【MNO】 楽天モバイル ..
[2ch|▼Menu]
405:非通知さん
20/06/02 08:26:53 7JvCKBsz0.net
>>397
お忍びで届くで

406:非通知さん
20/06/02 08:30:35 xQ7pP9jB0.net
>>354
>>398
解決しました
光引いたらルーターも!ってことね
それで零細基地局運営してください!ってことか

407:非通知さん
20/06/02 08:31:44 KBcnDM3L0.net
ほんとにポイントバックされるのか不安じゃな
ポイント付与予定とか見れないんか?

408:非通知さん
20/06/02 08:34:41 lk64QBSV0.net
契約時のメールにもMy楽天モバイルにも一切ポイントの事は記載されて無いよな

409:非通知さん
20/06/02 08:35:41 HSTdUOq70.net
>>343
そういうご意見する人は、自分が廉価版のA7を買ってるのを忘れてる。
そもそもスペックの確認をしてから買うだろう。
買ってからiPhoneよりスペック悪いとかバカ丸出し。
そもそも同じ値段の商品なのかとかっていう。
激安求めて廉価版買った奴は、高い買い物したかのように大概文句言う。
それなら最初からA20やS10とか買えばいいのに。

410:非通知さん
20/06/02 08:40:11 RD5+9FzA0.net
simのみ買ってしまったバカです
昨日、A7を追加で買っても15000ポイント付与されるかサポセンに問い合わせたら5月と6月の月跨ぎ購入は社内でもどうするか決まってないらしく折り返し待ち

キャンペーン詳細を読む限りいけそうなんだけどな

411:非通知さん
20/06/02 08:42:57 tS64jEKC0.net
>>397
うちは27日にminiの注文してまだ準備中(ただの準備中)だからましだよ

412:非通知さん
20/06/02 08:47:31 0EzceCUC0.net
a7(のみ)はすぐ届くだろ
5/30早朝に注文して最短の6/1指定したら郵便局側の見間違えで配達予定6/7保管 になっちゃってたから31日に引き取ってきたわ

413:非通知さん
20/06/02 08:48:02 czWnfhu60.net
>>371
でも現存機種がこれだけ流通してるんだからよ‥

414:非通知さん
20/06/02 08:49:09 0EzceCUC0.net
あ書き忘れたけど発送メールは31日の午前1時過ぎに来た

415:非通知さん
20/06/02 08:52:41 ILrwQv7a0.net
>>405
今回の事で4月sim 組が騒いで大変だったから
5月sim 組も6月からはダメって統一される可能性もあるんだよな

416:非通知さん
20/06/02 08:53:24 EbAScxY+0.net
Android端末って何年ぐらい使えるの?
OSアップデート対応から外れたら終わり?
iPhoneは5年くらい使えるけど

417:非通知さん
20/06/02 08:54:06 OAUGINxt0.net
>>411
今のやつってOSのアップデートはこなくてもセキュリティアップデートはするんじゃなかった?

418:非通知さん
20/06/02 09:00:38 6BSSKowm0.net
>>411
楽天だと、アンドロイド9以上と言っているので
アンドロイド9の端末が出て3年経過しているよ。

つまり、3年以上使えてる

419:非通知さん
20/06/02 09:01:27 MnABI2bR0.net
>>412
そら泥10(Google Playシステムアップデートってヤツ)からや

420:非通知さん
20/06/02 09:02:33 h7e6NTnE0.net
俺のNexus7 2013はまだ現役だぜ

421:非通知さん
20/06/02 09:15:29 u1Z9TL510.net
何度試してもこの画面が出て結局申込期間過ぎちゃったんだが再申し込みってできるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

422:非通知さん
20/06/02 09:22:20 uzhyzmKl0.net
前スレの963です。
誤って2回申し込んでしまった件です。
先程サポートに電話したら2回目はキャンセルしますとのこと。
ただ絶対に受け取らないでと言われたがゆうパック見てどっちが2回目とか判断できるもん?
まだステータスが準備中だし配送状況押してもヤマトに飛ぶし難易度高くないかこれ

423:非通知さん
20/06/02 09:26:08 ILrwQv7a0.net
>>417
普通に発送されていない方を、向こうがキャンセルするだろ
一つ受け取って、仮にもう一つ来たら、それを受付拒否すれば
いいだけ

424:非通知さん
20/06/02 09:28:12 u2Gh+Mm20.net
申込番号に追跡番号が紐付いてるんやないの?
それで分かると思うけど。

425:非通知さん
20/06/02 09:28:51 valKO1Co0.net
これ楽天デビットおkなんだろうか

426:非通知さん
20/06/02 09:29:50 ILrwQv7a0.net
間違って2回申し込んだのって同じ物だろ?

427:非通知さん
20/06/02 09:31:04 u2Gh+Mm20.net
>>418
キャンセルしたのに配送止められない場合もあるから、
その時の話しをしてると思うよ。

428:非通知さん
20/06/02 09:34:38 0EzceCUC0.net
>>417
1回目の伝票番号が届かないなら両方拒否
サポートがキャンセル処理しても届くのが楽天クオリティ
てかそんなもんここで訊かずにサポートに1/2回目区別付くか訊いてムリっぽかったら最初から両方受取拒否して再度一から申込するのでキャンペーン間違いなく付与してくれと言質取っといたら済む話やがな
今からでもそれすれば

429:非通知さん
20/06/02 09:36:27 TApat4+a0.net
>>406
27日申し込みでまだ来てないのは登録情報や審査で引っかかっている場合が99%だから1度電話した方がいいよ。俺も27日申し込みでまだ来てないから昨日電話したら楽天に登録してあった個人情報の電話番号が違っていてストップされていた

430:非通知さん
20/06/02 09:36:46 RuXPhoW10.net
>>417
届く当日朝までにはステータスに追跡番号表示されてるはずだからそれで判断すればいい

