誰かを殺して俺も死ぬ ..
[2ch|▼Menu]
75:考える名無しさん
19/08/12 20:40:39.36 0.net
>>74
殺された「他人」の人数は殺した人数だろ
????????????????
ちょっと何言ってるかわからない

76:考える名無しさん
19/08/12 20:41:49.88 0.net
>>72
>>64のいう「世界」というのは俺らが属している文化的、歴史的社会共同体のことだろ。それを否定してまで自殺するついでに殺害された「他人」からみた迷惑の影響だと主張するってことは結局
許される迷惑と許されない迷惑を分ける迷惑の程度の基準ってのは個人の主観だったっていいたかったわけだ。
最初から君が自分の感想を他人に押し付けていただけという凡庸な結論だね。

77:考える名無しさん
19/08/12 20:42:04.23 0.net
>>75
>>1「自殺するついでに『他人』を殺す」
で殺された人数だろ
で?
読解力の低過ぎるバカ晒されてもねえw

78:考える名無しさん
19/08/12 20:42:51.03 0.net
>>76
イキリ幼稚園児と議論する価値ないので

79:
19/08/12 20:47:37.47 0.net
あーつまりそういうことか。
>>74,77の怪文の意味がやっとわかった。
つまり善悪の判断の基準となるのは「影響の大きさ」なんだけれども、その「影響」の持ち主は殺された人なのね。
つまり、(結果として)殺された人個人がどう思うかで、世界全体(俺ら全員)の善悪が決まるって言いたいのね、むちゃくちゃかな。

80:考える名無しさん
19/08/12 20:48:49.51 0.net
>>79
こんな明確な文章を「怪文」呼ばわりする国語力の弱さが凄いよw

81:考える名無しさん
19/08/12 20:49:28.97 0.net
だとすると、結果として死刑になっ(殺され)た殺人犯も、正しいということになる、はい矛盾。

82:考える名無しさん
19/08/12 20:50:01.84 0.net
>>81
どうして矛盾するのかどうぞw

83:
19/08/12 20:51:10.42 0.net
>>80
国語力について今論じてないよね?
明らかなスレチ、というか逃げ。

84:考える名無しさん
19/08/12 20:52:52.70 0.net
>>83
議論に支障を来たしてるのはお前の読解力の低さだろwww
どうして関係ないことになってんだよ?
バカの言うことは意味不明だなw

85:
19/08/12 20:52:58.50 0.net
>>82
お前の理論だと「殺人犯が正しい」って最初と逆の結論が出るんだよ厨房くん。

86:考える名無しさん
19/08/12 20:53:50.46 0.net
>>79
そういうことになる。
善悪の基準という曖昧な概念において、「世界」を否定してまで「他人」を取ったということは、それらが個人の主観によるものであるという主張以外になり得ない。
そして彼は>>78のように、彼自身の主観によって定義された「議論する価値」によって、最終的には「議論」という知的試みすら放棄していったのだ。

87:考える名無しさん
19/08/12 20:55:11.65 0.net
>>86
回答せずに議論から逃げ回ったイキリ幼稚園児が
議論を語るなよwwwwwww

88:
19/08/12 20:56:10.22 0.net
さすがにもう彼は言い返せないかな?

89:考える名無しさん
19/08/12 20:58:36.71 0.net
>>85
え?どうしてそうなるのか説明どうぞ

90:
19/08/12 21:03:41.76 0.net
>>89
善悪は「殺された他人」への影響で決まる

極論では死刑になった殺人犯も「殺された他人」に該当する

よって彼への影響で善悪が決まる

彼に好影響を与えた「殺人」という行為は正しい

91:
19/08/12 21:04:54.26 0.net
>>90は俺の意見ではなく、>>89君の理論が矛盾しているということの説明な。

92:考える名無しさん
19/08/12 21:06:11.43 0.net
>>90
頭悪過ぎるだろお前w
「他人を殺した人間と他人を殺していない人間について
善悪の評価に差異はない」という条件がなければ
そんな主張成り立たないことも分からない論理力の低さwww
で、その条件がどうして成り立つか論証して
お前の主張だからさあw

93:
19/08/12 21:09:36.14 0.net
>>92
それってその条件を主張しなかったお前の非を認める発言だよね?
本気で>>90が正しいとは思ってねぇって言ってんだろ、そんな条件論証しなくてもお前の矛盾は明らか。

94:考える名無しさん
19/08/12 21:10:43.83 0.net
>>93
殺人という他人に重大な迷惑を与えたことを考慮する
と明記してるだろ
頭悪い発言をさらに重ねるバカwwww
で、「他人を殺した人間と他人を殺していない人間について
善悪の評価に差異はない」という条件の論領はまだ?
wwwwwwwwwwwwww

