【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ13 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 16:18:52.15 6r44zPgq0.net
>>757
音質はさておきPCM44.1kHz〜768kHz、DSD64〜DSD512までテストされたのかな?
DSDがうまく再生されないという報告もあったので気になっている。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 18:23:43.25 PhgTabzG0.net
>>768
時代の流れだよ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 18:24:51.54 PhgTabzG0.net
>>770
恐らくそれ先日富裕層投資家が購入したやつでは?
良かったな。良品で!

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 19:55:43.43 yggY62zS0.net
中華の場合、返却品をそのまま新品として売ってる場合が多いよな
2度返品されてはじめて「やっぱダメかwww」みたいな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 20:20:50.14 aeIIe3+M0.net
Aliexpressで買ったら送られてきたやつが不良品で
「交換してくれ」って連絡したら「うちの商品は壊れません!」って言われたことあるわ
逆ロールスロイスかよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 20:22:18.04 iv9XIfxqa.net
まあ中国人らしいや

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 22:22:34.79 Ek+7h3Vr0.net
>>769
ないない

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 22:46:22.32 6r44zPgq0.net
>>770
ディスプレーの入力表示のBlutoothのスペルが間違ってない?
以前スペルの間違いで何台か返品された。自分のものも間違って表示される。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 23:05:25.50 2s4/2V980.net
bluethtooだっけか

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 23:08:15.59 fnwTSe3E0.net
>>787
Bluthootだったと思う

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 05:04:09.27 HdkB2Smna.net
自分の初期物はbluethootだな
DA-9はロゴで固まる、再生中とーとつにポップノイズが入る、再生中にたまに音が出なくなる(電源コード抜き差しで復帰)とか散々だったけど、似たような製品のAO200はそんな事もなく安定してます

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 10:27:25.68 orhPeNXT0.net
>>789
自分は発売と同時にDA-9を買ったけど散々な目に合って結局返品した。
そのあとA20aを買ったけどこれもダメで返品。最後にAO200を買ってようやく安定した動作が得られた。音にも満足してる。
MA12070チップのアンプはAO200とPA3sがお気に入り。


812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 11:38:04.65 09sVbseM0.net
>>786
Bluetoothな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 14:19:22.88 orhPeNXT0.net
>>791
それなら修正後の新しいバージョンだね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 15:10:47.30 sY9eQWZN0.net
>>790
あちゃー買っちゃたんだ?南無。
たしか海外の掲示板ですぐに壊れるって悪評高いモデルだね。
まぁ安いからアニメソング専用機にするのはありだね。
まぁ頑張って使ってよ、南無。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 17:22:34.73 XKV/KbaQa.net
>>790
AO200とPA3sはかなり似てるの?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 17:48:51.14 sY9eQWZN0.net
>>794
ゴミという点では似ていました。
南無。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 19:12:46.81 orhPeNXT0.net
>>794
2台とも同じMA12070チップをダブルで使ってるから音の傾向は似ているけど微妙に異なる。
PA3sはアンプチップのみのすっぴん構成+アナログボリュームで、AO200はNJW1194の電子ボリューム+EQの構成になってるからこれらの特徴が加算される。
あとは電源の違いかな。SMSLとToppingのアンプへの考え方の違いが出ている。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 19:25:09.69 UyVJ4NBUa.net
同じMA12070でもLOXJIE A30だとかなり音が違うよ
アンプICが同じなら似たような音に違いないと思ってたからびっくりした

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 00:40:49.65 zEAuCdkMM.net
DO200のi2cレビューってある?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 01:18:49.94 63Dyql+N0.net
おう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 02:06:24.90 t8VrJsJUd.net
アンプは安物をあれこれ試すのが一番コスパ悪い
中華デジアンはまだまだピュアの域には程遠い
ほんと価格に比例するからなるべく良いのを最初から買うほうが長く使えていいぞ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 08:57:45.33 xr5o80Yg0.net
具体的に書けよ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 09:48:37.81 IswL8MEs0.net
>>801
予算は?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:03:01.18 63Dyql+N0.net
ほんと初心者なら各メーカーの入門として力入れてる10万前後のを買うのがええと思う
昔で言うpma-2000みたいな
そっちを遊び倒して指針ができてからじゃないと中華はとっかえひっかえして金を無駄にしそう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:25:44.98 kfRDSct1x.net
今は10万前後で定番的なものが無い気がするなあ
個人的にはSTA-9かな
そーするととりあえず節約してSMSLやToppingでもいいかなって気になる

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:54:47.51 xr5o80Yg0.net
粗大ごみは不要。1kg以下で。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:03:28.69 KpWWmJK8d.net
>>804
sta-9はいいと思う
アキュE260から乗り換えたけど満足してる

