カール・マルクス9 ..
[2ch|▼Menu]
275:考える名無しさん
16/06/21 20:16:49.67 0.net
>>271
一元論的な遺物論は、論理としては不完全であり、この一元論的な唯物論が
可能となったのは、弁証法的思考法によってであり、>>246に記されてあるように、
“弁証法という思考法”そのものが、形式論理思考、或いは現象学的思考という正しい思考論理による
思考形式ではないところにある。 しかし、マルクスの構造主義的分析は優れており、今一度、フォイエルバッハの
「個(私)と類(汝)」論理に立ち返り、ここより現代社会に適応した、新たなる構造主義への深化が求められている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2896日前に更新/109 KB
担当:undef