TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part49 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:50:44.73 uiqfz/Wz.net
>>97
「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティ、
になっていない人を探す方が難しいんだよね
ここやSNS上では尚更
ケーブルによる音の違いは認めるけれど、大切なのはそこではない
という人にあまり会ったことがないし、自分でもよくわからないのが本音

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:50:54.00 uiqfz/Wz.net
>ケーブルによる音の違いは認める
これは明らかな間違い、それを理解するのが第一歩。
理解しようとしないから、自然と消滅の道を辿る。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:51:03.14 uiqfz/Wz.net
科学的・論理的に妥当な理屈なのか
人間の耳でブラインドテストして判別できるのか
少なくとも機械測定で有意な差が検出できるのか
ほぼすべてのマニアが、こういう当たり前のステップをすっ飛ばして、俺は音の違いの分かる優れた男。お前らは聞き分けできないクソ耳の劣等種。 みたいな事を云うからなあ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:51:14.38 uiqfz/Wz.net
なんで自分が優れてるとアピールしたがるのかね。
その優れた聴覚で音楽を聴きながら満足してれば良いものを。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:51:21.76 uiqfz/Wz.net
>>98
複数のケーブルを聴き比べた実感から、>>98を書いたんだけど・・・
全然伝わってなかった
>>100
その「科学的」というのも疑ってみる必要があると思う
岡原勝氏(日本オーディオ協会創立時のメンバーの一人)が話していたことで
「現在の科学は仮定の上に成り立っている学問。
ある境界条件を与えて、その中だけならば良いのかもしれないが、条件の与え方そのものが間違っている。
わからないところだけを電気音響学で追い詰めるのは間違い。
スピーカーとかマイクロフォンは、まだ全然わかっていないところがあるのに、
いかにも全部分かったつもりで作っているところがおかしい」
というのがあった
今もそうじゃないか、と個人的には思っている

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:51:30.95 uiqfz/Wz.net
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
電気音響とオーディオ - 岡原勝
>>102に書いた岡原氏の言葉は、季刊ステレオサウンド31号に載っているもの

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:51:40.15 uiqfz/Wz.net
>>102
科学的というものを疑うとかどうのこうのという以前に
自分自身でブラインドテストをやってみれば?
「ケーブルによる音の違いを認める」ことが果たして出来るのかどうか
簡単に結論は出ますよ…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:51:49.30 uiqfz/Wz.net
マニアがつぶすというより、オーディオの科学やら創造の館辺りの
自分は賢いと思い込んでるバカどもが大暴れしてるだけだな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:52:00.70 uiqfz/Wz.net
>>105
まぁ
ぼったくり詐欺業者にとっては迷惑なんだろうね
商売上、目障りならちゃんと反論すれば良いだけなのにね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:52:08.03 uiqfz/Wz.net
>>105
創造の館は見ていないので分からないが、オーディオの科学の志賀氏の客観的な所は高く評価している。
しかし、あの音を語るのは削除した方がいいのに。
空耳に関しては オーマニ>>>>>>>>>>>>志賀氏 なんだから馬鹿にされるだけだし
だれにも参考にならない。
そんなことも分からない志賀氏ってという思いはる。
なぜ、オーマニって客観的な経験ゼロなのに、ウソの音を語りたいのかな?不思議でならない。
ウソ通しだから盛り上がるのかな?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:52:17.15 uiqfz/Wz.net
>>105
創造の館は見ていないので分からないが、オーディオの科学の志賀氏の客観的な所は高く評価している。
しかし、あの音を語るのは削除した方がいいのに。
空耳に関しては オーマニ>>>>>>>>>>>>志賀氏 なんだから馬鹿にされるだけだし
だれにも参考にならない。
そんなことも分からない志賀氏ってという思いはる。
なぜ、オーマニって客観的な経験ゼロなのに、ウソの音を語りたいのかな?不思議でならない。
ウソ通しだから盛り上がるのかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:52:26.36 uiqfz/Wz.net
>>105
創造の館は見ていないので分からないが、オーディオの科学の志賀氏の客観的な所は高く評価している。
しかし、あの音を語るのは削除した方がいいのに。
空耳に関しては オーマニ>>>>>>>>>>>>志賀氏 なんだから馬鹿にされるだけだし
だれにも参考にならない。
そんなことも分からない志賀氏ってという思いはる。
なぜ、オーマニって客観的な経験ゼロなのに、ウソの音を語りたいのかな?不思議でならない。
ウソ通しだから盛り上がるのかな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 16:54:49.01 TzZtr0XR.net
100超えの連投か
キチガイには誰も耳を貸さんぞ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:03:34.92 uiqfz/Wz.net
俺はカラーボックスが最高の音質だとは言ってない、
せっかくのお手頃価格でコスパのいいカラーボックスが固定観念でオーディオ業界から音の悪いものとして扱われているのは残念なことだが、
オーディオ業界が売り上げの為に高価な専用品をプッシュするのは仕方ない事だと言っている。
何よりカラーボックスを良い悪いと言う前に、おまえら一度でもカラーボックスの上に置いて聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今すぐカラーボックスに替えて試せとは言わないが、今度カラーボックス買う機会があれば覚えていればやってみてくれ
今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思って買ってみてくれ、どーせペアで送料込み3600円程度なんだからな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:07:04.66 7a7Bq2VR.net
1万円ぐらいのヘッドホンと、ミニプラグ出力のあるPCに5000-10000円ぐらいのヘッドホンアンプがあれば
アンプで音がかわるなんて容易に体験できるんだけどな。ヘッドホンアンプのオペアンプ交換でもいい
アンプの音に違いがないなんて言ってるのはよほどのクソ耳か、貧乏人の「酸っぱい葡萄」でしかない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:12:51.31 uiqfz/Wz.net
よほど粗悪なPCなんだろうな
DACの型番すらわからないノートとかの

