誰かを殺して俺も死ぬ ..
[2ch|▼Menu]
124:考える名無しさん
19/08/12 22:24:56.30 0.net
評価基準を明確にできないとまずこの評価基準自体が存在すると言い切れなくなる。
そうすると殺された無実の市民に対する悪い影響と元々死にたがっていた殺人犯に対する良い影響の両方が存在することになって矛盾するぞ

125:考える名無しさん
19/08/12 22:26:52.61 0.net
>>124
無実の人間が殺されたAと
「他人」への重大な侵害行為を行った殺人犯のBとで
評価基準が同一であるということを前提にしてるんだよな?
してないならどんなロジックなのか書けよ

126:考える名無しさん
19/08/12 22:27:08.38 0.net
侵害行為の定義ってなんだ?

127:考える名無しさん
19/08/12 22:29:54.33 0.net
同じ人間なのか分からんから
>>81の論証をさっさとやれ
それ以外は面倒だからスルーする

128:考える名無しさん
19/08/12 22:35:33.03 0.net
アホの相手しても時間の無駄だな

129:考える名無しさん
19/08/12 22:36:05.01 0.net
明確な評価基準が存在するかどうかでAとBの評価基準が同一なのかそうでないのかが変わるんだよ
そのためにはまず>>127が定義してる侵害行為には殺人しかあてはまらないのかそれ以外にもあるのか
というのも無駄な論点ではないと思うのだが

130:考える名無しさん
19/08/12 22:38:04.47 0.net
>>129
>>81を主張したのがお前ならさっさと論証しろよ
自分の発言したことには責任持てよ

131:考える名無しさん
19/08/12 22:38:26.67 0.net
またそれが誰から誰への侵害行為であって、それによって決まる善悪の基準というのは
「殺された他人」、「殺人犯」がそれぞれ持っているのか、それとも社会全体がそれを共有しているのか

132:考える名無しさん
19/08/12 22:44:21.45 0.net
>>130
論証することが不可能かどうかをはっきりさせるためにも>>129>>131に答えてもらいたいのだが

133:考える名無しさん
19/08/12 22:44:27.24 0.net
>>131
アホに説明した挙句、なんだアホじゃん
となるのが時間の無駄だから
議論したいならお前の主張を明確にしろ

134:考える名無しさん
19/08/12 22:44:48.77 0.net
>>132
で、お前の主張は

135:考える名無しさん
19/08/13 08:47:43.61 0.net
これ多分本物の発達が混じってるな
自分の頭の悪さを知的だと思い込んでる感じの

136:考える名無しさん
19/08/13 11:59:00.60 0.net
アホ相手にまともな議論は成立しないの典型だな

137:学術
19/08/13 15:00:32.37 0.net
例えば傷害
なら衝動が発動した後に法律で罰せるかだな。パワハラでない限り無理だろう。

138:学術
19/08/13 15:02:01.29 0.net
望まない妊娠や死を予測したり間に合ったりして防げるかだ。男に対してはわがままは控えろというが。

139:学術
19/08/13 15:02:36.55 0.net
結婚で作り上げたものを壊すのは犯罪。

140:学術
19/08/13 15:03:06.39 0.net
死を賭して戦っているなら合法。

141:学術
19/08/13 15:03:40.04 0.net
事後的じゃなく事前だ。ポイントは。

142:学術
19/08/13 15:04:06.43 0.net
殺人の主体は人じゃない方がいい。

143:学術
19/08/13 15:04:42.48 0.net
弱者の言論だけの道徳律 法律は評判が悪い。

144:学術
19/08/13 15:05:17.63 0.net
殺すことが可能ならなぜためらうんだい。人以外を。

145:考える名無しさん
19/08/13 15:45:16.60 0.net
ルールを決めてしまうのはどうだろう。
人を殺してはいけないって。

146:学術
19/08/13 15:49:51.62 0.net
過保護に育つと戦争でポシャル。殺人禁止の法がある国や日本が世界に大量出兵になってみろ。とたんにやられてくる。

147:考える名無しさん
19/08/13 18:23:42.60 0.net
腹筋腕立て10回もできないメンヘラが何言ってんだか

148:考える名無しさん
19/08/14 13:20:49.98 0.net
ギャングの間じゃぶっ殺すとは言わない
そう思った時は既にぶっ殺した後だからだ

149:考える名無しさん
19/08/14 13:27:56.20 0.net
屁と殺人の違いを認めてしまうと他人への迷惑という視点の存在とそれを理解していることも認めざるを得ないから
屁と殺人に違いはないという立場を崩せないのかよ
屁と殺人の違いも認識できないのは知能に障害がある

150:考える名無しさん
19/08/14 13:59:01.69 0.net
屁で人を殺せる人間にとって屁をする事と人を殺す事は息を吸って吐くのと同じ日常的な行為であり気に止める事ではなかった

151:学術
19/08/14 14:57:46.65 0.net
反復動作はまずい。策略で体が破られた人もいる。

152:考える名無しさん
19/08/14 16:32:09.00 0.net
>>151
プラトン読んだことないことばばれたのによくレスできるな

153:考える名無しさん
19/08/14 16:43:12.83 0.net
プラトンとしか言えない所が中学生っぽくて可愛くもあり教養の低さに哀れみも漂わせる
夏休みっぽい書き込み

154:学術
19/08/14 16:54:12.66 0.net
岩波文庫だろ?ソクラテスの方が読みものしてたけど書かない新しい時代だ。
でも情報のインプットアウトプットは大事じゃないかな。

155:考える名無しさん
19/08/14 17:05:41.71 0.net
>>153
明らかにプラトンを理解してないアホがいたから間違いを指摘しただけだが
アホな擁護してんなあw

156:考える名無しさん
19/08/14 17:06:22.98 0.net
>>154
あー、このバカまだ間違いを認識してないのかよw

157:考える名無しさん
19/08/14 17:12:13.16 0.net
自分が馬鹿だと理解できずに騒ぎ続ける哀れさ
後になって黒歴史として思い返すんだろうけど
匿名だから一人で悶えるだけでダメージは少ないだろうけど

158:考える名無しさん
19/08/14 17:14:16.12 0.net
論理的に主張できない時点でバカだと自覚したほうがいいぞw

159:廃神学術
19/08/14 17:52:55.77 0.net
恋を間違っていく繁殖がでないぞ。合ってるとずっと一緒にいて干渉疑念づくだ。

160:考える名無しさん
19/08/14 22:20:24.80 0.net
もし脳科学なり心理学なりが発展して人間の意思決定が完璧に予知できるようになってしまったらそれはもう人間ではないんじゃないか?

161:考える名無しさん
19/08/14 23:44:36.52 0.net
そしたら犯罪を未然に防いだり更生・隔離できるから良いじゃん
進路決定とかも最適化されるし悩みは解決だ
または悩みが解決できないと言う事を知ることも出来るから悩む無駄を省略できる

162:考える名無しさん
19/08/15 01:39:53.04 0.net
止める理由は不快だからで充分

163:考える名無しさん
19/08/15 10:31:40.48 0.net
殺す理由も不快だから不十分

164:考える名無しさん
19/08/15 11:21:42.46 0.net
他害はやめとけ
戻れなくなる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1764日前に更新/44 KB
担当:undef