【プリモバ】シンプルスタイル★187 【プリスマ】 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:非通知さん
20/07/27 01:09:38 upEeRlqL0.net
600

601:非通知さん
20/07/27 09:20:49 yXaUNRLB0.net
Line outは店舗とかだと無料通話が無制限でかけられるね
自分も含めて度数余らせてる人には関係ないが0053付けてかけると本体の度数減らさずに安く通話できるプリペイドカード3000円分、これどうなんだろう
www.amaz0n.co.jp/dp/B00DKTNICA/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_iUHhFb1AQQWT3

602:非通知さん
20/07/28 10:44:44 L4+uWFtb0.net
>>599
警察署と消防署は3分の制限らしきのは無かったな。自分がいる自治体の役所は3分だったが。

603:非通知さん
20/07/28 19:07:12.86 nXAmKqWx0.net
>>596
Me too
TiktokもZoomも無理

604:非通知さん
20/07/28 20:31:28.93 4UJxze690.net
ネトウは生きるの大変だな

605:非通知さん
20/07/28 21:08:31.21 b0/19gSD0.net
>>603
俺も同じ
>>604
中韓に抵抗が無いってうらやましいわ
日常生活は快適だろうな

606:非通知さん
20/07/28 22:23:34 QFdgzavs0.net
ネトウヨは宗教だからイスラム教のハラール食品みたいに
ネトウヨマークつけて中韓使ってません印つけて売れば需要あるかもなwww

607:非通知さん
20/07/28 22:37:20 pM0AV1IF0.net
ねーよクズ

608:非通知さん
20/07/28 22:55:33 YPAJdDJu0.net
韓国、安倍の謝罪銅像よくやった!
グッドジョブ!

609:非通知さん
20/07/29 00:34:04 3l32aDPz0.net
国交断絶から特別永住資格の撤廃ももうすぐだな

610:非通知さん
20/07/29 00:55:26.76 IFkZhSYH0.net
人気が落ちるとまた叩き合いが始まったか、だな
国威発揚てやつか

611:非通知さん
20/07/29 00:59:50 6irDTrvg0.net
>>606
逆だろ
ネトウヨは政治的理由で中韓が無理
パヨクは宗教的自由を受け入れて中韓を愛する
www(草)←これ使う奴もパヨクの特徴

中国韓国愛してますシール貼っとけ

612:非通知さん
20/07/29 02:48:01 Weca4eWb0.net
嫌っていないと愛しているは違うよね
ネトウヨには分からないのかもしれないけど

613:非通知さん
20/07/29 03:54:37 6irDTrvg0.net
分からんなぁ

614:非通知さん
20/07/29 06:07:17 yrPG63h20.net
>>606,608,612
ぱよぱよちーんwwwwwwww

615:非通知さん
20/07/29 17:50:20.51 rzQkrHl00.net
チャージできないんだけど自分だけ??

616:非通知さん
20/07/30 04:20:03 u+IF+LFk0.net
「シンプルスタイル(プリペイド携帯)」専用ダイヤル(1400)でのリチャージ利用不可のご案内
現在、下記のサービスにおいて一部不具合が発生しております。

お客さまにはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。復旧までしばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
URLリンク(www.softbank.jp)

617:非通知さん
20/07/30 06:01:37 QRTabKZB0.net
まだ復旧してないな

618:非通知さん
20/07/30 06:46:00 RU3jFBIu0.net
チャージ利用期限ギリギリで起きたらヤバイね

619:非通知さん
20/07/30 07:05:03 veoTtKeN0.net
今回の復旧に何日かかるかを参考に余裕もたすべきか

620:非通知さん
20/07/30 14:17:07.67 jrbTIYzJ0.net
30000溜まってるんだけど期限なのにチャージできない

621:非通知さん
20/07/30 19:10:53 +8ekAow70.net
クレカからのチャージはできるらしい

622:非通知さん
20/07/30 19:12:18 +8ekAow70.net
>My SoftBankでのクレジットカードを使ったオンラインリチャージは通常通りご利用いただけます。

