東浩紀503 ..
[2ch|▼Menu]
620:考える名無しさん
19/09/17 23:53:18.51 0.net
KASUGA, Sho
@skasuga

31m
八尾空港でオスプレイを引き受ける話はどうなったんだよ。どうせ実現しないと思って適当なことを言うな。 / “原発処理水“環境影響なし確認なら大阪湾放出に協力”大阪市長 | NHKニュース”

621:考える名無しさん
19/09/18 00:17:23.97 0.net
ゲンロン憲法草案って軍事に関しては極右的ね

622:考える名無しさん
19/09/18 00:23:16.88 0.net
サブカル鬱太郎
@funeguattaru
9月16日
「郵便本」(やはり素晴らしい)のあずまんをあずまんたらしめていたのは柄谷やら浅田との緊張関係やったんやろうなー、と当たり前のことをいまさらながらおもった。

623:考える名無しさん
19/09/18 00:37:18.89 0.net
日本農園
@nihonnouen
3h
派遣や非正規の役所の職員は自分の業務以外の業務で駆り出すことはできませんし規定以外の労働時間や曜日に働かせることもできないので災害の時一気に人手不足になるんですよね

624:考える名無しさん
19/09/18 00:38:36.03 0.net
うまいラジね…。

625:考える名無しさん
19/09/18 00:39:14.68 0.net
ペダルはこんな風になっているンラジね…

626:考える名無しさん
19/09/18 00:40:49.83 0.net
自由業がその本質において自由であり、かついかなる社会においても役割をもちうることが、
ファシズム全体主義にとってはその抹殺の理由となる。
(…)
自由業が自由な存在であるのは、それが非経済的存在だからである。
このことは、ファシズム全体主義の機関以外にも非経済的存在がありうることを示す。
したがって自由業を存続させ、自由の概念に基づく非経済的な社会的実体の存在を許すことは、
ファシズム全体主義にとって自らの社会的実体を破壊させかねない敵を身中にもつことを意味する。
(…)
ファシズム全体主義としては、自由業が自らの経済社会体制の枠外に根拠をもつことそれ自体を許すことができない。
(…)
ファシズム全体主義が、法律、歴史、医学、経済の研究や教育に対し完全な従属を要求するのはこのためである。
(…)
自由業を支配下に置くことは軍国主義なる脱経済至上主義社会の一貫性にとって不可欠である。
さもなくば、ファシズム全体主義に矛盾が生ずる。
(P.F.ドラッカー「『経済人』の終わり」)
消費税増税のみならず、インボイス制度、軽減税率など
経理コスト、事務コストを考えたらむしろやらない方がいい、
全くイケてない反生産的な制度が次々に導入され、
自営業者、自由業者の生存自体がおびやかされつつあるが、
これもまさにファシズム化の兆候だったのではないか

627:考える名無しさん
19/09/18 00:42:06.34 0.net
ファシズムが、課された要求に応えることのできるのは、
奇跡によってしかない。
魔物を呼び起こすがごとき外的形態を維持しつつ、
まさにその同じ魔物を退治し、あるいは合理化するための新しい実体を用意することは、
理性によるかぎり明らかな矛盾である。
(…)
大衆は、混沌による絶望と同じように、意味の喪失による絶望にも耐えられない。
したがってこの矛盾は必ず解決しなければならない。
大衆に対しては奇跡への希望を与えなければならない。
絶望の深みにある大衆にとって、
理性は信じられず、真理は虚偽に違いなく、虚言こそ真理に違いない。
(…)
「安いパンの値段」「高いパンの値段」「変わることのないパンの値段」のいずれも実現はしなかった。
唯一残された希望は、これらのいずれでもないパンの値段、誰も知らないパンの値段、
合理に反するパンの値段である。
(…)
大衆がファシズムとナチズムに群がり、ムッソリーニとヒトラーに身を投じたのは、
ファシズム全体主義が理性に反していたにもかかわらずでも、
すべてを否定していたにもかかわらずでもない。
まさに、それらが理性に反し伝統を否定していたからである。
(P.F.ドラッカー「『経済人』の終わり」)

628:考える名無しさん
19/09/18 00:47:24.08 0.net
鐘の音@夏バテ中
?
@kanenooto7248
9月12日
その他
ネットを見てると「小泉進次郎大嫌い。観てるだけでムカムカする」って左派も右派もその一点では共通してるのに、地上波では大人気というあたりに、ネットとテレビの断絶を感じる。

629:考える名無しさん
19/09/18 01:00:54.89 0.net
ラジあっての東スレラジよ

630:考える名無しさん
19/09/18 02:01:16.33 0.net
Q.日本人が使うWeb上の電子掲示板は、Information Network足り得ているか?
Q.日本の地上波テレヴィジョン放送のNetworkの質が5chやまとめサイト以下だったことがあったか?

631:考える名無しさん
19/09/18 02:55:54.31 0.net
関西ローカルだと5chやtwitterが欲しくなる関東人は多いと思う。

632:考える名無しさん
19/09/18 03:21:25.65 0.net
ここは浩紀のスレラジよ…。

633:考える名無しさん
19/09/18 03:29:22.33 0.net
関西の大学のポストにどれだけの関東人がついていることか。
しかも脱出したがっていることもw

634:考える名無しさん
19/09/18 03:38:14.40 0.net
なんにせよ別に無限じゃないだろう
やっぱりネトウヨっぽいな

635:考える名無しさん
19/09/18 03:46:27.33 0.net
twitterの効用がわからないのは悪い意味で高尚なんだと思う。
あれがなかったらまともに生きていけない奴がわんさかいるだろうに。

636:考える名無しさん
19/09/18 03:50:07.59 0.net
テレビだけじゃ足りない、電気が通じていなくて視聴できないから
ラジオを聴いている千葉県人にも思いを馳せないとな。

637:考える名無しさん
19/09/18 03:57:42.14 0.net
脱出?なんで関東を脱出するんだ?

