【ドコモ】シェア回線 ..
[2ch|▼Menu]
179:非通知さん
17/04/28 15:28:21.56 5Hrfx0+p.net
昨日から言ってるヤツいるけど
購サポだと対象外になるって思考回路になるヤツやばいよ
生きるのに大分苦労しそう

180:非通知さん
17/04/28 15:31:55.16 16EPcDue0.net
>>174
情報アザッすm(__)m
3月のソイJ解約しないで完走させますw

181:非通知さん
17/04/28 16:00:56.15 GWTuIq8yd.net
>>173
> 出戻りなんてできないだろ
特価blの事でも言ってんのかな?
シンプルが回線減少の引き止め策なら
bl判定緩和も有り得るじゃん

182:非通知さん
17/04/28 16:21:26.76 /4Nkgh/fd.net
>>176
購入サポートで購入した機種や回線ではシンプルプランが対象外っていう話じゃなくて
シンプルプランの回線には購入サポートが適用されないっていう話をしてたんだけど
大丈夫か?

183:非通知さん
17/04/28 16:45:47.70 5Hrfx0+p.net
>>179
だからお前頭大丈夫なの?

184:非通知さん
17/04/28 17:11:19.06 MQqD0NeI0.net
タブ回線は音声回線に変更したら大丈夫だよね?
ルーター回線も音声に枠があれば変更したら安く持てる?

185:非通知さん
17/04/28 17:23:21.88 wR+Z5dW0a.net
シェア5をまるまるカバーできる月サポ余剰が無い限り、むりに機変しても結局損するだけだな。
いまでもdTAB機変回線がちらほらあるけど、使いこなしは難しいな。
5月以降は、ルーターの1200円+500の維持費が、980+500まで圧縮できるのがメリットか。

186:非通知さん
17/04/28 18:42:01.11 FEnu/T/Dd.net
>>181
タブで契約した回線は変更不可って言われた
もし変えられたらタブは音声プランでもサポ付くのに…
ルーター買った回線はデータ(ルーター)から変えられないよ
元はスマホで節約のためにルーターに変えて寝かせてる古い回線ならOK

187:非通知さん
17/04/28 18:46:12.60 RwLIgdBBd.net
>>183
データを音声に戻したら、そこからまた2年でしょ?
先に月サポが尽きる…

188:非通知さん
17/04/28 19:08:48.26 FEnu/T/Dd.net
>>184
浦島?
音声⇔データの変更で契約期間リセットはなくなった
このスレでも何度も出てる

189:非通知さん
17/04/28 19:22:16.37 EcG9cVeu0.net
>>184 それは2015年迄の話
予備回線:先月、音1700+500円→デ(ル)1200+500円 今月解約 違約金無し
今後はデータにする人は減る→ シンプル980円でOK

190:非通知さん
17/04/28 19:24:54.26 1BuoW3Zbd.net
どの端末でも使えるのがドコモの利点なのに
音声回線でタブレット塞いでくるかもしれんな。

191:非通知さん
17/04/28 19:54:55.12 NDIwmgRU0.net
今はタブiPad→必要か分からないけどノーマルタブ→カケホライトって
出来たと思うけど151じゃなくてDSじゃないと無理ですか?

192:非通知さん
17/04/28 20:00:20.68 qmeT+32w0.net
>>188
151で出来たよ

193:非通知さん
17/04/28 20:11:06.58 EcG9cVeu0.net
普通に考えると(MVNOもそうだけど)
 ・データは音声使えないシングルだから安い
 ・音声は音声&データのデュアルだから高い
というのが一般見解のはず。
でも今回のドコモは、
データ:1700円、ルータ:1200円、シンプル(音):980円
意味わからん・・・

194:非通知さん
17/04/28 20:12:21.80 NDIwmgRU0.net
>>189
ありがとうございます

195:非通知さん
17/04/28 20:22:57.90 fvaXH1XrD.net
今更だけどルータでSPモード使えましたっけ?

196:非通知さん
17/04/28 21:13:55.00 89o2NVJ2d.net
>>192
使える

197:非通知さん
17/04/28 21:47:08.60 fvaXH1XrD.net
>>193
有難うございます

198:非通知さん
17/04/28 22:24:56.53 dQ/8Ypag0.net
URLリンク(imgur.com)
ドコモは問題点を把握しながら約3年も放置 本格的に終わってます
3年放置したのに更に半年かかるドコモ
要改善をすぐ実行するmineo
これは今後も続きます
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
この記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
500以上もあるMVNO含めて全てのシェアがこの方式ですが、日本で唯一違うのがm i n e oです。
URLリンク(imgur.com)
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。
マイネオは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。
例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10GB→5GBなど変更したら全く繰越されません。
※mineoはプラン変更しても容量無制限で繰越可能
シェアひとつとってもマイネオが支持されてる理由理解できましたか?
カカクコムで満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。
【カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン】
URLリンク(s.kakaku.com)
アマゾンヨドバシでmineoエントリーコードを購入
URLリンク(t.co) このURLから契約するとアマゾン券2000円もらえるので事務手数料が0円どころかプラス1100円になります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


199:非通知さん
17/04/28 22:30:54.03 id0O7tRE0.net
今後、発売される機種の月々サポート金額はシェア主に繰り越せないくらい低い金額が設定されるんだろうな。
これで、月々の利用料は低くなるけど端末代は実質価格が


200:高くなるのかな



201:非通知さん
17/04/28 22:33:55.55 smota/Svd.net
>>196
そうなる可能性かなり高い(´・_・`)
シェア作戦をドコモはかなり嫌がってる。

202:非通知さん
17/04/28 23:38:49.04 /DdP5jkXp.net
>>196
端末代は不変
利用料金が上がる

203:非通知さん
17/04/29 03:25:35.41 +WWxzIWr0.net
月サポ付がそもそもない

204:非通知さん
17/04/29 04:10:31.03 htW37pia0.net
林檎がある限りそんな簡単じゃないだろ
禿と庭次第だよね。現状でも「毎月の割引」で結構差をつけられてるし
他社が3000円近く割引なのに茸だけ1500円とかさ
その分定価を安くしたら今度は転売ヤーの餌食になる

205:非通知さん
17/04/29 06:55:04.44 duRJfSFf0.net
2年前のリンゴ狩り楽しかったね。
一括で買って売ってもおつりが貰えて
月サポで2年間格安で使える。

206:非通知さん
17/04/29 09:20:15.78 1Fv+bLa90.net
Foma800円の方が安くて緊急時にも使えるのに
なんでそんなにシンプルプランが有り難いんだ?

