千葉雅也42 ..
[2ch|▼Menu]
700:考える名無しさん
20/01/24 15:49:55 0.net
597地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/23(木) 20:43:54.27ID:nnS4f29p
A野良

@acatnamedA

12時間

無能で怠惰な人間には興味がないけれど、プラスチックストローを飲み込んでしまう不幸なお魚さん達は助けてあげないといけないのです。
608地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/23(木) 22:45:55.23ID:nnS4f29p
ピアノ大好きなチーちゃんの、コッペリア
URLリンク(www.youtube.com)

609地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/23(木) 22:47:26.24ID:nnS4f29p
Valse Entr'acte de Coppelia コッペリア第1幕〜ワルツ Izumi Tsuchiya
URLリンク(www.youtube.com)

610地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/23(木) 22:50:21.21ID:nnS4f29p
Coppelia waltz コッペリアよりワルツ(連弾)Leo Delibes.MPG
URLリンク(www.youtube.com)

611地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/23(木) 22:52:09.91ID:nnS4f29p
連弾・情熱大陸
URLリンク(www.youtube.com)

双子ラジよ…

701:考える名無しさん
20/01/24 15:58:08 0.net
612地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/23(木) 22:54:36.14ID:nnS4f29p
ドラクエで、モンスターを倒したらゴールドが手に入るのはどういう仕組みなの? [621794405]
617地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/23(木) 23:57:59.28ID:nnS4f29p
本石町日記

@hongokucho

19分
うーむ、円高も進み、リスクオフっている。
652地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/24(金) 09:50:10.06ID:K2QWGZ+M
ののわ

@nonowa_keizai
・ 2時間
外国人旅行者に来てもらわないと生活が回らないから国境管理すらまともにできないの凄まじく経済的敗戦を感じるな

653地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/24(金) 09:51:06.93ID:K2QWGZ+M
昭和のフクロウ(珍獣)

@sunafukin99

1時間

どこをどう見ても唐田えりかの方がかわいい。

654地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/24(金) 09:52:10.49ID:K2QWGZ+M
an old map

"Which do you like, erika karata or an?"
"Of course, karata. she's pure."
"jyoyu, you are my friend."
"thank you."

702:考える名無しさん
20/01/24 16:00:50 0.net
>>657
駄作より猫の大河読むほうが勉強になるよ…
そろそろ、このスレを本拠地にするね…
まあ、なんというか、猫のほうが千葉しゃんよりはるかに総合小説を志向しているね…

703:考える名無しさん
20/01/24 16:43:38.29 0.net
セクマイだからってどれだけ傲慢なんだ!

704:考える名無しさん
20/01/24 16:43:53.89 0.net
僕と妻は不倫だから家族に結婚を認めてもらえなかったんだ!

705:考える名無しさん
20/01/24 17:50:54.86 0.net
>>678
やはり千葉芥川賞落選を正当化し始めたか

706:考える名無しさん
20/01/24 18:22:30.25 0.net
マラマラ言うな

707:考える名無しさん
20/01/24 19:06:41.65 0.net
またスレが災害に襲われてしまった

708:考える名無しさん
20/01/24 20:30:13 0.net
ラジは荒らしやめろよ

709:考える名無しさん
20/01/24 21:09:06.52 0.net
千葉の方法論は本当刺激的で自分も何かやろうって気になるからどんどん書いてって

710:考える名無しさん
20/01/24 21:09:52.61 0.net
ナミヘイが上げるので問題なし

711:考える名無しさん
20/01/24 21:10:10.43 0.net
千葉さんに俺たちが作った賞を贈ろうよ

712:考える名無しさん
20/01/24 21:47:14.09 0.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   星野仙一賞をやろう
   ノ `ー―i

713:考える名無しさん
20/01/24 22:15:36.54 0.net
千葉雅也さん初小説「デッドライン」インタビュー “自由の都”への憧憬こめた東京小説
URLリンク(book.asahi.com)

714:考える名無しさん
20/01/24 22:18:10.50 0.net
茶川賞にしませう(小学生並の発想)

715:考える名無しさん
20/01/24 22:27:24.41 0.net
>>689
「東京大学物語」感が抜けないなぁ

716:考える名無しさん
20/01/24 23:36:17.52 0.net
>>689
朝日新聞はこういう時には「手加減」するよなぁ
自分から汚れ仕事に行かないというか
私小説にはもう少し突っ込んだところへガツガツ行かないと、著者の真意は聞きだせないのに

717:考える名無しさん
20/01/24 23:55:27.55 0.net
>>689
>>692
つーか芥川・直木の両受賞作より
まーくんのインタ記事載せるって
芥川賞も直木賞もあったもんじゃねーだろ
去年の1月期に
直木と山田風太郎Wで獲った『宝島』だって
米軍統治下の沖縄の作品という理由で
報道規制掛かって売上伸び悩んでたし
一年前に保守系がやってたことと同じことを
結果的に朝日がやる事になるとは

718:考える名無しさん
20/01/25 00:02:30.53 0.net
直近では、新書で現代思想の入門書を出そうと思っています。
(これは売れるだろうラジね…。
猫も現代思想の入門書はよく読むので、これは出たらすぐに買って読みたいラジ…

719:考える名無しさん
20/01/25 00:02:44.02 0.net
現代思想なんてもう入門書くらいしか読まないラジが…。

720:考える名無しさん
20/01/25 00:11:32.22 0.net
>>694
この前のちくまのシリーズなのか別なのか知らんが
出版社と編集者如何で売れ行きは倍くらい違うんじゃないかな

721:考える名無しさん
20/01/25 00:17:41.71 0.net
>>695
>現代思想なんてもう入門書くらいしか読まないラジが…。
それ完全に正しいから、じゃ本当はどういうこと?
入門書ぐらいしか読まないやつが何で?

