JBL総合 Part3 ..
[2ch|▼Menu]
33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 00:27:01.13 PHHUIY240.net
特段注意書きがない場合 普通はピアニストの
Evansって受け取るのが常識人だろう
其をクソだと本気で言ってるなら音楽知らないと言われても仕方ない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 00:30:58.01 PHHUIY240.net
貼ったYouTubeは4309対L52
4309Wホワイトなら素敵何だけどな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 01:08:33.78 b9oVYtx30.net
>>33
音楽知ってるみたいな口振りだな
じゃあその曲のコード進行くらい書けるよな?
全部書いてどこが素晴らしいか位いってみろよ。答えられなきゃクソだよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 05:08:07.75 nrQAoma80.net
>>30
逆だ、空気読めないアンタを見たくなくてワッチョイ付けてスレ立てしたのわからないのかな?
非表示にされるべきはアンタ、良い加減に気づいて貰いたい、
嫌な奴が遊びにくるから違う公園に行くようにしたのに、空気読まずついてきたみたいなものなんだよ、
完全に厄介者になっちゃってるからここは書き込み含めて一旦引いた方が良いよ、突っ張っても嫌われる一方だから。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 08:14:46.38 MpzaILzMx.net
>>33
エバンスのクリスマスソングネタ知らねーとはとんだニワカやな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 08:20:06.30 MpzaILzMx.net
ちな、オスピーは歌も上手い
ニキ・パロットはケンカも強い
少なくとも北斗晶とタイマン張れるくらいには
神取忍には・・・・ 難しいかな?
神取には立ち関節があるからなあ(´Д` )
知らんけど

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 08:30:07.93 3XkVD47I0.net
>>12
2213Hのフルレンジがええよ。。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:16:17.13 PHHUIY240.net
類は友を呼ぶって事かw 無視に限る
今日は快晴だな
Alexis Cole/Sky Blossom
URLリンク(youtu.be)
Vocalは本来TANNOYのが良いがホーンならJBLも悪くはない 

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:25:13.74 nrQAoma80.net
>>38
オスピーの歌モノは2枚持ってるよ!
確かナットとは声質が似てて、ピアニスト同士、
ナットが俺は歌で売るから、オマエはピアノ頑張れって領域守りあったみたいだね。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:42:21.65 nrQAoma80.net
>>40
アンタが無視するんじゃなくて無視されてるのw
さすが嫌われ者なだけにメンタルだけはつえーなw
良い歳して嫌われてる理由すらわからないかね?
マジで自分のSNSでやってれば?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:54:42.47 MOtGUIhg0.net
己の意思を押し通す寂しがり屋とか要らねえよな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:59:52.74 PHHUIY240.net
Bill Evansはほとんど持ってるんだ 悪いな
音楽無知連中w
Vocal入りも聴くとするか
Monica Zettrlund
URLリンク(youtu.be)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 11:03:01.03 PHHUIY240.net
オーディオって音楽を再生する道具って分かってない人が居る事に驚いた 

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 11:13:11.57 PHHUIY240.net
自分に合う類友のコメントが見たいな
音楽大好きオーディオマニアなら是非リアルでも会話してみたい 

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 11:15:59.02 PHHUIY240.net
4309で聴くBill Evans
URLリンク(youtu.be)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 11:46:02.97 nrQAoma80.net
>>44
殆どって?
この10年でも相当発売されてるけど追えてるの?
あと、ついに本音出したな、実生活でも嫌われてて話し相手いないんだろ?
多分年配で時間と金があり、比較的立場ある人間かリタイヤ組じゃないの?
この性格で社会に適合出来るはずないし、仲間なんているはずがない、偉いさんだったとしても周囲は苦笑いしながら機嫌とられてるバカ殿タイプ、誰もアンタとなんか話したく無いわ。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:12:04.51 PHHUIY240.net
理解出来ないのはJBLや音楽のコメントはなし
他人の悪口しか言えない人
本当にJBL好きなのか?さっぱり分からん

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:19:48.67 PHHUIY240.net
他のSNSのがまともだな JBLコミュニティ
沢山有るけど他人の悪口言ってる人何か見た事がない 他人に敬意を示さない あたおかが多いから悲しくなるわ 

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:21:51.28 btT8Pv+l0.net
辺なのが居ついちゃったねここ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:22:05.61 btT8Pv+l0.net
終わりだ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:23:30.76 nrQAoma80.net
>>50
JBLとジャズは愛しているが、アンタのいる場所では語りたくくありません、
、あなたがおっしゃるように、このスレはあなたのレベルには遥かに及びませんので、どうぞ他のSNSに行ってください、
さようなら。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:32:42.86 PHHUIY240.net
4429向きに浸ろう
Hank Mobley、Dexter Gordon、Freddie Hubbardの順に聴くかな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:33:41.46 PHHUIY240.net
自己紹介ですかw 変な奴

