【B&W】D4シリーズ【8 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 18:03:34.56 oG/mQo5f.net
>>1
新スレ起こし、おつ!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 19:35:13.49 WkSNRa9O.net
>>1
805抜けっつっただろ
立て直してこい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 19:35:33.79 dUzIn+IW.net
前スレ998
マグネシウムスタンドは高域キンキンを上手く抑えられるたってことかな
海外の人はどうしてたんだろ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 20:51:27.66 .net
>>4
805D4用のkrynaのスタンドはすでに出てるけどな
高いけど

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 21:55:42.04 nhD36wPp.net
>>1
乙でぇいす

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 21:58:12.61 fULOKZSS.net
>変わりに低音がかなり寂しく感じたけど妥協してサブウーファー入れろってコトなのかね?
805+サブウーファーは妥協ではなく最も合理的な組み合わせじゃない?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 07:10:46.64 rVgZRYmT.net
サブウーファーはELACが最強

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 08:16:39.74 D4vNLNyN.net
ELACマンセーはELACスレでやれよ
ガイジか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 23:19:22.99 /QYOx9ff.net
805D4にサブウーファーは、ピュアオーディオ用の2chで使うならない方が良音
まともな余裕があるアンプであれば低音はD3よりしっかり輪郭もあって聞き応え上がってる
中級プリメインアンプくらいで鳴らすと、実力を半分も解放できなそう。3Ωくらいまで下がる帯域あるから
2Ωまでしっかり対応できてるアンプでドライブするとかなり差が出る

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 01:40:38.00 xPvRCqH2.net
>>10
marantzは805にはPM-12をリファレンスにしてる節があるがどうよ?
DFは問題ないレベル

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 10:31:17.03 cJwxlb1j.net
>805+サブウーファーは妥協ではなく最も合理的な組み合わせじゃない?
サブウーファーの低音のズレ妥協できる人が
805D4クラスを買うのかね?
ブックショエルフは引っ越しとか楽でいいんだけどね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 10:56:31.97 WMqOo+AU.net
>>12
ズレねえよw
ケーブルキチガイw

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 11:06:27.26 DcOmD4To.net
>>13
サブウーハーは難しいんだぞ
マシーナなんて専用SW止めちゃったくらいだ
ステサンで低音は出ないと書かれたくらいだが、ンなこたあ百も承知、二百も合点の上で
CRXは単体で鳴らした方が結局はいいという判断だろ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 11:55:58.78 cJwxlb1j.net
>ズレねえよw
うん。まぁ。
スピーカーとサブウーファーの低音のズレで
低音が滲むのが気にならないならいいじゃないか。
2.1chとか耐えられない人がいるってだけだよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 12:24:23.20 I2By5gY2.net
ズレるって何がズレるんだ?
スピーカーとサブウーファー間のケーブル長なんてせいぜい1mだろ
その1mを電気信号が走る長さがズレ?
だいじょうぶ?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 13:08:48.74 DcOmD4To.net
>>16
発音源のズレに決まってるだろ
何の為にKEFやTADは同軸に拘ってるとおもってるんだ
ちな、仮想同軸はアレはアレで意外とリスポジが限定されがちという弱点が

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 14:01:04.58 cJwxlb1j.net
連休だねぇー
しょうがないか

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 16:56:02.72 CN/9oFaH.net
まあ>>16はタイムコヒーレンスなんて言葉も知らないんだろうな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 17:00:14.25 NWckN3Cs.net
>>19
黙ってろ高卒

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 18:54:18.13 DcOmD4To.net
>>20
いや、数えで十の時に東京の米屋に売られたので
尋常小学校中退ですがナニカ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 20:38:10.21 cJwxlb1j.net
実は俺み805+サブウーファーを着けていた時期はあったよ
30センチサブウーファーでゴリゴリの低音にビックリ!
半月でサブウーファーはお蔵入りになったけどね
その後のサブウーファーは
10年以上使用せず放置して昨年あたりに
売っぱらったけど笑

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 09:46:17.05 laZLWv5B.net
805D4 に サブウーファー組み合わせて気持ちいい人は、それはそれでいいんじゃない?
ただSWを805D4 に加えてピュアオーディオ用にセットアップするのは違う気がする
普通に加えるだけだと低音の被りとか、デメリットの方がどうしても気になってしまうはずで
そもそも低音欲しくて、点音源でなくていいなら、そもそも804D4じゃ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 11:08:14.75 zPlcTijP.net
803と804はミッドレンジが小さいから中域が薄い
行くなら802

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 12:38:18.44 aib3p7N4.net
>>24
じゃあイヤホンだとスゲエ薄いボーカルしか聞けねーじゃんwww

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 13:12:34.12 JMhPQqxc.net
>>23
ごもっともなご意見かと思います
点音源は妥協したくない
低音不足も補いたいので
Signature Diamond使ってます
部屋が馬鹿デカイなら802とか欲しいですが笑