722:考える名無しさん
20/01/25 00:45:44.60 0.net
第333回トコロテン大賞

723:考える名無しさん
20/01/25 00:56:53.18 0.net
伊集院静がくも膜下でぶっ倒れてもこのスレは平常運転

724:考える名無しさん
20/01/25 03:12:07 0.net
平野啓一郎のが大分スマートやな

725:考える名無しさん
20/01/25 07:39:02.69 0.net
昭和のフクロウ(珍獣)
@sunafukin99

2時間
最近はクルーグマンすら信用できなくなっている。経済学者でまともな奴などいない気がしてくる。
(クルーグマンしゃんは、リフレ政策の生みの親よ…。

726:考える名無しさん
20/01/25 08:32:02.64 0.net
>>692
朝日の綺麗事営業やね。弱者やマイノリティに寄り添う営業
酷いときには問題の無いところに問題を作りさえする

727:考える名無しさん
20/01/25 08:43:37.32 0.net
>>694
ガブリエルさんでも扱うのかな?
ゲイからノンケへの生成変化

728:考える名無しさん
20/01/25 22:30:06.62 0.net
千葉の手近な人間を推すコミュニティの築き方ってフリーランス的にはべつに構わないけど、あれを信用しすぎると本当に読まれるべき本が埋没するよな

729:考える名無しさん
20/01/25 23:22:56 0.net
千葉雅也『デッドライン』発売
@masayachiba
·
1時間
小泉さんのフーコー論を読んで思うけど、柴田さんの活動はパレーシアの活動であって、キュニコス派的なものだと思う。
人の神経をさんざん逆撫でするキュニコス派。

また猿のグルーミングみたく慰め合ってるな

730:考える名無しさん
20/01/25 23:30:15 0.net
ノイジー・マイノリティだな

731:考える名無しさん
20/01/25 23:37:45 0.net
>>704
むしろ、あずまんも千葉も可遡性の強いテキストを積極的に推してるし、ある程度読者に期待してると思うよ。

つかそれはどうでもいいんだけど、柴田がキュニコス的ってのはどうかね?キュニコスのwiki読んだばっかだからえらそいこと言えないけどさ

732:考える名無しさん
20/01/25 23:43:29 0.net
>>707
どう考えても千葉は今、これまでの人生の最高収入を得ているはずなんだけど、ここでわざわざキュニコスの話するのは、我々ネット民をフィルタリングでもしたいのだろうか…

733:考える名無しさん
20/01/25 23:45:28 0.net
肝心な時に権力者に日和るスネ夫にしか見えんが
叩く相手を選んでる

734:考える名無しさん
20/01/25 23:49:45 0.net
>>708
我輩は最新のラカン派なので、純粋な「自体性愛」なんてあり得ないことを知っているし、だから5ちゃんに書き込みしてるんだけど、なるほど、「自体性愛」は、意味のない接続と切断とエンガチョできないもんね。

実際、今私は生きてるんだもんね

735:考える名無しさん
20/01/25 23:50:54 0.net
バタが他人の神経を逆なですんのは経済的に自分が努力しなくても困ってなさそうだからというのもある
そこも犬儒教ではない
犬飼ってるだけ

736:考える名無しさん
20/01/26 00:01:24 0.net
>>711

俺も一瞬「犬儒教」って字の強さwに惑わされそうになったけど、これはミスリードだろ。

経路依存とも言えるけど、徹底的に個人を肯定すると、千葉のツイートは正しい。

まぁマジョリティには経路そのものが必要ないわけで…

737:考える名無しさん
20/01/26 00:06:41 0.net
柴田は統治一般に抗ってはいないよな

738:考える名無しさん
20/01/26 00:10:10 0.net
千葉が賞を取れば自分も旨い汁が吸えるくらいに思っていたであろう

739:考える名無しさん
20/01/26 00:11:00 0.net
まあ意地汚い人間同士だから仲良くやれるのだろう

740:考える名無しさん
20/01/26 00:13:19 0.net
シバエリしゃんはディオゲネスを超えたラジね…

741:考える名無しさん
20/01/26 00:16:31 0.net
まあ千葉の時代は終わったな
それに依存している柴田の時代も終わった
それより大失敗とか若手に興味あるわ

742:考える名無しさん
20/01/26 00:18:37 0.net
ラジだってバターの本読んでるか?
他に読むべき本がいくらでもあるだろ

743:考える名無しさん
20/01/26 00:26:49 0.net
>>717
あのさ、千葉や柴田はセレブ組で俺たちは負け組なんだよ?

ちゃんと現実見よう?

744:考える名無しさん
20/01/26 00:28:36 0.net
>>717
終わってるのは千葉の時代じゃなくてお前個人の人生だよw

745:考える名無しさん
20/01/26 00:28:55 0.net
シバエリしゃんの鼎談本も論文もほとんど読んではいないラジが、
まあ、さすがに親衛隊の末席を汚しているものとしては、単著が出たら
買うつもりラジよ…。読むかは分からないラジ…

746:考える名無しさん
20/01/26 00:29:27 0.net
まあ、千葉しゃんの出版上の覇権のようなものは続くと思うラジよ…
学問的なそれは知らないラジが…

747:考える名無しさん
20/01/26 00:30:19 0.net
セレブ組といっても、哲学界隈離れてもっとフォロワー数多い人間見てた方が面白いよ
千葉や柴田には謙虚さがないから伸びない

748:考える名無しさん
20/01/26 00:30:33 0.net
>>720
いや、すまん。

お前の人生はまだ終わってない。

お前、まだ生きてるしな。

悪かった。許してくれ。

749:考える名無しさん
20/01/26 00:33:52 0.net
>>722
このスレで何回目かわからんが、もう一度言う。

千葉雅也はどうも、ルジャンドルを重視している。

750:考える名無しさん
20/01/26 00:35:12 0.net
ルジャンドルは名前しか知らないラジね…。
「永遠と野戦」はラカンの章の半分までしか読んでいないラジよ

751:考える名無しさん
20/01/26 00:39:17 0.net
>>726
お前ほんとによく生きてんな。

お前の頭の中見てみたいわ。

お前、異性に恋したことある?

