 COU2aGYm0.net
>>450
移行したいんだが
これ気になる

521:非通知さん
20/06/05 12:16:40 5wNPBn400.net
>>509
ウィルスバスター入れたとたん消費されるようになりました
アンインストールで試してみよう

522:非通知さん
20/06/05 12:17:37 1MQ4l2TW0.net
楽天回線エリア内なのにパートナー回線に繋がるなー

523:非通知さん
20/06/05 12:22:33.79 5wNPBn400.net
楽天モバイルアプリ2つの端末に入れてたのが原因でした
au端末のを削除して
これでデータ制限モードでも消費がなくなりました

524:非通知さん
20/06/05 12:22:42.02 7f6A4kag0.net
エントリーで楽天アンリミ契約で楽天市場の買い物ポイント2倍の条件の一つに
楽天モバイルのWebサイトか店頭でアンリミ契約とあるけど
楽天市場店から端末セットで申し込んだ場合は対象外?

525:非通知さん
20/06/05 12:23:58.75 4z+RuMPC0.net
5月は焦ってたが、いつまで経ってもMini1円のままだし、
MiniもA7も中古相場暴落しないし、どうでも良くなってきたw
スーパーセールもスマホ以外買う気無いしスルーだな
新しいキャンペーンよろしくw

526:非通知さん
20/06/05 12:25:21.94 7Olv/sCK0.net
楽天スーパーセールのキャンペーンとかあってどういう買い方一番得なのか
複雑で面倒だな

527:非通知さん
20/06/05 12:27:42.98 m1A+hdtX0.net
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。
紹介コード ZucGv4EHNJys

528:非通知さん
20/06/05 12:27:53.34 JJr9+AGm0.net
端末購入先にしてからプラン選ぼうとしたら間違えて二重にカートに入ってしまった
削除できない
どうしたらいい?
サポートもつながらない

529:非通知さん
20/06/05 12:28:30.33 Kfl8U6n50.net
>>520
mini1円は6/17までと書いてるよ
もう頼んでもminiは入荷待ちですぐにも届かないし

530:非通知さん
20/06/05 12:28:41.58 qWST6CjS0.net
これまじ一年無料とか三木谷さんやべーわ

531:非通知さん
20/06/05 12:29:41.13 XkFM1vJc0.net
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。
紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。
契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。
紹介コード bn9XgLLhwtr8

532:非通知さん
20/06/05 12:31:52.81 XaJGlcx40.net
>>430
俺は遊ばしてるサブのやつ
使ってない

533:非通知さん
20/06/05 12:32:20.03 uyr3kL2a0.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし

534:非通知さん
20/06/05 12:32:22.77 Dj72uH4c0.net
これ大阪の枚方でも使えるの?

535:非通知さん
20/06/05 12:32:30.19 Kfl8U6n50.net
6/17でmin1円おわったら
miniにもポイント還元はたぶんくるよな
でもポイント還元は2万程金を払ったら4万分の商品が買えるというもので
割引のようなもの
1円でかえるってのはただ1円を払えばいい
後者が断然お得

536:非通知さん
20/06/05 12:33:23.07 z5M3i7eF0.net
あからさまに勢い落ちてて草
ポイント還元はオワコンだよ

537:非通知さん
20/06/05 12:33:24.04 rz865DWz0.net
>>508
とりあえず無料だから入っておくって感じかー
自分も980円のスーパーホーダイ残ってるからそういう運用するわ

538:非通知さん
20/06/05 12:34:26.94 XtXD06d20.net
3月申し込み、4月開通
今日A7注文してもポイント還元対象
サポート確認済

539:非通知さん
20/06/05 12:35:15.98 Dj72uH4c0.net
uqモバイルは月2980円で1メガの速度で使い放題
サ−ビス開始して
yモバイルは7月から月2980円で1メガの速度で使い放題
サ−ビス開始するらしいけど
新楽天モバイルは勝てるのかね?

