強制解約喰らった★滞 ..
[2ch|▼Menu]
779:非通知さん
21/06/04 17:36:01.27 de1UMYnp0.net
毎月の携帯料金をコンビニで支払ってるんだが、
時々遅れることもある。
機種変で分割払いにしようと思ったら、それはできないらしい。
なぜなの?

780:非通知さん
21/06/05 09:06:15.61 NWxFtAG20.net
>>779
cicを覗いているようなので、クレカの支払い遅れや金融事故あると金額に関わらず分割組めない気がする。
最近厳しいと思う。去年は普通に機種変で分割組めたのに

781:非通知さん
21/06/05 11:12:32.59 X2Ue6wls0.net
>>779
携帯料金自体も遅延あると割賦の審査厳しくなるみたいで機種変しようと思った時に遅延してないか聞かれたことある

782:非通知さん
21/06/05 12:43:59.47 KEJKD+Xr0.net
その時点での未払いを聞かれたんじゃなく?

783:非通知さん
21/06/05 13:10:52.44 nM9Zm8p10.net
家電量販店Eの店員に
携帯料金支払方法をクレカ、銀行引き落とし以外の人は
機種代金分割はNGだと言われた。
そこの店だけかもしれないけど。

784:非通知さん
21/06/05 22:47:09.57 KVfkeEgN0.net
>>779
分割での機種変更は口座引き落としかクレカ払いが条件で請求書払いはダメだった気がする
滞納とか支払い遅延常習は論外

785:非通知さん
21/06/06 12:52:21.46 ONyT9Ahm0.net
強制解約ってすごくね

786:非通知さん
21/08/11 19:25:00.00 ndyboypk0.net
2年前に個人で、150万ぐらい、法人で2社合わせて200万位ドコモ飛ばしてるんだが、裁判で個人法人合わせて3年で返せと言われたのか分からんが、10年で、3万と言ったら出来ないと言われてたけど払ういしありと思われて。それで何も言ってこないんだが、やっぱり、他のキャリア契約の三年後の為に少しづつ個人のは払っといたほうがいいのかな?

787:非通知さん
21/08/11 19:27:57.48 ndyboypk0.net
tcaって払ってなかろうが5年後には消えるみたいだけど。とりあえず、auとuqで50万ぐらいあるからそっち先に払ったほうがいいよね。

788:非通知さん
21/08/12 07:31:44.79 GfnmZDT40.net
あーーーーー
強制解約予告きたからとりあえず1ヶ月分払って安心してたら直近の月のぶん払ってた
解約されてすぐ残り払ったけど携帯番号はどうにもならんよな

789:非通知さん
21/08/12 12:20:49.78 fjSWIetu0.net
そんならもう時効だよ

790:非通知さん
21/08/24 07:21:19.14 G4jVtcbk0.net
TCAに滞納履歴って払っても滞納歴としては残ります?

791:非通知さん
21/08/24 09:07:23.97 T1XDxkKI0.net
ドコモで端末のみ買おうと思ったけど弾かれたわぁ…

792:非通知さん
21/09/06 00:47:09.08 CuxE33jY0.net
>>791
分割ですか?それとも一括で3ヶ月以内で単体購入で3回買おうとしました?

793:非通知さん
21/09/06 00:48:20.74 CuxE33jY0.net
>>791
オンラインですか?

794:非通知さん
21/09/11 19:23:01.18 AZ/dl/5C0.net
1みの ★2021/09/08(水) 08:33:14.18ID:JB8dhmei9
 過去に携帯電話料金の未納を経験したことがある人向けに、比較的安価にスマートフォンを貸し出す事業の利用者が増えている。
一般社団法人「リスタート」(東京都豊島区)が「通信困窮者を支援する」として行っている事業で、コロナ禍以降に急増したという。
感染予防のために対面での手続きが避けられ、スマホなしでは求職活動などもままならず、今後もさらに利用が広がる可能性がある。
 千葉県の男性(46)は昨年11月、NTTドコモのスマホの契約を解約された。料金の未納が原因だ。
転職する予定だった配送の仕事が昨春の緊急事態宣言でなくなり、収入が途絶えた。
しばらくは携帯料金の支払い猶予が認められ、分割払いを続けてきたが、結局、払えなくなってしまった。
 スマホが使えなくなると、職探しも壁にぶつかった。
求人誌を見て公衆電話から申し込んだり、コインランドリーの無料WiFiを使って通話アプリで連絡をとったりしてきたが、安定した仕事になかなかつけない。
日雇いの仕事でしのごうとしたが、すぐに家賃も払えなくなった。
そこで今年1月、生活保護を申請するために訪れた市役所の窓口で、担当者から紹介されたのが、「リスタート」のレンタルスマホだった。
続きはソースで(会員記事)
2021年9月8日 6時30分

