JBL総合 Part5 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 15:22:53.24 0nDVz6uY.net
>>339
安物のアンプは審査する必要はないって
雑誌のベストバイの時に毎回のようにいっていたよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 16:55:51.28 jIlRn26K.net
クリプシュのヘレシー4と4312Gを比較するとどうなんだろう?
クリプシュのほうが高いけど

352:
24/08/28 18:36:06.48 7CuIdmmk.net
>>351
コンプレッションドライバー採用のヘレシーなら比較するなら4349だろ?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 19:31:35.33 LjV5ilGF.net
CORNWALL IV使っているけど、S4700と比較試聴したらCORNWALLの方がずっと好みだったので、そっちにしたよ
最初はS4700を買おうとしていたんだけどね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 20:28:51.23 mOu1Q2gZ.net
>>351
ランクが違うから比較対象にならないと思うけど
音の好みが個人によって違うから一度試聴するべき
>>353
良い音がしそうなスピーカーだね
S4700聴いたことがあるけどセッティングに問題があったのか低域が緩くて好みじゃなかった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 22:06:41.17 jIlRn26K.net
>>352
そうなんだ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 22:08:33.45 bkYmXXu8.net
>>308
そうなんだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 22:29:38.82 bkYmXXu8.net
>>288
そうなんだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 22:30:43.17 bkYmXXu8.net
>>302
そうなんだ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/28 23:05:46.40 bkYmXXu8.net
>>309
そうなんだ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 19:22:51.10 UQLDGdcI.net
トランス、ブ~ンも使ってたら音しなくなったし、JBLのアンプってだけで嬉しいし音も文句無いし勝って良かったなぁ(´ω`)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 20:50:34.57 RTJ0oohF.net
>>308
そうなんだ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 20:51:03.45 RTJ0oohF.net
>>288
そうなんだ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/29 21:28:48.78 GBdcMEBZ.net
だっふんだ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 00:06:33.86 DIKUXE3E.net
>>363
そうなんだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 08:05:47.11 4yfdHgro.net
誰だよ、オリンパスmini買ったの?w

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 19:55:31.92 0fN6lxsN.net
モンスターケーブルってJBLに相性いいの?
ベルデンよりいい感じ?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 20:12:08.82 K6Sx0Hci.net
>>366
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 138
スレリンク(pav板)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 20:23:36.30 0EX7UPbG.net
カナレで充分

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 20:32:34.28 1F4pWRYC.net
モンスターのスピーカーケーブルととJBLスピーカーケーブル両方持ってるけど
ほぼ同じ印象やな代用できるよ
ベルデンあるけどJBLには繋いだ事がない
純正ケーブル買えば精神衛生上安心だよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 20:32:57.25 0fN6lxsN.net
>>367
思い込みじゃねえ。ちゃんと音変わるから(´ω`)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 21:10:38.09 /iav+cD7.net
モンスターケーブルのスピーカーケーブルって銅メッキのアルミ線だろ
問題外だからやめておけ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 21:32:56.43 FzktDs1D.net
俺のJBLは内部配線もモンスターなんだからディスんのやめて!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 21:38:04.76 bN6MFpcc.net
K2 S9500の悪口はよせ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 21:41:10.19 YpHiG1hX.net
JBLのユニットもボイスコイルはアルミエッジ巻じゃなかったかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 22:00:28.92 PHbXzcdc.net
ケーブルを入れ替えてる間に
前の音どんなのだったか忘れる
それが人間
人間の音質に関する記憶力は大した事ない
非常に大きな違いでなければ
音を止めて数秒も経てば記憶が薄れて分からなくなる
でもこんな高いケーブルなんだからいい音に決まってる!
って思ってると良い音になったように思えるから人間の脳って不思議
高級ケーブルの違いを正確に聞き分けるには
黄金の耳だけでなく
音を忘れない黄金の脳の両方が必要
そんな奴実際にはいないだろうが

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 22:23:05.27 /iav+cD7.net
>>375
自分の脳レベルを他人に当てはめるなよ
ニワトリですか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 22:44:05.22 tBfBGAEP.net
主観たっぷりの感想だが
JSC-1500
筋肉質で低音出るけど鈍重、艶感皆無
高音はロールオフ気味で少々歪みっぽい
全体的に腰砕け感が否めない
(4312やエレベストでも同じ印象)
JSC-550
この価格帯にしては音数が多く優秀
最低音は薄くなるが全体的に
エネルギッシュで音場が拡め、
ギラギラちょっと手前ぐらいな
クリアー塗装のようなコーティング
された音が気になる
テクニカに似たケーブル有り
JSC-450
550より音数が減って音場は狭まり全体的にタイト
低音の量感は550よりも減って聴こえるが
締まって立体的な音、ハーモニクスにも優れている
550同様ツルンとしたコーティングされた音だが
艶の表現が550よりも綺麗でナチュラル

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 22:51:24.51 PHbXzcdc.net
>>376
人間の記憶は数秒後には信頼できなくなるかもしれない、と科学者が発見
URLリンク(www.audiosciencereview.com)
「最も短い期間であっても、私たちの記憶は完全に信頼できるものではないかもしれません」と、アムステルダム大学の研究の筆頭著者であるマルテ・オッテン博士は述べています。
「特に、世界がどうあるべきかについて強い期待を抱いている場合、記憶が少しずつ薄れ始めると、たとえ1.5秒、2秒、3秒後であっても、私たちは期待に基づいて記憶を補い始めます。」