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:14:06.17 jhGRkzPfM.net
>>800
コスパなんて全く追求していない。
色んな製品を試すことに楽しみがあり知識が得られる。
大きな粗大ごみの購入には興味が無い!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:37:17.84 mtbVO83Ed.net
>>807
大きいから粗大ゴミと言うのでは
小さな産廃中華アンプを何個買っても良い音なんて得られないからマトモな知識なんて得られないと思う
君が興味ないとしても買えなくても誰も困らないんだけどね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 14:17:12.78 j0wVbB5ja.net
ma12070あたりからだいぶまともになったよな
ice power使ってるような国産買うならこっちでいいと思う

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 15:22:12.99 qFmgFQTsd.net
>>804
ググったら後継っぽいpma-2500とかあるけど、25万のミドルクラスになっとるのな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:07:32.86 EVYZpmN/0.net
そもそもとっかえひっかえなんて、どの価格帯を主戦場にしてる
オーオタでも皆がやっている事で中華旅の者に限らんわ。
マニア、趣味世界の定めみたいなもんだな。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:11:00.50 hTPMYyLO0.net
もう電熱器は要らない

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:15:18.95 fL8NHNd80.net
シンセンオーディオのドメイン売られてたからガチで南無ったかと思ったら
復活したみたいだな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:21:01.25 kbzbwCyOa.net
デカいのはもういらん
と言って中華アンプにしちゃう人もいるが

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 18:01:13.01 CnPU+X2oM.net
>>804の15万のアンプ買う予算ないからデノンの5万くらいのアンプ
ってなると、
中華のが場所とんないし音いいしで、幅450mmsizeのアンプは選ばないよな。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 19:30:30.01 YPPVFLr/0.net
中華の妥協した枠の中で機器を取っ替え引っ替えして性能を比べようとするのはB級グルメ探しみたいでこれはこれで楽しい
たまには高級品にも手を出したくなるけど

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:18:08.52 3sZQxOr/a.net
>>811
ほぼ同じ物とっかえひっかえなんかしないし
他に換える物いっぱいあるし
他に趣味いっぱいあるし

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 22:38:38.58 kfRDSct1x.net
10数万の重厚長大アンプと2・3万のD級アンプの音質をくらべると
まだ重厚長大アンプの方に一日の長があると思うけど、
値段差やサイズや重量を考えるともうD級でいいんじゃないかって時代になってきた

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 03:06:49.51 Tk6obHWW0.net
>>800
ピュアわかってる風エアプいたわ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 10:59:51.07 h5+ubmw90.net
このスレで粗大ゴミ勧めるアタマの悪さを
自覚したほうがいいよ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 12:15:59.50 O9G6+c0td.net
>>820
お前自体が粗大ゴミなんだから黙っててよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 12:32:53.76 lbz+8Eei0.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 13:15:38.83 cSKY8tiRM.net
【ナマポ】 在日受給者の方が、ホームレスより多い
スレリンク(okiraku板)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 14:00:40.07 n+s+GRMl0.net
>>822
何で中華スレで粘着してるん?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 15:01:06.35 LjPmLB7Ma.net
市況だけじゃなくこんな所にも現れやがって

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 21:43:55.58 RvvUPHvd0.net
アップル、中国政府に譲歩しユーザーデータの安全性を犠牲にしているとの報道
URLリンク(japan.cnet.com)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 11:44:33.96 nfc0HQZWM.net
AO200なんだけどディマー設定で消灯した後
リモコン操作不能になるんだけど仕様?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 11:58:30.36 YPVVRKUCd.net
>>827
仕様っぽい
リモコンのミュートボタンが戻るボタンの様に機能するから画面復帰やメニュー抜けるときに押してる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:20:12.26 Lwbj0kNJ0.net
>>827
うちの2台のAO200は消灯後にリモコンの入力選択や音量ボタンを押せばディスプレーは点灯する。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 16:49:32.79 QeEtU7J70.net
ミュート!それは気付かなかった

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:02:27.84 Lwbj0kNJ0.net
>>830
リモコンのボタンを適当に押せばディスプレーは点灯する。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 00:20:38.96 6vi5kxcd0.net
んーダメ、ディマー切ってても暫くすると、本体ボリュームもリモコンも反応しなくなって何も操作できなくなる。
こりゃ初期不良か?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 00:58:14.62 D17qfphjM.net
俺のAO200のリモコンはADI-2 DACやNEO iDSDを誤作動させるんだが
これってどうにか回避できないもんなの?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:09:40.12 CNNv0onD0.net
>>833
普通リモコン機器は送られてきた赤外線信号が自分宛てのものか一緒に送られてくる識別コードを判別してして動作するけど、たぶん誤動作する機器はその判断が甘いのだと思う。
以前SMSLのリモコンでToppingの機器が誤動作することが有ったけどその後改善された。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:55:52.82 kQfQip6c0.net
なるほど

