【プリモバ】シンプルスタイル★187 【プリスマ】 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:非通知さん
20/06/08 08:27:06.69 FQpHaosM0.net
売り飛ばす時の労力に対する見返りが少ない

451:非通知さん
20/06/08 09:15:10 1zdXx4qS0.net
どうせ受信専用で維持費抑えたい貧民運用だから見返りより単純に維持費抑える方法として
6000円で買って5000円くらいで本体売れれば420日1000円くらいで運用できるよねって言いたかっただけだが
これと安い自分のニーズにあったデータSIMと二枚挿しのDSDVスマホ持ってたらケチケチスマホライフだな

452:非通知さん
20/06/08 11:35:32.52 XwduvnO/0.net
金は無いけど暇はあるニートくらいしかやらんやろ

453:非通知さん
20/06/11 12:21:39.64 1a6hZfae0.net
差額2000円じゃなー

454:非通知さん
20/06/14 08:17:33.21 BYn3znBv0.net
現在実店舗でプリペイドカード買える?

455:非通知さん
20/06/14 09:24:04 MV+wI9a00.net
コンビニやオンラインで買えない理由でもあるの?

456:非通知さん
20/06/14 09:37:06 UtDJztXfO.net
金券屋に売ってたが
前より店が少ない印象

457:非通知さん
20/06/14 11:26:00.02 8T9xuEW10.net
物理カードはみないね
コンビニも端末からレシート出してレジで金払うタイプだし

458:非通知さん
20/06/14 11:57:50.71 5bTx9XW00.net
次に安音声はどこだろう
0SIMが終わるので700円/月は無くなったからな

459:非通知さん
20/06/14 12:43:40.69 61tgwy7v0.net
つ楽天w

460:非通知さん
20/06/14 12:46:25.04 TJeMXUCd0.net
みまもり4 or キッズフォン

461:非通知さん
20/06/14 19:59:28.46 Mdfb7q1R0.net
おまいら安音声SIMに求めてるのはなんなの?
ひとつは受信用番号だろうが最近は050のIP電話アプリ使えば事足りる
おいらは緊急通報できる点だがこれもAIS SIM2FLYなどの音声&データSIMを国内でローミング使用すれば緊急通報にかけられそうなんだな、電話番号が外国番号だから人に教えることもないだろうし
これなら年間120バーツのトップアップ、約400円でSIM維持できる

462:非通知さん
20/06/14 21:14:38.18 o+bh79sX0.net
>>461
電話受けるだけがメインな人とか、アプリやショッピングサイト、ネット銀行等のSMSの認証用とか
MNPで他社の乗り換え時の端末や回線安売りキャンペーンに使うとかいろいろあるでしょ

463:非通知さん
20/06/14 21:42:15.68 4TQP8U+N0.net
>>461
安定した電話受信とSMSかな
IP電話だと受信失敗する場合があるのと、
外国SIMの外国番号の場合、電話かける側の大きな負担になったり国内サービスのSMS認証通らなかったりするから微妙なんだよね

464:非通知さん
20/06/14 23:13:09 kEe4OCqg0.net
助けてください。
3Gなのですが、チャージ分の繰り越しが積もりに積もって
上限の6万円に達しようかとしてます。
何か良い形で消化したいのですが、
よい方法はないものでしょうか?

465:非通知さん
20/06/14 23:29:07.63 pEwQAAPW0.net
他に電話が有ればそれに掛けて消化

466:非通知さん
20/06/15 00:16:52.84 Jm4cz5WL0.net
電話で民話が聴けるよ!
URLリンク(minwa.fujipan.co.jp)
同じようなサービスは他にもあるんじゃないかな

467:非通知さん
20/06/15 18:11:16 V3n+bJtr0.net
ユ偽フに募金できるアルヨ

468:非通知さん
20/06/15 18:24:16.98 coil77z60.net
時報天気予報でも流しとけ

469:非通知さん
20/06/15 18:32:20.31 N4+QhgIZ0.net
それ時間経ったら切断されるからな

470:非通知さん
20/06/15 19:49:42.16 PhMu2/Sj0.net
>>461
>>AIS SIM2FLYなどの音声&データSIMを国内でローミング使用すれば緊急通報にかけられそうなんだな
>>これなら年間120バーツのトップアップ、約400円でSIM維持できる
これ詳細教えて欲しい

471:非通知さん
20/06/16 08:20:51.15 p1w4jy3Q0.net
>>470
検索したが日本ではローミングでソフトバンクを使うらしい。高速通信の容量を使い切った後は低速通信で使い続けられるらしい。アマゾンやらで
売ってるから試しで使ってみれば良い。

472:非通知さん
20/06/16 09:58:04 domwEYGe0.net
アマゾンでSIM買う
開通させる、カード代に含まれてるデータは消費すればいい
有効期限1月延長するために10バーツチャージを一度に12回繰り返し12ヶ月延長達成
チャージ残高は通話に使える、日本宛発信は1分6バーツ、日本のキャリアの携帯通話料金より安い
国際ローミングだから受信にも1分6バーツ課金される
クレカチャージについてはググれ

473:非通知さん
20/06/16 10:19:10 pOsjPFw40.net
その番号にかけたらいくら?