540:非通知さん
20/06/05 12:36:36.33 2W+1G4G/0.net
世界初、完全仮想化 新世代ネットワークだからな
3000円の定額でデータ通信・voLTE使い放題

541:非通知さん
20/06/05 12:36:44.78 Kfl8U6n50.net
>>534
それらの通話はオプションいらずに使い放題?

542:非通知さん
20/06/05 12:37:25.71 aoU8NEzN0.net
端末が出荷準備中に変わってて配送状況見たらクロネコのサイトに飛ばされたけど、先人たちの教えを学んだ俺はゆうパックで調べたら当たりだったわ…
A7だけど想像より早かった。
3日端末のみ購入6日指定配達だけどもう近くの郵便局届いてた。

543:非通知さん
20/06/05 12:38:42.29 Dj72uH4c0.net
>>536
yモバイルだけ
10分話放題がついて
3500円だったかね?

544:非通知さん
20/06/05 12:42:10.97 4z+RuMPC0.net
>>524
5月は「在庫限り」って煽ってたんですよ
7月中旬頃入荷まで延びたら、在庫限りは嘘だったんだろうなと思う

545:非通知さん
20/06/05 12:43:24.83 vJvqIKOP0.net
事務手数料3300円てLink使うとポイント3000バックって理解で間違いありませんか?

546:非通知さん
20/06/05 12:43:24.94 Kfl8U6n50.net
>>538
なら楽天が上かな
来年までにエリアがどれくらい広がってるかだけど
一応全国にするって予定だし

547:非通知さん
20/06/05 12:43:59.43 SjRH3Sob0.net
楽天エリアでも貧乏人のうっすい壁のボロ屋しか楽天ローミング入らないからな
貧乏人しかいなさそうだから問題ないか

548:非通知さん
20/06/05 12:44:29.59 rg8GaANQ0.net
>>536
ワイモバだけ10分無料がついてる
完全かけ放題にすると10GBのプランで
4680円になる

549:非通知さん
20/06/05 12:44:52.44 Dj72uH4c0.net
これ東京と大阪に住んでて他県に移動しない人以外
契約するのは怖いね

550:非通知さん
20/06/05 12:45:02.80 tqcdeNYi0.net
楽天モバイル楽天市場店でスーパーセール期間中現段階でエントリーして使えるキャンペーンまとめてくれ
5のつく日のエントリーで楽天カード使ったポイントアップは対象外っぽいので物欲が刺激されん

551:非通知さん
20/06/05 12:45:55.15 Kfl8U6n50.net
2021年3月までに自社エリアを「全国」に拡大
同社では、2020年3月末までに屋外LTE(4G)基地局を3432局設置する計画を総務省に提出している(参考記事)。2020年2月末時点で開設済みの屋外基地局は3490局で、既に目標値を上回っている。
3月中にはこれを約4400局まで拡大する予定だという。
こうだから1メガで通話放題でもなくて
同じ料金なら勝負にならないかな
千円ちょっとにしてくれんとw

552:非通知さん
20/06/05 12:48:13.68 A4fPdR9B0.net
>>541
IP電話と一緒にしちゃ駄目だろ

553:非通知さん
20/06/05 12:48:43.75 Kfl8U6n50.net
エリア予定通り行くかわからんけど楽天も自系列で
格安またやってくれんかなあ
千円くらいでお願いします

554:非通知さん
20/06/05 12:49:44.59 A4fPdR9B0.net
>>544
楽天が糞過ぎて逆だよ
都内とかはauローミング無いからな
圏外地獄だよ
引きこもりならいいかもしれん

555:非通知さん
20/06/05 12:50:12.35 wUVfQI4n0.net
月500円のプランだせ

556:非通知さん
20/06/05 12:51:19.90 9axMvFEZ0.net
通話で圏外とかなります?