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:08:19.79 Qh4Y1UFm0.net
リモコンもチープな汎用品だしな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:17:27.20 CDzH32qg0.net
Amazonかなんかのコメで
市販の汎用リモコンに替えたら直ったとか読んだ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:18:04.18 cQ8Tln900.net
相性もあるのか

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:40:24.52 DBeu+W8Pa.net
中華はコスパ激悪だから止めときー

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:14:07.65 Ni14GryP0.net
SH-9のリモコンのCボタン押すとD300操作できた
SU-9とD300も同じ信号使ってるのか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:22:13.76 En1JJWY90.net
リモコン1種類しかなくね?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:39:18.55 CNNv0onD0.net
SMSLのリモコンは各機種に共通だ。
ABCの3つのボタンでグループ分けをしてるのみ。
Aはアンプ関係、CはDAC関係、Bはその他だったと思う。
SMSLのDACを2台使ってたりするとる両方が動作して混乱する。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 23:48:18.00 Ni14GryP0.net
D300のリモコンはABCボタンがなかった

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 08:46:54.66 ybjgohKC0.net
>>824
そっ、、、それは

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 08:47:15.43 ybjgohKC0.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 09:49:31.82 z0UipAkoa.net
A100ってさ、どうなったんだろう
欲しかったんだけど

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 09:53:03.37 isDpFW8e0.net
A12じゃアカンのか?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 10:08:57.90 z0UipAkoa.net
尼のA12は怖くてポチれない

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 12:37:47.53 isDpFW8e0.net
スイッチが効かないってレビューがきになるの?
amazon発送なら簡単に返品できるよ?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 12:48:49.19 z0UipAkoa.net
国内レビュー0件
セラー新規
セラー名GO-HiFiはHiFiGOとの誤認を狙っているとしか思えない
個人情報抜いてチョロい客リストに追加販売
かなあと

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 13:50:04.93 isDpFW8e0.net
ぶっちゃけ尼に限らず、個人情報は中華セラーならどこも盛れ放題だからなぁ
わけ分からんメール糞ほど来るし
普段どこで買ってんの?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:08:21.83 6p4cJLdZ0.net
尼でヤマハの中古アンプP2500S注文したら何故かでかいプリンターが届いた('A`)
買い直そうとしてふと仕様を見直したら14sって...やめやめw
ところで、Sabaj A20dってディスコンになるんかな?
AO200は元気に売ってるみたいだけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 02:40:39.67 wXD7t/sw0.net
AO200からPA5に変えたら良くなった気もするけど言うほど変わらない気もしてる
AO200はリモコンとかイコライザーとかも付いてるしコスパ良いと思うわ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 02:59:50.87 apAY9Ogg0.net
smslはSDBが使えるっていう一点だけで買ってるわ
ピュア民的には邪道だろうけど、スケール感が段違いになって楽しく聴ける

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 07:59:43.61 zhQmN88Od.net
プリアンプとして使えるUSBDACって
パワーアンプに繋げてうっかりPCの電源切るとポップノイズ爆音で最悪スピーカー壊れたりします?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 09:25:21.19 iOw8xo1td.net
DACが糞だわそれ
スピーカー壊れるからまずは電源落とす順番を身につけないと

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 09:43:31.83 ou7Mnh8Aa.net
>>855
E50をプリアンプ兼DACとして使ってるけどPC入り切り時は特にポップノイズ無い
でも入力をusb↔spdifに切り替える時に若干ノイズ出るからそこは注意してる

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 10:15:02.76 zhQmN88Od.net
>>856
DACから直結してるサブウーファーはポスって位なのでボリューム全開に近いパワーアンプはやばいのかなと
AP-505にしようかとおもってるんですがビビってTEACのAI-505のほうがいいのかと悩んでます DACは手持ちのプリ機能あるものはaudio GDのUSBDACで プリ機能もあるヘッドホンアンプくらいです。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 10:15:47.64 zhQmN88Od.net
D10をPC側のボリュームコントロールでパワーアンプに直結すると流石に設定狂ったときやばいですよね

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 10:38:41.85 U4eRwqXN0.net
パワーアンプに接続しないでください
って注意書きがあるなら止めたほうがいいな。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 14:09:57.29 43mY++ieM.net
>>860
なるほど、ピュアオーディオとしてよし聞くぞとなったら儀式的にきちんと電源入れると思うんですがPCだと機材トラブルとか再起動とかしますしね。プリメインアンプ検討しますわ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 18:27:39.98 wuRw+GpB0.net
間にヘッドホンアンプ挟んどけばよくね?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 09:10:55.38 KSluLnHP0.net
A100、D300が発売されたと思ったら今度はDACのDO100とHPAのHO100が発売になった。
型番からするとAoshida HiFi系列の販売製品と思われるけど、次々と似たような製品を発売して売れるのかな?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 18:48:10.54 HxaVtqDKM.net
なんか昔々のラステームを思い出す…(;´ д `)