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 22:52:48.48 PHbXzcdc.net
URLリンク(audiosciencereview.com)
もちろん、オーディオに関しては、私たちは何年も前からこれを知っています。そのため、このようなサイトでは、二重盲検、レベル一致 (0.1 db 以内)、瞬時切り替えのテストのみが有効なオーディオ テストであると主張しています。
これは、著しい違い (1kz で 15 パーセントの IMD が存在するなど) に気付かないという意味ではありませんが、記憶に残るのは実際の音ではなく、知覚です。

380:
24/08/30 23:04:58.61 kmqH15GQ.net
レベッカⅣをCDリッピングと96kHz/24bitハイレゾ音源とで聴き比べてた。D-TK10だと全然差はわからないが4429だと高音はともかく低音ではところどころ階調の差に気付く。やっぱ4429良いなと幸せになれる瞬間だが同時に38cmますます欲しくなる。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 23:31:07.34 cjCWwu6y.net
ID:PHbXzcdcは、どうやら自分の母ちゃんと隣のオバちゃんの区別が声では出来ないらしい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 23:36:20.48 DRy6Z8YJ.net
>>381
>これは、著しい違い (1kz で 15 パーセントの IMD が存在するなど) に気付かないという意味ではありません

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/30 23:38:46.94 DRy6Z8YJ.net
AES 論文ダイジェスト: ABX ブラインド テストの感度と信頼性
URLリンク(audiosciencereview.com)
聴覚システムの科学はこれを完全に裏付けています。聴覚システムには短期記憶と長期記憶があります。
短期記憶はテープレコーダーのようなもので、耳からすべてをキャプチャします。
これは膨大なデータなので、脳は短期記憶にあるものに大規模な損失フィルターを適用し、残ったものを長期記憶にコミットします。
短期記憶は数秒しか持続せず、書き換えられます。
そのため、その短い時間内に両方の刺激を聞き、消えてしまう前に分析する必要があります。
長く待つということは、細かい詳細を記憶する能力のない長期記憶に頼ることを意味します。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 00:02:18.33 xdc+bs1r.net
令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 00:08:40.50 jSpgc8QB.net
ID:DRy6Z8YJは最早自分でも何をコピペしているのか理解出来ない様だ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 00:38:42.12 xdc+bs1r.net
景品表示法は、うそや大げさな表示など消費者をだますような表示を規制し、消費者がより良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べる環境を守ります

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 00:46:08.85 M6EYh/OW.net
数十人ぐらいのオーディオマニアを集めて
高級ケーブルと
高級ケーブルに見た目がそっくりの安いケーブル渡して
どちらが高級ケーブルか当てるテストに
全員が正解できたら
ケーブル信者の言う事を信じてやろう
本当に音に違いがある場合でも
瞬時切り替えする装置を使用せず
手作業で機器を繋ぎ変えたりすれば、その間に記憶が薄れ
細かな違いを聞き分ける能力が落ちるのは科学的に証明された事実
当てられるかな?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 00:52:25.09 M6EYh/OW.net
どっちみち高級ケーブルに違いなんか無いんだから
全員正解は無理だろうが
ABXテスト用の機器等を使って瞬時に切り替えした場合は、音の記憶がまだ高い精度で残っており
たとえどちらが高級ケーブルだと知っていたとしても音が同じに聞こえる可能性すらある
手作業で繋ぎ変えた場合も、どちらか高級ケーブルか知らなければ
音は同じに聞こえるだろう
手作業で繋ぎ変えして
後の方が高級ケーブルと知ってた場合だけは
繋ぎ変えてる間に記憶が薄れた結果
プラセボで音が良く聞こえるだろうね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 07:25:59.20 UjXzacGj.net
K2シリーズは内部配線モンスターケーブルだったが今の9900は自社ケーブルらしい
うちの4429JBL1500 を繋いでる 締まり良い低音が持ち味 スカッと爽快なサウンド
セパレートだがパワーをA級真空管にしてから更に締まり良い低音で良い

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 07:55:45.72 S1lNqoDz.net
ケーブルの音の違いなんてそういうもんじゃないしな
まったく分かってない奴が頓珍漢な事を言い出す
と言ってバッチリ分かります、なんて奴もそうとうにデタラメで
かくして混沌である

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:00:16.89 S1lNqoDz.net
言葉の遊びでしょ?
言葉の遊びなら言葉の遊びで答えましょう
流石ビックになる人は言う事が違う、良い事を言う
オレもケーブルで音は違うと思う、いや違うと感じる
だからおろそかには出来ないがかといって高価な物が必要な訳でもない

