ソフトバンク、新料金 ..
[2ch|▼Menu]
237:非通知さん
18/09/07 19:34:15.19 cI6ydu9Y0.net
>>236
というか、いい時代あったか?

238:非通知さん
18/09/07 19:43:28.55 soGt4C1x0.net
>>237
ホワイトプラン、ダフルホワイト、ホワイト家族24を立て続けに出して来たあたりはワクワクしてたな
それからiPhone独占時代までは黄金期だったが、auにMNPで負け始めたあたりからずっと長期低落が続いてるな

239:非通知さん
18/09/08 02:39:49.48 2eICErxj0.net
今では信じられないだろうが、
禿がホワイト家族24で家族同士無料が登場するまで、
ボーダフォン、ドコモやauは家族間でも完全無料じゃなかったんだよな
3割引や半額とかの割引はあったにせよ、
家族無料は凄いと思った

240:非通知さん
18/09/08 02:54:33.85 DIXaJdLc0.net
ソフトバンク同士なら21時から5時まで無料通話も禿だったな

241:非通知さん
18/09/08 08:39:51.05 eyjnc4EE0.net
ボーダフォンのラブ定額にはお世話になりました。

242:非通知さん
18/09/08 18:23:09.22 EGHkNJfI0.net
>>237
iPhone3GS〜4が黄金期だったとおもう。

243:非通知さん
18/09/10 00:14:05.74 fz/GT78Y0.net
少なめ利用者にとって全然安くないスマ放題が出たあたりからおかしくなったよな
そこから坂道転げ落ちるようにずーっと下り坂

244:非通知さん
18/09/10 00:17:57.99 fz/GT78Y0.net
>>236
ホワイトプラン受付終了後、数時間のうちにカイくんがあの世に旅立ったのには背筋が寒くなったわ
偶然にしちゃあまりにも出来過ぎだろと
犬は3頭ほど看取った事があるが、どいつも逝くタイミング見計らってるようなところがあるからな…
絶対状況分かってんだろうなって思うよ

245:非通知さん
18/09/10 06:00:12.49 byffrN8E0.net
そら禿にしてみれば50G以上のギガ放題とか高いプラン売りたいからね
安いプランはY!モバに役割分担してるからあえて禿本体が安いプランを維持する理由がない

246:非通知さん
18/09/10 07:58:40.52 52AUMl2c0.net
て事はY!mobileがプランを悪変したら
ふてにゃんが!?

247:非通知さん
18/09/11 22:51:28.69 NjLipxni0.net
>>243
初代スマ放題が酷かった
あの時は引っ込めた勇気があったが、今はなりふり構わずだな

248:非通知さん
18/09/11 23:18:25.74 sFIRUF350.net
>>247
VoLTEを見据えたプランってのは方向性は悪くなかったと思う
音声通話とパケット通信に垣根が無くなるんだからプランとして統一して提供するべきだと
問題は値付けが高すぎだったことで、スプリントを買収した強者の立場なんて言葉からも奢りが窺えたな
ドコモにカケホーダイで出し抜かれて引っ込める羽目になったが、そのせいでキャリアがいつまでも音声収入に頼る構図は残ってしまった
+メッセージがIP通話サービスを削った中途半端なサービスになったのも音声とデータが分離しているから

249:非通知さん
18/09/12 11:08:22.57 +qfBDmkq0.net
ホワイト パケ放題
この組み合わせはもう無理なのか?

250:非通知さん
18/09/12 11:16:57.43 DoLB6Jpl0.net
>>249
ホワイトはもう申し込めないよ?