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 11:40:21.02 j6TeY9hx0.net
高価格帯への移行は失敗したしDACにしろアンプにしろチップメーカーが新製品出さないとなんにも出来ない
それまでは旧製品の焼き直しで凌ぐしかない

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 14:33:32.81 gSN8bwOV0.net
AO200はサブウーファーとスピーカーでそれぞれボリュームを変えられますか?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 15:02:26.70 1vBZGkg20.net
>>866
変えられません

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 15:10:59.88 gSN8bwOV0.net
>>867
ありがとうございます!

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 15:12:06.26 gSN8bwOV0.net
無知で申し訳ないのですが、AO200とつなげられるのはアクティブサブウーファーでしょうか、パッシブサブウーファーでしょうか?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:00:32.86 p2M9QtIkx.net
>>869
つながるのはアクティブのみ。
でも、もう一台余ってるアンプがあれば、パッシブでも大丈夫だよ。
AO200 - 別のアンプ - パッシブサブウーファー

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:07:29.38 H7O43wJx0.net
パッシブサブウーファーって市販品見たこと無いけど自作?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:27:35.92 gSN8bwOV0.net
回答ありがとうございます!
サウンドハウスにPA用のパッシブサブウーファーの扱いがあり、なにも分からずその接続方法の記事を読んで混乱していました。
リスニング用のサブウーファーは基本アクティブなんですね。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 23:50:58.08 BKnPAsMda.net
なんでサブアウトが2つも付いてんだ?!

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 02:36:31.35 OUli2eQn0.net
サブウーハーは2台の方がいいAVアンプなんかの用途だったら
オーディオは知らん

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 17:50:30.90 i8O8jCFga.net
左右で別れてたらな〜

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 21:24:09.19 Hf95dq2e0.net
すみません詳しい方に質問お願いしたいです自分なりに調べたんですが分からなくて
ヘッドホンのバランス接続って左右を独立駆動させるって理解であってる?
一方、DACとアンプのバランス接続はバランス伝送でこっちはノイズ対策ってこと?
バランス接続でも全く別物ってことですかね?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 21:30:29.91 GLDjUyp+0.net
>>876の鼻の角栓を舐め取りたい

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 22:04:03.43 jgfSCDlIM.net
関係ない話題を持ち込むな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 22:16:59.77 Un7TCqPxM.net
どうせ暇なんだろ
いいじゃん
それくらい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 00:04:33.25 M0W5fM+W0.net
30年来使ってたアンプ壊れたんで
初中華デジアンのDA-8s買った。
Bluetoothで手元のスマホから
好きな音楽飛ばしたりYouTube飛ばしたり
いやー楽しい^ ^
音の分離もいいし、30年前の798アンプを軽く超えてるね。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 00:24:22.07 fT/yvhFta.net
まあそりゃ798アンプはな〜

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 03:16:09.06 VW/FRRnz0.net
同じ30年ものでもMark Levinsonの2桁No.のアンプとかなら未だに魅力的な音が出るのにね
使い勝手は酷いけど

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 06:16:50.89 c2h7kESWM.net
コンデンサー抜けちゃってるんじゃ?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 07:38:05.36 VW/FRRnz0.net
熱ダメージでメンテが必須なのは否定出来んね

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 12:38:27.89 jMh+X8R10.net
>>880
>30年前の798アンプを軽く超えてる
は? 
接点やボリュームのガリ直したら30年前の798の方がはるかにいいんでね?・・

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 13:19:07.35 Htp4OPm+M.net
PA5はいくらなんでも高すぎる

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 13:25:33.06 xQ5aLtae0.net
日本メーカーなら最底辺価格帯なのにか。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 13:27:56.01 77zt9ItT0.net
>>885
その通り
当時物ならコンデンサも容量抜けてる
中華デジアンは398にも劣るだろうね
安さとコンパクトさがメリットだから高域歪みまくった音は我慢

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 14:23:50.82 vMbAIiaA0.net
PA5は中華アンプ全体のフラグシップみたいなものなのに
全然話題にならないところを見ると売れてないんだろうなあ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 14:36:44.49 xQ5aLtae0.net
たいした技術じゃないし、類似品がすぐ出るからな。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 16:26:45.10 WmP56qh1M.net
>>889
チップ非公開って事は製造できないから
それ真似されると困るってことだわな。
4万なら電子ボリュームかつXLR入力で電源内蔵にしてほしかったわ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 17:31:29.96 /GsJ9szE0.net
>>889
高出力パワーアンプに頼らないと実用域の音圧に達しない低能率スピーカー使ってるような人は中華なんか買わんだろ
普及帯の高能率スピーカーならPA3SやMX5で十分だし

