■ マジコ ■ Magico ..
[2ch|▼Menu]
114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 20:39:18.35 qfEDGsa2.net
>>107
こいつの糞おもんない文章どうにかならんか
ピュア板のそこいら中に寒い文章書き散らして汚染しやがって

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 20:51:34.52 1UOoLo1h.net
>>114
同感。
今はビンテージを使っている人ももっと面白い文章を書く

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 21:37:45.13 CJQ44dkZ.net
>>112
magico M9の話をしているのですが頭おかしいんですか?
記憶すらおぼつかない老害のアルツハイマーはもうレスしなくて結構ですよ
腐臭が酷くて迷惑です

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 22:24:28.87 hvr09Rre.net
>>112
>ラファ同様会話のキャッチボールが出来ずに、一方的に買ったもの自慢しちゃうタイプw
聞かれてもいないのにまじっこS1だとかねこまっしぐら社のアンプとだか一方的にガイジ語で喚き散らしてたキチガイ池沼のことかw
キャッチボールどころか日本語での会話すら出来てなかったよなあのボッチ池沼w
ガイジよろしくところ構わず糞みたいなポエムひり出して避けられてたけどさすがに脳が腐って他界したよなあの池沼wめでたいwww

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 22:50:26.02 OM+HQWwE.net
>>113
なんだ
鎌かけたらやっぱり石井ちゃんかw
>>116
おまい金の話ししかしてねーやん
やっぱ日本語分からない人なのねwww

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 23:39:49.41 CJQ44dkZ.net
>>112
>そんな話しはしていねえ
>>118
>おまい金の話ししかしてねーやん
最初からM9の価格の話しかしていないのですが
支離滅裂なキチガイは無敵ですね
低学歴知的障害の見本ありがとうございました

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 00:48:14.74 qaJjBA+Y.net
>>73
>M9の予価は南斗!126.500.000円と1億円超え!
>税別だったら税金だけで一千万超え!
>>88
>> M9の予価は南斗!126.500.000円と1億円超え!
>> 税別だったら税金だけで一千万超え!
>> スゲェな、こりゃ
>税別でも税込でも税金は1千万超えるんだがこの池沼は算数も出来ないんだな
>>89
>論点はそこじゃね~だろwww
>実に底辺の思考論理は謎
>松丸くんでも解けませ~ん(゚∀゚)アヒャ!
>>95
>税別でも税込みでも税金だけでロータス買えちゃいますってトコだな
>>102
>驚く所は税金だけで一千万以上(゚д゚lll)❗
金の話しかしてないのは梅毒爺の方なんだよなぁw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 00:51:43.11 EihXQSlO.net
まだやってのこれw
ホンマモンのキチガイやな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 01:36:12.32 tliXAYRO.net
税込表示という一般常識すら知らなかったキチガイが非を認められずに発狂してるからなw
あのキチガイいつも常識知らずに間違えて恥の上塗りして発狂してるのいつものことだがw
総額表示なんだから税込でも税抜きでも税金額は同じなんだが算数も国語もできずに小学校中退の低学歴だから理解できないんだよなあのキチガイw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 07:13:28.11 /kfWkZZ7.net
>>119
金の話しで本題である税金だけで一千万以上(゚д゚lll)❗
を無視して税込みガー、本体価格ガー
としつこく絡んでくんのおまいじゃんwww
それに義理堅くレスしてやってるだけなのに、やっばオツムがアレ過ぎて分からないんだね〜(゚∀゚)アヒャ!
また>108でオレはアスベとディスってるが、アスベが言葉遊びをすると思ってるのかな?
それに人様に悪口言うのに趙の都インセクト慮にアスペという用語を使う
知能と徳性と教養と良識の欠如を、伸縮自在の棒の如く・・・・ それは如意棒w
如実に表していますね
更に>>116で>レスしなくて結構ですよ
と言いながら>119で言い返さずにはいられない
マリアナ海溝より知性は低いのに、プライドだけはエベレストよりも高いんでつねwww

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 07:18:42.27 /kfWkZZ7.net
>>120
話の流れを読まずして、文章の一部分のみにこだわる
真正のアスペでつか?
まあアスペは病気、ってかそういう気質なのでそういう風に出来ているわけですが
そうでなければ己れ自らアフォを晒す知能の低さは🦑がなものか?
そんなんだからハイエンドを買えるほどの稼ぎがないんジャマイカ?www

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 12:24:08.76 MryVRg8q.net
>>124
まだやってんのか梅毒爺w
生まれも育ちも卑しい低学歴がカネカネ見苦しいんだよw
マジコの話をしろよアスペルガーw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 13:47:50.24 z30qdjjq.net
>>125
おまいがすればあ?
マジコ持ってるならばな(゚∀゚)ゲラゲラゲラ
ジャズ喫茶詣でて、色々アルバムを仕込んで来たので
東京へ帰ったら早速アマで注文や
あゝ、自由に使えるお金がたくさんあるって幸せだなあ(*´∀`*)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 14:13:41.46 ehqQKeI0.net
>金の話しで本題である税金だけで一千万以上(゚д゚lll)❗
>そんなんだからハイエンドを買えるほどの稼ぎがないんジャマイカ?www
>あゝ、自由に使えるお金がたくさんあるって幸せだなあ(*´∀`*)
結局卑しさのあまりカネの話しかしない梅毒爺w
真正()のアスべ()でつか?w