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:03:07.21 S1lNqoDz.net
ケーブルやパーツで音質が変わる、と言われ始めた初期のころから知っているので
この界隈のデタラメぶりも良く知っている
興味ある人は初期のころの雑誌をあさって経緯を追って見ると良いだろう
最初のころはみんな無邪気だったんだよ、純粋にどうすりゃ音を良く出来るか?という
一環で夢中でケーブルやらパーツを変えていたことが分かる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:05:18.71 S1lNqoDz.net
本音は言葉に表れる
今は違いが分かるかどうか?としか言わないだろ?w
どういう意味か分かるぅ?
違いが分かるか分からないかを人の優劣としてマウント取る道具になってる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:10:00.20 S1lNqoDz.net
ではそうなる前の中期とも言えるころ、、、実はこのあたりはオーディオから離れていてよく知らないが
推測は簡単だ、ケーブルやパーツがブランド化されて高い物が良いのだ、って話になって行ったんだろう
後期、いや末期か、、、の今はその上に成り立っている
結局は出た音が全て、違いが分かっても高価なケーブルを使っても結果お粗末な音じゃ仕方が無いだろうw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:14:49.79 S1lNqoDz.net
年代的にもJBL使いはそのあたりの通り道は通ってきたマニアが多いだろう
でも結構忘れてると思うわw
初心忘れるべからず
何のためにやっている事なのか、どこから始まった話なのか、たまには思い起こしてみると良いだろう

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:18:22.39 LrBfyDu1.net
ケーブルが音質に影響するのは、低出力、低DFの真空管アンプで高能率SPを駆動するようなケース。
要するに大昔のオーディオシステム。
DFが低いとケーブル特性の影響を受け易く、SPシステムの周波数特性も変化するので音が変わる。
現代のようなFDが100以上の半導体アンプでは、少なくとも計測上はケーブルによる変化はない。
ケーブルよりも接点抵抗に気を遣えというレベル。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:27:08.87 S1lNqoDz.net
そういう事でもないんだよな、だったら、、、という事でごく初期にも江川さんがやっていたと思う
じゃあ極限までケーブル短くしたらどうなんだよ?
結果は、、なるほど、、、しかしみんなそういう使い方にはならなかった
正直ケーブルで音が変わる理由なんか考えてもムダでまともな人は考えるのをやめた
そこに付け入る様にケーブルブランドが入り込んだ、デタラメ理論の頒布である
それをもとに高価なケーブルを作り儲けの種とした

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 08:29:06.44 S1lNqoDz.net
デタラメでも良いものは有るので、そういうものがきっと人気となったのだろう
あるいは良くなくても違いが感じられるからと人気になったw
混沌期の今に至る道のりはなかなか複雑ではあったことだけは確かだ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 09:04:02.76 2RJsc6CI.net
高級ケーブルメーカーの社長が公開ブラインドテスト挑まれて逃げ出したのは有名な話じゃん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 09:11:17.37 xdc+bs1r.net
>>386
役に立ったわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 09:12:35.85 xdc+bs1r.net
>>288
役に立ったわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 10:37:26.28 vr14aXd/.net
別にケーブルに限らず程度の差はあるがオーディオってどれもそういうもんだろ
アンプの差でさえブラインドで当てられない奴もいるのだし
高級ケーブルを話題にしているようだが、そもそも高級って何?
単に高額な製品の事を言っているなら、音質が価格に比例していないのは
誰も承知の事と思うか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 10:48:18.40 lw+rtRZX.net
そういう話は40年以上前に決着がついている。
URLリンク(djcarlst.provide.net)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 10:48:52.73 xdc+bs1r.net
インテル、数千人規模で人員削減へ−経費抑制や業績改善目指し

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 11:00:25.97 S1lNqoDz.net
理解力が無い人はどう言っても理解できないのが良く分かる
分かるかどうか?
決着がついているかどうか?
そんな事が問題なのではなくて良い音かどうかなんだよなw
これは決着もないし、そもそも良い音って何?って話でもある
だけどオーディオにおいて、音楽においては一番大事なところだろう

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 11:01:07.09 VVNXe4PP.net
ABX Double Blind Tests: Interconnects and Wires
URLリンク(djcarlst.provide.net)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 11:05:15.59 S1lNqoDz.net
最初の方に書いたがそもそも良い音って何?
そんな事には全く関心が無いのがこの手合い
どうすればマウント取れるかどうかにしか興味が無い
だから分かるか?とかそんな事しか言わねーんだよなw
証明してみろ、出来なきゃオレさまの勝ちだwwwwwと
もちろん音楽にも関心が無いし、音楽を使っていかにマウント取れるかどうか
にしか興味が無いからそんな話しかしないし、大体音楽の話なんかしてたことが無い

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 11:12:21.09 vr14aXd/.net
過去の栄光でJBLを使ってる時点で音質についてはマウントはとれないやろ
そもそもJBLは音質で勝負するスピーカーじゃないし

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 11:26:29.10 S1lNqoDz.net
マウントなんかどうでもいいんだよ
猛者が多いからとってみろと言われりゃとれるだろうけど、、、例えばケンリックさんみたいにw
でもそんな事はどうでもよくて好きなスピーカーで好きな音楽をいかに良い音で聴けるか、本質はそこだ
中にはブランドなんかもどうでもいいのもいる、オレもどっちかといえばブランドもどうでもいい
思い入れあるからJBLには頑張ってほしいし魅力も知ってるから広がれば嬉しいが
と言ってこだわりは無いので実際メインはJBLじゃなかったりする

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 12:18:50.04 pPfgtIuC.net
(私)
実は、私はまだオーディオFSKを知らなかったものですから、
ケーブルには、どこのメーカーの物がいいかなと思って、
プロ用で使われているモガミっていう会社のを使っているんです。