207:非通知さん
17/04/29 09:24:50.48 1Fv+bLa90.net
>>201
盆の3日間で13台入れた 
もう一つ入れられたんだけど近くのDSが混んでてフォトに移せずダメだたw
それも8月で終わり 今後はカケホが当たり前になってしまい4Kかかるなあ

208:非通知さん
17/04/29 09:27:02.29 4l5/dVdja.net
>>202
・契約変更3000円がムダ
・月サポを引き継げないのが致命的
・シェア親の月サポ補充に使えない
なんの制限もなけりゃ、そりゃFOMAにするだろ誰だって

209:非通知さん
17/04/29 09:45:36.39 1Fv+bLa90.net
>>204
なるほどね 8月で終わりだし庭禿に7か6sの活0があればデータも含めて移るつもりだし
手数料払ってるのか 聞いてみるもんだw

210:非通知さん
17/04/29 10:48:39.02 dj0/Ecra0.net
>>202 >緊急時に使える
Xi シンプルのSIMだと、スマホ音声/データ/FOMAの三刀流だから優位だろ

211:非通知さん
17/04/29 11:20:59.66 0Fz1KX4Ga.net
3月にシェア組み替えてメイン回線はauに飛ばして、
先週シェア子を解約し、今日親を解約して普通の養分に戻ろうとしたんだが、ワイモバイル契約中。
ライトだけど乞食から足を洗うのは大変だね。

212:非通知さん
17/04/29 11:39:26.05 bkuYLv6sd.net
759 SIM無しさん 2017/04/29(土) 11:38:37.35 ID:kpf50yEY
>>756
docomoからの通達で、全てのスマフォと携帯の蓋、いわゆるキャップは機会がある度に確認して交換するように通達されている
キャップを交換もしくは取り付けると、docomoショップと店員のポイントになる
上記の説明を受けてdocomoショップの店員に交換させてくださいと言われたからね
キャップは無料
無ければ無料で取り寄せてくれる

213:非通知さん
17/04/29 12:45:50.69 xaM5c4C70NIKU.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

214:非通知さん
17/04/29 13:14:19.07 N+nfRz4h0NIKU.net
てゆっかプランにより
緊急時に使えるor使えないって
具体的にどういう話なの?

215:非通知さん
17/04/29 18:30:15.61 /Lcq4iFKMNIKU.net
新規・MNP一括0円と書いてあったから、転入しようかと思ったら購サポだったorz

216:非通知さん
17/04/29 18:41:06.41 ZbF40woh0NIKU.net
データ回線解約してきた
切断でMNP番号貰うか迷ったが
4月分が1200円→1700円で500円/回線ほど高くなる
GWでも案件なさそう
なんで純解してきた

217:非通知さん
17/04/29 18:56:40.39 bH1YVGbvMNIKU.net
更新月のルータープラン回線あるんだけどみんなどうしてんの?

218:非通知さん
17/04/29 19:07:30.62 bH1YVGbvMNIKU.net
シェアグループ入ってる更新月のルーター回線からpoする場合って、
ル1200+500→音1700+500で高い方の適用だよね?
シェアグループ外れるとカケホ2700になっちゃうんだっけ?

219:非通知さん
17/04/29 19:09:04.35 zGUJyop1aNIKU.net
解約

220:非通知さん
17/04/29 19:23:01.29 r436GUzldNIKU.net
解約した

221:非通知さん
17/04/29 19:59:53.47 jgRNpOEEpNIKU.net
>>211
今一括0円提示されてるのは100パーセント購入サポート

222:非通知さん
17/04/29 21:28:52.53 +caau+u3MNIKU.net
わしも解約した

223:非通知さん
17/04/29 22:27:37.14 hABB9+/j0NIKU.net
>>214
外れると単体のパケットMプラン?も、もれなくついてきます

224:非通知さん
17/04/29 22:40:07.56 bH1YVGbvMNIKU.net
>>219
外れる時前もって言えば付かない。

225:非通知さん
17/04/30 02:20:39.49 Vd33AU0b0.net
先日茸庭あわせて6回線解約したら
回線管理エクセルがやけにスカスカで心許ない
茸のは一応切断で番号だけもらったけど

226:非通知さん
17/04/30 02:36:29.68 /mpbkf760.net
>>183
dtabで音声契約したんだけど、シンプルに変更できないの?
myドコモの機種がタブルーターなら無理ってこと?

227:非通知さん
17/04/30 03:30:24.00 Oz8X40HPd.net
>>222
そう言われた
ただ、音声契約だとか細かい説明はしなかったから
自分で151で確認して報告してよ
カケホライト(ケータイ)みたいにいつの間にかOKになることもあるかも

228:非通知さん
17/04/30 06:07:20.90 V6yI1IOq0.net
二台目割のルータ契約の回線をMNP弾にするにはどうするのが一番安くできますか?

229:非通知さん
17/04/30 08:15:55.31 78eSx6s9d.net
持込機種変

230:非通知さん
17/04/30 08:49:58.34 S1UrAzTV0.net
購サポ買い増し即日POじゃね?
2014、ギャラJで即POしたのが最後 今やったら終身刑かも?

231:非通知さん
17/04/30 10:04:48.51 zF1uzBhR0.net
俺も今日3回線解約だ。
Ds混むから、午前中に番号札だけとりに行って
夕方出直し。
シェアの親はfomaに戻す。

232:非通知さん
17/04/30 10:17:24.62 LekweLsC0.net
フォト化って今でもあるの?

233:非通知さん
17/04/30 10:26:08.10 8hUxn8doM.net
純解か切断かなやむわw

234:非通知さん
17/04/30 10:27:23.52 /enYfVTyM.net
DS混んでるかな?

235:非通知さん
17/04/30 10:46:03.04 xzVzVZgFx.net
>>230
混んでる所はある
URLリンク(i.imgur.com)

236:非通知さん
17/04/30 11:13:58.27 PSXSJNU4M.net
>>229
維持したい番号以外は純解で良いんじゃね?

