【プリモバ】シンプル ..
[2ch|▼Menu]
301:非通知さん
18/08/31 13:31:06.36 J6uWqxhf0.net
更新したけどいらなかったかな?
もう050だけでやっていったほうがいいかもしれんね

302:非通知さん
18/09/01 10:01:37.72 zjOBQD9A0.net
携帯は保険みたいなものだから必要
安定した着信、警察や救急車へはチャージ残高0円でも繋がるし認証にSMS使える

303:非通知さん
18/09/01 10:23:57.95 9n7hw3y50.net
規約変更以降にjsim契約出来た人に話聞かないな

304:非通知さん
18/09/01 22:38:56.46 tPaEMLNp0.net
>>299
まあ、IP電話アプリでは警察署なり消防署に電話をしないと駄目だしな。あと、SMS認証はラインだけに限定するなら、ラインモバイルのデータ通信専用でも不要にはなるが。

305:非通知さん
18/09/01 22:44:08.99 mWWb2uGx0.net
>>301
LINEに限定するならって流石にそれは限定し過ぎだろ

306:非通知さん
18/09/02 14:24:02.18 DE0lSPg


307:r0.net



308:非通知さん
18/09/03 05:00:32.20 jeekAXbe0.net
Simplyのsimはソフバのスマホならパケットも使える?

309:非通知さん
18/09/03 06:36:37.88 v9mMulWS0.net
使えない

310:非通知さん
18/09/03 06:49:28.53 oNRgKykb0.net
>>304
SIM交換手続きが必要
なお、そのSIMの在庫のある店を探すのが大変

311:非通知さん
18/09/03 11:58:16.17 jeekAXbe0.net
>>305-306
ありがとう
100MB300円で使えるならいいと思ったけどダメなんだね

312:非通知さん
18/09/03 13:02:37.97 869X6FSi0.net
アンロックすれば認識するだろうがIMEI制限かかってるんじゃないかな

313:非通知さん
18/09/05 08:18:26.05 SdhvB0jZ0.net
〓SoftBank 301Z 軽量プリペイドケータイ Part3
スレリンク(keitai板)

314:非通知さん
18/09/05 08:22:25.55 SdhvB0jZ0.net
SoftBank DIGNOケータイ 501KC
スレリンク(keitai板)

315:非通知さん
18/09/05 08:25:29.51 SdhvB0jZ0.net
Softbank Simply 602Si Part1
スレリンク(keitai板)

316:非通知さん
18/09/08 01:03:25.36 vNIzYeHm0.net
少し特殊だが、シンプリィがタッチパネルを搭載しプレイストアに対応した様なスマートフォンがあったw
URLリンク(m.dhgate.com)

317:非通知さん
18/09/08 03:09:51.50 3YFM5r4b0.net
今日でプリペからMNP転出して他に乗り換え完了したので愚痴を
MNP予約番号もらいにショップに行って、たかだか3Gガラケーのプリペイドを4年使ったユーザーごときに
必死に引き止めすんじゃねーよw。15時に入店して退店時間が16時15分だった。
しかもぜんぜん高くて機種変する気なんかおきへんかったで
URLリンク(iup.2ch-library.com)

318:非通知さん
18/09/08 05:16:43.91 0wnwNU7X0.net
店頭必須なのがつらいな

319:非通知さん
18/09/08 05:19:11.29 sBykuTvv0.net
もともとシステム入力しても、処理されるまで結構待たされるんじゃなかった?待ち時間に営業されただけでしょ。
俺なんて閉店前に入店したのに、1時間待たされた挙句、今からだと閉店までに処理が終わらないと言われて追い返されたよ

320:非通知さん
18/09/08 06:11:29.77 txjtYWIK0.net
>>313,315
手数料3240円とられた?

321:非通知さん
18/09/08 06:24:07.39 SQ4CxVVk0.net
>>313
せめてY!mobileの利用料金ならね

322:非通知さん
18/09/08 08:18:11.80 em3JOrxa0.net
>>315
普通の後払いSoftBankスマホ解約は夜から行ったが30分もかからずに解約退店したなぁ
MNPと純粋な解約では時間差あるのかね?
SoftBankユーザー少ない地方だろうから客0だった
携帯屋は外からも店内の一部は見えるわけだし何人か客が座ってる店でSoftBankの負の面を周りに聞こえる程度の声で解約作業させようかなとも思ったが、結局は客0人のショップにて解約したよ
これからSoftBankを新規で手続きしてる客の隣でSoftBankの負の面をスタッフに(解約理由も記録される)言いまくるのもアレだしなと…
店や店員は悪くないんだしなと

323:非通知さん
18/09/08 11:18:22.29 3YFM5r4b0.net
>>316
おう手数料3240円払ったぞ、有効期間2週間でね

324:非通知さん
18/09/08 11:59:07.62 NluuzdwU0.net
こっちの方だけかもしれんが最近のソフバショップってワイモバ併設店になってるからNMPしに行ったらワイモバ勧められない?

