柄谷行人を解体する55 at PHILO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:学術
19/08/09 08:20:46.04 0.net
吉本のお笑いやジャニーズのショウなんて低層民の芸能だよ。一切撤退廃止で。総検挙。謝罪させろ。
モデルやデザイナークラブディスコなんかにかかわれない人たちだ。

151:学術
19/08/09 08:22:34.43 0.net
まあ、ジャニーズよりとんでもなくかっこいいとかお笑い番組より面白い友達
がいればあまり関係ないけど、メディア被害なんか収められるの?ジャニーズ吉本。
謝罪広告出しとけよ。

152:学術
19/08/09 08:24:03.07 0.net
低点過ぎて点数が下がってくるな、テレビの悪癖。
ダンスや音楽コントファッションの中でも低層民を自由に活動さすなよ。

153:学術
19/08/09 08:25:16.49 0.net
そんなアホども人権や生存権はく奪だ。

154:学術
19/08/09 08:26:16.56 0.net
低層芸能サッカーよりテレビの前に座らせて座りっきりの商売終わるよ。

155:学術
19/08/09 08:26:58.85 0.net
そいつらが男色地獄から抜け出せることはないわけよ。

156:考える名無しさん
19/08/09 08:33:55.97 0.net
昔、皇居近くの国立劇場・小劇場かな
落語を見た時、喜久蔵だったか
「お近くの方は中々見に来てくれません」と言ってた。

157:学術
19/08/09 08:34:32.58 0.net
落語も座ったっきり動かないから低介護落ちだね。

158:考える名無しさん
19/08/09 08:36:49.87 0.net
NHKの昭和元禄落語心中(の大政絢)が良かったけど
いだてんのたけしとか意味不明ですね。

159:考える名無しさん
19/08/09 09:23:18.64 0.net
「つぎに天皇の肖像を用いた作品について。
ぼくは天皇制に反対する立場ではありません。皇室に敬愛の念を抱く多くの人々の感情は、尊重されるべきだと考えます。天皇制と日本文化の分かち難い関係を思えば、ぼく自身がその文化を継承し仕事をしている以上、それを軽々に否定することはできません」

160:考える名無しさん
19/08/09 09:29:42.78 0.net
東は日本文化を継承しているらしい。
ゲームではなく批評?

161:考える名無しさん
19/08/09 09:32:04.20 0.net
1: 柄谷行人を解体する55 (160)
2: 愛とはなんぞや シーズン46 (499)
3:  引 き 篭 も り お じ さ ん 板  (203)
4: なぜ東浩紀は成功しなかったのか? (25)
5:    無 職 と 波 平    (33)
6:    無 職 と 哲 学    (402)
7: 禅 (717)
8: 悟りに近づくために11 (944)
9:    無 職 は 哲 学    (172)
10: 東浩紀491 (250)
11:    無 職 の 哲 学    (949)
12: 【表現の自由】東浩紀491 (206)
13:    無 職 と 東 浩 紀    (474)

162:考える名無しさん
19/08/09 09:34:06.98 0.net
天皇制は中国や朝鮮の王朝への批評なのか。
存続する方法を見出したのは、藤原不比等なのか。
6世紀の蘇我氏の頃から、天皇は実際の政治から遠ざけられてたかも

163:考える名無しさん
19/08/09 09:35:46.98 0.net
東は天皇を否定するアートは許さないということラジか。
終わってるラジね。

164:学術
19/08/09 10:32:04.54 0.net
東も天皇位あるんじゃないの。芸名サカイマキさんでしょ。

165:学術
19/08/09 10:32:35.25 0.net
私の運命/春よ来い はよかった。

166:考える名無しさん
19/08/09 11:48:12.99 0.net
左の人に怒られるかもしれんけど、戦前の軍部って、
格差是正とか今の左翼と同じようなこと言ってて、
だからこそ支持された面があるんだよね。
軍部って今のれいわ新選組みたいな急進的左派の位置づけだったと思う。
軍部が格差是正を唱えていたことは、戦後なぜかなかったことにされてる気がするな。

