とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #722 at PHILO
[2ch|▼Menu]
1:考える名無しさん
22/09/03 18:02:16.07 0.net
【お断り】
ここは哲学者東浩紀のスレッドです。
スレッドタイトルは令和4年7月参院選ニコニコ動画開票速報における
福島社民党党首との中継後に福島発言を受けた哲学者としての反応によるものです。
なお、この発言の詳細に関わるコンテクストとはなにか、ご自身でお考えください。
当人の主宰するコンテンツゲンロン、配信プラットフォームシラスも扱います。
【前スレ】
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #721
スレリンク(philo板)

2:考える名無しさん
22/09/03 19:20:54.86 0.net
あずまんっぽいアイドル見つけたぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:考える名無しさん
22/09/03 19:22:30.89 0.net
>>2
頭髪のコシと毛量に圧倒的な差がある

4:考える名無しさん
22/09/03 19:26:46.01 0.net
あずまんはデリディアンなのか否か
分かんない

5:考える名無しさん
22/09/03 19:30:25.78 0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

6:考える名無しさん
22/09/03 19:31:20.99 0.net
デリダ解説本で一番素直なのってなに
教えて

7:考える名無しさん
22/09/03 19:31:51.82 0.net
あずまんは結局イェール学派止まりじゃね?って話が前に出てたな

8:考える名無しさん
22/09/03 19:34:35.66 0.net
この路線の未来もあったんだろうなあ
URLリンク(i.imgur.com)

9:考える名無しさん
22/09/03 19:36:00.70 0.net
KADOKAWA・夏野剛社長「スポンサー契約後の業務に対する報酬だった」 コンサルタント料7000万円 [パンナ・コッタ★]
スレリンク(newsplus板)

10:考える名無しさん
22/09/03 19:36:21.06 0.net
アズマニアファミリー

11:考える名無しさん
22/09/03 19:38:00.46 0.net
URLリンク(wiki.yjsnpi.nu)

12:考える名無しさん
22/09/03 19:39:32.53 0.net
みんな似ててワロタ

13:考える名無しさん
22/09/03 19:51:29.96 0.net
>>6
手前で本屋のデリダコーナーに行って選べや。それが知的誠実さってやつだ

14:考える名無しさん
22/09/03 19:53:58.23 0.net
>>6
そりゃ高橋しゃん「デリダ」
今年の文学界8月号にもそう書かれている(宮﨑しゃんが書いてる。まあ高橋氏の本を読んだうえで、67年の3冊を読むのが順路だが、そんなの素人は無理だろうから、言葉に乗ってとか、晩年のインタビューみたいなので帰るのもよし、と書かれてる。後伝記も進めてる)

15:考える名無しさん
22/09/03 19:56:01.23 0.net
>>8
この格好で昨日のFNNプライムの浅田の椅子に座っていてもおかしくなかった

16:考える名無しさん
22/09/03 20:08:59.81 0.net
パロールとパローレの話はいしいひさいちの漫画が一番わかりやすいよ

17:考える名無しさん
22/09/03 20:16:18.12 0.net
現代思想の冒険者たちは当たりが多い

18:考える名無しさん
22/09/03 20:16:31.18 0.net
A=Aとある時、この二つのAは違うAである
これがデリダの基本
…と聞いた

19:考える名無しさん
22/09/03 20:19:03.37 0.net
Azuma = Azuma

20:考える名無しさん
22/09/03 20:31:52.93 0.net
突然でなんだけど
私アラフィフより若いけど
おそらく癌になった
メンタルかなりツラい
あーあ

21:考える名無しさん
22/09/03 20:37:36.11 0.net
>>11
あずまんこっちの気あるよね・・・

22:考える名無しさん
22/09/03 20:39:02.25 0.net
>>20
よかったらガンがわかった経緯おしえて

23:考える名無しさん
22/09/03 20:44:37.92 0.net
マリオに乗ると沈む足場が出てくるだろ?
あの足場しかないステージを想像して欲しい
デリダは世界をそのようなものだと考えていた

24:考える名無しさん
22/09/03 20:52:07.34 0.net
>>23
その説明アリだな
いつか使わせてもらうかも

25:考える名無しさん
22/09/03 20:53:07.50 0.net
デリダ抜きに今の話はできるかもしれないけど
ドゥルーズ抜きに今の話はできない
あずまんはドゥルーズ抜きたいっぽいけど

26:考える名無しさん
22/09/03 20:55:28.98 0.net
>>11
これ似てるね
目の色が薄いとことかも

27:考える名無しさん
22/09/03 21:09:31.85 0.net
>>19
ぼくにはぼくの……という糞理論ですね

28:考える名無しさん
22/09/03 21:13:47.30 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

29:考える名無しさん
22/09/03 21:19:25.74 0.net
昨日は錯乱して本音を言いすぎた

30:考える名無しさん
22/09/03 21:20:54.02 0.net
東大合格作戦23、やばい感じで、5人しか受験生の文がなく、あとは去年以前の合格者の文章。去年は17人も


31:いたのに…なんで



32:考える名無しさん
22/09/03 21:28:55.16 0.net
今日実家のマンションにいって同じフロアの人の話が出てきたな
娘が東大入ってすぐに自殺したんだと
もう20年以上前の話か

33:考える名無しさん
22/09/03 21:48:34.24 0.net
>>20
ちゃんと確定してもいないならわからんだろ
勿論年齢だけで絶対はないが

34:考える名無しさん
22/09/03 21:49:32.96 0.net
>>31
某日本人ノーベル賞受賞者のご子息もMIT入って直後に自殺した

35:考える名無しさん
22/09/03 21:53:02.45 0.net
>>31
新歓コンパで上級生に酒飲まされてレイプされたショックか?当時じゃそういうの普通だったらしいから。同じ大学ならまだしもランク低い他校と合同して回されたら自尊心も破壊されるだろw

36:考える名無しさん
22/09/03 21:56:49.41 0.net
インセルの田舎奴人がいますね

37:考える名無しさん
22/09/03 22:05:05.45 0.net
>>33
よく知ってるね
公開情報?