431:非通知さん
20/06/02 09:41:12.63 PWUxM+0N0.net
>>397
A7なら届くと思う

432:非通知さん
20/06/02 09:43:16.04 PWUxM+0N0.net
>>420 大丈夫



434:非通知さん
20/06/02 09:43:55.09 Z7wzxrNj0.net
★ポイント還元での「実質〜」よりは、最初から払いが少ないOCNがギャンブル要素なしに購入可能で安心、無用なストレスがない
【OCNモバイルONE】本店で1円も「人気のスマホSALE」 売り上げ上位機種も大幅安 6/1〜6/15
URLリンク(twitter.com)
税別価格 ○=楽天UNLIMIT対応 ×=楽天Link不可
○1円 AQUOS sense2 SH-M08 おサイフ
○3,000円 OPPO A5 2020 5,000mAh (支店 3,900円) 
○9,100円 AQUOS sense3 SH-M12 おサイフDSDV 4,000mAh (支店 10,000円)
○12,000円 OPPO Reno A おサイフDSDV (支店 14,800円)
*
(deleted an unsolicited ad)

435:非通知さん
20/06/02 09:45:12.22 EbAScxY+0.net
>>413
ありがとう、けっこう長く使えそうだね

436:非通知さん
20/06/02 09:48:01.27 9TpPqTCM0.net
【衝撃】楽天モバイルに怒り爆発で大炎上 / 緒チ費者を放置「血_約完了してるbフに一ヶ月弱スャeータス準備中bネのゴミやろほbと」
URLリンク(buzz-plus.com)
「いままでの前例を踏まえて考えると、消費者がクレームを入れたり、
社会的に問題が発生している状況となれば、
企業は早急に解決に乗り出し、問題を解消する流れを作る。
しかし楽天モバイルの場合はどんなにクレームが発生しようと、
消費者が悲鳴をあげようと、自主的に解決しようという考えには至らないようだ。」
強烈な批判だなww

437:非通知さん
20/06/02 09:48:40.89 +A3e0gKj0.net
お盛んですな

438:非通知さん
20/06/02 09:49:16.70 tjAUz2uV0.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし

439:非通知さん
20/06/02 09:50:34.03 uzhyzmKl0.net
皆さんありがとうございます。
2回目をキャンセルにしたのでどっちかではなく2回目を拒否しないとダメな感じです。
お問い合わせ番号は日本郵便からLINEで来ました。
とりあえずどっちに紐付いた番号かわかるまでは不在票にしておきます。
問い合わせ番号はmy楽天モバイルなりメールで連絡きますよね?

440:非通知さん
20/06/02 10:02:03.16 gcTlR50wp
4月組は個別案件なったのか
前スレのYoutuberトーンダウン気になるな

441:非通知さん
20/06/02 09:52:07 u2Gh+Mm20.net
メールでくるでー

442:非通知さん
20/06/02 09:54:52 bcC5kSdC0.net
Androidはだいたい一回メジャーアップデートきて終了のイメージ。ただ、そもそも最新OS使ってるやつなんて10%もいないから最新OSでなくても何も困らないAndroid8でまだまだ闘える

443:非通知さん
20/06/02 09:55:21 00u05N6z0.net
楽天サポートのひと落ち着いた口調でとても親切だった
サポートセンターにいる人は持っていて当然のスキルなんだろうけど満足のいく対応だったわ

444:非通知さん
20/06/02 09:59:24 0EzceCUC0.net
androidのアップデートなんて機種というかメーカーの方針だろやるかどうかは
ドコモ機種は以前は全然やらなかったし、
毎月やってたのはgoogle謹製とhuaweiくらいだった
最近は少しマシになってきてメーカーとして○年は更新するとか明確にしてるところもある

445:非通知さん
20/06/02 10:00:42 paIH66zM0.net
>>436
今メインで使ってる au のGalaxyNote9は、8→9→10とメジャーアップデート来てる
セキュリティアップデートもちょいちょい来る

楽天もせめてセキュリティアップデートはしてくれ

446:非通知さん
20/06/02 10:00:56 xEpnLyiM0.net
ワイモバイルも速度制限後も1Mbpsにするって
楽天潰しだけどユーザーとしてはありがたい
とりあえず1年は使うけどね
ソフトバンクも昔は必死だったよね

447:非通知さん
20/06/02 10:02:21 fLdxI4s50.net
いい感じに競争進めてくれたのは楽モバの功績だな
1年後には感謝の心を忘れないようにして解約するよ

448:非通知さん
20/06/02 10:03:33 AWhAkQqG0.net
4月開通がこれからA7買っても還元対象だって、5/31までって話はなんだったのか

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

449:非通知さん
20/06/02 10:03:46 00u05N6z0.net
>>441
最後の一言で台無しw

450:非通知さん
20/06/02 10:06:11 Pws0l9Md0.net
ワイモバは超過後の128-1Mbpsでまったく別モノ
節約モードがないので
お話にならない

451:非通知さん
20/06/02 10:06:22 j/bqsl480.net
自分は還元の対象かは、端末の購入履歴の有無だとチャットで
返答を貰っていたので、さもありなん

452:非通知さん
20/06/02 10:07:57 0NKI8I/x0.net
>>442
ウソッターはポイントつくまでは信用しない

453:非通知さん
20/06/02 10:08:15 ZJzj5nke0.net
今他社銀行のオペレーターと話したんだが天と地だなピシッとしてわかりやすい楽天モバイルのオペレーターはそこら辺歩いてるお姉ちゃん言葉遣いが全然違うガイダンス聴いてみろw

454:非通知さん
20/06/02 10:09:57 Bif7l2PH0.net
>>442
アホなんか?そのツイ5月のやろ

455:非通知さん
20/06/02 10:10:04 bcC5kSdC0.net
次OPOP来ても同じ問題起きるのかな。それとも、書き方を今後契約した人みたいにするのかな。それでも文句言うやつはいそう。

456:非通知さん
20/06/02 10:11:11 S0bl8WXa0.net
1500ポイントキャンペーンなんて載せる前にやることがあるだろ

457:非通知さん
20/06/02 10:12:15 Qz1BWMcd0.net
>>440
ソフトバンクはすっかりドコモと同じ穴のムジナになったな

458:非通知さん
20/06/02 10:15:37 8BCVHJOt0.net
4日にクーポン来るから待機しとけよ

459:非通知さん
20/06/02 10:16:18 kxE3SOYd0.net
さて、2回線目1円楽天ミニが届いたけど即解約でいいの?