(藤枝社主)
あれはね、私たちは「モガミ」なんて呼んでません。
「イモガミ」です。最低。プロ用じゃないですよ。
あれはねぇ。江川三郎とモガミで、
一番最初に作った世界一良い構造だと宣伝したのが始まりですよ。
少し経って、モガミ電線から金くれなくなったら、
日立の江川三郎はLC-OFCになったんですから。
今度日立がなくなると、PCOCCのフルカワだったかな。
くるくる変わっているの。言っていることと、やっていることがみんな変わっていくの。
理論はねぇ、富士山の頂上と同じで二つも三つもないですよ。
ところが今、三つも四つもあるからおかしい。
登り口は違ったって、頂上は一つしかない。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 12:28:34.15 lw+rtRZX.net
そもそも論だが、同じ音がある日は良い音で、ある時は悪い音と感じてしまうような人々が
良い音に辿り着けるとは思えない。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 13:13:51.61 2b4K8M6F.net
>>411
それは吉祥寺のジャズ喫茶の元オヤジを指しているのかな?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 14:28:02.06 t6s0BIOq.net
>ケンリックさん
こいつまたいつもの空気録音厨か

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 14:42:57.67 UjXzacGj.net
自分が気に入ればそれが正解
4429 バイアンプにしてから理想の音になった
同じアンプが基本だがアッテネーター付きなので高音に真空管 低音にトランジスター
プリもトランジスターだが真空管プリも何れ試してみたい

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 17:04:45.85 lw+rtRZX.net
それでも音なんか変わっていないのに、このケーブrは、このアンプは、とか言うんだろ。
自分は20年前に決まったシステムに未だ変更なし。
変わったのは部屋の音響処理とちょっと違った音を聴きたくなり
スピーカを3種ほど追加したが結局処分となると思う。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 17:44:11.18 M6EYh/OW.net
・俺は何時間経過しても前の音を100%完全に覚えてる完全記憶能力者だ!
・ケーブルの違いは死ぬほど大きいから曖昧な長期記憶でも判別できるんだ!
っていうその場しのぎの仮説が聞けると思ってたのに
つまんねえの
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 21:11:51.83 ZLwXnvJO.net
マランツの悪口はやめろ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 21:45:39.65 vr14aXd/.net
>>415
20年使っていると色々劣化してくるから大変だよな
スピーカー、アンプでさえオリジナルパーツが無くなるから音も変わる
デジタル系に至ってはもっとひどい状況

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/08/31 21:47:02.92 ZLwXnvJO.net
B&Wの悪口はやめろ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 06:30:34.30 /Anv+E3Q.net
>>350
いま新品で買える安物の中からドレが一番マシな鳴り方するかヒョ~ロンカドモがオデオド素人に教えてやんねーから オデオ不況が延々と続いてンだケドぬ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 07:55:43.18 DdDq2ZXE.net
>>418
劣化、オーディオ用語ではエージング。
スピーカのエージングは分からない、20年前に客観的なデータを取っていないので。
アンプ他は、30年以上も前の機器もあるけど、測定すると何ら劣化していない。
ガリが出たりとかはあるけど。
20年前にブラインドを経験してから、思い込みオーディオは卒業した。
厳密にはLPからCD、USB、HDDに音源は変わったし
アンプも20年前は300BP-Pだったが、思い込みオーディオ卒業後はトランジスタアンプだけ。
11年前に今のアンプに変えたけど、その間を思い出そうとしたが、全く覚えていない。
音が変わらないケーブル、アンプ、音源などは故障以外交換の必要は全く無いと悟った。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 08:35:37.06 GpiAv2n0.net
4429まあまあ満足してるが4700に買い換えてみる事に決めた 20年5500使用してたので 
やっぱりフロアー型が良いなあ 9900も元値に戻してくれたら買えるけど値下げの予定はないってさ 

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 08:51:24.92 14VjFWj1.net
今そんなにするのかよ!
社会情勢考えればそんなもんか、、、にしても高いなーーー9900

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 10:33:01.10 eakNDf3A.net
>>421
劣化とエージングは全く別物なので混同しないでくれ
まあ、劣化が気にならないのならそれはそれで幸せな事だと思うよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 11:03:18.82 dyuc4ZlW.net
腐敗と発酵は違うみたいな言い方やね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 11:06:53.31 n1+JUVVR.net
劣化といえばウレタンエッジがボロボロにとか、アンプならコンデンサーだな
特にコンデンサーは徐々に劣化するからなかなか気づかなかったりする

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 11:16:24.93 n1+JUVVR.net
哀しい劣化といえば初代ガリネリだなあ
折角のニス塗装が白濁してしまう
どうも湿度の高い日本ならではの現象で、ヨーロッパじゃなんとも無かったみたいだねぃ
国産ガリネリと謳われたビクターのSX-V1は新開発したコーティング剤を塗ってあるので美しいウォールナット無垢材のエンクロージャーは今でも美しいまま