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 15:09:17.61 424qbRyM.net
昔からベーダブのスピーカーは802とそれ以下の差が半端じゃなくデカいんだよな
802になるといきなりレベルが3段階くらい上がる
多分意図的にやってるよな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 16:29:47.03 JMhPQqxc.net
そりゃーそうでしょう
802以上フラグシップな作りなんだし
重量も100キロだからおいそれと買えないよね
803で60キロなので自宅に置くなら限界かな
804で30キロ代なので1人でもセティングも現実的

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 16:38:01.10 SAY6az0H.net
だからわかってるショップは802と805だけ展示してる
803や804は注文があればあーハイハイって売るけどね
800/801はホール用
個人で買うのは馬鹿

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 17:43:35.52 h65nMOJL.net
何言ってんだ?コイツw
D3の時から804は売れてるぞ
てかB&Wの思惑を超えて売れてたからD4ではハンパない改良が
ちな、英国のメーカーのBをベーと書く奴はおバカなのかな?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 17:46:41.20 h65nMOJL.net
804は聞いたが音はとても良い
無論上級機を越えるものではないが、価格比他社比考えるとかなりのもの
ただなあ・・・・
肝心のタービンヘッドがつかないんだねえ
それがなんだか買う気をそぐんだよな
まあ聞いて分かるのか?と問われると思わず俯いてしまうワタクシですがw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 17:58:13.17 424qbRyM.net
人によってはタービンヘッドはいやらしく見えるらしいな
800D3のピアノブラックは森山直太朗に電動こけしって言われてた

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 18:36:34.18 JMhPQqxc.net
それ以前に特定モデルを持ち上げるのは良いけけど
他モデルを貶す必要ないだろうがと思うが
部屋に合わせたサイズを買うしかないって問題もあるしな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 20:57:05.52 h65nMOJL.net
800シリーズはタービンヘッドこそ肝
普通のスピーカーはみなスコーカーはエンクロージャーの中で専用密閉キャビティに収められているが
タービンヘッドは振動板に背圧がかからない後面解放
また背面に出た音が振動板通して漏れ出てくることもない
なので805と804は本当は750シリーズなんだ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 22:40:00.40 laZLWv5B.net
>>34
メーカーが800D4シリーズってラインアップしてるのに、750とか勝手に空想とかリスペクトなさすぎ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 22:50:09.41 JMhPQqxc.net
他モデルを貶す必要ないだろうがと思うが
他モデルを貶す必要ないだろうがと思うが
重量だからまた書いておくか
DQNユーザーが多いのかね

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:21:03.77 LNGe8ltx.net
真実には目を向けた方がいいってこったな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:55:40.53 laZLWv5B.net
そう、数多くの真実のうち性能はたった一つの要素にすぎない。一つだけを気にしすぎないことが大事
部屋、予算、反響特性、デザイン、好み、重量、設置性、適性エアボリュームなど様々
800D4シリーズの特徴は各種メディアを見ればわかるから、ここに転記する価値はない

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 00:25:34.81 xKaS5Gxm.net
だね〜

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 02:21:43.77 lEMIs3DP.net
804はテレビの横にどーしてもトールボーイを置きたいシロートさん向けに仕方なく無理やり設定したラインだからなあ
本来803で兼ねてりゃいいものを
今度は803もタービンヘッドにしたからますます意味がわからなくなってるんだよなw
シンプルに言えばコンシューマ用の800は802と805があればいい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 02:25:56.59 lEMIs3DP.net
802も真価を発揮するのは30畳以上
日本の狭いリビングでは805ですらオーバースペック
鳴らしきれない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 02:31:53.32 lEMIs3DP.net
ていうか性能セイノー言うんだったらもうvivid行けよ
あれこそが800シリーズのハイエンドの未来だろ
800なんて富士山で言うと二合目あたりだろ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 07:50:28.40 4QMOMxNJ.net
⬆ どっから突っ込んだらいいんだ?
このニワカwww
とりあえず803は以前からタービンヘッドな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 09:08:13.43 mVL2m5Rg.net
何か視野がすごい狭いよな笑
音質、売れ筋をごちゃ混ぜに話すし
過去しか見ていなくて
ネガティブ思考が強いよな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>42
Vivid Audioは特性がB&Wとは全然違うだろ

Vividは高域ダラ下がりで
意図的に神経質な高域が出にくい設計にしてる
BWは音の良い3つ山と言われてる特性に近いはず

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 14:00:00.37 we+M+MAc.net
Vivid Audio・・・・
エイリアンみたいでインテリアとしてきつすぎる
オリジナルノーチラスはカッコ良く見えるのに謎だはな
そういえば、800系はカッコ良くはないけど
見慣れてるから気にならないだけか??