460:非通知さん
20/06/02 10:17:01 8BCVHJOt0.net
miniとかゴミ目当てにブラックとか頭おかしいわ

461:非通知さん
20/06/02 10:17:09 valKO1Co0.net
>>427
サンキュー

462:非通知さん
20/06/02 10:18:02 kxE3SOYd0.net
>>454
じゃあ一ヶ月だけ使ってやるよ
いつ解約してもかまいません!って書いてるから。。。

463:非通知さん
20/06/02 10:18:56.89 valKO1Co0.net
これあと一週間くらa7もちそうですか

464:非通知さん
20/06/02 10:19:56.12 1XYDdTFW0.net
>>420
おっけーって明記してあったと記憶してるよ、楽天デビットとなんとかデビット以外は使えない
細かい字をよく読んでみて

465:非通知さん
20/06/02 10:20:19.35 vTLlSub30.net
>>428
ID:Z7wzxrNj0
こいつ、「SIMカス」っていう荒らしだよ。
リンク踏んだらウイルスに感染するから気をつけて!

466:非通知さん
20/06/02 10:23:08.58 1XYDdTFW0.net
>>436
>>439
Android10からは、セキュリティバッチはgoogleplayで配信されてメーカーやキャリアが配布する形式ではなくなるらしいよ
だからAndroid10もしくはAndroid10までアップグレードできる端末なら安心していいのかと

467:非通知さん
20/06/02 10:27:22.42 gcTlR50wp
4月組、個別案件は許さんぞ!

468:非通知さん
20/06/02 10:27:12 WHMVudVa0.net
>>396
自分は
28日午前申込、4時間後TELでキャンセル
30日夜に発送完了メール着
31日朝eSIMがヤマト便で届く
サポセンの人は一切言ってくれなかったが、あらかじめ見てたスレでの助言どおり受取辞退

で、まだキャンセル完了メール届かず
まあこれはうちが日本の端のほうなので、便の往復に2日余計にかかるからと見る

>>423
>サポートがキャンセル処理しても届くのが楽天クオリティ

知らんかった、キャンセルしたの初めてだったからなぁ
キャンセル受けといてなんで発送完了メールが来るんだと焦らされたョ

469:非通知さん
20/06/02 10:29:09 shzB0ePJ0.net
申し込みキャンセルしてもらった人って大体何時間ぐらいでキャンセル反映されました?
キャンセルが反映されないと正しい申し込みが出来ない

470:非通知さん
20/06/02 10:31:49 ZFoUNjqT0.net
4月にやってた初めてラクマCPで詳細条件見落として満たしてなかったのに
1000pt振り込まれてたー!サンキューミキ!

471:非通知さん
20/06/02 10:34:36 LsU7twYN0.net
そろそろ泥6もアプリから切り捨てじゃない

472:非通知さん
20/06/02 10:36:49 DWtNiXSD0.net
5月24日にsimのみ申し込んで、昨日そのまま契約開通した馬鹿は俺だけだろうなぁ…
はぁ…公式見てなかったわ…

473:非通知さん
20/06/02 10:40:00 9TpPqTCM0.net
>>466
a7は、今からでも15000ポイントもらえるから良いんじゃないの?

474:非通知さん
20/06/02 10:40:45 dLrtd1aM0.net
>>408
近年通信サービスは新しくなればなる程コスパが悪くなる現状がある
もう便利さの押し付け状態
それはiphoneのせい
RCSにより通信サービスを大幅にコストダウン、完全仮想化により設備投資を抑える
コスパを良くする事により5Gへの移行をスムーズにさせる狙いもある
かつてNECのPC98がDOSVに追いやられMacもマニア層向けに追いやられたように独り勝ちは許されない標準化が加速しだしたという事
海外はRCSが当たり前になってる

日本の通信料は高い
基本料だけで比較して見かけ上安く感じてるだけで、支払う金額は世界トップレベル

475:非通知さん
20/06/02 10:41:04 gma1XUJq0.net
楽天モバイルって、usbテザリング出来るんだな
これは便利
もしかして今は当たり前の次代なのか?

476:非通知さん
20/06/02 10:42:29 yJZsugw80.net
>>460
そのProject Mainline対応は10プリインストール以外メーカー次第らしいよ
記事が間違ってるのかも知れんけど

477:非通知さん
20/06/02 10:54:09 KQyGnfXv0.net
円盤売り上げ

・君の名は。 初動638,394枚

・天気の子  初動138,357枚


もしかして契約数まだ君の名は超えてなかったりする?

478:非通知さん
20/06/02 10:56:22 NfIy8e9F0.net
相模原の市街で楽天回線エリア外ってヤバくね??

479:非通知さん
20/06/02 11:02:55 b/tqT0uh0.net
>>467
あきらめろん

480:非通知さん
20/06/02 11:03:34 00u05N6z0.net
>>471
70万は超えてそうだよ
契約書に割り振られてる番号が7xxxxxだった

481:非通知さん
20/06/02 11:06:00 qqQLssgo0.net
>>463
たぶんよっぽど申し込んですぐにキャンセルしない限り商品発送されて
受け取り拒否はしないとダメだと思うよ

自分の場合はsimのみしか申込み出来てなくて
27日申込みで28日電話でキャンセル
29日配達予定でメールきたので朝一に受け取り拒否の電話をヤマトにする
返品が終わってから31日朝にキャンセル処理のメールがきてた

482:非通知さん
20/06/02 11:08:33 2mBhiCye0.net
Sense ポイント1500増えた?