237:非通知さん
17/04/30 11:25:13.80 X6PZYPwr0.net
さっき3台切断してきた
あとはドコモ光紐付けだけ
来月でお終い
三年間ありがとさ〜ん(^ ^)

238:非通知さん
17/04/30 12:09:07.68 c+6qWBxYd.net
予約しないアホうぜぇ

239:非通知さん
17/04/30 12:16:44.31 zF1uzBhR0.net
切断しても、2週間以内にMNPしなければ、


240:手数料発生しないよね。 だったら切断でもいいのか。



241:非通知さん
17/04/30 12:45:59.37 3hfe2hXd0.net
オンラインで契約できるんだから、解約もできるようにすべきなんだよ。
わざわざ店まで出向いて、予約したとしてもいくらか待たされるし。

242:非通知さん
17/04/30 13:30:03.77 EkEmIWOd0.net
音声あるいはデータスマホタブなら切断MNP
データルータなら4月料金が500円ブラスとなることと
案件見つけて実際にMNPする可能性とを考慮して
純解か切断MNPかを決める

243:非通知さん
17/04/30 13:45:00.11 78eSx6s9d.net
更新月のルーター4回線だから純解した
データ→音声→切断型だと
シェア内残回線のシンプル化に支障が出る

244:非通知さん
17/04/30 13:45:42.89 zF1uzBhR0.net
>>237
確かに500円プラスになるなら、無理に切断する必要ないよな。
俺は3回線機変したから、全部500円プラスになってるから切断でもいいのか。

245:非通知さん
17/04/30 13:46:36.31 78eSx6s9d.net
>>225
spモードで初めてip被ったわ

246:非通知さん
17/04/30 13:50:06.38 W6EVRuv2M.net
>>236
俺なんか予約したのに2時間待たされた挙句、店の電話で用件済ませたぜ

247:非通知さん
17/04/30 13:52:20.21 KI3e7v4vd.net
2時間も待つアホ

248:非通知さん
17/04/30 13:54:28.15 pXZs2KHFD.net
2時間待つならストリーミングで映画みるわ
もちろん回線はドコモWi-Fi

249:非通知さん
17/04/30 15:48:25.82 BYPtF8vG0.net
シンプルプランなんて出たのか
これならd-02hやiPhone7でまた月サポ盛りできるな

250:非通知さん
17/04/30 22:19:55.07 gDqFkTIC0.net
>>236
綺麗なおねーさんに接待してもらえるぞい

251:非通知さん
17/04/30 23:13:15.40 x/vjIKRf0.net
>>245
ヤローのイキクサシャーセーだが

252:非通知さん
17/04/30 23:38:14.52 KzorOIDWa.net
シェアの補充がここまでできないようになるとは2年前には想像だにしてなかった。
今月の3回線は、幸いなことに、地元でmnp案件をさくっと探すことができた。
が、6月〜8月に買ったi6x4台はマジで純解になりそう。
しかもシェア親の5GBを最終月は月サポ無しの定価で払うとか屈辱だな。
いまのところ、シェア親の最低料金はカケホライト+5GBだよね?
4年前に契約したプラクロの最終月も処理に難儀したが、新料金プランの二重払いの免除特例で
大きな負担無しで切り抜けることはできた。
今回ばかりは、シェア親の支払いから逃れる手段を思い浮かばない。

253:非通知さん
17/05/01 00:41:14.16 vHwYG+1E0.net
3回線解約してきた(うち2つは念のため切断)。
親回線は通話専用でFOMAにもどすつもりだったが、
バリューにならない罠にはまった。

254:非通知さん
17/05/01 02:31:39.61 Xi285swS0.net
>>247 プラ黒の最後はシェア子回線に加入できてラッキーだったわ
6月からのシンプルで多少お得になるし、
3月組の純解で今月14Kぐらい支払うけど、
8月組のは、お返しできない金とdポで、最後の純解まで親は月0円のまま終われそうだわ

255:非通知さん
17/05/01 10:20:59.29 teVzgAcUM.net
みんな賢いなあ!
損してばかりだから
とりあえず3つFOMA 音声で長期狙うわ。

256:非通知さん
17/05/01 10:26:17.11 VSiy0PbFd.net
>>248
え、いまさらその知識?

257:非通知さん
17/05/01 14:34:42.96 8EEc0UCDp.net
740scやd26hwでバリュー化すれば安上がりだろ

258:非通知さん
17/05/01 15:55:25.37 Zuue+IChd.net
在庫処分で買ったvitaでやってる。

259:非通知さん
17/05/01 18:29:20.57 Xi285swS0.net
FOMAバリュー化で、
740scだけど端末にSIM入れられない(SIMサイズ違う)から不可って言われた事ある
「じゃ標準SIMで」と妥協したが、開通後に通信確認しやがった。
霜降化してたから問題なかったけど、この店員乞食だろw

260:非通知さん
17/05/01 22:52:21.97 7+r4Snp4a.net
乞食店員に当たったら、マイショップ登録拒否でダメージ与えるのが正しい流れ

261:非通知さん
17/05/01 22:57:11.71 TofR+3PS0.net
店変えるわ

262:非通知さん
17/05/02 00:19:51.97 JE97QBArH.net
>>254-256
厳格な対応のds店員?
いわゆるケータイ乞食とは程遠いんだが?

263:非通知さん
17/05/02 00:38:18.37 QVqwfQcqD.net
740SCは非公式アンロックだから
たとえFOMASIMが使えても厳密に言えば技適違反
つまりバリュー化に関わる規定の技適済み端末とは言えない
>>254
つうか
それ、このスレで語られる
Xi→バリューじゃなくて
FOMAベーシック→バリューのことだろ
3000円手数料のXi→バリューと
基本無料のベーシック→バリューじゃ
扱い違うだけ

264:非通知さん
17/05/02 02:10:59.39 /rtJsd860.net
SIMサイズは別なのが欲しかったから、家族から借りたFOMA契約のSIMで端末の動作確認してもらったわ

265:非通知さん
17/05/02 03:41:48.59 rWcaYUeMd.net
>>254
740scだったらオールサイズアダプタ無しで使えるけどなw

266:非通知さん
17/05/02 04:17:00.64 JC2XZCLFa.net
IS06
EVO3D
LGL22
au4S
みまもり初代
740SC
HTV31
DATA06
P-01D
このへんの問題児端末を揃えておけばどんな乞食用件にも対応できる
店員に全部見せたら神扱いされる

267:非通知さん
17/05/02 06:04:03.42 4VMgnJZ4M.net
skt01がぬけとる。

268:非通知さん
17/05/02 07:54:25.41 uTj14mzj0.net
>>260 アダプタ無しでOKって事? 両面テープでも使うのか?

269:非通知さん
17/05/02 08:01:55.90 uTj14mzj0.net
>>258 いや、Xi→バリューだよ。
そういう嫌な店員も、バリュー化の知識が無い店員が知ったかを強制されるw
そういう店員に対応するために、霜降化した複数台持参して対抗している。

270:非通知さん
17/05/02 08:10:08.64 uTj14mzj0.net
知識ない店員の話ついでに、
先日、子供の回線契約なんだけど「委任状ないから絶対出来ない」と言いはるんだよ・・
その場でセンターに問い合わさせて、当然解約できたけど、あの自信満々の自己知識は何なんだ?・・・

271:非通知さん
17/05/02 08:11:58.62 uTj14mzj0.net
誤 子供の回線 契約
正 子供の回線 純解約

272:非通知さん
17/05/02 08:13:37.77 RM9ndZhP0.net
てかつきサポ満タンの機種いっぱいあるやん。なんでおまえら機変せんの?