638:考える名無しさん
19/09/18 04:04:57.91 0.net
関西を脱出。

639:考える名無しさん
19/09/18 04:10:04.57 0.net
宇野くんがどうかした?

640:考える名無しさん
19/09/18 04:12:31.84 0.net
いや、王寺くん

641:考える名無しさん
19/09/18 04:24:17.83 0.net
>>622
京大やめてどこへ?

642:考える名無しさん
19/09/18 04:34:00.50 0.net
>>623
東大
URLリンク(www.l.u-tokyo.ac.jp)

643:考える名無しさん
19/09/18 08:21:04.62 0.net
王寺賢太しゃん東大ラジか…。
思想の表記は正しかったンラジね

644:考える名無しさん
19/09/18 08:34:06.74 0.net
王寺賢太しゃん、才能の金鞠ラジね

645:考える名無しさん
19/09/18 09:16:57.84 0.net
56 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/18(水) 09:04:30.26 0
当事者とは誰のことだろう。例えば、建築の際の土地利用を考えてみるといい。
土地に建物を建てる場合、道路からのセットバックや、土地面積に対して
どれだけの建築面積で建物を建てられるかは、法律によって規制されている。
その法律上の規制に違反しない限り、どのような建物を建てようと、土地の
所有者の自由である。したがって、法律上の規制に違反しない限り、土地に
家を一戸建てようと、二戸建てようと、三戸建てようと、まったく問題ない
ことになる。いくつあろうと、自分の土地に自分の家を建てているのだから
当たり前のことだろう。ところが、実際には何が起きているだろう。
57 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/18(水) 09:09:30.24 0
土地は投資目的で買われ、その土地に建てられる家は販売を目的としている。
したがって、家が3戸建てられれば、それらの家は、通常、3人の別々の
世帯主に販売され、それぞれが土地と家屋の所有者になる。本来、
それぞれが土地を所有していたとすれば、法律の規制上は、建てられない
はずの家が、転売目的で所有していた業者が一時的な所有者となることで、
合法的に建てられるというマジックが成立する。これを利用しない業者
はいないので、実際にそのようにどんどん住環境が変化していっている。
この場合、当事者とは誰のことだろう。

646:考える名無しさん
19/09/18 09:17:33.16 0.net
まあ、読む気さえ失せるような長文ラジね…

647:考える名無しさん
19/09/18 09:21:04.97 0.net
科学的書き込みラジね…
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7d-C5Z7) 2019/09/18(水) 09:19:59.05 ID:VLGHXecf0
差別とは防衛本能の現れ
差別意識の低い生き物は正常な判断の出来ない異常者
事実、リベラルは危機感皆無のお花畑脳と科学的に証明されている
危機管理能力も低く車道に飛び出す幼児と変わらない
更に、オキシトシンと言う薬がそれを証明している
オキシトシンとは不安から開放され差別をしなく成ると言う薬
違法薬物で不安から開放される異常者達と何も変わらない
つまり左翼とは薬キメてる異常者と同じって意味

648:考える名無しさん
19/09/18 09:30:21.34 0.net
@masterguchi
前にも言ったけれど、F井氏周辺は普通にオールドケインジアンでよかったんじゃねっていう。財政の崖・財源論回避のためにMMTに頭突っ込みすぎて気付いたらドツボってるんじゃ^_^

649:考える名無しさん
19/09/18 09:38:21.37 0.net
敵が攻撃してくると怯えさせればそれだけで人間をやめるのかい?

650:考える名無しさん
19/09/18 09:43:32.72 0.net
「日本人は心優しく差別をしない民族」

651:考える名無しさん
19/09/18 09:44:54.28 0.net
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-bRiQ)2019/09/17(火) 15:37:27.64ID:a/d4sx9T0
仕事自体は単純作業ならばできるけど
電話をしたり履歴書を書いたり面接したりとその前段階が苦痛で俺には無理だーってなっちゃうわ
スキルや知識はあるけどその辺がダメで働けない人間も結構いるんじゃないかな

652:考える名無しさん
19/09/18 09:48:26.09 0.net
PsycheRadio@marxindo・7m
70代以上が「韓国が嫌い」というのはネットでの若い人の韓国批判みたいなことではなくて「古い差別意識」そのまんまなのではないラジか。

653:考える名無しさん
19/09/18 09:52


654::39.56 0.net



655:考える名無しさん
19/09/18 09:56:34.98 0.net
結局、このスレの皆さんも大喜びの展開がこの先も待っているだろうラジね、
ポリコレはどんどん進展し、ネオリベもどんどん進展するラジよ。

656:考える名無しさん
19/09/18 10:05:21.37 0.net
進展ラジね

657:考える名無しさん
19/09/18 10:48:55.83 0.net
王寺ツイッターでやばい自慢してたような

658:考える名無しさん
19/09/18 10:57:06.67 0.net
>>638
なんて?

659:考える名無しさん
19/09/18 10:58:46.01 0.net
ひびのけい@hbnk・2014年6月27日
大学時代、東大闘争の芝居を上演したとき、元闘士の人たち(記録する会)がビワを差し入れに持ってきてくれた。王寺賢太が「ビワの花言葉が『終わりなき闘争』だからかな」と言って、
全共闘の人々の誠実さに付き合うのがしんどくなってたときなのでビビったが、ギャグだった。あの時の王寺は冴えてた。

660:考える名無しさん
19/09/18 10:59:06.48 0.net
すごい冴えラジね…さすが東大ラジよ。

661:考える名無しさん
19/09/18 10:59:56.72 0.net
ビワって美味しくないよね

662:考える名無しさん
19/09/18 11:00:44.51 0.net
>ビワの花には、『温和』『治癒』『密かな告白』『愛の記憶』『内気』『静かな想い』『あなたに打ち明ける』といったポジティブな花言葉が与えられています。
なるほどラジ…。