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:37:11.81 PHHUIY240.net
他人に悪口言うのはコンプレックスの塊
恥ずかしいとか思わんのかね 頭脳は子供のままとか恥ずかしい連中が多いな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 12:39:00.90 nrQAoma80.net
4429バカあぼーんしたら快適になった、ストレスフリー!
さて、ジャズ東京とオーディオユニオンに行くかな。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 13:29:54.25 PHHUIY240.net
元箱がスタンド4429で聴くジャズ
URLリンク(youtu.be)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 13:36:27.31 PHHUIY240.net
スタンドは4429に合わして山本音響で特注したわ 前にTANNOY/Super Red Monitorでも特注してて凄い良い音で鳴ってくれてたから4429でも期待してた 本当に良い音 桜って良いんだな 仕上げ色はウォールナットにしてもらった
良心的で既製品と同率値引きしてくれたし

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 13:39:51.28 yTw7jB6G0.net
>>44
このアルバムは大好きや

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 13:46:40.40 nrQAoma80.net
お!早速あぼーんに3レス積み重なってるw
何書いてるのか知らねーけどw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 13:47:17.84 xbKSIchs0.net
検索するのは面倒なのでズバリYouTubeにアドレス上げてくれ
ここのスレはJBLで聴いている住人だから問題なし

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 13:54:55.48 NXmfqd0m0.net
あぼーんアピールする人って何か恥ずかしい
共感性羞恥って奴かな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 14:18:10.33 PHHUIY240.net
音楽を愛する同志達のコメントは清々しい
さっき聴いてたHank Mobleyは誰もが知る
Workoutだが なぜかお蔵入りしてて後に世に出たAnother workout 名盤に値する
URLリンク(youtu.be)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 14:19:21.09 nrQAoma80.net
>>63
あんな嫌がられてるのに連投する奴の方が問題あるわw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 14:33:19.02 PHHUIY240.net
うざいならpart3 Aに行けば良いと思う
誰も頼んでないのにテレビ観て文句を言ってるクレーマーと同じ思考だぞ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 15:15:15.52 PHHUIY240.net
トランペット好きならJohnny Colesも良いし
JBLホーン型が得意でも有る
URLリンク(youtu.be)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 15:37:05.87 /WFbBr5l0.net
やっと繋がる 今日重たい なぜ?
今朝届いたBill Evans 未発表ライヴ2枚組
Live in France やたらドラムソロが多くて違和感 音も悪くて残念 

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:03:12.03 zSYGntMz0.net
やっとサブウーファーが完成した。という事で記念写真
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず、そのままアンプに繋いで音出し。うん、低音しか出ない(当たり前)
それにしても能率が低いこと。普通のスピーカーの音量位置だと小さい音しか出ない。これはエージングと4312Mとのクロスオーバー調整が大変そうだ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 23:18:12.94 QI3U1Ace0.net
>>69
能率が約10dB違うし許容入力も高く無いので
マッチングが困難かとおもわれるのですが・・

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 00:52:53.11 K4izB+YA0.net
>>70
そこはチャンデバ使ってアッテネータ調整でなんとかして、サブウーファー側はD級アンプでパワーを突っ込むという力技をしようと考えてます。
測定しながら調整なんで、結構大変な作業になりそうですが。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 03:40:55.40 9rQ/gbhDa.net
JBL衝撃的値上げ来た

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 07:36:15.50 pVTG+Uo80.net
アバックでネット決済だったら1月価格でいけるんじゃないの?
10時なったらしらんけど

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:13:21.65 n0xEFs9tr.net
あきらめろ
ウダウダといつまでも買わないヤツが悪い
これからは爆上げの嵐だよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 12:54:32.13 REGTbUzaa.net
♪買いたい〜時が お買い時〜

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 13:44:07.17 dPWDDpy40.net
破格の139800円で買った4309 さっき届いた
仕事放置してセッティング完了
繋ぐ機器 
アンプ/LUXMAN/LX380
SACDプレーヤー/DENON/1600NE

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 14:38:27.07 VyNMstCZa.net
>>76
おめ、お買い得だね

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 16:10:55.58 HC1tBfJ5x.net
>>76
ええ買い物したな
おめおめ(´∀`)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 17:47:00.10 mIB+2quG0.net
>>76
おめ。4309羨ましい。
自分はサブウーファーを設置して、アンプに直繋ぎしてブライアン・ブロンバーグをかけまくってエージング。
URLリンク(i.imgur.com)
サブウーファーといってもまだハイカットしてないから、中音までは聴こえるのでブロンバーグあたりだと、そんなに違和感なく聴けるw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:41:56.39 sRhkmSLg0.net
なんでも値上げで萎える

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:08:38.96 gD/Dso0J0.net
>>79
ウーファーはステレオにしてるの?
キレイそうな出来だね。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:28:19.69 FuQOatKt0.net
よし、今日も音楽聴こう
よし、今日も良い音聞こう
最近、後者になってる
いかんいかん

