Y!mobile ワイモバイ ..
[2ch|▼Menu]
668:非通知さん
19/10/02 11:02:07.12 js2uo7tYM.net
>>640
この原因はX5に安く取り替えるヤツが出て経営圧迫したみたいよ
X5スレで話出てる
それでX4までの機種のアウトレットが大量に出た
結果的にXシリーズの新機種無しになった

669:非通知さん
19/10/02 11:29:19.86 yiwp8xWp0.net
>>636
どうせ3,000円税別払うなら、SIMロック解除のほうが絶対にいいな。

670:非通知さん
19/10/02 15:31:08.23 bKNQJ9ygp.net
>>636
iPhoneに泥simが使えないのって
simロックが原因?
同じ会社なのに?
SB iPhone7はYモバiPhone sim使えるね
このあたりの理由がよくわからん。

671:非通知さん
19/10/02 15:35:02.97 bKNQJ9ygp.net
>>642
中古のsimロック解除、中古端末と同じ携帯会社契約中の人ならオンラインで解除させてくれればいいのに。
店頭理由が「本人確認ガー」とか言ってるくらいだし。

672:非通知さん
19/10/02 16:33:43.84 6aeVZiYlr.net
>>631
端末代は税込みだ

673:非通知さん
19/10/02 17:28:50.91 H+/yWXG4M.net
>>644
ホントそう思います
シムロック解除くらいオンラインで手続きさせろ
マイワイモバイルのログインで一応の本人確認できてるのだから。

674:636
19/10/02 17:49:16.92 1ss9zFk0H.net
>>636です。
なるほどsimロック解除、その手があったんですね。
購入者以外がロック解除できるようになってたの知りませんでした。
IMEI情報を調べるサイトで見てみたら
どうも8月初めに購入された端末らしいので
101日に足りませんでした。
現端末を騙し騙し使って
11月半ばまで待ってみることにします。
教えてくださった方々ありがとうございました。

675:非通知さん
19/10/02 18:45:31.99 7wlohn5H0.net
>>647
購入月調べるサイトてどこ?

676:非通知さん
19/10/02 20:08:34.39 xdgxpmRj0.net
URLリンク(www.imeipro.info)
これです。
正確かどうかはわかりませんが。

677:非通知さん
19/10/02 20:27:51.72 Fe//sXs30.net
>>647
分割中て三角になるんだっけ?
三角でもシムロック解除できるの?

678:非通知さん
19/10/03 01:22:02.70 bwrZAuWeM.net
出来る
101日経過でね
本体金額払い済みなら即時

679:非通知さん
19/10/03 05:09:29.12 PHJE2cKD0.net
>>644
ああ確かにね。
販売段階でロック解除するべきだと思うけど。
盗まれたらアクティベーションロックをかけるとかできるし。

680:非通知さん
19/10/03 05:10:46.91 PHJE2cKD0.net
>>647
もとが一括で買ってれば即時解除できるから、一度ワイモバショップで
できるか聞いてみれば。
でも、自分が売る立場なら一括で買って解除してから売るからなあ。

681:非通知さん
19/10/03 10:42:01.87 LmFDy8430.net
一部機種でのLINEアプリプッシュ通知機能の停止に関するお知らせ
URLリンク(www.ymobile.jp)
LINE社は、以下の機種でLINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を2020年3月末頃に予定しています。

対象機種において、LINEアプリを起動していない間に受け取ったメッセージの通知、及び無料通話の着信通知を受け取れなくなります。
プッシュ通知機能の停止以降も、アプリを立ち上げると、メッセージ受信や着信履歴を確認することができます。
引き続き、これまで通り快適にLINEアプリをご利用いただくためにはスマートフォンへの機種変更をお勧めいたします。

LINEプッシュ通知機能停止の対象機種(2020年3月末頃予定)
AQUOSケータイ
AQUOSケータイ2
DIGNOケータイ
DIGNOケータイ2

682:非通知さん
19/10/03 11:01:31.41 F05OvKdkM.net
LINE使えない時点でAndroidケータイ終わるじゃん
603Si無いのはアプリ入れられない(建前上)からか

683:非通知さん
19/10/03 14:27:31.85 1zxuYI0Bd.net
今でもLINE使ってる奴が終わってる
まだ使ってんのかw

684:非通知さん
19/10/03 14:29:10.25 NIBOnJUDr.net
たまにいるよね。LINE使わないことがじょーつよって思い込んでる人

685:非通知さん
19/10/03 17:11:30.06 /EBVtW5lM.net
AQUOSケータイ3はそもそもlineアプリ無いしな

686:非通知さん
19/10/03 17:13:32.01 l5k6o22f0.net
ワイモバショップ店員が変な客に絡まれてる
かわいそう

687:非通知さん
19/10/03 17:14:01.08 l5k6o22f0.net
客商売大変だよね、頑張れ。

688:非通知さん
19/10/03 17:38:12.26 tq9oU7a/0.net
>>657
愛国者はLINE使わない
URLリンク(www.kantei.go.jp)(平成24年〜)
→「官邸は反日!」
あれ?w

689:非通知さん
19/10/04 02:31:40.12 xnz8lD2d0.net
>>661
民主党時代だろ

690:非通知さん
19/10/04 11:51:47.89 HhuniTtc0.net
>>662
ミンシュガー

691:非通知さん
19/10/04 13:03:46.76 jI5GbepWr.net
Ymobileの機種クソばかりだから、SIM単体契約にかえたいのだが、スマホプランからSIM単体契約に変えられるんか??