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 15:19:41.30 xKaS5Gxm.net
アルミの弱点は素材の共振周波数が低くて、低い倍音?みたいな音が音楽信号に乗ってしまうこと
ウーハーに使うとあまり上まで使えなかったり、ジョセフソンみたいに急峻なローパスフィルターが必要だったりする
ツィーターに使うとvividみたいにハイをだら下がりに
チタンからわざわざアルミに戻したタンノイやKEFは、なんか工夫を凝らしてるんだろ
単にベリやマグで作れなかっただけかも知れんが

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 02:51:18.11 Ob5347WW.net
なぜか魔神ブゥを思い出す

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 12:47:12.96 0aRzS86h.net
ブゥの頭に似ているねw
しかしこんなん置ける部屋って
どんなインテリアなんだろうな
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 18:19:30.18 RNhJp2qM.net
ん〜、サバさんの部屋かな?
あれだけ綺麗ならうp出来るというものよのう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:06:50.91 Ii0bJp/2.net
エソテリックのF-07使ってるんだが、805D4だとやっぱ鳴らしきれない?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:17:04.01 b9jeNPJe.net
>>51
相性は知らんけど能力的に力不足という事はないだろう

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:20:16.44 krFTAFer.net
>>51
エソテリックF-07の販売店行って試聴すればいい
充分だと思うけど
ハイファイ調になりすぎるかもね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:28:03.25 Ii0bJp/2.net
>>53
抜群に合うメーカーは?
ハイファイ調嫌なんで

55:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
エソテリックを選んでる時点で既に
スピーカーやアンプは好みだから
好きなスピーカーを選べばいいよ
量販店で繋がってるスピーカーを聴いてみれば
傾向はわかる

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 10:51:33.84 b9jeNPJe.net
>>54
ハイファイ調イヤなら、そもそも800シリーズダメやんw
アバロンとかソナスにしたら?
あれらも十分ハイファイなんだが、一聴イヤでもハイファイを意識させられる音楽表現するタイプじゃないからな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 11:28:05.77 VauE+wun.net
>>54
それなら中古の旧PMA-SX1(デノン)か
色付けあってもいいならマッキンMA7200だな。
前者は安いしオススメ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:11:37.31 Ii0bJp/2.net
805D4は見積りしてもらう電話しました
女性ボーカルが生々しく、いわゆる試聴会のような広がりがありリアルな音なんだけど疲れないみたいな音が希望なんです
MA7200はF-07を買う時に悩んだんですがCDPもエソだったんでつい買ってしまったんですよね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:27:30.89 KATfSlvj.net
>>58
女声ボーカルで疲れない
ならluxmanのA級かなあ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:31:55.14 dO4Ue9lh.net
マッキンと組み合わせてる人は昔からいるよね
804D3とMA9000で名古屋のショップで聴いたことあるけど楽器や声の質感がとても良かった

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:33:52.95 5udbeBRZ.net
805D4はダイナミックオーディオが安いよ
ユニオンやテレオンで価格聞いて
クサカベ電話して
店頭で価格を聞いてみるのがいい
値上げ間近だから早めしたほうがいい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:54:55.28 K/WphmqV.net
マークレビンソンとか好きだけどね
ゴールドムンドとか結構良さそうかな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 13:27:22.06 hF9NBIeI.net
マークレビンソンの音はいいよね
JBLに合う
B&Wに繋げたことないから相性はわからんな
トライオードの845真空管アンプが良い音したよ
ピアノソロやヴォーカルが抜群だった

64:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
B&Wとマランツの煌びやかなイメージとは変わるけど
マークレビンソンもいいよ

パワーアンプは真空管アンプがコスパ良いと思う
845よりKT150PPとかが好きかな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 14:08:57.94 KATfSlvj.net
女声ボーカルに何をもとめるかだが
透明感とか高音の伸びがほしいなら
marantzのPM-10あたりもいい
B&Wでチューニングしてるから
相性もいい
805ならPM-12でもいいかもしれない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 14:45:15.69 Ii0bJp/2.net
OctaveのV40seで805D4と合わせようか考え中

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 15:15:47.16 K/WphmqV.net
>>66
KT88までしか使用できないところを除けば
いいじゃないかな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 15:40:38.86 Ii0bJp/2.net
真空管初心者なので分からない
V110だったら問題なし?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>66
OctaveV70SEに805D4合わせてますよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>69
音質どんなかんじですか?

Octave聞いたことないので

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:06:45.97 skZyAzPX.net
いやいや
805にアンプが真空管とかありえねえだろ
何で最初っからそんな獣道選ぶんだよ
普通にまともな選択肢から選べよ
ここは頭おかしい奴も多いんだからいちいち真に受けてんじゃねえよ
普通にディスクリートかDから選べ
そもそも予算いくらだよまずそれだろ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:09:31.79 skZyAzPX.net
805の定番なんてそんなに選択肢ねえだろ
Marantzかaccuphase、McIntosh、Jeff rorland、LUXMAN
ちょっと変わったところでHEGELとかくらいだろ
初心者を惑わしてんじゃねえよ
これだからピュア爺はw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:10:28.82 jj86hp5w.net
DENON PMA-SX1 に805D4 合わせてるけど、この組み合わせは絶妙に相性がいいと思うよ
ハイファイっぽさが自然に打ち消されてて805D4 の特性と、SX1の粘りのある中音がベストマッチで、いい音だなぁーっと、それだけでもずっと聞いていたくなる
D4を機にアンプも買い替えようと数機種買っちゃって並べて数週間ほど試してみてるんだけど、PMA-SX1のコスパが最強すぎて改めて腕組み中w