663:考える名無しさん
19/09/18 11:39:25.28 0.net
わろた。いいね

664:考える名無しさん
19/09/18 12:31:21.79 0.net
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7d-C5Z7) 2019/09/18(水) 09:19:59.05 ID:VLGHXecf0
差別とは防衛本能の現れ
差別意識の低い生き物は正常な判断の出来ない異常者
事実、リベラルは危機感皆無のお花畑脳と科学的に証明されている
危機管理能力も低く車道に飛び出す幼児と変わらない
更に、オキシトシンと言う薬がそれを証明している
オキシトシンとは不安から開放され差別をしなく成ると言う薬
違法薬物で不安から開放される異常者達と何も変わらない
つまり左翼とは薬キメてる異常者と同じって意味

665:考える名無しさん
19/09/18 12:32:34.56 0.net
PsycheRadio@marxindo・7m
70代以上が「韓国が嫌い」というのはネットでの若い人の韓国批判みたいなことではなくて「古い差別意識」そのまんまなのではないラジか

666:考える名無しさん
19/09/18 12:34:29.01 0.net
結局、このスレの皆さんも大喜びの展開がこの先も待っているだろうラジね

667:考える名無しさん
19/09/18 12:34:56.32 0.net
ポリコレはどんどん進展し、ネオリベもどんどん進展するラジよ

668:考える名無しさん
19/09/18 12:35:27.96 0.net
メンデルスゾーンってフェリックスって名前何ラジね…
フェリックスというとガタリくらいしか知らなかったラジよ…

669:考える名無しさん
19/09/18 12:36:33.61 0.net
進展ラジね。

670:考える名無しさん
19/09/18 12:37:10.93 0.net
>>646
なるほどラジ…。

671:考える名無しさん
19/09/18 12:38:37.68 0.net
>>613
ラジか

672:考える名無しさん
19/09/18 12:53:13.69 0.net
ラジだね

673:考える名無しさん
19/09/18 14:19:02.73 0.net
今まではハッキリしなかったけど、やっぱりあずまん的には自民も保守派も立派で悪いのは左派と韓国や在日ってスタンスなんだなw

674:考える名無しさん
19/09/18 14:26:44.96 0.net
長文召喚の呪文かなにか

675:考える名無しさん
19/09/18 15:09:36.81 0.net
王寺と東が絡んでフュージョンするのを見てみたい/

676:考える名無しさん
19/09/18 15:26:33.09 0.net
月一あずまん今月やる?

677:考える名無しさん
19/09/18 15:38:21.66 0.net
あずまんは単なる進歩主義
政策を批判しつつも体制自体は肯定している
だから体制が健全に新陳代謝して改善される政策作りができる二大政党制を支持しているんだろ

678:考える名無しさん
19/09/18 15:41:04.15 0.net
東京島嶼部とか千葉からのうめき声が聞こえないようでは
関東人の知識人としてはダメだぞ。

679:考える名無しさん
19/09/18 15:49:57.73 0.net
二大政党制が健全に機能している国ってどこにあるの?
トランプ政権を誕生させた米国?

680:考える名無しさん
19/09/18 15:55:59.10 0.net
2大政党制が特別いいとは思わんが、トランプはまだ戦争してないからマシだよ。

681:考える名無しさん
19/09/18 16:34:01.99 0.net
中選挙区に戻して他党乱立の方がいいなあ
今の選挙制度は多様な声を拾い上げて調整できるシステムじゃないもん

682:考える名無しさん
19/09/18 16:34:10.76 0.net
まあ、これほどまでに多様性が叫ばれるご時世ラジよ
二大政党というのは、ちょっと合っていないのではないかというのは
言われてたと思うラジね

683:考える名無しさん
19/09/18 16:34:49.13 0.net
まあ、もっとも、多様性と云いつつ死ぬほど一様な世界になってきているので
二大政党でも多すぎるのかもしれないラジね

684:考える名無しさん
19/09/18 16:36:15.91 0.net
二大は風見鶏が輝くシステム
つまり東浩紀は公明党

685:考える名無しさん
19/09/18 16:40:21.87 0.net
キャスティングボートを行使することに躊躇する東は公明党ほど強くはない。

686:考える名無しさん
19/09/18 16:49:13.63 0.net
そもそも公明党自体が風見鶏でもキャスティングボードも持っておらず自民と一連托生のような

687:考える名無しさん
19/09/18 16:55:39.34 0.net
666は間違いだったかもな。
公明党はマジで是々非々の立場だから
地方議会には与党を追及せよとかいう議員までいる。
URLリンク(www.komei.or.jp)キャスティングボートとは何か%E3%80%82C/

688:考える名無しさん
19/09/18 16:57:41.20 0.net
東は議長決裁を行使しない議長とか副議長とかがお似合いだよな。

689:考える名無しさん
19/09/18 17:12:11.90 0.net
風見鶏に議長は無理

690:考える名無しさん
19/09/18 17:17:44.12 0.net
なんか長がつくことをするんだったら、
問題提起を行って皆に考えるよう促す車座の座長くらいか。

691:考える名無しさん
19/09/18 17:22:07.10 0.net
東って、いくら学力が高くても上下関係がきっちりしているような所は無理で、
たとえ教授であっても君付けするような、
慶應みたいな学風の所が合っていたのかも知れないな。

692:考える名無しさん
19/09/18 17:22:30.63 0.net
山手線沿線の駅前でカフェやるとか向いているんじゃないのかな
イベントスペースとかあって
夜はお酒も出すような