557:非通知さん
20/06/05 12:51:31.40 ooc02vcY0.net
スパホ980円なんてあったのか
長期割2180円の俺は躊躇なくアンリミに移行するよ

558:非通知さん
20/06/05 12:51:49.54 Kfl8U6n50.net
>>547
自宅の回線だってほとんどIP電話になってるし
変わらんと思うけどね
いままで通話の不具合で言えばスマホのほうが多かったし

559:非通知さん
20/06/05 12:53:02.94 P+oP044s0.net
>>546
自宅が圏内ならWiMAX解約して楽天に乗り換える人結構いるんじゃないかな

560:非通知さん
20/06/05 12:53:53.96 r4lUXBPf0.net
>>553
ダイヤルして繋がらず切った後で相手にコールが始まる代物でもいいんならな

561:非通知さん
20/06/05 12:55:48.71 aFZND/cf0.net
>>334
オップォ
オップォ

562:非通知さん
20/06/05 12:56:17.31 Kfl8U6n50.net
>>555
楽天も通話はどっちでもえらべるけど
まずl間違いなくinkを使うと思うよ

563:非通知さん
20/06/05 12:57:03.98 eaezP/DG0.net
やった届いたぜ、アベノマスクが!
楽天は音沙汰なしだ

564:非通知さん
20/06/05 12:59:05.26 V+Yk7ak90.net
もうみんなマスク持ってるし今更マスクなんていらねえよなw

565:非通知さん
20/06/05 12:59:23.56 1mGfulfn0.net
>>549
住宅地だとワイモバやソフバンより繋がるぞ
楽天は建物のかげや路地の奥に強い

566:非通知さん
20/06/05 13:00:15.98 r4lUXBPf0.net
>>557
linkからの通話は二度と会わない奴にしか無理

567:非通知さん
20/06/05 13:00:46.50 SxRKLs/w0.net
>>504
いるんじゃない


568:キか? 俺も最初そうしようとしたよ ドコモの低速1Mが惜しくてね アンリミのAUの1Mは若干遅いようなんで ただ、スパホも近々動かさなきゃと思っていたんで、どうせなら楽天エリアが試せるアンリミにしちゃえと



569:非通知さん
20/06/05 13:01:30.59 V+Yk7ak90.net
三大キャリアで一度も圏外を経験したことねえw

570:非通知さん
20/06/05 13:01:58.70 EvyXsa8X0.net
>>560
1.7が建物の影に強い訳無いだろ情弱

571:非通知さん
20/06/05 13:03:00.85 Kfl8U6n50.net
>>561
なんのポリシー?
いみがわからないよ
3分20円の通話と
∞0円の通話両方入ってたら
だれでも後者を選ぶよ電話番号も変わらんし

572:非通知さん
20/06/05 13:03:46.23 r4lUXBPf0.net
>>565
これがアスペルガーか
どう読んだらその流れになるんだ

573:非通知さん
20/06/05 13:04:39.33 SxRKLs/w0.net
>>515
Aを昨日エントリー
今日移行した時クーポン入れて申し込み
どう処理されるのか分かり次第知らせますわ

574:非通知さん
20/06/05 13:05:00.67 0Z7IWGNK0.net
サードパーティアプリで通話するような奴とは付き合いたくねえw
まあ俺は使うけどw

575:非通知さん
20/06/05 13:05:14.02 Kfl8U6n50.net
>>566
君の説明が下手なだけじゃないかな
linkを使わないいみがわからない
他社でも同じ機能が導入され選択できたら使われる事だろう
もし緊急時につかえないならその時だけ料金かかるのをつかうだけ

576:非通知さん
20/06/05 13:06:37.26 r4lUXBPf0.net
>>569
>>555読んだら分かると思うが
お気の毒な人だな

577:非通知さん
20/06/05 13:08:08.16 UU0eor9p0.net
楽天Linkで知り合いに通話するのは修行

578:非通知さん
20/06/05 13:09:00.47 Kfl8U6n50.net
>>570
待てばいいんじゃね?
おれはためしにしてるけど
そんな事まだなってないけどね
基地外な人だね

579:非通知さん
20/06/05 13:10:30.22 SxRKLs/w0.net
>>542
楽天エリアは都内職場の高層ビルの分厚い壁に入ってきてくれないとなんだが
ちなwimaxは入らず

580:非通知さん
20/06/05 13:10:59.72 pl3gXYfm0.net
Androidは通話アプリ作れるのか
そんな機能特権扱いで標準アプリだけにすべき