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 14:56:19.00 eOwbMLZl.net
>>112
>おまいが人の話しを聞かないタイプの人間だと言うコトは分かった
>ラファ同様会話のキャッチボールが出来ずに、一方的に買ったもの自慢しちゃうタイプw
アスペの自己紹介乙www
>>126
>ジャズ喫茶詣でて、色々アルバムを仕込んで来たので
>東京へ帰ったら早速アマで注文や
>あゝ、自由に使えるお金がたくさんあるって幸せだなあ(*´∀`*)
>会話のキャッチボールが出来ずに、一方的に買ったもの自慢しちゃうタイプw
>会話のキャッチボールが出来ずに、一方的に買ったもの自慢しちゃうタイプw
アスペの自己紹介乙www
>>123
>マリアナ海溝より知性は低いのに、プライドだけはエベレストよりも高いんでつねwww
アスペの自己紹介乙wwwwww

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 15:43:22.13 z30qdjjq.net
ギャハハハ(⌒▽⌒)
心底悔しいコトだけはようわかったデ(゚∀゚)アヒャ!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 15:45:29.18 z30qdjjq.net
それにしてもアスペの事をよく知りもしないで人をディスる為の道具として使えるねえ
まさに底辺低脳低知能のモラルレスがよぉ〜く分かるはいだしょうこなwww

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 16:00:58.90 +uzJQPFW.net
>>124
>真正のアスペでつか?
>まあアスペは病気、ってかそういう気質なのでそういう風に出来ているわけですが
>そうでなければ己れ自らアフォを晒す知能の低さ
>>130
>それにしてもアスペの事をよく知りもしないで人をディスる為の道具として使えるねえ
>まさに底辺低脳低知能のモラルレス
アスペの自己紹介乙wwwwww

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 20:19:33.66 kOpfSM6j.net
>>130
>まさに底辺低脳低知能のモラルレスがよぉ~く分かるはいだしょうこなwww
モラルレスなんて単語は存在しませんよ?
もしかしてインモラルと言いたかったのに知らなかったんですか?
まさに底辺低脳低学歴低知能の見本市ですね
素晴らしいほどの実演に感服致しました
造語症も併発しているようで確実に精神疾患が進んでいるようで幸いです

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 20:49:26.53 +CnZZn+A.net
モラルレスって何語?
マジモン池沼の言語はマジで意味分からんな
池沼の頭はどこまで悪くなれるのかのチャレンジでもやってるのかねアレ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 21:30:35.93 2FTpwgUn.net
>>133
お前ほんとに頭悪いな
immoralでは不、反・道徳
moral+lessの造語では、道徳が不足しているとなり、ニュアンスが違うだろう

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 21:30:49.45 2FTpwgUn.net
>>133
お前ほんとに頭悪いな
immoralでは不、反・道徳
moral+lessの造語では、道徳が不足しているとなり、ニュアンスが違うだろう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 21:37:46.10 z30qdjjq.net
人の文章のコピペのみで、自分自身で考えたのは
>アスペの自己紹介乙wwwwww
のみ
な?
これが底辺低知能低徳性の動かぬ沢田聖子なwww

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 22:09:40.34 kOpfSM6j.net
>>134
アンカー間違え二重投稿とはなかなかの必死さでブザマですね
モラルレスなどという造語は存在しないのですが造語症の証明ありがとうございました
確実に精神疾患のようで愉悦極まっております
何故そのような造語が存在しないか理解されていますか?
道徳が足りない、道徳が不足しているという日本語が存在しないからですよ?
道徳は不足するのものではなく欠如するものであり一般的な造語は「モラルハザード」ですよ?ご存知無いんですか?
英語どころか日本語まで不自由とはさすがですおみそれしました
重ね重ね底辺低脳低知能超低学歴の実演ありがとうございました
素晴らしいほどの頭の悪さに思わず感服致しました
恥に恥を重ねるそのアスペルガーの姿勢は十分堪能させて頂きましたので精々見苦しい悪足掻きを繰り返しくださいませ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 22:34:10.63 2FTpwgUn.net
>>137
1と0しか存在ない精薄の世界か

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 22:34:44.34 2FTpwgUn.net
>>137
1と0しか存在ない精薄の世界か

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 22:49:33 2FTpwgUn.net
URLリンク(www.merriam-webster.com)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 23:07:38.75 /kfWkZZ7.net
コーフンのあまり、もう誰が誰やら分からないほど混乱している>>137
な?
これが底辺の知能のロシュの限界なんだよ
自分よりもレベルの高い人間に近づき過ぎると自己崩壊してしまうんだヽ(ノД`)ノ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 23:24:18.14 0Sld+k03.net
A1安いしサブシステムにほしいけど持ってたら馬鹿にされそうなんだなありがとうおまえら

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 23:29:44.33 AkjNXyYB.net
>>141
コーフンのあまりモラルレスというガイジ語に加え手が三本ある奇形顔文字まで産み出す梅毒爺www
脳がスカスカなんだから無理して難しい言葉使うと池沼がバレるぞ?www