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 18:49:39.12 o6pkuNlt0.net
pffbだけならすぐ真似できるだろうけどあそこまで圧倒的な静特性はプリント基板で早々出せるもんじゃないぞ
あんま注目されてないけど出力インピーダンス10mΩも相当ぶっ飛んでる
電源アダプター嫌われてるみたいだけど距離あった方が悪影響出ないしね

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:11:23.44 TsjCq0SJ0.net
>>889
海外の掲示板では話題になっているじゃん、

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:34:42.28 o8pnbsbe0.net
>>882
20.5を使ってたが冬でも暖房要らずだった

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:38:43.26 M0W5fM+W0.net
>>885
確かにノーメンテで使ってたから、コンデンサ抜けてると思う。
でも、それよりBluetoothとリモコンの便利さは、感動した。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 21:06:15.07 jMh+X8R10.net
>>888
今の中華モノに使われてるような安物or偽ブランドコンデンサ(しかも定格ギリギリの
電圧使用!とかまである)なら10年も持たずにというのは十分ありえるが・・
日本製の昔の有名メーカーの製品はそんなチンピラな真似はしないよ。
まして30年前の798なら売れ線で各社の一番ホットな競合フィールドだ。
各社それぞれ赤覚悟とまでは行かなくても中身まで含めてハイ・コスパはデフォだわ。
現に25年くらい前に自作した半導体アンプ数台のコンデンサで容量抜けなんか一つもないぞ。
エルナーやブラックゲートやパナforAUDIOやミューズといったオーディオ品ばかり使ってるが
むしろアンプで


919:化するのはほとんどが接点だわ。



920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 21:27:25.76 jMh+X8R10.net
>>896
つーか、最新のオーディオモデルでそういうガジェット機能がなかったら
「一般大衆向け」オーディオ用品としてはほとんど論外だろ。
そんな程度で感動できるというのはある意味で幸せだね。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 22:20:07.31 gQvjx5A1a.net
>>897
どっちにしろ劣化してるじゃん

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 22:37:52.47 M0W5fM+W0.net
いやー使ってた798アンプ
パイオニアのa717だけど
音圧感以外は、音の立ち上がり分離感、粒たちda-8sのが聴いてて楽しい。
まぁ...もう高音域聴こえ無い耳だからアレかもだがね(´・ω・`)

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 07:15:24.26 qKszr3v00.net
ケミコンはどんな物でも必ず劣化する
ただの化学物質が何時までもそのままのわけない

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 09:33:23.44 XMAVdIjx0.net
耳で聞いて、コンデンサ容量が判る奴。
しあわせ。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 10:18:10.82 +kgnCJutM.net
>>892
コンパクトな構成だとクリプシュRM15とか能率高いからよさそう。
代理店のONKYO潰れたから次はどこが扱うやら。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 10:40:20.11 YtVKMjQM0.net
ぐりブシュー!

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 11:20:05.38 5MSa74jt0.net
>900
スピーカー何使用しているの?
798アンプ、ノーメンテだと確実にスピーカーリレー接点が黒くなっている。
ここを洗浄するだけでかなり音は変わるが、分離感や中高域のキレみたいなのは
最新の中華アンプに負けるかも・・・
あと717はヤフオクで大人気だから出品するとda-8sが買えるくらいの値がつくw

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 12:33:11.25 L1pbQU4ba.net
798アンプって中途半端なアンプだろ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 16:23:41.46 7tdqmjidx.net
オーディオの足跡でパイオニアA717のカタログ読んだら
なんかワクワクして楽しかった
持てるアイデアをできる限り詰め込みました、みたいな感じがいいね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 17:58:39.11 fatTQkzv0.net
>>905
>分離感や中高域のキレみたいなのは最新の中華アンプに負けるかも
(笑)
中華アンプは、基本が日米の高性能ICの音だよ。デジタルならばな。
それもICメーカーの適用例そのまんまってのが多そうだわ。んで、パーツは安物・偽物使えば
ビックリするほど安く出来る。基本が日米の高質ICの音だから低〜高音のバランスは問題がないのが多い。
で、分解能や中高域のキレだって?(爆)
実はその部分がイマイチなのがたいていの中華でジアンだわ。D級の出力にはLCフィルター噛ます必要があるが、
直列に置かれる安物Lの影響などで音がナマるんじゃないかと見てるが。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 18:22:37.57 bh3JVhgI0.net
>>908
(笑)(爆)

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 18:35:48.30 84FWHwR50.net
パイオニアか
A-A9なら物置に積んである
音は結構よかった

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:33:59.29 A+yJhVzgM.net
>>905
パイオニアのs77
いまさら検索して涙でた、懐かしいいぃ...