581:非通知さん
20/06/05 13:11:42.61 Kfl8U6n50.net
まあ通話料でも稼いでたのが
こういうのがデフォにされてくと困るからなんだろうな

582:非通知さん
20/06/05 13:11:43.02 r4lUXBPf0.net
>>572
あー駄目だこりゃ
切った後でって書いてるのに
マジのアスペだ

583:非通知さん
20/06/05 13:12:26.99 /qazHM/F0.net
無料で使えるなら普通に使うだろ
まともに通話出来ないなら話しは別だが

584:非通知さん
20/06/05 13:13:02.83 dpNE9KVQ0.net
アプリ通話使われると困る人がいるって事ですな。

585:非通知さん
20/06/05 13:13:34.81 UU0eor9p0.net
>>572
こういう奴が通話先に迷惑かけるんだろうな

586:非通知さん
20/06/05 13:15:52.41 UU0eor9p0.net
>>577
まともに出来ない事があるから怖い
キャリアじゃまず無い事がたまに起こるからな

587:非通知さん
20/06/05 13:16:21.84 ooc02vcY0.net
>>574
iPhoneにも楽天でんわアプリあるよ
通話も使うんだったら標準アプリでも通話使い放題のワイモバがいい

588:非通知さん
20/06/05 13:16:24.57 3XSNU7Vz0.net
iPhoneのlink対応の壁は高いと思う
というかこんな通信事業者一社のアプリの為に仕様変更は辞めて欲しい

589:非通知さん
20/06/05 13:16:27.51 JaAQt5Un0.net
WiMAXレンタルで白ロムホームルーターL01購入して有線でNetflixとプレステスマホ3年位使用
夜は速度厳しいよな
WiMAXと同じでなくても良いから
2日10gb制限になってくれれば
アンリミットは制限中でも3mbpsだからWiMAXいらなくなる

590:非通知さん
20/06/05 13:22:31.64 Iq2CmYvB0.net
>>533
偽計業務妨害で訴えられるぞお前

591:非通知さん
20/06/05 13:23:43.07 WZMc21Bx0.net
2日10g

592:非通知さん
20/06/05 13:28:08.64 Kfl8U6n50.net
いまでも品質悪くない感じだけど
5Gきたらさらに良くなるらしいなIPは
URLリンク(naruhodo-wifi.com)
メリットデメリットはこんな感じか

593:非通知さん
20/06/05 13:30:46.02 WaR87r1T0.net
やっと初回支払いが支払い済み反映されたわ

594:非通知さん
20/06/05 13:42:39.26 vulMh3HB0.net
早急に全国に楽天エリア拡大して契約者増やしたら標準アプリでカケホ対応すれば良いと思うわ
Linkは通話定額、標準アプリは10分カケホと差別化しても良い

595:非通知さん
20/06/05 13:43:00.30 TJgJjCWS0.net
楽天モバイルのサイトで機種+プランで申し込むと楽天ポイント使えないんだけど仕様?
プランだけだと使えるけど
他のページに製品にもポイント使用できるって書いてるんだけど

596:非通知さん
20/06/05 13:43:33.02 bU0qPTsC0.net
a7の保護シール百均にないよね?

597:非通知さん
20/06/05 13:44:04.95 0cje91Gv0.net
>>514
通話の明細で国内に時間が出てれば通常通話してるんじゃないか

598:非通知さん
20/06/05 13:46:01.11 TE3Lbosl0.net
4月契約A7を5月購入
チャットでポイント対象の回答だった
ひよったノロマおりゅ?wwwwww
でも回答に一週間かかるとは思っても見なかったわ

599:非通知さん
20/06/05 13:47:20.15 mBrAzK3n0.net
>>576
発信端末からSIPサーバにbye投げてもタイミングによってはSIPサーバから着信側にringing投げちゃう事はあるよ
まぁ大多数は不具合だけどね

600:非通知さん
20/06/05 13:47:49.32 0cje91Gv0.net
>>547
IP電話だって通常1分8円かかるぞ

601:非通知さん
20/06/05 13:48:14.31 7JAmZRA20.net
うーんアイポン使いには関係ないけど泥使いだからA7にすれば良かった
eSIMの差し替えとか選択肢無さすぎる