38:考える名無しさん
22/09/03 22:09:21.32 0.net
メスイキあずまん

39:考える名無しさん
22/09/03 22:12:01.49 0.net
田舎に生まれ、性体験にも恵まれず精神崩壊

40:考える名無しさん
22/09/03 22:12:06.18 0.net
>>36
約十年前にネットニュースになった

41:考える名無しさん
22/09/03 22:19:45.27 0.net
統一教会とパチンコを相対化して
だから統一教会は問題ないって瑠麗それは無理よ

42:考える名無しさん
22/09/03 22:37:11.41 0.net
道見やすのり、遠目で見ると宮台に似とる

43:考える名無しさん
22/09/03 22:45:16.74 0.net
>>22
体重の急な減少やいろいろな体調のおかしさで検査したらミリとかでなくセンチ単位の腫瘍とポリープが見つかった
>>32 
確かにまだ組織検査待ちで確定してないけど、
医者の説明や雰囲気、画像でまあわかるもんですよ。癌というワードは避けてたけどリンパまでいってるかとか転移してるかどうかとか言ってたからね。

44:考える名無しさん
22/09/03 22:50:45.85 0.net
別に死ぬのはいいんだけどさ、痛いのと苦しいのがほんと勘弁してほしいよ

45:考える名無しさん
22/09/03 22:52:44.84 0.net
>>42
仮に癌だとしても部位によるからなあ
ボクシングの竹原なんかもステージ4から復活したみたいだし
最近亡くなった古谷一行も脳転移だったが癌は完治した

46:考える名無しさん
22/09/03 22:55:28.81 0.net
おうそう

47:考える名無しさん
22/09/03 23:19:03.81 0.net
>>42
気分落ちて食欲無いかもしれんがちゃんと食事とれよ

48:考える名無しさん
22/09/03 23:21:12.33 0.net
帰り、魚屋さんで好きなものを買いすぎてしまった。甲羅に入った味噌入り向き味、新鮮なイナダの刺し身、イカリングフライ1650円。ローソンからクリームたっぷりのシフォンケーキのスィーツも。
今日は他にも結構出費。
たった一人で全部、ツレの写真に頂きます、って。
食べ過ぎ··

49:考える名無しさん
22/09/03 23:23:51.13 0.net
蟹の甲羅
自分の様々な夏と秋の自由な?日々

50:考える名無しさん
22/09/03 23:26:52.29 0.net
>>44 >>42
ゴメンネ、空気読まない話
本当>>44の通り

51:考える名無しさん
22/09/03 23:32:09.63 0.net
コイルガンできたから

52:考える名無しさん
22/09/03 23:33:51.14 0.net
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa?? コロナワクチン年齢別派
@blanc0981

2時間
胸に違和感あった人はもう次は打っちゃだめ
引用ツイート
WB
@wb29304326

9月2


53: 第83回ワクチン副反応分科会資料から、接種後死亡事例No.178 38歳男性、モデルナ3回目翌日に38.9度発熱あり、2日目には解熱し出勤、3日目午後に自宅布団の上で死亡しているところを発見された。2回目接種時に心臓違和感を自覚し医療機関受診も異常なしとされていた。解剖で所見あり急性心筋炎と診断。



54:考える名無しさん
22/09/03 23:35:34.87 0.net
東大合格作戦23、現役の人の文は全部読んだ。長谷川智也氏が寄稿しており、なんというか、2ちゃんねるでは馬鹿にされていたものの、この人はけっこう大成したようだ。

55:考える名無しさん
22/09/03 23:37:54.39 0.net
なんか空しい気持ちになった。いろいろと

56:考える名無しさん
22/09/03 23:47:30.18 0.net
>>11
金正男にもなれる器

57:考える名無しさん
22/09/03 23:55:20.84 0.net
中本って生きていて虚しくならないのかな
なんで死なないんだろう

58:考える名無しさん
22/09/03 23:56:06.40 0.net
鬱じゃなくてただの甘えなんだろうな

59:考える名無しさん
22/09/04 00:04:33.60 0.net
「市長は、人権と言いますけれども、人権の上に神権っていうのがある、神様の権利があるんだっていうことを忘れちゃいけません。差別をしているんじゃない、区別をしたんだと、男女を区別をしたんだということ、これを忘れてはいけない」

60:考える名無しさん
22/09/04 00:06:30.60 0.net
40歳すぎのニートが大学合格体験記を読む
軽くホラーなんですけど

61:考える名無しさん
22/09/04 00:06:51.22 0.net
東スレが引きつける というのは分からなくもない

62:考える名無しさん
22/09/04 00:07:38.56 0.net
インセルって男にカウントされるんですか?

63:考える名無しさん
22/09/04 00:13:00.14 0.net
>>58
子供部屋住みの童貞おじさんです ホラーですね

64:考える名無しさん
22/09/04 00:14:18.36 0.net
40過ぎたインセルはもう望みはない
根が腐ってる

65:考える名無しさん
22/09/04 00:15:49.12 0.net
嫌儲ですっきりしてこちらには来ないでほしいですよね

66:考える名無しさん
22/09/04 00:16:12.11 0.net
いくら半コテだからとはいえ、弱者虐め好きな人間がいるのもこのスレらしいかもな

67:考える名無しさん
22/09/04 00:20:59.03 0.net
弱者をいじめてる人はだれもいないだろ

68:考える名無しさん
22/09/04 00:21:46.88 0.net
奈良は弱者ではなく気持ちの悪い歪んだインセルおじさん

69:考える名無しさん
22/09/04 00:22:57.52 0.net
奈良って人生失敗した甘ったれのインセルであって弱者ではないんだよ

70:考える名無しさん
22/09/04 00:24:32.47 0.net
ホモにさっさと掘らせてインセル卒業していただきたいです

71:考える名無しさん
22/09/04 00:25:11.20 0.net
>>67
人生失敗したのが事実なら弱者では?