167:考える名無しさん
19/08/09 12:16:46.81 0.net
クリステル 進次郎も おもてなし

168:考える名無しさん
19/08/09 12:21:28.36 0.net
柄谷は、石原莞爾の五族協和は各民族の自立を理想としていると言って評価してますね。

169:学術
19/08/09 14:00:33.96 0.net
739学術2019/08/09(金) 13:59:30.01ID:vaP+D8xm
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ノリがよくないとか痩せているとかそういった男は捨ててきれよ。
日本軍傀儡かあ。なつかしいね。

170:学術
19/08/09 14:27:05.14 0.net
740学術2019/08/09(金) 14:26:31.20ID:vaP+D8xm
世界ってハイレヴェ同士で盛り上がるべき。
町の低層民も処理。時間を掛けずに。URLリンク(www.youtube.com)

171:学術
19/08/09 15:44:52.38 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

172:考える名無しさん
19/08/09 16:24:57.76 0.net
軍部が格差是正を唱えていたことは、戦後なぜかなかったことにされてる気がするな。
歴史書を読んだら、軍部が支持された原因の一つがこういうのだってことは
充分書かれてあるラジよ…。

173:考える名無しさん
19/08/10 21:37:11.20 0.net
柄谷行人氏の
「スウェーデンボルグがリスボン地震を予言した」
「イオニアにイソノミアがあった」という記述は
誤りのようですが、校閲を拒否していたのでしょうか?

174:考える名無しさん
19/08/10 21:50:12.89 0.net
>>166
軍部が格差是正を唱えていれば、二・二六は起こってないよ。

175:考える名無しさん
19/08/10 21:56:41.88 0.net
徴兵制というのは貧富の差がない血税だといわれている。
しかし、少なくとも日本の徴兵制には逃げ道があった。
大学(高等学校)進学者は、技術系は徴兵されず、文科系は卒業まで徴兵が猶予され、卒業後は士官候補となった。
もちろん、有力者の子弟であれば、進学とはかかわりなく、免除あるいは内地勤務とされた。

176:考える名無しさん
19/08/11 07:23:02.25 0.net
日本は,満州国を表面的には多民族国家として運営していくことを構想した。〈五族〉とは,満州事変前から満州に居住していた〈漢族,満州族,蒙古族,日本人,朝鮮族〉を指す。

177:考える名無しさん
19/08/11 08:38:27.23 0.net
後輩芸人達は不安よな。
こうはい(4)げいにんたちは(7)ふあんよな(5)
松本 動きます。
まつもと(4)うごきます(5)でしょうか。
以前、尼崎工業高校の裏のお好み焼き屋「まっちゃん」で
定食を食べました。

178:考える名無しさん
19/08/11 09:06:36.02 0.net
早稲田の文ジャの揉め事は、市川真人と北原美那が、笙野頼子と堀江敏幸を訴えるという超展開になっているらしい。外部からは何がどうなっているのかさっぱりわからない。

179:考える名無しさん
19/08/11 09:37:53.81 0.net
「早稲田文学増刊 女性号」刊行記念トークイベント 編集長、女性号について大いに語る
川上 未映子,北原 美那
掲載誌 ちくま (560) 2017-11 p.25-32
北原しゃんって、なんか、国会図書館サーチで検索しても、これくらいしか出てこないラジよ…

180:考える名無しさん
19/08/11 09:42:32.85 0.net
北原しゃんは編集者みたいラジね…
ni_ka@ni_ka・3月20日
北原美那さんのこの文章には好感をもったな。私の好感は北原さんの主張に賛同するという意味ではないです。事情がわからないので。好感の理由は簡潔に反論や主張を書いてらっしゃるから。
市川真人さんの主張も拝読したけど、もってまわった書き方でこういう問題にあの書き方は適していないと感じた。

181:考える名無しさん
19/08/11 10:07:58.07 0.net
ラジしゃんは、PsycheRadio@marxindoしゃんラジか?

182:考える名無しさん
19/08/11 11:20:57.47 0.net
全く別人ラジよ…
そんな高名な方がこんな掲示板に出てくるわけがないラジね

183:考える名無しさん
19/08/11 11:54:19.39 0.net
東が掲示板に書くのは高名じゃないからラジか

184:考える名無しさん
19/08/11 12:57:30.73 0.net
漫画脳の柄谷ファンかw
お似合いなのかな?