>>616のリンク先より

623:非通知さん
20/07/30 19:16:59 RU3jFBIu0.net
8月からなんか変更するんでシステムいじったんかな

624:非通知さん
20/07/30 20:06:27.43 QRTabKZB0.net
トラブル起きて丸二日になろうとしてる
ポストペイドだったらもう元に戻ってるだろうに

625:非通知さん
20/07/30 20:45:24 Kq5oPW3e0.net
ショップでもチャージ出来るんだからクレカも持てないやつはショップ行けよ

626:非通知さん
20/08/01 08:54:51.75 XBofgkvD0.net
シートを買おうとローソンで購入しようとしたら、ロッピーのメニューから消えていて購入できず。
ファミリーマートに行ってファミポートからシートを買おうしたら、アクセスできませんとの表示が出て購入できず。
セブンは近くにないので確認できてない。明日が期限なんだが参ったな、こりゃ…

627:非通知さん
20/08/01 09:02:17.47 XBofgkvD0.net
ショップでチャージするほかないかなあ…
今回の不具合について、やはり禿はダメだった。
ジャパンネット銀行をペイペイ銀行に改名しようとするセンスのなさも含めて。

628:非通知さん
20/08/01 09:19:18.38 o952jHrA0.net
>>627
他に選択肢がないから使ってるんだろ
嫌なら文句ダラダラ言ってないで他いけよこどおじ

629:非通知さん
20/08/01 10:28:09 ZYIO8nBn0.net
>>628
まともにサービスが使えないから問題なんだろうが糞ザル

630:非通知さん
20/08/01 11:15:11 PR5cqnM10.net
>>626
期限は一律延長されたみたい(1週間程)

既にプリペイドカードを購入した人は、
オペレータを介してチャージできるよ
URLリンク(www.softbank.jp)

631:非通知さん
20/08/01 11:57:43 mH6WiENQ0.net
>>628
普通に使いたいだけなんだがなあ。
いちいちつまんねえ書き込みしてんじゃなねえよボケ。
>>630
一週間程度でも猶予してくれるのは有難い、情報感謝!

632:非通知さん
20/08/01 12:31:52 kSPkFZll0.net
これしか使えんなら文句言わず黙って使えよ

633:非通知さん
20/08/01 15:22:59 uSiu5qXF0.net
オペレーターに全く繋がらないのだが…

634:非通知さん
20/08/01 18:05:33.95 3aWXCePh0.net
>>633
土日だと対応人員少ないかもしれん

635:非通知さん
20/08/02 09:44:22 OAzCHQAF0.net
入院中だからショップ行けないしクレカないし、あと0.35GBしか残ってないから早く復活してくれ

636:非通知さん
20/08/02 12:18:12 fkuEXcKZ0.net
クレカ持ってない、持てない人はこれからの生活は辛そうだな

637:非通知さん
20/08/02 12:40:58 3rMquWxA0.net
JNBのVISAデビぐらい作っとけ
審査ないし禿ならプリペイドどころか月払いでも使える

638:非通知さん
20/08/02 12:47:11.95 3rMquWxA0.net
>>627
ペイペイ銀行はショックだった
JNBメインの俺が解約を考えるレベル

639:非通知さん
20/08/02 13:33:33 FBTIfanY0.net
auとmineoはスルデビでも可能なんだろ

640:非通知さん
20/08/02 14:57:50 JgOR4IIl0.net
パイパイ銀行ならまだ良かったな

641:非通知さん
20/08/02 15:07:51.71 yZnzL2wb0.net
これから、シンプルスタイルのユーザが増えると思う。
オレの場合、テレワークが多くなったので、勤務先が内線電話の
大部分を廃止して、全員にiphone SE を貸与することになった。
で、「非常識な使い方をしない限り、いちいち個人使用の通話料
は請求しない」ということなので、自分個人の携帯から発信する事が
ほぼなくなってしまった。なら、年に1回3000円払うだけの
シンプルスタイルが一番いいよな。