72:考える名無しさん
22/09/04 00:27:16.30 0.net
俺はお前より凄いんだぞと
マウントとりながら
都合わるくなると弱者ポジにつく東とラジ
似た者同士

73:考える名無しさん
22/09/04 00:27:39.42 0.net
>>69
実家に住んで一日中コピペしてるおじさんは弱者ですか?

74:考える名無しさん
22/09/04 00:34:04.90 0.net
>>71
本人がどう思うかにもよりますかね
しかしインセルなんか言葉の意味からして弱者でしょ

75:考える名無しさん
22/09/04 00:37:06.07 0.net
インセルは弱者かな?
じゃあFラン大学行ってる人も弱者になる?

76:考える名無しさん
22/09/04 00:39:37.56 0.net
モテないことを人のせいにするって弱者なんですかね

77:考える名無しさん
22/09/04 00:41:04.02 0.net
弱者ヅラしてもだれも助けないし気持ちの悪い童貞のまま人生終わるだけ

78:考える名無しさん
22/09/04 00:42:37.88 0.net
つまり死ねみたいな事言ってるけど応援してるわけね?実は
自分の力で立ち上がれ!って。ツンデレなんだ

79:考える名無しさん
22/09/04 00:43:04.06 0.net
>>73
バカかこいつ

80:考える名無しさん
22/09/04 00:43:51.77 0.net
>>76
バカかこいつ

81:考える名無しさん
22/09/04 00:45:53.78 0.net
奈良らしき人物が過去に子供は死ねばいいと言っていたのは子供を応援する意味で言ってたのかな?

82:考える名無しさん
22/09/04 00:46:58.14 0.net
>>79
日本語通じてないぞ

83:考える名無しさん
22/09/04 00:47:59.92 0.net
奈良が言ってたんだから奈良に言ってもいいんだろうぐらいの気持ちで言ってるだろうね
奈良が掲示板にストレスぶつけてるのと同じで奈良にストレスをぶつけてもいいだろうって所だろ

84:考える名無しさん
22/09/04 00:48:34.88 0.net
奈良はストレスをぶつけるサンドバッグ

85:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>69
人生失敗したってどういうこと?誰が考えたの↝

86:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
昔、聖職は女性と絡まなかったし、カントも自らそうだったのだと
これはたまにちょっと偶然の符号のような場合も
でも、これからだってできるじゃん

87:考える名無しさん
22/09/04 01:43:48.15 0.net
夏野の事に関しては、東も何か語るべき

88:考える名無しさん
22/09/04 01:47:21.16 0.net
あずまんやラジ、ラカンおじさんに共通する悲劇は本気で叱ってくれる人が周りにいなかったこと
彼らは叱られないという虐待をずっと受け続けてきた 立派な弱者だよ

89:考える名無しさん
22/09/04 02:01:43.46 0.net
あずまんを本気で叱ってくれた堀

90:考える名無しさん
22/09/04 03:03:55.63 0.net
ラジ、ラカンおじさんに共通する悲劇は本気で叱ってくれる人が周りにいなかったこと
童貞の悲劇

91:考える名無しさん
22/09/04 03:32:48.58 0.net
この二人のおじさんたちは40過ぎてるんだよな

92:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
もはやガチ信者としか

三浦瑠麗さん「統一教会問題なんて興味ない!」
しかし番組終了まで論点逸らし擁護の独演会に批判殺到、トレンド入り
【朝生 220903】
URLリンク(togetter.com)

93:考える名無しさん
22/09/04 05:57:41.48 0.net
デモクラシータイムスで望月伊佐子が
萩生田がマスコミに統一協会問題を扱わないよう猛烈に圧力かけてきてるそうだから
タイモチャンスのアレも恐らくそういうことでしょw

94:考える名無しさん
22/09/04 06:19:00.09 0.net
NKZTMSHR @990DukeKTM 20時間
三浦瑠麗、海乱鬼、ほんこんがパチンコを例に
統一協会擁護を始めたけど何かの指示ですかね?

95:考える名無しさん
22/09/04 06:27:05.64 0.net
なんかメンツがあまりに露骨じゃね
こんなクッキリ浮き彫になるか
藤倉善郎@やや日刊カルト新聞
@SuspendedNyorai
13時間
佐々木俊尚さんが不安に感じることというと、「統一教会とズブズブの政治家が叩かれているのを見ると、
幸福の科学とズブズブだった自分もそのうち巻き込まれて叩かれるかも」みたいな不安でしょうか。
佐々木俊尚
@sasakitoshinao
22時間
「悪い奴は潰せばいい」という私的制裁に走れば、いずれその剣は自分にも向かってくる可能性があることを考えて欲しい。
/「統一教会」問題で、わたしが非常に不安に感じていること | 佐々木俊尚「毎朝の思考」/ Voicy - 音声プラットフォーム URLリンク(voicy.jp)

96:考える名無しさん
22/09/04 07:21:53.60 0.net
これが令和のフリーメイソン哲学だ(白目)

97:考える名無しさん
22/09/04 07:32:29.62 0.net
>>92
メディアが何か言うと受け売りで自分も言い始める波平病だろ!?

98:考える名無しさん
22/09/04 07:33:02.82 0.net
日本人波平化計画

99:考える名無しさん
22/09/04 07:44:42.21 0.net
ゼロアカの頃のスレ読んだけど今と雰囲気が
全然違ってウケた
こんなの


100:出てた https://sp.nicovideo.jp/watch/sm1743813



101:考える名無しさん
22/09/04 07:47:28.44 0.net
紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
「邪悪な勢力の勝利には何も行動を起こさない善良な人々がいるだけでよい」-より良い未来を信じて奮戦中: Lawyer for consumers and cult victims リンク総合法律事務所 所長 安愚楽牧場被害対策弁護団長など:Blog=URLリンク(kito.cocolog-nifty.com)

102:考える名無しさん
22/09/04 07:58:17.99 0.net
とんでもねぇ癒着の夏野さんにコメントしてくれ

103:考える名無しさん
22/09/04 08:21:14.20 0.net
アキネーターでやったら百田が出てワロタ

104:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
カルトってのは反社な訳で、ヤクザやテロ組織と同義だろう
それをパチンコと同列に語るのは筋悪だよね
もはや宗教問題や信仰の自由の範疇を超えていることが理解できないのかな?