474:非通知さん
20/06/16 10:55:16.97 domwEYGe0.net
タイの携帯電話番号にかける料金
三大キャリアからかけるかIP電話やLINE OUT みたいなアプリ使うかによって違うね
折り返しかけてくださいなんて気軽に相手に言える『国内の』番号ではない
メリットは格安維持費、ローミングでもSMS 受信無料、海外でSMS 認証必要なシーンで使える(シンプルスタイルは海外ローミング不可)
デメリットは海外電話番号なので受信用として国内では使いにくい、SMS認証が国内番号限定なら使えない(たぶん金融機関関係など)

475:非通知さん
20/06/16 17:11:36.95 qpzPLh/m0.net
>>464
4Gプリペイドに変更。
4Gは登録上限12万。
Webにも接続出来るので残高余る事は無いでしょう。

476:非通知さん
20/06/16 21:13:20 9U8Fk5rO0.net
タイSIM発信専用で着信拒否、タイ旅行好きな奴はいいかもなリコンファーム他現地で使えるし

477:464
20/06/17 00:54:30 y3ffejsu0.net
>>475
ありがとうございます。
今回、古い知人に電話かけたりして
どうにか期限までにチャージしましたが
まだ残高5万以上あります。

今のスマホが3Gの4デュアルsimで、
通話はシンプルスタイル、webは0simで運用してきましたが
0simが8月いっぱいで終了なので4Gに移行が良さそうですね。

今の残高そのまま引き継いで4Gに移行できるんでしょうか?
4Gのスマホは安い中華メーカーを調達しようかと思ってます。

478:非通知さん
20/06/17 01:04:52.81 2pDvTuoF0.net
クアドラプルSIM?

479:非通知さん
20/06/17 01:24:26 FkCpTo3R0.net
しかし残高よう積みまして来られてますね
60日毎に3000円使うくらいなら月1000円くらいのポスペイプランの方がお得のようですが

480:非通知さん
20/06/17 02:23:58.41 RanL+Nhl0.net
>>477
3Gはヨドバシやヤマダやビックで一括0円とか1円iphone狙えるのでないか?

481:非通知さん
20/06/17 04:38:41 ZSUW0G6P0.net
>>474
普通に使う分には、日本の電話番号を取れるIP電話アプリを使えば良い。今なら電話番号に拘らず無料の通話アプリのIDで済んだりするが

482:非通知さん
20/06/17 07:26:08.39 NY/mRwNR0.net
>>477
残高引き継げます。
この前は4G変更手数料無料キャンペーンやってた。
今は有料。僕も6万たまってるけど
いったん4Gにするともう3Gには戻れなく3Gガラケー新品ストックがたくさんあるのでこのまま停波まで使う。
4Gはメール放題は有りません。100MBプランで三百円のみ。使い果たすと追加購入

483:非通知さん
20/06/17 12:31:15 T5WYBlHI0.net
>>479
つい最近そう思って、ワイモバイル のケータイプランにした

484:非通知さん
20/06/17 13:45:11.93 KWYn6DZ70.net
>>483
2ヶ月おきにチャージ続けてたという事はある程度の通話発信やメールするのかな?
ケータイプランは通話やメールすると基本料金の他に金取られるから逆に高くなる可能性もあるわね

485:非通知さん
20/06/17 18:45:34.61 2z6OgAOk0.net
基本着信専用ならお得だけど
そうでなければ>>483がお得だと思う

486:非通知さん
20/06/17 19:16:17.48 4O9q7CSl0.net
>>479
こういうところにはあまり来ないけどそういうユーザーがこのサービスのメインターゲットよ?着信専用ユーザーばかりでは維持できんよ

487:非通知さん
20/06/18 06:53:37 KSv32rmU0.net
0SIMが続いていれば良かったが
8月で終了だからな....
着信専用なら、300円/月のMVNOに無料の050番号が最安かな
上に有った海外SIMのローミングと比較してみたい

488:非通知さん
20/06/18 09:28:34 fpG0f9vY0.net
海外ローミングSIMは着信専用にするにはかけてくる人を理解させて海外の電話番号にかけてくれるような人から限定の着信になるよ
データ通信も最低限しか使わないならmineo 200MB 2ヶ月で使い捨てのプリペイドSIMで行けるかも

489:非通知さん
20/06/18 12:02:48 KSv32rmU0.net
>>488
ミネオの200は2ヶ月経過後、自動的に500になるが割高だな。。。。
それなら神プランに無料050付けるか、nuroモバイルの200Mプランだな

490:非通知さん
20/06/18 12:31:43.37 fpG0f9vY0.net
mineo 200MB お試しパックはそのあとも継続利用できるがプリペイドパックは220円で200MB使いきったら終わり
後者のプリペイドSIMなら2ヶ月で200MB利用のライトユースで済むなら2ヶ月ごとに220円、もし1ヶ月くらいで使いきるなら毎月220円で済む

491:非通知さん
20/06/18 17:20:51.45 mZcvdxTf0.net
3GプリペイドとLINEモバイル1GBデータプラン使用中。近々スマホを買い換える。simのsizeが違うので手数料3000円掛かるがSMS付きになって1GBデータプラン500円のまま使える。
SMSがあるとメッセージや認証に使えるしLINE FREE Outで電話かけるとき番号が表示されるようになるから知らせておけばだれからかわかるようになる。SMSなしだと相手は通知不可能の表示。
LINEは通話もメッセージもデータ消費しないし。

492:非通知さん
20/06/18 20:16:40 KSv32rmU0.net
>>491
淫乱モバイルはSMS付きで500円なの?
それは良いかも

493:非通知さん
20/06/19 08:00:32 jUgQvgE30.net
>>487
楽天がある。楽天ミニが。あとは、ギャラクシーA7で機種代が楽天ポイントで与えるだので、実質、無料になりそうなのが。
まあ、ミニにしても楽天ポイントを、楽天エディだのの現実のお店で気軽に使えられる電子マネーに変えられる手段がないと、
実質、無料には出来ない恐れが非常に高いが。

494:非通知さん
20/06/19 16:28:06.95 0NtQEDDA0.net
改悪知らなかった。シム差し替えたら通話しか出来なくなってしもうた。

495:非通知さん
20/06/19 17:19:38.81 ltauIcME0.net
>>492
以前から使ってる人は百円値引きでデータ量そのままでSMSが付く。
今、新規等はは500MBで600円だが。

496:非通知さん
20/06/20 12:47:04 0VqouNb00.net
>>490
プリペイドも通常プランに移行できる。
ただ、AプランはSMSが付いてないんだよな。。。。
峰男の良いところは、AプランだけはSMSがタダで付いてくるところ
その分最初から高いけど。
あとは、昔使っていた友人に見せて貰ったとき、異様に遅いというイメージがあった
いまは胴なんだろう?