325:非通知さん
18/09/08 12:16:03.69 3YFM5r4b0.net
>>320
うちがMNPしに手続きした店舗はワイモバ併設店じゃなかったからワイモバの話は一言も無かったぞ。
お宅の光はどこに入っておられますカー、乗り換えの光解約金はキャンペーンでキャッシュバックですガー、ソフバン光に移ると割引ガー
ソフトバンク光はめちゃくちゃ勧められたぞ。

326:非通知さん
18/09/08 12:27:42.92 4JvWvbCO0.net
>>320
えぬえむぴーってなに?

327:非通知さん
18/09/08 18:19:30.68 EGHkNJfI0.net
NMP48

328:非通知さん
18/09/08 18:30:55.62 EjDcO/Cj0.net
  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

329:非通知さん
18/09/08 20:22:18.08 8cuWjDUp0.net
>>320
NMPしに行くって何?

330:非通知さん
18/09/08 20:33:08.14 dr/oRP1I0.net
ナマポ

331:非通知さん
18/09/09 06:25:04.50 67TPwuSd0.net
ガッ

332:非通知さん
18/09/09 09:29:23.14 p8/5cLjr0.net
ギッ

333:非通知さん
18/09/09 16:41:53.29 6G8JE0/S0.net
>>327
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'

334:非通知さん
18/09/09 16:50:57.80 KTO8soRA0.net
>>329
がっ

335:非通知さん
18/09/10 00:47:38.32 EdTDM2Sz0.net
プリケー

336:非通知さん
18/09/10 00:55:12.75 rbzS4wOh0.net
エンジョルノ

337:非通知さん
18/09/10 08:54:59.23 GzQ00dHi0.net
iPhoneマダー?

338:非通知さん
18/09/10 09:02:12.75 Lm8dkBI/0.net
PJ

339:非通知さん
18/09/10 14:00:09.70 El4Za3Zz0.net
ねじまき鳥のケータイ屋さん

340:非通知さん
18/09/10 15:04:20.94 cEGMNeAP0.net
>>333
iPhoneなんか、北海道大地震等の大災害が起きて携帯電話回線が全滅なり非常に不安定になったら役に立たないから、この様なUHFのトランシーバーも使えるスマートフォンが良い。
URLリンク(m.ja.aliexpress.com)
携帯電話やインターネット回線が大災害で駄目になった時でiPhoneが役に立つ事は、SEを除く6以降のには気圧センサーが搭載してあるから、気圧計アプリで気圧を測定して天候の変化に注意する事等だな。
まあ、中古品のiPhoneの安いのを買っておいても損は無い。シムロックが掛かっているなら解除アダプタを使えば良いし。

341:非通知さん
18/09/10 18:56:38.56 CzIB8lT/0.net
>>336
局免はいらないの?

342:非通知さん
18/09/10 21:33:17.80 a+vM+FNg0.net
>>337
トランシーバーは大災害限定で使えば大丈夫だろ。大災害なら大混乱をしているから電波の取り締まりどころじゃないし。

343:非通知さん
18/09/10 22:17:25.37 Mh5etbcL0.net
そんな火事場泥棒みたいなことして恥ずかしくないの?

344:非通知さん
18/09/10 22:20:25.22 wvO+vGc+0.net
>>339
火事場泥棒の意味調べて出直してこい

345:非通知さん
18/09/10 22:54:19.94 12mSBC6z0.net
>>339
北海道大地震では損傷や停電で携帯電話網、インターネット回線が使用不能や非常に不安定になったから、その様な時は違法なトランシーバーの使用もやむを得ないな。

346:非通知さん
18/09/10 23:25:12.42 KXVYJnRp0.net
>>340
お前も大概だな

347:非通知さん
18/09/11 00:43:52.08 chqRATrp0.net
>>342



348:言われて悔しいのは分かるけど恥の上塗りも程々にな



349:非通知さん
18/09/11 06:38:05.19 ZX9wV4CT0.net
必死だな

350:非通知さん
18/09/11 08:48:25.28 UJVQefIe0.net
非常時には、トランシーバーよりも、ラジオのほうが役に立ちそうだな

351:非通知さん
18/09/11 08:53:27.79 euRrsdhX0.net
>>344
ブーメラン定期

352:非通知さん
18/09/11 11:24:46.38 Jzk6Iplr0.net
単語しか見ずに文章が読めないやつが増えたな
そんな奴に限ってレスしたがるからたちが悪い

353:非通知さん
18/09/11 12:38:26.19 ZnfhDikn0.net
>>341
そんな時は災害対応で無線を使うだろうから、一般人の無免許局は遠慮すべき時だと思うけどね。