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 12:30:44.84 DdDq2ZXE.net
>>424
スピーカでエージングという表現は分からないでもないが、
耳も頭も悪い連中は、やれケーブルのエージングとか、アンプのエージングとか平気で言うからね。
それらは劣化あるのみ。
それで音が変わって感じるのは単なる気のせい。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 12:43:35.99 n1+JUVVR.net
>>428
ケーブルが目に見えて劣化するならおまいのボロ屋は築何年だよ?
1回たりとも屋内配線のケーブル替えたコトないだろ?w

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 12:48:16.14 n1+JUVVR.net
アンプも新品よりも多少通電した方が色々と安定するんじゃないの?
何のアンプだったが忘れたけど、前の家ではアンプのスイッチを入れると蛍光灯が一瞬少し暗くなった
実にボロ屋w
あれは電源のコンデサーにチャージされるからじゃないのかな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 13:27:06.82 KMZrzhDN.net
それはウォーミングアップ(暖機)じゃないかな?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 13:37:53.52 JLKx1CM3.net
マランツの悪口はやめろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 14:15:08.57 LxA7tuBr.net
セッティングの基本、スピーカーケーブルの選択スピーカーの設置方法
部屋のチューニングは確実に行なった方が良いと思う
微妙な音質改善の積み重ねが重要、結果素晴らしい音になる

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 14:18:32.85 JLKx1CM3.net
ひどいコピペだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 14:34:49.92 JUKQ80q6.net
JBLの文字を見る度に頭の中で「コーヒーギフトはJBL♪」と言うメロディが響く

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 14:35:57.05 JLKx1CM3.net
違いのわからない男め

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 14:36:27.99 JLKx1CM3.net
ダバダー

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 14:37:20.67 JLKx1CM3.net
昭和か

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 15:04:51.83 GpiAv2n0.net
元値370万円でも高価なのに現在550万円
値上げし過ぎだろう9900  

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 15:08:16.25 GpiAv2n0.net
4700見積り70万円 ただ買えるのは12月なので暫く4429で聴くんですが 買い取りは20万円らしい 

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 15:11:27.57 JLKx1CM3.net
なんだ
今日もスクリプト荒らししかいないのか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 15:18:31.04 2BUUu2o+.net
>>440
すごく安いね。ネットで見つかるようなお店ですか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 18:18:04.90 y2n+6SpL.net
>>440
買い取り安く無い?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 19:47:12.63 GpiAv2n0.net
>>442
サウンドサポート

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/01 19:48:10.32 GpiAv2n0.net
>>443 23万円で買い取り店も有りました

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/02 08:20:13.70 GUxMQxQk.net
>>444
ああ、あそこかー
アンプの時にお世話になったけど安いよね

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 00:02:24.34 SA2c6A81.net
令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 00:02:48.21 SA2c6A81.net


5

1
0

1





ルス



ティ

グは
景品表示法違反となります

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/03 00:03:06.54 SA2c6A81.net


5

1
0

1





ルス



ティ

グは景品表示法違反となります

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 21:46:22.12 wtYcLd5V.net
中国人らしいのが、妙にピカピカした4311などを大量に出しとるんやが
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
どうなっとるんやろ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 21:47:32.58 4dVleERD.net
過疎スレあげんな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 21:57:01.03 viAgbhj7.net
鑑定団にS9900使ってる人が出てきたな
しかしTVを挟んだAVスピーカーで使ってるとはなんと贅沢なw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 21:59:18.68 4dVleERD.net
AV機器板へ

454:
24/09/10 22:00:31.17 EzRLAK6M.net
AVマニアか。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/11 16:02:39.30 EvOsEd43.net
4312G
設置してくれる業者はおらんかなあ?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/11 18:14:33.07 uCUIasih.net
自分でやれよw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/11 20:22:43.63 JHrhzFFI.net
そういえばJBLもついにAVアンプだすんだな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/11 20:30:20.49 aCX7nQ+E.net
プリメインのやつ買った人はいないの?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/11 20:57:17.62 NDQ9JnBu.net
>>410
カナレを使ってなかったのが失敗

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/11 22:25:34.33 UYs0jXrs.net
イヤホンでじゅうぶん

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 00:56:19.85 o91Dc+Yu.net
JBLのイヤホンいいよね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 01:11:13.90 o5/PXbul.net
カナルじゃねーよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 01:18:02.60 cbbjnowO.net
アナルか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 08:09:35.33 IpF2zEYg.net
腸伝導イヤホン

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 17:35:15.28 y7D5fd+0.net
>>457
老舗のスピードメーカーだったJBLが総合オーディオメーカーに変わったw
://jp.jbl.com/Electronics-2

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 20:40:22.05 UXeeIktd.net
>>465
スピードメーカー?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 21:13:14.25 gYWKZkUf.net
スピードメーターの間違いやね

468:
24/09/12 23:25:40.26 y6WoB8v1.net
つまり、スピードメーターからオーディオメーターに変わったってことか。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 23:33:35.05 gYWKZkUf.net
冗談はさておき量販店で4349鳴ってるの見たけど見た目のインパクトがすごいな
あの大きさの2ウェイは迫力がある

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 23:41:49.17 y7D5fd+0.net
>>466
スピーカーメーカー

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/13 22:08:29.79 CDzGNnm2.net
>>449
スピーカーメーカー