692:非通知さん
19/10/04 13:19:02.24 tZIJBfUh0.net
>>664
アホ?

693:非通知さん
19/10/04 13:21:11.11 jI5GbepWr.net
>>665
基地外?

694:非通知さん
19/10/04 13:25:18.38 FOb7P6EQr.net
>>666
ウマシカ?

695:非通知さん
19/10/04 14:17:10.63 +RTzWypmr.net
SIM抜いて好きなSIMフリー端末に差し込めば良いと思う。
もっとも対応BANDとか確認しておかないと
あとで泣くけど

696:非通知さん
19/10/04 14:19:26.18 T/X8x5wpr.net
>>667
ウクレレ??

697:非通知さん
19/10/04 14:19:44.07 T/X8x5wpr.net
>>668
サンクス

698:非通知さん
19/10/04 14:33:06.00 y4+2Xy3aM.net
繰越しやってよー

699:非通知さん
19/10/04 14:59:52.67 T/X8x5wpr.net
繰り越しかよ

700:非通知さん
19/10/04 16:44:46.24 U/FBvMl6r.net
一括五円のX3て、手元に届いたら直ぐに
シムフリー化できるんですか?

701:非通知さん
19/10/04 16:47:21.25 Y0hYkI5PM.net
出来ない

702:非通知さん
19/10/04 19:49:19.05 Oa23pUaar.net
>>668
Ymobile対応のSIMフリー端末買えば大丈夫かな?

703:非通知さん
19/10/04 20:03:49.33 clI1bGTyr.net
当たり前だろw

704:非通知さん
19/10/04 20:22:11.99 Oa23pUaar.net
>>676
GALAXYS10でも大丈夫か?

705:非通知さん
19/10/04 20:31:13.07 9yknsFWq0.net
光おトク割だけど実質終了したかと思ったが
スマホ契約回線を委任状と共に譲渡してもらって
請求に組み込めば確変割引コンプリートやな

706:673
19/10/05 00:47:08.52 WLjHfRPT0.net
出来ないんですね…残念
皆さんありがとう

707:非通知さん
19/10/05 01:27:28.18 Gdr3AiNa0.net
>>675
SIMフリー機種なら世界中で発売してる機種
殆どキャリア機並みに使える
docomo,au用は対応バンドが足りないので受信エリアが狭くなるが

708:非通知さん
19/10/05 01:29:56.79 Gdr3AiNa0.net
>>678
スマホベーシックプランでもおトク割継続出来るの?
サポートは大嘘教えるオペさん居るしね
怖くて契約変更出来ない

709:非通知さん
19/10/05 02:01:54.14 hltJF4cX0.net
>>681
割引対象の回線を誰かから譲渡してもらえば増やせるってことでしょ
スマホベーシックプランは対象外だから無理

710:非通知さん
19/10/05 03:49:37.64 o998TZNs0.net
>>663
事実だろ

711:非通知さん
19/10/05 03:49:46.44 p0WITT/6r.net
ヤフーショップのキャリア会員5%付かなくなってちょっと魅力無くなったね

712:非通知さん
19/10/05 08:43:23.40 HH5vj9O5r.net
>>684
Yahooプレミアムで+4倍、enjoyパックで+5倍は今もある
paypay以外での支払いがショボくなった

713:非通知さん
19/10/05 08:55:27.20 Y1G87PgaM.net
禿本体もそうだがpaypayとかのゴミ要らないんだけど

714:非通知さん
19/10/05 11:00:27.83 aafHdzKy0.net
>>683
安倍政権が何年続いてるんだ?
いつまで政権交代直後なのか

715:非通知さん
19/10/05 11:23:13.83 p0WITT/6r.net
あと3年ぐらいじゃない
多分、病院で籠もって引退するよ
負傷隠しだらけだからね

716:非通知さん
19/10/05 12:54:23.87 S3z8+1M8p.net
>>686
ゴミなんてとんでもない
今日はお店の買い物で残高20%戻ってくるよ
使わないと損、マジで

717:非通知さん
19/10/05 12:55:40.79 ZduS5rQ7r.net
スーパーマリオのコスプレで世界中に恥をさらした首相として語り継がれるだろう。
日本人としてあれほど恥ずかしかったことはそうそうないな。

718:非通知さん
19/10/05 12:58:35.78 p0WITT/6r.net
家電がある都心まで交通費かかるし
一回5000円まででしょう
微妙なんだよね

719:非通知さん
19/10/05 12:58:46.29 1sDICZCyM.net
>>689
でもPayPayは還元が翌月なのよ
OrigamiPayだと即時だから負けてる

720:非通知さん
19/10/05 13:05:01.89 Qu/WMatn0.net
>>691
一回の還元はMAX千円だろ?
だから5000円の支払いが最高か、、、微妙

721:非通知さん
19/10/05 14:25:50.02 9Olb0ZpVr.net
定期あるから無料でいけるけど、上限がせめて1回3000円とかならな・・・
Quickpayでいいじゃんみたいになる・・・

722:非通知さん
19/10/05 15:47:09.31 QxBCxaWm0.net
今月からLプランに変更したからシェアSIM3枚もらわないと

723:非通知さん
19/10/05 15:55:55.87 pq7P4JmOr.net
>>695
初月は1枚につき3ギガバイトのオマケ付き!