105:考える名無しさん
22/09/04 09:37:19.15 0.net
URLリンク(itest.5ch.net)
2003年が読める最古かな

106:考える名無しさん
22/09/04 09:42:00.28 0.net
白ふくろう
@sunafukin99

10分
「反社にも当然ながら人権はある」とするのがガチの人権派なんだろうけど、それは世論には受け入れがたいだろうな。
(猫:今や本当の意味での人権派は保守のアカウントの中にしか存在しなくなってしまっていることがネットを瞥見していると分かる。

107:考える名無しさん
22/09/04 09:51:03.37 0.net
子供部屋おじさんの対義語「兎小屋おじさん」登場!低賃金故のワンルーム住み 無料なのが趣味(スマホゲーや配信者)こどおじより上だと思っている [694015218]
スレリンク(poverty板)

108:考える名無しさん
22/09/04 09:52:54.25 0.net
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
>三浦はおそらく「安倍マンセー教」なのだろう。
>統一協会報道が、安倍のレガシーを傷つけ、国葬の賛否に影響が出ることが
>イヤでしょうがない、それが三浦の真意だろう。
>古市憲寿もそのタイプで、権力のおそばに寄りそったことが、
>私の人生の誇りなのという気持ち悪い精神だ。
結局、アベ友なんか全員そう。金と権力に群がったイナゴタワー
hanadaもwillも百田もほんこんも古市も三浦も太田光も橋下徹も田崎史郎も夏野も
統一教会の信者でも何でもないんだけど、こいつらは安倍を
尾崎豊化してこれからも飯の種にしようと考えてるので
安倍の商品価値が下がる統一教会報道に耐えられない。
こいつらにイデオロギーなどない。カネカネカネ、世の中全部ゼニになっている

109:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
尾崎豊化する安倍晋三はちょっとワロタ
翼の折れたエンジェルとか歌う奴が出てくるのか

110:考える名無しさん
22/09/04 11:13:10.67 0.net
(大河小説「東浩紀伝」
宇野との決別はAZM48のクレジットのせいだったらしいが、そんなしょうもないことで決別するのかと思う所であるが、このくらいでも普通に決別するのが東しゃんである。宇野は東しゃんに比べれば現実を反映しているようであるが、その分つまらないというのが、東しゃんによる評価であった(と思う)。江藤淳とかの流れに属しており、江藤淳は上野千鶴子なども、なぜか知らないが、買っている。小谷野しゃんも(読んでいないが)修論は江藤をベースに書いていたらしい。後に、大江と抱き合わせだが、江藤の伝記を書くことになる。

111:考える名無しさん
22/09/04 11:17:19.18 0.net
>>104
童貞というのはセックスすることが頭にないから実家と一人ぐらしの大きな違いがわかってないんだな

112:考える名無しさん
22/09/04 11:18:09.73 0.net
こういうの貼っちゃうが童貞なんだよ 中本くん

113:考える名無しさん
22/09/04 11:27:06.02 0.net
バブルから世紀末へ向かい世の中は乱れきっていたのかもね
とんねるずとかダウンタウン、生死はあるが
その時代賑やかだけど感覚は嫌いだった
ジュリアナのお立ち台に立ちイケイケで地方の医者と結婚した万能でやや開放、閉鎖的彼女はもうこの世にいない

114:考える名無しさん
22/09/04 11:30:21.01 0.net
ちんぽ

115:考える名無しさん
22/09/04 11:57:24.87 0.net
子供部屋還暦童貞

116:考える名無しさん
22/09/04 12:02:46.87 0.net
統一教会幸福の科学神社本庁みたいな宗教ウヨ
hanadawill産経ほんこんみたいな草の根バカウヨ、
黒瀬深みたいなネトウヨ
高橋洋一上念司みたいなビジウヨ
竹中維新橋下東浩紀三浦瑠麗古市ホリエモン夏野みたいなネオリベ
安倍がこれらバラバラなイデオローグを緩やかに統合できる
稀有な才能を持っていたことは認める
安倍の代わりになるようなのは生者ではどこにも見当たらない、
ならばと国葬で尾崎豊化し、「永久顧問」として緩やかな統合を
継続しようとしたが、さすがに死者となった安倍にそこまでの力はなかった

117:考える名無しさん
22/09/04 12:03:52.04 0.net
>>102
あずまん31歳のスレか

118:考える名無しさん
22/09/04 12:09:57.97 0.net
>>108
派遣非正規のウサギ小屋、1Rでヤレると思ったら大間違い
エアコン工事の手伝いに行くけど
女連れ込んでる部屋とそうで無い部屋は結構わかるぞ
1Rで連れ込めてるのは学生か20代前半まで

119:考える名無しさん
22/09/04 12:16:22.05 0.net
子供部屋の無職童貞おじさんはがんばって仕事して一人暮らししても一生童貞だな かわいそうに

120:考える名無しさん
22/09/04 12:16:30.02 0.net
俺はルーリーより上田さんの方がタイプ

121:考える名無しさん
22/09/04 12:20:48.65 0.net
>>115
やれるやれない情報よりも
お前がリアルでワロタw

122:考える名無しさん
22/09/04 12:22:56.98 0.net
山上だって仕事して一人暮らししていたから彼女が出来たのだろう

123:考える名無しさん
22/09/04 12:28:02.04 0.net
「2ちゃんねる」創設者の西村ひろゆき氏の妻・ゆかさん、指定難病を患っていることを告白。これは可哀想 [621794405]
スレリンク(poverty板)

