【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ13 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:52:13.06 VCJcIQaC0.net
S.M.S.L vmv d1se  FPGA無し。トランス電源だが1基だけでデジタルアナログ回路兼用。足は安っぽい鉄製スパイクでデザイン的に難あり。USB入力処理はXMOSの旧型の第2世代。現行は第3世代。
TOPPING D90SE FPGA無し。スイッチング電源 1基 デジタルアナログ回路兼用。ゴム足。XMOSの旧型の第2世代。アンバランス出力回路のフィルター素子が粗悪品でアンバラの音が酷い。
GUSTARD DAC X-18 FPGA無し。トランス電源だが1基だけでデジタルアナログ回路兼用。USB入力処理はXMOS第2世代
上記3機種についてはES9038シングル、フェムトクロック搭載。アルミインシュレーター、アナログ増幅はOP AMP でOPA1611、OPA1612、 JRC5532といったエントリー〜中級グレードのOP AMP
BRZHIFI NCX10 AK4499シングル フェムトクロック、FPGA搭載。トランス電源でデジタル用アナログ用に個別トランス、アナログ増幅はOP AMP 泣く子がさらに感動の涙を流すMUSES02D搭載
         USB入力処理はAmanero Combo384(XMOSは第3世代でやっと追いついた)
         誰がどうみたって圧勝の内容。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:54:14.40 VCJcIQaC0.net
6行目訂正
上記3機種についてはES9038シングル、フェムトクロック搭載。アナログ増幅はOP AMP でOPA1611、OPA1612、 JRC5532といったエントリー〜中級グレードのOP AMP

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:55:35.67 VCJcIQaC0.net
>>341
真空管への忠誠心高いやつに言われても。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 00:05:08.22 T2aY60pV0.net
NCX10について注意。
8万の安いやつはOPA1612、XMOS第2世代 
10万奴はMUSES02、AMANERO

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 00:27:37.16 GCmp2+87r.net
>>341
shenzen audioaかaosidaの回し者だな。ステマすんじゃねーヨ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 00:30:49.54 xXHAV/Kn0.net
ID:VCJcIQaC0
ただの荒らし
NG推奨
URLリンク(hissi.org)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 08:45:02.09 mGECHbUe0.net
AK4499のM400はいかが?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 11:17:50.53 23SBAfLR0.net
AK4499で安いLoxjie D50は7万のやつが無くなってるな
それでD40出してきたのかな
これもスペックの割に安いけど

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 12:30:03.36 UtV99gWU0.net
そもそもNCX10はFPGA非搭載
たぶんAlteraのCPLDを見て勘違いしてる
そしてAlteraのCPLDだったらD90SEもX-18も積んでる
てか搭載/非搭載にばかり着目して、何の為に各パーツ積むのかを完全に見失ってる
デジタル段が簡素なAKMじゃなくES9038PROベースでS/PDIFやIIS-LVDSをXMOS DDC同等までジッタリダクションすることを必要としないならCPLDもフェムトクロックも要らんと思ってる
TOPPINGはすっかりIRM20-15>トロイダル>ACアダプタの序列になったから、磁束漏れ対策も無しにトランス積むのはダウングレードと捉えてるまである

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 12:36:09.22 UtV99gWU0.net
せっかくIVCにMUSES奢るなら中途半端に02じゃなく03で組んで見せてくれとも思う
私は買わんけど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 12:55:39.06 J4kUK9+J0.net
Toppingがトランス内蔵の電源避けるのは磁束漏れでアナログ部の特性劣化するのと
重量・スペース増加で送料が高くなるからだろうね
ASRで特性アピールして、オンラインで販売という戦略と噛み合わない
SMSLはD2、D3見てると高級ラインを作りたいような印象があるが売れてるのだろうか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 20:02:12.87 azMFb4xH0.net
20万オーバーの製品を試聴もせず実物も見ずに買うってのは無理がある
いつもなら光の速さでサンプルが届くはずのASRでもD3はなかったことになってるし

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:42:06.87 ++vIXojKM.net
>>350
Altera MAX2は確かにCPLDデバイスだけどCPLDとFPGAの違いは前者は不揮発性メモリ、後者は揮発性メモリを使っているっていることぐらいでDACの用途としてはクロックのリフォーミングやDOP復調などに使われるのでやってることは一緒。クロックのPLL同期なんかよりはるかに優れてる。
それにCPLDは不揮発性だから電源ONですぐ使用できるメリットがある。いまだに2次PLL同期やってるメジャーメーカーのDACが平気で30万オーバーなの考えればコスパがいかに高いかわかる。
FPGA搭載DACのパイオニアであるCHORD DAC64が1995年の定価で40万オーバーだった。
何のために搭載って、たかがオーディオ用DACなんだから搭載する目的なんてわかりきってるだろ。むしろ趣味性の高いホームオーディオなんだから同価格帯製品と差別化してるデバイスを搭載してる機種選びたくなる。
目的と手段が入れ替わることを趣味という by長岡鉄男