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 23:40:13.56 22rJZwNh.net
>>142
A1ならその約半額のファルコンのLS3/5Aも候補にしてみてくれ。
最近聴いた小型スピーカーではピカイチ
URLリンク(www.yoshinotrading.jp)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 00:15:25.15 P9d9QT5v.net
>>141
アスペは顔文字すらまともに書けないのかw
マジアスペだなwww
で?モラルレスとかいう言語はアスペの間で流行ってんの?アスペ語使うならよそでやってくれない?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 00:19:34.01 a8vuqE67.net
>>145
URLリンク(www.merriam-webster.com)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 00:21:51.34 a8vuqE67.net
>>145
URLリンク(ejje.weblio.jp)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 00:29:49 YXvxVAgv.net
ID:a8vuqE67
隔離病院でしか使われていないアスペ語はアスペの国でやってくんない?
ここ日本だからね?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 06:57:19.59 FjSajvB0.net
>>144
どこで視聴できるの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 08:50:07 80YDDJ//.net
ファルコンは確かに音は良いんだが、結構高いんだよな
と思ったらハーベスも今や結構なお値段だヽ(´Д` )ノ
程度のいい中古のLs3/5aパチもんでええんやないの?
つっても中古パチもんでも程度のいいブツはそれなりのお値段や
またパワーは基本入らないからヨシノはタンデムで鳴らしてたな
まあショーじゃなければそこまで大音量で鳴らすこともないか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 09:00:47.61 wmYAyO3S.net
ファルコンは昔LS3/5Aのキットで検索して知った
安いなと思ったらいわゆるパチモンみたいなキットだった
ちゃんとしたLS3/5Aはキットでもそこそこの価格で、まあそりゃそうだろうw
でもそんなキットやらユニットを扱ってて個人的にはすごく印象が良いメーカー
日本にも完成品は入ってたのか、、、つーか高いのなw
まだまだ円高だったとは思うけど、高いと言っても結構安かった記憶がある、買っときゃよかった?w

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 09:12:08.46 cOgFsGS/.net
俺がいいと思ってるブックシェルフはTAD ME1なんだが
最近聴いた達磨みたいな形のスピーカーもなかなかよかった
あれはどこの何というスピーカーなんだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:11:00 QVju9AGk.net
>>150
ファルコンのLS3/5AはA1の半額以下だからサブには良いと思う。
自分も欲しいくらい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:14:13 QVju9AGk.net
>>151
それ多分、今とは全く違うキットなんじゃ?
今のLS3/5Aはオリジナルの設計者がユニットから見直して、かつユニットは内製、ネットワークも相当に良い部品を使っている。
結果として相当に良い音。

以前のLS3/5Aの音は皆絶賛してたものの自分は全く良いと思わなかったが、ファルコンのLs3/5Aの音には驚いた

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:39:21 wuFAuFMp.net
気になるなら普通に 鋳鉄だるまスピーカー で検索してみればいいと思うが

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:39:29 wuFAuFMp.net
気になるなら普通に 鋳鉄だるまスピーカー で検索してみればいいと思うが

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:41:45.49 wuFAuFMp.net
すまん 2重投稿はエラーが出たからで大事だからじゃないよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:45:30.72 FjSajvB0.net
15Ωなんてうちの貧弱アンプで鳴らせるのか。。。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 12:13:23.41 8qk5U63H.net
ハイレゾタイプだとAmazon music HD一択になるんでしょうかね?Spotfy Hi-hiは

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 13:00:04 amg/MSpt.net
>>158
スピーカーのインピーダンスは高い分には全然オケ
石アンの場合最大出力が下がるが、ご家庭で使う音量ならば全く問題ない
スピーカーの場合底インピーダンスの方が問題が出る

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 15:18:22.10 QVju9AGk.net
>>158
貧弱アンプではマジコは無理じゃん。
マジコは総じて低インピーダンス

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 23:52:01.85 l0KoVqlY.net
ホントーに底辺って人の揚げ足取りだけに夢中で、オーディオも音楽の話しも出来ねーのなwww
アマに在庫ねーので直ぐには聞けねーが、発注はかけたからいずれ聞けるはず
我が家のマジコで聞けばどんな風に再生されるのか楽しみや(≧∀≦)
しかしタンノイⅢLZって味があってええな
ちょっと欲しくなってしまった(*´ω`*)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 23:57:34.23 l0KoVqlY.net
あとマーチンローガンもええな(*´ω`*)
オーマニなら一生に一度はプレナー型ってか?
車マニアなら一生に一度はのハイドロは、結局買わなかったからなあ
買いに行って実際に座ってみたら、後席の快適性はプジョーの405の方が上だったからなあ
当時独り者だったらエグザンティアに逝っていたろうな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 00:17:14.69 OxWJjabl.net
クルマの話は知らんがマーチンローガン はクエストというハイブリッド構成のスピーカーは音が良かった。
聴いたのはもう30年前のこと

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 00:48:37.62 G060NzYS.net
>>155
安いのばっか検索で引っかかるな
100万円くらいだったはずなんだが