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 23:09:10.53 mIB+2quG0.net
>>81
一体型ですが、空気室は2つに分けてターミナルも別々に付けてるのでステレオ仕様です。
4312Mと同じウォルナットの突板で仕上げているので、ほぼ見た目を揃えています。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 04:59:27.57 aJKWyi/D0.net
JBLさいつよスピーカーってナニ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 05:41:11.10 dtfVwFUJa.net
そこはパラゴンとエベレストじゃね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 05:53:39.47 MZLpLqJda.net
>>82
初めはそうなんだろうね、私も初めは学生時代に通ったレコード屋にあった4311のホワイトウーファーで音楽聴きたいから始まりましたから、
ケーブルやアンプ変えるたびに目的が変わった時期もありましたわ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 15:48:24.01 mbt0AIP/0.net
さて音出し2日目4309 高域レベルは最下位まで下げた 
鳴りっぷりが良いですね 
スタンドを高さ60cmに変更 低音の切れ味が良い感じになった 4429より高域はキツく感じるがエージング同じ時間くらいした時が楽しみですな 

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 17:20:19.26 CGmAVMqg0.net
>>87
新型コンプレッションドライバーは鳴らし込みがと言われてるけど、モノが慣れるのか?耳が慣れるのか?
木製スタンドに真空管アンプなら最初のキツさは感じないかもね。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 17:56:43.06 mbt0AIP/0.net
>>88
ジャズはキツく感じるがロックだと丁度良い感じですわ 木製スタンドと真空管アンプですけどね 

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 18:10:43.85 mbt0AIP/0.net
60cm 前置いてたATCSCM7より低音が出ないから50cmに変更してみよう 付属のスペーサーも使ってみるか

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 18:32:04.98 ZNDNRFGT0.net
値上げ前の駆け込みで4309買っちゃった。
ジャンパーケーブルもインシュレータもまだ用意してないけど楽しみ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 18:41:39.56 mbt0AIP/0.net
45cmスタンドに変更したらジャズが良い感じになった 低音が少な過ぎて高域がキツく感じてた可能性ですね 4309なら色々動かしやすいので楽しいですな  

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 19:27:00.85 mbt0AIP/0.net
4309底面が鉄板?のような感じなのでゴムインシュレーターが良さそう
ヘレンメリル聴きながら
URLリンク(youtu.be)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 12:33:33.94 GHN6lv+j0.net
Coltraneで 4429、4309聴き比べ
高域4309のが硬質 低音4309量感不足
大まかには違和感はないかな
URLリンク(youtu.be)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 23:00:19.96 ZUHYv4jH0.net
ん?JBLまた値上げしたの?
また買いが遠のくのかよ(;´д`)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 23:03:38.21 ZUHYv4jH0.net
ほんとだ4万くらい上がってるよ。(;´д`)トホホ…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 23:48:49.97 X5lvWBiQ0.net
これは酷い自作自演w

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 01:52:08.49 O7U4iWcJ0.net
4309グリル外した音のが好みですわ
かなり違うなあ グリルがホーンの延長になってたからキツく感じてたのか?
Karen Souza聴きながら
URLリンク(youtu.be)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 07:27:58.13 VuoE4QUjx.net
>>97
いくら上がったのか確認しただけじゃね?
知らんけど

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 07:33:34.07 xPHGX2ZVd.net
4309良さげだなぁ(´ω`)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 10:10:33.74 O7U4iWcJ0.net
たまには男性vocal 枯葉を4309で聴いてみた
中々良い
URLリンク(youtu.be)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 10:21:11.52 O7U4iWcJ0.net
Chet Baker 
ホーン楽器ならホーン型なのか?
4309鳴らし込み
URLリンク(youtu.be)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 11:50:43.30 O7U4iWcJ0.net
Squere/Truth
URLリンク(youtu.be)
4309 シャープでタイトなドラムスが良い

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:02:41.98 H5jfhLMn0.net
選曲が糞w

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:23:03.74 O7U4iWcJ0.net
ロックならこんなのが合いそう
Bad Company
URLリンク(youtu.be)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 17:00:14.50 O7U4iWcJ0.net
2022 マイベストメタル シンフォニックメタルはウーン合わない4309
此れはHaydn向きだなw
URLリンク(youtu.be)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 19:37:55.10 O7U4iWcJ0.net
4309 4429の組み合わせだとどんな音になるのか検証 やっぱりこのセパレートと組ます方が良い音になるな じゃじゃ馬傾向が薄れて聴きやすい プリアンプとプリメインのプリ部分との性能差がハッキリと出た形だろうか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 20:46:44.24 fQZ9FZEk0.net
今のところ7レスあぼーんw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:19:40.75 O7U4iWcJ0.net
ハンガリーのジャズポップVocalを聴く
URLリンク(youtu.be)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 22:23:34.00 xAKDpBAj0.net
4309は良いよね
最後の最後まで迷ってやめたけど、ウーハーが20cmだったら即決してただろう