724:非通知さん
19/10/05 16:07:01.28 nHncygPLr.net
旧Sから新Sに変えるメリットある?

725:非通知さん
19/10/05 16:13:08.98 dlGx7tksr.net
>>697
もちろんあります。何年しばりだの、更新月がどうだのがなくなることです。
それから。ひとに訊くのなら、略さずきちんと書かないとだめです。

726:非通知さん
19/10/05 16:13:34.46 QxBCxaWm0.net
>>696
プランMはシェアSIM有料だけど1枚でも3枚でも同じ月額料金ですか

727:非通知さん
19/10/05 16:13:54.28 pq7P4JmOr.net
>>697
300円安くなる
何年経っても3ギガバイト使える

728:非通知さん
19/10/05 16:16:10.81 pq7P4JmOr.net
>>699
ぐぐったらすぐ出たよ
URLリンク(www.ymobile.jp)

729:非通知さん
19/10/05 16:53:57.70 X4xVc+cH0.net
2018年12月にsプランで契約したんだけど、今年の12月は一年しか経ってないけど解約手数料9500円?取られるのかな?

730:非通知さん
19/10/05 17:04:09.33 pq7P4JmOr.net
>>702
変更するなら取られる

731:非通知さん
19/10/05 17:16:57.28 X4xVc+cH0.net
>>703
ありがとう
やっぱり2年経たないと契約変更出来ないんだ

732:非通知さん
19/10/05 17:30:48.76 pq7P4JmOr.net
>>704
うん
1年経ったらお代わり割もらってね

733:非通知さん
19/10/05 17:36:26.92 X4xVc+cH0.net
一年で新プランに変更も手数料取られるのかな?

734:非通知さん
19/10/05 18:08:02.83 pq7P4JmOr.net
>>706
んだ

735:非通知さん
19/10/05 18:13:08.87 X4xVc+cH0.net
>>707
ワイモバ内でプラン変更も金取るとか酷いなあ

736:非通知さん
19/10/05 18:27:16.79 pq7P4JmOr.net
>>708
最初からそういう契約だから

737:非通知さん
19/10/05 19:15:23.35 3JClsAO2r.net
>>701
スマホMのシェアSIMは月490円だけど3枚借りると月1570円ですか。
書いてない

738:非通知さん
19/10/05 19:18:32.26 pq7P4JmOr.net
>>710
書いてあるが
URLリンク(i.imgur.com)

739:非通知さん
19/10/05 19:32:01.59 pHjiJpOc0.net
>>705
去年の10月下旬に、Sプランで契約してもうすぐ一年になるけど、お代わり割りって何?ググってみたけど分からなかったから教えてほしい
あと、うちは今月でワンキュッパ割りが無くなるから、1000円高くなるけど、仮にべーシックプランSに変更すると今はSプランだから、違約金取られる、ペーシックプランSに変更するのはあと一年待った方が良い。で合ってる?

740:非通知さん
19/10/05 19:45:33.86 pq7P4JmOr.net
>>712
お代わりはこのスレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 171通話目
スレリンク(phs板)
変更は2年経たないと違約金

741:非通知さん
19/10/05 20:36:36.40 qzGUq92np.net
>>689
さっき食べに行って使おうと思ったら
システム障害だかなんだかで
使えなかったよ…(´・ω・`)
詫び石まだー?

742:非通知さん
19/10/05 22:41:16.72 OuLLL+mz0.net
>>714
Yカード登録したのにチャージできなかったわ
足りないから支払いに使えなかった・・・

743:非通知さん
19/10/06 21:08:43.70 E4bznGaG0.net
>>689
既に日が変わってるけど
近所の100均と割安系スーパーが対象店舗だったので、20%還元もらってきたわ
還元が一ヶ月後とはいえ、100均が80均になったり、スーパーの食品が一律2割引はかなり大きい
yahooショッピングみたいに、5の付く日で実店舗で15%になれば毎回行きそうだわ

744:非通知さん
19/10/06 21:45:20.75 eLXtKXBk0.net
ユニクロの1枚980円のヒートテックがユニクロアプリ経由でpaypayで支払いすればもう1枚無料でもらえるキャンペーンもやってるし

745:非通知さん
19/10/06 22:46:06.89 4mOFeIfca.net
ヤフオクで1円落札を59回繰り返したらBANされるかな?

746:非通知さん
19/10/06 23:14:00.94 mrGZ8F92r.net
>>718
今Yahoo!訪問とYahoo!ゲームとeBook訪問で5マイル/日もらえるんだから59回も必要ないでしょ

747:非通知さん
19/10/06 23:38:59.69 4mOFeIfca.net
パケ代を浮かせる為
600マイル以上得たいよ
田舎に居るせいか
光が無い!
パケ代気にせず動画を観たい!