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:53:30.15 ++vIXojKM.net
>>デジタル段が簡素なAKMじゃなくES9038PROベースでS/PDIFやIIS-LVDSをXMOS DDC同等までジッタリダクションすることを必要としないならCPLDもフェムトクロックも要らんと思ってる
でもオデオオタはCPLD/FPGAやフェムトクロック搭載してるほうに価値を認める余分に金を払う。
おまえだってFPGA、フェムトクロック、デジタルアナログ別のトランス電源GUSTARD X26PROを魅力的に思うだろ?
それにUS-LVDS(I2S)XMOSの話を突然持ち出してるけどI2S入力をXMOS-DDCと比較すること自体間違ってる。US(I2S)が何かわかってないのがバレバレなんだけど。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:59:29.74 9bMRLmq90.net
で、nobsoundのFPGAは何してるの。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:06:39.73 ++vIXojKM.net
>>351
NCX10の8万くらいのがOPA1612でXMOS第2世代、プラス2万して10万払うとMUSE02、AMANEROになる。
10〜11万円の対抗品でMUSE03搭載が無いからMUSE03搭載する必要ないだろ。
SMSLやTOPPINGが11万でオペアンプMUSE02,USB-入力モジュールがAMANEROもしくはXMOS第3世代、トランスにせよスイッチング電源にせよデジタルアナログ別の電源、そんなの出してるか?
お前が10〜15万クラスの中華DACですら複数買って試せない経済状況なのは分かった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:52:34.93 jtwxjCo90.net
>>356
メーカーhpから自分で問い合わせろクレクレ註
FPGAにしろCPLDにしろ書き込まれたソフトウェア次第。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 23:07:52.20 xXHAV/Kn0.net
NG推奨
(ベーイモ MM4f-vKrE)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 23:51:21.25 XuBOngOM0.net
>>359
サンキュ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 00:04:57.35 XvkhJkOJ0.net
>>358
興味なしw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 10:32:42.94 rAj/VTI0M.net
>>357
amaneroてえらい古くからあると思うけど、今でも優位なの?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 15:22:37.57 FaAlG9+T0.net
3年前購入のVMV D1でspdifでは焦点の定まらないノイジーな音を出していたのがMC-3+usbやクリーン電源導入したら結構良い音になってしまった
ジッターやノイズに弱いだけで素性は結構良いDACかもしれない

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 20:21:43.86 MUT1ECzJ0.net
>>362
すでに優位性はないけど枯れたチップなのでどのプラットホームでもド安定してるのと
ファームウエアやドライバが無償提供されてるので弱小ガレージとか無名中華じゃ採用例が多い
XMOSは正規ドライバのライセンス料が高い

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 20:26:41.64 M2Clh7siM.net
DDC使えよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 21:21:16.83 GLVz/yss0.net
意味もなくアマネロではなくxmosが主流になった訳じゃないぞ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 23:27:26.55 h36zT07O0.net
>>354
>CPLDとFPGAの違いは前者は不揮発性メモリ、後者は揮発性メモリを使っているっていることぐらい
論理回路の規模が違う
FPGAでもEEPROMのやつもある

>DACの用途としてはクロックのリフォーミングやDOP復調などに使われるのでやってることは一緒。クロックのPLL同期なんかよりはるかに優れてる。
まさにXMOSがその役目を果たしてるから中華DACで主流になってる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 00:08:12.72 fNA9eUqW0.net
>>355
>FPGA、フェムトクロック、デジタルアナログ別のトランス電源GUSTARD X26PROを魅力的に思うだろ?
中華DACは特性出してなんぼ



377:黷セけパーツ盛ろうが性能引き出せてないなら蛇足 >US-LVDS(I2S)XMOSの話を突然持ち出してるけど 突然も何もD1SEとD90SEとX-18とNCX10の話を始めたのは>>342 >I2S入力をXMOS-DDCと比較すること自体間違ってる 比較??? S/PDIFやHDMIでUSB接続相当の特性を期待しないなら、もっと平たく言えばハナから昨今の中華DACで一番特性が良いUSB接続しか使わんならCPLDもフェムトクロックもいらんと>>350で言ってる 仮に比較したとして後述のとおり問題はない >US(I2S)が何かわかってない 音声用のIC間シリアル伝送規格 基板上 XMOS DDCとES9038PROを積んでる最近の中華DACは両者間をIISで伝送してる 本来単一基板等の配線長の短い実装を想定してるからHDMIではそのまま使えない故にLVDS変換による差動伝送を行ってる