251:非通知さん
18/09/12 12:44:48.70 jXutapbr0.net
ホワイトプラン懐かしいw
ダブルホワイトで最初契約したなぁ

252:非通知さん
18/09/12 12:48:28.11 IYgFRqDi0.net
>>249
既契約者が維持できるだけ
既契約者も現状からもう一切動かせなくなったよ
ホワイト←→標準プラン間の変更とかパケフラ←→二段階パケの変更も出来ない
できるのはハトフレ割を追加できるくらいか

253:非通知さん
18/09/12 13:31:20.94 zVPlWvrA0.net
3年前にスマホにした時にホワイトのままで現在に至る
機種変更でホワイト維持できるかは分からん

254:非通知さん
18/09/12 15:04:15.11 QhlSrtQW0.net
>>252
フラットと2段階は変更できるんじゃないの

255:非通知さん
18/09/14 17:27:07.59 z+wO+Wdn0.net
現在スマホで2年目から1000円上がってもおてがるプランにする人も多いのか?

256:非通知さん
18/09/14 17:35:56.62 Oa3EBcMM0.net
一番安いスマホデビュー割にしてよかった

257:非通知さん
18/09/14 21:03:37.70 SGY0j2UY0.net
>>255
おてがるプラン5日で終わったよ

258:非通知さん
18/09/14 23:27:49.28 x48+/CEr0.net
>>254
当時話したオペレーターが超絶クソ野郎で「出来ない」って話だったけど
マイソフトバンクで見ると実際手続き出来るみたいだね…ほんっとクソだわあいつらw
ただフラットから二段階にはオンラインじゃ出来ないのな
>>253
当面は可能だよ
ただし月月割つきで申し込み可能なのは来年1月末まで
それ以降は機変しようとすると月月割が付かなくなるからプラン変更やMNPが増えるだろうな

259:非通知さん
18/09/14 23:31:30.80 x48+/CEr0.net
>>255
5日で終わっちゃったけど親用にキャンペーン適用で一台欲しかったかも
ただ色々計算したら思ったより安くないという例のオチだったし
ソフバン自体が今後、高額養分様以外は相手にしなさそうで企業姿勢自体がヤバ目だからなー
ギリギリまで迷って結局やめといたわ
親用に関してはUQにでも行くつもりだがUQも同様に罠だらけの分かりにくい表示で困る

260:非通知さん
18/09/14 23:42:15.10 ZXaK+IiA0.net
安くしたい奴はY!モバが一番っすよ

261:非通知さん
18/09/15 00:07:07.41 q5IX0pau0.net
>>259
Yahoo携帯のU11に親をMNPさせたわ
使ってたスマホでネットがろくに使えなくなったし通信量が月で100MB未満だったし
キャッシュバックもやってたから2年我慢してもらえばいいと思って
ミニモンスターだと2GB超えた時の値上がりぶりが酷く感じたからすべり込みで行った

262:非通知さん
18/09/15 08:28:43.08 5MSyE0620.net
>>260
つーか高くても良いって奴居るの?
そういう奴はドコモ使うだろ

263:非通知さん
18/09/15 10:09:24.10 5L/S4uxv0.net
>>262
コスパを求めてSB本体使ってる人間は
殆ど残ってないと思うが
ワイモバイルやMVNOに逃げてる

264:非通知さん
18/09/15 11:56:25.87 EqUt4ZCt0.net
昔からSBだった(またはJほんとかぼーだほん)だったから惰性でそのままの奴は多いかもな

265:非通知さん
18/09/15 12:04:30.75 ndQyVJsx0.net
>>264
東京デジタルホンからだわ

266:非通知さん
18/09/15 14:13:27.86 iwwprc9f0.net
>>255
ワイモバイルも2年目から1000円上がる契約じゃね

267:非通知さん
18/09/15 14:39:20.13 Hkfyr0K70.net
>>266
UQとかもそうだったと思うが多いよなそういうの
公式見に行っても1年後、2年後は実際どうなるの?ってのを巧みに隠してて分かりにくい

268:非通知さん
18/09/15 16:24:50.76 K8R82Fwj0.net
おてがる終わってたのかよ
次のプランまだか?

269:非通知さん
18/09/15 17:06:44.71 K2OU9IpA0.net
>>259
UQは簡単。まずは3回線契約して1年だけ使って飛ばすなり解約するだけ。p10 CB 25000円/台数 またやってくれ。

270:非通知さん
18/09/15 18:57:30.72 vR6lrsWl0.net
>>260
ワイモバイルは端末今使ってるやつで、契約出来るの?