95:考える名無しさん
19/08/12 21:12:06.09 0.net
>>93
矛盾してると主張したのはお前な
>>90が成り立つ条件として
「他人を殺した人間と他人を殺していない人間について
善悪の評価に差異はない」ことが要求されるから
論証はよw

96:考える名無しさん
19/08/12 21:13:36.70 0.net
つうか>>90
「彼に好影響を与えた「殺人」という行為は正しい 」は意味不明だな
日本語で頼むわw

97:考える名無しさん
19/08/12 21:15:08.55 0.net
>>95
だから>>90が成り立つとは言ってないんだよアホボケ、矛盾してるって言いたかったの。
善悪は「他人を殺していなくて、かつ殺された他人」への影響で決まる

「殺された他人」というのは実は俺で、俺にとって>>92は悪だった

>>92は悪!
これも成り立つけどいい?

98:考える名無しさん
19/08/12 21:17:23.54 0.net
>>97
だから矛盾してるという理由が>>90なんだろ
で、>>90が成り立たないと指摘されてるといい加減理解しろよマヌケ

99:
19/08/12 21:18:42.58 0.net
>>96
今さら感あるけど、子供に説明を頼まれたら応じてやるのが義務ってもんだ。
殺人犯が犯した殺人という行為自体は、多くの場合本人にとっては好影響だろ。

100:考える名無しさん
19/08/12 21:18:55.17 0.net
あと、
>>97
になんでお前が出てるのか意味不明www
殺人犯が死刑されたことじゃねえの?
更に意味不明になってて呆れる

101:考える名無しさん
19/08/12 21:20:58.93 0.net
>>99
何言ってんだお前?
>>1自殺するついでに他人を殺す
で殺された「他人」への影響
という話だったのに
なんで殺された「他人」じゃなくて
殺人犯視点で評価してんだ?
そんなことは俺は一度も言ってねえけど
リアルに意味不明だなお前

102:考える名無しさん
19/08/12 21:22:35.97 0.net
>>98
>>90が「〇〇は矛盾している」だとして、お前が後出しした条件によって「〇〇」の部分が成り立たなくなったのね。
お前がアホすぎて一つ一つ説明するのもう楽しくなってきた。

103:考える名無しさん
19/08/12 21:24:21.88 0.net
>>101
もし俺が殺された場合、俺は「誰も殺してないのに、誰かに殺された人間。」に該当するだろ?
何も意味不明じゃないじゃん。

104:考える名無しさん
19/08/12 21:25:00.87 0.net
>>102
意味不明過ぎるwwww
>>81の証明をお前はしようとしてるんだろ?
さっさとやれよ

105:
19/08/12 21:26:26.72 0.net
>>101
殺人犯も「他人」には該当するよね?
まぁそのあとでお前が別の条件後出しジャンケンしたから成り立たなくて当然だけど。

106:考える名無しさん
19/08/12 21:26:36.22 0.net
>>103
>>1の「自殺するついでに他人を殺す」
と何が違うのか意味不明なんだが
もしかして自殺するついでに殺されたのが他人じゃなくて俺だ、と言おうとしてる?

107:考える名無しさん
19/08/12 21:28:19.08 0.net
>>105
どうやらお前の国語力は絶望的にないようだ
>>1の「自殺するついでに他人を殺す」
における「他人」は殺人犯から見ての「他人」だ
つまり、「お前」が殺されたとしても「他人」だし
「殺人犯本人」は「他人」には該当しない

108:考える名無しさん
19/08/12 21:28:42.52 0.net
てか殺された人が殺されたことに対してどう思うかによって、善悪の判断が変わるっていう話がもう破綻してんだろ
もう死んでるんだぞ

109:考える名無しさん
19/08/12 21:29:35.45 0.net
>>108
まーた頭の悪さを晒してるなあ
殺人という他人に重大な迷惑を与えたことを考慮する
と最初から明記してる
頭悪い発言をさらに重ねるバカwwww

110:
19/08/12 21:29:56.35 0.net
自分を例に出したのは分かりづらすぎたか。
善悪は「他人を殺していなくて、かつ殺された他人」への影響で決まる

「殺された他人」に悪影響を与えたものは全て悪
これが104くんの主張だよね?

111:考える名無しさん
19/08/12 21:31:21.52 0.net
>>110
@とAに書かれた通りだから
そこから矛盾が生じるとお前は言ったんだろ
さっさと示せよマヌケ

112:考える名無しさん
19/08/12 21:31:36.72 0.net
>>107
殺人犯本人が「殺された他人」にあたるのは、死刑執行のときね。

113:考える名無しさん
19/08/12 21:32:39.13 0.net
>>111
??