748:非通知さん
19/10/07 12:13:13.36 16ia5rfRr.net
先月電子本の雑誌が一冊50円ってセー


749:ルをやってて 60冊買って今月は無制限なんだけど 台風のときの補償で今月は容量増量無料らしいので 無制限が無意味に。 まあそれ以前に契約容量を超えたことないからなあ。



750:非通知さん
19/10/07 13:49:00.66 P1r9XboNa.net
身内が長野に住んでてワイモバなんだがどうなんだろうな地方で繋がり方

751:非通知さん
19/10/07 13:50:57.45 Co578mswr.net
SoftBankとおなじ

752:非通知さん
19/10/07 15:15:00.54 qlMXQ4J20.net
“ワイモバイル”、秋冬商戦向けに4機種のスマートフォンを投入
〜“ワイモバイル”として初めてXperiaシリーズを発売〜
URLリンク(www.softbank.jp)
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の2019年秋冬商戦向けの新商品として、“ワイモバイル”で初めて取り扱うXperiaシリーズとなる「Xperia 8」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)
を含むスマートフォン4機種を、2019年10月下旬以降順次発売します。
「Xperia 8」の他に、防水・防じんなどに対応し、背景ぼかしやポートレート撮影が可能な「Libero S10」(ZTE製)や、超広角撮影を実現するデュアルレンズカメラを搭載した「S6」(京セラ製)、
「IGZO液晶ディスプレー」と大容量バッテリーを搭載し、1週間の電池稼働を実現した「S7」(シャープ製)を、スマートフォンの新しいラインアップとして投入します。
なお、“ワイモバイル”で購入した「Xperia 8」を使用してキャンペーンページで抽選に参加した方の中から、8,888人にソニー製のヘッドホンやイヤホンが当たる「ワイモバイル初!Xperia発売記念キャン ペーン」を、
「Xperia 8」の発売日から2020年1月31日まで、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。「ワイモバイル初!Xperia発売記念キャン ペーン」の詳細は、こちらをご覧ください。
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
また、「Xperia 8」「Libero S10」「S6」「S7」を2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までに各メーカーの専用ページから応募した方全員に、1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする
「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャン ペーン」を、各メーカーがそれぞれ実施します。
URLリンク(paypay.ne.jp)
各商品の詳細は別紙をご参照ください。
URLリンク(cdn.softbank.jp)

753:非通知さん
19/10/07 16:41:54.98 PYJzA4msM.net
ロックマン8

754:非通知さん
19/10/07 16:54:47.65 pcMyg6lBr.net
iPhone 11って、IPv6 対応してますよね?
SIMフリーiPhone使ってるけど
Wi-Fiつなげてないとき、外とかで
確認するとIPv6 通信になってません

755:非通知さん
19/10/07 18:18:47.80 6RzhNaeDr.net
ワイモハイル新機種発表したけど、またまたクソ機種ばかりだな

756:非通知さん
19/10/07 21:01:03.23 9FxoBYA80.net
ymobileのIPv6は別APNになってて
一般に利用されるAPNではIPv4しか使えない
iPhoneだと、プロファイル作らないとAPN変えれないので面倒だな

757:非通知さん
19/10/08 11:52:06.72 p7XJ7nw0M.net
plus.acs.jp.v6-----VoLTE APN
plus.acs.jp.v4-----非VoLTE APN

758:非通知さん
19/10/08 12:45:02.12 FCfQCZpE0.net
Xperia 8 定価54,000円 新規・MNP35,784円 機種変更46,872円
URLリンク(www.ymobile.jp)
Libero S10 定価28,800円 新規・MNP10,584円 機種変更21,672円
URLリンク(www.ymobile.jp)
Android One S6
URLリンク(www.ymobile.jp)
Android One S7
URLリンク(www.ymobile.jp)

759:非通知さん
19/10/08 12:47:54.71 ifEVxCkVp.net
もうすぐ旧型になるpixel3とかあったらいいのになあ

760:非通知さん
19/10/08 15:55:01.62 Tb0mGgr90.net
X6は、どこいったんだ

761:非通知さん
19/10/08 16:28:35.89 p7XJ7nw0M.net
Xシリーズは無くなった
XperiaにXシリーズ付けて無い時点で読み取れよ

762:非通知さん
19/10/09 20:32:18.53 Z3fHzCzXr.net
もう少しマシな機種売れよ

763:非通知さん
19/10/10 04:12:40.75 AZGHRCJJ0.net
今回のはワンセグ無しなのかな
おサイフケータイも無しでいいんだけどなぁ
利用者1割未満なんだし、アップデート滞りかねない方が困る

764:非通知さん
19/10/10 05:02:21.31 58P3xX0aa.net
>>735
NHK受信機だと受信料徴収対象になるから

765:非通知さん
19/10/10 05:03:02.14 4uFJSrdU0.net
増税による電子マネーのポイント還元で利用者が増える予想なんだろ

766:非通知さん
19/10/10 10:14:55.36 BqM5ENgR01010.net
ADSLサービス終了について
URLリンク(www.ymobile.jp)
平素はワイモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。
昨今インターネットを利用したサービスの多様化やデータ通信量の大容量化が進んでおり、光回線などによるインターネット接続サービスが主流になってきています。
このような市場環境の変化に伴い、2021年6月30日をもちまして、ワイモバイルのADSLサービスの提供を、下記の通り終了させていただくこととなりました。
また、サービス終了に先がけて「プラン変更*」および「ADSL回線の移転」の申込み受付は2020年9月30日をもちまして終了いたします。
*通信速度の変更やタイプ1・タイプ2間の変更

1.対象プラン
HomeAccess12 (タイプ1/タイプ2)
HomeAccess40 (タイプ1/タイプ2)
HomeAccess50 (タイプ1/タイプ2)
ADSLサービス(セットサービス) (タイプ1/タイプ2)
2.サービス提供終了日
2021年6月30日
3.変更申込み(速度変更/回線タイプ


767:変更/ADSL回線の移転)の受付終了日 2020年9月30日



768:非通知さん
19/10/10 10:58:31.35 TY8wi94VM1010.net
旧イーアクセスからのADSLサービスか

769:非通知さん
19/10/10 11:02:10.93 WfalxKt2r1010.net
んん??
今現在使ってるNIFTYのADSLも終わるってこと??
回線はイーアクセスなんだよな

770:非通知さん
19/10/10 12:10:53.72 fnEtpjUzr1010.net
旧プランで家族割くんでるんだけど、子回線だけ新プランでたら、家族割の対象になる?