273:非通知さん
17/05/02 08:42:59.91 dZK6k5Zn0.net
>>265
通常、親は法定代理人なんだから、原則として出来ないわけがないのにな。
少しは自分が間違っているかもしれないと思わないのか。

274:非通知さん
17/05/02 09:30:31.36 uTj14mzj0.net
>>268 そうなんだよ・・・
昔、委任状が必要と言われて用意して済ませた。
別の店で、同様に委任状持参で行くと、委任状じゃなくて同意書が必要です!
また別の店で、同様に同意書持参で行くと、親(親権者/法定代理人)なので何も不要です!
今回、委任状が必要です(キリッ
契約時の添付書類も同じ:公共料金の領収書が要るとか不要とかバラバラ。
仕事なのにほんと頭悪いと感じるわ。これが企業取引で毎度毎度違うこと言われたら・・・

275:非通知さん
17/05/02 09:37:39.60 oTktq64Ya.net
頭悪いから携帯電話屋の店員
仕方ないね

276:非通知さん
17/05/02 10:14:07.35 XKsdy6880.net
>>269
相手は高卒のアホだぞ
社会人と思って接してたら呆れる
自分が教師で相手は教え子の中学生ぐらいに思っとかないと

277:非通知さん
17/05/02 11:09:46.16 jlIGFZ2U0.net
>>263
テープもイラネ端子をあわせて差し込むだけ

278:非通知さん
17/05/02 13:27:24.55 BWbHGT290.net
構造によっては取れなくならないかw

279:非通知さん
17/05/02 13:37:39.21 tq46ENHNF.net
SIMトレイに載せて出し入れするのや
スロット穴?溝?に押し込んで抜き差しするタイプ
以外はアダプター要らない
まれにnanoSIMだと厚さで認識しない場合は裏側あるアダプターが要る

280:非通知さん
17/05/02 15:45:45.90 v7QiBCx1H.net
最後は庭のi7にMNPしてから4ケ月後に順解約だな。

281:非通知さん
17/05/02 17:54:48.87 RbKCLUtQd.net
>>267
例えばどんな機種?

282:非通知さん
17/05/02 23:07:21.82 4Ba/DwlS0.net
>>253
vitaって通話できないじゃん
ネット上ではできるって書き込みあるけど、FOMA総合プランなのに店員に突っ込まれないの?データ通信しかできませんよって

283:非通知さん
17/05/02 23:32:11.29 9QlwqxWn0.net
ガラケーと差し替えで併用するとか言えば。

284:非通知さん
17/05/03 00:18:50.97 Zsngy2GL0.net
>>277
別に音声でって言えば出来るよ。ただ、代サポに問い合わせたりと毎回時間がかかるが。そもそも、FOMAの規約には非音声端末ではデータ契約のみなんて書いてないし。

285:非通知さん
17/05/03 08:18:48.84 dkl82iNHM.net
バリュー化端末持ってないなら
芋usbドングルお勧め
安いし、技適表示明確だし、通信確認なんかしないし
デカSIMだからアダプター使用でSIM変更要らんと言える

286:非通知さん
17/05/03 10:32:39.52 5I6yGqw5d.net
>>280
型番どんなやつですかー

287:非通知さん
17/05/03 13:42:54.77 jMx6dcByM.net
子回線は解約、親回線はバリュー化してきた
novaで使うけど、novaだとバリュー化を断られるかもしれないのでVITAや禿の008Zも持ち込んで怪しい人になってしまった

288:非通知さん
17/05/03 16:53:53.17 /K9huUi3M.net
008zで断られたことあるわ。
それからやめた。
今は意地でFOMA 3回線持ち。
いっそ普通にXI 1回線でいいんじゃないかと思うくらい

289:非通知さん
17/05/03 17:07:07.07 jMx6dcByM.net
008Zでバリュー化できたよ
SIMロック解除して実際にドコモで使えるのをスタッフに確認してもらった
それにドコモ公式でも動作確認お墨付きの3Gスマホじゃん

290:非通知さん
17/05/03 18:00:55.68 +I0bGM2n0.net
>>284 
ホームページにかいてある!
と言い張っても相手にされなかったよ。
めんどくさくなって帰った。
田舎だからあちこちショップ廻りするわけにもいかず。
まあ、色々あるよ。

291:非通知さん
17/05/03 18:37:28.91 b4e9OwJv0.net
>>285
そういうときは印刷じゃよ

292:非通知さん
17/05/03 18:38:52.49 jMx6dcByM.net
>>285
それは変なスタッフにあたって運が悪かったね
こっちはドコモのサイトの該当記述をプリントアウトした紙を見せたら、すぐに代サポに確認しながら手続きしてくれた

293:非通知さん
17/05/03 21:09:23.31 g49lL1DHH.net
>>281
基本、芋の3GドングリはSIMフリーなのでバリュー化はなんでも
但し使うとなるとSIM認識しても国内他キャリアはネットワークロックで使えない物が多い
MVNOで実用したりバリュー化時の確実性から
ネットワークロックフリー(ドコモSIMで通信可)を確認したのはd02hw
d02hwは公式では2.1GHzバンド未対応だが
芋ユーティリティじゃなくてhwグロユーティリティから確認すると
ちゃんと3Gband1拾ってるっぽい

294:非通知さん
17/05/03 22:04:05.91 b4e9OwJv0.net
>>288
ありがとう
なかなか難しそうすね

295:非通知さん
17/05/03 22:20:05.72 qrFNx48ca.net
gl07sが安くていいよ
wcdmaオンリーに出来る設定あるからfomaで使える

296:非通知さん
17/05/03 22:35:25.52 lraZ7D+7D.net
俺はロック解除布団でバリュー化してる

297:非通知さん
17/05/03 22:46:15.94 i95SOwwW0.net
d26hwをsimロック解除して利用しているかな。

298:非通知さん
17/05/03 23:47:54.58 RdajSicV0.net
740sc 非公式霜降化したんだが、
全台、SMS受信すると電源が落ちるんだが、非公式ゆえの不具合仕様なのかな?
回避する設定とかある?