497:非通知さん
20/06/20 17:11:26.31 lQ22+2Zj0.net
>>496
峰男のプリペイドはaとかdとか関係なくsms不可じゃなかったっけ?

498:非通知さん
20/06/20 22:20:15.12 QetgAr5m0.net
カレンダーSIMもSMS付くけど受信のみで送信は不可

499:非通知さん
20/06/21 09:27:17 HPDZ9qkR0.net
SMSは認証用に受信さえできればいい
有料で発信するくらいならLineとか無料アプリ使うよね

500:非通知さん
20/06/21 09:31:27 vAiHbIOu0.net
それSMSじゃないよね

501:非通知さん
20/06/21 14:07:44.84 Jm0IybJh0.net
simplyの内部ストレージってどのくらいですか?

502:非通知さん
20/06/21 14:07:45.02 Jm0IybJh0.net
simplyの内部ストレージってどのくらいですか?

503:非通知さん
20/06/21 14:19:49.16 FirvX2RJ0.net
アーッ

古事記

504:非通知さん
20/06/21 19:23:17.16 5F154LNx0.net
>>498
カレンダーSIMが氏んだのが痛い
500じゃ足りないけど、1Gあれば足りるしSMS付きなのも良い
絶妙な値段設定も良かったのに

505:非通知さん
20/06/21 20:10:58.74 /sgYcPkp0.net
禿がガチヤバイからなTモバイル株まで売却検討報道、もう投資屋だから通信事業を剥せ

506:非通知さん
20/06/21 20:12:06.96 deeOigBG0.net
楽天に売るのかな

507:非通知さん
20/06/21 21:09:26.96 5F154LNx0.net
ゴーンみたいに謀反起こされたりして
三木ダニも要らないだろうね
カレンダーSIM同条件でミキダニのとこでやらないかな

508:非通知さん
20/06/21 23:14:11.61 gYHrn2uc0.net
TU-KA時代からプリペイド携帯を使い続けきたけど
もしソフバンが携帯事業止めたらまた他社が引き継ぐのか
プリペイド携帯がなくなるのか
どうだろうね
電話そのものもあまり使わないし
外出時も無料wi-fiでネットが少し使えればいいだけなら
iPadやタブレットを入手すればいいのかな
契約だの月々の維持費だのがもはや面倒くさい

509:非通知さん
20/06/22 00:08:14 xKtQF4II0.net
TU-KAのプリケー好きやった

510:非通知さん
20/06/22 06:32:35 lR+E+5ja0.net
TOMYだったかな、子供向けのスケルトンのストレート携帯がほしくて買ったのが最初だったな
なぜかオレンジとブルーしかなかったけどすごく可愛かった

511:非通知さん
20/06/22 12:42:44 eHg2NmsO0.net
NTTパーソナル PHS→DDIポケット (ウイルコム)→ソフトバンク プリペイド→楽天モバイル

512:非通知さん
20/06/23 04:00:34 5wJ4Fpv60.net
最近ヤマダ電機でsimply買えた人いますか。

513:SIM無しさん
20/06/23 19:35:29.23 eboIl1h90.net
>>502
8、1だと。
URLリンク(www.ymobile.jp)
しかしタッチパネルは無いしプレイストアには非対応だから容量は重要じゃないな。

514:非通知さん
20/06/23 19:48:07.39 MfQqB68X0.net
公式からネットでSinmpry購入して、開通させない事は可能?
電話機として欲しいだけ
回線契約は不要
中古屋よりも安いからね

515:SIM無しさん
20/06/23 19:48:13.90 eboIl1h90.net
>>502
タッチパネルがあってプレイストアに対応したのならこんなのがある。
URLリンク(m.aliexpress.com)
容量が足りないならAndroid6以上は内部ストレージ化で増やす方法がある。

516:非通知さん
20/06/23 19:49:27.41 MfQqB68X0.net
綴り間違えた
×Sinmpry
○Simply

517:非通知さん
20/06/23 19:54:19.47 eboIl1h90.net
>>514
規約次第だが購入したのを開通させるかどうかは購入者の問題だから大丈夫なのでは?あとは、電話機として使うならシムによってはシムロックの解除が必要だ。
その場合は、開通させてマイソフトバンクのアカウントを作らないとになるが。

518:非通知さん
20/06/23 20:12:46.64 uzcx4UfM0.net
何日以内にやらなきゃ強制開通じゃねえの?または出荷日が開通日か?契約伴うから悪事考えてるなら辞めとけ

519:SIM無しさん
20/06/23 20:21:54.73 eboIl1h90.net
>>518
10日以内にしないと強制開通らしい。
URLリンク(www.softbank.jp)

520:非通知さん
20/06/23 21:26:13.66 JxLMYHFG0.net
だろ?機種変とMNPはやらないなら強制開通だった

521:非通知さん
20/06/24 07:28:27.32 sC24zIBv0.net
>>515
そんなのを使うなら物理ボタンが三つのこの様なスマートフォンが良い。
URLリンク(www.au.com)
2015年3月以降に発売されたのは中古でも有料でシムロックを解除出来るし。ドコモは適当に作ったマイドコモのアカウントでも無料でシムロックを解除出来るが。

522:非通知さん
20/06/24 19:50:16.48 /AI4I9Ez0.net
>>521
物理ボタンに電話マークがあるから電話よりに特化したスマートフォンか

523:非通知さん
20/06/24 22:43:13 U0WLzPkt0.net
>>514
ヤフオクで買った方が安くない?

524:非通知さん
20/06/25 03:45:25 trE1Q+r90.net
>>514
SIMロック解除させただけの赤のシンプリー要らん?
SIMはDSDSで使ってるからシンプリーは不要。

525:非通知さん
20/06/25 08:30:54.97 QpCjYZOQ0.net
>>524
私が欲しい。 おいくら万円?