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 23:33:33.53 O7U4iWcJ0.net
>>110 前に4305買ったけどブーミーだったので20cmならスルーしてましたね 15cmでも良かったと思ってました

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 23:37:15.20 O7U4iWcJ0.net
暫く4429は休み 4309セパレートアンプでエージングするわ 色々聴き続けてるけど プリメインで聴いた印象よりかなり良い

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 23:43:19.16 O7U4iWcJ0.net
もしかしたらJBLは狭い部屋に不向きなのかも知れない 6帖天井高さ240cmから18帖天井高さ300cmに移したのも影響が有るかも

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 05:24:48.18 rS3SjQW20.net
>>109
おまえたぬたぬだぬ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 09:41:32.79 8wLK2NYo0.net
高音は4429低音は4309 そんな音のスピーカーを作って欲しいものだ 
滑らかで色気有る高音 豊かだが切れ味有る低音  此はHaydnの音だったw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 09:49:08.92 8wLK2NYo0.net
現在手持ちスピーカー 8機種
理想の音はHaydn Ltd. この音をJBLで再現するのが夢で有り目標 なぜならHaydnはハードバップ向きとは言えない JBLに掛けるしかない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 11:27:14.29 F4zFeYzD0.net
あぼーんだらけww

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 16:41:50.29 l3+CYxm90.net
おれもスピーカー買ったぞ(´ω`)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 20:02:05.81 8wLK2NYo0.net
さてエ4309エージング開始 先ずは
Serenityアコースティックライブ
URLリンク(youtu.be)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:01:26.53 8wLK2NYo0.net
Shelly Manne
My Fair Lady
URLリンク(youtu.be)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:38:20.88 F4zFeYzD0.net
あぼーん4429君の独り言スレw
何書いてるのか知らんけどw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:45:29.83 bA22LeH8a.net
NG厨うざい
一人静かにあぼーん眺めてろ
でなけりゃ荒らしと同じだ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 22:08:29.51 MGWDdf5Z0.net
Room4429さん推薦のYouTube見てる人多いんじゃね 知らんけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 22:41:31.89 PrVmyxIz0.net
あぼーんアピールする奴って気になって気になって結局NGしてないんだよ
仮にNGしててもこれだけ意識していれば見えてるのと同じ事

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 22:53:34.70 4m43WCjB0.net
4429推しの変なやつがいるなあと思ってるぐらいでいい
いちいち気にしてるとはげるぞ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 23:11:22.13 xoiM3pO+x.net
お前はもうハゲている

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 23:32:32.57 8wLK2NYo0.net
Night lights
URLリンク(youtu.be)
僅か3日 エージングでも低音の量感が増加
4309は中々良いスピーカーだな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 00:39:23.69 fwabrRPt0.net
4309はエージングで低音めっちゃ出るようになる
200時間位鳴らすと安定してくる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 09:15:42.63 S9ANgJKP0.net
馬鹿野郎俺も欲しくなっちまったじゃねーか4309
さすがにSP4セット目は過大だよなあかみさんも許しちゃくれねーよなぁorz

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 11:23:54.38 QoT2TfWA0.net
4309 JBLの小型では傑作かもな 日々音が変わるので楽しい
URLリンク(youtu.be)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 14:22:35.06 BeY3kiyc0.net
Samara Joy イチオシ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 14:25:13.05 QoT2TfWA0.net
次は女性ジャズVocal
URLリンク(youtu.be)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:16:13.15 QoT2TfWA0.net
まだまだ弦の音色が硬い
Eagels/Hotel California
URLリンク(youtu.be)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:45:38.27 u2mdnWCn0.net
何のスレ?
ユーチューブ?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:59:58.80 QoT2TfWA0.net
此は最高に合う感じ 4309良い

URLリンク(youtu.be)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 17:04:48.94 QoT2TfWA0.net
>>134 JBLで何を聴いてますか?スレになります 多分

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 18:21:03.64 +O9kWdEFa.net
この自己満足音源紹介してるヤツ何なの?
大した音源じゃないし。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 18:22:29.79 k8bPTv+x0.net
くそみたいな選曲w

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:43:47.97 Cof7Ihcjp.net
まぁ、普通は量販店でディスクで入手できない廃盤ディスクとかbootlegを紹介するものだけどな。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:50:28.30 wkMsDNHwx.net
>>139
それじゃただの自慢やんw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:51:22.42 QoT2TfWA0.net
スピーカーは音楽を聴く道具
何を聴いても自由 他人を満足させるものではないって分からんの?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:51:33.09 Cof7Ihcjp.net
未ディスクならこれにハマってるわ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:54:30.48 QoT2TfWA0.net
今は4309に合いそうな作品を探してるだけ
URLリンク(youtu.be)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:59:03.50 QoT2TfWA0.net
Zeppelinも合う Allmanも合う
ブルースロックが合う可能性