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:43:58.26 m088MWG7.net
>>70
OCTAVE はかなりハイファイ調ですよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:46:41.36 ryUiC3IC.net
>>72
あなたの知識が足りないだけですよ
真空管アンプの概念が古いですね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:51:53.55 K/WphmqV.net
>>68
KT88PPでも大丈夫だけど
よりクリアに鳴らしたいと思った時に
大出力菅が選択できると選択肢が増えるよ
KT120、kt150、KT170とKT88上位互換の
選択肢があるので電源周りが対応できてれば
出力や駆動力アップできる選択肢が増える
自分はkt150PPを使ってるけど
石アンプ並みの駆動力あるんで
余裕で鳴らせるよ真空管がダメってわけじゃばい

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 13:49:17.07 unH6zPS8.net
新しいDACが欲しいな
AK4499EXはいつ製品出てくるんだろうな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 14:12:20.84 .net
>>61
クサ○ベはHPも更新しないし、問い合わせでも反応悪いんだよなぁ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 20:07:27.41 bgVofdCI.net
>>72
OCTAVEのあの透明感はいいぞ
そのリストにDEVIALET、AUDIAも加えてくれ
805には予算的に合わないだろうがconstellation audioもB&Wに合うぞ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 21:39:06.79 BQ+3BxBa.net
現行の 804D4 / 805D4 に特に相性がいいと思うアンプ教えて!

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 21:55:24.81 qEKSSM/F.net
>>79
コン


82:Xテはペッパーぎみという評判もあるぞ



83:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>80
どんな音楽をどんな風に聞きたいんだよ?
クラを透明度高く音場広く聞きたいのか、ロックで熱くヘドバンしたいのか?
アニソンを艶っぽく聞きたいのか?
それによって相性のいいアンプも変わる
自分でもよく分からない様ならアキュ買っとけ
間違いないぞ
仮に間違っても下取りいいぞ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 22:52:06.60 SA6fZbgX.net
D4でもD3以前と大きくアンプ選びって変わらんのでは?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:03:57.67 BQ+3BxBa.net
>>82
Jazzが半分で、古い録音半分でBill Evansとか超定番系。半分はイマドキの録音がかなりいいもの。特にLive録音がリアルなものはみんな好き
R&Bは主に女性ボーカル系で声とノリがいい曲を中心に。Shanti, とか noon, norah Jonesとかのボーカルを艶っぽく。
rock/pops系はmaroon 5 とか、chainsmokers, Charlie Puth、古いのはZZ top, ELO, Boston あたりを重心低くかつ小気味良く鳴ったら最高ですね!
クラシックはたまーに気分で聴く程度なので重要度低で
マッキンとかなんでしょうかねー?と思いつつ、女性ボーカルの印象あまりないよなーっと。。
アンプ予算はプリメインでもセパレートでも良くて250万位まで

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:13:43.40 BQ+3BxBa.net
>>83
ですかねー?
ショップで聞いたらD3系は脚色が強すぎてリスニング向きじゃないと感じて好きじゃなかったんですよね
D4を今年聞いたら音楽からグルーヴ感やら美音の雰囲気をしっかり感じ取れたんで、自分には全く別物な印象でして
純モニターは求めてなかったけど、超高性能でリスニング向きにもなったD4はいいなっと、これにしようと。
本当は802D4がいいけど、そういう環境じゃないので、805D4が次点でした。ただ低音足りないなら804?かなと

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:01:35.79 lPou8jKw.net
>>84
DEVIALET EXPERT 440proだな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:43:43.98 4Mb7JOWb.net
>>84
そのジャンルだとマッキンで

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:50:16.94 /3lYYCDj.net
>>85
低音足りないのなら804に行くんじゃなくてサブウーファーの方がいい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 01:24:43.49 jFx/FOi4.net
>>88
805D4にSW追加ですか? 
低音を加えるならピュア音質には左右2本が必須ですよね。
安いSWでもダメだし、804D4買った方がずっと安くて早くてコンパクトで良いような??
なぜあえてバラす必要があるのでしょうか??