483:非通知さん
20/06/02 11:08:41 U/7dKDTe0.net
その中でメインMNPってどれくらいいるんだろ
新規回線で割に合わなかったら来年4月5月で一気に数十万回線解約されるのか
なかなかの大ニュースだな

484:非通知さん
20/06/02 11:08:49 tjAUz2uV0.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし SoftBank見習え

485:非通知さん
20/06/02 11:09:40 fikE61b00.net
もう少しさ、トラブルが起きないようなやり方で売ればいいのにね
サイトの作りも何か変だし重いしw

486:非通知さん
20/06/02 11:10:46 ICcjxzrx0.net
一年間基本料無料だからもっとすっごい話題になっていいはずなのに全然聞かない
他の御三家たちが話題にならないよう抑え込んでんじゃないの?

487:非通知さん
20/06/02 11:10:47 kxE3SOYd0.net
mini、すぐ解約とか言ったけどなかなかいいんじゃないかこれ

488:非通知さん
20/06/02 11:10:56 fLdxI4s50.net
sense3 liteは楽モバオリジナルモデルだから
実質0円まで落ちそう

489:非通知さん
20/06/02 11:11:10 s770K3Uv0.net
楽天ひかりの後何か来た?

490:非通知さん
20/06/02 11:26:18.38 gcTlR50wp
電話問い合わせてもつながらないしチャットはシカト
ハラワタにえくりかえりました

491:非通知さん
20/06/02 11:12:32 g2IJBMDq0.net
一年で全国にアンテナ付けるとか間に合う分けねえし
来年も何かやるよな

492:非通知さん
20/06/02 11:12:48 fxKnpGbT0.net
端末もっと大きな画面の1円にならないの?

493:非通知さん
20/06/02 11:15:43 odet8V3u0.net
楽天の端末見てると
設備はファーウェイやらシャオミーやらだらけだろうな
セイキュリティ終わってそう
アメリカの暴動も中国が関わってるっていうしな

494:非通知さん
20/06/02 11:15:56 dLrtd1aM0.net
>>479
重いの、繋がらないはchromeかスマホでやれば解決するだろ
接続遮断するのはブラウザ側

495:非通知さん
20/06/02 11:16:39 b/tqT0uh0.net
>>486
あきらめろん

496:非通知さん
20/06/02 11:20:11 paIH66zM0.net
>>486
そもそも、税込22,000円までしか値引きできないから、本体価格を1円にできる端末はminiくらいじゃない?
あとはポイント還元でどれだけ実質1円に近づけてくれるか

497:非通知さん
20/06/02 11:23:09 F32M877p0.net
>>487
>>354
楽天はNECと共同開発で世界初の完全仮想ネットワークを実現

498:非通知さん
20/06/02 11:24:25 ILrwQv7a0.net
1円端末はミニだけで他は出ないだろうな
ただa7みたいなポイントでほぼ戻ってくるのなら
今後も出てくるだろ

499:非通知さん
20/06/02 11:25:41 dLrtd1aM0.net
>>483
6/4から楽天市場でイベント

楽天は通信で稼ごうとは思ってないだろう
楽天グループ総動員でキャンペーンし、
楽天会員に入らせ楽天経済圏に引きずり込むのが楽天の狙いに決まってる
楽天サービス利用出来る販売店の手数料で稼ぐ
それにはモバイル加入はタダでも入って欲しいんだろ

500:非通知さん
20/06/02 11:27:28.72 fikE61b00.net
miniは解約後も家でwifiでちょっと何か調べる時に便利かもよw
片手で操作出来るし、動作も結構サクサクだし

501:非通知さん
20/06/02 11:27:54.16 BJHCBpPr0.net
楽天サブだからDSDVが増えないきつい
処分して購入資金の足しになるだけ

502:非通知さん
20/06/02 11:27:55.60 0EzceCUC0.net
次のa7型販売はrx

503:非通知さん
20/06/02 11:29:18.50 paIH66zM0.net
>>496
スーパーセールで50%OFFが予告されてるけど、A7よりいらん気がする

504:非通知さん
20/06/02 11:29:39.25 18iOhyVs0.net
>>479
次から次へとトラブルが起きるやり方ばかりしてくるからな
間違えやすい仕組みや表記ばかり
その都度コロコロ変えるし

505:非通知さん
20/06/02 11:29:50.95 F32M877p0.net
>>487
去年のニュースにでてたわ
楽天・三木谷社長「中国製使わない」 ソフトバンクとの違い強調
 来年10月に携帯電話事業に参入する楽天の三木谷浩史会長兼社長が、孫正義会長兼社長率いるソフトバンクグループとの違いを強調した。
 政府が、中国通信機器大手のファーウェイとZTEの製品を政府調達から事実上、排除する方針を決めるなか、三木谷氏は「中国メーカーの基地局は使わない」と強調した。
ソフトバンクは現行の第4世代(4G)の基地局や第5世代(5G)の開発などでファーウェイとの関係がある。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


506:o/amp/181208/eco1812080004-a.html



507:非通知さん
20/06/02 11:29:53.29 dLrtd1aM0.net
>>492
安さに飛びつくのをターゲットにするのに、ハイスペック端末までセールする理屈はないだろ
楽天経済圏に引きずり込むのに、おさいふ機能が無いのはセールしないだろうし

508:非通知さん
20/06/02 11:32:48.57 Z7wzxrNj0.net
楽天payが有るからおサイフ機能は必須でもないだろ?
最近、楽天edy使う機会が減ってきたわ。

509:非通知さん
20/06/02 11:33:20.42 0EzceCUC0.net
>>497
いやa7を防水なし・オサイフなしで見送った層が買う、ちょうど補完できるだろ客層的にも

510:非通知さん
20/06/02 11:34:01.27 mfKxLxkS0.net
楽天MNOの基地局は今のところノキアですね。

511:非通知さん
20/06/02 11:34:56.26 xEpnLyiM0.net
>>500
楽天ポイントが使える経済圏という意味なら別におサイフケータイじゃなくて楽天ペイが使えれば良いのでは?