693:考える名無しさん
19/09/18 17:39:32.36 0.net
普通にSF作家が向いてると思う
現実は捨てるしかない

694:考える名無しさん
19/09/18 17:53:07.51 0.net
多様性だからますます二大政党が必要なんだろ
中国みたいな独裁がいいのか?
ここまでレベルが下がってるのかよw
トランプ運だから二大政党悪いとか何の反論になってないのに気づいていないのが悲しい
雰囲気だけでしゃべるな
馬鹿ども

695:考える名無しさん
19/09/18 17:55:28.27 0.net
ディールだよディール

696:考える名無しさん
19/09/18 18:05:46.56 0.net
>>509とか>>603とか>>658-659とか
ゲンロン憲法草案(『憲法2.0』)より
第18条 国民および住民は、国際紛争を解決する手段としては、武力による威嚇または武力の行使は、永久にこれを放棄する。国の交戦権は、これを認めない。
第19条 国民および住民は、生命、自由ならびに財産の保全を脅かす自然災害と人的災害に対して、国民および住民それぞれの能力に応じ、自衛ならびに相互援助する権利を有する。
第20条
1 国民および住民は、前条の目的を達するため、自衛隊を設立する。
2 自衛隊は、国際相互援助の精神に則り、法律の制限および諸国民の同意のもとで、国外においても活動しうる。
※解説は同書p.56〜 極右的ではない
※「国民および住民」についてはp52〜 658的な評価に関連

697:考える名無しさん
19/09/18 18:10:16.59 0.net
>>677で言及した『憲法2.0』p.52~ との関連で要参照
入管施設で100人がハンスト?! 収容されている外国人たちが苦しむ長期拘束と「仮放免」問題(imidas)
URLリンク(imi) das.jp/jijikaitai/c-40-132-19-09-g725

698:考える名無しさん
19/09/18 18:12:31.98 0.net
>>675
気持ちはわかります

699:考える名無しさん
19/09/18 18:12:41.68 0.net
人権の享受主体(19条)として住民はあって然るべきだと思うけど、自衛隊創設とかの授権主体(18,20条)として住民が位置付けられているのはなぜ?

700:考える名無しさん
19/09/18 18:16:23.79 0.net
>>680
想像で読まずに同書を読んでください

701:考える名無しさん
19/09/18 18:18:58.26 0.net
想像でもなく677の解釈ですがあえて原典にあたる価値も感じないので消えますね

702:考える名無しさん
19/09/18 18:23:18.16 0.net
大体トランプ批判するならそもそも小泉から始まった日本の選挙のポピュリズムかとかどうなんだ?
杉村太蔵とか今の立花とかバカ丸出しの人間が受かってるだろ
河村にしてもそうだし
自分の国のことは冷静に見れないんだな
馬鹿どもはw

703:考える名無しさん
19/09/18 18:26:57.22 0.net
ケホォ

704:考える名無しさん
19/09/18 18:27:33.90 0.net
>>682
最低の捨て台詞だなおい

705:考える名無しさん
19/09/18 18:28:41.05 0.net
松下政経塾の弊害の方が大きいと思う。

706:考える名無しさん
19/09/18 18:28:48.07 0.net
国が本当に近所のおばちゃんのいうとおり
単なる税金泥棒なら、民主主義やめた方がいいね

707:考える名無しさん
19/09/18 18:29:21.50 0.net
近所のおばちゃん発反動主義

708:考える名無しさん
19/09/18 18:30:41.61 0.net
ザ・オルタナ右翼

709:考える名無しさん
19/09/18 18:32:42.51 0.net
実際税金泥棒もしてるしなぁ

710:考える名無しさん
19/09/18 18:32:48.18 0.net
国への批判は許されません
ナマポを叩きましょうおばあちゃんと普通の日本人は言いました

711:考える名無しさん
19/09/18 18:33:25.65 0.net
>>648
自分の性的欲求を満たすために児童ポルノを購入することは道徳的に善い行為か悪い行為か

712:考える名無しさん
19/09/18 18:34:11.31 0.net
その反動としてしばき隊が現れ、
とりあえず一見したところは右翼的なデモ活動は沈静化しました。

713:考える名無しさん
19/09/18 18:34:14.86 0.net
そして近所のおばはんのほうが知能が高い事実
医大受験の不正とかもう世の中のいろんなメッキが剥がれてきた

714:考える名無しさん
19/09/18 18:34:16.16 0.net
ポツンと一軒家を見て和むか
こんなど田舎のインフラもメンテするのか
と怒るか

715:考える名無しさん
19/09/18 18:36:19.09 0.net
>>673
それいいアイデアかもしれない、だれかあずまんに教えてあげて

716:考える名無しさん
19/09/18 18:38:44.76 0.net
>>694
語弊ありまくりだけどそれお前の知能が低いだけ

717:考える名無しさん
19/09/18 18:39:14.56 0.net
右翼の暴力よりも左翼の暴力の方が怖いのってどうしてだろう
平成時代は後者が激減したわけだが

718:考える名無しさん
19/09/18 18:39:29.41 0.net
近所のおっさん・おばちゃん「想像でもなく677の解釈ですがあえて原典にあたる価値も感じないので消えますね」

719:考える名無しさん
19/09/18 18:39:53.39 0.net
>>648
自分の性的欲求を満たすために児童ポルノ※を購入することは道徳的に善い行為か悪い行為か
※アニメ、漫画、ゲームなどは含まない。あくまで現実に存在する児童のこと。

720:考える名無しさん
19/09/18 18:40:12.50 0.net
>>698
お前が悪い意味で心情右派だから

721:考える名無しさん
19/09/18 18:41:40.32 0.net
近所のおっさん・おばちゃん「日本人は心優しく差別をしない民族」

722:考える名無しさん
19/09/18 18:42:32.06 0.net
小学校の担任のおばさんが戦前生まれだけど
早稲田の理系卒なの
今思うとすごいエリートだったんだなあ

723:考える名無しさん
19/09/18 18:43:40.74 0.net
近所のおっさん・おばちゃん「近所のおっさん・おばちゃんにだっていろいろいるんだぞ!」