526:非通知さん
20/06/25 08:37:52.89 U3V27q5l0.net
送料別で6000円

527:非通知さん
20/06/25 12:20:38.39 SYZOYwl30.net
ヤフオクなら業者っぽい奴が、未使用品送料込み5.5Kで出しているよ
それでも売れてないところ見ると、相場はもっと安いと思う

528:非通知さん
20/06/25 16:40:50 dnBM7mwN0.net
アクオスクリスタルのやつが
今月いっぱいで番号消えるんだけど
番号維持するために3000円突っ込むの考え中

529:非通知さん
20/06/25 17:00:30.03 cuY5MB9s0.net
>>528
で?

530:非通知さん
20/06/25 19:21:53 wfaTKTet0.net
>>527
スマートフォン全盛のこの御時世では携帯電話は需要が激減してますからねえ。

531:非通知さん
20/06/26 01:58:40 q8X30DEz0.net
安く使えるなら携帯とタブレット持ちにしたいなぁ
スマホは(使ってた当時)維持費が高かったのと画面が小さすぎてダメだった
タブレットやiPadは出先の無料wi-fiを拾うのにもsimがないとダメなんだっけ?

532:非通知さん
20/06/26 05:20:21.03 L2dC8R+50.net
>>531
スマートフォンだけでも今なら安く出来るだろ。プリペイドを含めた格安シムは色々あるし。何ならアマゾン等で、日本にいても開通が出来て日本の携帯電話会社の
ローミングを利用する外国の携帯電話会社等でのプリペイドのシムを買えば良いだけだし。電話番号が必要ならIP電話アプリがあるし。

533:非通知さん
20/06/26 09:48:53.75 IKS700FM0.net
>>531
タブレットにwifi 接続するのにモバイルルーターと通話用にガラケーの3台持ちになる
ガラケーとルーターをひとつにできるのがdsdvのフューチャーフォン
通話専用とデータ専用SIMの2枚挿し
これ実現できる機種あまりないねXiaomi Qin qf9が5k円くらいから@中華通販

534:非通知さん
20/06/26 16:59:30 FyTMzg690.net
DSDSとDSDVの違いはなに?

535:非通知さん
20/06/26 18:26:28.78 NofQNJCc0.net
>>534
URLリンク(www.google.com)

536:非通知さん
20/06/26 19:38:14.21 ZwNLm/M/0.net
テザリングならsim挿せないタブレットも外でデータ通信できるからな
Kindle fireとかsim挿せない廉価タブレット結構あるし、他の機種でもsim挿せないモデルは安くなる

537:非通知さん
20/06/27 11:05:36 DH+I1mBe0.net
>>533
SIM2枚挿して、通話とモバイルルーター機能を同時に使いたい場合はDSDVどころかDSDA対応が必要だよ
DSDV対応だけだと、ルーターでデータ通信していても、VoLTEで電話の発着信した瞬間データ通信切断となり、通話中はデータSIM側は無通信状態になる
現時点ではXiaomiのハイスペスマホでもDSDA動作確認できた報告がほとんどないから、残念ながら5,000円ちょっとのこの機種でDSDA対応できてるとは思えません

538:非通知さん
20/06/27 11:18:38 DH+I1mBe0.net
>>537
このスレはシンプルスタイルスレなので、通話SIMで発信はほとんどしない待受メイン利用が前提だろうけど、
着信もほとんどないのであれば、データ通信中に電話着信で切断されるケースもほとんどないので、この機種で実用上の問題はないと思います
この機種を持ってないので仮定の話ですが

539:非通知さん
20/06/27 11:37:37.55 dv/nnf6a0.net
ところで何にフューチャーしたフォンなんだな?
フィーチャーフォンなら知ってるが

540:非通知さん
20/06/27 15:50:27.49 lOQgZy1a0.net
通じれば多少の間違いは多めにみろよ
開き直るその態度が気に入らないのよ

541:非通知さん
20/06/27 16:41:01.35 v4XsR/7W0.net
>>539
どのレスに噛み付いてるのかくらい分かるようにしろよ

542:非通知さん
20/06/27 16:46:50.32 oPbGJHH70.net
>>541
そんくらいこのスレ検索すりゃエエやろ

543:非通知さん
20/06/27 18:01:29 KtAfCHEO0.net
>542
少し前を見たり検索する能力が無いことぐらい察してやれよ
かわいそうだろ

544:非通知さん
20/06/27 18:50:38 UcLPlknt0.net
安価も使えないチンパンジーvs検索能力の無いゴリラの低レベルな争い始まってて草

545:非通知さん
20/06/27 21:47:59 RyXMnLzp0.net
落ち着いて

546:非通知さん
20/06/28 00:26:06 mJNFYNKV0.net
>>534
DSDSはDSの2台持ち
DSDVはDSへのDV行為。つまり高嶋ちさ子状態。

547:非通知さん
20/06/28 01:18:02 qII8LeVP0.net
>>546
座布団没収レベルでスベってるで?

548:非通知さん
20/06/28 05:33:07.94 FciD2QtM0.net
すべってるなー
これこそチンパンジーかゴリラレベル

549:非通知さん
20/06/28 12:53:21 wkAPaHv90.net
>>528
俺も更新したけど、弾使って買うってのもすっかり旨味無くなったし、受け専回線としか役立っていないな

550:非通知さん
20/06/28 16:58:03 lLrPmz4T0.net
手続きとかで知らない人に教える番号に使ってる

551:非通知さん
20/06/29 20:54:36.36 d4Pl2Fkx0.net
まんこ

552:非通知さん
20/06/29 21:37:46.04 TlaHBS6g0.net
>>551
チンパンくっさ

553:非通知さん
20/07/06 06:42:57.13 ryuIHFku0.net
4Gの100MBプランのデータって使ってる人は月何回ぐらい購入してるのですか?