512:非通知さん
20/06/02 11:35:48.53 LtOOdxtF0.net
すまん
ネット申し込みで6300ポイント貰えるのは
6月30日までの申込みだったと記憶してるけど間違いないかね?

513:非通知さん
20/06/02 11:37:07.88 RHqn4xtj0.net
>>505
それくらい自分でHP見て確認しろ雑魚

514:非通知さん
20/06/02 11:38:51.68 43jwVPyC0.net
>>505
良く公式みた方が良いよ
落とし穴有るかもしれんし、
ましてやどっかのサイトに書いてあったとかで信じちゃダメだよ

515:非通知さん
20/06/02 11:40:20.47 zxXuWEMz0.net
やっと先月のチャットの返信がきた
3月申し込み4月開通と端末のみ購入希望と質問に書いたけど
対象になるって回答だったけ
6月端末購入も大丈夫なのかこれw

516:非通知さん
20/06/02 11:40:26.92 BSD23rpL0.net
miniをルータがわりにしてFireTVサクサク見れますか?

517:非通知さん
20/06/02 11:40:59.20 jyjhLITQ0.net
mini申し込んだけど本契約に進めなくてほっといたら今日本契約のご案内メール来たから開いたけど次え進んで下さいから進めないwまた放置中

518:非通知さん
20/06/02 11:43:42.89 oxCcXRI80.net
 
Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ【申込から到着まで】
スレリンク(spsaloon板)

519:非通知さん
20/06/02 11:45:10.80 TMXVrv4u0.net
>>508
この先はチキンレースだよ
文言に契約申し込み期限を明記されたら終わり
ただそれやると不信感しか残さないけどね、ただ一年後も買えるとなるとおかしいし
だから打ち切りは、予告しないとダメだよね

520:非通知さん
20/06/02 11:47:36.87 JLecW/4A0.net
yモバイルも7月から1メガで使い放題
サ−ビス開始するらしいね
uqモバイルはもうサ−ビス開始した

521:非通知さん
20/06/02 11:48:03.95 dLrtd1aM0.net
>>504
モバイル環境の話
ブラウザからおさいふ機能まで全てのコンテンツに楽天を絡ませるって事

522:非通知さん
20/06/02 11:51:15.95 WHMVudVa0.net
>>475
自分も朝8時過ぎてすぐ電話を試みたが
ヤマトの電話がいつの間にかナビダイヤルになっててかける気しなかったワ
フリーダイヤルのほうは固定からのみで、休止中のオレは久しぶりに公衆電話からかけてみたが、公衆はダメだった
それから30分後くらいに配達が来たので、電話しても遅かったってことだが

523:非通知さん
20/06/02 11:52:29.45 FfmqKBxo0.net
還元やめたなんとかペイってポイント消化専用アプリに成り下がってるから

524:非通知さん
20/06/02 11:52:58.15 JLecW/4A0.net
>>474
今現在10万以上50万人未満だよ
グ−グルプレイでラクテンリンクの



525:ダウンロード数が10万以上50万未満だよ



526:非通知さん
20/06/02 11:53:48.65 bcC5kSdC0.net
転売増えてるからLINKインストールしてない端末増えてるかと

527:非通知さん
20/06/02 11:54:10.45 GYod8wKV0.net
rakuten miniの液晶フイルムどこの奴がいいの?

528:非通知さん
20/06/02 11:54:26.05 CCDN9n3x0.net
スレで「楽天DEALまで待つ」って人が時々いるけどなんのため?
なんかいいことあるの?

529:非通知さん
20/06/02 11:56:05 CCDN9n3x0.net
>>520
待ってるのは楽天DEALじゃなく楽天スーパーセールかもれん…

530:非通知さん
20/06/02 11:59:31 soodrFw30.net
a7枚方からやって来た
同じ府内から発送やからむちゃくちゃ速かった

531:非通知さん
20/06/02 12:00:06 7vgLd1iv0.net
京都から得体の知れないゆうパックが届く通知が夕べ着てて何かと思ったらA7だった
発送Mailさっききたわ遅すぎだろw

532:非通知さん
20/06/02 12:00:25 hbKdI0vw0.net
DEALは50パーセント還元が最高だから18700円のA7じゃ9350ポイントしかもらえない
期間限定とはいえ15000P貰っておいた方がいいだろう

533:非通知さん
20/06/02 12:01:25 valKO1Co0.net
今日買うのと来週買うのなにか違うかな

534:非通知さん
20/06/02 12:02:31 mfKxLxkS0.net
A7 4月組だけど社内で再度協議した結果、5月末までに御購入頂いた方はポイントが
付与されるって返答が来た!既に契約済の人間にも恩恵とか太っ腹すぎる。ありがとう。

535:非通知さん
20/06/02 12:03:03 soodrFw30.net
チャットでは4月組は5月中に買わないとa7の15000ポイントはもらえないって回答だったわ

536:非通知さん
20/06/02 12:05:13 zxXuWEMz0.net
担当が先月の情報のままでで今日回答された気がしてならないな
怖い

537:非通知さん
20/06/02 12:07:15 3mUDec8U0.net
通話料はかけたくないと思い楽天Linkで0120と0570を避けてなんとか03で始まる番号にかけてやったぜ〜

538:非通知さん
20/06/02 12:07:54 EPtXWS3/0.net
4日OPPOくるぞ

539:非通知さん
20/06/02 12:08:01 srsOFQXc0.net
>>472
相模原市に実家あるけれど、いくら政令指定都市といえ田舎だからな。横浜川崎には遠く及ばない。
頻繁に帰ってたからもちろん楽天エリアに入ってほしいが。

540:非通知さん
20/06/02 12:27:14.04 gcTlR50wp
3ヶ月ルール?
4月組でも3月申込みと4月申し込みでもしかして扱い違うのか

541:非通知さん
20/06/02 12:09:14 oxCcXRI80.net
OCNモバイルONE 本店で「人気のスマホSALE」が始まりました!

