カール・マルクス 33 ..
[2ch|▼Menu]
738:考える名無しさん
20/08/31 19:23:01.01 0.net
>>734
そもそも何を問題としているのかを理解できていませんよ?
儀式は、祀りやねぎ(禰宜)のために捧げものをすることだけでなく、
酒や食事がふるまわれることも含めた全体として儀式だった。
それが「宗教」として独立して制度的に確立されると、
なぜ「禁欲」だけが切り離されて宗教的な実践と見なされるのか。
例えば、ラマダーンにおいても、「日の出から日没にかけて、
一切の飲食を断つこと」の方ばかりが「宗教的な実践」と見なされて、
日没後に人々が集まってご馳走がふるまわれることの方は、
「宗教的な実践」とは切り離されて捉えられているわけでしょう。
「お祭り」がまずなによりも「宗教的な行為」と見なされないのはなぜなのか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1376日前に更新/212 KB
担当:undef