554:非通知さん
20/07/06 07:05:03 +Qx5IYP40.net
>>553
人による

555:非通知さん
20/07/06 08:33:07 mc6uR5uN0.net
555

556:非通知さん
20/07/07 05:50:53.44 XESw9LdB0.net
>>553
メールだけなら自分は30日間もつかな

557:非通知さん
20/07/08 01:49:57 1ztHSlYT0.net
>>537
いや、Xiaomiのnote3のDSDSで

データにプリペイド4G
音声はシンプルスタイル3G

これで実用不都合も無いぞ
デュアルLTEは無理なので4G/3Gにぶら下がるだけだよ
通話中にデータ通信しないなら何の問題もない

558:非通知さん
20/07/08 01:52:15 1ztHSlYT0.net
>>488
海外ローミングの国内番号シムというのがあってな
そりゃ悪用したもんだ

559:非通知さん
20/07/08 12:45:25 iMOyQaLG0.net
ソフトバンク、「3G買い替えキャンペーン」を15日から実施―3Gからの機種変やのりかえで本体代を割引
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

560:非通知さん
20/07/08 13:00:05 ITZqQb/20.net
>>559
シンプルスタイルは対象外の予感

561:非通知さん
20/07/08 14:15:08.60 a6o6JIpm0.net
4Gの新機種くるかな今シンプリーしかないし

562:非通知さん
20/07/08 16:30:16.12 DdzIZ22U0.net
昔はskyfaxとか3ヶ月有効期間で良かったんだが。

563:非通知さん
20/07/08 17:30:26 ngpaOdj20.net
821sc一筋にはminiスマホは辛いよぅw
楽天miniの1円祭りに載って初スマホ
カスタマイズに手こずって目はショボショボ心はイライラ
パソコンとガラケーで十分やんけと思いつつ自然災害時にスマホの方が便利だよな
3G終了までに色々経験して考えるわ

564:非通知さん
20/07/08 18:23:25.49 OiQ23RR/0.net
>>557
シンプルプランで着信頻度がほとんどないか通信切断が起きても問題なければ、DSDSやDSDVでも実用上の問題はないと思います
私の場合、テザリング先のPCでクラウド同期してる最中に電話着信があってエラーが出たり、ファイルDL中の着信でDL失敗となって最初からDLやり直しになったことが何度かあったので・・・

565:非通知さん
20/07/10 10:43:41 yVTaCaw00.net
>>559
どうせコレジャナイ奴が来て終わり
停波までまだまだあるしね

566:非通知さん
20/07/11 16:17:56.32 KsEiWeN90.net
simplyの緊急速報メールは消せないのでしょうか
simplyというかソフバン全般そうとか

567:非通知さん
20/07/11 16:25:24.77 t2sWwknn0.net
消せるよ

568:非通知さん
20/07/11 18:26:37.46 S6ETDCNi0.net
消すことはできないけどオフに出来るだろ
そんなのもわからんならショップで聞けよ

569:非通知さん
20/07/13 04:49:51.60 s2KFckaF0.net
>>568
お店「こんな金にならない奴は相手にしたくない。検索して調べろ!!、だが、お小遣いをくれるなら話しは別だwww」

570:非通知さん
20/07/13 04:51:36.62 s2KFckaF0.net
>>563
そのスマートフォンにフィルムを貼って落下に強そうなケースを着ければ、更に災害時に便利になるぞ。

571:非通知さん
20/07/13 05:01:32.37 s2KFckaF0.net
>>563
しかし楽天モバイルでミニのばら撒きは終了した様でw楽天ポイントで実質無料かつ1000円分のポイントを貰えそうなのはこれだけですねw
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
只、楽天ポイントをエディだのの現実のお店で使える電子マネーに変える準備をしていないと無理ですがw

572:非通知さん
20/07/13 16:31:47 wvlbmXgQ0.net
同時待受の端末ださない限りパス
多分、他キャリアで使われるの嫌って安くしないだろうな
エリア狭いし併用阻止なら、そら増えんよ、反韓もあるしさ、最低ASUSやOPPO辺り出さなきゃタダでも厳しい

573:非通知さん
20/07/13 19:15:54.35 PjQVozVQ0.net
>>572
エイスースやオッポにまで手を広げたら楽天が潰れちゃうかもw

574:非通知さん
20/07/13 20:21:03.11 8ZNE++P20.net
>>573
でもモバイルで売った実績ある
やろうと思えばやれる
反韓端末より売れるよw

575:非通知さん
20/07/14 16:35:31 OVgDsE/00.net
シンプルスタイルのメインユーザーのことわかっとらのー。妄想でもしててください

576:非通知さん
20/07/15 01:20:19 sOgOeWv20.net
これ解約するのはショップじゃないとできないかな
営業多くて違う番号欲しいけど2回線あるからオンライン契約出来なかった

577:非通知さん
20/07/15 01:59:46 yaplmkNB0.net
>>572
後払いが契約できない人が使うプランがか?ここの住人はマイノリティよ?

578:非通知さん
20/07/15 02:36:27 07U0mwKv0.net
>>576
解約すると90日だか180日だか空けないとプリモバでも契約できないよ

プリモバ解約して30日空けて再契約したら契約出来なかった
ほどぼり覚めた時に契約できた
90日か180日か忘れたけどそれなりに日にちを空けたら契約できた

579:非通知さん
20/07/15 16:29:46.76 x+4EGx770.net
>>577
それ楽天でも無理ちゃうか?未払い情報は共有だぞ、未払い会社を精算しない限り契約出来ん

580:非通知さん
20/07/15 16:39:41.78 MW0Ghke80.net
MVNOの頃の楽天だったらブラック情報を持っていても契約できたが今は弾かれる

581:非通知さん
20/07/15 17:16:05 J7wV6WDO0.net
未納ブッチはアカン、使った分は払えよクズ
これが世間一般常識

582:非通知さん
20/07/15 18:06:17 gh0UlfAi0.net
プリペイドは世間一般とは違う人たちのために用意されたサービス

583:非通知さん
20/07/16 00:53:41 p37/eZOv0.net
>>560
もちろん対象外です

584:非通知さん
20/07/16 05:45:53 Ezc1MdOf0.net
>>582
世間一般の普通の人の中には遊び用でプリペイドを必要としている人もいますね。遊びで様々な問題が起きてもプリペイドなら簡単に切り捨てられる上に損失も安く済むから。
トカゲのしっぽ切りでw