楽天UN-LIMIT対応
1円 AQUOS sense2 SH-M08 おサイフ
1円 arrows M05 おサイフ
3000円 OPPO A5 2020
9100円 AQUOS sense3 SH-M12
12000円 OPPO Reno A

楽天Link不可
1円 ZenFone Max (M2)
1円 moto g7 power

542:非通知さん
20/06/02 12:13:18 bcC5kSdC0.net
>>530
Renoか。どこまで下がるんだろうな

543:非通知さん
20/06/02 12:13:31 gma1XUJq0.net
>>533
reno a買って即解約して(ocnブラックになるのは承知)
e SIMからnanoSIMに変更するかな

そうすれば月額無料、手続きの3000円で済むわけだね?

544:非通知さん
20/06/02 12:14:20 4WTh2Ayt0.net
今からSIMだけ買っても、今月中に端末購入でポイント付くよね?
同時じゃなくていいってそういうことだよね?

545:非通知さん
20/06/02 12:15:33 19lcWFmF0.net
じじばばに使わせるつもりなら
デフォアプリで発信して高額請求されないように気をつけろ

546:非通知さん
20/06/02 12:19:05 HNpTnOLb0.net
felicaはいいものよ。楽天ペイもSuicaに頼らざるを得ないくらいに。

547:非通知さん
20/06/02 12:20:04 z2fNq7mp0.net
さすがに契約事務手数料二重払いはなかったか

548:非通知さん
20/06/02 12:21:27 v5QOvzp70.net
契約情報にアンリミとminiしか書いてない場合はsimだけ送ってくる事ねえよな?

549:非通知さん
20/06/02 12:22:03.18 FjOagwml0.net
>>533
志村楽天支部のセールでポイント買いすればう


550:まく回るな



551:非通知さん
20/06/02 12:23:50.04 F+DDGrSl0.net
楽天モバイルのサイト欠陥すぎるわ
送り先住所変更したら、登録先住所も変わるし、それでまた免許証とか出せとか言われるし
スマホ本体代金をデビットカードで支払ったら引き落としされてんのにすぐに返金になって
なんか買えないし、それでRakuten UN-LIMITの契約だけは申し込めたんだが、
きちんとメールで申し込み受け付けメールも確認できたのに、my楽天モバイルにいくと
ご契約内容がありません・・・
 
これどうなってんだ申し込み番号もきちんとあるのに、配達状況見ようと思ったら
ご契約内容がありませんって・・・
マジこのサイト欠陥多すぎるぞ

552:非通知さん
20/06/02 12:24:26.01 z2fNq7mp0.net
>>540
ちゃんとミニも表示されてりゃ大丈夫だ
不安ならサポセンで確認や
一時間覚悟出来るなら

553:非通知さん
20/06/02 12:26:59.91 rJZB6R+K0.net
>>480
3台キャリアユーザーの多くが端末を24ヶ月分割で買ってて、直ぐに移れないからスルーだと思われる
あと国内シェア5〜6割のiPhoneに正式対応してないと、MNPも中々増えないと思う

554:539
20/06/02 12:27:16.98 rJZB6R+K0.net
3大

555:非通知さん
20/06/02 12:27:54.88 valKO1Co0.net
0120もあかんの

556:非通知さん
20/06/02 12:28:20.25 4jE/LSC70.net
>>542
登録住所と送り先って別にできるんだっけ?

557:非通知さん
20/06/02 12:29:08.67 AfPJcMww0.net
>>542
申し込み番号か申し込み履歴から見れるだろ

558:非通知さん
20/06/02 12:30:20.26 uMefdy6r0.net
A7で契約して通話とSMSをA7で、
テザリングでiPhoneを使おうと思ってるのだけど
一年後に正式にiPhone対応してなかったら他に移るわ

559:非通知さん
20/06/02 12:30:22.02 OlkqOO2I0.net
大手キャリアの場合端末割引が永久だから24か月すぎても移動しないと思う
2980円が実は全然安くないということ
あと機種変更はほとんどの人は抵抗ある

560:非通知さん
20/06/02 12:31:13.98 Tz+IouOi0.net
これって他の端末にLINKアプリ入れてもwifiで使えるのな友達に貸したらWiFiで使われそう

561:非通知さん
20/06/02 12:33:03.47 FjOagwml0.net
3大キャリア持ちはメインで安心感重視だろうしこことは直接関係ないんじゃ
お試し新規ならわかるけど

562:非通知さん
20/06/02 12:33:10.50 +6GCOYSG0.net
あれ本人確認書類っていつあげるんです?無しで申し込み完了してしまったんだが

563:非通知さん
20/06/02 12:33:40.64 F+DDGrSl0.net
>>547
それは出来ない
しかし購入する時に送り先住所を変更する欄があるんだよ
だからそれで送り先住所変えてもらおうと思ったら、登録先住所も変わるっていうね
 
>>548
メールで申し込み完了メールも申し込み番号も来ているのに
my楽天モバイル行くと申込み履歴「お申込みはありません」になってんだよ
 
まじどうなってんだよって感じ
メールでサンキューメールもすべて来てんのにな

564:非通知さん
20/06/02 12:59:33.53 gcTlR50wp
4月組どす
5月31日に楽天モバイル楽天市場店に注文したけど
これは5月に購入した扱いになるのでしょうか?
いま発送準備中みたいです

565:非通知さん
20/06/02 13:04:07.02 gcTlR50wp
>>542
契約済みだけかもしれないけど
送り先のみ変更はできるみたいです

566:非通知さん
20/06/02 12:34:32.57 OlkqOO2I0.net
国は大手3社を脅かす存在として楽天優遇してきたわけだから関係ないわけがない
楽天が期待に応えられないのが悪いだけだけど

567:非通知さん
20/06/02 12:35:00.76 gFNqvHz20.net
機種はminiでeSIMプロファイル ダウンロードのお願いてメールが着てたんだけどこれどうしたらいいんですか?
発信できてたら無視でいいですか?問い合わせても返信なしなんで教えて下さい

568:非通知さん
20/06/02 12:35:55.44 2CX69ey+0.net
>>554
端末だけ購入


569:ネらともかく携帯電話の契約ならそれくらい普通じゃね? 登録住所と送り先住所を変えるとか怪しいしなw



570:非通知さん
20/06/02 12:37:23.80 Tz+IouOi0.net
これって楽天モバイル使ってる奴の電話番号入れればアプリだけで使えんのかな

571:非通知さん
20/06/02 12:37:27.08 WHMVudVa0.net
志村、って何のこと?