124:考える名無しさん
22/09/04 12:31:36.27 0.net
哲学の歴史のディドロ・ダランベールの(百科全書)の章を読みたい
この手の叢書はあれからなかなか出ないなあ

125:考える名無しさん
22/09/04 12:35:19.42 0.net
カネになるからウヨになる
非モテインセル拗らせてウヨになる
貧困の憂さ晴らしをしたくてウヨになる
自由平等大嫌い反ポリコレからウヨになる
リベラルに叩かれてウヨになる
今、左翼リベラルであり続けるのは極めて困難
そこら中にウヨの落とし穴が仕掛けられている

126:考える名無しさん
22/09/04 12:36:21.64 0.net
知性とプライドがあったらネトウヨにならない
ネトウヨになりきれなかった山上

127:考える名無しさん
22/09/04 12:39:33.90 0.net
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
@WSJJapan

14時間
ウクライナの精神科病院、心病む兵士であふれる
#ウクライナ
(ネコ:これはいったい誰のせいなのであろうか。プーチンの生なのか?

128:考える名無しさん
22/09/04 12:42:17.94 0.net
橋下徹, 『Ultimate Suburbia Suite Collection』ライナー, 2015.
h星URLリンク(n)星ote.com/m星use_to_esp/n/n星e99d0b3e5e8e
これは誤りで「橋本」みたいだわ。リンク先読んだら。

129:考える名無しさん
22/09/04 12:47:44.64 0.net
奈良はアラフィフ童貞?

130:考える名無しさん
22/09/04 12:48:30.00 0.net
>>112
いるいる

131:考える名無しさん
22/09/04 12:48:35.51 0.net
2003年のスレ読んでるが趣都論で盛り上がっている
森川嘉一郎はあれ以来論壇では消えてんだな
ほとんどやってない

132:考える名無しさん
22/09/04 12:50:50.95 0.net
>>123
一応古谷も知性派だったのでネトウヨさらばしたんだろね

133:考える名無しさん
22/09/04 12:52:25.68 0.net
>>129
古谷は辻田との違いを見せつけた感じするよね

134:考える名無しさん
22/09/04 12:53:58.46 0.net
ポップコーン買ってきちゃった
店で買うのは初かも、殆ど食べないのだが
隣のドラッグストアで

135:考える名無しさん
22/09/04 12:58:11.18 0.net
だけど趣味は止められない、軍服や戦争おたく、天皇のマネ
一発芸として体内に取り込まれている

136:考える名無しさん
22/09/04 13:19:19.70 0.net
>>120
もうひとの不幸が蜜の味となってしまった
まひかり君
東もそういう感じ
終わってる

137:考える名無しさん
22/09/04 13:21:07.84 0.net
>>116
それさ、ほんま日本って終わってんなと思うんだけど
今はウサギ小屋おじさんってのが新しいおじさんを馬鹿にする
ワードとして流行ってんだと
コレ誰に操作されて日本人同士で争ってんの?

138:考える名無しさん
22/09/04 13:24:18.62 0.net
これ東のこと?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

139:考える名無しさん
22/09/04 13:26:03.02 0.net
批評家が自分の書籍であれば絶対にやらない、雑でネガティブ、その場の聴衆にウケるための言及でお金儲けをする(たいてい男性)のってこの件に限らずよく見られる現象だけど配信ありトークライブという形式が隠していた本音を表出させるのか、書籍の補遺を無自覚的にやってるのかどっちなんだろうね。
会社のためにやってるんですよわかってください

140:考える名無しさん
22/09/04 13:26:16.30 0.net
あずまんが雑でネガティブなパフォーマンスで金儲けしてるという事を言った?もしかしたら

141:考える名無しさん
22/09/04 13:35:48.94 0.net
田舎でこどおじするか上京してうさおじになるか
それが問題だ

142:考える名無しさん
22/09/04 13:38:07.58 0.net
宇野維正ってゲンロンにも出たことある人なんだ

143:考える名無しさん
22/09/04 13:38:50.51 0.net
津田もこんな当てこすった言い方するんじゃ同じ穴のムジナだよね

144:考える名無しさん
22/09/04 13:50:12.40 0.net
ポリタスはその場の聴衆にウケることやってないの?
客入れしない配信トークイベントだから現場の空気とか気にしなくていいの?

145:考える名無しさん
22/09/04 13:54:19.20 0.net
ポリタスは人の悪口無くないか
津田が引用するまえに元のツイート読んだけど俺もあずまんを思い浮かべた

146:考える名無しさん
22/09/04 13:54:49.65 0.net
それなりに講演録は読んできたつもりやけど、その場受け狙いは圧倒的に政治家だけやね

147:考える名無しさん
22/09/04 13:54:54.99 0.net
この津田の発言には対面で客の前で話すことのリアリティがなくて空虚だな
昨今のネットリベラルの現実社会との乖離問題がよくあらわれてる

148:考える名無しさん
22/09/04 13:56:09.68 0.net
でたよリアリズムいきり

149:考える名無しさん
22/09/04 13:56:21.05 0.net
このあいだのyoutubeの異常性にピンとこない人は
ちょっと

150:考える名無しさん
22/09/04 13:56:41.11 0.net
>>134
倫理観の崩壊がヤバいよな
このスレで連投して半コテ煽ってる発達みたいな奴が増えてるんだろう

151:考える名無しさん
22/09/04 13:57:19.13 0.net
実存の問題でしょこれは
宮台や東など人気言論人はその場に合わせたサービストークを挟む