602:非通知さん
20/06/05 13:49:26.28 cErDjJF80.net
>>590
タダのようなもので買ったものにケースもフィルムもお金かけたくないよね。
どこで買うのが一番安いのか。

603:非通知さん
20/06/05 13:50:04.91 riuO/Iqn0.net
>>574
そんな北朝鮮や旧ソ連みたいな端末脱ぎ捨てなよw

604:非通知さん
20/06/05 13:50:28.37 hNybfWOv0.net
>>514
5月なら「利用料金」のところの「通話/SMS/データ利用明細」から確認できるんじゃないの?

605:非通知さん
20/06/05 13:51:13.13 NR7Jy+n/0.net
なんかはじめて通信サービスなしになったんだが
今はアンテナ0

606:非通知さん
20/06/05 13:51:51.16 TE3Lbosl0.net
>>595
物理シムでもバンドル改変で楽天リンク以外の機能全部iPhoneで使えてるからiPhoneですら物理のほうがいいよ
まあキャリアアップデート通知がウザすぎるけどな

607:非通知さん
20/06/05 13:52:11.38 fAowrGQ00.net
とりあえずeSIMの移動で金取るのはやめていただきたい

608:非通知さん
20/06/05 14:07:05.56 SlelosZ+u
>>592
ひよったノロマのおるよ
でも昨日かけたサポセンの姉ちゃん
今でもポイント対象言うんよ

ダメ言われた人もいるし
何を信じればいいのかハァァ

609:非通知さん
20/06/05 14:39:07.25 SlelosZ+u
でもあれか通話は録音されてるはずだから
ポイントつかなかったら文句は言えるよね?
都合よくデータ抹消されてるかもだけどw

610:非通知さん
20/06/05 13:52:30 +u0IFz5f0.net
>>590
アイフォンxsmaxのを無理やり貼った
インカメラにフィルムかかってもよければw

611:非通知さん
20/06/05 13:53:16 TE3Lbosl0.net
esim移行0円かつ正式対応するまでiPhoneで使うにしても物理シムがいい

612:非通知さん
20/06/05 13:53:20 Kfl8U6n50.net
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
※最新バージョンへアップデートされない場合、通信料が発生する可能性がありますので、ご注意ください。

これは注意しとけよ

613:非通知さん
20/06/05 13:54:42 0cje91Gv0.net
5,6年前のIP電話は遅延が酷くて使い物にならなかったけど、今はそんなレベルじゃないから。感度良くて相手の息使いまで聞こえてもしょうが無いし

614:非通知さん
20/06/05 13:55:26 JaAQt5Un0.net
故障したときの為にすぐ使えるように予備あるからeSIMを選択することはない
簡単に取り替えられるの選ぶよ

615:非通知さん
20/06/05 13:56:53 bU0qPTsC0.net
>>596
そうそうこんなのに金かけたくないよね
>>604
動画で百均iPhoneの使ってた動画みたけどいけそうだね

616:非通知さん
20/06/05 13:57:38 W/Wu/qWx0.net
Androidはなんでこんなにアプリのバージョンアップが多いんだ。。。Googleのアプリとか週二回くらい更新されてない?

617:非通知さん
20/06/05 13:57:42 TE3Lbosl0.net
そもそも今のとこ楽天シムの正しい使い方は無料通話付き無制限ポケットWiFi運用だからesimはありえんよな

618:非通知さん
20/06/05 14:01:28 rz865DWz0.net
番号リセマラたのしー
新規は070固定なのかね??