299:非通知さん
17/05/03 23:59:22.83 g49lL1DHH.net
産廃スマホや他社ガラケーはバリュー化だけにしといて
FOMASIM使うのはFOMAスマホかドコモガラケーにしといた方が良いと思う
まあ、殆んど寝かせ状態ならなんでも構わんが

300:非通知さん
17/05/04 00:06:27.50 EV1whzkP0.net
>>294 確かに寝かせ回線に刺すんだけど
740scは待受放置を試したら、1カ月近くも持つからできれば使いたい
茸ガラケーは10日程度で実用1週間ぐらいだからな。電池持ちが2倍以上持つのは魅力

301:非通知さん
17/05/04 12:53:08.64 Q6trEBVD0.net
庭の4sが万能
L2ロックない3G化のみならず、下駄を履かせれば茸のFOMA化も可能
(技適画面みせてアンテナさえ立ってるのみたらそれ以上突っ込んでこないだろうし)

302:非通知さん
17/05/04 21:40:08.83 mfZ5tO4v0.net
9月更新月の6回線残っているがauへ全部打って小遣い貰ってから解約しようかなとおもってるが
auは1回3回線までだからすぐ解約できないだよね。翌月解約しないとデータMパックが自動発動して
シェア解体してても5000円取られてしまうのが痛い・・・

303:非通知さん
17/05/04 21:55:24.68 ryRjLUBxa.net
シェア解体して解約金かからないプラン(フリーコース?)にして、パケット外せば2700ぢゃね?

304:非通知さん
17/05/04 23:26:27.09 blZDHMdAa.net
パケット外してかけ放題ライトにすれば、1,700円だよ

305:非通知さん
17/05/05 01:17:09.29 kRidtzShM.net
>>299
ライト(スマホタブ)じゃダメ
みなしパックが外せない

306:非通知さん
17/05/05 01:33:53.97 srZFT/zv0.net
データMパック自動発動させない裏ワザがないのかな
月サポが切れて更新月に解約すればいいんだけど
5000円払っても庭に打っておけば1、2万ぐらいは小遣いで貰えるかなあ
地味に罠が貼ってあるよな

307:非通知さん
17/05/05 03:41:16.74 Uow5FPHF0.net
サポやベテラン店員に聞いてまわったけど結局は止めたとき
または月サポ終わった翌月にはパケ代発生するんだよな

308:非通知さん
17/05/05 05:33:53.60 NQgouaIK00505.net
契約状況により色々なケースがあるんだろうけど、自分の場合の予定です
前提)3月に月サポと2年縛り終了、6月にPO予定の回線
3月 パケット解約予約すると月サポ終了するため触らず
   →ルータ1200円+シェアオプ500円-月サポ=0円
4月 ルータ(フリーコース)とシェアオプ&裏パケットパック廃止予約
   →ルータ1200円+シェアオプ500円
5月 予約が反映
   →ルータ(フリーコース)1200円
6月 音声化(カケホ化)してPO
   →カケホ(フリーコース)2700円+PO手数料2000円
ポイントは
・ルータプランもカケホプランもパケット無しの契約が可能
・シェアオプションとパケットパックを同時に廃止予約すれば当月はシェアオプション代だけの支払い
ちなみに今は工夫すれば安く弾代を抑えられるのかもしれなく
弾代4000円位が可能なら4月に純解約でいいかもしれませんね

309:非通知さん
17/05/05 08:09:19.33 Uow5FPHF00505.net
あーあ目が覚めてしまった 休みだからずっと寝たかったのにw
>>303
それさ親回線4,5,6月とパケット払ってるよね
シェアはそれが前提か 俺の場合2台目+なんだけどね
8月に機変案件がなければfomaに変えてタマにするつもり

310:非通知さん
17/05/05 08:11:04.15 Uow5FPHF00505.net
追加
月サポは8月まで

311:非通知さん
17/05/05 10:13:53.69 U4kwLN55d0505.net
今月で二台目プラスのルータ契約が切れるんだが、i7でシンプルプラン、月々サポに変えるのが吉?

312:非通知さん
17/05/05 10:16:44.73 zBDq1+VS00505.net
二台目プラスで契約したことないけど、
2台目はデータオンリーじゃないの・・・

313:非通知さん
17/05/05 10:25:39.98 U4kwLN55d0505.net
データオンリーなんですね。
それじゃ解約して親回線はmvnoに移るかな。

314:非通知さん
17/05/05 10:35:50.42 X0GDzIC000505.net
庭のi7にMNPしてその後は純解かな

315:非通知さん
17/05/05 10:51:18.16 yG50tfP500505.net
正解。

316:非通知さん
17/05/05 10:55:16.91 ImCU2o3EF0505.net
二台目はデータ契約なのでmnpできないから一旦音声契約?

317:非通知さん
17/05/05 10:58:59.79 P0pbPyhp00505.net
2台目プラスで親はバリュー化、子は更新月で解約したよ
3月まで月サポがあったので、4月に料金プランやパケット関連の変更・解約予約
5月
親回線:バリュー化
契約変更 3000円
カケホライト(ケータイ) 1200円
タイプSS バリュー
子回線:解約
ルーター 1200円
早くバリュー化したくて1日に手続きしたので、バリュープランは満額
それ以外の日にやると日割り(無料通信分も)だと思う

318:非通知さん
17/05/05 12:40:03.93 jcw5+Jsn00505.net
>>303
まじ。シェアオプ&裏パケットパック廃止の両方廃止できるのか
151に嘘をつかれたか

319:非通知さん
17/05/05 12:41:35.91 jcw5+Jsn00505.net
>>303
よくみたたらシェア代表じゃなくて子供か
それならMパックつかないか

320:非通知さん
17/05/05 16:47:54.88 CctLvKVQa0505.net
シェア解約してかけ放題ライトの1700円のみ残すわけにはいかないの?

321:非通知さん
17/05/05 16:51:00.62 +7mKOo7Nd0505.net
>>314
シェア残すなら親変更(月末判定)
残さないなら子のシェア抜け予約と同時に
親は即時適用でカケホ(ケータイ)またはライト(ケータイ)でケータイパック予約
>>315
ライト(スマホタブ)はパケ必須
ライト(ケータイ)のみなら可
スマホで使えば指定外デバイスで1700円

322:非通知さん
17/05/05 16:53:32.48 COPnq2OIH0505.net
spモードだからコードモ じゃないのな
今気付いたわ

323:非通知さん
17/05/05 16:55:49.16 KHgO/9YQ00505.net
i7とかで無理に月サポで0円維持するなら全解約して禿か格安に行った方が楽だぞ

324:非通知さん
17/05/05 16:57:45.90 23EDAxEH00505.net
禿は安くないだろ
猥か?