378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 01:06:16.35 lq+G0KC30.net
まあ、合理的だわな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 01:28:32.23 oOcHGDJJ0.net
BRZってこれと同じ会社なんだろ
遠慮しとくわ
URLリンク(audiosciencereview.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 17:52:33.30 IXH5+g4Za.net
D3測定出たけどやはりノスタル爺向けだな
PCM1704×4載っけたdenonのCDプレイヤーみたいな音かね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 19:14:15.78 I/LPwGp80.net
>>371
まあ予想はしていたけどね。
これじゃあ良識ある爺は絶対買わないよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 20:02:35.53 csRZmHZX0.net
>>370
それね
不良とも言えるLRの測定値の差
多分そんな個体がゴロゴロで正にガチャという品質
XMOSのドライバーライセンスすら買えないからアマネロというw
ほんとゴミメーカー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 00:31:03.68 SMDU5TULa.net
ピーク

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:51:14.71 DBb19Mcyd.net
sabaj A5とA8尼で売ってるね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:42:31.31 R/uOkgbg0.net
>>375
A8を買ってAO200 PA5と比較したけどなかなかいいね!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:48:01.91 DBb19Mcyd.net
>>376
よろしければお暇な時に所感お願いします
面白そうな機種ですね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 11:46:07.65 hZO/VBcU0.net
サブウーハー端子ないから論外

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 12:46:23.88 aOvcTEUF0.net
>>377
がっかり音質でした。
後で海外のレビューを見てみるとゴミ扱いで酷く酷評されてました。
これも勉強代と思って演歌用にでもするつもりです。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 14:42:49.14 C4cbCdwj0.net
>>379
南無が足りないやり直し

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:13:29.75 R/uOkgbg0.net
>>377
A8のTopping PA5、SMSL AO200と音質の比較ではA8はややウォームで厚みのある感じの音で、ABクラスの音が好きな人には向いていると思う。
PA5はA8と比べるとクールな音質で音の透明感や分解能ではPA5が勝っている。自分の音の好みはPA5だけどA8の音も魅力的。
動作の点ではボリュームの音量変化はスムーズで自然な感じ。ギャングエラーは感じない。電源をON/OFFした時のポップノイズはなくごくごく小さなパルス性のノイズが聞こえる程度で殆ど気にならない。
外観の作りは丁寧で眺めていても楽し


391:「製品だ。 残念なことに、自分に届いたA8は最初から電源ランプのLEDが点灯しなかったためAmazonに返品した。でも時期をずらしてもう一度購入するつもり。



392:377
22/01/28 15:47:33.42 3HoEfj3Aa.net
>>381
ありがとうございます
自宅のくたびれたPMA2000の後釜に良いかも

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:15:13.53 2oM4dzKPx.net
>>381
GJ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 19:30:04.53 jnFyp28MM.net
AO200のデジタル入力ってDACなしのフルデジタル?なんのDAC使ってるか情報がないけど

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:23:18.51 Cs1FJG1f0.net
>>368
ググった付け焼刃の知識で語る奴w

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:24:45.70 U1nD2MDW0.net
A8高すぎ。ice powerをこの値段で買わないわ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:49:00.55 R/uOkgbg0.net
>>382
PMA2000を使っているような人にAO200 PA5 A8などとの音質比較の意見を聞きたいです。>>386
>>386
A8もPA5も確かに高いと思うけど円安と中国の物価上昇の影響が大きい。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 21:07:13.60 30NFHOaG0.net
PMA-2000は古いけどプリメインアンプはDACほど進化が早くないからなぁ
勿論SINADをとりゃPA5の方が良いだろうけど…
未だボロボロのジャンク寸前初代がオクで3万円程度にはなってる位には人気機種
乗り換えなら金貯めて2500NEを買った方が満足出来ると思うよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 21:28:30.87 a0roEDCo0.net
プリメインは退化してるだろ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 21:51:19.37 30NFHOaG0.net
>>389
値段ベースならそうだけど同メーカーの同シリーズでの比較なら進歩はしてると思うよ
値段はどんどん高くなってるが

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:51:34.99 wJxuCJ020.net
A22、U18、toppingA90を積み上げたくらいでイキってたデスクトップヘッドホン君、gustardスレで喧嘩打った相手が悪く綺麗に返り討ちされてるな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 07:00:03.32 gpolcD9i0.net
爺ちゃんが重いアンプ買ったら家族が可哀想だろ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:13:08.96 4o+0p+Cx0.net
NG推奨
1日中張り付いていろんなスレチ荒らしてるゴミ
IDコロコロ繰り返狡猾な荒らし
ワッチョイ 69b9-