795:非通知さん
21/09/13 17:00:13.56 np9x+sg40.net
20年くらい前にJフォンで滞納→強制解約→サービサーから請求って流れになってそのまま今まで放置してるんだけど
流石にワイモバやソフトバンクは契約できないよね?
ドコモやauは契約できました
信用情報機関にも痕跡はなしですが自社ブラックのままですかね?

796:非通知さん
21/09/22 20:52:55.35 6FxrYd3z0.net
>>795
申し込んでみるしかない

797:非通知さん
21/09/25 19:57:22.00 wHnI47Dc0.net
au未払い有るけど、UQ新規SIMのみイケると思いますか?

798:非通知さん
21/09/26 18:49:16.32 9BLoGEd50.net
年数にもよるけど多分無理

799:非通知さん
21/09/26 18:49:48.33 9BLoGEd50.net
むしろdocomo未払い強制解約5年前の旦那がどこの会社も審査通らない

800:非通知さん
21/09/26 21:12:16.76 NBFpItFa0.net
au未払いで、先日星川法律事務所からショートメールで連絡来たんだけど、支払い期日(9/27)迄に払えなかった場合強制解約はいつ位に成りますか?

801:非通知さん
21/09/27 14:11:52.19 kXXTQqEF0.net
期日の1〜2週間後には使えないと思った方がいいかと

802:非通知さん
21/09/27 23:33:27.29 Wmw5gRd00.net
>>801
分かりました、有難う御座いますm(__)m

803:非通知さん
21/09/28 01:40:34.07 lGpzCcDb0.net
>>799
楽天モバイルなら大丈夫!
今なら3ヶ月無料!

804:非通知さん
21/10/16 11:37:42.58 Ts9J65Ju0.net
IDOとアステル東海(?)とDDIポケットとJフォンぶっちした俺
povo通った
ドコモソフバンアウ楽天問題なく契約できたので一安心?
忘れたころに実は未払いが判明しましてってこないよな!?

805:非通知さん
21/10/29 17:11:13.75 vtOftdea0.net
au強制解約後、完済して2週間経つんですがSIMのみ新規いけますか??

806:非通知さん
21/11/10 22:17:48.18 MXpF1BG+0.net
auは5年前に滞納からの強制解約、ソフバンは15年?前くらいに滞納からの強制解約、今docomoをコロナのやつで期日延長してるんですがこのままだと一気に払えないんですけどもうどこも契約できないですか?

807:非通知さん
21/11/16 19:44:46.08 W+IQdxXM0.net
ドコモ飛ばす気なら今のうちに格安か楽天いけば
やるなら勿論SIMのみ契約ね
TCAは5年経てば消えるから他社の未納情報は残ってないと思うの

808:非通知さん
22/02/12 16:39:38.67 Ns/WcoeC0.net
J:COMショップでネット電話モバイル電気ガス申込したが審査落ちしたwww
人生終わったから首吊ってくるわ

809:非通知さん
22/02/13 18:09:56.43 riMgzN+W0.net
>>797
2021年2月に庭強制解約、今さっきUQのSIM(eSIM)のみ契約出来たぞ

810:非通知さん
22/02/25 17:05:33.51 tlZOkAtc0.net
au利用料滞納中だけど、身分証ごと住所変更したら他社で新規いけるかな?ちなみに端末分割なし

811:非通知さん
22/02/26 22:25:17.41 P9RikTlA0.net
>>810
俺auほったらかしてpovo使ってる

812:非通知さん
22/03/14 07:41:06.46 0ImFgO3H0.net
男の場合は婿入り
女の場合は嫁入りしたらブラックなのもバレないとか聞いたことがある

813:非通知さん
22/04/01 19:28:41.12 2BZOIT2l0.net
甘いよ
身分証の番号的な物も確かめる

814:非通知さん
22/04/04 21:19:02.35 rdqrfgT90.net
5年前くらいにau強制解約くらって
星川経由で完済したけど
また契約って出来る?預託金とか要るの?