325:非通知さん
17/05/05 18:00:56.34 KHgO/9YQ00505.net
禿は俺も詐欺イメージなんだけど最近は0円維持できたり利益がでたりの案件があるらしい調べ方はわからん
まー俺はブラックだけどな

326:非通知さん
17/05/05 18:30:43.28 Yz73rSav00505.net
折角、auでケータイに機種変してi7MNPしたのに初めてスマホ割とシンプルプラン併用出来ないのかよ

327:非通知さん
17/05/05 20:43:05.22 23EDAxEH00505.net
シンプルプランは月サポ適用されるのか?
あちこちの古事記ブログにはされると書いてあるけど、
公式HPにはいまだに対象プランになっていない

328:非通知さん
17/05/05 20:48:02.62 B2nBL0kDa0505.net
>>322
そんなもん読むんだったら151に問い合わせたら?

329:303
17/05/05 21:04:42.84 NQgouaIK00505.net
>>314
そうシェア子回線の話です
シェアオプションだけ解除してパケットパックを解除しなければ当然パケットパックが残りますが、同時に解約予約すれば当月は500円だけで翌月はパケ代0円ですね
>>297からの順次POしたらパケットパック代払う必要があるかどうかの話の流れで、具体的な一例を示したまでです

330:非通知さん
17/05/06 00:39:02.28 l+ifzkYa0.net
>>323
コルセンなんてサービスイン直前まで情報降りてこないんだから、聞くだけ無駄

331:非通知さん
17/05/06 02:02:23.39 sMx0ropw0.net
POや解約しすぎも特価BLへのマイナスポイントかね?
そろそろ喪明けの時期かと思うけど、また2年延長とかw

332:非通知さん
17/05/06 04:39:10.93 HpXi0w7K0.net
即解すると特価BLじゃなく本当のBLへのマイナスポイントになるだろうけど
何ヶ月も契約した回線をいくらPOや解約してところで
BLにも特価BLにも影響しないでしょう
特価BLはあくまでも施策の特価販売は何度もさせないよって制度だから
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

333:非通知さん
17/05/06 09:21:36.48 U8upQBzE0.net
二台目プラスのデータ契約を一旦音声契約に切り替えて即日庭に移ってまた茸に戻ったかたいますか?

334:非通知さん
17/05/06 11:48:39.51 qRqXKs/3d.net
>>328
庭だとシステム上翌日なるだろ
つうか何がしたいか全くわからんのだが?
今は乗換が高待遇でもないから
単に月サポ補充なら純新規で追加して子回線組み替えの方が良い

335:非通知さん
17/05/06 12:16:03.01 qvFBIB4A0.net
>>329
つ本体代
新規とNMPじゃ代理店が値引ける額に差がある

336:非通知さん
17/05/06 13:22:15.43 AoWDPmjQ0.net
最近は値引きの話が当たり前だものなあ
俺も潮時かな...

337:非通知さん
17/05/06 13:39:59.36 rhZ5cT/IH.net
>>330
今時、MNPと純新規にそんな差は無いと思うが?
有ったとしたても即日出戻りに全く意味ないかと
地方からの出稼ぎ乞食は知らんが

338:非通知さん
17/05/06 15:13:05.25 4Tf+cOVod.net
みみみ

339:非通知さん
17/05/06 19:57:43.79 qvFBIB4A0.net
>>332
だから値引きって利用料部分じゃないぞ?
利用料部分はキャリア管理だからmnpと新規差ないけど
俺が差が出るって言ってんのは本体代部分な?
代表的なiPhone7一括0円ってのはiPhone7の定価10万を客に変わって代理店が支払っているということ
そもそも、一括0円の実態として代理店からの還元が本体代に充てられている事分かってる?
で、mnpと新規じゃ代理店へのインセンティブが違うからmnpの方が客への還元が多くなる
結果端末代に充てられるキャッシュバックが多くなるmnpが優勢

340:非通知さん
17/05/06 22:53:13.03 bkYoUI4Pd.net
>>334
そのインセが乗り換えと純新規で大差ないんだがw

341:非通知さん
17/05/06 23:12:50.22 CpFKIM/4a.net
代理店からの還元が本体代に充てられている事分かってる?ドヤァ!!!

342:非通知さん
17/05/06 23:20:18.44 S+s2JOhl0.net
凄く初歩的な事を言ってるのな
お前が一番この中ではレベルが低い

343:非通知さん
17/05/07 00:38:26.08 fh8TFRwk0.net
MNPだと弾代と手数料がかかる。
新規とMNPで金額が一緒なら、新規の方が得。

344:非通知さん
17/05/07 02:43:05.85 aoav7mLP0.net
>>338 ほんそれ。
ドコモ側も現状増益だし、MNPされる事で他社比は増減数+2だけど、
見返りとして、他社が+9500円も増益(違約金で3桁億円とかw)になっている事に気付いたw 茸は競争する気ないよ(コジポが5kとかやる気無し)
将来、茸系MVNOに行こうとする利用者も多くて、他社よりMNP優遇しなくても勝手にPIしてくる現状もある訳だし。
それなら、新規だけの増減+1で良いわって事じゃねw
確かに、キャンペーン(週末とか)でMNPインセが大きくなることも多いだろうけど、元々キャリア側でもPI割引やってるから、通常は新規もPIも変わらねーだろ

345:非通知さん
17/05/07 04:45:47.56 WRnY0RIl0.net
>>337
いや、お前らって想像以上にレベル低いからその初歩的な事すら理解出来てねぇと思ってたかわ
最近のお前らは端末購入サポートの一括0円と代理店が全額値引きした一括0円の違いも分からない白痴もお目にかかってたし
本気でキャリアが端末代値引いて養分からの金を全て古事記に回してるとか思ってそうだもん
更に下手したら月々サポートを本体代値引きだと思ってそうだぜ
だって前に
>今の一括0円って月サポ付かないんだな
前は一括0円に月サポつくのが普通だったが
今は代理店の月サポとかないの?
なんて言ってる脳足りんがいたからてっきりお前らって2014年で脳味噌が止まってるの化石と思ってたぜ
本体代が10万する現代でも2014年(端末代がせいぜい7万)と同じ水準の一括0円プラスキャッシュバックとか吠えてるバカもお目にかかったしな
まあ障害児だと思ってたお前らも中卒並みの知識はあったんだ

346:非通知さん
17/05/07 06:05:02.95 iegxDIZX0.net
うわ、いたい

347:非通知さん
17/05/07 08:04:19.74 1P5HaL5wd.net
今さら購サポ端末と非購サポ端末、実質0円と一括0円の違いをドヤ顔で得意気に説明してしまう糞雑魚がこの板に存在したとは(^^;