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 01:38:22.51 vnN5dB/K.net
805D4はD3と同じ布ダンパーだし中域は700S3の上位機種にも劣るから止めときな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>84
それだけご予算があるなら選び放題ですねえ
お部屋は何畳なのかな?
それだけのアンプを買うならお店も快く試聴させてくれるでしょうし
10月のTIASで色々と聞いてみるのもいいでしょう
マッキンとアキュを聞いてみて、自分の好みが大らかな海外アンプのタイプなのか、日本の生真面目な表現をするタイプなのかは知っておいた方がいいでしょう

93:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
新規で購入するなら805+SWにするより
804や803買う方がいいと思うが

売却しやすさを考えると805が最強とかはあるが

94:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>89
じゃあそうしろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 15:50:42.27 jFx/FOi4.net
>>91
部屋は自分の書斎に置くので8畳ほどで広くないんですよ
802D4 おける広さならいいんですけど 804D4が限界かなと
聞いた感触で音色がより気に入った 805D4 が第一候補にしてますが
部屋は防音仕様なんで、ボリュームは気兼ね不要ですけど、基本BGMなんで小音量です
今までは自室ではあまり気にして無くて、DALI のMentor Menuet SE を置いてます
女性ボーカルが相当快音でお気に入りですが、そろそろ良いものにしようかと
とりあえず、すでにD4シリーズを入手してこの組み合わせが最高!っと成功している人の
アンプ自慢をきいてみたいなーっと投げてみました
確かにオーディオショーが近いので、しばらく買うのを我慢して〜っていうのもありますね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 17:55:30.86 9KYf9QeX.net
>>94
805と804の奥行きの違いはカタログですと18oですが
写真を見るとこの寸法はベースで測っているのかな?と
試聴の際はメジャー持っていって奥行きを測らせてもらった方がいいかも知れませんね
個人的には予算があるのなら804ですね
アンプは音は当然ですが、見た目も大事ですよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 17:57:41.00 9KYf9QeX.net
チラシを寸法で切り抜いて、実際に部屋でどのくらいスペースを取るのか確かめておくのも良いでしょう

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 21:58:48.16 f6mPU4le.net
少音量でBGMメインなら805D4でいいじゃないかな
804になるとウーファが付くので好みの音から外れる気もする
アンプの影響も大きいから好みのアンプが見つかるか?
スタンドを含めたセッティングとかまだまだ追い込み要素が多いけどね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 22:19:14.80 jFx/FOi4.net
>>97
なるほど
804D4 を小音量で鳴らすとバランスがどうか。というのは確かに試聴では確かめてなかったです
予算的にはどっちでもいいのですけど、やはり高い方が音が良いというもんでもないですよね
小音量からでも聴きごたえが全く落ちないというのがアンプ選びでは必須項目と思ってます
高額機器なら大抵は大丈夫だと思いたいですが・・ そうとも限らないですかね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 22:35:00.10 jFx/FOi4.net
>>95
ん?? 奥行きですか?
そこは802でも804でも5でもおけますが・・ 
部屋の空気量がしっかりないと大型スピーカーは実力だせませんよね。そういう意味でした
たしかに、見た目も大事ですね。なんか雑誌を立ち読みしたら海外、特にEU系でデザインが良いものが目についていいなぁと
ただ聞いたことなければ見たこともないし、定価の0の数もおかしいんで、夢でしょうか?(笑

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 22:53:07.88 f6mPU4le.net
>>98
高額機器に夢を見過ぎな気が
高くなるほどピーキーになるので
セッティング、機器の相性とか重要になる
ウーファーがあれば振動板が重いので
ある程度の音量を上げないと鳴らないし
点音源が遠のくので縦方向の表現力が落ちる
アンプへの要求も高くなる
805と804どっちが優れてるかは好み次第かと
SigDの後継があれば悩まずに済むだけどね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 00:23:50.16 zpHU7lrx.net
縦方向の表現力って何?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 08:05:55.64 lujMoGWa.net
>>100
本当に高額機器を使ってみた事があのですか?
また15インチウーハーを小音量で聞いてみた事があるのですか?
あまりいい加減な事は言わない方がいいですよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 13:25:49.83 Ak6YA9Rz.net
揚げ足取ろうとする奴って話題の主要部を理解してないケースが多い
5chではこの傾向が強めでピュア板だとかなり強い傾向にある
マウント取るって表現使うようになる何年も前からマウント取りたがりがいる
「小さい世界でもいいから勝ちたい!」ってクズばかり
可哀想な日常を過ごしてるんだろう。鬱憤を晴らす方法がないんだろう。不憫

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 13:36:49.21 3s8XzjEM.net
8畳に38センチウーファの大型スピーカー
入れて小音量で聴くやつなんて一握の人間だろ
趣味の世界だからでデメリットが多いけどNGとはまでは言わないがおススメはできんわな
98の好みとも合わないし
総額1000万には達していないので
ここじゃ並みの機材しか持っていないですから
ハイエンドを語るなと言われればそれまでですけどね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>104
ジャズ喫茶でも小音量で鳴らしている所もありますよ
デタラメしか言わないなら、何も語らないで下さいね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 19:32:54.39 0owIgHVq.net
人間ここまで落ちたくないな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 20:20:38.55 EnnUKxlB.net
マークレビンソン、マッキン、ジェフローランド、ブルメスターのプリメインアンプ群でb&w(800シリーズD4)に1番合うのはどれですかね〜

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 08:41:13.15 GFWuGaVr.net
それ、モデルとどう聞きたいかとジャンルで変わりそうだな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 08:50:34.59 ud5Rmjpd.net
ネタ豆乳だからな〜