642:非通知さん
20/08/02 16:10:30 QD2myEy50.net
>>641の使い方ではそうなんだろう
>>641の中ではな

643:非通知さん
20/08/02 17:22:29 Tqas3JE00.net
>>641
自分は、ソフトバンクが数年以内に撤退するのじゃないかと心配している
ショップでも、プリペイド携帯のことはよくわからない、とか言われるし、
今回の障害でも、もう少し素早い対応というか、少なくとも
個々のユーザに対しては、SMSでの適切なアナウンスがあってもよかったと思う
もうあまり力を入れてない、引き際を探っている、ということなんじゃないですかね

644:非通知さん
20/08/02 18:53:40 RJxJ+6XJ0.net
通話可能金額が5万くらいたまってたのに
延長できんでゼロになったがな
これなんか回復措置とってくれんの?

645:非通知さん
20/08/02 18:55:29 rGHhu3yF0.net
できたでしょ?

646:非通知さん
20/08/02 19:23:03.17 mBRLPvFfO.net
俺も53000円位あったからカスタマに電話したら消失はありません月曜日の昼を目安に再度1400にて確認してと

647:非通知さん
20/08/02 19:46:00 8ZBAn6Lc0.net
>>643
やめられたら困るね。auのプリペイドは、もうすぐなくなることが
決まっているみたいだし、代わりがなくなるのはつらい。

648:非通知さん
20/08/02 19:58:35.01 x7ZaVCqo0.net
SoftBankがプリ携廃止の場合には代替策として 手頃な値段のプリペイドSIMくらいは考えて貰わないとな

649:非通知さん
20/08/02 21:06:39 KQBD8zDW0.net
5万も入れてるやつはどうせ使わないやつなんだから消失したほうが呪縛から解かれるんじゃね?

650:非通知さん
20/08/02 22:05:39.89 8ZBAn6Lc0.net
>>649
禿同だね。
3000円チャージして、3カ月経って2000円ぐらい余っていて、
それをゼロにするのが勿体なくて、また3000円チャージする…
それが積もりに積もって50,000円になったのだろうね。

651:非通知さん
20/08/02 22:32:29.32 JqKSiZ+N0.net
一年に4回も計12000円チャージするなんて
Au の無料通話分つくプランと同じだな費用的には

652:非通知さん
20/08/02 22:48:36 EMsnbND00.net
そんな計算できる人がチャージし続けるとは思わん
普通は12,000チャージするにしてもそのチャージ分を割高と理解しつつ通話やメールに使ってるはず
それ以外でチャージし続ける為に契約してる人は損得計算を勘違いしてるあたおか

653:非通知さん
20/08/03 01:11:53 Id8HH2Aq0.net
3000円で番号維持のために使っているオレとは違うな

654:非通知さん
20/08/03 06:31:08 ce9m5XQX0.net
>>651-653
650 だけど、ごめん、間違ってた。3000円チャージの
利用有効期間は60日だった。チャージし続けると年間約18,000円。
年一回しかチャージしないので、すっかり忘れてた。
キミらも同じか(笑)。

655:非通知さん
20/08/03 06:36:06.00 Y57oJwHZ0.net
しかし未だに復旧してないな
困ったな、そろそろヤバい

656:非通知さん
20/08/03 06:36:42.33 UhGZ2DZM0.net
僕も6万貯まってるけど着信専用に移行したいけど捨てる勇気が・・
ソフトバンクスマホには同番号移行出来ないしね〜

657:非通知さん
20/08/03 08:26:23.76 xrbEdKY50.net
ツーカーが停波したときはチャージぶん返金したよ
禿はどうなるかわからんけど