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 02:21:21.73 FScZ5H8D.net
>>165
昔だったらHANIWA スピーカーだったかもね
河口無線が扱ってた
URLリンク(www.kubotek.com)
安くてやたらひっかかるのはJERNとscandynaだろうね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 23:56:17.45 4Ipnmp/P.net
うむっ!
やはりやなぎなぎの「未明の君と薄明の魔法」は名曲だな
この曲はドラムとベースは職人連れて来て演らせているのだが
特にベースは素晴らしい
このベースラインの明瞭さと柔らかな音色に、頑丈な密閉の良さが出ていると思うのだがなあ
バスレフでもD4とかエステロン、ATCならええのか?乗れるのか?
さて寝よう

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 00:06:03 kqRM0/qG.net
瀬戸ゴキいたいた

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/05/13(金) 21:37:46.10 ID:z30qdjjq [4/4]
人の文章のコピペのみで、自分自身で考えたのは
>アスペの自己紹介乙wwwwww
のみ

な?
これが底辺低知能低徳性の動かぬ沢田聖子なwww

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 11:20:19.07 ErCrABCg.net
>>168
イマだにこのオレを鯖缶と間違えてる池沼基地外ハケーン!m9(^Д^)プギャーーーーーッ!www
そんなだから底辺低知能底部落のオマイはまじっこどころかハイエンドオーディオすら買えないのが相沢翔子なんだよなあ(゚∀゚)アヒャ!
これからアマゾンで買ったヴィンテージ物の掘り出し物を堪能するので今後昆虫はスルー╰(*´︶`*)╯♡

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 13:32:56.24 skca2Lnr.net
鯖は騒動後、5chからは消えたけど某所にいて、
オーディオ趣味は続けてるみたいだぞ
部屋は随分と派手になった
URLリンク(community.phileweb.com)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 15:51:48 joefnIDx.net
いいね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 17:14:39.91 o0ZAMCy5.net
いつ頃かな?
D4には買い替えないのかな?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 21:34:49.16 yeAGtzmj.net
pilium評判いいなあ
どこも大絶賛
マジコもリファレンスで使ってるし
そろそろ日本でも取り扱い来るかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 05:16:59.17 nwRe/8eE.net
日本は大不景気だし、難しいかもな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 21:37:55.97 SwUnJIGX.net
↓これ見て瀬戸公一朗だと思わない奴がいると思っているのが瀬戸馬鹿以外に誰もいないということが証明してるww

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/05/18(水) 11:20:19.07 ID:ErCrABCg
>>168
イマだにこのオレを鯖缶と間違えてる池沼基地外ハケーン!m9(^Д^)プギャーーーーーッ!www
そんなだから底辺低知能底部落のオマイはまじっこどころかハイエンドオーディオすら買えないのが相沢翔子なんだよなあ(゚∀゚)アヒャ!
これからアマゾンで買ったヴィンテージ物の掘り出し物を堪能するので今後昆虫はスルー╰(*´︶`*)╯♡

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 09:06:53.70 8eMyGImO.net
鯖が粘着して板ごと潰したのは古参はみんな知ってるしな
まともな人は別のSNSで楽しくやってる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 20:30:51.13 Rnf80JW6.net
さて今日組合で買って来たレコードのTIGAN HAMASYANのSTANDARTを聞いてみたら
これが相当に音が良い
レーベル見たらそれも納得NONESUCHだったわ
定評のあるアメーリオ録音のアレッサンドロ・ガラティのSKYNESSと比べると
ガラティの方が音がクリアでシンバルの音が凄い!
がティグアンの方も自然な空気感があってこれはこれで悪くないな
なるべくデカい音で聴きたい演奏で、そう高レベルで入ってるとは思えないバスドラでフローリングの床がビリビリ来るデ(*´ω`*)
演奏もスタンダードを取り上げているんだけど、音も曲の解釈もヴィーナスとは真逆やなw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 02:56:04 moNsopob.net
>>177
ここはお前の日記じゃねえよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:48:39.85 b43sBFua.net
>>178
オーディオも音楽の話しも出来ねーやつあすっこんでな(゚∀゚)アヒャ!

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 08:00:36 moNsopob.net
>>179
マジコの話をできない馬鹿は出てこなくていいよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 09:25:53.06 b43sBFua.net
マジコで再生した感想に決まってんジャマイカwww
ホント〜に底辺って底の抜けたおバカだね(゚∀゚)アヒャ!

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 09:28:21.66 b43sBFua.net
しかも自分もマジコの話しなんかしやしねえし、過去一度たりともしたことなんざねえんだから
出て来れない訳だが、自己矛盾に気付くだけの知能はないのであった
実に底辺www

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 09:44:19.01 moNsopob.net
音楽の話は音楽板などでやれば?
構ってちゃんというか、負けず嫌いというか。
現実社会でも鼻つまみ者なんだろうな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 11:03:27.42 b43sBFua.net
>>183
だからパァは引っ込んでな
ソフト名出して、それがマジコで鳴らしたらどう聞こえるか?
をレスしてる訳ジャマイカwww
おまいも同じソフト買って、自分のオーディオじゃどう聞こえるか試してみな
・・・・
無理か・・・・
底辺にそんな金の余裕はないもんなあ(ノД`)
お金がないやつぁ人とは呼べねー人もどきざんすよぉ〜

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 11:29:52.90 XVPVr04I.net
>>183
こいつ出てきたら速攻あぼ~んでいい
糞寒い文章読むのも腹立つし相手するだけ無駄