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 07:01:21.41 pfoK7trD.net
サイズの小さめのスピーカーは、設置底辺(左右のスピーカーを結んだ距離)を短くしないと
音が散漫になるね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 08:02:07.12 PavyFGqC.net
新製品 AVアンプ 価格未定
2way 仮想同軸ホーン型を出して欲しい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 08:06:37.36 sBKDDYDT.net
>>473
もう価格発表されてるぞ
253000と121000
思ったより安かった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 10:49:58.71 QemC7T5K.net
AVアンプは
AV機器板へ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 11:11:36.86 XXhD87Eh.net
ついにJBLもAV機器メーカーか
もう総合スレはAV機器板に引っ越さないとな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 13:03:19.12 yfmVAtKW.net
なんつったってJBLは全世界で映画館用スピーカーシェアNo.1だからな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 16:45:06.67 PavyFGqC.net
30年前に行った映画館 4425を設置してたな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 16:54:24.88 PavyFGqC.net
4429 パワーアンプを真空管に換えてから理想のサウンドになった プリアンプも真空管に換えてみたくなった 更に良くなるかも知れないなあ 

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 18:07:33.67 cAXoDUrh.net
ってか、サムスン傘下でしょ?
そら、ゼネラルオーディオ方面に進むわな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 19:19:19.28 TYQLsYVZ.net
韓国はよくばりだから

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 08:16:22.89 x34UYsFU.net
ピュアだけでは食べていけない時代なんでしょう 若い世代の音楽離れが顕著に 時間の無駄
そんなニュースを見たわ 

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 08:19:46.81 uigUHczU.net
Bluetoothスピーカーの大ヒット商品もたくさんあるしイヤホンヘッドホンにパーティースピーカーもある
てかホーム用モニター用の方が今やマイナー部門だろ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 08:26:42.23 CDcNUCOB.net
アメリカの最新のヒットチャートを見ていても
おもしろい音楽はないからなあ
若者が音楽離れするのもわかる
音楽の黄金期は1950年代から1980年代やろね
その後は残りかすですわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 08:47:47.83 2RNX+Xxx.net
次スレはAV板かあ…

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 09:44:49.32 rCzL9Yew.net
音楽離れじゃなくてオーディオ離れだろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 10:13:15.56 HqBxTgq4.net
くだらない動画を消化するのが忙しすぎてタイパなどと発言

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 10:14:14.22 HqBxTgq4.net
n倍速で見るから音声はどうでもいい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 10:28:56.93 /KjexJ8/.net
宇宙ヒットパレードの時間です
バヒューン!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 13:56:04.91 x34UYsFU.net
ジャズは50〜60年代
ロックは60〜70年代
メタルは10〜24年現在が良い
個人的に80〜00年代のロック、メタルはつまらん

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 13:59:24.35 x34UYsFU.net
ジャズに最適 JBLホーン型 
ハードバップ向き 
ロックでもブルース系なら有り 

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 14:15:15.19 Caz9T3Pu.net
個人的にはロックとメタルはつまらん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 14:35:19.61 HJ7IiQ2h.net
そんなの多感な年頃に何聴いていたとか世代や環境によって好みは其々なのに排他的な馬鹿ばかり

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 14:51:46.24 /lfPwLY+.net
ロックだGO!GO!ガンバスター

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/15 15:50:45.11 Y4TM5JR7.net
サブシステムの4309用にJBLの業務用パワーアンプを先週末ヤフオクで入手してみた
CSA280Zというチャンネルあたり80Wの小型の新品で11万くらいのD級パワーアンプ
2台を付属のアングル金具で連結したものがたった15000円で落札出来たから
早速分割して使ってみたら極めてまともな音でピュアオーディオ用として問題ないクォリティ
一台7500円だから中華デジアンみたいな価格だけどさすがJBLプロフェッショナル
駆動力は充分だしノイズも全く感じなくてとても満足してるよ皆さんも安く売ってたら試してみて
業務用ゆえアンバラはRCAもあるけどバランス入力とスピーカー端子はユーロブロックのみ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/18 08:24:46.77 uwhDI3Bz.net
JBL synthesisのAVアンプは32チャンネル、アナログXLR、デジタルプリアウトつきのハイエンド(トリノフのOEM)
URLリンク(www.jblsynthesis.com)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/20 07:59:31.74 O/INAdJ3.net
>>496
7.1とか9.1の普通のAVセンターも発売してるね
昔からJBLのコンシュマーアンプはデザインが良くてその伝統が最近復活してる
70年代からプロ用アンプやチャンデバは質実剛健なカッコ良さ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/20 15:45:26.88 a+wkK9Ai.net
館がJBLはクラシックしか聴かない人も選んでると言っている

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/20 21:33:04.89 SIsiXoDA.net
マジかよwww

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/20 22:51:45.16 Rgr6mA7n.net
俺も水木一郎しか聞かないけど選んでいる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/20 22:56:43.49 ObfIKYcg.net
昔のJBLはどれも陰影感の表現は苦手だぞ
よく言えば快闊と言えるが一本調子だからな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 08:36:15.43 JYDg4KPu.net
JBLが好きならクラシックだろうと何だろうとJBLで聴くのが正しいだろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 08:44:22.32 +3bbGD+p.net
館って、どこや?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 09:07:33.11 rYgOjcVs.net
クラシックでも管弦楽などの小編成での演奏の場合はむしろJBLはそれなりに合う。
楽器一つ一つの音を浮き上がらせるメリハリが効いた感じの演奏になる傾向があるので、
こっちの方が良いという人もいるだろう。
大編成だと特定のパートの音が目立つなど、全体としての一体感に欠けた感じになるので、
ここいら辺を嫌う人が多い。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 11:47:36.21 +3bbGD+p.net
JBLも高級機種はクラシックに合うのかもしれん
ふつうはジャズやロック向き