771:非通知さん
19/10/10 12:14:56.62 DKOhfzZaM1010.net
>741
なる

772:非通知さん
19/10/10 12:30:43.52 JjC3s09rr1010.net
スマホプランのまま電話番号を新番号に変更して
すかさず旧番号で新プランで新規契約って出来る?

773:非通知さん
19/10/10 13:25:55.70 hpt0LcvUM1010.net
>>743
何言ってんの?

774:非通知さん
19/10/10 14:25:28.84 F4SX8UD4r1010.net
>>743
日本語でおながいします

775:非通知さん
19/10/10 16:02:38.55 WfalxKt2r1010.net
>>745
オマエモナー

776:非通知さん
19/10/10 20:12:36.43 rzorLFN801010.net
現契約のスマホプランの電話番号Aをスマホプランのまま
新割当の電話番号Bに変更。
それと同時にベーシックプランで新規加入し
その電話番号をAにしてもらう事が出来ますか?

777:非通知さん
19/10/10 20:21:02.17 A5pxJF7g01010.net
意味不明

778:非通知さん
19/10/10 20:40:40.78 4tZHsxf601010.net
>>747
番号変更は可能だけど、新規の番号全桁指定は無理

779:非通知さん
19/10/10 21:05:31.88 Jol2DLy3x1010.net
今使ってる電話番号をベーシックプランにしたいけど
スマホプランも継続したいといいたいのですね。
出来るかどうかは知らない

780:非通知さん
19/10/10 21:15:40.48 hI9Wq+KB01010.net
>>718
違法出品でないものを買うことは悪いことではない。

781:非通知さん
19/10/10 21:16:28.62 hI9Wq+KB01010.net
>>721
俺は1円画像。フォトで癒される

782:非通知さん
19/10/10 21:55:48.53 AZGHRCJJ01010.net
>>747
スマホプラン新規で電話番号Bを取得
既存の電話番号Aをベーシックプランへ変更
電話番号は、一瞬でも手放したら同じ番号で再入手できない
一定期間割り当て禁止措置が取られ、その後誰かが再利用することになる

783:非通知さん
19/10/10 22:00:31.70 pVt5sR5er.net
>>728
それ、どうやってするの?

784:非通知さん
19/10/11 14:52:38.41 6QGwZJadM.net
*VoLTE APN
plus.acs.jp.v6
iPv4/iPv6
*非VoLTE APN
plus.acs.jp or plus.acs.jp.v4
iPv4のみ

785:非通知さん (ワッチョイWW 97e2-4Dfg)
19/10/11 21:19:45 gu4EQi860.net
タイムセール再開
URLリンク(www.ymobile.jp)
AndroidOne X4 アウトレット
25,560円→15,264円

786:非通知さん
19/10/12 10:23:23.10 t/HjA5TN0.net
竹ーよ

787:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 18:15:35 ijiTDDolr.net
今月はデータ使用量無制限だから自動で速度維持するようにしてるんだけどスマホ使ってない時間帯なのに

通知メール
システムによる自動送信
速度維持の追加料金お支払い完了SMSを配信しました。

2019年10月12日04:57

通知メール
システムによる自動送信
速度維持の追加料金お支払い完了SMSを配信しました。

2019年10月12日04:36

21分で0.5ギガ使ってるんだけど有り得る?
通報や情報提供って総務省にすればいいの?

788:
19/10/12 18:17:46 7glZBfJnx.net
500Mなんて結構すぐじゃないかな。

789:
19/10/12 18:29:29 XJEzbzz+0.net
>>758
アップデートだろ

790:
19/10/12 18:29:46 XJEzbzz+0.net
>>758
アップデートだろ

791:
19/10/12 18:29:58 gfCQDmMCp.net
>>758
アップデートだろ

792:
19/10/12 18:30:15 gfCQDmMCp.net
>>758
アップデートだろ

793:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 18:31:18 ijiTDDolr.net
21分しか持たないんなら1ヶ月、何ギガ必要なんだよってなるんじゃない?

794:
19/10/12 18:32:20 Mm3oWfmWr.net
>>758
アップデートだろ

795:
19/10/12 18:32:36 Mm3oWfmWr.net
>>758
アップデートだろ

796:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 18:32:49 ijiTDDolr.net
Wi-Fiに繋がないとアプリの更新


797:しないようにしてるけど



798:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 18:34:01 ijiTDDolr.net
ID変えて流そうとしてる人ってYmobileの方ですか?

799:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 18:35:25 ijiTDDolr.net
>>758 分かる人いますか?