752:考える名無しさん
20/01/26 00:44:47 0.net
考えんな、普通に聞いてるだけだよw

753:考える名無しさん
20/01/26 00:46:04 0.net
いいからマラ荒江
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754:考える名無しさん
20/01/26 00:48:54 0.net
>>729
いいからマラ洗え?

マラは毎晩洗ってますわ。

755:考える名無しさん
20/01/26 00:50:21 0.net
>>730
スマソ誤爆だった

756:考える名無しさん
20/01/26 00:51:20.17 0.net
>>729
ルジャンドルのラカン解説ってさ、結局ファロセントリズムじゃんってなるよね?
ならないかな?

757:考える名無しさん
20/01/26 00:51:59.17 0.net
哲学全般は置いといて、なんか俺はもう文化左翼の紛糾を見るのは不毛だとつくづく思ったよ

758:考える名無しさん
20/01/26 00:57:01.35 0.net
>>733
素晴らしい。君は安心して右の羽に包まれて眠れ。
もうなにも言わなくていい。
安らかに眠れ。

759:考える名無しさん
20/01/26 00:57:16.60 0.net
しかしこの壮大なブーメランは今や語り草だわw
元々「韓国人慰安婦を強制連行」と書いたのは朝日でなくネトウヨ御用達の3K新聞だったっていうwww

==========
実のところ、植村氏の記事には「強制連行」という言葉はいっさい出てこない。
だが、(産経の)阿比留氏らはそれでも"軍や官憲の指示で「強制連行」が行われたとしか読めず、虚報である”と言ってはばからない。
そんななか、インタビュー中、植村氏が、1991年12月7日付の産経新聞をおもむろに取り出し、阿比留記者に見せると……。
植村「一つお聞きしたい。そうしたら、阿比留さん、この記事はどう読む?」
阿比留「ああ、(記事は)間違っていますね」
植村「どこが間違っているんですか?」
阿比留「『日本軍に強制的に連行され』という(部分)」
植村「(産経は)訂正かなんかやられたんですか」
阿比留「これは今日、初めて見ましたから訂正したかどうかはちょっと分かりません」
なんのことはない。「朝日は世界中に慰安婦に関する嘘をばら撒き、日本を貶めた」と 批判している産経新聞こそが、
「(金学順さんは)日本軍に強制連行された」とハッキリと報道していたのである。
ちなみに、朝日には金学順さんに関して「強制連行」と書いた記事はひとつもない。
なぜなら、第一報を書いた植村氏に、金さんが強制連行されたという認識がなかったからだ。
==========

ネトウヨとはネットのデマに踊らされるメディアリテラシーのない低脳ウヨのこと
彼らの教祖である櫻井よしこと西岡力がこの後法廷で半ベソかきながらデマを認めて植村に敗訴したとこまでがお約束w

760:考える名無しさん
20/01/26 01:02:25.28 0.net
>>734
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f33-UQy/)2020/01/25(土) 17:00:45.16ID:AhOBrlo30
女子大生って簡単にやれそうなイメージあるけど、どうなの?

761:考える名無しさん
20/01/26 01:03:10.95 0.net
>>734
社会とは様々な意味で人生と世界を理解し、対処出来る大人が運営するものなので、大人になれないひとははやく寝て下さい。
馬鹿に限って眠れないだろうな。馬鹿って情報処理能力がないことだからさ!

762:考える名無しさん
20/01/26 01:06:38.76 0.net
>>737
嘘だよ。ごめん、君は馬鹿じゃない!
許してくれ!

763:考える名無しさん
20/01/26 01:08:24.18 0.net
>>737
情報を処理するってどういうことかな?

764:考える名無しさん
20/01/26 01:16:03 0.net
バターはフェミだけどどうせラカン読んでないんだろうな
精神分析したら自分の何もなさに発狂するかもな

765:考える名無しさん
20/01/26 01:27:30 0.net
南井三鷹
@minaimitaka
·
1月19日
僕は千葉雅也当人には特に興味はなくなっている。同業者にも相手にされなくなっているし、素人相手にイキがるしかやることがなくなっているからだ。
文壇ではポストモダン馬鹿がまだ要職にいるので、編集者に芥川賞作家の咬ませ犬として話題作りに利用されたというところだろう。

南井三鷹
@minaimitaka
·
1月19日
ただ千葉雅也という「現象」には分析する価値を認める。現実の自己をメディア上の自己言及(=自己宣伝)によって塗り固める人を、誰が求めているのか、という問題だ。
たとえば彼は『デッドライン』がLGBTブームに反抗する目的だとかツイートしているが、(続く)

南井三鷹
@minaimitaka
·
1月19日
これは『勉強の哲学』について自己啓発本をハッキングしたとか言っていたのと同じやり口だ。
実際には自己啓発本の一種なのだが、他者にそう思われることが受け入れられないため、メディアで「そう見えるがそうではない」という言明をする。もちろんこれはアイロニーではない。(続く)