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 11:53:02.32 qUQscIEm.net
JBLにも グロス塗装のブツがあったよぬ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 12:33:58.22 ogh6B2fC.net
JBLはStudio5で初めて興味を持った

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 12:38:13.81 /vyqOU8e.net
うちは4343だけど、きちんと調整されたものだったらクラシックも陰影深く良くなるよ。一本調子ってことはない。
ただJBLのSPがすべてそうだとは言えないね。4311、4312系のウーファーをスルーで鳴らしているのはクラはやはり得意とは言えないね。
まあ、音は出るから好みだろうけど。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 16:04:29.11 yYY+7bFZ.net
>>507
俺もSTUDIO5で初めて興味をもった
Rogersだけどw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 17:37:47.37 dXGSPMHD.net
>>508
調整できればの話だよね
2wayのJBLならまだしも、4343のような4wayのJBLはどれも酷い
4wayは各ユニット間の調整が難しいのと、箱が大きいせいで
箱鳴りが激しいため、バランスよく位相が揃って鳴ることはまず無いよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/21 19:08:30.70 /vyqOU8e.net
>>510
そう、その通り。一介のオーディオマニアレベルでは難しいと思う。だから自分はお金払ってプロに調整を依頼した。
結果は極めて良好。たまに来てみてもらってる。

512:
24/09/21 22:42:28.64 DrSK4DB6.net
>>509
Studio1aが欲しかったが貧乏で買えなかった。

513:
24/09/21 22:47:20.21 DrSK4DB6.net
今ちょうど角田健一のMIXER'S LAB SOUND VOL4聴いてるところだけど凄いなこの音源。生々しい。シング・シング・シング2024も他とちょっと雰囲気違ってイイ!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/22 22:34:55.95 AaZtOT4R.net
JBLを2セット各部屋で聴いておる
ただし、GO2だな JBLL52 CLASSICBLKではありません

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/22 23:21:02.63 4JHgVV6/.net
おれのJBL Wind3、自転車につけて使ってたけど留め具が壊れた。修理してもらえるのかなあ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/23 21:01:03.07 nce5vYQ0.net
音楽を良い音で聴くために高いスピーカーというのも選択肢だろうが
その前に持っているスピーカーが適切に設置できているか追い込んでみるのもオーディオの楽しみ
逸品館のHPとYouTuberジャズポテトさんの動画がもの凄く参考になった

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/23 23:39:32.55 WzW4tSf8.net
オーディオの趣味の半分はお買い物娯楽だから

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/23 23:54:15.59 yEKM4aqu.net
>>517
それ、コレクターじゃん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 08:20:18.21 Cu1qdDi5.net
スピーカー自体をどう置くか、どこに置くかはかなり適当
ある程度調整したりはするけど細かい事はした事がない
それで問題ない、、、いまのところ問題全く感じない
それとは別にJBL使いはユニットだけでシステムは自作ってマニアがいる
そういう場合ユニットの位置関係は本当にミリ単位だったりする

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 08:22:20.07 Cu1qdDi5.net
より正確に言うとかつてはオレも置き方とかで何とかなるんじゃないかと色々やった事はある
結果そんな事ではどうにもならんかった

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 08:38:18.65 vwN172vt.net
要は音場の作り方だから
頭を使わないとダメだぞ
メジャーや分度器は必須
部屋の家具等々も考慮しないとダメだから
微調整しながらの決め方になる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 10:22:50.72 7qA781RD.net
【仮名文字】 漢字が起源なら文章も同じ方向のはず
スレリンク(kobun板)
sssp://o.5ch.net/23wbx.png

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 21:26:55.52 93XZJZ1r.net
調整は、する人の技量による所が大きい。
どこかをいじれば大なり小なり音は変化するけど、どこに合わせるかわかっている人は少ない。
また、微細な変化でもいい方、いい所に合わせていくとそれが何箇所もあれば大きな差になってくる。
調整し終わってのを聴いて良くなったのは大抵のレベルの人がわかるけど、
調整途中の微細な変化はどこに合わせていいかわからないものが多いよ。

524:
24/09/24 22:16:41.37 DCCczXCN.net
その日その時の体調次第で聞こえ方が凄く変わるからスペアナで測定してこんなもんかな?ってグラフになったら妥協するようにしてる。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 22:41:21.28 wvQgbP91.net
気圧の変化で耳が詰まる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/24 23:46:27.87 0WdGsYcY.net
心の状態で聞こえ方が凄く変わる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 00:33:17.20 3na8U/Z7.net
4312SE上手くならない、と思うんだけど何したらいいの?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 01:12:50.89 +G4d6m7S.net
4312SEに過度な期待をしない
適当に、聴く
逆さまに設置する
買い替える
こんなところでしょうか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 01:44:31.00 VUnkIQDg.net
アンプを古いクソ馬力なやつに買い換える