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 11:31:51.04 moNsopob.net
>>185
本当に邪魔だよな。
批判を全く許さず、人の話を聞きもしない。本当は実生活で全くの鼻つまみものだと分かる。
しかしマジコのスレも機器の話ばかりで、使いこなしの話とか出てこないから詰まらん、と言えばつまらん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 11:39:24.77 moNsopob.net
そういやULTIMATE IIが生産中止になったね。
エール音響も創業者が無くなり、ユニット製造を別会社が引き継いだものの、本当に創業者の存命の頃のクォリティを保っているのか?と考えてたらマジコでもユニットを使わなくなった。
一度ULTIMATE IIは聴いてみたかった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 12:44:45.30 4u1AYpZT.net
プギャ・・・・ スマホじゃ顔文字出ねえ(´Д` )
批判だってw
ひ・は・んw
やっぱ、底辺イコール低知能〜♪
ってくらいで、批判と単なる個人攻撃の悪口の違いがつかね〜んだろ〜な〜(゚∀゚)アヒャ!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 13:07:37.29 moNsopob.net
音楽の話は音楽板でやれば?と言う意見の何処に個人攻撃が含まれているのだろう?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 14:03:19.82 4u1AYpZT.net
>>189
何処までバカを世間様に晒せば気が済むのかにゃ(゚∀゚)?
音楽のみの話しじゃね〜だろ?
マジコでその曲やアルバムを聞いた話しってコトだおw
おまいも荒らしでばかりでなくて、床がビリビリするくらいの音量上げて聞いた印象でもレスしたらあ(´∀`)
まあ歪みの多い安物スピーカーとアンプじゃあやかましいだけだろうけどな
おまいのオーディオじゃあ到底無理だろうから、専門ショップにロックやアニソン持ってって聞かせてもらえ
な?
煩いと思ってたアニソンがすんなり聞けるだろう?
海苔どけどwww

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 14:24:25.57 moNsopob.net
何でそんなに負けず嫌いなんだろ?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 14:25:36.20 yeWd+uww.net
>>190
>おまいも荒らしでばかりでなくて、床がビリビリするくらいの音量上げて聞いた印象でもレスしたらあ(´∀`)
梅毒爺は音量上げたら床がビリビリするような部屋でイキってんの?www
オーディオにこだわった環境だと床や壁がビリビリなんかしないし当然オーディオのために対策してるんだけど貧乏のうえにニワカすぎてそういうオーディオの常識を知らないんだな?www
低学歴池沼が3階の物置でS1(笑)鳴らして部屋が盛大にビリビリしてるとかウケるwww

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 14:44:38.01 lFqFDQci.net
スレ伸びてんなーと思ったらアタオカ共がレスバしてただけか・・・

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 16:13:20.06 KOF3FnGJ.net
MAGICOのスレはもう何年間もずっとこんな感じさ
QシリーズやMシリーズ使いは殆どいないのも相変わらず
金持ち喧嘩せずだが、金持ちじゃないMAGICOのエントリー機器使いは…お察しください

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 17:29:22.68 moNsopob.net
もう少し金があれば中古で300万円ちょっとでQ3を買えたんだが。
MシリーズはM2で1200万円超とか一般人は買える値段じゃ無い

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 17:39:55 dYbGxyeI.net
ID:moNsopob
音楽の話は別の場所でやれだの、マジコの機器の話ばっかで
使いこなしの話が出てこなくてつまらんとか
言ってる割にこいつ自身も大したこと書いてなくて笑った しかも8回も書き込んどいてw
そらこのスレも荒廃しますわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 17:43:41 dYbGxyeI.net
ああ、マジコでももしA3とかだったら使いこなしたところで
上位機種の完全下位互換でしかないしあまり書くことはないかそりゃw
A1よりはいいかもしれないけどA3対A1なんて誰も興味ないだろうしw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 17:58:15 mleaLB/N.net
もうみんないなくなっちゃったけどもA5買った人やその他Qシリーズ使いはまともだったのに、
何年も暴れてるのはS1ユーザーとA3ユーザーってのが泣けてくる
高額品がメインのメーカーの適当エントリー機器をどうにか買うって行為は人を狂わせるのかなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 18:53:16 yeWd+uww.net
>ID:dYbGxyeI
梅毒以下のチンカス荒らしには誰も興味ないんだわwww
世間に迷惑かけてるゴミ屑はさっさと死んどいてくれwww