815:非通知さん
22/04/14 16:04:26.68 hY64sxXX0.net
99年にセルラー滞納したやつちゃんと出てきたから払ったら分割契約いけた
どんだけザルな審査なんだろう

816:非通知さん
22/04/27 16:05:24.92 /ixIfGoC0.net
>>804
ある

817:非通知さん
22/05/17 10:12:54.81 1RMr2Pu60.net
UQSIMのみで審査落ちして理由が料金未納
身に覚えがなくて問い合わせたら11年前の携帯料金未払いだった
すぐに振り込み当日再度申込、翌日可決
ちなみに1ヶ月前にPovoは可決しててaupayカードは否決
cic確認してみるもauが覗いた形跡なしだったから謎だったんだけど、社内ブラックの時点でcic見るまでもなく否決されたんだなと納得した

818:非通知さん
22/05/17 10:34:29.87 8B1dqdlZ0.net
>>817
auの未納あったけどUQやpovo契約できてたんだけど、ある時からダメになった。

819:非通知さん
22/05/19 09:52:57.33 BvBXsXpt0.net
docomo飛ばして4~5年
未納金20万
さすがに通らんか
ワイモバイルだめだった

820:非通知さん
22/08/14 22:25:15.19 3mvfz9lg0.net
あげ

821:非通知さん
22/08/17 17:31:53.61 uwXYUv/e0.net
IDOとボーダーフォン踏み倒したが普通に契約できてる
流石に古すぎて契約情報残ってなかったか

822:非通知さん
22/08/17 20:32:23.96 vD3jDOHJ0.net
>>821
嘘くせーな
その2つ俺と全く同じだから立派な社内ブラックだよauとSoftbankは契約出来ん安心しろ
情報残って無いのはTCAの方でdocomoとかMVNO(庭禿系以外)は余裕で通るわ当たり前だが

823:非通知さん
22/08/17 21:32:23.08 uwXYUv/e0.net
IDOとボーダーフォン(J-Phoneだったかもしれんけど)強制なったけどホワイトプラン契約できたぞ
スマホデビュー割も問題なかった(XperiaXZの頃なのでデビュープランなんてなかった)
auはpovo2.0しか契約したことない
5回ぐらいは引っ越したから一致するのって氏名(読み変わってる)と生年月日のみなのも関係する?

824:非通知さん
22/08/18 05:19:43.79 LiEVKgnX0.net
読み変わってるって
それかもな

825:非通知さん
22/08/19 20:32:35.69 +wq7enxT0.net
TCAってCICみたいに面倒くさい
時効援用しなくても5年経過したら
勝手に消されるであってる?
ググるとTCAも正式に時効援用手続きせんと
消えないで?とか言ってる弁護士おるんだが

826:非通知さん
22/08/19 20:54:55.03 JI4LSAvS0.net
>>825
強制解約後5年経過で抹消される
もしくは自己破産して契約キャリア免責されればTCA/TELESAへ通知行っくので不払い情報抹消される
キャリアが通知サボってる可能性もあるけどwww
その場合でもキャリアに抹消請求すれば確実にTCA/TELESAから消えると思う

827:非通知さん
22/08/20 14:52:57.95 daHDMqzL0.net
>>826
詳細にありがとう
やっぱり放置しとけば勝手に消えるんやね

828:非通知さん
22/10/13 21:21:35.66 x9ZpIG1I0.net
適当に格安いけば何処かで持てるw

829:非通知さん
22/11/15 12:13:40.94 mZ6D8LCW0.net
>>799
審査無しのところで契約するといいよ

830:非通知さん
23/01/21 15:14:54.23 oKa7BtvA0.net
ウィルコムの滞納分を払ったのに、ソフトバンクを申し込んだら、まだ未納料金が残っていますとか言われたわ。

831:非通知さん
23/02/06 07:27:12.48 g3exZMtz0.net
docomo、ソフバン強制解約後の裁判についてなんだが、答弁書提出しても結局は口頭弁論やらなんやらで裁判所までいかなければいけなくなるのか?
差押えになった場合、家にくるのか、いきなり口座とか給与の方に差押えいくのかどっちなんやろ
流石にそこまで放置してる人っていないのか?

832:非通知さん
23/02/07 17:05:10.76 aH1AApEE0.net
IDO、DDIポケット、NTTパーソナル、アステル四国、ボーダーフォン踏み倒したことあるな
今のところは3キャリアとも問題なく契約できてるが
あまりに昔過ぎてデータ残ってなかったんかしら


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

492日前に更新/190 KB
担当:undef