152:考える名無しさん
22/09/04 13:58:32.15 0.net
ってか青木理がこれやん

153:考える名無しさん
22/09/04 13:59:45.75 0.net
エコチェン中毒が異常性を指摘されて発狂

154:考える名無しさん
22/09/04 14:04:27.54 0.net
とんでもねぇウケ狙い

155:考える名無しさん
22/09/04 14:09:14.72 0.net
しそちず!がお邪魔します まんがとサブカルチャーの図書館ができるまで(前編)
東 浩紀,森川 嘉一郎
Genron etc. = ゲンロンエトセトラ : コンテクチュアズ友の会会報 (通号 1) 2012-02 p.14-29

156:考える名無しさん
22/09/04 14:10:39.81 0.net
ただ酒とか暴言よりも例のnoteが一番やばいからな
冷静に書いている風でとんでもない

157:考える名無しさん
22/09/04 14:12:05.13 0.net
17 : :03/01/27 14:43
>>15
結局東と斎藤の仕事を丁寧に追って彼らの文脈を適切に把握してから
効果的な批判しているのは「偽日記」だけか・・・
やまがたや唐沢は、もういい加減、批判にならない批判を読まされる
読者の苦痛を知ったほうがよいと思われ
(猫:もはや偽日記とか言われても、何を指しているのかさえ分からない。
東と斎藤のサブカル的な使途とというのも、もうずいぶん過去のものになってしまった。

158:考える名無しさん
22/09/04 14:12:40.40 0.net
あさ生がゴミ化したことに通じる
実存をかけず正しさやファクトを綺麗な言葉で主張し合う場に魅力はないのだ
そういう無機質でニュートラルな言論空間は結局YouTuberに負けるんだよ

159:考える名無しさん
22/09/04 14:15:15.19 0.net
偽日記@はてなブログ 古谷利裕 
検索したところ、こういうのが出てきた。まだやっているみたいだ…

160:考える名無しさん
22/09/04 14:18:11.91 0.net
宮台も言ってたが昔はリベラルにも実存をだした論客いたんだが最近はさっぱりだな

161:考える名無しさん
22/09/04 14:20:12.78 0.net
優等生リベラル問題やな

162:考える名無しさん
22/09/04 14:25:38.97 0.net
うのこれまさって人の事調べたけどそりゃー袋叩きに合うわって感じ…

163:考える名無しさん
22/09/04 14:34:04.07 0.net
あれはダメこれはダメそれもダメ
よく知らないけどダメダメダメ
あずまんの否定神学

164:考える名無しさん
22/09/04 14:34:17.65 0.net
露悪を実存と言い換える仕草

165:考える名無しさん
22/09/04 14:35:51.36 0.net
ってか最近のサブカルが極端なポリコレ化してるのがおかしいのであって宇野維正がサブカルの本流なんだよな

166:考える名無しさん
22/09/04 14:38:08.61 0.net
>>160
従来の否定神学を否定して真の否定神学を打ち立てた東浩紀

167:考える名無しさん
22/09/04 14:38:18.16 0.net
遂にロフトのイベントに正しさが求められる時代になったのか
Twitter民の文脈読めない問題は深刻だな

168:考える名無しさん
22/09/04 14:44:00.65 0.net
昔の実存主義者って今だとただの迷惑系Youtuberとか
やってそうなのがいるよな

169:考える名無しさん
22/09/04 14:44:29.92 0.net
まぁ結局ポストモダンそのものがモダン否定に終始してそれ以上の仕事はしなかったからね

170:考える名無しさん
22/09/04 14:44:41.22 0.net
RT 宇野さん方面に軽く煙が立ち始めたところでの柴さんこのツイートに思わず声を出して笑ってしまった。「敵を作ることでバズるアルゴリズムに乗るのはやめようよ」って柴さんが言ったところから派生した話が燃え


171:始めてるってのも何たる皮肉か 宇野が津田に配信見てねえだろって言ってたがなるほどブーメランきてるのか



172:考える名無しさん
22/09/04 14:47:28.62 0.net
ポストモダンの成果って結局人種差別やら男女差別やら貧富の差やら
その前からダメって言われていたものの解決を加速したりバックラッシュへの
反論のベースを作ったりの辺りよな
そこがある程度整理され、「これ以上差別や格差解消を進めるとなると実践的問題も
でかくなってくるなあ」辺りまで来たらさほどありがたみもなくなってしまった

173:考える名無しさん
22/09/04 14:47:29.49 0.net
敵を作ることでバズるアルゴリズム
あずまシステムか

174:考える名無しさん
22/09/04 14:57:14.11 0.net
哲学に出来ることはもう無いのかなぁ

175:考える名無しさん
22/09/04 14:59:20.44 0.net
現実的にはなんの役にも立たないようにみえるけど
哲学に触れていない人間はどっかおかしいと感じる
何か人間の考え方や態度に影響はあるはずなんだけど何なのかわからない

176:考える名無しさん
22/09/04 14:59:54.37 0.net
屈託ないオタク論の時代に帰りたい

177:考える名無しさん
22/09/04 15:09:27.63 0.net
脱出、逃走
資本主義リアリズムに対抗できるのは哲学だけだと思う

178:考える名無しさん
22/09/04 15:13:34.75 0.net
カルト集団がいいそうな謳い文句

179:考える名無しさん
22/09/04 15:15:20.32 0.net
等価交換の外部に出るためのスパチャ

180:考える名無しさん
22/09/04 15:15:46.93 0.net
>>172
オタク is dead.