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 21:38:46.08 TkDtmqRY0.net
>>907
NECのA10とかね
昔のメーカーや技術者にはオーディオに情熱があったって事だね。
結果への評価は個々に色々あるだろうが。
今の社会で近い情熱を感じるのはチャーハンとかでしのぎを削り合う
冷凍食品業界かな。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 21:41:25.22 PeDBBSG/0.net
>>912
貴様、見ているな!?(マツコの知らない世界

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 13:59:35.24 as/6h4u50.net
>>876
> ヘッドホンのバランス接続って左右を独立駆動させるって理解であってる?
いいえ違います。
電子工学を勉強した人なら知っているけど、ヘッドフォンに元々バランス接続、アンバランス接続なんて区別はない。
オーディオ業界ではL/Rを4線接続としてグランドを分離したものをバランス接続と称してるみたい。
ヘッドフォンアンプでバランス駆動と謳っているのはパワーアンプのBTL接続と同じであり、±の2本の線がアースから浮いた方式を言っている。
当然L/Rは分離された出力となる。
> DACとアンプのバランス接続とはバランス接続でも全く別物ってことですかね?
そう言うことです。オーディオ信号のバランス接続とは意味が異なる。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 14:45:16.52 p4y9s/eZ0.net
意味が異なるというより
D級チップのバランス出力に繋ぐ前提で考えると、
繋がれたヘッドフォンやスピーカーから見ると、ヴァーチャルなアースに対して正相信号が+線、
逆相信号が−線から出てるということ。
正相信号ー(逆相信号)=正相信号−(−正相信号)=2×正相信号 という形で。
最終端のヘッドフォン、スピーカーなど音だし機器にはアース線が現実的に不要だから
線を出してないだけ。
あ、キモヲタ向けに・・・
アース線も出した接続にして、ヘッドホンのガワ(筐体)全体をアーシングする、みたいなガジェットを
ボッタクリ価格で売り出したら受けるカモ。あくまでキモヲタ向けにな。www
「D級バランス出力アンプ専用」の「ウルトラサイレンスグラウンド方式ヘッドフォン」とかのネーミング(笑)で吹いてさ。w
いかに音出し機器向けの駆動信号(つまり微小信号ではない)ではあっても「コモンモードノイズには効く」と言っても「嘘は
ない」わけだし。w
ま、「電線」でボッタクリ商売するよりは大分マシかもな。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 15:02:15.69 p4y9s/eZ0.net
あ、D級アンプチップはなんでわざわざバランス出力にしてるか知ってるか?
基本的な用途というか「ターゲットとする市場」が、ハイエンドではなく
ジェネラル(一般)オーディオだからだよ。車載オーディオアンプとか。
どうしたって+12Vとかの低電圧単一電源でそれなりの出力数字をたたき出すには
二階建てMOSのブリッジ形式=バランス出力形式がほとんど必須だから。
D級は出力にLCフィルター直結


939:必須なので「音の切れや潤いが・・」とかの批判には 元々カーオーディオとかがメインのターゲットだからコマケ-ことは気にすんな、で終わりなんだわ。w



940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 15:34:43.03 am/w4FlmM.net
ヘッドホンはワイヤレスならバランス接続相当になるということだな。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 15:40:02.34 HVaH7l9ka.net
デジアン以前からだよね
カーステ・パワーICは殆どBTL
有名な物だとTDA1552とか
シングルエンドに比べると2倍の電圧取れる
4倍のパワー出せるという事 

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:05:40.07 N/VDeqg2p.net
SMSL DO200 MQA DACにHDMIの入力端子があるんだけど、Blu-rayプレーヤーの音声専用出力付きのを買えばこれで使えるの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:07:50.31 eY1uSTAD0.net
HDMI ってどうしてわかったの?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:28:34.92 Gi4QPItK0.net
>>919
商品説明だとI2Sになってるし、ラズパイとかのマイコン向けじゃね?
リファレンス基板のまま実装したんでしょ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 13:56:21.94 elmvo+Fx0.net
>>919
I2Sは、PCオーディオでDACへの直接USB接続を嫌う人が
PC→DDC→DAC
と間にDDCをかましてDACへI2S接続する利用法が多いね
ブルーレイにI2S出力あるのか?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:25:57.62 6cPD3ao70.net
>>288
USB入力使わず外付けDDCって
x216 combo384を外付け?
内蔵使わない訳だ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 15:24:17.64 iYYrbXqm0.net
AO200買いました!スピーカーまだ届かないから音は聴けないけど、シンプル・コンパクト・質感良しでいい感じ。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 15:45:13.73 e3sP1oQ7d.net
HDMIケーブルを使うというだけで
イーサネットだったりAV関連の信号立ったりi2sだったりするということだろうね
価格的にもマニアしか買わないだろうし