572:非通知さん
20/06/02 12:37:42.86 ugsVsEVp0.net
昨日の午前中での申し込みNOが#106万台だったから300万件まではまだまだだね

573:非通知さん
20/06/02 12:39:33.41 fikE61b00.net
>>558
付属の紙にあるQRコード読み取って設定したならそれでおk
着信も確かめてみればいい

574:非通知さん
20/06/02 12:40:21.71 DOtm/TTb0.net
開通済みです!良かったら招待ID使って下さい。
Qs5nkeUCtCGr
よろしくお願いします!!

575:非通知さん
20/06/02 12:40:22.63 gBxyRKBw0.net
>>562
申し込みNoは関係ない
PDFの番号が契約者数
私は28日午後申し込みで69万台だった

576:非通知さん
20/06/02 12:40:24.45 4Bf7eAS+0.net
>>561
スマホ 志村で検索

577:非通知さん
20/06/02 12:40:34.63 K4i9TpvA0.net
>>511
そっちのスレだとエラーで書き込めないんだなぁ

578:非通知さん
20/06/02 12:42:01.69 wku6QWus0.net
自分用だけどなにかの拍子にデフォの通話アプリ触ってしまいそうだから誤作動防止にアプリロックかけた

579:非通知さん
20/06/02 12:43:29.67 YgMcpkaJ0.net
>>562
留守番電話のオンオフでもカウントされるから実際は半分以下だろう

580:非通知さん
20/06/02 12:45:16.77 gFNqvHz20.net
>>563
ありがとう!着信も確認できたのでこのまま使います

581:非通知さん
20/06/02 12:47:37.02 WHMVudVa0.net
>>566
ああ、なああああるほど
楽天市場にも出店してたんだな
データSIMでモバイルONEユーザーなのに知らなかった

582:非通知さん
20/06/02 12:48:15.02 Utf2QXNk0.net
パートナーエリアで制限モードでも12:30に1Mbpsきっかりでるな。
1Mbps使い放題プランを2000円で出してくれたら契約継続してもいいぞ。

583:非通知さん
20/06/02 12:49:25.44 hT6lwPLS0.net
そりゃ出るでしょMVNOじゃないんだから

584:非通知さん
20/06/02 12:51:39.15 QqJw9VDY0.net
>>639
なら待たなくてもどこかで出るまで500K使い放題でよいかと。

585:非通知さん
20/06/02 12:54:04.58 eZjXIdSx0.net
>>542
送り先をなんで変えるんだよ
SIMカードは自宅で受け取れよ

586:非通知さん
20/06/02 12:55:18.14 lzDqLLNk0.net
>>565
頭悪いな
30万人行ってない
日経記事でばれたろ
69万人行ってたら三木谷がコソコソ隠すか夜

587:非通知さん
20/06/02 12:55:50.32 z2fNq7mp0.net
>>553
楽天mvnoからの移行なら確認書類要らん
新規とかmnpなら求められるはず

588:非通知さん
20/06/02 12:56:32.42 FjOagwml0.net
3大の契約者には関係ないわな

589:非通知さん
20/06/02 12:56:50.43 RFnx11mw0.net
>>535
reno a は楽天版が128GB、それ以外は64GBじゃなかったっけ?

590:非通知さん
20/06/02 12:58:03.43 M6vmy1E40.net
他業者の基地荒らしが増えてきたのは
東京圏で安定してきたからやろうな
東京でシェア奪われるとやべーからな

591:非通知さん
20/06/02 12:58:37.75 oJyOwLHB0.net
2回線申し込んで2回線目が先に届いたんだけど、書類また上げるのめんどくさいし1回線目キャンセルしたら1年月額無料は2回線目に適用されんのかな

592:非通知さん
20/06/02 12:59:07.77 z2fNq7mp0.net
>>575
住民票移してなくて現住所と免許証とかの住所違ってる人とか結構いるんだよな

593:非通知さん
20/06/02 12:59:08.63 +Z9qdgCF0.net
>>341
解約できずにサポート電話にも繋がらず無料期間終わって料金とられて騒ぎになるとこまでは見えたわ
まじでな

594:非通知さん
20/06/02 13:01:07.49 tFgJMkPC0.net
すんません
楽天ポイント支払いで割賦費用は払えないみたいだけど
URLリンク(mobile.rakuten.co.jp)
楽天カードだったら毎月の支払いにポイント充てられるから払えますよね?