766:考える名無しさん
20/01/26 01:28:37 0.net
南井三鷹
@minaimitaka
·
1月19日
返信先:
@minaimitaka
さん
これはある種の自己暗示であるが、わざわざメディアを用いるという点で、他者の支配をも意図している。
他者の自分に対する態度までメディアによってコントロールしようとする人は批評など受け入れられない。ここまで肥大化した自己意識は極めて危険だと言わざるをえない。

南井三鷹
@minaimitaka
·
1月19日
どう見ても資本主義イデオロギーに従順な千葉雅也が、資本主義に反抗しているかのようなことを書きたがるのも同じ現象と言える。
野間文芸賞審査員はその程度の矛盾も見抜けない「小説しか読めない作家」ばかりのようだが、こいつらも出版社や大学に寄生する似た者だから特に驚くことはない。(続く)

767:考える名無しさん
20/01/26 01:47:39 0.net
>>719
売れっ子学者と並みの学者の狭間なのは間違いない

768:考える名無しさん
20/01/26 02:04:29 0.net
>>742
このひと、アマゾンレビューや
ブログで千葉以外にも一貫した視点で批判してるひとだよね?
頷くかどうかは別としてこういう人在野に離しとくのはもったいないよね

769:考える名無しさん
20/01/26 02:06:40 0.net
千葉と柴田は自己が肥大化したもの同士だから合うんだろう

770:考える名無しさん
20/01/26 02:10:14 0.net
>>744
こいつの立脚点は「共産主義者」でないとおかしいはずだが、
そのくせこいつ自身のスタンスがみえない
よくいる批判だけ鋭い自称ラディカル

771:考える名無しさん
20/01/26 02:17:28 0.net
ちくまの哲学史本売れてるの?8月まで出すとかいうやつ

772:考える名無しさん
20/01/26 02:20:19 0.net
資本主義と共産主義のいいとこ取りした露悪的なスタンスの人間の本が売れていること自体への批判ではないの

773:考える名無しさん
20/01/26 02:21:52 0.net
いやこいつは資本主義批判しないやつは駄目ぐらいのスタンスでしょ
そのくせどう資本主義が悪いのかを書かない
よくいるレビュアー

774:考える名無しさん
20/01/26 02:22:47 0.net
千葉が左翼でないことは本人がほぼ明示しているのに、
その事自体を矛盾として突くんだから

775:考える名無しさん
20/01/26 02:53:50.51 0.net
>>737
ルーマンはそれにしても読んでいて疲れるね…。

776:考える名無しさん
20/01/26 02:55:48.15 0.net
>>741
863地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/25(土) 19:30:24.90ID:M0fGEsHr
めぇ@1010mmtn・1月23日
大勢のカメラの前で泣きながらもたれる女も相当な悪女だけど、女を顎でホールドして抱き寄せてこの表情は既に抱いてるね。
ハイハイもう抱いてるね。寝ても覚めても抱いてるね。タイトル通りね。これは美人妻にマウントしたくもなるね。アタシのだよってね。ハイハイ了解了解

777:考える名無しさん
20/01/26 02:57:18.51 0.net
>>749
>>750
860地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/25(土) 19:25:12.29ID:M0fGEsHr
なっつ@natsuki1024r・1月24日
唐田えりかの祖父にまでインタビューしてるのに疑問の声があがってるけど、しかたがないじゃん。不倫女なんだもん。相手の家族を壊したんだから、自分の家族(祖父、母親、姉)が壊れるのなんて自業自得。ばっかじゃないの。
861地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/25(土) 19:26:53.65ID:M0fGEsHr
@frtu35・1月23日
声を大にして言いたい!!!
もう一度言うけど、19でも分別はつく。不倫はダメだと知ってる。
不倫に未成年関係ねえぞ た
だ唐田えりかがアホで、東出がくそだっただけ。
一緒にしないでまじで

778:考える名無しさん
20/01/26 04:13:43 0.net
>>746
見えないんじゃなくて見せてないんだと思う
商業ベースに乗る話が有れば立脚点を見せてくるはず

批判だけ〜に関しては単著出てからでも遅くない

779:考える名無しさん
20/01/26 04:15:02 0.net
>>747
ちくまの新書は出ることに価値があるからね
売れれば御の字だけど

780:考える名無しさん
20/01/26 04:18:46 0.net
昔威勢が良くて浅田彰との親しさを売りにしていた@kimarxのようなヘタレを思い出したわけ。
資本主義を擁護する時点で欺瞞、みたいな論客批判は鋭そうだからこそ警戒している。

781:考える名無しさん
20/01/26 04:19:28 0.net
>>748-749
現実問題売れてる学者のソフトカバー本は
ビジネス書を自分の専門領域の権威主義で包んで
誤魔化してる内容が凄く多い
自分の領域の理解者裾野を広げるための本はあんまりないんじゃないかな
バカの壁あたりから顕著だよこの流れは

782:考える名無しさん
20/01/26 04:43:05 0.net
バターのSNSにおける承認欲求って『部屋とトイプードルと私』っぽさある

783:考える名無しさん
20/01/26 04:54:52 0.net
みんなもうエゴサしていいねしたりディスったりするの、やめた方がいい

784:考える名無しさん
20/01/26 05:12:01 0.net
>>756
829地震雷火事名無し(奈良県)2020/01/25(土) 15:47:40.85ID:M0fGEsHr
154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa7-UqN9) 2020/01/25(土) 15:46:03.90 ID:OBe0hJPe0
AV女優の画像なら絵と人形のがマシ

