ゼノンの逆理あるいは ..
[2ch|▼Menu]
37:ゼノン
17/07/28 22:00:16.28 0.net
ピタゴラスの数秘術などもちださなくとも
古代においてそもそも数えるという行為は神聖な儀式に行われたものでした
いうなれば数は励起しておりふるえていたのですね
扱いを間違えると死に至る病になる
数にはさまざまな魑魅魍魎がまとわりついていました
しかしそれでは計算もままならない
インドの天才が0を発見してから数を基底状態のまま扱う趨勢が加速し主流になります
ライプニッツのころ、それまで隠された無限小が再発見され
さまざまな成果がもたらされます
しかしその成果を無限小というものをどうやっても切り離して論じるために
ε-δ論法というのが開発されます
これは基底派の面々に大いにうけたのです
文字通り後出しのじゃんけんみたいなものですが
しかしそのロジックに納得できない面々が励起した数をそのまま扱える超準解析というのを20世紀後半ついに発明したと

駆け足の数学の歴史でした
おそまつです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/372 KB
担当:undef