724:考える名無しさん
19/09/18 18:45:45.25 0.net
コンテンツ批評いっぱい読んだのに、近所のおばさんの方が賢いのが悔しい
ババアは哲学者の名前1人も言えないだろ
俺は50人くらい言える

725:考える名無しさん
19/09/18 18:47:40.68 0.net
ゆうちゃん夕飯牛丼ばっかりじゃカラダ壊すわよ

726:考える名無しさん
19/09/18 18:49:19.45 0.net
近所のおっさん・おばちゃん「わたしは近所のおばさんよりバカだ!」
たぶん少数派のおっさん・おばちゃん「そもそも知能の基準として近所のおばはんを立てることがアホだという話だよね」

727:考える名無しさん
19/09/18 18:49:49.71 0.net
結局君らの言うおばちゃんおじさんは
ルサンチマンが作り出した架空のサンドバック
現実は近所のおばちゃん。おじちゃんたちの中には君ら以上の学歴の人間や
君らより暇を持て余して世の中見てる人たちばかりだ

728:考える名無しさん
19/09/18 18:50:35.03 0.net
アホ「左派の暴力が怖い」
常人「暴力が怖い」

729:考える名無しさん
19/09/18 18:51:27.37 0.net
>>708
>>704

730:考える名無しさん
19/09/18 18:51:30.98 0.net
ネトウヨやってるレベルが変わらないってばれてキレてる姿が実に哀れ
情けない人生送ってるな

731:考える名無しさん
19/09/18 18:52:49.77 0.net
>>711
あずまんの人生の縮図>>677-682

732:考える名無しさん
19/09/18 18:54:08.68 0.net
昔は怪しい宗教の勧誘とかエウリアンのお姉さんを
論破したくてたまらなかった
今はニコニコ断っている
どうしたらいいですか

733:考える名無しさん
19/09/18 19:01:52.25 0.net
>>713
このスレ的には原武史・辻田真佐憲の両名の言論を追うのがおすすめかと思われます
どうせなら少しは近所づきあいに役立つ知識をという浅ましい考えの持ち主には島田裕巳氏の戒名本がおすすめです

734:考える名無しさん
19/09/18 19:22:30.50 0.net
君らの発言で何か人納得させるものがあった?
それでよく井戸端会議を馬鹿にできるなぁと
違いが判らない
ニュースやらtwitterをあげつらうだけで誰それを支持するしないっていう嗜好だけで中身を吟味できていないよなw

735:考える名無しさん
19/09/18 19:25:50.24 0.net
床屋政談にも入れないキッズばかりだからしょうがない

736:考える名無しさん
19/09/18 19:28:18.32 0.net
誤解があるようですね

737:考える名無しさん
19/09/18 19:30:15.74 0.net
みなさんがしたいようにすればいいとおもいます

738:考える名無しさん
19/09/18 19:34:36.73 0.net
吉見俊哉『平成時代』(岩波新書)
2019年5月21日
「『平成時代』は存在したが、それは天皇の在位という理由によって一時代をなすのではないという立場をとる。
『平成』をひとまとまりの『時代』とすることができるのは、
それが冷戦の終わりからグローバリゼーションへと向かっていく世界史的な激動の時代に重なるからである」
「『平成』とは、グローバル化とネット社会化、
少子高齢化のなかで戦後日本社会が作り上げてきたものが挫折していく時代であり、
それを打開しようとする多くの試みが失敗に終わった時代であったと要約できる」
第1章 没落する企業国家―銀行の失敗 家電の失敗
第2章 ポスト戦後政治の幻滅―「改革」というポピュリズム
第3章 ショックのなかで変容する日本―社会の連続と非連続
第4章 虚構化するアイデンティティ―「アメリカニッポン」のゆくえ
「第一のショックは一九八九年に頂点を極めたバブル経済の崩壊であり、
第二のショックは九五年の阪神・淡路大震災と一連のオウム真理教事件であり、
第三のショックは二〇〇一年のアメリカ同時多発テロとその後の国際情勢の不安定化であり、
第四のショックは、もちろん一一年の東日本大震災と東京電力福島第一原発事故である」
「これから起きるのは、不均等な発展ではなく、不均等な衰退なのだ。
日本全体が生産力を失い、人口が減少していくなかで、それでも東京は地方の人口を吸い寄せ続ける。
もう地方では東京に吐き出す人口は払底しているし、
東京に集まっている人口もすっかり老いており、かつてのような眩さはまるでない。
比喩ではなく、地方は死に絶え、東京にも死が迫っている。それでもなお、この集中は国が滅びるまで続くのだ」

739:考える名無しさん
19/09/18 19:35:50.86 0.net
今日おれは、井戸端会議の擁護にちょっと熱くなってしまった
世の中の不正叩きに近所のおばはんの知能を引き合いに出したのをバカにされた


740:のがちょっとムカついたのだ 井戸端会議などという言葉を思い出したのも久しぶりだったが、まあそれはいい とにかくおれは今日も大人として強く生きた キッズなど相手にしていられないから