354:非通知さん
18/09/11 12:38:37.55 Dl4ynHBD0.net
>>347
いきなり現れて何で自己紹介してるんだ

355:非通知さん
18/09/11 16:12:52.12 okOu+NKj0.net
何だかんだ変なのが粘着しはじめたな

356:非通知さん
18/09/11 16:16:28.08 3Ml9PvZH0.net
>>350
いきなり現れて何で自己紹介してるんだ

357:非通知さん
18/09/11 16:27:55.74 okOu+NKj0.net
レス早っ!
きんもーっ☆

358:非通知さん
18/09/11 16:53:21.05 R6I8dCj/0.net
>>352
レス早っ!
きんもーっ☆

359:非通知さん
18/09/11 17:08:00.18 YLZey2Lz0.net
困って鸚鵡返ししか出来なくなってるな

360:非通知さん
18/09/11 17:29:18.36 7+A7yXJO0.net
>>354
レス早っ!
きんもーっ☆

361:非通知さん
18/09/11 18:52:32.09 avGhmpPd0.net
俺っ!
きんもーっ☆

362:非通知さん
18/09/11 19:13:00.94 Mzyond3U0.net
コピペ返しされたやつって90割>>354の台詞吐く法則

363:非通知さん
18/09/11 19:16:05.04 okOu+NKj0.net
90割ねぇ〜

364:非通知さん
18/09/11 19:40:47.35 amIt/a8F0.net
巣に帰れよ

365:非通知さん
18/09/11 20:45:29.79 adRaMZO20.net
>>358
案の定釣られてて草

366:非通知さん
18/09/11 20:49:56.97 p6UAw0al0.net
まだやってるのかカスども

367:非通知さん
18/09/11 21:11:34.17 Tk1q59XZ0.net
5chやってるやつに読解力とか求めても無駄

368:非通知さん
18/09/11 22:38:39.30 uotOV5uV0.net
プリペイドケータイは廃止の流れに進まないの?
安かったら一台くらいは買ってみたいが折り畳みのあれは一万円くらいか?

369:非通知さん
18/09/11 23:37:51.77 jbWCBt5q0.net
>>361
涙拭けよカス

370:非通知さん
18/09/12 00:40:29.77 5HOesOIZ0.net
>>363
1万800円だな。
URLリンク(www.softbank.jp)
そして、買って直ぐにシムロックが解除出来るだろうから、他のシムがあるならシムロックを解除した方が良い。

371:非通知さん
18/09/12 11:01:30.89 7G/ns2TS0.net
プリペイドはナビダイヤル(0570)が利用できないのが困る。今は何でも0570だし。

372:非通知さん
18/09/12 11:30:35.70 hYFIfVHp0.net
目的にもよるだろうけど4GケータイのSIMはIMEI制限でスマホに挿し替えても通話とSMS受信しか出来ないからシムフリースマホ持ち込みで4GスマホSIMにした方がいいんじゃない?

373:非通知さん
18/09/12 12:50:59.83 jXutapbr0.net
SoftBankプリペイドケータイって3Gだっけ?
プリペイドケータイに4Gってありますか?

374:非通知さん
18/09/12 12:53:44.93 jXutapbr0.net
>>367
SoftBankショップに本体持ち込みでSoftBank店員たちはプリペイドケータイ(スマホ)契約してくれるの?

375:非通知さん
18/09/12 13:15:39.76 yNtctC4p0.net
プリペイドは4Gスマホと4Gケータイ
ショップに4Gスマホ持ち込みでプリペイドの4GSIMで契約出来るけど、ほとんどのショップはSIM取り寄せになるから日数かかるかも
中にはプリペイドやってませんというショップも多数あるから直営店行くと良い

376:非通知さん
18/09/12 13:17:50.33 ajIKDAiO0.net
シンプリーがタッチパネルを搭載し、プレイストアにも対応した様なスマートフォンを見付けたw
URLリンク(m.ja.aliexpress.com)

377:非通知さん
18/09/12 13:23:52.30 BvkEhj9P0.net
>>367
APM設定してもダメなん?

378:非通知さん
18/09/12 13:40:40.35 yNtctC4p0.net
4Gスマホはプリペイド用のAPN公表されてるから他のスマホに4GスマホSIM挿し替えてもデータ通信できる
4GケータイはAPN公表されてないから他のスマホに4GケータイSIM挿し替えても通話とSMS受信以外使えない

379:非通知さん
18/09/12 14:20:45.18 41nrupGn0.net
>>370
そのような形でもシンプルできるのか
ありがたい
単純に元々夜間は電源OFFしつつ動画などもあまり見なかったスマホ解約したのでシンプルに使いたい
バッテリーまだ大丈夫そう
今はWi-Fiとフルセグ見るのに使う感じ
これがシンプルとはいえまたSoftBank番号(回線)もてるなら早くシンプル持ちたいお!

380:非通知さん
18/09/12 15:46:10.49 zIw23db40.net
>>372
APMって何ですか?

381:非通知さん
18/09/12 17:51:31.37 mF4kvyQZ0.net
>>369
してくれたよ

382:非通知さん
18/09/12 17:54:06.16 mF4kvyQZ0.net
>>370
3Gスマホ、4Gスマホ両対応SIM在庫有るショップなら3G、4G選べる

383:非通知さん
18/09/12 17:54:50.45 mF4kvyQZ0.net
>>372
ダメ
fourgsmartphone

384:非通知さん
18/09/13 02:46:03.81 wT1Jd8Zk0.net
すみません質問させて下さい。
SoftBankのオンラインショップで101kを購入し通話のみで使っていました。
3ヶ月程前に紛失していまい現在回線を
停止しています。
最近メルカリ等で安く売られていることを知りました。

そこでまた同じ電話番号で使うにはショップで無料通話付きを買うかネットで中古を買うのはどちらが安くすみますか?
通話さえ出来れば性能などは気にしません。現在残高は0円です。

385:非通知さん
18/09/13 03:04:05.20 ROLoId8a0.net
ネットで中古買ってもSIMを取り寄せて貰って回線停止を解除してもらわないと使えないでしょ?
SIMあれば電話だけで良いなら手元にあるスマホでも代用出来るけど
同じ電話番号で新しく機種変更するならSIMも同封されるけどまず回線停止を解除してからじゃないと駄目なんじゃない?
ソフトバンクに問い合わせてみれば?