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:59:20.80 Cof7Ihcjp.net
>>141
んなの当たり前でしょ。
御開陳するならコモディティ以外を紹介しても良いんでないって言いたいだけよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:12:01.44 QoT2TfWA0.net
Rory Gallagher ギターがやや硬質
ピアノは良い感じ
URLリンク(youtu.be)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:18:21.98 QoT2TfWA0.net
JBLの蘊蓄ならpart3aが合いますよ
此処で悪口言う暇が有るなら そちらへどうぞ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:46:54.77 rPnXPHuI0.net
Nameで "e3-" でNGつけるとよろし

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:51:43.84 u+nacDYD0.net
こう言う書き込みはTwitterで
同じ趣向の人達と交流した方が有益だよ。
Twitter なら1日何回つぶやいても問題ないしね。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:43:33.55 +F7PtzZN0.net
>>149
散々そう言ったんだけど承認欲求強過ぎて聞き入れないんだよ、
だからスレ分けて追放したんだ、
今やヤツのセンズリスレになってるね、
紹介してる楽曲もジャズの一ページ目で出てくるような楽器ばかりだし。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:49:12.18 QoT2TfWA0.net
追放って何様ですか 

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:52:41.13 QoT2TfWA0.net
明日からaに行くわ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:53:12.69 rPnXPHuI0.net
あらら e3- ふたりいるのか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 22:09:34.81 u+nacDYD0.net
>>150
いやぁ5chよりTwitter の方が承認欲求満たされるでしょ
オリンパス爺さんなんか意地になってるよね。
音楽の趣味が合わないから程々なら気にならないんだけど流石に真っ赤になっちゃってるとねぇ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 05:38:47.86 qyzfSWEt0.net
>>154
しかも意地悪なんだよ、みんなで遊んでる公園に変な奴が来るから違う公園に移動した感じ、マジで意固地で嫌なヤツなんだよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 07:24:57.17 PaSxmJBv0.net
>>155
自分と違う意見も聞けて会話になれば良いんだけど
ほぼ一方通行の唯我独尊状態w
もう歳だから変われないだろうから、どうぞtwitter で同類と楽しくやって下さい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 08:41:31.44 UpML/be50.net
>>146
入れ墨の女いいな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 15:33:16.91 JvEU31YD0.net
人に指図しないで自分がtwitterに行けば良いだけ 性根が腐敗してるな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 15:37:30.56 JvEU31YD0.net
今日は気分転換4429で聴いてる
URLリンク(youtu.be)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 15:39:27.02 JvEU31YD0.net
写真がないな↑Grant Green/Alive

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 15:48:17.47 JvEU31YD0.net
>>157 Rory Gallagher 最大のヒット曲

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:00:46.49 JvEU31YD0.net
4429を改めて聴くと中高域が上品で滑らか
耳に優しいサウンド 鮮烈で生々しいサウンドが趣味なら4309って感じ ドライヴァーの個性がかなり違う 

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:21:07.49 JvEU31YD0.net
JBLだけで50機種以上使用してるので今更
未熟者の連中の音話や仕上げ話は参考にもならないのでaに行くだけ無駄な時間だよ
特に4311AWXから開始して4312はほとんど使用したが特別良いのはなかった ましなのが
4312MKII ブルーバッフルだけ 
雑で音が悪い思い出4425、4401、4408、Control5、8、12   

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:27:01.89 JvEU31YD0.net
マイベスト5
5500、4429、4312MKII、4425MKII、4309

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:31:44.10 JvEU31YD0.net
使ってみたかったのは3100MKII、4344MKII
中古は買わない主義なので永久に不可能だな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:32:58.19 X6SlJfozM.net
ひどいなこりゃ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:36:37.62 JvEU31YD0.net
此も合うな Free Bird最高に聴ける
URLリンク(youtu.be)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:38:35.34 JvEU31YD0.net
悪口しかコメント出来ない 出来損ないは非表示にするだけ JBL話の一つも出来ない輩は荒らし行為