619:非通知さん
20/06/05 14:02:49 7JAmZRA20.net
>>600
最悪実質+3000だからesim→ナノ切り替えに3000円払って泥端末にぶっ刺すわ

620:非通知さん
20/06/05 14:03:32 qWST6CjS0.net
楽天エリア快適やで
昔の楽手モバイル回線からは想像できない速さ

621:非通知さん
20/06/05 14:03:55 sw5rH7ZD0.net
3日夜A7注文して今日届いてたわ。

622:非通知さん
20/06/05 14:05:50 5lbbbBss0.net
申し込み画面の分かりにくさが半端じゃないな
機種を購入するから進むとなぜかプラン画面になるし
スマホ交換保証プラスがデフォルトで選択済みになっていたり
照会コードウィンドウも出ないから購入する押せないし
作ったやつ馬鹿だろ

623:非通知さん
20/06/05 14:08:14 jCMbeIQW0.net
iPhoneはOSのアップデート頻度多くて低い容量でもいちいちWi-Fi必要だから手放したわ

624:非通知さん
20/06/05 14:10:50 CHPhYfX/0.net
>>564
基本的にはその通りなんだけど
楽天の電波設置は他社と違う場所が多いのか変な所で他社以上なんてのはよくある
他が設置しないような所しか置けないのかなw

625:非通知さん
20/06/05 14:15:25 F4ZNYrDP0.net
日付変わった頃に申し込んだが正式契約手続きのメールまだ来ねえ
後日って書いてあるがマジで何日もかかるのか

626:非通知さん
20/06/05 14:15:32 qWST6CjS0.net
アイフォン6でも使えるらしいけど
au限定やろな

627:非通知さん
20/06/05 14:16:49 6bHvppZQ0.net
パートナーエリアや圏外多発の場所にいるユーザーはdocomoMVNOのやっすいデータプランと組み合わせてDSDV端末で運用すれば良いんじゃないかな?

628:非通知さん
20/06/05 14:18:22 5lbbbBss0.net
楽天の別ページでログイン済みでも楽天モバイルの画面ではログインされてないみたいだな
おかしいと思っていったんカートを空にしてログインしなおすと、前にカートに入れたものが復活したりする
これじゃ二重購入になるのも当たり前だわ

629:非通知さん
20/06/05 14:19:53 rp1zb9wc0.net
iPhoneの楽天カスタム版を作ってもらって1円配布しろや
大きさはmini並みで容量は8GBでAppstoreは非対応でも良いよw

630:非通知さん
20/06/05 14:23:45 yOfQJdWJ0.net
もう2週間も準備中
電話も繋がらず

631:非通知さん
20/06/05 14:25:34 VF1bMmwd0.net
身分証のアップロード画面からスルーして進めない・・
MVNOからの移行なのに必要なの?

実質契約が新規と同じ??
それともdocomoでも同じなのかな。

632:非通知さん
20/06/05 14:25:56 SQsp71ZU0.net
いまクリムゾンレッド頼んでも来月以降とかどんだけ人気なんだよw

633:非通知さん
20/06/05 14:26:11 b8Qkg0Hj0.net
楽天モバイルCM は広瀬すずでお願いします。

うちのサポート糞なんDEATH!
エリアもとっても狭いんDEATH!

634:非通知さん
20/06/05 14:27:54 uyr3kL2a0.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし ソフバン見習え

635:非通知さん
20/06/05 14:30:59 QkaOWu4F0.net
こんなバラマキしてないで基地局設置により力を注ぐべきだろ
地道に実績作って世間の信頼を得ていく以外にインフラ事業での成功はありえないと思うぞ

636:非通知さん
20/06/05 14:31:28 OtndrWEL0.net
>>606
こんなもん安心して利用できるか
そもそもアップデートに通信は発生するわけだけども

最低週1回は来店する客のみ販売しますみたいな商法だな

637:非通知さん
20/06/05 14:32:44 KZS+b4+k0.net
>>490
新しい iPhoneSE2だ
調べてもiPhoneSEだと繋がらないとか出てこないんだが…
他のiPhoneSE勢は電話繋がるんだろうか

638:非通知さん
20/06/05 14:34:31 mECSTUa40.net
普通だったら通信料が発生した場合は連絡くださいと書いて安心させるよな
そんな注意書きを平然と書けるさすが楽天クオリティ