386:非通知さん
18/09/13 03:38:28.06 QXnS807j0.net
>>379
流石にそれは、事情を近所のソフトバンクの携帯電話店かソフトバンクに電話をして相談するしかないかと。
しかし、101Kを使用しているとは。今の時代でAndroidが2.3とは驚きとしか言えないです。まあ、人によって資金等の問題はありますが、
中古品でも良いから今の時代ならAndroidは5以上、RAMは2GB以上のスマートフォンが良いですね。アイフォーンなら6S以上が安泰かつ快適です。
シムロックが掛かったアイフォーンなら、シムロック解除アダプタを使えば良いですし。只、それなりに快適に使いたいなら、自宅や近所に、高速かつ安定した無線ランがあった方が良いです。

387:非通知さん
18/09/13 04:00:04.42 gFZldtCm0.net
>>379
101Kなんて化石、今時危険だで
せめて202Kぐらいでないと

388:非通知さん
18/09/13 06:03:27.42 ROLoId8a0.net
通話だけで良いなら回線停止を解除してオンラインショップで4GケータイSimply 6480円に機種変更すれば良い

389:非通知さん
18/09/13 06:56:39.29 wT1Jd8Zk0.net
皆様ドバイスありがとうございます。
通信は


390:別の端末があるので通話だけ出来ればいいのです。 理由はGoogleプレイのアカウントに電話番号認証が出来なくなっているため使わなくなったアプリを解約出来ず引き落とされてしまうのです。 とりあえず深夜の為できなかった停止解除を行いお問い合わせセンターに電話してみます。 回答頂いた方々ありがとうございました。



391:非通知さん
18/09/13 14:19:18.22 BRe+0wif0.net
>>382
202Kも駄目でしょ。Androidは4.2だった気がするから。ヤフオクのアプリは5以上のみになったし、ラインアプリでのラインペイカードの部分はAndroidが4.4以上じゃないと正常に動作
しないだのの警告が出る。今は中古でも良いからAndroidは5以上、RAMは2GB以上はあった方が良い。

392:非通知さん
18/09/13 20:11:36.11 TRHCqL0x0.net
楽天でんわ使えるって記事見たけど、使ってる人いる?プレフィックス番号付加でいいからガラケーでも
できるみたいなんだけど。

393:非通知さん
18/09/13 20:15:23.50 XfZ/USj30.net
楽天は使ってない
G-callは使ってる

394:非通知さん
18/09/14 08:50:17.37 tnCzW9La0.net
>>386
シンプルスタイルで楽天でんわ使ったことありますよ。
なお、G-Call ではシンプルスタイルは使えません。
(G-Call に電話番号登録はできるが、実際に電話をかけると使用できない旨のアナウンスが流れる。)
URLリンク(g-call.com)

395:非通知さん
18/09/14 16:24:24.84 E+9APec+0.net
シンプル4GスマホのSIMってサイズが対応してるSIMフリーに差して
APN設定したらソフバン同士のSMSは送受信できますかね?
受信だけ?
使ってる402がそろそろ色々怪しいから買い換えようかと思ってます

396:非通知さん
18/09/14 16:41:12.27 qldzW2Sr0.net
>>390
出来る

397:非通知さん
18/09/14 16:50:12.32 ReML6uos0.net
>>389
>>373
あと、庭みたいにIMS上で送受信する仕組みにはなっていなかったはずだから、 SMS送受信にAPNの設定は必要ない。禿同士なら送信も可能なはず。
>>390
ループ乙

398:非通知さん
18/09/14 17:41:39.58 awZPVXk20.net
>>389
4GスマホのSIMならAPN設定してシンプルスタイル4Gスマホ専用パケットプランに入ればプラン期間中に限りソフトバンクとYモバイルにSMS送信出来る
SMS受信に関しては電話番号有効期間であればSMS受信出来る

399:非通知さん
18/09/14 23:23:08.46 2JdePV7m0.net
質問です
今現在301zを使ってます
これをiPhone5sのSIMフリー版に持ち込み機種変したいのですが
iPhoneの持ち込みだと機種変ではなく新規登録になるのでしょうか?
新規登録するとして番号が変わるのは問題ないのですが今チャージしてる残高は新しい機種に引き継ぎできるのか知りたいです

400:非通知さん
18/09/14 23:36:50.15 cA/FtLqo0.net
>>393
自分なら301Zに差さっているシムを、そのアイフォーンに差してインターネットは無線ランで使うな。シムの大きさが違うならシムカッターで切断して、
切断面を爪切りにあるヤスリで削って滑らかにしてから差す。