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:45:39.48 Pi+Vo617M.net
>>168
おいちゃんaもちゃんと監視してかわいいね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 16:52:11.50 JvEU31YD0.net
音楽より機器が好きな初心者はaが似合う 
此処はJBLに合う音楽を探すトピックw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 17:10:10.10 lYuFPcOya.net
>>170
そういう趣旨なら専スレ立てた方が良いのでは?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 17:41:43.43 JvEU31YD0.net
貴方のJBLで添付した音楽はどのように聴こえますか?
良かったら機種名もお知らせ下さい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 18:16:01.44 BsXeJ3PO0.net
サブウーファーのエージングも進んだんで、4312Mと組み合わせるべくシステム構築に乗り出した。
URLリンク(i.imgur.com)
ここ数日、測定とパラメータ調整の繰り返しでなんとか調整が出来た。リスニングポイントでの測定値はこんな感じになった。
URLリンク(i.imgur.com)
いや疲れた。しかし、これでやっと音楽が聴けるようになった。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 19:04:02.33 JvEU31YD0.net
いつもはHaydnで聴いてる メタルを鳴らしてみた 4429なら大丈夫
URLリンク(youtu.be)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 19:25:23.06 /V7xghb8a.net
>>168
荒らしが荒らしを語るなよ、毎日ID真っ赤にしやがってw
リアルじゃ誰も相手してくれないんだろうけど。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 19:28:54.65 JvEU31YD0.net
わざわざ非表示にされたいコメントしか出来ない無知無能 トピックの話が出来ない愚かなのが多いのでうんざりする

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 19:36:01.13 JvEU31YD0.net
さて夕飯も終わったので4309のエージングを
開始しよう 今のところ相性が良いのは
ブルースロック、ピアノトリオ、ジャズVocal
管楽器とギターはまだまだ粗いので滑らかに聴こえる時を期待して鳴らしたい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 19:36:22.47 lKKid6uk0.net
>>148
すっきりしたわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 20:10:04.04 JvEU31YD0.net
4309 鳴らし込み 1枚目
Joe wilder
URLリンク(youtu.be)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 20:53:39.44 JvEU31YD0.net
2枚目 Coleman Hawkins
Jerichoのベース再生が出来たら一流品質の
スピーカーでしょう 
URLリンク(youtu.be)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 21:37:41.63 qyzfSWEt0.net
メジャー・ホリー出してくるならデューク・ジョーダンの3361ライブくらい推してこいよザコ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 21:48:59.44 qyzfSWEt0.net
俺だったらエリントンのマネージャングルのミンガスのベースライン追いかけるけどなw
またはミンガス・プレゼンツ・ミンガス

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 22:29:11.65 ZQeqf50N0.net
荒らしてるやつ、ファッションで音楽聴いてるのか?って程度の有名曲しかでてこないね。しょーもなw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 23:00:43.41 JvEU31YD0.net
非表示にするのが面倒な輩連中
他人の悪口しか言えない非常識な連中

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 00:57:42.46 DxQtIvtX0.net
これはウザイね
嫌われてるのにわざわざ連投するのは、荒らしなんだよ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 00:59:55.82 /8PyoYji0.net
>>183みたいに通ぶるのもいかがなものかと

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 03:44:50.04 h1vzq6bua.net
アマゾンでL82が旧価格¥245,729のままだ
忘れてるのかな?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 05:41:09.59 ppYLoKuF0.net
連投荒らしは自分だけが正義の間違った孤高なんだろう、
ジャズの選曲のセンス薄いし、ジャズの知識でケンカ売られても何の反応も出来ないし、
あ、あとベースでベタな選曲ならオスピーのコルコバードだろうな、レイ・ブラウンのベースはアナログだと本当に凄い。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 05:56:37.37 75CVSMyw0.net
ケンカ売るなよ
仲良くしろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 06:43:27.97 VrF286kpx.net
ジャズのベーシストはグレートレベルの人がゴロゴロおるが
オーディオ的にはケニー・バロンのフラジャイルで深く沈み込むベースを弾いた時の
ルーファス・リードかな?
知らんけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 07:40:06.38 EBzVsUbW0.net
今朝の1枚 4429で豪快に
Spheric Universe Experience
URLリンク(youtu.be)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 08:11:58.64 9o0oJwOPd.net
だっさw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 08:15:07.61 eCo83Vgka.net
>>190
ルーファス・リードはデックスのイメージだな、ケニー・バロンは何枚か持ってるけどフラジャイルもチェックするわ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:06:19.94 EBzVsUbW0.net
当時4425を買ったらオマケで貰った
アイドルのCD 多分聴かないだろうなあと
放置してた 数年後 一度くらい聴いてみるか
ツボに嵌まった その後全作買ってみたが
本作品より良いのはなかったw
URLリンク(youtu.be)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 19:40:53.11 +Wmm8MLkd.net
>>193
ゲッツカルテットのリズム陣だわな。
ゲッツが死んでしばらく後に買ってよく聴いたわ。その当時は話題にならなくて寺島が雑誌でしばしば推して有名になったと思ってる。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 19:52:20.24 XXfZjKWKa.net
>>195
7002だね、あまり聴かれる回数の少ない時期のゲッツかw
この時期は素朴で良いテナー吹くんだよね、
ゲッツは50枚くらい持ってるからうもれてるわ、週末にでも聴き直します。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 20:30:53.49 EBzVsUbW0.net
ジャズVocal Mayte Alguacil
URLリンク(youtu.be)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 20:45:56.84 ppYLoKuF0.net
ベースといえば、ベタっぽいがエスペランサなんかどうかね?
ファーストでショーターのヤツ気持ちよさそうに弾き語りしてるし、2nd以降のR&Bに振り初めのヤツもJBLに合うと思うんだがな。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 21:52:33.71 75CVSMyw0.net
好きなベーシストなんて沢山いすぎて困るくらいだね
ここで名前が挙がらなそうなのは
ニールス・ペデルセンとか
ミシェル・ンデゲオチェロってとこかね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 22:33:25.17 VnCG71Y1x.net
和田博己は出てこんのか。。。。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 23:05:02.39 ppYLoKuF0.net
>>199
ペデルセンはゲッツのモンマルトルのヤツ持ってるわ、
つか、他アーティストでも、イン・ヨーロッパ物によく入ってる印象、リーダー作は流石に持ってないw
マジでジャズはキリがないな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 23:29:50.55 gdo2OBlP0.net
いや鈴木研一の脳に突き刺さるベースやろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 23:43:42.78 EBzVsUbW0.net
Dave Holland