785:考える名無しさん
20/01/26 05:12:23 0.net
猫の特選レスは癒されるね…

786:考える名無しさん
20/01/26 05:28:23 0.net
千葉の言いたいことは分かるが、ゲイや女にルジャンドルは無理だよ

787:考える名無しさん
20/01/26 06:26:05 0.net
千葉雅也『デッドライン』発売@masayachiba
蓮實さんのあの長文、たんにだらだら書いてるんじゃなく、途中にサスペンスを張り巡らせ、ときにわざとモタらせ、あるいは加速し、抽象と具象を行き来し、読者の呼吸を周到に操作してるわけよね。
それがたぶん即興的にできてしまう。実にエンターテイナー。

これデッドラインにも取り入れてない?
蓮實文体でなされてることを蓮實文体とは別の仕方でやっている
接続ではなく切断によって

788:考える名無しさん
20/01/26 09:24:10 0.net
蓮實今さら持ち上げてなにしたいんだ
やっぱ東京に戻りたいのか?

蓮實なんて持ち上げるから大澤なんかにも馬鹿にされるんだ

789:考える名無しさん
20/01/26 10:13:00 0.net
縮限@contractio・ 1月23日
届いた。二冊で1,4000円。900頁級。
ニクラス・ルーマン(1984→2020)『社会システム』
馬場靖雄訳、勁草書房どうもありがとうございます。
献本額だけで幾らになるのか・・・。すでに訳のあるものを訳し直すことには色々とご意見おありでしょうが、態々やっただけの意味はある読みやすさにはなっています。
そしてまた、研究コミュニティの近くにいると「十年一日だなぁ」という印象しかないのですが、それでもこうしてまとまった成果が出てみると、やはり1993年以降の15年間に斯界の議論にも進歩があった
─15年前には我々が理解していなかったことを、いまではようやく理解できるようになった─のだなということが感得できますよ。
特に─いろんなところで繰り返し述べてきたことですが─、後期の『社会の理論』『社会構造とゼマンティク』の前方が見えてきたことによって初めて、ルーマンのテクストとどう付き合えば良いのかわかってきたという事情があり、
この点で、この邦訳書は、巨大な両シリーズの翻訳刊行を牽引してきたチーム馬場の成果という側面もあるように思います。
これで、ルーマンの三つ著作シリーズのうち二つの邦訳が済み、のこすは『社会学的啓蒙』シリーズだけとなりました。
願わくば、この新訳がそこそこ売れ、次に いよいよ三谷武司先生による「最初期ルーマン論文集」翻訳シリーズが勁草書房から続々と刊行される、という流れに繋がりますようにお祈り申し上げ、御礼のご挨拶に返させていただきます。
前方が→全容が
なにより一番重要なことは、この本─『社会システムたち』─を最初に読んだ時、私も含め、読者は、これが三部からなる巨大なシリーズの「第一部」としては受け取らなかった、ということですね。
そう書いてあるにも関わらず、どんなシリーズなのか想像できなかったせいもあって、そうなってしまった。
これはシリーズの第一巻として書かれたのだから、そのように読まれるべきだったのに、しかし実際にそう読めるようになるには、1997年を待たねばならなかったのでありました。
晩年のシリーズの邦訳を牽引してきたこの訳者が、そのシリーズの劈頭を飾る本書を訳し直すことには、そういう意味もあります。
我々はいまようやく、1984年に刊行されたこの本を、シリーズのコンテクストの中で読むことができるようになった、と。

790:考える名無しさん
20/01/26 10:30:36 0.net
>>764
せやな
今さらどうしたのという感じ
洋書読む層は蓮實文体に思い入れなくなってくるしな
嫌うまではないにしても

791:考える名無しさん
20/01/26 10:37:29 0.net
>>763
ロリコン「子供とセックスしたくなるのは本能。ゴリラもやってる」識者「じゃあロリコンをボコボコにするのも本能でいいよね??」 [298194473]

何でロリコンをぼこぼこにするのが本能なんラジか…

792:考える名無しさん
20/01/26 13:57:55 0.net
新潮45騒ぎなんだっけと思って調べたら
すぐにまーくん担ぎ出しまで合点が行った
う〜んこの分かりみの深さ

793:考える名無しさん
20/01/26 14:51:42 0.net
>>756
これまた懐かしい名前だなあオイ
まーくんって罵倒芸は一丁前の在野に定期的に粘着される印象
彼らが嫌う優等生的リベラルって國分の方が該当するように思えるんだが・・・
いや國分に粘着しろって話ではなくね

794:考える名無しさん
20/01/26 16:17:51.98 0.net
柴田の得意満面なフェミ批判は仮言命法だろ
パレーシアではない

795:考える名無しさん
20/01/26 16:39:23.43 0.net
コミカル高橋
@comicalTK
·
1月24日
【最悪な藤木の葬式】
藤木を燃やす音「ゴォォォォ…」
ブー太郎「腐った魂が燃えてるブー」
山田「アハハ!当然の報いだじょ〜」
永沢「地獄への転校おめでとう。君の来世はグミの目の前で死ぬアリだね」
友蔵「この世から 卑怯が消えて  ワシハッピー」
キートン「時間の無駄である」

796:考える名無しさん
20/01/26 18:41:35.67 0.net
>>704
パートナーがいない弱さなんじゃないかと

797:考える名無しさん
20/01/26 18:43:31.20 0.net
バターさんはまー君みたいなのがいるからあの逆張りポジショントークはやめられんだろう
ただ、あれを支持してるインセルは知的に問題がある連中なんで本は売れんだろう