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 09:29:10.41 a6Z774pj.net
個人の好みとしか
同じメーカーでも機種で音違うし
ケーブルで音変わるし

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 09:46:35.11 4/GCU52G.net
>>107
プリメインならDENONがベターだと思うな
PMA-SX1 Limitedか旧PMA-SX1
前者は癖がなくスピーカーの音がそのまま出る感じ
後者は低音寄りでどっしり、B&Wが決して腰高にならない
その中から選ぶならマッキンかな
MA7900は旧PMA-SX1をアメリカ人にしたみたいな音だw
レビンソン、ブルメスターならセパレートに行ったほうがいいよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 09:48:21.16 CSL3Rsxf.net
OVTAVEを推すけどね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 10:01:23.98 FU9kVTLT.net
デザイン的にはブルメスターとジェフローランドが自分の中で最強なんですよ。
機種としてはブルメスターだったら032、ジェフだったらcontinuum s2
マッキンも次点で考えていてMA7200。
聞くジャンルはジャズが大半ですね。ほかにロックとかポップなどのニューミュージック
聞きたい感じは、ボーカルが生々しく、楽器の音はリアルな感じ
Youtubeとか見てるとジェフはソナスファベール、ブルメスターはブルメスターのスピーカーで合わせてるように感じますが…

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 10:43:16.29 jGHs4D0L.net
McIntoshのアンプに
TANNOY Westminster Royalを合わせる
大沢伸一みたいな人もいるから
人の好みはさまざま
McIntoshならJBLだと思うけど
B&Wならどこのアンプでも合うよ
ラックスマンもマラソンもよかった
オクターブはかなりよかった
ヤマハは薄味になりすぎる
デノンは濃い味になりすぎる
100万円超えはセパレートのほうが可能性が広がる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 12:29:20.33 /75iMMFg.net
700 S3シリーズのミッドレンジにもバイオミメティック・サスペンション採用か
805D4が比較されるのは600シリーズということだな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 12:37:09.21 MZkJvW+d.net
プリメイン縛りはなんでだろう?
ハイエンドブランドはセパレートが普通だから選択肢が減るんだが
取り敢えずマークレビンソンに一票入れておくか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 12:59:23.07 VbDWS3nh.net
プリメインアンプではないけど805D4にジェフのCOHERENCEとmodel10を使ってるが満足している
プリとパワーとも2ブロック構成で見栄えのバランスも良く、あのジェフデザインがとても好き

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:19:25.33 JywxUyGt.net
プリメインアンプだけど805D4にOCTAVE のV70SEを使ってとても満足している
真空管をEL34やKT88に替えたりと楽しんでいる
真空管らしい音を期待すると違うが
石のアンプにはでない艶や細かいニュアンスが気に入っている

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 15:39:50.60 FbzLeDLn.net
>>115
黙ってろ高卒w

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 15:54:54.18 MZkJvW+d.net
>>118
いいね!
EL34とKT88で結構変わる?
どこのブランドの菅使ってるのかな?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:01:21.55 ueFDnRCX.net
>>120
EL34はJJ
KT88はMullard
純正はSOVTEC6550
EL34は線が細く繊細ボーカルやクラシック向き
KT88は元気がありロックがいい
6550は確かに何でも合う

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:21:54.42 MZkJvW+d.net
>>121
あざっす
新生ムラードKT88も作ってたのか!
KT88が個人的にはメリハリがあって好きかな
戦争のせえで真空管が爆上がりして
しばらく買えないよね
長持ちするといいね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
D4にセパレートだと例えばどういう組み合わせ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そんな事を訊いてくる様では各メーカー毎の音色の違いなんか把握していないんだろうから
迷わずアキュかラックスにしとけ
間違いねえぞ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 16:16:20.62 COJFK28n.net
D3だけど、プリアンプ がconstellation audioで、パワーアンプがAUDIAの組み合わせは最高だったなあ
自分の財力では無理な値段だが

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 16:33:20.70 E7szYXrm.net
800シリーズ買うようなヤツは
人の意見など一切聞かない
絶対に他人には質問もしない
自分が好きな音のアンプを買う

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 14:34:45.34 rZVwNz9Z.net
好きなの買えばいいの

129:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
マッキントッシュのMA252ってトランス入ってないからダメかなー

805D4と合わせようと思ってるんだけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:59:40.16 2Fua97Bx.net
B&Wがとマッキンの組み合わなら
OTLはありじゃないの?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 10:22:27.58 OE+FuVCy.net
OTLでいいなら何もマッキンでなくても

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 14:32:08.12 YZg1r6P6.net
真空管の下からLED照明灯しているアンプ
ダサくない?
余計な配線でノイズの可能性を考えると
何か落ち着かない
そのうちウーファーまわりをLEDで縁取った
パワードスピーカーが出てきそうだけど

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:18:59.70 c8+wv6C2.net
音に合わせてチカチカ点滅するならそれはそれでアリかな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:19:54.57 2Fua97Bx.net
マッキンってLEDオフにできるかと
ダサいかは?好みだし、
音が好みならデザインはある程度妥協もありじゃないかな
自分もマークレビンソンのダサいデザインと思いながら使ってるし