658:非通知さん
20/08/03 10:38:44 Y57oJwHZ0.net
復旧したね良かった良かった

659:非通知さん
20/08/03 11:30:22 w+spHr1l0.net
でも、たまってたチャージ分ってやっぱりゼロになってた

660:非通知さん
20/08/03 14:43:09 A4TRH/i50.net
良心的な会社なら障害発生期間分くらい期限を延長する救済あってもいいかもだが
今回はショップに行ったりクレカ払いで延命できたからね
溜め込んで使わない度数なんて価値ないんだしこういうこともあると勉強代と思うしかないやろう

661:非通知さん
20/08/03 17:42:08 Y57oJwHZ0.net
まぁ溜め込みはお客様都合だからね
しかし発生時期が悪かったね
15日・25日が給料日じゃない人は割食った形になるといえばなるし

662:非通知さん
20/08/03 19:46:25.04 mzmZUAe70.net
たかだか3,000円すら給料日付近にしか払えないとかこどおじかよ
家庭持ってようが独身だろうがそれが出来んのはスフバン側も切りたいだろ

663:非通知さん
20/08/03 19:54:59.17 w+spHr1l0.net
いま、残高を再確認してみたら残高がリストアされてた。
当然といえば、当然だが、、
とりあえず、ソフバンの担当部署のみなさん、乙

664:非通知さん
20/08/03 21:02:46.17 Y57oJwHZ0.net
>>662
プリペイド式携帯電話スレで何を言ってんだ

665:非通知さん
20/08/03 21:31:00.76 rqOv5sHJ0.net
auプリペイド撤退でしばらくはSoftbankも無くすことはないだろうが
止めるようなら次をどうするかだな
安く2台目を維持するには

666:非通知さん
20/08/03 21:54:03.13 aAnbdLJF0.net
キャリアブラックの奴らは SoftBankがプリケーから撤退したら全てが終わりだな

667:非通知さん
20/08/04 00:33:49.99 2HrYT9Wy0.net
ADSLも終わるからテザリングも兼ねさせて楽天回線2980円がいいんだけど
エリアマップでは楽天エリアなのに実際つながるのはau回線5GBのみなのがなぁ
はよ楽天回線拡大してくれ

668:非通知さん
20/08/04 00:42:51.40 +utDZ8Ur0.net
>>667
で、それがソフトバンクのプリペイド携帯と何の関係があるんだ?

669:非通知さん
20/08/04 00:59:04.72 hefMqEX+0.net
>>668
ただの基地
携帯、スマホ板では楽天は黙ってNG

670:非通知さん
20/08/04 04:25:48 LQEt6nLK0.net
>>657
よくて次の乗り換え費用に充てられるとかそのくらいで
現金で戻してくれるとか次のチャージに引き継いでくれるようなのはなさそう

671:非通知さん
20/08/04 07:09:17 trLwnH3/0.net
>>663
よかったな

672:非通知さん
20/08/04 07:14:15 F9sDz+fB0.net
メンテ期間中に期限だった分はチャージしたら戻ってくるね
今度はちゃんと事前告知して欲しいね

673:非通知さん
20/08/04 08:32:51 H+1CiQhJ0.net
ツーカーの場合は廃業だったからツーカーの別サービスに移行みたいなのはできなかったからね
まぁ庭への移行は優遇するみたいなのはあったと思ったけど
禿の場合はプリペイドサービス終了はあっても携帯事業は続けるだろうからな

674:非通知さん
20/08/04 10:14:44 +z4yYB7w0.net
禿がプリペイドサービス終了させる場合、多分、終了の半年ぐらい前に、
「あと半年で終了します。終了するまで、利用有効期限(通常60日)は
特別に延長します。さあ、がんばって貯めこんだ残高を使い切りましょう」
とアナウンスするんじゃないの?