585:非通知さん
20/07/16 08:11:02 YqUiv/NJ0.net
URLリンク(www.softbank.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

もちろん対象です

586:非通知さん
20/07/16 13:31:52 2WOg09yF0.net
吐き出し
うちは18才の老猫と2才の若猫2匹の3匹の猫を飼ってる
老猫は旦那が結婚前から飼ってた、若猫は家族で散歩してて河原で拾った
我が家の猫のキャパは3匹で上限いっぱい

義兄嫁と甥がペット不可のマンション住まいなのに仔猫を拾ったと連絡してきた
義兄家は車で1時間くらい離れているので普段の交流は少ない
義兄嫁のぐだぐだ言う内容は
「仔猫が可哀想だから保護したがペット不可で飼えないから私さんとこで引き取って何なら里子に出してほしい」
あまえんなと旦那が断って、私も自分で里親募集するように伝えた

義兄嫁は見捨てられなかった優しい私に酔ってるけど拾ったなら責任果たせ

587:非通知さん
20/07/16 14:09:20 fq9ZWLZt0.net
誤爆か?
文章がおかしい
義兄嫁 → 面倒見てくんない?
夫 → あまえんな!
私 → 里親募集してあげるよ
だとすると、
「あまえんなと旦那が断って、私も自分で里親募集するように伝えた 」
→「あまえんなと旦那は断ったけど、私は里親募集しますと伝えた 」
じゃないの?
あと、
「義兄嫁は見捨てられなかった優しい私に酔ってるけど拾ったなら責任果たせ 」
→「私は見捨てられなかった優しい自分に酔ってるけど、義兄嫁は拾ったなら責任果たせ 」
じゃないの?w

588:非通知さん
20/07/18 20:32:44.71 3SO0DeNZ0.net
>>585
旧プランが3Gのみに対応した提供条件書別紙に掲げる料金プランであること
URLリンク(cdn.softbank.jp)
シンプルスタイルの料金コースは載ってないから対象外です

589:非通知さん
20/07/24 23:07:05 b5aCvJaF0.net
>>521
auも適当に作ったアカウントからでも無料で解除出来る様になったぞw

590:非通知さん
20/07/25 18:18:38.27 I4IadWMh0.net
シンプルスタイルとキッズホンの組み合わせって契約できるのかな?
ソフトバンク同士でもプリペイドだからシンプルスタイルを親回線に指定できたとしても
家族間通話無料には出来ないのはわかるけど、2回線最安値で待ち受け用と5分カケホ使えるなら
便利かなと思ったので

591:非通知さん
20/07/25 19:51:23 DmpfVEPy0.net
キッズホンて単独契約できるんじゃ

592:非通知さん
20/07/25 20:47:52 zBJGabbM0.net
できません

593:非通知さん
20/07/25 21:48:57 60cXCKHE0.net
月500円のLINEモバイル契約したら通話もメールもビデオ通話もやり放題やん。
LINEoutで電話番号にも1日5回無料で掛けられるし

594:非通知さん
20/07/25 23:24:06.57 RvAMi6Z+0.net
>>590
子供電話にするより子供スマートフォンの方が良い。これがお勧めだ。
URLリンク(www.kyocera.co.jp)
Androidは6でプレイストアは使えるし、適当に作ったマイエーユーのアカウントからでも無料でシムロックが解除出来るw

595:非通知さん
20/07/25 23:30:31.97 f53J8z1J0.net
>>561
Libero2が有るやんw

596:非通知さん
20/07/26 07:14:30 MaBbwngB0.net
>>593
LINEに抵抗が無いならいいんじゃね?
俺はLINE使うことが無理

597:非通知さん
20/07/26 21:46:44.07 dnFlmele0.net
良いか?広告聞いてから携帯1分固定3分で切れる、これが1日5回迄

598:非通知さん
20/07/27 00:02:43 bYcKViDE0.net
>>597
掛けた先で少し長い自動音声案内があると通話時間が減って面倒だがなw

599:非通知さん
20/07/27 00:38:20.74 wp/Kq6Sz0.net
LINEoutfreeは契約しなくても使える
公共機関とかで便利に使わせてもらってるw

600:非通知さん
20/07/27 01:09:38 upEeRlqL0.net
600

601:非通知さん
20/07/27 09:20:49 yXaUNRLB0.net
Line outは店舗とかだと無料通話が無制限でかけられるね
自分も含めて度数余らせてる人には関係ないが0053付けてかけると本体の度数減らさずに安く通話できるプリペイドカード3000円分、これどうなんだろう
www.amaz0n.co.jp/dp/B00DKTNICA/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_iUHhFb1AQQWT3

602:非通知さん
20/07/28 10:44:44 L4+uWFtb0.net
>>599
警察署と消防署は3分の制限らしきのは無かったな。自分がいる自治体の役所は3分だったが。

603:非通知さん
20/07/28 19:07:12.86 nXAmKqWx0.net
>>596
Me too
TiktokもZoomも無理

604:非通知さん
20/07/28 20:31:28.93 4UJxze690.net
ネトウは生きるの大変だな

605:非通知さん
20/07/28 21:08:31.21 b0/19gSD0.net
>>603
俺も同じ
>>604
中韓に抵抗が無いってうらやましいわ
日常生活は快適だろうな

606:非通知さん
20/07/28 22:23:34 QFdgzavs0.net
ネトウヨは宗教だからイスラム教のハラール食品みたいに
ネトウヨマークつけて中韓使ってません印つけて売れば需要あるかもなwww

607:非通知さん
20/07/28 22:37:20 pM0AV1IF0.net
ねーよクズ

608:非通知さん
20/07/28 22:55:33 YPAJdDJu0.net
韓国、安倍の謝罪銅像よくやった!
グッドジョブ!