800:非通知さん
19/10/12 18:47:02.97 7glZBfJnx.net
バージョンによって項目違うけど、
設定→データ使用
とかでアプリ毎の通信量を確認出来ると思うよ。
まあアプリのアップデートだろうけど。

801:
19/10/12 19:41:02 iqIDkQFgM.net
パケット代浮かせるには
マイレージを600まで稼げばイインダヨ

802:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 19:52:00 ijiTDDolr.net
アプリの自動更新はオフにしてWi-Fiを繋がないと更新しないようにしています

先月600マイル超えなので今月はデータ使用量無制限となります

803:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 19:53:14 ijiTDDolr.net
なのでいくらデータ使用量が増えてもいいけど通常こんなことになったら恐怖なので聞いてます

804:非通知さん (ワッチョイWW 7f5d-VGud)
19/10/12 19:56:00 D9cVNBQi0.net
>>773
落書き帳で聞くよりワイモバイルに聞けばいいと思うんだけど。

805:
19/10/12 19:58:48 HAkwhxPqr.net
んで?
ってことをかかれてもね。

806:
19/10/12 20:13:59 7glZBfJnx.net
ひらめいた。Rentaで10円レンタル本を60回借りればいいんだ
URLリンク(ymobile.yahoo.co.jp)

807:
19/10/12 20:51:26 pcNtcMnYa.net
>>771
>>718-719
>>776

808:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 23:05:16 ijiTDDolr.net
>>758 分かる人いますか?

809:
19/10/12 23:12:06 YtRKWnW9r.net
>>758
1回目のメールは遅延していて実は届いた時には既に500キロバイト弱使っていた
故に2回目のメールは直ぐに届いた
こんなとこだべ

810:
19/10/12 23:17:50 y8G5mX9er.net
>>776
1回毎にポイント購入が必須じゃなかったっけ?
最低100ポイントだから、60回で6600円か…やる価値ある?

811:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 23:47:11 ijiTDDolr.net
2019年10月12日04:36←の前が

通知メール
システムによる自動送信
速度維持の追加料金お支払い完了SMSを配信しました。
2019年10月12日02:45

なんだけどメールの延滞?
スマホ使ってないのにデータ使用量消費しすぎ

812:非通知さん (オッペケ Srcb-kGRM)
19/10/12 23:53:56 ijiTDDolr.net
皆さんご意見アドバイスありがとう

813:
19/10/12 23:55:13 YtRKWnW9r.net
ID:ijiTDDolrそんなに心配なら自分で毎日の使用量を調べてメモっておけば?
もうこれ以上は埒あかない
おつかれさま

814:非通知さん (ワッチョイWW 97e2-4Dfg)
19/10/13 00:51:36 FahjR8Gb0.net
その間に何が通信してるのか調べれば良いじゃない

815:
19/10/13 18:34:43 pQAE96YXp.net
ソフトバンクからのMNPでオンラインでSIMだけ申し込んだ場合、届いたSIMをスマホに入れた段階でソフトバンク解約のワイモバイル加入になりますか?

816:
19/10/13 18:42:05 SZ/sF0D+M.net
>>785
ほっといても1週間以内き切り替わる

817:非通知さん
19/10/13 19:03:09.39 pQAE96YXp.net
>>786
自分で切替タイミングを操作したい場合は任意の日にSIMの入れ替えでいいのでしょうか?

818:非通知さん
19/10/13 19:05:38.38 SZ/sF0D+M.net
>>787
ほっといても切り替わる、って書いてるだろ

819:非通知さん
19/10/13 19:29:37.40 pQAE96YXp.net
>>788
任意で切替日をえらべないってことですか?

820:非通知さん
19/10/13 20:26:20.51 +QPcO9Krr.net
>>755
これはなんですか?

821:
19/10/13 22:05:39 eyX3krsfx.net
APNの説明。
あと、ここ↓にアクセスして知りたいことを書くとなんと答えが見つかることがあるんです。
URLリンク(www.google.co.jp)

822:
19/10/17 12:01:55 bMpKaXTzr.net
>>779
500キロなんて誤差程度がなんか関係する?

823:
19/10/17 12:05:26 GpUnUbWNr.net
多分500Mの打ち間違いだろう

824:
19/10/17 14:02:20 9mwIouBB0.net
paypayモールオープンしました
って、Y!mobileからSMS飛んできたけど
なんだろ、この微妙感というか片手


825:落ち感というか、やる気なさというか とりあえず魚拓でも取っておくか?



826:
19/10/17 18:30:13 8y4Gv3N4r.net
>>794
昼頃見たら水とモバイルバッテリーしかなかったw

827:非通知さん (ワッチョイWW 23e2-syTF)
19/10/18 15:30:57 663fPjDQ0.net
“ワイモバイル”初のXperia™シリーズとなる「Xperia 8」を10月25日に発売
URLリンク(www.softbank.jp)

ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”で初めて取り扱うXperiaシリーズの「Xperia 8」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を、2019年10月25日に発売します。発売に先立ち、現在予約を受け付けています。

なお、“ワイモバイル”で購入した「Xperia 8」を使用してキャンペーンページで抽選に参加した方の中から、8,888人にソニー製のヘッドホンやイヤホンが当たる「ワイモバイル初!Xperia発売記念キャンペーン」を、
10月25日から2020年1月31日まで、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。

また、「Xperia 8」を2020年2月29日までに“ワイモバイル”で購入し、3月8日までにメーカーの専用ページから応募した方全員に、1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」を、
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が実施します。

828:
19/10/18 19:12:31 pWZ7fWrva.net
会社でAUなんだが年に150万くらい
やはりYMに乗り換えるべきかな

829:
19/10/18 22:07:00 2uGgizHOr.net
内訳を分析すればいいんじゃね。

830:
19/10/19 01:16:15 ayeWHgj70.net
泥で指紋認証付きで安いの出してくれたら文句なしなんだが意地でも出さないってのが感じられる