181:考える名無しさん
22/09/04 15:16:02.09 0.net
哲学が荒れ野になっている時代だからこそ、抽象的な理論を含めできることを
具体的に思い付く奴は歴史に残るほどかはともかく、天才と言っていい

182:考える名無しさん
22/09/04 15:17:18.09 0.net
千葉雅也はすごい

183:考える名無しさん
22/09/04 15:17:28.78 0.net
90年代なんかより今の時代のほうがよっぽど
脱出・逃走が求められているのに哲学・社会学界隈から
25年前よりも健全・強固になった提言が出てきている感じもしないね
生き残っている人は一種のマチズモに行っちゃった感じで

184:考える名無しさん
22/09/04 15:20:01.38 0.net
マイノリティや弱者をなんでもかんでもインクルージョンインクルージョンで無理が生じてる部分はある

185:考える名無しさん
22/09/04 15:21:12.48 0.net
90年代の頃から「政治家や企業、歴史修正主義者がポストモダンを悪用したら何でもアリになってしまうぞ」
って警告があって、実際その通りになったのがネトウヨや安倍やトランプって感じ

186:考える名無しさん
22/09/04 15:23:09.55 0.net
今のリベラルの開かれへの閉ざされは間違いで閉ざされへの開かれを目指すべきと東はいってた
これには宮台も同意してた

187:考える名無しさん
22/09/04 15:24:12.53 0.net
東はその実践が「ただの冷笑系・競争的自由主義者とどこがちゃうねん」
みたいなほうにいっちゃった感があって

188:考える名無しさん
22/09/04 15:25:28.55 0.net
不寛容に寛容になれみたいな?
陳腐だねえ

189:考える名無しさん
22/09/04 15:25:52.02 0.net
全然ちがうw

190:考える名無しさん
22/09/04 15:26:28.65 0.net
>>181
よく覚えていないがそういうポモ批判あったね
実際、僕の事実と津田さんの事実みたいなポモが
堂々としてる

191:考える名無しさん
22/09/04 15:28:27.55 0.net
あずまんがそういう事を言うのは特定の話題にだけってもうバレてるからな
福島瑞穂には決して開かれない

192:考える名無しさん
22/09/04 15:40:47.91 0.net
あずまんってお手本のような闇堕ちポモだよね

193:考える名無しさん
22/09/04 15:41:09.75 0.net
>>93
ええな

194:考える名無しさん
22/09/04 15:41:25.10 0.net
ミツメ - なめらかな日々
URLリンク(www.youtube.com)
テン年代の無神論

195:考える名無しさん
22/09/04 15:43:26.38 0.net
哲学はどこまで拡張しても白人しか認められないからな
アジアは蚊帳の外とか旧時代に役割終えたよ

196:考える名無しさん
22/09/04 15:45:57.46 0.net
>>102
唐沢に切れて


197:スのがこの頃か 自分がその年齢になってみて思うけど、あずまん沸点低すぎだろ 狭い業界なんだからむかつくやついても内心に留めておけばいいのに



198:考える名無しさん
22/09/04 16:01:13.26 0.net
津田大介
@tsuda
批評家が自分の書籍であれば絶対にやらない、雑でネガティブ、その場の聴衆にウケるための言及でお金儲けをする(たいてい男性)のってこの件に限らずよく見られる現象だけど配信ありトークライブという形式が隠していた本音を表出させるのか、書籍の補遺を無自覚的にやってるのかどっちなんだろうね。
引用ツイート
春 ねむり HARU NEMURI
@haru_nemuri
9月2日
配信動画の切り抜きや書き起こしは禁止だそうですが、言及された本人による応答まで禁止される謂れはないと思いますし、もしもこれをされたくなかったのであれば、完全に隠れた場所でこっそりとやるべきだと思います。他人に対して勝手な物言いをして利益を得た上で、…
午後1:00 · 2022年9月4日

199:考える名無しさん
22/09/04 16:06:38.08 0.net
0022 考える名無しさん 03/01/27 16:11
東本人及び信者にとって一番イタイのは実は唐沢の批判なんだよ。
あきらかな記述の間違いのみを指摘しているだけだから、
お得意の現代思想用語でごまかすことが出来ないわけでね。
唐沢に徹底して間違いを指摘された『不過視なものたちの世界』を、
東が訂正もできずに(訂正すると唐沢の批判を認めたことになるから)
その後重刷しないでいるのがその証拠。

どんな内容だろうか?全く知らん

200:考える名無しさん
22/09/04 16:08:03.86 0.net
>>186
僕と津田さんのホモ まで読んだ

201:考える名無しさん
22/09/04 16:09:16.55 0.net
著書
1998年の宇多田ヒカル(2016年、新潮社〈新潮新書〉) ISBN 978-4-10-610650-7
くるりのこと(2016年、新潮社、くるりとの共著) ISBN 978-4-10-350271-5
小沢健二の帰還(2017年、岩波書店) ISBN 978-4-00-061236-4
日本代表とMr.Children(2018年、ソル・メディア、レジーとの共著) ISBN 978-4905349440
2010s(2020年、新潮社、田中宗一郎との共著) ISBN 978-4103531319
宇野しゃん、岩波書店からも本を出している方やぞ。

202:考える名無しさん
22/09/04 16:10:45.29 0.net
宇野はサブカル界隈では大物だし

203:考える名無しさん
22/09/04 16:10:47.77 0.net
何があったのか分からなかった。

204:考える名無しさん
22/09/04 16:15:20.93 0.net
フェミはあらゆるものを燃やしているので、宇野氏が燃やされても何の不思議もない。何があたのかもわからなかったが。

205:考える名無しさん
22/09/04 16:20:10.56 0.net
>>190
敢えて訊くがなぜ急にYouTubeのリンクを貼ったんだ

206:考える名無しさん
22/09/04 16:21:27.56 0.net
反左翼が明らかに行き過ぎてしまっている
津田のいう「雑でネガティブ」なむき出しの本音主義になってしまっている
町山にしろ水道橋博士にしろ、昔はあんなわかりやすい左翼じゃなかったし
わりと反ポリコレだったように思う。
しかし、世の中があまりに反ポリコレが主流になりすぎて
嫌気がさして世直し的な意味を含んで反反ポリコレになっていると思う
俺もその気持ちはわかる。さすがにヤバくないかこの奇麗事全否定の風潮

207:考える名無しさん
22/09/04 16:24:04.47 0.net
資本主義リアリズムに服従するか抵抗するか
それだけ

208:考える名無しさん
22/09/04 16:33:15.36 0.net
>>201
凄い左翼思想家がいない、それに尽きる
秀才だけど何かつまらん、覇気のない残念な奴はいらん