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:32:33.31 shZ9Q2sY.net
自社ロゴマークを点灯させる
McIntoshやAccuphaseのアンプ
むかしクルマのリヤスピーカーに
KENWOODやPioneerのロゴイルミネーションを
光らせてたダサさに通じる昭和的なセンス
若いこからしたらエモいのかもね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:35:36.38 5qhC3v0l.net
>>131
真空管自体の発光ではなく
フェイクLED発光がチャイナ真空管アンプみたい
なんかパチモノの匂いしてしまうよね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 22:21:22.65 Z3gLMV0


138:t.net



139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 22:38:27.63 6eTBvTb8.net
TOWER VINYL SHIBUYAのカウンターにあったけど
ダサかった
マッキントッシュカッコ悪

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 23:16:36.85 Bmyb7bI/.net
>>134
昭和からあるものが昭和的なセンスなのはある意味当然では

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 00:15:25.02 VfH1/QFp.net
ブルーアイズも買う前は格好いいかと思ったが
プロジェクター使う時に邪魔だったりするしな
そもそも格好いいアンプって見かけないけどな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 01:00:26.92 LAUJcNoU.net
邪魔ならLEDオフにすれば良いだけでは?
自分はデザイン気に入らないけど、音が良くて価格も
そこそこなアキュフェーズにした派
買ってみたら音が予想を超えてすごく良かったから、
いつのまにかAccuphase の光ってるロゴがお気に入りに。。
音が普通だったら絶対好きにならないデザインだと今でも思うが
本気で音がいいから仕方ない

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 10:07:54.47 ULRp16gV.net
モニオもPLの立場は?ってなってるから多少はね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 10:08:38.75 ULRp16gV.net
誤爆orz

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 08:30:12.83 rh6VnMsr.net
正直に言おうぜ
みんな800系のどこに惹かれてるか
アンプは何を使ってるか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:40:35.52 yqnle07A.net
低音のバランスは好きだよ
高音は正直DYNAUDIOのesotar系の方が好きだけどあっちは低音もうちょっとくっきりさせて欲しかった…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:54:11.64 JrOQUhOJ.net
800シリーズ持ってないヤツが適当言ってるな
笑った

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 11:02:59.49 yqnle07A.net
まぁ持ってはいないな
piega結局買ったし
800系で唯一いいなって思ったのは800Dなんだけど、ああいうクソデカ+クソ重スピーカー使う人って、床も補強してんのかな?
流石に怒られそうで買えんかったw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 11:09:21.42 N3FeWE4Z.net
アコピ持ってない貧乏人か?200キロ程度なら余裕だぞ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 12:59:24.60 Olu7S5i1.net
>>147
はいはい低学歴、貧乏の馬鹿太郎がなんか言ってます

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 13:18:50.37 S0Zm+s5f.net
801D4 クラス自宅に買うレベルなら、床は当然強度が最初から高いか補強してるのは当然でしょうね
やらなくても大丈夫だろうけど、宝の持ち腐れになりそう
自分は805D4とか普通のトールボーイとかしか置いてないけど、それでも家を建てるときにスピーカー置く可能性ある場所は図面で全箇所にピアノ設置仕様にしたよ。
やっぱり指定しなかった普通の場所に置いて大音量出すと聞こえ方が全然違うよ。強化はやる価値ある

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 13:36:47.22 AO1SqS2y.net
D4って低音硬くね?剛性があるというか
フワッと感が出辛いというか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 14:00:07.93 N3FeWE4Z.net
>>149
まあまあ、家も買えないゴミしかいないようだし、正論は勘弁してやろうぜ クズには慈悲深くしてやろうよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 14:00:51.62 N3FeWE4Z.net
一生ボロアパーㇳぐらしでしんでいくゴミに祈りを

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 14:58:14.30 +wULEUnF.net
800系よりオリジナルノーチラスが欲しいな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 18:05:32.20 M07IRqKJ.net
>>149
天井・壁なんかはDIYで角度つけたりはできるんだけど床はなかなかね…
参考になりましたありがとう

157:名無しさん@お腹いっぱい。



158:[ここ壊れてます] .net



159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 00:26:29.72 qPYABmmY.net
足のスパイク受け何使ってる?
少しくらいの地震くらいなら耐えれそうなやつとか無い?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 00:36:48.88 4ynN1Gwv.net
スピーカー
ゴム足
大理石ボード
一体型スパイク