831:非通知さん
19/10/19 02:02:48.35 tRnKUq790.net
もう指紋認証の時代じゃないし

832:非通知さん
19/10/19 03:25:55.88 1ukw6uoq0.net
>>799
Libero S10 >>730

833:
19/10/19 07:39:28 ayeWHgj70.net
>>801
おサイフなし、はい却下

834:非通知さん
19/10/19 08:36:28.44 qC0wM3y60.net
SIMフリーiPhone11

835:非通知さん (ワッチョイWW 12e2-syTF)
19/10/19 11:08:02 1ukw6uoq0.net
>>802
俺はエスパーじゃないよ

836:
19/10/19 13:53:26 ifJfQhasM.net
エスパー伊東が重度の脳梗塞のため入院

837:
19/10/19 14:52:34 eNqTQm200.net
シム契約して好きな安ドロ使う方が早い

838:
19/10/19 14:57:17 76P3R7N2r.net
なんかそんな感じになっちゃったよなぁ

839:
19/10/19 17:39:42 tRnKUq790.net
結局、総務省令の結果どうなったんだ?
キャリア販売の端末と、他店などで販売の端末比べて、好きなの買ってSIM挿せって方向性?

PHSからの移行はどうするのがいいんだろ

840:
19/10/19 22:06:35 g7Rbgp6Gr.net
>>808
PHSから契約変更して簾付けると「次回の機種変更」まで簾が無料
同時にSIMフリーのdsdv端末を購入してmvnoに新規加入してsimを挿して使ったらどうだろうか
以後はSIMフリー機を買い換えるようにすれば簾無料が継続できる(はず)

Y!mobileの端末は予備機として使うかSIMロック解除してさっさと売り飛ばす

841:
19/10/19 22:38:33 fYeBFy9eM.net
>>809
売らず、持っていたほうがよい。

842:非通知さん (ワッチョイW 5f9d-Gq23)
19/10/19 22:53:01 qC0wM3y60.net
>>810
なぜ

843:
19/10/20 14:21:31 7UAre8iXp.net
本体が無いと困る場合が有るからでしょ

844:非通知さん
19/10/22 17:10:11.20 ckUzVZa00.net
116電話して1000円おかわり貰えたけど割引きすんの12月から言われた。
まぁでもいいかおまいら愛してる(^ω^)

845:非通知さん
19/10/22 19:29:26.85 gxfTpOWb0.net
オイコラミネオとかササクッテロとかなんで表示されんの?

846:非通知さん
19/10/22 19:49:50.78 Ue1BEGOa0.net
ワッチョイでググろう

847:非通知さん
19/10/22 20:18:10.30 ZdlwKa7/M.net
19日に申し込んだのにまだ加入審査開始メール来ないんだが

848:非通知さん
19/10/22 22:43:58.52 ck3Z/zNp0.net
>>813
良かったやん。よく繋がったな。

849:非通知さん (ササクッテロ Sp47-88ub)
19/10/23 07:02:05 YN/SvNOOp.net
>>817
そーとー待つ覚悟で余裕こいてたら


850:ワンコールで繋がって焦ったぞ(^ω^)



851:非通知さん (ワッチョイ 03e5-S3Tg)
19/10/23 07:38:58 CIMosNER0.net
116て固定電話のおかわり割があるんか?
さっそく今日特攻してみる
>>813>>818

852:非通知さん (ワッチョイ 120a-YP3c)
19/10/23 21:43:10 zjW1YXRX0.net
禿優勝セールまだああああああああ

853:非通知さん
19/10/24 08:28:26.96 TmcchLJlp.net
もうやってるよ

854:非通知さん
19/10/24 18:49:15.02 JOII5euZr.net
ワイモバイルオンラインショップの分割機種変のステータス画面が「審査中」から「登録作業中」になってもNGになってキャンセルになることがあるそうだね。

855:非通知さん
19/10/24 19:26:08.15 wuesmkAt0.net
マルチしてまでかくことかね

856:非通知さん (ササクッテロ Sp47-miMR)
19/10/25 12:04:51 RBKIyqB6p.net
今年も学生向けキャンペーン実施しますかね。

857:非通知さん (ワッチョイWW 63e2-onqx)
19/10/25 15:59:43 9bkW+Rkr0.net
「PayPay」がたくさんもらえる「いい買物の日」キャンペーンを11月1日から実施!
URLリンク(www.softbank.jp)

ヤフー株式会社、ソフトバンク株式会社およびPayPay株式会社は、リアル・ネット双方において大規模セールなどを展開する国内最大級の“お買物の祭典”である「いい買物の日」キャンペーンを、
日本におけるキャッシュレス決済の推進を目的とした「ニッポンPayPayPayプロジェクト」の一環として、2019年11月1日から実施します。

2019年の各社のキャンペーンは下記の通りです。

ヤフー株式会社
Yahoo!モバイル
11月1〜11日
“ワイモバイル”のSIMカードやスマートフォンのご契約で、PayPayボーナスライトを最大で9,000円相当付与

ソフトバンク
“ワイモバイル”の「スマホベーシックプランS/M/R」への加入で、3,000円相当のPayPayボーナスをプレゼント!
キャンペーン期間中に、新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、“ソフトバンク”からの番号移行または契約変更で、“ワイモバイル”の「スマホベーシックプランS/M/R」に加入すると、3,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントします。
URLリンク(www.softbank.jp)

858:非通知さん (ササクッテロル Sp47-MFF+)
19/10/25 16:13:10 VRPn+c2Kp.net
>>825
まじかぁ今日申し込んでもうたよ…

859:非通知さん
19/10/25 16:28:24.43 3dehIAtnM.net
今月我慢したかいあった

860:非通知さん (ワッチョイWW d38f-jF22)
19/10/25 22:39:31 vl7obRSz0.net
>>826
クーリングオフできないのかな?