401:非通知さん
18/09/15 01:09:25.56 XjMqdaBB0.net
>>391
>>392
ありがとうございます
ソフバンSMSの送受信が不安だったのですが大丈夫みたいなんで新しいスマホに交換します

402:非通知さん
18/09/15 06:38:15.92 ugZep48U0.net
>>393
301ZからiPhone5sへだと3Gから4GへのSIM機種変更になるのでショップ持ち込み機種変で残高も引き継ぎ可能
ただショップに持ち込んでもプリペイドSIMの在庫無しと断られたり取り寄せにかなりの日数かかると言われるかも
行く前に住んでる地域のショップに電話で問い合わせしてから行くか直営店に行くのが確実かも

403:非通知さん
18/09/15 06:41:19.54 ugZep48U0.net
>>393
機種持込みで機種変更なら電話番号は変わらないので残高も引き継がれる

404:非通知さん
18/09/15 09:13:53.84 sW91f7Fv0.net
>>394
>>396
>>397
ありがとうございます
一度表参道店に確認して行ってみたいと思います

405:非通知さん
18/09/15 10:48:26.02 Lcyn4i+b0.net


406:糞コロ
18/09/15 10:48:55.10 Lcyn4i+b0.net
400get!

407:非通知さん
18/09/15 22:08:00.73 /QmOH8wt0.net
シンプル使ってますかー
ワンコール悲しくないですかー

408:非通知さん
18/09/15 22:19:20.07 SSELmI2E0.net
有効期限3ヶ月あった頃なら兎も角、2ヶ月しかないのにワン切りしても余るだけだろ

409:非通知さん
18/09/17 17:57:06.81 K2gHrzfd0.net
ヤマダ秋葉も新橋も扱いすらないって

410:非通知さん
18/09/17 18:17:23.55 +W90yaXE0.net
今すぐ買うとしたら、オンラインショップになるのかな。

411:非通知さん
18/09/17 18:40:35.12 06jo3a2e0.net
はい

412:非通知さん
18/09/18 00:25:47.59 X8Ycq18H0.net
これはRAMが1GBだが、防水、耐衝撃、LTE、タッチパネル、プレイストア、テンキーありと最高の携帯電話型のスマートフォンかもw
URLリンク(www.snopowstore.com)

413:非通知さん
18/09/18 06:39:57.90 HZiX62fE0.net
>>406
はい、あぼーん

414:非通知さん
18/09/18 10:50:51.27 36Gyc85Y0.net
電話しまくったけどヤマダは取扱やめた店と取り扱っててても在庫なし入荷未定取り寄せ不可の店しかないね
オンラインで買うしかないわ

415:非通知さん
18/09/18 11:07:43.34 0b+muc/X0.net
SBショップもないの?
オンラインは下4桁が選べないからなぁ

416:非通知さん
18/09/18 11:08:45.24 36Gyc85Y0.net
と思ったら一番でかいLABIだけ取り扱ってたわ
テックランドは全部ない

417:非通知さん
18/09/18 12:29:54.74 0b+muc/X0.net
>>410
池袋?

418:非通知さん
18/09/18 22:07:40.32 fBXn68GU0.net
上の方のシンプリーのSIMをシムフリー機に差してパケットプランに入ると通話とSMSやMMSができるとあったけど
同じく上のほうでパケット通信はAPI非公開で出来ないってかいてたけど、メールは送受信ともできるもんなの?

419:非通知さん
18/09/18 22:38:58.85 fq8RZu2m0.net
質問です
ソフトバンクでiPhone8を契約したのですが、iPhoneはワイモバイルのSIMで運用しています
余ったソフトバンクのSIMを、501KCを買ってこれに挿して使いたいのですが、可能でしょうか
電話とSMSが使えれば十分なのですが

420:非通知さん
18/09/18 23:30:16.80 dqGeYGGZ0.net
iPhone8はnanoSIMなので、電話とSMSはできると思う、メールやネットは知らんが
URLリンク(www.simsizer.fourleafclover.cher-ish.net)

421:非通知さん
18/09/18 23:38:10.90 7/lKGXN00.net
>>414
レスありがとうございます
電話とSMSが使えれば十分です

422:非通知さん
18/09/18 23:38:37.25 tdaVfoku0.net
ソフトバンクはSIMの種類が嫌がらせのように多いから、ひょっとしたらSIMロック外さないとだめかも。

423:非通知さん
18/09/18 23:45:21.14 yyk8ZbRe0.net
>>413
その501KCがシムロックが掛かっていて使えなかった場合は、この折り畳み式のシムフリーのスマートフォンをどうぞw
URLリンク(www.expansys.jp)

424:非通知さん
18/09/18 23:53:07.38 7/lKGXN00.net
>>416-417
ありがとうございます
シンプルスタイルで購入して、ロック解除しようと思います

425:非通知さん
18/09/19 00:38:07.06 KHfmK1MY0.net
もうあれか
URLリンク(goo.gl)

426:非通知さん
18/09/19 02:19:10.14 IFSQS38o0.net
>>418
俺もその使い方しようとおまってるんだけど、SIMロック解除しなくても使えるのでは?