595:非通知さん
20/06/02 13:01:27.49 M6vmy1E40.net
内容証明でええやん

596:非通知さん
20/06/02 13:05:32.29 QPTMOzzM0.net
>>561
【OCNモバイルONE】本店で1円も「人気のスマホSALE」 売り上げ上位機種も大幅安 6/1〜6/15
URLリンク(twitter.com)
*
(deleted an unsolicited ad)

597:非通知さん
20/06/02 13:08:24.18 gma1XUJq0.net
>>579
本当だ、
でもSDカード入れれるからあまり関係ないのかなと
A7、ヤフオクとかで1万で買えないかな
A7でもいいや
e SIMからnano SIMに交換するのは、3,300円払えばいいんだよね

598:非通知さん
20/06/02 13:09:02.15 Vfu7bRuB0.net
簡単に端末ゲット即解OCNブラック上等とか言うけど情報共有提供してるNTTグループだからな
OCNブラックにされてアンチになって騒ぎまくってようつべのアド貼って宣伝してるクソ配信者のるるかってやつも
元はMNP乞食しまくってドコモ特価ブラックにされたことに繋がってるから

599:非通知さん
20/06/02 13:09:41.28 OlkqOO2I0.net
OCNの方が通話もデータ通信も確実だよな
都内なら間違いなくOCNの方がつながる
ライバルが完全に格安スマホ

600:非通知さん
20/06/02 13:11:45.42 M6vmy1E40.net
sence2以外は選択肢に入らないという悲しい事実

601:非通知さん
20/06/02 13:14:35.26 gma1XUJq0.net
>>588
るるかってdocomoブラックなの?
たまに動画見るけど
あいつ声が嫌だ
OCN即解はやめておくよ
NTTグループブラックはまずい

602:非通知さん
20/06/02 13:15:46.98 bcC5kSdC0.net
>>582
住民票の場所で受け取れ。それ以外は法律で禁止されてる。

603:非通知さん
20/06/02 13:17:52.15 mWh4gD3B0.net
やっとサポートからチャットで回答きた
4月SIMのみ購入、5月末までに開通済みでA7キャンペーン対象になるわ
URLリンク(i.imgur.com)

604:非通知さん
20/06/02 13:20:28.27 crEqqa180.net
>>593
6月に買っても対象ってことやんけ

605:非通知さん
20/06/02 13:20:59.13 gpkUAv8u0.net
結局期限までに開通していれば極端な話一年後に端末購入でもいいのか

606:非通知さん
20/06/02 13:21:20.90 nLj1q20o0.net
今月のキャンペーンの目玉は楽天ひかりのいちねんむりょうかな?
戸建てだと先月のキャンペーンと比べて1年で楽天ひかりは税込3万数千円安くなるのか
今月は新しい端末の値引きセールは期待できないかもね
sense3もセール終わったし、もう待たなくていいかな

607:非通知さん
20/06/02 13:21:48.02 O/vEXK6r0.net
開通済みですのでA7行く人も良かったら使って下さい
2000ポイントもらえます
2020052203161

608:非通知さん
20/06/02 13:22:12.07 tjAUz2uV0.net
1.7GHz基地局を23万局整備すべし

609:非通知さん
20/06/02 13:22:50.97 d9zzWSiW0.net
>>581
2回線めは月2980円払ってくの、やるな

610:非通知さん
20/06/02 13:23:03.77 M6vmy1E40.net
もうa7いらない空気感

611:非通知さん
20/06/02 13:24:48.50 3azl8q9j0.net
>>581
されねンだわ

612:非通知さん
20/06/02 13:25:00.50 KTB4+wRI0.net
>>581
2回線目に2980円を払うメリットは何?

613:非通知さん
20/06/02 13:25:14.05 PB1PPNu00.net
>>586
ID:QPTMOzzM0
こいつ、「SIMカス」っていう荒らしだよ。
リンク踏んだらウイルスに感染するから気をつけて!

614:非通知さん
20/06/02 13:39:46.49 gcTlR50wp
高度な情報戦すぎる

615:非通知さん
20/06/02 13:26:47 nLj1q20o0.net
楽天ひかりはアンリミより速度出るん?

616:非通知さん
20/06/02 13:26:47 M6vmy1E40.net
4月に申し込んだ人はokで
3月に申し込んだ人はout

617:非通知さん
20/06/02 13:29:35 lOdtNnzN0.net
>>475
私の場合は本人確認書類再アップロードで進捗が止まってたのでSIM発送はされませんでした
昨日18時にキャンセルTELして今日昼12時に取消し完了メールきました
今日夕方に店頭契約する予定です

618:非通知さん
20/06/02 13:29:54 OlkqOO2I0.net
>>591
即解なんかお前しか考えてない
1年使っても1万円程度で楽天の高額スマホより安い

619:非通知さん
20/06/02 13:29:58 2CX69ey+0.net
>>584
カードの支払いに充てられるのは通常ポイントだけ

620:非通知さん
20/06/02 13:30:05 kC5Ardt70.net
OPPAI RenoA安くなるの待ってたらブルーなくなってるじゃねーかよ
もうだめぽ

621:非通知さん
20/06/02 13:31:40 LvKbDgHK0.net
>>610
あんな中華ブルー恥ずかしくね

622:非通知さん
20/06/02 13:31:48 fYzv2/oh0.net
>>605
最近ipv6対応したからそれならまぁまぁ
あとはアンリミは1日10GB制限があるから、ゲームダウンロードとかする人は向いてない

623:非通知さん
20/06/02 13:32:45 L7RGu3UJ0.net
まだ100万前後みたいだし今月末に申し込んでも余裕だよね?

624:非通知さん
20/06/02 13:34:02 LvKbDgHK0.net
300万人までずっと無料にするんなら到達より先に潰れそうだな

625:非通知さん
20/06/02 13:35:02 WHMVudVa0.net
eSIMのみの申し込みになってしまってキャンセルメールを受け取った人達は
その後miniとのセットで申し込みし直したのでしょうか?
ためらう、、、

626:非通知さん
20/06/02 13:37:25 5fX0j7zjO.net
>>592
俺の話じゃないぞ

627:非通知さん
20/06/02 13:37:36 BLqYqPaC0.net
キモヲタブルーとか基地外レッドなんて普通の人なら使わんだろ

628:非通知さん
20/06/02 13:37:38 4WTh2Ayt0.net
従業員紹介ページから購入した人教えてください
紹介専用ページでまず紹介コードを入れるようになってるけどその次のページが表示されず先に進めません
何度も同じようにやってるとたまに楽天ログイン画面に飛ぶけど既に別画面でログインしてるのに承認されない

の繰り返しで購入にたどり着きません
一般コードの方は買えますか?
何度も入力したこのコードはもう使えませんか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/195 KB
担当:undef