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:15:22.95 4o+0p+Cx0.net
>>391
自演失敗してるぞ
URLリンク(hissi.org)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:56:01.74 y/yVy7L10.net
PMA-2000Wは10年くらい使っていたことがある。
10万そこそこの機種としてはSPのドライブ能力が高かった。
アキュやジェフのプリメインをなじみのお店に借りて自宅で比較試聴したけど
値段ほどの差が無いので買い換えないでずっと使っていたよ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:52:22.14 JdydJKiz0.net
ライバル潰しで開発された2000シリーズはその物量ゆえに売れば売るほど赤字だったという逸話もあるくらいだしね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:00:31.16 d/7b14Y+0.net
赤字は言い過ぎ
「これじゃ売っても儲けが出ないと営業から怒られた」というインタビューなら見たことある

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:15:39.40 i0r+Nph30.net
PMA-2000シリーズは控え目に言ってゴミでした。
廃れるのも必然だったと思います。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:51:29.82 gpolcD9i0.net
そして中華に身売りか。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:46:27.26 4o+0p+Cx0.net
>>398
自演バレて大人しくなったかと思えばまたIDコロコロ始めたのかよw
NG推奨
ワッチョイ **2d-
いろんなスレでIDコロコロ自作自演で荒らしてるゴミ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 22:59:17.02 TLG5MJYT0.net
>>394
??? 自演じゃなく、別スレに拡散してるだけですが何か?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 23:21:55.66 U1mBmhPOM.net
ゴミの人もうただのAIじゃねーかと思えてきたぞ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 23:32:12.84 i0r+Nph30.net
gustard云々は、俺ではないんだよね。
南無。
AO200は、カートに入れた状態で海外の掲示板みたら超絶ゴミ扱いされてたんでゴミ買わずに済んだ。
買った人は可哀想だけど、まあ童謡でも聴くにはちょうど良さそうだから使い道はあるんじゃないかな。
南無。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 23:52:29.73 QcFBJ0fv0.net
LOXJIE D40は曲の頭がプツプツ切れたりするんだろうか
D90&A90のグレードダウンで買おうか検討中だけど
Sabaj D5やSMSL SU-9がそういうレビュー散見されるので同系列のこれもひょっとして?と躊躇してしまう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 01:14:54.06 hL4lOqIL0.net
>>401
お前凄いわコレw
URLリンク(hissi.org)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 01:22:59.06 kEDdJWrF0.net
LOXJIE D50は曲の頭が切れる現象は無かったな
DACがAK4499でESS系列じゃないけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 04:10:20.27 m3mm3LxjM.net
再生ソフトの設定の問題

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 08:18:52.51 6K2K8MHQ0.net
>>400
なんとはなしにTOPPINGスレ眺めてたら噴いた
文章で即わかるからワッチョイの勉強になった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 09:54:55.54 A5l0VPOL0.net
>>408
こういう奴だからね↓(一部)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
他にもキャラ変えて荒らしまくってる基地外だぞ
ただ頭弱いのかワッチョイですぐに特定できるからNGが吉

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 11:26:16.99 uTpIHYEM0.net
>>404
ブツブツ切れるような症状はPCを含めた再生環境にあると思うよ。
SMSL製品のDACには再生開始時にフェードイン動作が組み込まれた製品があり、
その様なDACでは曲の先頭の無音部分が短い曲を再生すると曲の先頭部分が削られることがある。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 11:26:59.91 wuKDFbpW0.net
amazon music で駄目だから駄目dacだな。
ちなみにsu-9n。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:59:04.27 5b1PNr77a.net
>>404
macなら、PRAMとキャッシュのクリアでアッサリ治る場合もあるよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 16:01:27.00 UI7LhjaC0.net
A22、U18、toppingA90がご自慢のデスクトップヘッドホン君、gustardスレでオラついてたが、あっさりマウント取られて涙目で逃亡中。全然帰ってこないなw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 16:04:26.49 UI7LhjaC0.net
別にワッチョイやID変えて別人なりすます気もないけどな。正面切ってデスクトップヘッドホン君が逃亡中なのを他スレ拡散してるけど何か?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 16:12:56.79 y89EJz/K0.net
俺も別にワッチョイやID変えて別人なりすます気もないけどな。正面切って海外で酷評されている製品を買ってしまった可哀想な人たちに南無と供養活動してるけど何か?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 17:24:45.33 hL4lOqIL0.net
隙あらば自演w

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 17:55:34.33 uTpIHYEM0.net
>>411
益々PCが怪しい。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 20:24:45.52 wuKDFbpW0.net
fiioもsonyもhibyも頭切れないがな。
ちなみにスマホからldacで飛ばしてる。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 21:07:10.72 p29dRmDh0.net
SMSL AO200のopa1678ってバランス受けの作動入力なのかな?
セレクターボリュームのNJW1194のデータシートにはそんな回路ないし。
ってことはRCA


430:端子からの入力にはオペアンプ関係ないって事?