798:考える名無しさん
20/01/26 18:45:07.76 0.net
>>769
確かに國分って典型的な優等生リベラルだわ

799:考える名無しさん
20/01/26 18:46:24.61 0.net
蓮見の文章はうまいから、まー君が好むのはわかる

800:考える名無しさん
20/01/26 18:47:30.62 0.net
>>767
ロリコンと称されている時点で病的だと自覚しろよ

801:考える名無しさん
20/01/26 19:10:08.94 0.net
バターは哲学をまともに勉強してなさそうだから、アクティビストやアーティストもどき止まりで、フェミニストとしてのまともな研究は期待できんだろう

802:考える名無しさん
20/01/26 19:19:56.34 0.net
まあフェミは活動家が殆どだしね
てか美術家として活動しろよとw

803:考える名無しさん
20/01/26 19:20:31.96 0.net
彫刻なんか作ってる気配もないからアトリエもないんだろうね

804:考える名無しさん
20/01/26 19:22:27.92 0.net
まー君は世間知らずやなあ
バターの発言はいつも青識や金玉界隈と連動してるだけ

805:考える名無しさん
20/01/26 19:24:20.20 0.net
マラブーはどうなんだ

806:考える名無しさん
20/01/26 19:34:17.36 0.net
>>774
だよねだよね
良くも悪くも新左翼的なものと親和性があるまーくんと
そういうのとはキッパリ手を切ってる國分って印象
だからまーくんが新左翼の末裔っぽい在野から粘着されるのが謎なんだよなあ
実際國分は市田らへんと一揉めしてたしね

807:考える名無しさん
20/01/26 19:40:05.97 0.net
これも脊髄反射みたいなレスであれなんだが
柴田って己が嫌う「ヒステリックなフェミ」の似姿になってね?って思うわ
昔はもっと懐が深い印象だったんだが
その意味で余裕を見せた上野とヒス起こしてる柴田って構図の
例の対談は色々感じるところがあったな

808:考える名無しさん
20/01/26 19:46:07.67 0.net
あの対談は柴田がもっと冷静であれば世代間で見えている情報の違いなど共有できるはずだったが、柴田は気短さからその機会を逃した

809:考える名無しさん
20/01/26 19:55:42.50 0.net
千葉が褒めるとすぐ小学生みたいに喜ぶしな
餌を待ってる鯉のように飢えているな

810:考える名無しさん
20/01/26 20:32:53.41 0.net
>>783
反ツイフェミの言動しかしていないからね
靴の活動家の石川女史には野次とばしたし

811:考える名無しさん
20/01/26 20:33:34.38 0.net
反〜のアンチが前提の連中は反動以上じゃないからねえ

812:考える名無しさん
20/01/26 20:35:06.49 0.net
バターは論理的でもないし哲学の知識があるわけでもないしフェミニズムの学術的な訓練もないし、口先だけだしね

813:考える名無しさん
20/01/26 20:48:34.56 0.net
柴田英里
@erishibata
·
20時間
昔から、「先生、おやつは300円までと言いますが、バナナはおやつに入りますか?」の精神が異常に逞しいというか、
「明文化されたルール」には違反しないが、「明文化されたルール」を厳守する側からすれば居心地の悪いラインを洗い出すのが病的に好きなんですよね。
バナナは好きじゃないのですが。
この人の中では小学校で時代が


814:止まっているのだろうな 憐れではあるが、憐れな人間に世の中の基準を合わせたところで何の生産性もないしエキサイティングなことも起こらない ニートと一緒



815:考える名無しさん
20/01/26 21:22:34.74 0.net
千葉と柴田は、生産性がない発言の杉田のことももう批判する気がなく迎合するのみなのだろうな

816:考える名無しさん
20/01/26 21:22:44.19 0.net
ルールの居心地の悪いラインを洗い出すことはかえってルールを強化してる
バナナはおやつに入りますかと質問することによってバナナがグレーゾーンから出て明確に支配に組み込まれてしまう
千葉が同性婚に反対する理由と対照的
なぜ柴田と千葉が仲良くできるのがよくわからん
お互いがお互いに何を言っているのかよくわかっていないのかもしれない

817:考える名無しさん
20/01/26 21:41:30.49 0.net
柴田はいつからパノプティコンで監視する側になったんだ?

818:考える名無しさん
20/01/26 21:57:43.21 0.net
杉田もバターもこっち系のガッツキ女性ってヤジるよな
品性下劣

819:考える名無しさん
20/01/26 21:58:49.68 0.net
>>789
いつもだけど、藁人形だよな
バナナなんか教師も親も生徒も気にしてないし

820:考える名無しさん
20/01/26 22:11:57.60 0.net
まーくんの男友達は落ちついたノーブルなのが殆どだけどね

821:考える名無しさん
20/01/26 22:19:24.11 0.net
ヤジって阪神ファンのジジイみたいやな

822:考える名無しさん
20/01/26 22:27:11.58 0.net
人に嫌がらせしてるだけだしバターさん

823:考える名無しさん
20/01/26 22:57:45.05 0.net
>>790
生産性が無い発言からの新潮45休刊 んでデッドラインまでの
流れを見てる身としてはちょっとなあ
朝日が載せるべきは>>689じゃねーだろうと
結局カウンターじゃなかった感もあるし
出版界もヒヨってるんだろうなあ
これが軍靴の足音ってやつなのかなあ

824:考える名無しさん
20/01/26 22:58:57 0.net
そりゃノンケやフェミやアライへの違和感はあるんだろうけど
柴田って本当にそれに駆動されてるのか疑問がある
少なくとも出始めのころは今みたく「常にツイフェミの逆が真理!」みたいな思想じゃなかったはず
欲望肯定論を吹き上げるんならまず自分の欲望を分析したら?って思う