741:考える名無しさん
19/09/18 19:37:51.47 0.net
藤田直哉@震災文芸誌『ららほら』
とある件。2ちゃんねるでの誹謗中傷による疑心暗鬼。それで互いが信用できなくなり、組織が疲弊し、
深い心の傷を残したり精神的な病すら起きるという経験を、ぼくも少なくとも三ヶ所で目にしていたし体験してきた。
お互いに傷つき合い、憎み合い、そのこと自体がトラウマになってしまうわけだけれど、実のところ、
そのような「疑心暗鬼」を生み出す匿名での「誹謗中傷」こそが真の敵ではなかったか、と思う時がある。
ぼくは経験から、対人操作性と反社会性が強い人が本気出したらそういう状況作れることを知ってる。
今話題になっているある件とは別の件では、互いに疑心暗鬼と不信が蔓延し、組織は崩壊。
心の傷を負ったメンバーが何年も心療内科に行くことになった。
信用と信頼に基づいて協力行動をしていれば出た成果を失うどころか、とても大きなマイナスが生じてしまう。
ほとんど傷害に等しい。
そういう邪悪なことをする人間がいることを知ってしまって、蔓延する疑心暗鬼で傷つけあった結果、
精神疾患で長いこと苦しむようになった人たちを見て「これは刑事罰にならないのおかしいのでは」と思ったのが
『娯楽としての炎上』を書く動機の一つだった。
誰かと誰かが対立しているときに、どっちが正しいのか、どちらが被害者でどちらが加害者なのか、
と考えてしまいがちだけれど、実は悪いのは「どちらか」ではなく、両者は共通の不幸に巻き込まれていたり、
共通の悪意の被害者だったりするかもしれない、と思ったりもする。
2019年9月6日
ぼくのこの意見もまた一面的なもので、事態の複雑さには及びもつかないものです。
まあ、そういう視点からの見え方もある、程度に理解していただければ……
2019年9月7日

742:考える名無しさん
19/09/18 19:37:57.75 0.net
>>677
この憲法下での自衛隊とは、全国各地にミリシアが作られているイメージでいいのか?

743:考える名無しさん
19/09/18 19:41:37.09 0.net
>>722
>>681

744:考える名無しさん
19/09/18 19:43:16.14 0.net
>>721
引用のタイミングがセコいっすね
いろいろ人間舐めすぎだよアンタ

745:考える名無しさん
19/09/18 19:43:21.78 0.net
PKO容認は右翼ですね

746:考える名無しさん
19/09/18 19:44:38.48 0.net
おれはキッズなど相手にしていられない
おれがキッズ扱いされるのは許さない

747:考える名無しさん
19/09/18 19:45:53.42 0.net
>>725
>>681

748:考える名無しさん
19/09/18 19:47:19.99 0.net
>>727
長文でお願いします

749:考える名無しさん
19/09/18 19:49:19.14 0.net
ほんとばかだよなw
お前ら
頭悪いくせにプライドだけ高いから救いようがない
まだ殊勝なら反省して成長できるのに

750:考える名無しさん
19/09/18 19:50:10.52 0.net
何で頑なに解説を無視したがるんだろうね…

751:考える名無しさん
19/09/18 19:50:12.92 0.net
俺君プライド高そう

752:考える名無しさん
19/09/18 19:50:47.13 0.net
>>729は誰に向けて言ってるんだ

753:考える名無しさん
19/09/18 19:51:17.28 0.net
マジレスすると俺が憲法書いた方がそれよりマシ

754:考える名無しさん
19/09/18 19:52:08.33 0.net
>>726
今思い返すと昔のおっさんってこんなんばっかだったよな。今でも多いけど

755:考える名無しさん
19/09/18 19:52:33.58 0.net
うわとうとう無意味な勝利宣言www

756:考える名無しさん
19/09/18 19:53:30.41 0.net
いくらレスバトルに持ち込も


757:うとしても解説を読むよう言われるので733と断言してみました



758:考える名無しさん
19/09/18 19:56:21.12 0.net
>>721
三ヶ所ってすごいね
なんか暮らしの環境自体がおかしくね

759:考える名無しさん
19/09/18 19:57:56.84 0.net
あの草案では何が起きるか想像すらできないからな。
それが可能に思えるという意味では自民党のやバカにされてるJCの草案のほうがマシ。

760:考える名無しさん
19/09/18 19:58:25.33 0.net
大澤昇平と対談しよう

761:考える名無しさん
19/09/18 19:58:43.86 0.net
>>738

762:考える名無しさん
19/09/18 19:58:52.97 0.net
>>734
キッズみたいな言葉が増えたぶんタチ悪くなった面もあるかも
それに昔のおっさんは「社会で通用しない」とか抑圧するクズだったけど
未来のおっさんの「空気嫁」という抑圧はそれと比較にならんぐらいクズかもしれん

763:考える名無しさん
19/09/18 19:59:54.15 0.net
ツイッターならまだしも2ちゃんねるなんて見てないで終われるだろ
最初から信頼なんてないんだ

764:考える名無しさん
19/09/18 20:00:55.46 0.net
まだだ、まだ終われない!

765:考える名無しさん
19/09/18 20:03:19.71 0.net
訓読由来の無意味な表現を温存させたままはバカだな
完成度低い

766:考える名無しさん
19/09/18 20:16:44.99 0.net
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

767:考える名無しさん
19/09/18 20:21:06.98 0.net
@bokkan_sha
オタクが右傾化してる、というよりは
オタクは筋道立てた論理を好むから、最近の論理を捨てて感情論で暴れてばかりの左翼から距離を置くようになっただけだと思う

768:考える名無しさん
19/09/18 20:23:36.21 0.net
もうちょっと知性磨いたら?w
それじゃおじちゃんおばちゃんに見透かされてあやされちゃうよwww

769:考える名無しさん
19/09/18 20:24:28.40 0.net
オタクはフェチズム
軍服に酔いしれる

770:考える名無しさん
19/09/18 20:24:51.37 0.net
そもそもオタクは普通の人だから世の中が右傾化すれば右傾化するだけ
ちな俺の嫁は左翼気味だが、萌えの意匠を生理的に全否定する
オタクにとって普通のキャラもありえない

771:考える名無しさん
19/09/18 20:26:09.78 0.net
>>746
>オタクは筋道立てた論理を好むから、最近の論理を捨てて感情論で暴れてばかりの左翼から距離を置くようになっただけだと思う
すげー