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 02:01:46.60 AZ/m2z8k.net
222ESJがいいよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 07:28:35.04 Hsvd04dE.net
>>527
不良品に当たったんでしょう
か、設置の仕方が悪いか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 08:05:34.51 9vGUPbGT.net
>>527
高音が、みたいな具体的な不満でなく何となく上手く鳴らないってのは難しいよね
ほんとにスピーカーなのかどうか、大抵はスピーカー以外に原因がある
でもそんなのどうすりゃいいの?って感じだろう
オレもわからんw
自分のシステムなら今まで実績のある物持って来て変えて鳴らして原因を探るんだけど
そもそも鳴らないと言ってる人には実績がない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 08:10:08.02 9vGUPbGT.net
そこでよくあるのがそれはケーブルが、、、www
店もマニアも売りやすく薦めやすく儲かるし後腐れないので何でもケーブルのせいにして、、、、、
それでハマるマニアは多い、実際それで何とかなることもあるのもハマるマニアがいる一因ではある
でもそんなもんで何とかなるのはむしろレアケースだろう
結局真面目にコツコツと

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 08:14:15.79 9vGUPbGT.net
もちろん思い切ってスピーカーを変えるのも悪くはない
変えたって良くなりゃしなしいことを思い知るだろう
トレでもまだスピーカーのせいにしてあれこれスピーカーを買い替える、、、一生良くならんわw
挙句にオーディオはこんな物、何使っても音なんか同じ、と吹聴し始めたりなんかしちゃったりして

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 08:18:59.35 9vGUPbGT.net
時世を考えると一つの物にこだわって時間を使う時代でもないので
思い切って買い替える、、、ただし戦略が必要だ
思いつきで変えても先が見えない
AVに転向する、サラウンドだ、まあそれも良いだろう
イヤホンに、、、そんなんで良ければとっくに変えてるか
より小型のスピーカーに変える、これが一番現実的か

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 08:25:31.75 9vGUPbGT.net
小型のスピーカーは音のスケールも小さくはなるけどぶっちゃけ鳴らしやすい
それが鳴らなきゃ大型中型なんか鳴らせる訳がない
4312SEを使い続ける前提だとオレならまずアンプを変えてみる
手持ちのがあるから気軽に変えるとか言ってるけど今時買うとなると
インフレ厳しいから平気で50万くらいしやがるんだよな、、、
金があるならいいけど、という前提の一席

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 08:27:33.86 OdPpLsTz.net
AVアンプでマイクセッティングすればいいじゃん

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 08:28:29.68 Hsvd04dE.net
うちなんか4312SEよりもめっちゃ安い4306だけど
ええ音で鳴っているよ
もう11年目
定在波とか出ているのとちゃうの?
設置の仕方が悪いのではと思う
メジャーと分度器で調整しなさい
スピーカーの設置の仕方は逸品館のHPを見たらいい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 09:50:29.59 +G4d6m7S.net
逸品館 には、ついていけない
SOUND TECが楽ちん
しかし、
オデオ高いなぁ

540:
24/09/25 10:17:58.53 bLqSYwNM.net
>>526
かなり変わって聞こえるよね。
この曲はこんな風に聞こえるって類のTV番組もあった位だし。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 11:28:06.83 xxEiW/26.net
そこでSa750のディラックライブですよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 14:25:03.01 qi8mxHJ2.net
アンプをまず変えてみるという人が多いが、それはいわゆる対症療法でありSPの本質的な使いこなしじゃないんじゃない?
当たるも八卦、当たらぬも八卦ということになるんじゃないの。
そういう意味で相性が良いアンプを探すなんてことをしようとすると泥沼にハマるし、金がいくらあっても足らないんじゃないか。
仮に対症療法的にうまくなるアンプが見つかったとしてもきっと別の不満が出てくると思うよ。
そういう意味でも泥沼にハマる。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 17:14:17.22 3na8U/Z7.net
526です。
4312SEですが使ってるアンプはC42とmc2255です。
アンプは数台変えてみたことはあります(購入したアンプが2機種壊れたので。。。)アンプによる激変はあまりしないスピーカーだと思ってます。
純正のスタンドにのせてます。高さが足りないかなぁと思い純正スタンドの上にハヤミのブロックのせて調整したりはしてみました。
感覚的には低音がもっと締まってほしい、かつ、も少し音像がふわ~とならぬものか、という思いです。
部屋はリビング13畳です。逸品館の非対称設置は読んでやってみましたがメジャーとかで測ってはいないのでまだ追い込み足らないかも。
イコライザーで低音を絞ったりもやってはみてますが決め手にかける感じなんです。
設置位置はもう少し詰めてみたいと思います。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 18:01:29.18 nw9MzV0i.net
hypexになる前のマランツのアンプ ドッカから借りてきてどーかぬ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 18:07:47.82 c3BDoV44.net
>>543
上手く鳴らないだけでは症状が伝わらないので、具体的に伝えられた方が
より対処法のアドバイスが得られると思います
また、直ぐに結果を出そうとせず、長期戦で取り組んだ方が良いです
アンプを変えて激変しないってことは、スピーカーのセッティングが
根本的におかしいと思います
頑張ってください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

35日前に更新/206 KB
担当:undef