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 19:32:35.11 0i9ScvpV.net
マジコスレ(ビンボー向けS,Aシリーズ用)って感じだなぁ
M,Qシリーズ用?その辺のオーナーはいまさら
5chなんかに来ないだろうから不要ですね…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 19:59:24 gnLBmtzw.net
>>200
そう言うおまいはどんなスピーカー持ってるのかにゃ?
そらもう一千万クラスだよねえ?
ねえねえ(゚∀゚)?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 20:41:24.99 HR0pN7ra.net
安物のS1で音量を上げたら床がビリビリする!って喜んでる貧乏人のガイジがマジコの使いこなしを語るとか
池沼のギャグは本当に笑えんな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 21:48:04.81 nnt/KxMf.net
magicoはQシリーズ出してからずっとその場で足踏みしてるイメージ
そのうちYGに差を付けられると思ってたけどYGも勝手にコケたな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 22:26:01 ONxntZzd.net
>>202
じゃあおまいのすんばらしい使いこなしを是非!(゚∀゚)アヒャ!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 22:29:02 ONxntZzd.net
しかしお出かけから帰ってきたら家の玄関の前にアマの箱が置いてあったよ
日本は本当にいい国だねえ
よその国ならとっくに盗まれとるデ(*´ω`*)
これから風呂入った後聞くか?と思ったが、今日は疲れたから寝ようかな?
ステサン推薦の高音質ソフトやで
マジコでどう鳴るのか楽しみやー(⌒▽⌒)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 23:39:40.67 KRd/zjoT.net
>>203
Mシリーズ(M9は知らないし金額も規模も他とは桁違いなので除くとして)は
Qシリーズ使いが乗り換えている様子も
新規ユーザーを掴んでいる感じもいまいちないのよなあ
変にカーボン箱に手を出さずに金属箱で発展させ続けていたらまた違ったのかねー

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 08:41:44.35 30QPziN8.net
>>206
ミウ〜ラがおるやん
カーボンの方がジェラルミンよりも丈夫だし、共振周波数の異なる異種素材を組み合わせてダンプさせるというのは古くから使われてるテクニック
それとツィーターもまだQシリーズはダイヤコーティングしてないタイプやな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 08:54:20.68 UUhNFsfE.net
>>206
>Qシリーズ使いが乗り換えている様子も
Qの音が好きな人はMは合わない
>新規ユーザーを掴んでいる感じもいまいちないのよなあ
もしかしてネットに上がってる購入報告だけが売れた数と思ってるのか?w

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 09:29:24.64 YZ0qFKuZ.net
>>208
m9(^Д^)プギャーーーーーッ!www
ハイエンドオーディオを嗜んでいると善意にしてるオーディオショップやオーディオショーからの情報が入ってくることも知らないとは┐(´д`)┌ヤレヤレ。
さっすがネット掲示板にこびりついてシットしてるだけしかできないヒキコモリ底辺貧乏人池沼には想像できない世界だったカナ?(゚∀゚)アヒャ!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 10:34:34 Dhp3Y2kf.net
M3の売れ行きに関してはあるショップの人はお察しくださいな感じて口籠ってたなあ
ネットに上がってくる報告が全てじゃないにしても
Qシリーズより納品期もオーナーの存在も少ないくて
その間にもYG納品期やオーナーは新たに出現し続けてるからねー差は付いてきた印象は否めないわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 11:02:21.02 PakA5rDV.net
Mとは別に7以外のQのmk2も作っていたらそっちも売れてたのかな
まあQシリーズは作る手間が大変すぎてやめたってのもあるらしいから有り得ない妄想だけど〜

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 11:35:41.31 30QPziN8.net
工業製品には手間暇かけたからエライ!という物も
コストダウンして同じ性能を安く作れる様になったからエライ!
という物もあるからなー
どちらがエライ!かはその製品の使用目的に対してより適切な手法を取られているか?だな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 11:44:00.75 30QPziN8.net
2CVのネームプレートほ昔は金属の板で車体にねじ止め
それが次には樹脂のプレートを接着
そして最後にアルミシールに
製造原価削減という見地からは理にかなっているが、味という点では?
2CVは実用車だからコストダウンは技術の正義だが、高級車のロールスロイスはフライングレディを止められない
ロールスの様にはコストをかけられないジャガーはあのボンネットのジャガーのマスコットを
人を跳ねてボンネットに跳ね上げた時に危険だから平らなバッジに変えたのだが
日本のオーナーはわざわざマスコットを取り付けて人体殺傷マシンに!
ホント、バカは救い様がないな
テメェさえ良けりゃそれでいいんだろうな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 11:51:48.92 30QPziN8.net
まあフライングレディは走行性能に関係しないが、911のフラット6リアエンジンは困ったもの
何十年も前からポルシェはこんなゴミ止めたくて仕方がないのだが
お客の方が許してくれない
ようやくお許しが出たのはSUVのなんちゃらが出てから
しかしありゃ中身はワーゲンだよな?
こんなアホ客相手に真面目に車の設計したって意味あんのか?
いや、ねえな!
つーことでポルシェに限らずドイツ車はクソに!
しかしあいつらたまに本気出すからな
アルファのジュリアみたいにw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 12:00:19.40 30QPziN8.net
日本車なんざ💩!だからオレは外車にしか乗らないが
日本の技術者がダメなのかと言えば、どうも上からコストダウン!コストダウン!
何はなくともコストダウン!
としか言われないらしい
こんな安物部品で一体どうしろと!
どうにもならんだろ!というのが本音だそうな
あの安物車の2CVも、車好きの解体屋のオヤジがギアボックスバラしたら、すげえご立派な歯車が出てきたそうだし
ダイハツが初代シャレード作った時にシート屋に、これ具合がいいから同じ様なのお願い(⌒▽⌒)
と持って行ったら実はとっても作るのにコストがかかる贅沢なシートでとても無理!
となってしまったそうな
今度のC4もアタマ抱える出来らしいが、シートだけはすんばらしいそうな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 12:07:51.40 30QPziN8.net
本気出すといえばプジョーの208はすんばらしい出来らしい
となるとようやく新型シャーシーのお許しが出た(プジョー208は旧型から既に新型)新型C3は期待出来るんジャマイカ?
なんかプジョーとシトロエンは仲悪いらしいし、シトロエンの技術者は
ぜってーオレ達の方が同じシャーシーならいい車を作れる!と思っていそうだな
ま、C4はどうしてこうなった?つー謎車だがw
やっぱ上から中国向けに中国人にウケる様な車を作れ!可能な限りコストを削ってな!
と言われたんだろうな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 10:56:43.75 l9ZIrGWT.net
>>210
オレが良く行くショップでもQ3は売れたが、Mシリーズは全く売れてないと言ってた