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 16:26:31.67 MRLLuAQ0M.net
>>919
コネクタの形は同じだけど 通ってる信号の規格は全く違います

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 18:11:07.34 b7gh4ekx0.net
>>924
まぁロレックス腕時計などの外見クリソツ中華偽物と似たようなモンだからな。w
で、デジタルオーディオの場合は、音の基本が「優秀な日米のチップそのものによる」から、
「一定の性能」は確保しやすい。基本チップを除く中身のパーツの手抜きがあるかどうかは
ちょっと見では分かりにくい。
見えない内部のパーツによっては、問題があるとしても単に劣化や壊れるのが早いだけって
事もあるだろう。
ガワ(筐体)と外観についてはシナではやっすく造れるし。
つまりデジアンというのはしょせん組立工場でしかないシナのメーカーにはうってつけのジャンルなんだろな。w
アナログ製品に関してはそうもいかないから、有名ブランドの有名モデルの丸パクリばっかだね。w
とくに外観デザインの造りは特段力を入れてコピーしてる。w
ま、回路は丸パクリを自称してるようだから、安かろう悪かろうを承知の上で使える厨の専門。www

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 18:52:14.01 5KfDLlPI0.net
中華だとキーパーツが買い入れだし仕方ない部分ではあるが
同じキーパーツを使ってても設計の工夫で特性を何dBか改善したような後継モデルを出す事があまり無いね
ガワや付加機能を変えた後継モデルは良く出すのに
ビジネスとして旨


952:。の無い領域だから手を出さないだけなのか技術が無くて出来ないのかどっちだろう?



953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 20:40:17.86 mErdJbqJ0.net
後継モデルは出さない
でもブランド変えて多少変化させて乱発するのが中華
SMSLとかサブブランドいっぱい有るぞ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 20:56:23.65 pzG1Li1M0.net
M500mk2とLoxjie D40で迷ってる
ヘッドホン多用ならM500なんかな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 22:20:11.17 UiUE5gja0.net
>>928
中華市場には「2022年最新版」みたいなウソ改良商品が溢れてるので
「外見同じだけど中身を改良しました」という真面目な商品を出しても埋もれてしまう

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 08:20:20.50 k9f5Np860.net
>>928
組み立てる技術=ローテクに関しては既にあるね、シナには。
ただまぁ、それだけで終了モードだと思うな。経済も衰退モードにはいってるし。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 08:37:20.96 6Xbs5aQP0.net
>>928
組み立てる技術=ローテクに関してはまだあるね、ジャップには。
ただまぁ、それだけで終了モードだと思うな。経済も衰退モードにはいってるし。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 11:51:32.76 pwoCQ/+I0.net
SMSL買い取ってくれる業者っている?
M400売りたいんだけどオクとか面倒なので

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 11:56:36.13 456dhnfQ0.net
テック系は中国のメーカーいいよね。
今回SMSLのアンプAO200買ったけど、プロジェクターとか360度カメラも中国メーカーにしてる。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 13:27:22.93 NNCPLkakd.net
>>934
ドフなら何でも買い取ってくれる
買い叩かれるが

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 14:05:57.77 GnUH26jd0.net
>>934
億に流せよ
難しいことないだろ
業者買取なんて二束三文だぞ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 15:11:06.21 6AIpBo7xM.net
>>934
俺に流せよ
難しいことないだろ
業者買取なんて二束三文だぞ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 18:34:28.00 ihher6c10.net
前フジヤでSMSLのヘッドホンアンプ中古で売ってたから買い取ってくれそう

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 23:56:47.33 JKRmARlP0.net
AO200を安物のミニコンポのスピーカーに繋げてみたら結構音が変わって驚いた。
ドラムがペチペチ何叩いてるのか分からなかったのが楽器がイメージできるようになった。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 02:57:34.73 7401mMqG0.net
toppingのA90をeイヤとフジヤに見積もり出してもらったけどマジで二束三文だったぞ……
今はメルカリでもヤフオクでもそこまで面倒じゃないから絶対に個人売買した方が良い

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 04:59:17.23 pLTp1+GFM.net
>>941
まぁ売るならメルカリがいいですよ
eイヤホンとかよりソフマップのほうがマシレベルです

967:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eff-X1Si)
22/04/10 06:31:25 D1mwed/00.net
>>933
情弱の左巻き団塊サンですか?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 07:17:37.28 D1mwed/00.net
>>942
買う場合は「ノークレームノーリターン」に注意しないとね、シナ物は。色々とあるのがデフォだよ。
実は、「シナ製にも電源onポップノイズに遅延対応したデジアンが現れた」という風の噂を聞いて、
数年前にそのSMSLのSA-S3を飼ったクチなんだがね・・サブテレビ用の外部スピーカ駆動用てして・・
1年も経たないうちにSW下の電源ランプが切れた。その後すぐにDCプラグ/ジャックの接触不良で電通しにくくなった。
電源ランプの方はボリューム周りのランプはOKなので不問。
精度上接触に問題があると睨んだプラグは、同サイズ補修部品をホームセンターで買ってきて付け替えてみたら解決


969:。 まぁ日米の好評チップをICメーカーの適用例のまんまCADとかで基盤設計し造り込む部分は「ソリッドステート」である分 シナ製造でも問題は出ないが、意外にも電源ジャック/プラグの精度あたりにボロが出たりするんだよね。 肝心な音の方は、基本が日米のチップのそれなので帯域バランスに問題がなく、サブテレビの音用としては十分。 たった数千円でチッコくて軽くて低消費電力で、そういう意味ではテレビの音声のBGM用途にはピッタシ。 (自分が買ったときはガタイも容量もそこそこの電源ユニットが付属しててスゲー安いなと思った) ただ、オーディオ的な耳で聴いてると・・音の切れ、分解能、みずみずしい響きなどに不満が出たね。 デジアンの出力端に必須の高域(量子化ノイズ)カットLCフィルターの質も含めた問題なんだろうね。 実は今は(ちょっとサイズも発熱もが大きくてアレなんだが)自作小型のMOSアンプに戻しちゃってる。youtubeとかで 音のいい音楽ソースも増えてきてるので。



970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 09:07:54.01 umU3MlBU0.net
3行でまとめて

971:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0689-HwVk)
22/04/10 09:19:25 DkG2rtyu0.net
買う場合は「ノークレームノーリターン」に注意しないとね、シナ物は。色々とあるのがデフォだよ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-ADSd)
22/04/10 12:06:43 FdRQKgTs0.net
買う場合は「ノークレームノーリターン」に注意しないとね、
シナ物は。色々とあるのがデフォだよ。
すぐぶっ壊れるし、テレビ用としてはいいけどオーディオ用としては糞

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 09:35:45.34 hHyrQc0A0.net
>>939
よくわからんが、技適が無いから買い取れないって。ハードオフで思ったより高値で売れた。

974:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-6GF3)
22/04/12 17:39:32 pVKIQAPcM.net
テレビ用スピーカーがチープだったんで
音に瑞々しさ、キレ、分解能が足らなくて
ガッカリしたよ(´・ω・`)

975:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eff-X1Si)
22/04/15 17:31:02 isYjW6zQ0.net
>>949
日本語もよく読めないんだね、可哀想w

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 21:42:39.15 C9/G9wKX0.net
中華で許されるのは1万までかな
修理なんてやってないから使い捨て

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 23:12:34.95 YwpO6XcX0.net
壊れたら交換やな
アマならスムーズ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 01:09:14.01 Ns6W6HPT0.net
1万までしか許されないって年収200万円くらいかな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 13:08:03.07 jbA7X1OYM.net
>>953
リセールが悪いから使い捨て
中華アンプ捨ててTEACにした

980:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5768-+1fN)
22/04/20 20:09:55 P1w7+HQj0.net
旭化成 AK4499の後継、AK4499EXが2022第3四半期に量産出荷
URLリンク(www.akm.com)

いくら素早いSMSLでも2023年春くらいかねー

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 20:52:12.31 oje9O7eRc
AV Watch: 旭化成、新最上位DAC「AK4499EX」。世界最高クラスのアナログ特性.
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 12:02:23.83 OcEEKRyB0.net
誰か解説して。
AK4191に搭載された新機能「非同期動作モード」により、デジタル部とアナログ部のクロックを完全に分離することも可能。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 12:04:51.07 OcEEKRyB0.net
分かった。DAC はアナログ部なんだな。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 20:30:54.01 G1oYRWRUM.net
SRC内蔵?

985:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-fNw1)
22/04/22 20:34:22 lE93Mmpb0.net
>>955
強そうな名前だな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 21:44:36.00 VJojKyId0.net
目薬かな

987:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-Oqkk)
22/04/23 01:51:03 K0HV1wbn0.net
俺はサンテALクールII

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 11:56:17.73 FjmVyytC0.net
AO200とスピーカーとサブウーファー買った。
好きな曲にぴったりのEQを見つけるのが楽しい。
EQと高音・低音それぞれ調整できるのも素晴らしい。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 14:37:42.94 SflzdE/HM.net
暇人にはピッタリだな。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 15:40:12.26 FjmVyytC0.net
ほんとに贅沢してる
すまん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

460日前に更新/253 KB
担当:undef