639:非通知さん
20/06/05 14:36:27 Kfl8U6n50.net
>>630
初回だけで毎回じゃないだろう
まだ無料になる前の状態なんじゃね

640:非通知さん
20/06/05 14:37:42 wxsr+eAt0.net
>>625
俺もスパホからの移行組だけど、SIMだけの注文は身分証必要なかったよ
移行時に端末購入すると身分証必要なのかな
買うのがmini以外だったらとりあえずSIMだけ頼んで後から端末購入すればよかったのに

641:非通知さん
20/06/05 14:39:32 IXhio6AM0.net
>>629
乞食の相手し、基地局設置もやらなくっちゃあならないってのが楽天のつらいとこだな

642:非通知さん
20/06/05 14:41:36 wxsr+eAt0.net
>>629
確かに
1円スマホに群がる連中って相当タチ悪いだろうから、
まともに対応してたら人件費相当掛かるだろうね
楽天はそこらへんバッサリ切るから大丈夫だとは思うけどw

643:非通知さん
20/06/05 14:42:09 OtndrWEL0.net
タカビーらしく強気の値段設定すれば、おたくらの言う古事記は寄り付かないよ
なぜしないんだ?

644:非通知さん
20/06/05 14:43:02 Kfl8U6n50.net
古事記も山の賑わい

645:非通知さん
20/06/05 14:43:04 wxsr+eAt0.net
>>637
とりあえず加入者集めないと話にならないからしょうがない

646:非通知さん
20/06/05 14:46:12 OtndrWEL0.net
加入者数より、古事記は嫌いうちの言うこと素直にきいてくれる客でいてなんだろう
そんなむしのいい話はないわ

647:非通知さん
20/06/05 14:46:41 Kfl8U6n50.net
ソフトバンクだってネット事業全般最初は品質最底辺だった
バラマキで拡大して品質はあとからだったな
それにくらべたら後発な楽天は初期でもものはそこまで悪くはない

648:非通知さん
20/06/05 14:46:49 ijMDIrFa0.net
全国テストを無料でしてもらうみたいなもんやろしなぁ。来年課金スタートの際までにどれだけエリア広げれるか。
UQもワイモバもおるから競争大変やろけどな。
ミキティにはとりあえず、ありがとうと伝えたい。

649:非通知さん
20/06/05 14:47:32 tKkV8LxM0.net
製品発送完了のお知らせメールが届いたけど、simカードしか来ねえ

650:非通知さん
20/06/05 14:47:36 80eg4emJ0.net
楽天ひかり+楽天casaフェムトセルで近所の楽天アンリミの簡易基地局になってくれたら
月額半額とかいうアクロバティックな裏技でカバーしたりw

651:非通知さん
20/06/05 14:48:17 melMMDUE0.net
>>644
リアルにありそう

652:非通知さん
20/06/05 14:49:32 wxsr+eAt0.net
>>644
むしろもうその方向で動いてたりしてw

653:非通知さん
20/06/05 14:50:02 hNybfWOv0.net
>>644
どれくらいの範囲まで電波を送受信できるのか知らんけど、外の人まで使えるような装置を部屋に置きたくないよなぁ。

654:非通知さん
20/06/05 14:50:19.66 oNBfB9a00.net
楽天ひかりあったら楽天casaいらないよね
なんか特典ないと

655:非通知さん
20/06/05 14:52:04.45 OtndrWEL0.net
700,800MHz帯と1.7GHz帯で必要な基地局の数って全然違うのかね?
地形、密集度とかにもよるか

656:非通知さん
20/06/05 14:56:56.94 VF1bMmwd0.net
>>634
ありがとう。
端末セットじゃないとキャンペーン適用条件の価格で買えない?っぽいから、
SIMだけするのは難しいかな。
よく読むとややこしいけど、端末は後から購入でもいいと読めないのがしんどい。
>対象製品+プランセット購入サポートキャンペーン
>楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」をご契約いただき、特典対象製品をご購入いただいた場合、以下の特典を適用いたします。

657:非通知さん
20/06/05 15:00:06.33 BLIb5ep50.net
5Gとかキチガイじみた間隔で基地局要るから個人基地局収容も現実味あるなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1447日前に更新/200 KB
担当:undef