861:非通知さん
19/10/26 02:55:31.86 dmJR11JeK.net
テスト

862:非通知さん
19/10/26 15:09:54.79 ukkmfTjx0.net
あれれ!
データ増量キャンペーンって11月末で終わりやん。
12月になったら乗り換えようと思ってたのに。
UQにすっかなぁ。。。

863:非通知さん
19/10/26 18:36:58.11 EWdu6eqT0.net
>>830
UQの増量キャンペーンも11月までだよ
URLリンク(www.uqwimax.jp)

864:非通知さん
19/10/26 18:46:15.36 1Ahi4FYu0.net
11月28日ってなにがあるんだ?
何かの呪いの日なのかな

865:非通知さん
19/10/26 19:05:41.41 rjyl1btYr.net
>>832
うちの糞兄貴の誕生日だから呪われてるぞ

866:非通知さん
19/10/27 19:08:16.21 4AF5DqN90.net
 シムをワイモバに変えてからスマホの通信関係アプリの挙動がおかしいのでシムの不具合では無いですか?
 とサポートに電話したら症状を聞いてくるでも無く技術的な事を聞かれても困ります
 公式ネットショップで買ったならそちらに相談して下さいだと
 なんなんだこの会社?

867:非通知さん (アークセーT Sx47-MZfN)
19/10/27 22:40:30 N5FGSMjwx.net
auのサポート最低だな

868:非通知さん (ワッチョイWW 3331-sIgi)
19/10/27 22:53:54 hgzigjDA0.net
>>833
クソとか言いながら誕生日覚えてるとか(


869:*´▽`*)



870:非通知さん (オッペケ Sr47-c1/2)
19/10/28 10:05:08 og0aHn7Or.net
俺の家というか近所も全く被災地域じゃないんだが、あなたの今月の追加容量購入分を無料にするとメール来たわ
でもなんも買ってないんだよな

871:非通知さん
19/10/28 15:32:01.36 Kzsk5F2S0.net
TJC製「Battery Wi-Fi MF855」 ソフトウェア更新のお知らせ
URLリンク(www.ymobile.jp)
TJC
Battery Wi-Fi MF855
●ネットワーク更新に合わせて機能改善しました。
公開日:2019年10月28日

872:810 (オイコラミネオ MM87-bSSg)
19/10/28 22:36:08 Pdhr2CC5M.net
>>811
売れたとしても、その高値に驚いてとびあがるほど高価で売れるわけでもありません。
だいじょぶな気もしますが、ずっと「だれとでも定額無料」のキャンペーン特典がついたまま、4G終了時まで使おうと考えているひとは念のために、もとの端末は使わずとも、自分で保管しておいたほうがよいです。
「SIMを失くした(電話機も売ってしまってない)」のとき、困ることがでてくるかもしれません。
機種変するつもりなど当初はなくともこれはという機種がでて気が変わり、機種変更手続きをしようとする際にもしかすると現機種の提示が求められることがあるかもしれません。
禿のことだ、禿の罠がなどとはいうつもりはまったくありませんが、電話機は自分の手許に置いとくほうがいいと思うのです。

873:非通知さん
19/10/29 13:43:44.26 7kUEkD+l0NIKU.net
>>811
ソフトバンクのときにSIMをなくしたと言って再発行するには契約時の端末がないとだめだった。
そういう意味では何らかの事情でSIMの再発行をするかもということがあるなら端末は残していた方が安全かも。

874:非通知さん
19/10/29 22:23:59.17 yub4ku1o0NIKU.net
(更新)令和元年台風第19号の災害に伴う支援措置について
URLリンク(www.softbank.jp)
(更新情報:2019年10月29日 午後7時時点)
対象地域に契約者住所または請求書送付先住所が所在する、“ソフトバンク”および“ワイモバイル”のスマートフォンなどをご利用のお客さまを対象としたデータの追加購入料金の無償化を、2019年11月30日まで延長します。

875:非通知さん (アウアウクー MM47-pOic)
19/10/30 02:43:25 oC7IAdX6M.net
>>841
何故だがわからんけど、俺の居住地域は対象外になってるんだよな
本当にムカつくわ

876:非通知さん
19/10/30 06:35:08.28 ayjvSC5+x.net
10月は何故か対象になってて、せっかく獲得した600マイルが無駄になったけど
11月は無駄にならないようだ。

877:非通知さん
19/10/30 06:43:09.31 2J8UkYnEr.net
住所変更、、、

878:非通知さん
19/10/30 06:54:27.37 woifrq6Y0.net
お、来月も無料か。よしよし

879:非通知さん
19/10/30 09:40:26.70 KlFvWQJC0.net
ワイモバイル総合ってなんでスレが2つ同時進行してるの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1641日前に更新/258 KB
担当:undef