675:非通知さん
20/08/04 10:48:25 Csg75m000.net
auと同じ様なスケジュールを組むだろうな

676:非通知さん
20/08/04 10:54:40 Hmvxly1v0.net
>>674
多分あと半年でチャージ受付終了、一年半後サービス終了だと思う

677:非通知さん
20/08/04 11:39:54 HtSHANek0.net
なくなったらどこに移ればいいんだろ
格安通話sim?

678:非通知さん
20/08/04 13:18:51 1s1hK0JU0.net
最低維持費月800-900円だっけ
もう050番号でいいんじゃない?データ通信SIMで

679:非通知さん
20/08/04 19:16:41.05 YLqjMJDt0.net
使用データ3GB超えても自動更新されないね。
障害直って更新後、3GB以上使用した分を差し引かれたらやだな。

680:非通知さん
20/08/04 22:25:31 +z4yYB7w0.net
>>678
音声通話できないとダメ。
音声通話なんて普段はまず使わないが、
年に1回か2回ぐらい、何かの時にかかってくるから。

681:非通知さん
20/08/04 23:46:03 /wFQ6o/E0.net
何かトラブルがあったらしいけど
残高期限ではなく番号維持期限が切れてたらどうなってたんだろ

いつも番号維持の最終日にチャージしてるから怖いわ

682:非通知さん
20/08/05 08:36:08 H/ZlI2fD0.net
必要に迫られてLINEアカウントを1つ取った。年齢確認はSimplyで作ったmySoftbank
LINEの画面に「お帰りなさい□□□□さん」「□□はあなたですか?」と出て仰天
番号はやっぱり使い回しなんだ、と納得。Noと答えて新規アカウント作成成功

この瞬間に□□□□さんのアカウントはBANされたのだろうか?

683:非通知さん
20/08/05 08:51:27 siYtj6Lo0.net
>>682
スレチ

684:非通知さん
20/08/05 15:34:31 dJZ/YaNC0.net
プリペイドSIMがVolteSIMになった時に
機種変更がベストではないかと思う
のだがどうだろうか?

685:非通知さん
20/08/05 17:16:39 IlYiHrB40.net
停波するまで粘って新規格端末の無償提供を受けるのがベスト
ただし禿が2Gを停波したときは頑なにこれを拒み、停波まで小出しに条件を良化し、最終的には端末は客が用意しろ、その代わり6000円ぶんチャージしてやるになった
庭はわかりやすく充電器も含めて3G端末無償提供だった

686:非通知さん
20/08/05 18:59:15.48 +8UpzKAP0.net
今でもauはAQUOS Sense3 PlusとXperia 8を無料で提供してるけどな。

687:非通知さん
20/08/05 21:27:26 sPGJhN9+0.net
ぷりペイドは3Gとりかえ割対象外

688:非通知さん
20/08/06 00:07:40 aJNAgouW0.net
まだ740SC使ってる人います?

689:非通知さん
20/08/06 00:24:37.34 LQs7TJEA0.net
821scならまだ使ってる
初めての携帯が学生の頃ヴォーダフォンのプリペイドで
変え時を見誤っていまだに821SCのまんま

690:非通知さん
20/08/06 00:37:51 8ncW5AiP0.net
>>688
使ってるけど何なん?

691:非通知さん
20/08/06 01:12:43 LQs7TJEA0.net
バッテリーヘタッて使えなくない?とかじゃない?
ボーダホンのV101Dの最後の方は2日持つか持たないかぐらいまでヘタってたわ
821scも9年ぐらいで4日ぐらいで充電しないといけなくなった
買ったばかりの頃は2週間持ってたのに

692:非通知さん
20/08/06 09:33:46 p/D1Bxot0.net
なんで、そんなに突っかかるんだ

693:非通知さん
20/08/06 09:47:19.97 o4bC3xJl0.net
>>692
相変わらず読点の使い方に特徴あるね

694:非通知さん
20/08/06 12:06:43 576enEsr0.net
バッテリーなんて、寝る時に充電するから、何日持つかなんて知らない。
何日持つか気にしている人って、野宿してるの?