825:考える名無しさん
20/01/26 23:14:22 0.net
シバエリスレに>>789-789をコピペしておいたラジよ…。

826:考える名無しさん
20/01/26 23:14:42 0.net
>>798
mikaco

@mmyyyyyy

唐田えりかは反省していないよ。うちの夫の不倫相手の女とメンタルの強さが激似です、、

夫との密会が2度目にバレたとき、不倫相手に慰謝料請求したら返ってきた返事。生後まだ数ヶ月の赤ちゃんがいながら戦える気がしなくて泣き寝入りした
この手紙のあとも不倫3年続いたよ

(これはなかなか壮絶ね…。

827:考える名無しさん
20/01/26 23:16:01 0.net
>>799
【悲報】唐田えりかさん、東出昌大の他にも別彼がいたwwwwwwww [875850925]

清楚系は、むしろ真逆だって、よく言われているね…

828:考える名無しさん
20/01/26 23:16:31 0.net
リベラル「底辺に優しい社会を!貧困無くそう」→うんうん リベラル「ネトウヨは馬鹿で貧乏人ww」→????? [701470346]

584 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 47ed-vT9z) 2020/01/26(日) 22:53:51.27 ID:XTh+PO+B0
周りにいるわこういう女
相手の人間関係めちゃくちゃにして「あの頃はいい恋してました」とか抜かす

829:考える名無しさん
20/01/26 23:18:51 0.net
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7c9-er59)2020/01/26(日) 19:52:00.68ID:98cR3n0e0
男で東出叩いてるやつって嫉みなの?
不倫くらい普通にするだろ
俺も嫁子供いるけど22の女と不倫してるわ

830:考える名無しさん
20/01/26 23:19:52 0.net
てかバターってマイノリティですらねーような

831:考える名無しさん
20/01/26 23:20:40 0.net
何者か明らかにしないで他者ばかり責めるのは楽だしね

832:考える名無しさん
20/01/26 23:21:46.94 0.net
>>797
猫の関心は唐田しゃんに移りつつあるね…

833:考える名無しさん
20/01/26 23:22:47.66 0.net
>>806
東スレの連中にも言えることラジね…
話題を提供する猫に文句ばかりでウンザリするラジよ…

834:考える名無しさん
20/01/26 23:23:40.97 0.net
お前が荒らししなきゃいいんだろ

835:考える名無しさん
20/01/26 23:25:09.17 0.net
東出がアホなんでしょ
渡辺謙の娘にイケる男はアホか男気あるやつかだと思っていたが、ただのアホだったことがわかっただけ

836:考える名無しさん
20/01/26 23:25:34.15 0.net
>>800
>>807
>>808
313考える名無しさん2020/01/26(日) 23:23:39.920
恋愛経験も社会経験のないロリコンの公共性とは?

837:考える名無しさん
20/01/26 23:26:35.18 0.net
>>810
ラジか…
猫が唐田しゃんを水揚げしてやってもいいラジね…

838:考える名無しさん
20/01/26 23:27:33.19 0.net
>>812
勝手にやれよ

839:考える名無しさん
20/01/26 23:27:46.15 0.net
猫の性欲は底無しラジよ…
一日五発は余裕ラジね…

840:考える名無しさん
20/01/26 23:34:57.81 0.net
>>813
ほとんどJK 18歳7ヶ月でAVデビュー いきなりぶっかけ [485983549]

841:考える名無しさん
20/01/26 23:35:06.85 0.net
>>812
お前が東出のルックスがあれば可能かもな

842:いいからマラ洗えよ純一wwwwww
20/01/26 23:36:25.36 0.net
 ノ ヽ、   ,___,. u ノ、  |      x    9  /
/   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ|      ヽ、_  _,ノ 彡イ
    /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
   /::::/:/::::/;r'    \    /         |〈!
  /l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/           |:::l
 ノ ヽ、   ,___,. u ノ、  |      x    9  /
/   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ|      ヽ、_  _,ノ 彡イ
    /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
   /::::/:/::::/;r'    \    /         |〈!
  /l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/           |:::l
 ノ ヽ、   ,___,. u ノ、  |      x    9  /
/   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ|      ヽ、_  _,ノ 彡イ
    /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
   /::::/:/::::/;r'    \    /         |〈!
  /l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/           |:::l
 ノ ヽ、   ,___,. u ノ、  |      x    9  /
/   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ|      ヽ、_  _,ノ 彡イ
    /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
   /::::/:/::::/;r'    \    /         |〈!
  /l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/           |:::l
 ノ ヽ、   ,___,. u ノ、  |      x    9  /
/   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ|      ヽ、_  _,ノ 彡イ
    /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
   /::::/:/::::/;r'    \    /         |〈!
  /l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/           |:::l

843:考える名無しさん
20/01/26 23:47:41.98 0.net
東出と同時に瀬戸康史との写真もあるから女もただのイケメン高身長好きなんだろ

844:考える名無しさん
20/01/26 23:53:58.00 0.net
チビの嫉妬は醜悪ラジね…

845:考える名無しさん
20/01/27 00:17:56.35 0.net
ちゅんちゅん!!

846:考える名無しさん
20/01/27 00:29:59.05 0.net
ヤジって育ちが悪い証拠みたいなもんだよな
オペラではヤジは許されない

847:考える名無しさん
20/01/27 00:43:08 0.net
ほんとうにそうかな?