URLリンク(youtu.be)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 00:07:57.17 p2SXaNBO0.net
チャーリーヘイデンがすき
日曜日の夕方によく合う

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 00:21:30.60 Qs/xWMJZ0.net
すっ…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 00:57:12.41 wSLHd4uo0.net
Paul Cambers
URLリンク(youtu.be)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 00:59:14.52 wSLHd4uo0.net
ドラムスのが好き何だな 

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 01:04:56.38 wSLHd4uo0.net
スピーカー買う決め手はドラムスとVocal
URLリンク(youtu.be)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 06:00:28.54 JMSHUt76a.net
>>204
ジャズを聴き始めた年のSJ誌でGDだったメセニーとのミズーリの空高くが初ヘイデンだったわ、
所謂スウィンガーじゃないから初めは何のこっちゃだったな、
久しぶりに聴いてみようっと。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 07:46:04.01 zLEQ1pLux.net
オーディオチェック的にはドラムよりベースの方が低い音が入ってる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 07:59:49.09 BtS4G0Ym0.net
俺の初ヘイデンは物置にあった生と死の幻想
当時キースジャレットすら知らなかった
come sundayは子の寝かしつけでお世話になった
スレチすまん

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 09:45:51.27 R9d+2TH60.net
>>209
ミズーリ~は良いアルバムだった

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 10:18:40.25 wSLHd4uo0.net
JBLはドラムス再生なら一級品
URLリンク(youtu.be)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 10:35:59.90 JXa22zHHa.net
みんなはドラムは?
私はモブレーのROLL CALLかな?
モブレーを煽りまくるブレイキー!
ドシャドシャバシャーン!
あとはGJTでのトニーもデカいベードラでウーファー突き破る勢いでヤバいよな、
ベタですまんな。
ガッドも良いんだけど、いかんせんサイドまで入れるとキリなくてな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 10:39:51.94 JXa22zHHa.net
>>211
ジャレットの唸り声で悪夢見そうw
つか、物置にあるcdじゃないだろ!

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 11:00:05.32 wSLHd4uo0.net
ドラムスカッコいいのはプログレッシブメタルだな ジャズとは違うテクニカル
URLリンク(youtu.be)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 11:12:26.50 vxrs08SK0.net
ドラムといったらスティーブガッド

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 12:29:36.88 wSLHd4uo0.net
ルイベルソン
URLリンク(youtu.be)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 14:04:56.89 RzkqJ0+ha.net
ドラムならアイ高野か加藤茶だろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 14:09:45.40 pevQOTnea.net
>>219
アイ高野、調べちまったよw
知らんかった。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 14:56:24.27 wxb6yXJtr.net
>>209
自分もあのアルバムがベストですね〜

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 15:11:03.46 Lh4EBZiQa.net
>>221
耳が出来てからはシミジミ聴けますが、当時初心者の耳にはフォーマット含めて意味わかりませんでした、
ベースとギターってさw
当時はSJ誌のGDばかり盲信して買ってたな〜、
ボチボチID赤くなっちゃうかな、今日はもうやめとこう。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 11:49:35.58 2Ck7/gFX0.net
Jimmy Cobb Quartet
URLリンク(youtu.be)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 12:40:36.34 Di0pkESr0.net
ドラマーも挙げたらキリ無いよね
ハーヴィー・メイスンにしとく

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:40:12.96 4hshc0dwa.net
>>224
フォープレイ以降、売れっ子だよな〜!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:48:02.46 zDRP2/a2M.net
なんのスレ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 14:05:04.92 3emttAgG0.net
JBL総合スレ 
スピーカーを語るのも良し、そしてミュージックを語るのも可
ミュージシャンもGood だから総合