695:非通知さん
20/08/06 14:19:30 q3yXZmoC0.net
なんでそんな話に
毎日しないし

696:非通知さん
20/08/06 18:54:53.45 ZfXAcvnC0.net
句読点付ければ読みやすいと思ってるのか知らないけど付ければ良いってもんじゃないで

697:非通知さん
20/08/06 19:18:18.90 kHsuPG8E0.net
>>696
日本語ネイティブじゃないんだろうな

698:非通知さん
20/08/06 19:27:26.97 4Dqa9Dvu0.net
文字変換のときに句点を押してしまい、文に違和感が生じているなと思えば句点を消去する修正を行うが、そんなのどうでもいいと思えば違和感がある位置に句点を残した文の投稿をすることもある

699:非通知さん
20/08/06 19:35:24 MmHfuAwb0.net
>>698
笑点なら座布団全部持ってかれるくらいスベってるぞ

700:非通知さん
20/08/06 20:50:11 kazXplrH0.net
700

701:非通知さん
20/08/07 01:01:04 331Z+7E80.net
山田くーん座布団穴空いてるぞ
バッテリーは交換すりゃいいだけけど、スマホになって交換できなくなったな

702:非通知さん
20/08/07 08:23:05 QMxurODB0.net
しかし、最強のスマホLibero2はバッテリー交換できる。
というより、2年くらい使うとバッテリーが膨らんで
リアカバーが閉まらなくなるので、交換するしかなかった。

703:非通知さん
20/08/07 13:51:59 BUkQHOi80.net
そもそもLibero2なんてOSも古いしバッテリーなんか売ってないんじゃね?

704:非通知さん
20/08/07 17:58:26 rLxOmeF20.net
早くZTEの新機種をシンプルでも提供してよ

705:非通知さん
20/08/07 20:38:58 HBFdm6940.net
ガラホDIGNOの一つ前のでいいからセイコーのやつ以外にモデル追加してくれ

706:非通知さん
20/08/07 23:32:48 +6LrvnFG0.net
ZTEは無理だ

707:非通知さん
20/08/08 01:39:56 PnfzcPl90.net
プリペ野郎が選り好みできる立場だと思ってるのか?

708:非通知さん
20/08/08 07:16:46 VVWDqjED0.net
はいはい、どーも
すみませんでした

`/⌒ヽ⌒ヽ
(⌒) 人 i\___
ヽ \   / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ |   (_人_)|
| | 厂\   `⌒′/
| ) )  \___/
| ||
| ||
(_人_つ

709:非通知さん
20/08/08 09:45:25.01 yfSJ4rM50.net
うるせぇ、エビフライぶつけんぞ!
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

710:非通知さん
20/08/08 11:49:55.94 8u/tVpJ60.net
simカードがあるんだから、好きなものを買って使えばいいと思うけど。
そうはいかないのかな?

711:非通知さん
20/08/08 12:07:34.38 9Tc+G8LM0.net
そうはいかんざき

712:非通知さん
20/08/08 12:29:21 MlzzfnoH0.net
なつい

713:非通知さん
20/08/08 17:16:33 /e1F4sg/0.net
うちのじいちゃんに持たせたいんだけど、発信を維持するには60日で3000円かかるってこと?

714:非通知さん
20/08/08 18:28:56.37 8oWqdg4W0.net
まぁそういう事なので着信専用電番保持目的でなければNVMOをおすすめする

715:非通知さん
20/08/08 18:49:49.47 Nj01m5QX0.net
爺ちゃんはらくらくホンみたいなのにしたほうがええで
auだと月1000円で「1100円分の無料通話」がついてるプランがある
最初に端末代が3万数千円するのが痛いけどな

716:非通知さん
20/08/08 19:09:29.55 CWqNRML60.net
URLリンク(www.google.com)

717:非通知さん
20/08/08 19:30:55.57 VCuKszGA0.net
端末機種限定かつ老人限定の優遇プランみたいなのあるよね

718:非通知さん
20/08/09 11:13:23 LuAeT89J0.net
年寄りはiPhoneがいいと思うね

719:非通知さん
20/08/10 06:54:40 dzoXydIN0.net
>>718
↑iPhoneとしか言えないクズ

720:非通知さん
20/08/10 07:20:24 Rl9noyNr0.net
年寄りは日本語表記のアイフォーンのほうがいいね!