185:考える名無しさん
19/08/12 17:24:50.92 0.net
ぼくたちは「インテリアだ!インテリアだ!」
と言いながら7000円くらいするラカンやマルクスの本を買いあさり、
挨拶の代わりに柄谷行人の好きなところを挙げ、
季節の変わり目には部屋のポスターをバルガスリョサからクンデラに張り替えた。
『LEON』か『スティング』を観ながらオムライスを食べた。

186:考える名無しさん
19/08/12 17:52:53.75 0.net
香港革命はどうか?

187:考える名無しさん
19/08/12 19:12:13.62 0.net
小林秀雄について一通り理解するための本としては、何がおすすめラジか?

188:考える名無しさん
19/08/12 19:16:33.67 0.net
これじゃないかな?
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

189:考える名無しさん
19/08/12 19:17:21.50 0.net
漱石研究って今どんな感じラジか?

190:考える名無しさん
19/08/12 19:23:54.08 0.net
>>186
イギリスMI6とアメリカCIAが主導する反中国暴動だね。
香港人の鬱屈が現れているのは確かだろうが。

191:考える名無しさん
19/08/13 13:08:16.10 0.net
お・も・て・だ・し
中田氏野郎は
許さない
      (滝川クリスタル)

192:考える名無しさん
19/08/13 18:36:47.04 0.net
太陽肛門工房(太陽肛門スパパーン、ザ・ヒメジョオン、ザ・青春 他)
18m
チャリ、傘は人民の共有物と考えてます。
もちろんチャリパク、傘パクしてますし、されてますが、もちろん快く差し出してますよ。
 そんなせこいことばかり言っていると世の中狭くなる一方だよ。

193:考える名無しさん
19/08/13 21:26:43.55 0.net
吉永剛志 @take4luckylong
11m
柄谷行人が、こないだふらりとやってきて、「2日前、交換様式Dの謎が解けた」と言った。

吉永剛志 @take4luckylong
7m
噂として、柳田国男のごとく、あるいは、カント『永遠平和のために』の国家の秘密条項
(哲学者に君主はアドヴァイスもらっていい)のごとく、
先天皇に「ご進講」したという噂が流れていたが、
それは否定。

194:考える名無しさん
19/08/14 15:22:04.88 0.net
ちだい(選挙ウォッチャー)@chidaisan
とうとう立花孝志が、マツコ・デラックスさんの出演する「5時に夢中」のスポンサーの
不買運動を呼びかけ、「崎陽軒は買うな!」と言い出した。
こいつ、NHKをぶっ壊す前に「崎陽軒」をぶっ壊すつもりだ。
たかだか苦言を呈されただけで、どうして「崎陽軒」を壊されないといけないのだ。
ふざけるな!

195:考える名無しさん
19/08/14 15:23:29.34 0.net
柄谷行人もある種の立花孝志か?

196:考える名無しさん
19/08/14 23:14:12.26 0.net
販売が遅いのは北海道だけかと思った。
東京の魅力は、ディズニーランドよりマンガ雑誌が早く読める、なのか。

197:考える名無しさん
19/08/16 04:33:27.16 0.net
89年に東京の会社に就職したが
私大、専門卒ばかりで驚いた。
僕のように栗本、柄谷を見に行く人はいなかった。
今でも周囲はほとんど高卒、私大卒で柄谷を知る人は皆無だ。
関東で、発売が早いマンガに喜々とする地方出身者が多かった。
今になって腑に落ちた。
やっぱり東京にいるのはバカばかりなのか。

198:考える名無しさん
19/08/16 05:42:34.71 0.net
松戸、柏に住んだが
よく「ディズニーランド行った?」と聞かれた。
東京のディズニーランドの前で親類と待合せ、
NKホールのライブなら行った事ある。
ロスのディズニーランドは行った。
まあ、柄谷や東もミッキーと変わらんかもしれんが。

199:考える名無しさん
19/08/16 08:07:17.78 0.net
>>197>>198
病んでるんだね・・・
東京の生活は大変だったんだね。
いや、東京にいる奴はバカばかり、というのは賛成なんだ。
問題は、他の所に住んでる奴が、もっとバカだということなんだ。

200:考える名無しさん
19/08/16 08:38:33.95 0.net
地方は情報が少ないからね。
関東とか京都で共産党支持者がいるのも
地方でよく分からないかも。
天皇を支持してるのは地方の高齢者が多い感じ。
都会の若者は現状維持で自民支持か。