209:考える名無しさん
22/09/04 16:33:17.44 0.net
飯田のチャンネル購読を解除したので、これでシラスのチャンネル全て解約済みに。

210:考える名無しさん
22/09/04 16:34:50.13 0.net
凄い右派思想家が一方的にボコボコにしてる状況でもない

211:考える名無しさん
22/09/04 16:36:02.82 0.net
元々反体制のサブカル天国の日本にアメリカ型の


212:|リコレ持ち込んで反体制が体制に包摂される歪みが今の日本に起きてるわけでしょ 選挙いこうなんて呼び掛けるのは昔なら糞バカにされた行為を恥もなく正義感で言える時代になってしまった



213:考える名無しさん
22/09/04 16:40:57.49 0.net
吉田さんら三方のイベント流してたのだけど、いつも司会の堀内さんのシラスのイントネーション気になるの
シ強ではなく、スをやや強くだよね
元代表はきちんと言ってる
小さな😬ことだけど

214:考える名無しさん
22/09/04 16:41:45.66 0.net
ひろゆきや成田や百田みたいな大衆の心掴める左派論客は確かにいない
Bot左翼みたいな論客ばっかで人間性に魅力ないんだよな

215:考える名無しさん
22/09/04 16:43:04.80 0.net
凄い左翼思想ってのは結局、世間的にも腑に落ちるポイントを踏まえていさかいを収め
包摂の論理を呈示できる存在だからな
でもーとかいってマイノリティ擁護を連呼するだけの雑魚じゃ戦えない

216:考える名無しさん
22/09/04 16:43:29.66 0.net
>>195
やはり一線超えてたんだ😥
それじゃ辛いだろうな

217:考える名無しさん
22/09/04 16:43:46.65 0.net
辻田も右翼は左翼の誠実さを左翼は右翼の人間性を見習って欲しいと言ってたな

218:考える名無しさん
22/09/04 16:46:04.94 0.net
誠実じゃなくて精密?だったかも

219:考える名無しさん
22/09/04 16:48:14.18 0.net
伝記作家として、まったくフラクタルについて知らないのも、良くないと思い、Wikiの「あらすじ」だけでも読んでみようと思った。
>さらに年月が経ち鍵を作る仕事を任されたバローは偶然、鍵となった少女が父親から受けた性的虐待によって二重人格となり、16歳の肉体に10歳の心を宿していたことを知る。真実を知ったバローは同じように16歳となった152589番目となるフリュネを同じように陵辱し、鍵となるフリュネを作りだしたのだった。
どうやら、これがやりたかったのかもしれない。2011年1月から3月にかけ放送されたが、おいしいところはすべて、まどかマギカに取られてしまったようである。宇野にレイプファンタジーだと言われたことの意趣返しに、文字通りのレイプファンタジーをやってみたという所であろうか。

220:考える名無しさん
22/09/04 16:52:31.06 0.net
>>206
どう見ても欧米カルチャーの方が反体制というかアナーキーだろ

221:考える名無しさん
22/09/04 16:52:54.39 0.net
角川春樹や堤清二はどこ行ったの、愛人は沢口靖子や以前は八木沼?

222:考える名無しさん
22/09/04 16:53:10.27 0.net
神田川雙陽 @SUIGADOU
東先生「フラクタルの結末に書きたかったことは、近親相姦の反復。クレインはネッサを選んで、また反復する。だが、無論それが通じる訳もなかった」

223:考える名無しさん
22/09/04 16:54:16.22 0.net
反ポリコレって体制ベッタリのネトウヨとかが多いんじゃないのか?

224:考える名無しさん
22/09/04 17:09:52.37 0.net
>>217
そこは言うほど統一されていない
少なくとも日本ではマンガアニメゲーム好きが主力、
「うおおおおセクハラしてえええ差別発言してえええ」って
田舎臭い中高年もいるだろうけどサイレントマジョリティって感じだし

225:考える名無しさん
22/09/04 17:10:33.21 0.net
反ポリコレって引きこもりの妄想の世界で生きてるロリコン童貞おじさんが多そう

226:考える名無しさん
22/09/04 17:12:53.77 0.net
>>145
馬鹿なんだろうね
客観視できないから素で出してきちゃう

227:考える名無しさん
22/09/04 17:17:15.02 0.net
壺買う気は全くないけど
壺の価値観を共有している感じ

228:考える名無しさん
22/09/04 17:19:03.55 0.net
赤松とか支持してる奴らが反体制はないだろ

229:考える名無しさん
22/09/04 17:21:29.02 0.net
元代表もこの前のイベではワザと壺〃言ってたから

230:考える名無しさん
22/09/04 17:23:44.59 0.net
反ポリコレの本質は資本主義リアリズム
つまり稼ぐが勝ち稼がない奴は負け
ちなみに稼ぎ方にモラルは求めない
「雑でネガティブ、その場の聴衆にウケるための言及」で儲けてもいいし
夏野なんたらみたいに、体制に寄生して利権を吸い、
「クソなピアノ発表会なんかどうでもいい」と弱者に唾吐きかけるのもいい

231:考える名無しさん
22/09/04 17:26:45.81 0.net
さすがにそれは「資本主義リアリズム」の問題を
反ポリコレにおっかぶせているだけでしょ
反ポリコレって基本的に表現界隈が強いし、
格差反対みたいのを「反ポリコレ」とは
あまり言わん

232:考える名無しさん
22/09/04 17:28:07.26 0.net
つーか「表現の自由戦士!」とか言っちゃう奴らは
「格差反対」みたいな活動のことが「ポリコレ(政治的に正しい)」と
勘違いしていたんか?
それはそれで相当教養がないか、自分の主張のために
クソミソやってる感じだぞ

233:考える名無しさん
[ここ壊れてます] .net
もう無茶苦茶や


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

656日前に更新/192 KB
担当:undef