431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 21:51:55.43 uTpIHYEM0.net
>>419
NJW1194は2chの電子ボリュームで、入力側に2個と出力側に2個の計4個のOPアンプが配置されている。
入力側の2個はXLR入力のバランス>アンバランスへの変換用に1個と入力バッファー用に1個を使用。
NJW1194の出力側の2個はアンバランス>バランスの変換用でMA12070チップの入力に接続される。
たぶんこんな構成ではと思う。間違っていたらゴメンです。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 23:37:33.03 t8dVXQNv0.net
>>415
「海外で酷評されている製品を買ってしまった可哀想な人たちに南無と供養活動してるけど]
って、ネット情報だけで語る奴の典型じゃねえかw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 01:49:56.95 shO/3F8t0.net
>>420
ありがと。分解して確認してみる。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 14:16:32.03 JG1n6Cwj0.net
愛知のやつなら納得しちゃうわw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 01:38:44.07 tIRvEFJI0.net
>>409
コイツも荒らし認定だな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:09:02.43 TYlvXzLW0.net
>>424
とうとう自分を荒らしと認めたか
今日も絶好調で荒らしてるしな
病院行ってこいよ
URLリンク(hissi.org)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 10:23:45.48 6AqSWiPdd.net
ここの荒らし文体がおじさんで草

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 10:57:16.86 qkN4jk670.net
アマゾン

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 14:07:08.08 CMel+f2q.net
>>424
お前さw
他人装ってるが自演バレてるから
アホは自演なんてすんなよ
(ワッチョイ 2a2d-U2Ze)
(ワッチョイ 6a2d-Cnlt)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 10:57:47.14 t4WpuXnup.net
smsl su-9手に入れたので、
nfj sq5j手放したのですが、
sq5jはバーブラウンの1794系統でオペアンプ変更で楽しめてたし、
su-9のess9038proと音の感じが違うと思うので使い分けで残しておいた方が良かったかなぁ、
DACでもチップメーカーによって違ったりするので単純にUSBが384まで対応してるからとか上位チップだからと言って処分するのは間違いだと思う様になってきました、
特にsq5jは内部のパーツ構成も評価が高いみたいなので、
ただ、流石にsu-9レベルならsq5jだったらいらないかな…
DACも使い分けした方が良いという事に最近気付きました…

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 11:17:47.53 H3o5PRdf0.net
各社で揃えていくのも楽しいよね
据え置きはAK4499しか持ってないけど…
ロームのDAC欲しいからD300気になるけどもうちょい値がはってもランク上のがでてくれないかなと悶々としてる(´・ω・`)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 11:21:24.87 +vCIj8y+a.net
D300売れれば気を良くしてVMVなんちゃら出してくれるかもよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 15:48:45.44 VnIw21erd.net
BD34301でヘッドホンアンプが付いてる奴
どこか出してくれないかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 12:36:32.35 qvCaAHla0.net
パイオニアのプリメインA-50daを売り払って
M500 mk2買ってTEACのAP-505に繋いでみた
セパレート&コンパクトで音も良いし、多機能だし
良いな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:07:45.15 1uZBEHSW0.net
>>96
クラスDのアンプは元々電力効率が良い上にInfineon MA12070のアンプチップは更に電力効率を高めたチップだから
電力消費は小さいです。発熱も本当に少ない。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:10:15.84 1uZBEHSW0.net
あっ、


447:古い書き込みに間違って回答してしまった!