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 14:19:59.81 C3DNp3JR0.net
>>227
そうか。
じゃあ俺はBABYMETALでも聴くか。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 14:58:02.67 2Ck7/gFX0.net
パワーメタルの傑作 Lost Horizon
URLリンク(youtu.be)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 15:02:36.65 2Ck7/gFX0.net
>>228 新作予約しました 楽しみですね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 15:57:29.02 2Ck7/gFX0.net
初めて観たハードロックは初来日Rainbow
Stage MonitorはJBLが沢山並んでた
初めて観たメタルはSonata Arctica
URLリンク(youtu.be)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 18:52:38.95 2Ck7/gFX0.net
Mccoy Tyner ドラマー アルフォスター
URLリンク(youtu.be)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 19:23:46.62 aEsUbuey0.net
昔JBL使ってて、で色々経た結果俺はJBLの音が好きではないという結果に達した。
ごめんよここでこんなこと言って。
だがしかい最近4312Gがかっこええな~、そしてハイファイな音になったと聞いて
視聴したんだが、やっぱりJBLの音じゃねーかよ!
しかし所有者の評価は結構いい見たい。
そんな訳で好きになれなかったのだがこれは俺の耳が悪いのか?
俺に合わないだけなのか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 19:36:07.66 3emttAgG0.net
いろいろ細工して自分好みの音に仕上げる、それがオーディオマニア
面倒くさがりの奴は悪いことは言わん止めとけ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:03:59.85 Q2b478zP0.net
>>233
誰しも好き嫌いはある。JBLの音が肌に合わないなら、それが貴方にとっての正解なんだろう。
そんな私はJBLの音が好きだし、それ以上にDALIの音なんかも好きだけど、どうしてもB&Wの音は好きになれない。
結局のところオーディオなんて出てきた音が自分の好みに合うか合わないかそれだけだよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:33:43.67 3az9jkTv0.net
今は各メーカー方向性が似てきました、JBLも昔ながらのイメージだけでは勝負できないのでしょう、
だからオールドJBLは人気があるし、好きな音楽ジャンルによってはハナから相手にされないメーカーでした、
ジャズとR&Bだけ鳴らせれば売れた時代は終わったんですね、
今はB&Wあたりがベンチマークとなり、何でも高品質に鳴らせないと売れなくなりました、
このスレにいる人達はJBLの鳴りっぷりに惚れた人達だと思います、当然JBLの偏り気味の音質に納得出来ない人もいます、
何が正解で何がおかしいかなんて存在しません、
お好きな機材でお好きな音楽が楽しめれば良いのではないでしょうか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:33:48.39 2Ck7/gFX0.net
結局オーディオって個人の趣味だから仕方ない
JBL 最近の製品のが好きだな 昔のじゃじゃ馬は合わない 好きな音はVienna/Haydn Ltd.
苦手なのはDali、B&W、PMC、YAMAHA等々

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:41:52.64 2Ck7/gFX0.net
繋ぐアンプにも相性が有るんだろうけど
自分はLUXMANが好き それに合いそうなスピーカーを探すからってのも有る
昔Westlake Audioが好きな音だったがAccuphaseでしか納得する音がしない LUXMANで好きな音が出ないから結局売却した
JBLもLUXMANに繋いで好みの音に感じる機種だけ買うだけ 4344もMcintoshとPassだとまあまあだったけどLUXMANだと合わないなあと思って売却 

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:50:25.93 2Ck7/gFX0.net
最近買った4309 運が良かったアンプ、CDP
使用中の機器で聴けたのでイメージ的に安心感が有ったのだが実際 家で聴いたら何か違うなあと4429やHaydnに繋いでるアンプ、CDPと繋いだ方が好みだった もう1つAtollのパワー追加するのが良いかも知れない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 21:56:13.00 UrU4PgfS0.net
JBLはメインで使おうとすると合わない人は多いだろうね
そういう人でもセカンドとして持つと出番が多くなる不思議

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 22:16:22.44 2Ck7/gFX0.net
買った台数だけならJBLが一番多い約50次がTANNOY10以下ALTEC5と続くが他は3台以下なのでJBLは特別何だろうな?
今は4429、4309、A130、サウンドバーで全ての部屋に設置してる ジャズが趣味な限り必要なのがJBLだからさ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 22:17:14.78 tUmRaz6w0.net
俺もB&Wは音も、あと見た目もどうしても好きになれない…
この流れみると自分以外も同じみたいなのでJBL好きはB&Wとは相性悪そうね…
同じ英国ブランドだとKEFは好きなんだけど

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 22:23:35.41 3emttAgG0.net
「ジャズが趣味な限り必要なのがJBLだからさ」 カッコ良い

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 01:58:23.02 F3GaWBAX0.net
>>240
キャラが異なるスピーカーは持っていたくなりますね、JBLファンでもハーベスとかDALIのメヌエットとか音楽性がウリのスピーカー好きも多そう。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 02:01:56.05 VLaZcEef0.net
>>233
自分も4312Gの良さはイマイチ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

429日前に更新/81 KB
担当:undef