271:非通知さん
18/09/15 19:18:16.95 EqUt4ZCt0.net
>>270
SIMだけ契約(スマホなし)できるよ
URLリンク(www.ymobile.jp)

272:非通知さん
18/09/15 20:46:43.56 CP3RvbCI0.net
初めてスマホにする人向けのキャンペーンは次はいつごろですか?

273:非通知さん
18/09/16 08:59:52.42 xXNLsfUU0.net
>>267
それが嫌ならジャパネットのプラン
次回機種変まで何も変わらない
端末(P20lite)+完全カケホ+データ9GBで3780円
URLリンク(www.japanet.co.jp)

274:非通知さん
18/09/16 09:40:48.03 O4iDcDAi0.net
>>273
かけ放題、端末代込み、料金変わらずでなかなか良心的な価格だけど
この料金で9GBという容量をどう捉えるかだな

275:非通知さん
18/09/16 11:27:07.69 OOliFNgq0.net
良心的ってw。たかた工作員しか思わないだろ
4000円は高い 半年で24000円。

276:非通知さん
18/09/16 12:17:47.91 O4iDcDAi0.net
>>275
じゃあかけ放題、端末代込み、次の機種変まで料金変わらず、9GB以上で
3,780円以下の条件のとこ言ってみろよ
そこまで言うからには当然あるんだろうな

277:非通知さん
18/09/16 18:12:06.40 H9nhFw3J0.net
>>275
ぉぅあくしろよ

278:非通知さん
18/09/16 18:19:26.02 boErlgOG0.net
ガラホ化とかふざけた返答は無しでよろしく

279:非通知さん
18/09/16 20:56:32.53 1v5gLAO80.net
>>275
結局値段だけで高いと決めつけてただけかよ
キャリアでスマホでかけ放題契約すると2,700円なんだからその時点でもう無理だろ
かけ放題要らないなら高いけどな
物事を批判する時はその根拠を示さないと今回みたいに恥かくのはお前だぞ

280:非通知さん
18/09/17 09:28:06.04 v9ERafPU0.net
東京デジタルホンってググったら最初そんな名前だったんだ。
戦時中からある会社なの?

281:非通知さん
18/09/17 10:52:20.51 Zih65O2Y0.net
戦前は東京アナログフォンやで

282:非通知さん
18/09/17 11:28:47.83 wrmI+BPh0.net
>>280
昔は
IDO
東京デジタルホン
ツーカーセルラー東京
だからな
ダサすぎて、通話しかできないケータイを他社は0円投げ売りなのに、ドコモは7〜8万円で売っても、ドコモが売れまくったもんだ

283:非通知さん
18/09/17 11:46:23.18 ufpeOBS60.net
昔ってレンタルだろ
古事記の先輩が無限増殖に付いて熱く語ってたが興味ないから聞いてなかった悲しい思い出

284:非通知さん
18/09/17 12:49:40.88 Z8c+++1I0.net
>>273
9GBも使わんしその端末は防水防塵じゃないのでは?
親に使わせるには微妙だな

285:非通知さん
18/09/17 13:02:00.66 Ovk7+S4p0.net
レンタルはアナログが終わる頃まで位だな。
デジタルは普及目指して殆ど買い取り機種になった。
デジタルホンはスーパー行ったら0円でどうぞとか言われて申し込み書
貰って書いて発送したら本体来たって感じだったな。
既にIDO使ってたけど、音悪いし夜は使えないしで
音が良かったデジタルホンに変えた。

286:非通知さん
18/09/17 22:31:08.00 Q+hlFzQM0.net
大昔は大量に携帯会社あったのになんで3社に収束してしまったんだろうなあ・・
ピッチですら3社あったでw