448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 21:01:58.25 UbIT9F9od.net
わふ!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 23:21:36.79 PZo+MA3A0.net
このメーカーのDACってOUTPUTのセレクトできるモデルってある?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 00:34:41.28 7E2Wmdox0.net
>>437
例えば最新モデルのM500MKllならRCA+XLR、RCA、XLR、HPAと出力を切替できる

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 00:49:41.93 7E2Wmdox0.net
>>437
M500MKllの他にもSU-8sとD300がXLR+RCA、RCA、XLRと切替ができる。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 01:09:19.47 Z0YZrHFR0.net
>>432
デスクトップオデオヘッドホン民って固定回線持ってない奴大杉

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 01:19:17.12 RB5gucsy.net
>>440
グスタ爺w
生きとったんか

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 01:35:29.40 oJM4WtNQ0.net
AO200、26350円

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 08:29:33.79 EoCTAvtJ1
442さん、アリガトウ!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:18:27.86 n+tsGedI0.net
MQA再生したくてDO200購入。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:26:29.45 n+tsGedI0.net
音自体はおおむね満足。肝心のMQAはコアデコードのみの88.2kHzのファイル再生は問題ないけど
352.8/384kHzの複数折り紙デコードするファイルはどうしても最初の曲の頭あで音切れするね。
これはどうもならんのかな?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:01:09.28 0vn7yYDXM.net
>>442
ありがとう! 2台目をポチりました。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:02:43.26 0vn7yYDXM.net
>>445
音切れの程度に多少差はあるけどどのDACも大体同じです。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:07:18.27 0vn7yYDXM.net
MQAは最初はPCMとして再生開始してからMQA検出しモードを切り替える。この切り替え動作の時に中断が発錆する。
この問題が解決されない限りMQAに将来は無いと思う。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:26:18.85 KOBJ/l7Ua.net
もう売り切れてた
人気者め

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:48:12.95 7NjFFHzs.net
そうでなくても普及なんてしないでしょ
不可逆圧縮だし、容量なんか今時困ること無いんだから普通にハイレゾFLAC買えば済む
機器が高くなるだけのこんな無駄規格早く廃れて欲しい

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:05:44.36 n+tsGedI0.net
つまりMQAてのは開発技術者の自己満足いってみればマスターベーションのような企画ってことだね。
音楽を楽しむためのものではないね。オーディオ雑誌やサイトもこのことをちゃんと説明いている記事見たことない。
MQA再生可能なのが製品の魅力の一つであるかの如く記事にあったりするが、そんなこと書くような奴は音楽は聴いていないんだな。
じつに嘆かわしい。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:39:27.62 wKuQyPznM.net
音楽配信には用途はある

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:04:06.10 nCuN29in0.net
MQA使わないからSU-9n買った

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:14:36.48 7NjFFHzs.net
MQAの技術の良し悪しは置いといて、要は音楽を聞く人の大半がそこまで音に拘りがなくて市場性が生まれないんだよね
TIDALも日本でやってないし、そのうちSACDみたいに廃れて老人向けコンテンツしか出なくなりそう

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:17:41.31 JggIKPw50.net
もうFLAC24bit/96kHzが標準になってるし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:53:20.60 zwXV/TJk0.net
まぁきっとゴミ規格を海外でゴミ音質と酷評されているDO200で再生するというネタなんでしょう。
ネタとしては高い出費ですが、


469:演歌くらいにはちょうどよいかもですね。 南無。



470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:27:31.37 KmyVKgva0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:33:50.94 O/pVHnMx0.net
>>457
おめでたかね?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 19:37:52.73 GUsKMwqU0.net
めでたいことは善きことだ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 19:40:40.09 KmyVKgva0.net
>>458
よく見抜いたのぅ🐵✨
URLリンク(i.imgur.com)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 19:43:39.02 KmyVKgva0.net
次タイムセール見つけたらao200買うわ🐵✨
現在sa98なんで、好きすぎて買い替えしてないけど。
URLリンク(i.imgur.com)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 20:07:48.66 uZrKYaY30.net
あんたむかし各スレを荒らしまくってた猿か?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 20:11:19.58 KmyVKgva0.net
>>462
彼は荒らし行為は一切してない。
URLリンク(youtu.be)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:04:53.59 O/pVHnMx0.net
>>460
うちはこの間、孫が生まれたところだ。
新生児は大変だけど、人生で一番幸せな時期だ。
おめでとう。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:37:53.25 KmyVKgva0.net
>>464
ありがとう🐵✨

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:17:43.50 rbjTwDNKM.net
いつの間にかDACのドライバ新しいの出てたんだ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:59:36.57 VwFCby0ba.net
尼 DO200 10%offのプロモーション