161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 07:42:26.84 l4dw+sSS.net
大理石は滑るんじゃないか?
オレは御影石使ってが、東北地震でスタンドごとスピーカーが滑ってやっちまってから
石は絶対使わない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 15:06:52.66 ucreEPpt.net
KRYNAのD-Propみたいなスパイク受けが一体化してるのは?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 15:12:19.93 ucreEPpt.net
D4付属のスパイクとかだと太すぎてもはやD-Propは対応する太さがあるかわからんけどね
もしスパイク受けからスパイクが外れて床を傷つける心配だとしたら、白い半透明の養生テープとか目立たないテープ使って、スパイクを後ろ側からスパイク受けと軽く留めておくと、多少飛び跳ねてもスパイク受けも一緒に動いてくれるからハズレないと思うよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 17:26:42.51 1vsLdShA.net
TAOCのTITE-25GSは穴が空いてるから、ここにスパイク刺すとかどうかな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 23:27:28.26 yanRrC4P.net
うちもスパイクが受けからずれてバランス崩してコロンだったから、刺せるのはいいかも

166:157
22/10/10 15:13:59.98 dWRBbAd7.net
スパイクとスパイク受けが合体しているので
スパイク受けがズレることはないですね
スピーカーの底面より大きいボードを使ってます
スピーカーは大理石ボードの上で滑るのが嫌なため標準のゴム足にしています(正直こっちはスパイクでもあまり変わらない)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 23:17:40.50 aqD089zt.net
>>158
それはお気の毒様でした。
その後はどういう対策をされてますか?
よかったら教えてください。

168:!id:ignore
22/10/16 23:28:38.02 FkOyT/aN.net
スパイクと一体がいいならt-prop
ネジをねじ込むから外れることはない
ただM10までしかないから8052とかM12のため使用不可。
まぁネジ変換使えば使えなくもないが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 07:37:46.16 jrZBQiVx.net
>>165
クライナのスタンドに付いている
805D3に使っている

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:50:43.09 .net
昔、B&Wはフローリングにはゴム脚を使え、カーペットならスパイクを使えと言ってたよな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 17:37:24.50 Z0oRGLxJ.net
D4はゴム足なくなったんだっけ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 17:46:10.79 .net
>>168
805には入ってるよ
と思ったが純正スタンドの話だった

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:43:21.16 Tv2PGu2H.net
ゴム足ってまだ3Mのクリアパンポン?
確か昔はこれだった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19


175:22:30:08.61 ID:4nr1eAnj0



176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:30:57.11 4nr1eAnj0
>> 164
地震対策気にになりますよねー。
私も何か対策したいのですが、何か良いアイディアあります?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:13:04.39 qYYsKv+J.net
ゴム足は使ってないから淡い記憶だけど、D4純正スタンドの付属ゴム足はD3の純正スタンドよりもかなり強化されてて、M10の太さのステンレス足に厚みのある専用ゴムキャップが被せてあった記憶
ゴム部分が3M製かどうかは不明。。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:10:47.14 IDxzb7wj.net
いかなる床でもゴム足はありえねえ
フローリングならスパイクの下にゴム入れろならまだしも
フローリングならスパイク直刺しがよいだろうな
やらんけど

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 07:43:53.63 4SaOx8fb.net
フローリングに直刺しなんかするかよ、ボケw
木製のスピーカーベース敷いてその上にだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 08:06:44.88 dZD1yOum.net
古臭いスピーカーだな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:16:26.44 fW7mGy/v.net
harbethとかよりはまぁ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:39:14.74 +lXMZffr.net
ゴム足は床傷つけないから好きだが、願わくば床傷つけない音質劣化しない着脱可能式キャスター(804d4用の)もオプションで出してもらいたいもんだ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:48:59.73 m/BO8iwS.net
>>178
M10ネジのキャスター探せばいいのに
キャスターは音悪くてなりそうだけど
クライナのt-prop ベース一体のスパイクに
フェルト貼れば床を滑らせて移動も楽

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:22:07.56 8bFNz/OV.net
スパイク受けの裏にフェルト貼ったら音に悪い方向で変わらん?
あまり影響ないなら、普通のスパイク受けの裏側にフェルト貼ってから設置したら KRYNA 使わずとも押せば普通に動かせるよね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:37:27.18 hyK7QZeg.net
>>174
フローリングの場合、ゴム足じゃないと高域に歪みが乗る。
だから昔はゴム脚が推奨されてた。最近は知らん。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 20:01:55.21 rbk+76p7.net
クライナのt-propはどうやってB&Wのスピーカーにつけてんの?
純正のスパイクは1本あたりネジが3箇所だから、スピーカー1本に4×3つ付けてんのか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 20:07:28.96 .net
>>182
805D4+純正スタンドに限っての話だけど、片方に付きM12のネジ穴4個なので、M12に変換して4箇所ネジ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:14:26.37 y2yRG+jn.net
>>180
スパイク受けにフェルトは音に悪影響ないですよ
100均の家具用フェルトは
サイズもいろいろあって便利
引きずり移動が楽になりました

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:38:28.71 Ixqxz4/I.net
t-propはスパイクと受け一体で便利だからと以前試したことあるが、つまらん音になったから残念ながら処分したわ
今は付属のスパイクにアンダンテラルゴの1世代前の使ってる感じ(現行も試したがつまらん音になったから無難だった前の使ってる)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

269日前に更新/247 KB
担当:undef