201:考える名無しさん
19/08/16 09:22:42.68 0.net
柄谷みたいな言葉遊び本で自分は地方人とは一味違うと思える東京もんって
やっぱりバカばかりなのか。

202:考える名無しさん
19/08/16 09:23:59.26 0.net
どこのド田舎の東京コンプだよこいつwwwwwww

203:ペコちゃんは知っています。
19/08/16 09:27:07.40 0.net
  
アックノンビンっていうのは、
いッたんです。というと
にンジン・ドップょっとね。
プこって
プいている。
それがノイでね
        ,. -‐v―- 、         
                ヽ  
      /  //_/ノハL!L!i         
   r‐、 i  彡  ⌒   ⌒_ .i ,-ァ  
   ヽ ヽ!_彡 ( ✺) (✺)i く  
    [i 6     (__🐽_)  ト、/  
    . ト-' 、  ` ゝ👄ノ  ノ  
        >  ___ <_   
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\  
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

204:考える名無しさん
19/08/16 09:53:00.68 0.net
>>201
東京者はバカだが、それでも各政党の支持率を見れば、田舎者よりは遥かにマシだ。
維新が多くの支持を得ている大阪は論外というべきだがw

205:考える名無しさん
19/08/16 09:56:11.43 0.net
とにかくマンガもマンガ読む人も無くなってほしい。
そうすれば、哲学者のみの理想世界が実現する。

206:考える名無しさん
19/08/16 09:57:27.28 0.net
柄谷行人氏の
「スウェーデンボルグがリスボン地震を予言した」
「イオニアにイソノミアがあった」という記述は
誤りのようですが、校閲を拒否していたのでしょうか?

207:考える名無しさん
19/08/16 10:02:19.46 0.net
小林敏明が
「西田幾多郎、廣松渉、カント、大江健三郎は、地方出身を難解な文章で武装した」
とか言ってた。

208:考える名無しさん
19/08/16 10:03:27.90 0.net
>>205
それなら哲学者だけが寄り集まって世界を作ればいいだろ?
日本にだって、北海道とかなら安く買える土地はあるよ。

209:考える名無しさん
19/08/16 10:04:10.20 0.net
大阪は、皇居がない日本の大都市で不自然だ。
上海とか香港に近いのか

210:考える名無しさん
19/08/16 10:07:27.96 0.net
マンガ、アニメ、ゲームは必要ない。
スマホも車も。
今、大学の図書館に行けるので。

211:考える名無しさん
19/08/16 10:11:31.72 0.net
>>209
皇居のある大都市が不自然なんだよ。

212:考える名無しさん
19/08/16 10:12:02.77 0.net
>>210
趣味は人それぞれ。

213:考える名無しさん
19/08/16 14:34:39.81 0.net
柄谷しゃんがどっかで言っているけど、
今の皇居はあれラジね、江戸城ラジよ…
徳川幕府の武力の中心ラジね…。
とてもではないが、無の中心などとは言えないラジよ。

214:考える名無しさん
19/08/16 22:36:00.20 0.net
大阪が面白くないのは、皇居がないからだと思ったよ

215:考える名無しさん
19/08/16 23:12:07.79 0.net
N国から国民を守る党

216:考える名無しさん
19/08/17 10:45:39.38 0.net
‪NHKが反日放送している理由は【電通】に乗っ取られているから‬
URLリンク(you)
tu.be/Y6Hu4mx0Zl0
D(=電通)の力

217:考える名無しさん
19/08/17 12:50:53.01 0.net
やっぱチョイワルやで。
ジジェクも「大義を忘れるな」とか革命とか暴力的だし。
バディウもマオってた頃ドゥルーズの授業妨害したりブイブイいわしてたチョイ悪。
柄谷も人気があった頃、
批評空間の討議で財津某にひどいことばっか言ってチョイワル対応してた。
この世界ではチョイワルこそが正義なんや。

218:考える名無しさん
19/08/17 14:38:34.09 0.net
財津理はかわいそうだったラジね…
おまえよくそんなんでドゥルーズに会いに行ったなあとか言われてたら時よ…。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1768日前に更新/60 KB
担当:undef