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:24:21.93 dMwoxFe/0.net
投資家とか言ってた猿だっけ?
ワインのランクがあがってなくて悲しい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:14:06.47 xn1Azfs10.net
孫出来る年になって5chで荒らしのほうが悲しいだろ
子供に過去の書き込み見せてみろよ泣いてやめてくれって言うだろうよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 10:46:56.61 0yO8EhLfp.net
su-9でtopping l30繋げて聴いてるけど、
topping l30にはなんか同じtoppingのe30と合わせた方がバランス良く聞こえるんですよね…、
su-9に合うヘッドホンアンプどなたか知りませんか?
su-9例の不具合ある初期型なので、RCA出力は駄目と聞いたのでXLR→RCA変換にしてちゃんとXLR出力にはしています、
フルバランスのHPAの方が良いんですかねぇ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 12:08:41.95 jNo1akHw0.net
AO200のシングルからバランス入力に変えてみたら、
ギンギンだった音がスッキリおとなしくなってUSB入力と同じ感じになった。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 00:00:04.24 FeANyUp00.net
>>470
元々SH-9とのペアを想定してる機種では?
SMSLの中ではフルバランスであるSP400やHO200の方が上だろうけ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 03:28:03.58 AKmIA4vo0.net
>>448
Technicsは最初からMQAで再生。手動でMQAに切り替えるから。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 07:27:48.28 zcLMXGSKa.net
>>473
イイねえ、事前に手動で切り替え

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 09:25:04.36 dbjugrAX0.net
マトモなメーカーだな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 14:56:27.37 u9XZ9j3h0.net
>>473
そりゃあ確実だ。その方が動作に誤解が生まれなくていいと思う。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 14:56:28.08 u9XZ9j3h0.net
>>473
そりゃあ確実だ。その方が動作に誤解が生まれなくていいと思う。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 11:17:41.03 9Str6bz7a.net
ピュア板復活記念カキコ
AO200 ¥26,350

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 14:43:43.59 qCNsUnLz0.net
>>478
DA-9やA20aの価格と比較すると\31,000は高過ぎなんだよね。
タイムセールを何回もやってるけど、これからは26,350で販


493:売していくのかな?



494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 14:45:04.50 kfWlTs8Y0.net
>>478
やっぱり落ちてたのか

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 14:54:14.94 6wc4KEmG0.net
そう某富裕層投資家注文したらしい。
URLリンク(i.imgur.com)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 14:54:37.05 vvlA++lO0.net
mx5が35000だからな。25000でいいだろ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 15:14:47.89 6wc4KEmG0.net
>>481
なお、彼の現在の戦略的なオーディオシステムは
携帯:Apple iPhone13 mini
PC:Apple MacBook Air
DAC:OPPO Sonica DAC
Amp:S.M,S.L SA-98E2
Speaker:Kef iQ9
Headphone Amp:Matrix mini
Headphone:beyerdynamic T1
Music:JAZZ、Vocal、Classic
らしい。
全く隙がなく草
URLリンク(i.imgur.com)

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 19:09:58.21 dFY7hfUba.net
>>483
Kefって書くとケフって読んじゃうだろ
SMの後のカンマはなんだ
日本製買え

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 20:20:05.56 nIKfDhS0d.net
>beyerdynamic T1
自らの聴覚器官を斫るような機器は感心しない
もっと自分の耳を大切にしてあげてほしい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 20:52:30.89 O+LpSb/1M.net
斫る
読み方:はつる
コンクリート材ないしは石材などを整形するために、その表面をノミなどで削ること。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 13:29:28.49 bnRBKiTlr.net
>>484
失礼しました。
以前のDENONのアンプ使っていたけど発熱と価格の割に高音質なトッピングを使っててからデジタルアンプにハマっています。
おさる氏の現在のシステム(修正)
携帯:Apple iPhone12 mini
PC:Apple MacBook Air(M1)
DAC:OPPO Sonica DAC
Amp:S.M.S.L SA-98E2からS.M.S.L AO200
Speaker:Kef iQ9
Headphone Amp:Matrix mini
Headphone:beyerdynamic T1

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 13:29:45.14 bnRBKiTlr.net
>>485
ぐぬぬぅ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 14:18:59.05 q/OIGPTLM.net
bayerの高音がキツイのは慣らしが足りないだけ
3ヶ月位鳴らしっぱなしにすると ちょうど良くなる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 14:34:26.46 iFK1KSwT0.net
>>489
さすがに全機種ではないですよね
主にどの機種でしょうか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 20:54:20.18 TbyJKcHdM.net
>>490
DT990だけど
社風なり設計思想は共通してるだろう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 07:49:59.91 GKsh78mc0.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 08:56:58.26 7s3R7fub0.net
この個人晒しみたいな流れは何なんだ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 17:45:39.66 H4NHo+zTa.net
猿何年振り〜?
と思って検索したら2ch時代でワタロw
ヤッホーで生息してたようだな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 21:30:37.06 6FyzZ/Wy0.net
>>99
AO200のUSB入力はBluetoothのDAC機能を使った簡易なもので完全にオマケの機能です。
入力は48kHz/16bitのみ。オマケだけど使ってみると意外といい音がする。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 00:22:25.10 +r/28tA00.net
AO200のオペアンプ、OPA1678 と、TL072 が2個ずつ付いてるんだけど、
TL072 はアンバランスの受け、もう一個はBluetoothとUSBのバッファで排他利用。
opa1678 はバランスの受けで、もう一個は電子ボリュームからMA12070へのバッファになってた。
ボリュームでインピ変わるだろうから、交換するならFET入力のOPA1656 がいいかも。