427:非通知さん
18/09/19 05:47:58.08 Ca3h3gx10.net
>>412
プリペイドには4Gスマホと4Gケータイの2種類SIMがあり4GスマホのSIMはAPNが公開されてるのでSIMフリーなどにSIM挿し替えてもAPN設定してパケットプランに入ればSメールやネットなどのパケット通信可能
4GケータイのSIMはAPN未公開なのでソフトバンクの4Gケータイ以外のSIMフリースマホ等にSIM挿し替えてパケットプランに入ってもSメールやネットなどのパケット通信不可
Simplyは4GケータイなのでAPNは非公開、従って4Gケータイ以外のSIMフリースマホ等にSIM挿し替えても通話とSMS受信以外は無理

428:非通知さん
18/09/19 07:00:55.98 IHj/0f2+0.net
>>410
渋谷、新宿、秋葉原、新橋は扱いなかった
池袋行ってみるか

429:非通知さん
18/09/19 09:52:46.68 vKF4WtMC0.net
SBガラホにLibero2のSIM挿すとSIMロック解除コード入力画面になったな。

430:非通知さん
18/09/19 18:09:51.37 V0UTZ2XW0.net
ソフトバンクはAndroidのスマホとガラホの間でもSIMロックを解除しないとSIMを認識しないよ
SIMロック解除をしたらガラホでも意外に便利なんだけどな
ポストペイド版だけど、501KCにauの9番VoLTE SIMを挿したらアンテナが立って通話とSMSができた
自己責任だがuno〜のAPNを設定してMCC/MNCを440/51にするとデータ通信も可能

431:非通知さん
18/09/19 20:38:43.48 P9AHAb/p0.net
近所にヤマダ電機が進出するんで、開店セールで出てこないか淡い期待。
まあ無駄だろうけど、もし出てきたら報告するわ。

432:非通知さん
18/09/19 22:54:52.20 m/0nG9AN0.net
>>421
詳しくありがとうございます。
SMSは受信のみで送信は無理ですか?
4Gスマホのパケホ料金払うなら格安のプリペイドの方が安くていいですね。SMSそうしんできるなら

433:非通知さん
18/09/19 22:55:45.38 m/0nG9AN0.net
SMS送信できるならDSDSのスマホ買って二つ差して使おうかな

434:非通知さん
18/09/21 21:13:31.82 p6ExyBgc0.net
これSIMのみってオンラインショップじゃ注文できない?
お店行っても在庫ないので取り寄せで10日から2週間って言われた
SIMフリースマホに使うから本体いらないんだけど必要経費として本体付き買うしか選択肢ないか

435:非通知さん
18/09/21 21:39:18.29 XlVeGRPV0.net
>>428
オンラインショップじゃSIM単体は無理、SIM単体は店頭のみ。
店で取り寄せの予約すればいいじゃん、たかだか10日〜14日待つくらいで7000円も余分に募金するとかお人よしにも程がある。
URLリンク(www.softbank.jp)

436:非通知さん
18/09/21 21:43:17.94 p6ExyBgc0.net
>>429
店頭のみなんだ
即レスありがとう

437:非通知さん
18/09/21 21:49:05.45 nMXLAuHg0.net
>>424
auの裏APNはその内IMEI制限入るかもね

438:非通知さん
18/09/21 22:40:35.96 5dj5fiIV0.net
禿の店頭なんてキチガイしかいないから無理だろうけどね

439:非通知さん
18/09/22 00:05:04.99 lbkggQcE0.net
みんなSMS受信できてる?
全然受信できないんだけど…
これが原因なのかね
ソフトバンクが誤って約1030万通のメールを削除、迷惑メールフィルターの不具合

440:非通知さん
18/09/22 16:17:12.81 sTJrqzvo0.net
smsは電話番号

441:非通知さん
18/09/22 16:19:19.33 Ct/iUVZN0.net
なぜメール削除がSMSと関係あるんだ?

442:非通知さん
18/09/22 16:36:02.16 yq7NTkrL0.net
>>432
キチガイと言っても直営じゃないなら、代理店を請け負った別会社の社員や非正規社員だからな。更に下となると派遣社員だったりする。
そんなので携帯電話やスマートフォンが好みの人間は極々一部だし、いたとしても上からの圧力で如何に客から金を多く抜くかをさせられる。銭ゲバ、守銭


443:zの経営者がしている代理店なら尚更だ。 そいつらがする事は客の利便性ではなく、如何に高価な機種、高価な契約を結ばせるかの金稼ぎだけ。



444:非通知さん
18/09/22 16:40:30.79 yq7NTkrL0.net
>>429
となると、使ってないソフトバンクから発売されたスマートフォンは捨てたり売らずに残しておいた方が良いな。

445:非通知さん
18/09/22 17:16:08.75 tWSPNlD60.net
>>436
auやドコモは直営店じゃなくても対応はいいぞ
mnp転出とかでも禿だけ異常に対応が悪い
だから直営店以外に行ってもいちゃもん付けて断られるのがオチ

446:非通知さん
18/09/22 17:59:34.93 qVhYj8oN0.net
>>438
ドコモは直営店存在しないけどな

447:非通知さん
18/09/22 18:41:40.99 fz1mCKcC0.net
>>439
知らなかった

448:非通知さん
18/09/22 20:20:22.10 OLh5WbuA0.net
直営店じゃないとSIMのみの販売は取り扱ってないこともある
というか取り扱えなかったって言われたことある

449:非通知さん
18/09/22 22:06:00.20 KiIw4MRn0.net
確かにSIMだけ欲しくて問い合わせまくったけど、どこも扱ってない言われて仕方なく都内まで出向いたわ

450:非通知さん
18/09/22 22:29:39.64 gCFlWcxA0.net
直営じゃないショップ行って聞いたらプリペイドSIMが不足しているからSIMのみ取り寄せに2ヶ月から半年かかるかもしれないと言われた

451:四国
18/09/23 00:50:29.27 NjaF5ai30.net
444get!

