MNPライト乞食&節約厨専用スレ10.5 at PHS
[2ch|▼Menu]
783:非通知さん
16/03/21 22:51:38.17 A6rpn1JI0.net
>>782
乞食としてじゃなく誰が見てもおかしいことはきっちりおかしいというべきだよ

784:非通知さん
16/03/21 22:56:09.40 jyD5WHcM0.net
スマホのバッテリーと通話のしにくさ対策で
ガラケーを着信用に欲しいんだけど、各社最低料金いくらで持てる?
ネットは完全にスマホ、電話はスマホでIP軸なので
着信メインでいい。なるべくトータルで安く抑えたい

785:非通知さん
16/03/21 23:40:27.90 IgIpUsqN0.net
>>784
ワイモバの502KCじゃね?
端末一括0円
ケータイプランSS 1,008円/月
メールもつけるならプラス324円/月で合計1,332円/月
二年縛りね

786:非通知さん
16/03/21 23:48:44.83 HJLwvCdz0.net
庭なんだが案件ないのでイオンモバイルに待避するわ。
980円で180日持てば庭にまた戻れるな。その頃はiPhone7出てるだろう。

787:これかw
16/03/21 23:51:45.99 Myi9HmcC0.net
ハゲグループは、何かと契約に嫌らしい縛り付けて消費者から金取る仕組みが確立してるからハゲグループには近寄るべからず
あとiphone5sの買取、コリアンで25kなw

788:非通知さん
16/03/21 23:56:49.46 V02rKPPU0.net
禿はコソコソ騙す
ソコモは堂々と毟る
auがマシ
auから逃げる先が無い

789:非通知さん
16/03/22 00:03:20.34 TimiXe9t0.net
>>785
サンクス
やっぱり1000円出さないと維持できないかねー
端末一括0円は魅力だねーでも2年縛りはなんとも(まーキャリア、準キャリアならこの部分は仕方ないか)

790:非通知さん
16/03/22 00:04:45.95 TimiXe9t0.net
>>786
なぜそんなに縛られたがるの?スマホなのに
MVNO間を動かないの?

791:非通知さん
16/03/22 00:23:41.98 35ePyBFP0.net
>>770
>>559
見るんだ
おこらせると怖いぞ

792:非通知さん
16/03/22 00:32:06.55 A7JdeUKO0.net
>>789
ガラケーで良いなら、1000円以下で使えるところなんて幾らでもあるでしょ
着信専用で無料通話も要らないんだよね?

793:非通知さん
16/03/22 00:37:04.66 7IiCzEGT0.net
>>792
無料通話はいらない、久しくガラケー離れててるからうとい
どこの何プランとかあるのかな?着信メインでいいです

794:非通知さん
16/03/22 00:37:53.21 X/hVcHbR0.net
>>793
ハゲ2円

795:非通知さん
16/03/22 00:39:30.84 t2OIROsZ0.net
ああああああもうめんどくさい、全部解約してスッキリしたい

796:非通知さん
16/03/22 00:48:35.54 cf/xPTMw0.net
auの即日CBのiphoneを3G化したいんですが
同月でも問題ないでしょうか?

797:非通知さん
16/03/22 00:50:07.20 HxXStLod0.net
いけるいけるどんどん池

798:非通知さん
16/03/22 01:09:28.33 oKkbjvTx0.net
SEがリーズナブルな値段だったら
シムフリー版買ってmvno行くわ

799:非通知さん
16/03/22 02:30:33.68 MWSAermR0.net
>>798
一昨日5Sのシムフリー+MVNOとauの6Sで計算してみたけど、ほぼ変わらないかauのが安かったよ
人によって適用条件違うからなんとも言えないけど

800:非通知さん
16/03/22 02:54:28.56 CHM7KaKR0.net
>>798
いつものご祝儀価格で7万にはなるな

801:非通知さん
16/03/22 02:56:17.18 h+PEhjQA0.net
>>800
高くても1ドル120円程度では?
場合によっては1ドル110円で出る可能性も。

802:非通知さん
16/03/22 03:06:46.96 7ihef4Rc0.net
6sのときは男前勝負してたけどあれ赤字だったんじゃないか?

803:非通知さん
16/03/22 03:59:59.07 LpG1GvTl0.net
1ドル130円のおま国価格
16GB 399ドル → 5万2800円
64GB 499ドル → 6万4800円
iPhone SE は日本でも3月24日(木)から予約を受付開始。発売は3月31日からとなります。
価格は16GBが5万2800円、64GBが6万4800円。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3011日前に更新/166 KB
担当:undef