511:業する時は脇のちっちゃいデカップリングコンデンサを飛ばさないように。 自分は何も考えずにバイポーラのOPA1612入れてしまった。 昔のマッキンみたいな高域のジリっとした感じが無くなって、スカッと抜けるハイファイな音になったよ。



512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 01:30:24.55 6VMC5e9T0.net


513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 01:34:03.33 Ps6bEPep0.net
MQAを試したかったのでSMSL DO200注文したよ。
Amazonで時々15%引きやってるので、46,579円。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 08:09:57.48 KbAAOJZX0.net
>>498
おめ!感想聞かせてね!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 11:28:17.31 g/ytsAbHr.net
某富裕層投資家ついに購入したらしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 20:11:17.08 x7tY5I5w0.net
SU-9nがMassDropで340ドルになってる
送料入れたら4万超えるから日本で買うのと大差ないかも

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 21:54:50.49 UZEGhxLmp.net
>>498だけど、MQA-CDが見当たらなかったので、Apple TVからアダプター介してtoslinkでアンプ(SONY TA-A1ES)につないでみた。
DO200からアンプはRCA。これまでSACDからアンプにバランス接続していたのでバランス接続もやろうとすればできるけど。
音源がハイレゾでなくロスレスでも、正直、こんないい音は聞いたことがない。
聞いたのは、CDで持ってるムーティ&シカゴのベルリオーズ幻想と手嶌葵のTHE ROSE。
やっとアンプのポテンシャルを引き出せた感じがする。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:19:04.51 EUYVoMuI0.net
>>501
送料だけでなく通関手数料なども取られるからね。
以前SMSLのDACを買ったら結構高くついた。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 23:21:47.63 EUYVoMuI0.net
>>502
MQA再生で再生開始の時に音が一旦途切れることが有るけど異常ではないからね。特にフルデコードだと途切れが大きい。
アルバムのように連続して再生する時は最初の曲だけに発生する。これがMQAの唯一の不満点です。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 00:27:32.56 jBK+2O4Ea.net
SMって壊れやすくね?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 00:57:05.38 b6qR2KDf0.net
>>502
それ気のせいだね。
ゴミ買って可哀想だけど
惨めにならずに頑張ってね。
南無。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 07:23:59.91 Z1Zd5sSz0.net
俺のsu-9nはflacでも頭が欠けるが。
それがsmslクオリティーだろ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 09:21:10.16 xKGWE44D0.net
>>507
Zen dac でMQAフルデコードすると頭きれない。Tidalストリーミングだけど。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:30:02.94 vGNg67KG0.net
>>508
それはMQA再生できるどのDACにも共通して言えることです。
殆どのMQA対応のDACは自動的にMQA再生に切り替わりますが、この切り替えステップが音が途切れる原因になっています。
MQAファイルは最初は普通のPCMファイルとして再生が開始しその後MQAファイルであることを検出すると動作をMQAに切り替えます。
この切り替え動作の時にどうしても再生の中断が発生します。中断時間の程度はフルデコードの時が一番長くなります。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:40:52.96 vGNg67KG0.net
>>507
それはSU-8、SU-9シリーズの伝統だね。
曲を切り替えたり異なるファイルの音楽を切り替えたりする時に、このシリーズは切り替え時に
発生するポップノイズを防止するためにフェードイン動作を入れている。
曲の頭の無音部分が短い曲だとフェードイン動作のために先頭部分が欠け再生になることがある。
自分はこの動作が嫌いだからSU-8, SU-9シリーズ(シンセンオーディオの企画


526:製品)は絶対に買わない。



527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:19:28.73 49B2Ri2Ed.net
su-8が売れてた時にそんなに言われてたか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:57:50.93 vGNg67KG0.net
>>511
自分はASRでも言ったけど皆さんは数値ばかりを気にして
この事にはあまり興味を持たなかった。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 15:37:57.78 Cxk+vajm.net
>>511
実際には上流(プレーヤー)に依るんだが話題にあがったことはある
そのくせDSD〜PCM切り替わり時に極大ポップ乗るという


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

460日前に更新/253 KB
担当:undef