114:考える名無しさん
19/08/12 21:33:36.76 0.net
難解すぎるなぁ
もう煽って逃げることしかできないみたいだし、明らかに勝ったからもういいわ

115:考える名無しさん
19/08/12 21:34:49.47 0.net
>>112
A.殺人犯は「他人」を殺すという重大な侵害行為を行った
B.死刑執行人は「犯人」を殺害するという行為を行う
しかし、無実の人間が殺されたAと
「他人」への重大な侵害行為を行った殺人犯のBとで
評価基準が同一である、などとは俺は言っていない
お前は同一であるということを前提に俺の主張に矛盾があると主張してるんじゃないの?

116:考える名無しさん
19/08/12 21:35:18.48 0.net
>>114
お前の敗北が明らかになって逃亡ワロタwww

117:考える名無しさん
19/08/12 21:36:00.97 0.net
中〜後半は完全に無駄な議論だった
屁理屈に付き合いすぎてコトを難しくしすぎた

118:考える名無しさん
19/08/12 21:36:57.34 0.net
>>117
お前がアホ晒してるだけだ

119:考える名無しさん
19/08/12 21:38:49.82 0.net
どこが矛盾しているのか論証できずに
涙目逃亡するアホwwwwwwwwww

120:考える名無しさん
19/08/12 21:44:13.93 0.net
イキリ幼稚園児が簡単な問題も解けなかっただけだった

121:考える名無しさん
19/08/12 22:18:01.85 0.net
>無実の人間が殺されたAと
「他人」への重大な侵害行為を行った殺人犯のBとで
評価基準が同一である、などとは俺は言っていない
とあるが、同一でなかった場合のこの評価基準って何に基づいてるんだ?

122:考える名無しさん
19/08/12 22:19:33.45 0.net
>>121
だったら>>81の論証をさっさとやれよ

123:考える名無しさん
19/08/12 22:22:05.25 0.net
>>121
あれ?違うことを聞いてるのか
殺人犯を評価するに当たっては
他者を殺害するという重大な侵害行為を行ったことを考慮する
他者への侵害行為は考慮すると
何度繰り返せばアホはいい加減理解できる?

124:考える名無しさん
19/08/12 22:24:56.30 0.net
評価基準を明確にできないとまずこの評価基準自体が存在すると言い切れなくなる。
そうすると殺された無実の市民に対する悪い影響と元々死にたがっていた殺人犯に対する良い影響の両方が存在することになって矛盾するぞ

125:考える名無しさん
19/08/12 22:26:52.61 0.net
>>124
無実の人間が殺されたAと
「他人」への重大な侵害行為を行った殺人犯のBとで
評価基準が同一であるということを前提にしてるんだよな?
してないならどんなロジックなのか書けよ

126:考える名無しさん
19/08/12 22:27:08.38 0.net
侵害行為の定義ってなんだ?

127:考える名無しさん
19/08/12 22:29:54.33 0.net
同じ人間なのか分からんから
>>81の論証をさっさとやれ
それ以外は面倒だからスルーする

128:考える名無しさん
19/08/12 22:35:33.03 0.net
アホの相手しても時間の無駄だな

129:考える名無しさん
19/08/12 22:36:05.01 0.net
明確な評価基準が存在するかどうかでAとBの評価基準が同一なのかそうでないのかが変わるんだよ
そのためにはまず>>127が定義してる侵害行為には殺人しかあてはまらないのかそれ以外にもあるのか
というのも無駄な論点ではないと思うのだが

130:考える名無しさん
19/08/12 22:38:04.47 0.net
>>129
>>81を主張したのがお前ならさっさと論証しろよ
自分の発言したことには責任持てよ

131:考える名無しさん
19/08/12 22:38:26.67 0.net
またそれが誰から誰への侵害行為であって、それによって決まる善悪の基準というのは
「殺された他人」、「殺人犯」がそれぞれ持っているのか、それとも社会全体がそれを共有しているのか

132:考える名無しさん
19/08/12 22:44:21.45 0.net
>>130
論証することが不可能かどうかをはっきりさせるためにも>>129>>131に答えてもらいたいのだが

133:考える名無しさん
19/08/12 22:44:27.24 0.net
>>131
アホに説明した挙句、なんだアホじゃん
となるのが時間の無駄だから
議論したいならお前の主張を明確にしろ

134:考える名無しさん
19/08/12 22:44:48.77 0.net
>>132
で、お前の主張は

135:考える名無しさん
19/08/13 08:47:43.61 0.net
これ多分本物の発達が混じってるな
自分の頭の悪さを知的だと思い込んでる感じの

136:考える名無しさん
19/08/13 11:59:00.60 0.net
アホ相手にまともな議論は成立しないの典型だな

137:学術
19/08/13 15:00:32.37 0.net
例えば傷害
なら衝動が発動した後に法律で罰せるかだな。パワハラでない限り無理だろう。

138:学術
19/08/13 15:02:01.29 0.net
望まない妊娠や死を予測したり間に合ったりして防げるかだ。男に対してはわがままは控えろというが。