348:非通知さん
17/05/07 08:41:41.33 1zE7dS9d0.net
>>340
もういいwそれ以上喋るなw

349:非通知さん
17/05/07 08:45:19.10 sk2oeEgia.net
ドヤ顔バカがいると聞いてきました

350:非通知さん
17/05/07 08:58:03.72 Bt6JZOU+d.net
更に笑えるのが
ドコモ→au→ドコモの即日とか
超時代遅れの事を目論んでること

351:非通知さん
17/05/07 11:14:47.83 P+m4859C0.net
お前な、NMPっ書いた時点で終わってるんだよ
恥ずかしいから引っ込んどけ

352:非通知さん
17/05/07 13:00:03.03 WRnY0RIl0.net
>>342
それすら分からねぇじゃんw お前らってw
まあお前らみたいにせいぜい本体満額で契約してるカスは童貞厨房より惨めな人生送ってろよw
携帯電話の料金体系なんてキャリアが自分の都合のいいようにコロコロ改変するんだからお前らみたいな化石じゃ着いて行けてねぇだろ
だって「代理店の月サポ」だもんな(爆)
本体満額とか40代童貞より死んだ方がいいよ?なんで生きてるの?w
ねぇねぇおせーておせーて?代理店の月サポくん!

353:非通知さん
17/05/07 13:03:15.41 1zE7dS9d0.net
>>347
言い返せなくなるとすぐ「童貞」とか「ニート」とか言い出すんだよな、こういうやつはw
腹よじれるからもう黙れってwwww

354:非通知さん
17/05/07 13:06:21.79 WRnY0RIl0.net
>>348
>言い返せなくなって←いつから議論が始まってるんですか?(嘲笑)
お前らが威力1のカス煽り連投してるから俺が玄人の特Aランクの煽りで返してやっただけだがw
何行ってんだろうねこの低学歴はw
ところでお前の出身校は住之江か?


355:ハまっきか?それとも神戸国際か? お前の文章からして当然大学は出ていないのは分かるが可哀想に。高校で虐められて今じゃBBSで支離滅裂な文章書いて破綻するチキンになっちゃったんだね?



356:非通知さん
17/05/07 13:08:07.93 WRnY0RIl0.net
3fac-Xfjx←今必死で反撃のレスを考案中!

357:非通知さん
17/05/07 13:10:37.67 1zE7dS9d0.net
なんだこいつ関西の人間か?

358:非通知さん
17/05/07 13:10:39.77 7adQLPyMa.net
オマエは大学どこやねんw

359:非通知さん
17/05/07 13:13:21.65 WRnY0RIl0.net
>>351
なんだこいつ朝鮮の人間か?
>>852
あのなぁ、お前みたいな野蛮人にいきなり「大学はどこやねん」とか聞かれて俺に答える義理なんてねぇだろw
てめぇから名乗るのが常識ってもんだろw
社会に出た事すら無いのかね、この子はw

360:非通知さん
17/05/07 13:14:41.13 WRnY0RIl0.net
おっと、852じゃなくて352だったわ
揚げ足とる奴がいるだろうから念の為w

361:非通知さん
17/05/07 13:19:28.62 gDwP5ngbd.net
もう高学歴でも低学歴でも童貞でも朝鮮でも何でもいいよ。君が初歩の初歩しか理解してなくて、それをドヤ顔で語ってた事実は変わらんから。わりと面白かったよ。

362:非通知さん
17/05/07 13:25:33.56 WRnY0RIl0.net
>>355
こう返していい?すると君痛いねw
お前らが初歩の初歩も理解してなくて、それを聞いて知ったかした事実は変わらんから。割と面白かったよ。 プッ!

363:非通知さん
17/05/07 14:14:31.92 +0Cqu0FJa.net
なんでこの人何かにつけて煽らないと気が済まないの?
心が病気なのかな

364:非通知さん
17/05/07 15:48:45.61 EwcSXAhQM.net
NMPとか書くヤツが初歩を理解してるとは到底思えん

365:非通知さん
17/05/07 16:09:50.01 r+ZdZIoR0.net
林檎回線は全部解約したけど、結局特価BLはいつ解除されるのかね
お痛してから2年経つけど、割引施策を何度も適用させないってなら割引が切れた時点で再適用されていいと思うんだが、解除された人がいないってのは開始してから2年の9月以降か
サンサンの期間限定ポイントくれたんでメイン回線は養分機変したけど、エサが無けりゃメインも庭行きかな

366:非通知さん
17/05/07 19:14:56.61 N2bS911d0.net
しばらく続いてるけど、どこか携帯安く使うページでも見てよく理解してから書き込んだ方が良いと思うよ、間違ってないって思ってるのは解るけど裏で自分で調べてごらんよ、かなりへんな事書いてるからさ。
解ってて暴れたいだけなら良いけどそうじゃないなら調べて見ても損は無いでしょ?

367:非通知さん
17/05/07 19:25:04.44 w67xDNFMa.net
MNPをNMPと打ち間違えるのはまだわかるが、書いてる内容がここにいる連中の誰もが知ってる「初歩の初歩」過ぎて煽られてるだけだからなw
まあ、信用に値しないという点は同意。

368:非通知さん
17/05/07 19:30:51.14 tytz0vyQD.net
>>359
問題は庭から撃つ先が無いので庭で純解、乞食引退となってしまう点だな

369:非通知さん
17/05/07 22:16:16.14 fh8TFRwk0.net
乞食はキャリアが3社あって永久機関できたから成り立つのであって、
回す所がなくなると引退しかないわな

370:非通知さん
17/05/08 04:56:17.07 mEMJWqLjM.net
上の方でバリユー可について書込みあるけど脱獄してultrasn0wでシムフリー化したSBM版のiPhone 3GSは使えるかな?
Vita3Gもあるからそちらも持っていけばいいかな
あとどちらも標準SIMだけど自己責任でアダプタ使うからと言えば他のサイズにもしてくれるのかね
持ち込みバリュー化経験者の方教えてください

371:非通知さん
17/05/08 07:03:12.37 DJ7PGSrNM.net
脱獄してultrasn0wの時点で、モデムファームを改変して技適の条件から外れる解釈ができる。
乞食除けを徹底してる店員に当たったら面倒だな、俺ならやらない。やったところでメリットが何も無い。

372:非通知さん
17/05/08 09:49:53.55 tjkLNSV/F.net
>>364
昔は使えてたが、茸が取り扱いはじめてからは試してないからなんとも…
可能性は低いが、茸が取り扱いはじめてIMEIやシリアルからGSX参照してunlock属性じゃないと不正ファームとしてバリュー弾かれるかも。
VITAあるならそちらでやった方がいいかと。
ちなみにSIMサイズは原則通常サイズだが店員の裁量で変更できる。最近お願いした都内の店舗ではnano simにしてくれた。