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 12:38:02.42 upevDr4H.net
鯖元気杉wwwワロタwww

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 12:40:56 Qz74Zs08.net
そら税込み500万以下のQ3と出た当時の価格で税込み800万位だっけ?
のM3じゃ売れる数も違うって

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 13:09:41.37 zyV60lz2.net
確かに500以下からスタートするのと
800以上からスタートするのでは雲泥の差だよな
まぁ1000ポンと出せるごく一部の層はその程度の差額気にしないんだろうが

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 16:59:35 XTs4uwHm.net
知り合いに一億円をFXで溶かしたという人がいるが、そういう人ならMシリーズも簡単に買えるんだろうね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 17:26:17.55 XTs4uwHm.net
何でマジコに自動車の話を書くんだ?
発達障害か?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 20:25:19.50 upevDr4H.net
昔の人は言いました
鯖にはもう2chにしか居場所が無いと
かわいそwww死ぬまで車の話してろwww

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 20:06:44.74 8ttJoa6J.net
変な連投する奴がS1ユーザーだからS1が叩かれることもあるみたいけど
S1(初代)は良いスピーカーだと思う。自分はマジコにはマジコ独特の癖を感じる
機種もあるんだけど、S1はそれが少ないように思う。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 23:05:49.45 FdkHgu2q.net
S1初代はあまり感心しなかった、と書いたら改良型の方が圧倒的に音は良いと書き込まれたが、どちらが正しいんだ?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 08:06:44.25 NC+Ezu1E.net
S1初代も当時圧倒的に音が良かった
mk2は更に良くなった

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 09:51:42.67 +SUdCCx1.net
YGのカーメルに比較するとS1初代は冗談みたいに音が悪かった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 10:09:20.23 rx+4GRFd.net
どっちが真実を語っているかは聞けば趙の都なwww

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 10:25:30.61 +SUdCCx1.net
好みもあるし真実って言われても

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 11:10:49 U8kRO1Ic.net
わいのS1mk2>>>>>越えられない壁>>>>>初代S1()

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 11:15:50.46 rx+4GRFd.net
>>229
好み(主観)と音の良さ(客観)は別やで
その違いが無意識のうちに1ミリ秒で覚悟完了出来るのが知性の証明byカドカワ・ハルキとオメガトライブ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 11:36:09 +SUdCCx1.net
S1無印が良かったとは私には理解できないが、それも好みだし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 12:25:29.74 LXxen521.net
梅毒爺が無印S1(笑)に可聴帯でスーパーツイーター足したりメーカーカタログのf特見て「低域もグラフ上では出てる!」などと自慰してた時点で池沼ガイジが買うスピーカーだと証明してたからなw
梅毒が老害難聴とは言え下は出ないうえに上も足してる時点でお察しw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 14:27:11 h9j3ewTQ.net
マジコは独特の鈍く暗い音がする機種が多いと思ってるんだけど
その癖の分量(?)がS1シリーズは少ないので嫌いじゃない。
初代はおそらくツィーター周りにやや問題があったと感じてるけど、
それを上手く利用した再生をするか、それを打ち消した再生をするかは
使い手次第だろうな。

カーメルは俺はやや腰高で鳴ってるのしか聴いたことがない。
あんなデモしてるようじゃ買わないけど、もし俺が使うなら音の重心を
下げようとするだろうな。当然使い手の腕でどうにかなると思うので。

まあどっちも最終的には使い手の感性が大事だな。
同一スピーカーから良音も糞音も出てくるのがオーディオの面白さ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 15:00:29.15 y+sJ70PV.net
5年以上前に秋葉原のダイナでS1とS3を聴いてガッカリした。
カーメルはまあまあだった

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 17:25:32.43 4Mtqisgj.net
>>235
何階?
同時展示してたっけかな?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 18:01:03.20 y+sJ70PV.net
>>236
一時期は隣に展示してたね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 20:13:57.19 Q3HBMU2V.net
Magico M9が凄いらしいね
明らかに世界一と断言する人もいるそう
聴いてみたいものだ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 20:33:30 nXC4W59s.net
YGマンセーのAVCATはSonja XViの方が上だって言ってるけど
敗北を認めたくないだけど強がりだろうな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 20:54:13 qWSuhWjx.net
>>238
ペアで一億円越えなら世界一かもね。
買える筈無いけど

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 21:01:50 nXC4W59s.net
>>240
代理店価格で考えたらダメ
MAGICOのMSRPは75万ドルだからWILSONのWAMMの最終形態な
WAMM+Master Subsonicとほぼ同価格かな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 21:49:29.43 MJAdIDsU.net
M9の音は当然知らんけど、YGのSWタワー付きのフルシステム聞いた印象では
マジコとは音の質感みたいなものがちょっと違うので、聞けば迷わないと思う
クラブでステージに近い方がマジコな
ちな、いっちゃんステージに近いかぶりつきなのはホーン型
そしていっちゃん遠いのがプレナー型w