139:学術
19/08/13 15:02:36.55 0.net
結婚で作り上げたものを壊すのは犯罪。

140:学術
19/08/13 15:03:06.39 0.net
死を賭して戦っているなら合法。

141:学術
19/08/13 15:03:40.04 0.net
事後的じゃなく事前だ。ポイントは。

142:学術
19/08/13 15:04:06.43 0.net
殺人の主体は人じゃない方がいい。

143:学術
19/08/13 15:04:42.48 0.net
弱者の言論だけの道徳律 法律は評判が悪い。

144:学術
19/08/13 15:05:17.63 0.net
殺すことが可能ならなぜためらうんだい。人以外を。

145:考える名無しさん
19/08/13 15:45:16.60 0.net
ルールを決めてしまうのはどうだろう。
人を殺してはいけないって。

146:学術
19/08/13 15:49:51.62 0.net
過保護に育つと戦争でポシャル。殺人禁止の法がある国や日本が世界に大量出兵になってみろ。とたんにやられてくる。

147:考える名無しさん
19/08/13 18:23:42.60 0.net
腹筋腕立て10回もできないメンヘラが何言ってんだか

148:考える名無しさん
19/08/14 13:20:49.98 0.net
ギャングの間じゃぶっ殺すとは言わない
そう思った時は既にぶっ殺した後だからだ

149:考える名無しさん
19/08/14 13:27:56.20 0.net
屁と殺人の違いを認めてしまうと他人への迷惑という視点の存在とそれを理解していることも認めざるを得ないから
屁と殺人に違いはないという立場を崩せないのかよ
屁と殺人の違いも認識できないのは知能に障害がある

150:考える名無しさん
19/08/14 13:59:01.69 0.net
屁で人を殺せる人間にとって屁をする事と人を殺す事は息を吸って吐くのと同じ日常的な行為であり気に止める事ではなかった

151:学術
19/08/14 14:57:46.65 0.net
反復動作はまずい。策略で体が破られた人もいる。

152:考える名無しさん
19/08/14 16:32:09.00 0.net
>>151
プラトン読んだことないことばばれたのによくレスできるな

153:考える名無しさん
19/08/14 16:43:12.83 0.net
プラトンとしか言えない所が中学生っぽくて可愛くもあり教養の低さに哀れみも漂わせる
夏休みっぽい書き込み

154:学術
19/08/14 16:54:12.66 0.net
岩波文庫だろ?ソクラテスの方が読みものしてたけど書かない新しい時代だ。
でも情報のインプットアウトプットは大事じゃないかな。

155:考える名無しさん
19/08/14 17:05:41.71 0.net
>>153
明らかにプラトンを理解してないアホがいたから間違いを指摘しただけだが
アホな擁護してんなあw

156:考える名無しさん
19/08/14 17:06:22.98 0.net
>>154
あー、このバカまだ間違いを認識してないのかよw

157:考える名無しさん
19/08/14 17:12:13.16 0.net
自分が馬鹿だと理解できずに騒ぎ続ける哀れさ
後になって黒歴史として思い返すんだろうけど
匿名だから一人で悶えるだけでダメージは少ないだろうけど

158:考える名無しさん
19/08/14 17:14:16.12 0.net
論理的に主張できない時点でバカだと自覚したほうがいいぞw

159:廃神学術
19/08/14 17:52:55.77 0.net
恋を間違っていく繁殖がでないぞ。合ってるとずっと一緒にいて干渉疑念づくだ。

160:考える名無しさん
19/08/14 22:20:24.80 0.net
もし脳科学なり心理学なりが発展して人間の意思決定が完璧に予知できるようになってしまったらそれはもう人間ではないんじゃないか?

161:考える名無しさん
19/08/14 23:44:36.52 0.net
そしたら犯罪を未然に防いだり更生・隔離できるから良いじゃん
進路決定とかも最適化されるし悩みは解決だ
または悩みが解決できないと言う事を知ることも出来るから悩む無駄を省略できる

162:考える名無しさん
19/08/15 01:39:53.04 0.net
止める理由は不快だからで充分

163:考える名無しさん
19/08/15 10:31:40.48 0.net
殺す理由も不快だから不十分

164:考える名無しさん
19/08/15 11:21:42.46 0.net
他害はやめとけ
戻れなくなる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1753日前に更新/44 KB
担当:undef