452:非通知さん
18/09/23 01:02:10.55 oCWR9fpN0.net
>>443
暗に、金にならないし面倒臭いから来るな、と言ってる様に感じるw

453:非通知さん
18/09/23 02:23:18.56 KIlbroS70.net
やっぱりSIM集めにめちゃくちゃ時間かけるなら、素直にオンラインショップでDIGNOセット(1万)買ったほうが早いなw

454:非通知さん
18/09/23 02:50:52.13 34YHcBYx0.net
いまどき4Gスマホのプリペイドなんて使ってる奴って
まともに契約できないからなの?

455:非通知さん
18/09/23 04:39:41.82 5Jl3LPzF0.net
Wi-Fiがある環境なら毎月5000円で済むプリのがいい

456:非通知さん
18/09/23 06:09:05.05 y6URt+5K0.net
Wi-Fiあって毎月5000円だと普通に高いだろwwwww

457:非通知さん
18/09/23 06:58:18.22 ivYITeVJ0.net
>>449
回線が光ファイバーで2年縛りだか違約金ありとかの変なのが無ければ毎月約5000円でも何とかかと。その代わり、ウィンドウズ10のパソコンを持っているなら更新プログラムのダウンロードは他より早いはずだし、
電話はスマートフォンの様々なIP電話アプリを使えば無料か格安で済ませられる。

458:非通知さん
18/09/23 09:23:27.82 PkMRT8kT0.net
はあ

459:非通知さん
18/09/23 11:09:53.07 WMJ2gOgA0.net
ひぃ

460:非通知さん
18/09/23 12:51:10.84 SWKC8xYQ0.net
>447 いまどき4Gスマホのプリペイドなんて使ってる奴
連絡先 着信専用として、420日 3000円なら最安だから使っている
ブラックじゃないから普通の契約は、できると思う

461:非通知さん
18/09/23 12:58:42.03 SWKC8xYQ0.net
libero 2 使っているけど
アマゾン ミュージックには、最適!
パソコンでは、音質が悪いので聞いていないが
libero 2で移動中に、聞いています

462:非通知さん
18/09/23 17:15:17.87 jFoCEEFP0.net
俺もブラックじゃないけど携帯通話待ち受けと認証用SMS受信専用に1年おきにプリペイド3000円チャージするだけ
通話発信はOCNの50日期間型データプリペイドSIM1800円でブラステルIP電話やLINE電話などから

463:非通知さん
18/09/23 19:00:56.70 abHqggHI0.net
友達とか一人も居ないからプリペイドで十分なんだよな

464:非通知さん
18/09/23 21:20:32.10 jF2lATq90.net
直営とフランチャイズ


465:チて見分けられるの?



466:非通知さん
18/09/23 21:27:38.89 ArrWERf/0.net
>>455
3000円充填するだけとは魅力的過ぎるw

467:非通知さん
18/09/23 21:57:02.01 tja/9yQs0.net
>>457
直営は全国に数えるほどしかないから

468:非通知さん
18/09/23 22:10:44.94 iqMyjd8l0.net
>>456
年取ったとき友達が一人もいないと寂しいぞ
両親はいなくなるだろうし
まぁ、今は良いかも試練が

469:非通知さん
18/09/23 22:55:27.41 jF2lATq90.net
>>459
なるほど
田舎には関係ない話だった

470:非通知さん
18/09/24 14:20:30.52 KbLt3Q8O0.net
157からきた「ソフトバンクより重要なお知らせ」の内容教えてくれ
全文受信できんから読めん

471:非通知さん
18/09/24 15:21:18.78 CGU3wke10.net
<ソフトバンクより重要なお知らせ>
平素はソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
弊社、迷惑メールフィルターの不具合により、一部のメールが正しく受信できていないことが判明いたしました。
影響範囲の特定作業とともにメールの復旧を試みましたが、復旧できないことが判明しております。
この度はご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
■発生した事象
お客さまのメールアドレスで受信されるべきメールのうち、
ドメインに「.co.jp」を含むメールアドレスからのメールが受信できず消失
■影響期間
2018年9月17日(月)午前10時48分〜9月18日(火)午前9時16分
■対象のメール
・S!メール(MMS) ・Eメール(i) ・ディズニースタイルのメール
詳細は以下ホームページにてご確認ください。
URLリンク(www.softbank.jp)