373:非通知さん
17/05/08 10:27:42.80 R+Ww0pyld.net
740sc等非公式アンロックも技適違反だし
他キャリアLTEやUSBスティック等
FOMASIMが使えるか怪しいのでも
持ち込みバリュー出来てるから
余程ヒドい店員に当たらない限り大丈夫だろ

374:非通知さん
17/05/08 12:08:20.98 LV791ER70.net
ひどい店員というか、バリュー化を知らない店員もそうだけど、
嫌がらせなのか?わざと意地悪な店員はいるし、興味なのか?通信確認する店員もいた。
もちろん快く笑顔で対応してくれる嬢もいる。

375:非通知さん
17/05/08 12:21:22.83 bRDrK962d.net
バリュー化なんて古事記しかまずしないし、古事記嫌いの店員にあたると露骨に態度豹変させて冷たくしてくる店員はいるな。

376:非通知さん
17/05/08 12:34:42.74 YkzL8lUwd.net
>>369
規約に従って契約師てるわけだし、維持費削減できるなら数分間冷たい対応されても気にしない。
どうしても気になるなら後日アンケートで最低評価下せばいい。

377:非通知さん
17/05/08 12:39:17.78 bRDrK962d.net
>>370
俺もそう思うが、あそこまで態度が露骨に豹変されると戸惑うな・・・
もちろんアンケートでボロクソ(てかそのまんま)書いてやった。
身内のジジババ騙して高額なプランで契約されたり向こうもそれなりのことしてきて
んだから、俺ももう節約に関しては両良心のようなものは痛まない。

378:非通知さん
17/05/08 12:58:33.18 LV791ER70.net
存在するサービスを手数料まで払ってるのに、何故冷たい対応されるのか意味わからんけど、
店員が喧嘩売ってくるから、
規約と理論武装で受けて立つけど、お互いに気持ち良くはないよね。
あっさり引いて別の店に行くのが大人の対応なのはわかってはいるんだけど、ついムキになって・・・

379:非通知さん
17/05/08 13:42:30.51 wZzO7eVr0.net
バリュー化?番号保管でよいやん

380:非通知さん
17/05/08 13:44:14.07 aoJKfUjmM.net
>>369
新規バリューやベーシック養分様もバリュー化するだろ

381:非通知さん
17/05/08 16:12:20.34 LV791ER70.net
>>374 バリュー化する人は養分様とは言わんw
確かに、古事記以外でも節約厨は激増したけど、最近の素人はネットで勉強して節約する時代だからね。

382:非通知さん
17/05/08 19:20:30.22 /p/500ws0.net
>>370
FOMAバリュープランなんて既に10年近く歴史あるわけで、今時ベーシックで持ってるのなんてスマホ持ってるの以上に養分そのものだからなあw
月800円位違うんだから、10年でこんだけ差額あったら端末代0にこだわらなくても何回機種変できるよって言うw
当然ながら初導入された905/705世代はものすごい持ってる人居るだろうな

383:非通知さん
17/05/11 15:51:22.75 EOULmp2r0.net
あと3ヶ月で月サポ終わるけどルーターから来月シンプルに変えて少しでも支払い抑えるよ

384:非通知さん
17/05/11 16:58:08.34 RVE2jx7w0.net
5/1判定のまと割付かない。規約の読み込みが足らんかったのか、久々すぎて脳が衰えてる。

385:非通知さん
17/05/11 17:14:33.06 OmXNaUZ50.net
>>378
月末までつかないぞ

386:非通知さん
17/05/12 06:41:35.62 WSuUbzVL0.net
シェアを解体してmvnoにしようと思っていたけど、安く6sに機種変更できたからシェアを継続することにしたわ。
クーポンも安く手に入ったからラッキーだった。
ありがとうドコモ!

387:非通知さん
17/05/12 08:34:31.39 iM/MtgC0d.net
6sは月サポつかないから一括0でCB貰ってもなぁ...

388:非通知さん
17/05/12 11:09:44.24 EdtfLhoS0.net
>>379
それならよかった。サンキュ

389:非通知さん
17/05/12 11:22:57.21 UI+eZ3pX0.net
3〜4月にPOと純解で9回線解約した。
4月のシェア5GB*5回線(親ライト/子ルータ/8月下旬組)で現シェア総額分は3900円になってた。
6月からはシンプルでシェア総額2800円で済みそう
9月の解約月は15,000円の負担か・・・
3月のSO-01J一括5kも考えたけど、購サポ即解で少々プラス、購サポ満期の9月〜4月まで維持すると赤になる計算
(茸BL延長は避けるべく購サポはスルーした)
>>380 のi6sも同じ程度なのかな??
茸i7買増シェアの月サポ復活作戦も茸i7が高すぎて却下
だから、家族のメイン2回線は庭iPhone7 括0に逃して2年間利用する予定
 ・340円(SV/3GB/U18)
 ・3800円(SV/20GB)
 ・庭弾(3G化)×2
9月、とりあえずフリーにして、茸のメインスマホをMVNOにするか、メインのガラケとのDSDSか。その時考えるわ

390:非通知さん
17/05/12 11:46:03.84 fUCQU31V0.net
>>383
庭に i7括0って今あるの?

391:非通知さん
17/05/12 12:16:20.79 OxbqAvMjp.net
dsdsっていわなくね?

392:非通知さん
17/05/12 12:22:41.50 UI+eZ3pX0.net
>>384 ごめん、今後の予定じゃなく、3月にPI済みです。
言い方が悪かった・・・
予定ってのは「2年間維持する予定」の方

393:非通知さん
17/05/12 12:28:26.45 81JDbb9Sa.net
dsds理解してなさそう

394:非通知さん
17/05/12 12:31:14.91 AHdE+DOcd.net
どすどす

395:非通知さん
17/05/12 12:31:32.32 UI+eZ3pX0.net
十分理解してるよ、G4+狙ってたから、今はG5+か迷ってる
今のメインは茸ガラケーとスマホの2台持ちだから、
FOMAバリュー&MVNOで利用する。

396:非通知さん
17/05/12 13:15:17.01 fFf0zWoX0.net
下取りなしでi7機種変更一括15kあったから俺はi7で月サポ補充した。
i7はドナドナ

397:非通知さん
17/05/12 14:59:42.14 GRtiyclwa.net
>>390
どこですか?
私も月サポ補充したい。先月で切れて困ってる。

398:非通知さん
17/05/12 15:15:12.30 2vnPkv4Vd.net
>>383 3月のso01jの罠行ってないの正解だよ
dタブの回転しまくりも雑魚のアホ
機変に必死やなwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2558日前に更新/228 KB
担当:undef