609:非通知さん
20/07/29 00:34:04 3l32aDPz0.net
国交断絶から特別永住資格の撤廃ももうすぐだな

610:非通知さん
20/07/29 00:55:26.76 IFkZhSYH0.net
人気が落ちるとまた叩き合いが始まったか、だな
国威発揚てやつか

611:非通知さん
20/07/29 00:59:50 6irDTrvg0.net
>>606
逆だろ
ネトウヨは政治的理由で中韓が無理
パヨクは宗教的自由を受け入れて中韓を愛する
www(草)←これ使う奴もパヨクの特徴

中国韓国愛してますシール貼っとけ

612:非通知さん
20/07/29 02:48:01 Weca4eWb0.net
嫌っていないと愛しているは違うよね
ネトウヨには分からないのかもしれないけど

613:非通知さん
20/07/29 03:54:37 6irDTrvg0.net
分からんなぁ

614:非通知さん
20/07/29 06:07:17 yrPG63h20.net
>>606,608,612
ぱよぱよちーんwwwwwwww

615:非通知さん
20/07/29 17:50:20.51 rzQkrHl00.net
チャージできないんだけど自分だけ??

616:非通知さん
20/07/30 04:20:03 u+IF+LFk0.net
「シンプルスタイル(プリペイド携帯)」専用ダイヤル(1400)でのリチャージ利用不可のご案内
現在、下記のサービスにおいて一部不具合が発生しております。

お客さまにはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。復旧までしばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
URLリンク(www.softbank.jp)

617:非通知さん
20/07/30 06:01:37 QRTabKZB0.net
まだ復旧してないな

618:非通知さん
20/07/30 06:46:00 RU3jFBIu0.net
チャージ利用期限ギリギリで起きたらヤバイね

619:非通知さん
20/07/30 07:05:03 veoTtKeN0.net
今回の復旧に何日かかるかを参考に余裕もたすべきか

620:非通知さん
20/07/30 14:17:07.67 jrbTIYzJ0.net
30000溜まってるんだけど期限なのにチャージできない

621:非通知さん
20/07/30 19:10:53 +8ekAow70.net
クレカからのチャージはできるらしい

622:非通知さん
20/07/30 19:12:18 +8ekAow70.net
>My SoftBankでのクレジットカードを使ったオンラインリチャージは通常通りご利用いただけます。

>>616のリンク先より

623:非通知さん
20/07/30 19:16:59 RU3jFBIu0.net
8月からなんか変更するんでシステムいじったんかな

624:非通知さん
20/07/30 20:06:27.43 QRTabKZB0.net
トラブル起きて丸二日になろうとしてる
ポストペイドだったらもう元に戻ってるだろうに

625:非通知さん
20/07/30 20:45:24 Kq5oPW3e0.net
ショップでもチャージ出来るんだからクレカも持てないやつはショップ行けよ

626:非通知さん
20/08/01 08:54:51.75 XBofgkvD0.net
シートを買おうとローソンで購入しようとしたら、ロッピーのメニューから消えていて購入できず。
ファミリーマートに行ってファミポートからシートを買おうしたら、アクセスできませんとの表示が出て購入できず。
セブンは近くにないので確認できてない。明日が期限なんだが参ったな、こりゃ…

627:非通知さん
20/08/01 09:02:17.47 XBofgkvD0.net
ショップでチャージするほかないかなあ…
今回の不具合について、やはり禿はダメだった。
ジャパンネット銀行をペイペイ銀行に改名しようとするセンスのなさも含めて。

628:非通知さん
20/08/01 09:19:18.38 o952jHrA0.net
>>627
他に選択肢がないから使ってるんだろ
嫌なら文句ダラダラ言ってないで他いけよこどおじ

629:非通知さん
20/08/01 10:28:09 ZYIO8nBn0.net
>>628
まともにサービスが使えないから問題なんだろうが糞ザル

630:非通知さん
20/08/01 11:15:11 PR5cqnM10.net
>>626
期限は一律延長されたみたい(1週間程)

既にプリペイドカードを購入した人は、
オペレータを介してチャージできるよ
URLリンク(www.softbank.jp)

631:非通知さん
20/08/01 11:57:43 mH6WiENQ0.net
>>628
普通に使いたいだけなんだがなあ。
いちいちつまんねえ書き込みしてんじゃなねえよボケ。
>>630
一週間程度でも猶予してくれるのは有難い、情報感謝!

632:非通知さん
20/08/01 12:31:52 kSPkFZll0.net
これしか使えんなら文句言わず黙って使えよ

633:非通知さん
20/08/01 15:22:59 uSiu5qXF0.net
オペレーターに全く繋がらないのだが…

634:非通知さん
20/08/01 18:05:33.95 3aWXCePh0.net
>>633
土日だと対応人員少ないかもしれん

635:非通知さん
20/08/02 09:44:22 OAzCHQAF0.net
入院中だからショップ行けないしクレカないし、あと0.35GBしか残ってないから早く復活してくれ

636:非通知さん
20/08/02 12:18:12 fkuEXcKZ0.net
クレカ持ってない、持てない人はこれからの生活は辛そうだな

637:非通知さん
20/08/02 12:40:58 3rMquWxA0.net
JNBのVISAデビぐらい作っとけ
審査ないし禿ならプリペイドどころか月払いでも使える

638:非通知さん
20/08/02 12:47:11.95 3rMquWxA0.net
>>627
ペイペイ銀行はショックだった
JNBメインの俺が解約を考えるレベル

639:非通知さん
20/08/02 13:33:33 FBTIfanY0.net
auとmineoはスルデビでも可能なんだろ

640:非通知さん
20/08/02 14:57:50 JgOR4IIl0.net
パイパイ銀行ならまだ良かったな

641:非通知さん
20/08/02 15:07:51.71 yZnzL2wb0.net
これから、シンプルスタイルのユーザが増えると思う。
オレの場合、テレワークが多くなったので、勤務先が内線電話の
大部分を廃止して、全員にiphone SE を貸与することになった。
で、「非常識な使い方をしない限り、いちいち個人使用の通話料
は請求しない」ということなので、自分個人の携帯から発信する事が
ほぼなくなってしまった。なら、年に1回3000円払うだけの
シンプルスタイルが一番いいよな。

642:非通知さん
20/08/02 16:10:30 QD2myEy50.net
>>641の使い方ではそうなんだろう
>>641の中ではな

643:非通知さん
20/08/02 17:22:29 Tqas3JE00.net
>>641
自分は、ソフトバンクが数年以内に撤退するのじゃないかと心配している
ショップでも、プリペイド携帯のことはよくわからない、とか言われるし、
今回の障害でも、もう少し素早い対応というか、少なくとも
個々のユーザに対しては、SMSでの適切なアナウンスがあってもよかったと思う
もうあまり力を入れてない、引き際を探っている、ということなんじゃないですかね

644:非通知さん
20/08/02 18:53:40 RJxJ+6XJ0.net
通話可能金額が5万くらいたまってたのに
延長できんでゼロになったがな
これなんか回復措置とってくれんの?