287:非通知さん
18/09/17 22:59:36.81 Ovk7+S4p0.net
>>286
IDO→トヨタ・電力系 関東・東海のみの免許
セルラー→DDIと電力系(沖縄があるのはそのため)関東・東海以外の地域のみ免許
デジタルホン→JR(日本テレコム)系関東・東海・関西のみ
ツーカーホン→日産系 関西のみ
ツーカーセルラー→日産・DDI系 関東・東海のみ
デジタルツーカー→JR・日産系 関東・東海・関西以外
・IDOとDDI系がauに集約された
・日産がツーカーをDDIに売った
・デジタルツーカーの日産分を日本テレコムに売った
・デジタルホンがボーダフォン→禿と転売された
日産が足抜けしたのとデジタルホンの資本以外はそんなに変わってない

288:非通知さん
18/09/18 07:53:26.84 Ehu6O8nx0.net
>>286
携帯キャリアみたいな莫大な設備投資が毎年必要な会社は
どの国も3社前後の寡占状態になってる

289:非通知さん
18/09/19 06:59:18.36 GWVxE2xA0.net
J-フォンってさ、写メの先駆けで当時藤原のりおが全盛期で儲かってたって見たけど何故ボーダーフォンに売ったんだら?

290:非通知さん
18/09/19 06:59:46.55 GWVxE2xA0.net
藤原のりおじゃなくて藤原紀香の間違え

291:非通知さん
18/09/19 08:06:36.13 ewahprn20.net
藤原のりおw

292:非通知さん
18/09/19 08:23:29.87 c0mcdlXw0.net
日本テレコムが国鉄系だったから高値で買いたいと言ってきたボーダホンは渡りに船だったんだろう今もJRが持ってたら時価総額が数十倍になってたわけだがw

293:非通知さん
18/09/19 11:56:25.60 uP8+PKbe0.net
>>289
藤原のりおワロタw
売れないお笑い芸人みたいw

294:非通知さん
18/09/22 10:48:31.49 ZaquWaxn0.net
ボーダフォンは日本にネットワーク持って無かったから進出するために買いたかったんじゃないかな
結局10の約束をあっさり破棄して総スカン食らい
冬惨事の対応の悪さがトドメで携帯に進出したがってた禿に売って足ぬけしたと

295:非通知さん
18/09/23 06:56:56.95 v8zj5XSN0.net
>>294
10の約束って何?

296:非通知さん
18/09/23 10:04:03.25 nCaIgClo0.net
やりましょう
やりましょう
やりすぎ
やりましょう
やりましょう
やりました
やりすぎ
やりましょう
やめました
やりましょう

297:非通知さん
18/09/23 10:16:28.40 m9dpFugq0.net
東日本大震災!孫先生が100億の寄付をやりましょう!で絶賛されながら
なかなか実行されないと思ったらやっと実行されたけど出てきたのはなんとか財団に100億預けるという
なんだかよくわからん税金対策だったw孫先生くらいの金持ちなら100億やる言うたならスパッと
寄付してほしかった。やっぱりこの会社のスキームって下地が詐欺なんだよね

298:非通知さん
18/09/23 12:55:36.43 sbsPgcjR0.net
とある事で、運用どうなってんのか公式見ても分からなくて(この時点で糞だが)ググってたら
以前自分が引っかかりそうになった詐欺プランにまんまと嵌められた人の返金話が出てきた
ソフバン自身も客を騙してる自覚があるらしく、ツッコミ入れればすぐ返金には応じるらしい
騙すためのマニュアルも流出してたとかで、笑い事じゃないがやっぱりこういう会社だよなと笑ってしまった
しかしソフバンが詐欺の最大手、最悪企業だとして出て行くにしても
他所が特に素晴らしいというわけでもない
どこもかしこも似たり寄ったりの殿様商売だから行き先に困る
海外も結局は数社の寡占状態になるのは同じだと聞いたことはあるが、モラルのない会社の方から潰れて欲しいよな

299:非通知さん
18/09/23 12:56:57.72 sbsPgcjR0.net
>>297
いつかというか早めに天罰当たって欲しいね
孫はろくな死に方しないと思う

300:糞コロ
18/09/23 15:50:29.84 NzVvWpTt0.net
300get!