772:考える名無しさん
19/09/18 20:26:45.31 0.net
希流
@kiryuno

57m
中核派から追放された辻川慎一がブログを開設していた。内容は面白くも何ともないが。自分は健在だと主張することがせめてもの抵抗となるのか。

773:考える名無しさん
19/09/18 20:26:57.83 0.net
辻川しゃん、頑張ってラジよ。

774:考える名無しさん
19/09/18 20:27:39.53 0.net
>>749
あずまんも萌えが気持ち悪いのは当たり前だと断言してたことがあるぞ
お前は何もわかってない

775:考える名無しさん
19/09/18 20:27:55.46 0.net
西谷員子/Kazuko Nishitani
岡山大学教育学部を卒業後、1992年にカプコン入社。『マーヴル・スーパーヒーローズ』(1995)を皮切りに、
2D・3DCGアーティストとして業務用格闘ゲームのキャラクターアニメーションを手がける。
その後、デジタルハリウッド(本科CG/VFX専攻)、Media Design Schoolなどを経て、2012年からニュージーランドに移住。
モバイルゲーム・映画VFXの制作などに参加した。2017年に帰国し、現在はDeNAでゲームの開発や研究開発などに携わっている
個人サイト:kazukonishitani.carbonmade.com
LinkedIn:www.linkedin.com/in/kazuko-nishitani-20b88a24

776:考える名無しさん
19/09/18 20:27:57.77 0.net
軍服、いいラジね
セーラー服は戦闘服ラジよ。

777:考える名無しさん
19/09/18 20:28:50.49 0.net
>>746
せいしきあろんとかが賢く見えちゃうオタク問題

778:考える名無しさん
19/09/18 20:29:28.47 0.net
ハートネットTVみて移民賛成になりました

779:考える名無しさん
19/09/18 20:34:28.83 0.net
★ネトウヨの数が判明★
スレリンク(news板)

780:考える名無しさん
19/09/18 20:34:47.23 0.net
コピペかなと思ったらやっぱりそうだった>>745

781:考える名無しさん
19/09/18 20:35:52.45 0.net
類まれな地頭に自らが翻弄される

782:考える名無しさん
19/09/18 20:36:27.46 0.net
あずまんもフランスへ渡米じゃなくて...語学研修行ったんだよね。

783:考える名無しさん
19/09/18 20:39:21.33 0.net
住人が引っかからず舌打ちする745

784:考える名無しさん
19/09/18 20:39:52.38 0.net
ひろきが照れ臭そうに話すフランス語はファン必見!

785:考える名無しさん
19/09/18 20:47:20.59 0.net
>>720
「井戸端会議などという言葉を思い出したのも久しぶりだったが、まあそれはいい」がいいね

786:考える名無しさん
19/09/18 20:47:21.69 0.net
>>762
このコピペするとネトウヨはおもしろいように釣れるんだけど、哲学板住人やあずまんの読者はこの程度じゃ釣れないねw

787:考える名無しさん
19/09/18 20:49:11.75 0.net
有名コピペやん
アホくさ

788:考える名無しさん
19/09/18 20:51:14.99 0.net
本当にくやしそうww

789:考える名無しさん
19/09/18 20:51:43.90 0.net
>>766
>>729

790:考える名無しさん
19/09/18 20:53:40.05 0.net
素直に憲法2.0を拝読すればいいのに…

791:考える名無しさん
19/09/18 20:56:49.50 0.net
金がない時はハイボール飲もう

792:考える名無しさん
19/09/18 20:58:58.84 0.net
>>719
比喩だと思う

793:考える名無しさん
19/09/18 20:59:46.89 0.net
おれは、正のオーラがみなぎった、調子いいあずまんには興味ない
負のオーラでどんよりした、いまにもネトウヨ堕ちしそうなあずまんが大好きなんだ
おれは地頭マイナス100点のあずまんに期待しているんだ
とにかくおれは今日も大人として強く生きた
キッズなど相手にしていられないから

794:考える名無しさん
19/09/18 21:07:04.67 0.net
とにかくおれは今日も大人として強く生きた
キッズなど相手にしていられないから

これ汎用性高そうだな

795:考える名無しさん
19/09/18 21:10:00.23 0.net
令和脳だから西暦間違えてしまうん?

796:考える名無しさん
19/09/18 21:18:20.78 0.net
有名コピペ集ではなく憲法2.0を読む方向でこれからも生きていきたい

797:考える名無しさん
19/09/18 21:21:56.93 0.net
二大政党制の大前提
・強力な地方分権制の国であること
・キリスト教またはイスラム教の教会組織網が在ること
・強力な労働組合が在ること
日本には無い
そもそも日本の政党は政党として機能したことがない

798:考える名無しさん
19/09/18 21:25:36.60 0.net
>日本の政党は政党として機能したことがない
こういう観念論は不毛

799:考える名無しさん
19/09/18 21:40:47.20 0.net
あずまんは近いうちに津田っちと和解しそうだね。良かった

800:考える名無しさん
19/09/18 21:43:15.43 0.net
文化論としてじゃなくて二大政党制は理想だなあ
成熟していると思う
目指す弊害やほかの統治の可能性を潰したくないけど
三権分立みたいにエレガントだと思います

801:考える名無しさん
19/09/18 21:50:03.20 0.net
一応英国米国が二大政党の理想に近いとされていた、が両国ともわりとやばい

802:考える名無しさん
19/09/18 21:51:52.49 0.net
二択を強いる政治のどこが成熟なの
しかも三権分立は思想的には二大政党制の発想と真逆だよね…

803:考える名無しさん
19/09/18 21:53:01.34 0.net
現代ロシアに興味持てる人凄いと思う(皮肉やバカにしてるとかじゃなくて)
こういう企画やってビジネスとして成立してるのは凄いと思う

804:考える名無しさん
19/09/18 21:55:41.51 0.net
貿易巡る日韓対立、より打撃を受けるのは韓国の可能性−S&P
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