645:非通知さん
20/08/02 18:55:29 rGHhu3yF0.net
できたでしょ?

646:非通知さん
20/08/02 19:23:03.17 mBRLPvFfO.net
俺も53000円位あったからカスタマに電話したら消失はありません月曜日の昼を目安に再度1400にて確認してと

647:非通知さん
20/08/02 19:46:00 8ZBAn6Lc0.net
>>643
やめられたら困るね。auのプリペイドは、もうすぐなくなることが
決まっているみたいだし、代わりがなくなるのはつらい。

648:非通知さん
20/08/02 19:58:35.01 x7ZaVCqo0.net
SoftBankがプリ携廃止の場合には代替策として 手頃な値段のプリペイドSIMくらいは考えて貰わないとな

649:非通知さん
20/08/02 21:06:39 KQBD8zDW0.net
5万も入れてるやつはどうせ使わないやつなんだから消失したほうが呪縛から解かれるんじゃね?

650:非通知さん
20/08/02 22:05:39.89 8ZBAn6Lc0.net
>>649
禿同だね。
3000円チャージして、3カ月経って2000円ぐらい余っていて、
それをゼロにするのが勿体なくて、また3000円チャージする…
それが積もりに積もって50,000円になったのだろうね。

651:非通知さん
20/08/02 22:32:29.32 JqKSiZ+N0.net
一年に4回も計12000円チャージするなんて
Au の無料通話分つくプランと同じだな費用的には

652:非通知さん
20/08/02 22:48:36 EMsnbND00.net
そんな計算できる人がチャージし続けるとは思わん
普通は12,000チャージするにしてもそのチャージ分を割高と理解しつつ通話やメールに使ってるはず
それ以外でチャージし続ける為に契約してる人は損得計算を勘違いしてるあたおか

653:非通知さん
20/08/03 01:11:53 Id8HH2Aq0.net
3000円で番号維持のために使っているオレとは違うな

654:非通知さん
20/08/03 06:31:08 ce9m5XQX0.net
>>651-653
650 だけど、ごめん、間違ってた。3000円チャージの
利用有効期間は60日だった。チャージし続けると年間約18,000円。
年一回しかチャージしないので、すっかり忘れてた。
キミらも同じか(笑)。

655:非通知さん
20/08/03 06:36:06.00 Y57oJwHZ0.net
しかし未だに復旧してないな
困ったな、そろそろヤバい

656:非通知さん
20/08/03 06:36:42.33 UhGZ2DZM0.net
僕も6万貯まってるけど着信専用に移行したいけど捨てる勇気が・・
ソフトバンクスマホには同番号移行出来ないしね〜

657:非通知さん
20/08/03 08:26:23.76 xrbEdKY50.net
ツーカーが停波したときはチャージぶん返金したよ
禿はどうなるかわからんけど

658:非通知さん
20/08/03 10:38:44 Y57oJwHZ0.net
復旧したね良かった良かった

659:非通知さん
20/08/03 11:30:22 w+spHr1l0.net
でも、たまってたチャージ分ってやっぱりゼロになってた

660:非通知さん
20/08/03 14:43:09 A4TRH/i50.net
良心的な会社なら障害発生期間分くらい期限を延長する救済あってもいいかもだが
今回はショップに行ったりクレカ払いで延命できたからね
溜め込んで使わない度数なんて価値ないんだしこういうこともあると勉強代と思うしかないやろう

661:非通知さん
20/08/03 17:42:08 Y57oJwHZ0.net
まぁ溜め込みはお客様都合だからね
しかし発生時期が悪かったね
15日・25日が給料日じゃない人は割食った形になるといえばなるし

662:非通知さん
20/08/03 19:46:25.04 mzmZUAe70.net
たかだか3,000円すら給料日付近にしか払えないとかこどおじかよ
家庭持ってようが独身だろうがそれが出来んのはスフバン側も切りたいだろ

663:非通知さん
20/08/03 19:54:59.17 w+spHr1l0.net
いま、残高を再確認してみたら残高がリストアされてた。
当然といえば、当然だが、、
とりあえず、ソフバンの担当部署のみなさん、乙

664:非通知さん
20/08/03 21:02:46.17 Y57oJwHZ0.net
>>662
プリペイド式携帯電話スレで何を言ってんだ

665:非通知さん
20/08/03 21:31:00.76 rqOv5sHJ0.net
auプリペイド撤退でしばらくはSoftbankも無くすことはないだろうが
止めるようなら次をどうするかだな
安く2台目を維持するには

666:非通知さん
20/08/03 21:54:03.13 aAnbdLJF0.net
キャリアブラックの奴らは SoftBankがプリケーから撤退したら全てが終わりだな

667:非通知さん
20/08/04 00:33:49.99 2HrYT9Wy0.net
ADSLも終わるからテザリングも兼ねさせて楽天回線2980円がいいんだけど
エリアマップでは楽天エリアなのに実際つながるのはau回線5GBのみなのがなぁ
はよ楽天回線拡大してくれ

668:非通知さん
20/08/04 00:42:51.40 +utDZ8Ur0.net
>>667
で、それがソフトバンクのプリペイド携帯と何の関係があるんだ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1403日前に更新/140 KB
担当:undef