301:非通知さん
18/09/24 13:28:00.84 Afav/6Nb0.net
>>298
>しかしソフバンが詐欺の最大手、最悪企業だとして出て行くにしても
他所が特に素晴らしいというわけでもない
ホントソレ
細かい所を見ると消去法で禿になる
例えばみまもりSIM運用、指定外デバイス料を取らないとか色々

302:非通知さん
18/09/24 20:53:48.81 08T5vleb0.net
モンスター+といいこれといい、結局客単価を上げるためのクソプランだな。

303:非通知さん
18/09/26 08:48:21.54 SBXGcam10.net
歴代iPhone価格、ソフトバンクも2015年までは端末総額をSIMフリー以下に抑えるまともな状態だったんだな
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
今年に至っては何を勘違いしてるのか、分離価格のくせにSIMフリーどころかドコモやauより高いというね

304:非通知さん
18/09/26 09:12:38.12 hFlRi7GD0.net
あいぽん出たてのころはまだ知名度もなかったしスマホもそこまで普及してなかったし
強欲アップルが年間〇〇万台売れなきゃ取引中止なって言ってただろうから多少逆ザヤでも
博打大好きな孫さんならやりかねないw

305:非通知さん
18/09/26 19:26:05.50 +p2mvBrH0.net
>>303
6s SIMフリー版より1万高かったけど

306:非通知さん
18/09/26 21:33:13.12 rjhddgoB0.net
このスレッドの提供
ハゲバンク
損正義
ウリ信用組合 ハナ信用組合
創価学会
オウム真理教
MRTA 各種左翼ゲリラ
社青同
その他ご覧のスポンサーの提供でした

307:非通知さん
18/10/05 21:11:31.71 Yag/M0Ul0.net
>>1
こんなのがトヨタと新会社設立とか恐ろしい
日本の家電業界も朝鮮人に乗っ取られ世も末だわ
沖縄県知事もあれだし
日本弱体化させて乗っ取られてもいいのかね
◆孫正義のwiki冒頭より抜粋
【出生・幼少期】
『在日韓国人』実業家の二男として佐賀県鳥栖市の朝鮮人集落に出生。
4人兄弟であった。
いわゆる『通名』は「安本正義」[3]。
孫は佐賀県鳥栖市の『朝鮮人集落』で幼少期を過ごし、差別も経験する[4]。
豚や羊と一緒に生活する非常に貧しく不衛生な場所であったが、
「今だから言えるが『密造酒』も家で作っていた」
と佐野眞一のインタビューで述べるとともに、
父親の三憲が『密造酒製造販売』と『消費者金融』・『パチンコ業』で大成功し、
長じては『パチンコ店数十店舗』を所有し、
高級車を何台も保有するほどの裕福な時期もあったことも明らかにしている[4][5]。

308:非通知さん
18/10/21 07:46:05.26 PhAqrip20.net
こりゃ最悪やねw
auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!
でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!

309:非通知さん
18/10/22 18:00:16.87 hqnYSSug0.net
公式に案内が出てたしメールで通知もあったけど
機種変更と同時でならまだ10/31まではこのプランに変更出来るんだな
もう完全に塞がれたかと思ってたわ
基本プランはスマ放題がセットだからそれの変更受付終了に合わせた形か
と言っても月月割は無いしかなり微妙だろうが…
2GBになった途端に2000円も跳ね上がる悪魔のプラン、ミニモンスターよりは若干マシってところかね
10月末ってまだ先だと思っちゃってたけど結構早いもんだな、あっという間だ

310:非通知さん
18/11/14 10:24:30.74 DpVjJb9R0.net
このプラン端末買う時しか出来ないの?

311:非通知さん
18/11/14 16:10:24.38 IHa1ew8m0.net
>>310
>>268


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1957日前に更新/69 KB
担当:undef