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:28:51.03 nBhIa4sp.net
さてアマからジョン・ウィリアムズとウィーンフィルのレコードが届いたので
検盤がてら早速聞いてみたのだが、こりゃあ音がええな(*´∇`*)
オレはクラは門外漢だから、この盤がクラのレコードの中でどの位のレベルなのか分からないが
十分高音質やね
低音楽器の音色や質感、音程の正確さで密閉のS1の良さが出るのよね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 19:49:55.32 h39HXlwE.net
昔に比べて低い音が出る様になった気ガス
最近そういう低い音が入ってるソフトかけてるからかな?
ジャズはシンセ使わない限りそこまで低い音はないからねえ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 23:48:09.25 SXVln3ky.net
マジコは独特の鈍く暗い音がする機種が多いって上で書き込みあったけど、この感覚なんとなく分かるんだが
派手にならない、色付けせず、実体を漏らさず音にするってイメージ、S1MK2いいよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 09:32:45.24 b9rkibmV.net
S1mk2はマジいいよ
ただちょっと高くなり過ぎたかな?
まあアーロンもそう思ったからAシリーズ出したんだろうけど

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 09:36:36.84 b9rkibmV.net
クラは殆ど聞かないんだが、オケはパイプオルガンでなくともティンパニはけっこう低い音が入ってるのね
スター・ウォーズだから?
そしてティンパニの連打がドロドロにならないところがS1の良いところ
7インチ一発でも密閉で容積も十分だからかな?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 09:41:39.27 b9rkibmV.net
低音はAV用サブウーハーの様に単に低い音が量として出ればいいというものではない
質が大事
やなぎなぎの未明の君と薄明の魔法はベースとドラムは職人連れて来て演らせているのだが
S1はこのエレベの音がちょー気持ちいいのよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 10:14:13 NVuLkZ+s.net
低域がよく伸びているのでA3はクラシックに良い

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 17:21:56.06 nprBLH0V.net
こんなに円安だと近々また値上げだな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 17:59:19.04 xBjdBL+A.net
もうやめて!
オーオタの貯金が

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 13:53:55.85 HClEVcns.net
マジコが高過ぎて買えなくなったらTADがある

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 18:18:41.72 iUjZZLaw.net
スレチだがTADはええで

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 19:03:33 svBPTPu5.net
TADほしい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 21:12:03.49 a5xF45l7.net
平均点SPはイラネ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 22:18:17.26 12Cuz1MJ.net
TADに限らず現代のハイエンドスピーカーは、その平均点が高いんだよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 06:44:52 eMzP+Mya.net
MacBook Airは米国では100ドル値下げなのに、日本では値上げ。
こりゃやはり近々マジコも数割値上げ間違い無いな。

買えるなら今のうちに買っとけ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:18:18.39 /Pbe2Wye.net
そういやステサンじゃ植木屋さんが3Dプリンターで作ったちょー革新的なカートリッジを取り上げなかったな
ゲテモノなのかちょー素晴らしいのかスゲェ興味があるんだが
試しに買うにはちょっとお高いんだよな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:20:13.23 /Pbe2Wye.net
ん?
まてよ、ステサンが無視するということは、今までのカートリッジは全てゴミ箱行きになるほどの
ぶっちぎりで素晴らしいカートリッジという可能性も❗

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 08:59:01.51 eMzP+Mya.net
またマジコに関係ないことを書いてるし。
鯖は本当に邪魔だな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 10:41:09.04 dJ1siknm.net
S1MK2、奥行きわずか23cm 足いれても30cm、これで何故奥深い音が出るのか?凄い、場所とらないから助かる
ユニットから下が意外と長いからこのスペースで低音作ってるのか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 20:01:35.94 LGbZyswG.net
盛り上がってるところ申し訳ないがS1で低音を語られても・・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 20:04:35.35 dJ1siknm.net
十分低音でるよ、アンプ力あれば

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 20:18:37.58 IsK5ATR8.net
無印S1でも良録音らしいウィーンフィルのスターウォーズでもティンパニの連打がドロドロせんのよ
フローリングの床が足裏マッサージ状態になる程度の低音は出る
もし仮にYGのあのSWタワーを入れたらどんだけなんや?
ビリー・アイリッシュとかかけたら屋根が落ちるのか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 20:56:12.27 P/SGXsEm.net
屋根落ちるか分からんけど、運が悪いと、包丁持った隣家の親父がやってくると思う

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 21:06:21.72 KgWCGMbC.net
S1mk2もCarmel2も両方良いスピーカーだと思う、できれば両方欲しい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 21:14:39.24 IsK5ATR8.net
両方買うお金があればバンテージに行きたい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 21:15:40.75 IsK5ATR8.net
しかしバンテージ買うならもうちょっと頑張ってソーニャまで行きたいのが
オーマニの業ってやつだな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 21:21:53.21 eMzP+Mya.net
ソーニャになるともう夢の世界だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

288日前に更新/216 KB
担当:undef