848:考える名無しさん
20/01/27 00:55:00.54 0.net
オペラで観客が怒鳴って批判したらキャストが出演拒否したのあったな

849:考える名無しさん
20/01/27 01:35:10.68 0.net
そもそもヤジが許される場の方が少ないだろ

850:考える名無しさん
20/01/27 01:37:54.16 0.net
猫がやってるのはヤジではなくシェアラジね…
有益な情報は共有するに限るラジよ…

851:考える名無しさん
20/01/27 01:49:06.56 0.net
マルチポストって知ってるか?

852:考える名無しさん
20/01/27 01:51:21.05 0.net
みゃあ、アンテナの鈍い肥溜め民に嫉妬されるが有名税として割り切るね…
知識は水だ独占してはいけないとぺこぱさんも言ってたラジよ…

853:考える名無しさん
20/01/27 02:07:30.44 0.net
毒や雑菌が入ってるかどうかもわからんような水をドヤ顔でシェアすんなよ

854:考える名無しさん
20/01/27 02:17:55.11 0.net
>>746
まー唯物論的読みをしてるんだから共産主義者かマルクス主義者でしょ普通に
これスタンスが見えないんじゃなくてお前らに共産主義の知識がなくて見分けられてねーだけだよ

855:考える名無しさん
20/01/27 03:57:35.57 0.net
>>809 
ホンコレ
一週間も使わずにデッドライン反省会の場をブチ壊した

856:考える名無しさん
20/01/27 12:15:10 0.net
>>830
大変ラジね…
嵐はネットの敵ラジよ…

857:考える名無しさん
20/01/27 13:48:18.49 0.net
>>831
URLリンク(twitter.com)
おすすめよ…( ´艸`)
なんというか、ティッシュが何枚あっても足りないね…
(deleted an unsolicited ad)

858:考える名無しさん
20/01/27 23:34:54.19 0.net
>>829
唯物論=共産主義、マルクス主義だと思っちゃうあなたにメイヤスーやガブリエルはどう見えているの?

859:考える名無しさん
20/01/27 23:42:08.17 0.net
あのさ、実存主義も構造主義もマルクスもカントの「物自体」っていう、越えたような気がしても、実際にはほんとに越えたのかどうか確認しようがない壁を越えるチャレンジなんだよ?

860:考える名無しさん
20/01/27 23:49:47.75 0.net
アルチュセールなんて誰も読まなくなっちゃったからマルクスって赤いイメージが定着しちゃってるけど、マルクスってアローよりも、当然浅田や柄谷よりも先にカントを念頭に置いて等価交換について考えていたんよ。
考えていたんよっていうか「モノ」に等価なんてないってはっきり言ってるし、諦念した上で市場を良くしようとしたわけで

861:考える名無しさん
20/01/27 23:56:02.25 0.net
5ちゃん見てると、最低限の前提を共有出来ていない人の書き込みが目立つので、世紀を後ろにまたいで確認するけど、カントに由来する、哲学と科学と文学の持ちつ持たれつな厄介な関係ってのがありますよね

862:考える名無しさん
20/01/27 23:57:40.51 0.net
さっき滝沢カレンのエクリチュールなるもんを見てきて
頭がくらくらしてるがまーくんも英独仏に頭を犯されて
蓮實的でないなにかをひりだせばワンチャンないかね

863:考える名無しさん
20/01/28 00:09:01.06 0.net
リンゴとはなにか。リンゴの栄養価や重さや姿の価値を科学的に突き詰めて、市場の動向とリンゴの現在の市場価値に位相の絶え間ない修正を観察するのが唯物論的なマルクスだ。
一方、大衆のトレンドは一見、意味もなく変わる。

864:考える名無しさん
20/01/28 00:20:13.67 0.net
>>838
だからリンゴばかり観察していても儲けはでない。
そう、儲からない。
大衆は近代で自由競争が始まると金を稼ぐことに執心するようになったけど、儲からないのにまだリンゴそのものについて考え続けた人々がいた。
これが、千葉雅也が今でもたまにツイートするブルジョワジーね

865:とにかくマラ荒江純一wwwwwwwwwwwwwwwwwww
20/01/28 00:27:45.22 0.net
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
         !   /            /  ′ 
          ヽ ヽ、        |  /
            /             |       
           j           l`丶、
          /   \        /     ヽ
        !    ヽ、  ’  /      〉       
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
         !   /            /  ′ 
          ヽ ヽ、        |  /
            /             |       
           j           l`丶、
          /   \        /     ヽ
        !    ヽ、  ’  /      〉       
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
         !   /            /  ′ 
          ヽ ヽ、        |  /
            /             |       
           j           l`丶、
          /   \        /     ヽ
        !    ヽ、  ’  /      〉       
          '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′

866:考える名無しさん
20/01/28 00:28:33.64 0.net
>>839
千葉雅也をスノビズム野郎ってディスってるわけじゃないんだよ。
今もしマルクスが生きていたら、なんで革命が起こらないのか悩んだだろう。
今もしラカンが生きていたら、爆笑しながら神の不在について語っただろ。
ルジャンドルのいうセントラルドグマって意味のないただの出っ張りなんやよ

867:考える名無しさん
20/01/28 00:36:03.18 0.net
>>841
なにか特別に、誰もが無視出来


868:ネいくらいに出っ張っている。 駆動因。 ほんとに哲学を経験している保守なら千葉雅也みたいなヤツにコンドームを被せて鎮守すべきだと思うんだ。



869:考える名無しさん
20/01/28 00:39:45.08 0.net
>>842
鎮守ってのは、千葉雅也みたいな厄介なヤツを鎮めて、土を被せて石碑を建てて毎年お祈りして… みたいなことね。
冗談じゃなくて、ガチの右翼は千葉雅也やガブリエルやメイヤスーを危険視したほうがいいんじゃないか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1039日前に更新/243 KB
担当:undef