721:非通知さん
20/08/10 10:01:54 KKWpxLOf0.net
強そう

722:非通知さん
20/08/10 13:35:47 tJi/MDj00.net
番号維持目的でシンプルスタイル教えてもらったんですけど、SIMだけの契約も可能なのに何でみんなsimplyみたいな端末も買ってるんですか?
データ通信はIMEI制限されてるから?

723:非通知さん
20/08/10 13:37:39 dzoXydIN0.net
最近はSIMだけ扱っている店がない

724:非通知さん
20/08/10 13:46:34 xeb6z35h0.net
>>723
SIMだけだと在庫無いとかで断られるって聞きますけどそれですか?
じゃあ今からシンプルスタイル契約するなら端末とセットで店頭で契約するしかないのでしょうか?

規制されたので回線変えます

725:非通知さん
20/08/10 14:06:55 o8FGmhMz0.net
オンラインショップで買うのだよ

726:非通知さん
20/08/10 14:15:36 dzoXydIN0.net
>>724
端末付きも店頭扱いすくないよ
>>725が言うとおり、オンラインショップでかった方が早い

727:非通知さん
20/08/10 14:22:57 sJgh3J+w0.net
プリペイドを売るために必要な禿の資格があってその資格を持ってる店員が居ないと売れないということがあるらしい

728:非通知さん
20/08/10 15:57:15.36 ncHbhmms0.net
東京駅地下の直営店無くなってたのか

729:非通知さん
20/08/10 17:26:38.78 z3pPqr750.net
>>726
ありがとうございます。オンラインショップ探してみます
こういう面倒くさいことなしに普通に契約出来るようになって欲しいけど無理でしょうね

730:非通知さん
20/08/10 17:27:22 qIFVilCn0.net
オンラインでMNP した人いますか?
申し込んで何日くらいで届くのでしょうか?
番号が移るのはどのタイミングなのか
手元に端末届いて古い方から切り替えてもらうのか
詳しい人教えてください

731:非通知さん
20/08/10 17:30:44 jB6voh7A0.net
>>729
3G停波と共にサービス終了の可能性さえ囁かれるプランですので

732:非通知さん
20/08/10 17:30:54 GNISHbYE0.net
>>728
対応がウンコだったもんな
SIMロック解除対応が酷かった

733:非通知さん
20/08/11 14:34:27 5OBdzvUc0.net
KDDIがauの他にUQも使うらしいな
SBプリペイド終わるならプラン次第で移行も検討してみるか

734:非通知さん
20/08/11 15:23:39 A4otqv3K0.net
>>733
すまん
意味がわからんので優しく解説して

735:非通知さん
20/08/11 15:26:57 IS4jZ+YE0.net
>>733
日本語でおk

736:非通知さん
20/08/11 15:35:02 5F6j1/2y0.net
これまで別会社だったUQがKDDIのブランドに吸収されるのでそれに伴って魅力的なプランができたら移行しようかなみたいなことでは

737:非通知さん
20/08/11 15:41:55.70 ETnq7O5A0.net
>>733
満州から引き揚げてきた人?

738:非通知さん
20/08/11 16:11:35 Zh/oj7oa0.net
それよりオンラインショップでポイントもらえるポイントサイトを教えて下さい

739:非通知さん
20/08/11 17:51:01 JbHs5mEb0.net
>>733
なるほどわからん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1403日前に更新/140 KB
担当:undef