805:考える名無しさん
19/09/18 21:56:10.78 0.net
正直Uさんが中国の専門家だったら面白かった
かなあと言ったら怒られるか

806:考える名無しさん
19/09/18 22:12:15.15 0.net
>>781
真逆の意味がわからないけど説明しなくていいよ

807:考える名無しさん
19/09/18 22:12:26.31 0.net
なぜ日本では二大政党制が定着しないのか

808:考える名無しさん
19/09/18 22:15:42.15 0.net
イデオロギーが弱いのでいいとこどりなのです
日本人らしいですね

809:考える名無しさん
19/09/18 22:15:42.89 0.net
自民内で2大政党ごっこしてるから
中だけで完結してしまう

810:考える名無しさん
19/09/18 22:16:04.28 0.net
>しかも三権分立は思想的には二大政党制の発想と真逆だよね…
また名言が飛び出したラジね…

811:考える名無しさん
19/09/18 22:21:35.29 0.net
>>785>>789
バカがイキるパターンはもう間に合ってます

812:考える名無しさん
19/09/18 22:24:48.56 0.net
>>781の解説から始めなければいけない東スレ

813:考える名無しさん
19/09/18 22:26:41.77 0.net
>>788
そのダイナミズムが潰れたからやばいんじゃない
自民内部における清和会の対抗勢弱すぎる

814:考える名無しさん
19/09/18 22:30:59.71 0.net
おまえら政治談議ホントすきなw

815:考える名無しさん
19/09/18 22:31:34.74 0.net
東は「敵とのコラボレーション」を読むといいよ
佳作

816:考える名無しさん
19/09/18 22:35:08.18 0.net
>>791
自慢の自説がねえ

817:考える名無しさん
19/09/18 22:35:55.48 0.net
世襲がひどい国は衰退する

818:考える名無しさん
19/09/18 22:36:41.82 0.net
猫は政治にうんざりラジよ・・
「子供部屋おじさん(32)と母の性処理日記」見てからもう寝るラジね
「子供部屋おじさん(32)と母の性処理日記」は名作なので東スレのみなしゃんにもおすすめするラジよ
母の愛に飢えた人は必見ラジよ

819:考える名無しさん
19/09/18 22:39:34.94 0.net
絵の中のママにしか興味ないラジね

820:考える名無しさん
19/09/18 22:43:05.87 0.net
>>795
お前いつも悔しそうだね

821:考える名無しさん
19/09/18 22:47:07.19 0.net
三権分立(権力分立)の趣旨も分からないで二大政党制が理想とか言ってるのか
お寒い限りだな

822:考える名無しさん
19/09/18 22:47:30.33 0.net
上田しゃんに猫のママンになってほしいラジね

823:考える名無しさん
19/09/18 22:48:01.83 0.net
ヘイトスピーチをまき散らすアカウントがDeNAの女性CGクリエイターのものだった
URLリンク(togetter.com)

824:考える名無しさん
19/09/18 22:52:00.51 0.net
>>788とか見てるとお経唱えてるのと同じなんだろうね二大政党制

825:考える名無しさん
19/09/18 22:53:50.05 0.net
こういうのは怖いですねえ
自分の身の回りに居たらどうしよう

826:考える名無しさん
19/09/18 22:55:30.85 0.net
>802
10年以上前から嫌韓ネトウヨやってるおばはんだったらともかく、
最近のマスコミに煽られて嫌韓ネトウヨおばはんになってたとしたら超ダサいな
クリエイターとしてセンス無いだろう

827:考える名無しさん
19/09/18 22:58:13.69 0.net
>>800
真逆かあ〜
ま、思想的ってつければフワッとなりますからねえ

828:考える名無しさん
19/09/18 23:07:55.82 0.net
「真逆」は二大政党制は理想、成熟とか言ってたことに対して言われてることを都合よく忘れないように

829:考える名無しさん
19/09/18 23:08:53.42 0.net
二大政党制も三権分立も全部フワッとさせてレスバトルに勝ちたい806なのでした

830:考える名無しさん
19/09/18 23:09:40.95 0.net
>>805
差別主義はいつの時代でもダサいです
お前もセンスがちょっとおかしいです

831:考える名無しさん
19/09/18 23:13:39.25 0.net
語れば語るほどおかしくなるね

832:考える名無しさん
19/09/18 23:19:19.86 0.net
二大政党制も近所のおじちゃんおばちゃんもいろいろ
理想や理念の話をしてすべったら、いつでも現実論にズラす
これがおれの勝利の方程式

833:考える名無しさん
19/09/18 23:23:10.22 0.net
そして現実論にズラすともっと悲惨になる落ちがつくわけだね

834:考える名無しさん
19/09/18 23:23:46.87 0.net
>>809
日本の差別主義者がダサいだけで、欧米のネオナチ、たとえばネオナチ系ハードコアパンクバンドとかスタイリッシュでかっこいいぞ
キミものを知らないね

835:考える名無しさん
19/09/18 23:24:28.67 0.net
三権分立と二大政党のありようをググって、両者の整合性を論ずる苦しさがわかっ


836:たバカ 現実の複雑さにすべてを託す



837:考える名無しさん
19/09/18 23:25:13.15 0.net
>>813
やっぱりお前のセンスはおかしいです

838:考える名無しさん
19/09/18 23:25:54.47 0.net
>>813
では同じロジックでナチスのかっこよさについても率直に語っていてください。さようなら

839:考える名無しさん
19/09/18 23:26:56.91 0.net
クリエイターとしてのセンスを発揮してナチの制服をアイドルに着せてみました

840:考える名無しさん
19/09/18 23:28:27.01 0.net
>>788
自民に投票していない人間も4ー5割いるってことは
国民の半分を無視している
つまり政治が機能していない
これは革命を起こされても言い訳できないレベル


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

459日前に更新/226 KB
担当:undef