472:非通知さん
18/09/24 20:37:53.20 t0EpKzDA0.net
おつ

473:非通知さん
18/09/25 23:21:57.65 bEtNMhogO.net
>>457
直営店は減少傾向
静岡は代理店に代わったし、横浜は無くなったはず

474:非通知さん
18/09/26 11:16:31.10 KyHNt65Y0.net
>>465
マクドナルドが、マクドナルドの社長が藤田と言う奴の時は直営を減らしてフランチャイズと言う名の代理店を増やしていたな。
そして、メニュー表廃止、24時間営業店増加、提供するのに何十秒以内を超えたら無料等、従業員を酷使する方策を取っていた。
危ないな。

475:413
18/09/26 12:14:01.35 UzKM0Elb0.net
報告です
シンプルスタイルで購入した501KCですが、ソフトバンク契約のiPhone8のSIMを使う場合はSIMロック解除必要でした
無事電話とSMSのみの運用ができております
質問に回答していただいた方ありがとうございました

476:非通知さん
18/09/26 12:58:29.65 t7cOw8wt0.net
報告乙
ネットは使えないのかな

477:非通知さん
18/09/26 13:13:40.59 Nk76HZc40.net
>>466
メニュー表廃止とかやったのは無能な原田がやったんだろ
アップルやベネッセの無能社長やってた奴
無能な癖してヒットしたら俺の手柄、
失敗したら部下や社員のせいにする
例えばアップル社長時代にiMacは俺がヒットさせた、と頓珍漢な事を言ったのが有名

478:非通知さん
18/09/26 14:10:25.64 6MAoDNeZ0.net
>>467
iPhoneシムはAndroidではロック解除必要なのは既出

479:非通知さん
18/09/26 14:56:58.02 tB7DA45E0.net
>>470
知らんがな
偉そうにマウント取ってる暇あるなら最初に言えや

480:非通知さん
18/09/26 19:29:32.91 EBJkxc/I0.net
マウントガイジは害悪でしかないから消えてほしい

481:非通知さん
18/09/26 20:07:15.87 3EuPy5Y/0.net
新規でSIMだけ契約するメリットって何?
事務手数料とチャージ代で6000円かかるんだよね
simplyなら500円程度の差異でチャージ額1000円多くて
端末売却すればお得だよね?
ヤマダで買えればもっと安いよね?
好きなsimサイズ選べるとかかな?
矢継ぎ早の質問の仕方でごめんね?

482:非通知さん
18/09/26 20:10:35.40 SBXGcam10.net
>>473
新規でSIMが欲しい人はスマホ契約のほうじゃない?
Simplyみたいに売り飛ばして差額を回収できるわけではないので

483:非通知さん
18/09/26 20:20:05.13 QXkpyuTG0.net
>>473
使いたい端末が別にあって端末売り飛ばすのも面倒で端末が邪魔くさいだけじゃね

484:非通知さん
18/09/26 21:28:17.02 461Am1ke0.net
オンラインは番号選べないからね

485:非通知さん
18/09/26 22:33:08.92 FimVB3J10.net
>>474
一部の機種か全てかは不明だが、ソフトバンクのAndroidのスマートフォンはプリペイドでも良いかAndroidのスマートフォン用のシムを差さないと本体のソフトウェアの公式更新が携帯電話回線や無線ラン経由で出来ないしなあ。
シムが抜かれているとソフトウェアのアップデートの部分が薄くなってタップ出来なくなるw
因みに、Androidが4以上のなら契約が切れたシムでも無線ラン経由で更新が出来る様になるかも。

486:非通知さん
18/09/26 23:28:52.37 SBXGcam10.net
>>477
ソフトバンクはそういうところ塞いでくるよねえ
昔の初代AQUOS Crystalもそうだったよ
最近買ったHTC U11はSIMなしでアップデートできるから、改善はしてるのかもしれないけど

487:非通知さん
18/09/27 03:22:58.29 8lCN7E3e0.net
>>473
>>474
新婦リーって無料なの?

488:非通知さん
18/09/27 03:29:11.60 MCnLGgJx0.net
>>478
おお。あらゆる抜け道を塞いできたソフトバンクがそんな事をするとは!ドコモの支配下、奴隷にされた機種でも最近のはテザリングの専用のAPNに切り替わるのが無いらしいし。
何かは変わりつつある様ですね。

489:非通知さん
18/09/27 05:41:25.30 rD4HkvA80.net
Simply含む4Gケータイは新規や機種変更で購入すると4000円のチャージが付いていてその中から3240円の事務手数料が自動的に引かれるシステムなので別途チャージや事務手数料払う必要がない

490:非通知さん
18/09/27 07:30:46.34 0yGQRiyo0.net
>>473
売ってるヤマダ教えてくれ
一休

491:非通知さん
18/09/27 14:51:54.20 8lCN7E3e0.net
新婦リーって機種代金無料なの?

492:非通知さん
18/09/27 15:48:44.44 4Mp1bxTq0.net
>>479
>>483
新婦リー?

493:非通知さん
18/09/27 15:55:33.61 QmOXdU2J0.net
>>481
シンプリーはシムロックを解除するとauのVoLTE等が使えるらしいが、ソフトバンクのプリペイドでは通話は3G回線だな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1855日前に更新/212 KB
担当:undef