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:14:04.32 uiqfz/Wz.net
わざわざクソスレ継続で草w
まあ、長文なキチガイが棲み付いてるから、隔離スレとしてはいいのかw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:14:13.42 uiqfz/Wz.net
WAV音源、ハイレゾ音源、Amazon Music HDを持っている者のみがUSB-DACを買いなさい。
それ以外の者には無駄なので、一〇万、二〇万でもいいからヘッドフォンなりイヤホンを買いなさい。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:14:22.59 uiqfz/Wz.net
>>2のように、オーディオに金を注ぎ込みすぎて後に引き返せなくなるバカもいるくらいだ。
オーディオなんて程々でいい。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:14:31.67 uiqfz/Wz.net
オーディオは、
「DACではそんな変わらない」
「電源やアナログ回路で相当に変わる」
みたいな感じだよね。
しかしポータブルプレーヤーだと、
「デジタル出力で音は変わらない」
「DACでのみ変わる」
って考え方だよな、ほとんど。
特殊な世界なのかね
間違ってたらすいません。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:14:43.08 uiqfz/Wz.net
そのDACすらPC内蔵の蟹で十分聴ける時代になったという話

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:14:50.38 uiqfz/Wz.net
内蔵か外付けかなど
アンプで言えばプリメインかセパレートかみたいなもの
どうということもない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:14:59.49 uiqfz/Wz.net
プリメインアンプ>>>セパレートアンプという事実 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pav板)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:15:08.65 uiqfz/Wz.net
>>6
そういう時代になったというより、
音にこだわりがある人が少数派な現実がバレちゃったってだけの話だわね
自分を含め、測定値ゲキヤバの中華アンプですげーすげー言えちゃう人たちが多数いる

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:15:17.83 uiqfz/Wz.net
このUSB-DAC凄い!
と言ってるけど、それアンプも内蔵してんのよね。
それ、単にアンプの味付けがあなた好みなんじゃない?と思ってしまう。
>>8の世界やな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:15:29.06 uiqfz/Wz.net
>>10
何を頓珍漢なこと言ってんだ?
単体DACにしろUSB DACにしろアンプ部の増幅がなきゃ出力できないわけで、設計/製品化するヤツがそれ込みでつくるじゃん
それこそD/A部とアンプ部は切り離せないわけで、アンプ部の音が全体の音を支配してるわけじゃないぞ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:15:36.55 uiqfz/Wz.net
>>11
>>6

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:15:45.74 uiqfz/Wz.net
>>11
そこまで言うなら、回路図読める?
DACとAMPがワンチップかなんかに収まってると思ってんの?
SoCかよ…… 切り離せない!って何言ってんの?
USB-DAC・AMPの回路図
URLリンク(nonchansoft.my.coocan.jp)
オーディオクラフト工房(191)
URLリンク(nonchansoft.my.coocan.jp)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:15:54.92 uiqfz/Wz.net
>>12
ガチゲーマーですら「分離が悪い!、定位が悪い!」言うオンボは問題外だろう
実際に比べてみればわかるが、解像度が低く定位が悪いのはもちろん、高音はヌケない、中音はスカスカ、低音が響かないとか増幅アンプ部の音とかいう以前の問題
もっとも、そもそも音がクソ酷いアニソン(ランティス騒ぎで周知のことと思うが)を聞いてる分には、何で聴いても一緒だけどな
てか、良いDAC使えばアラが聴こえて「オンボのほうがいいわ」まである

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:16:04.07 uiqfz/Wz.net
>>13
製品としての話
この場合、回路設計上の問題を話題にしてるわけじゃなくて、製品としての単体DAC/USB DACが話題なわけだから
単体DAC/USB DACの純粋なD/A部だけを分離して製品化するわけにはいかないからね
だから、設計/製品化する側はD/A部とアンプ部込みで音決めするし、自作する場合も、増幅段変えた時にD/A部の定数変えて調整してみたりするわけさ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:16:15.48 uiqfz/Wz.net
> 実際に比べてみればわかるが、解像度が低く定位が悪いのはもちろん、
> 高音はヌケない、中音はスカスカ、低音が響かないとか増幅アンプ部の音とかいう以前の問題
うん。だから、あんたも>>11で言ってるけど、それはD/Aコンバーターとアンプ込みの話でしょ。
例えば、同じ蟹チップを積んだ異なるベンダーのマザボを試聴して比べてみたの?
人が言っているとか、どーでもいいんですわ。
ジサカーっぽいから、iGPUとCPU、M1っていやー伝わるだろうけど、
D/Aコンバーターとアンプはワンチップじゃないんで。
おなじD/Aコンバーター積んでても、それ以外が違ったら音も別モンになるっしょ?
高温スカスカ!抜けない!云々ってのも、それD/Aコンバーターの性能を示すものではいでしょ。
別に、自分はピュアオーディの世界を否定するつもりはない。
メーカーによって味付けが違うってのもわかる。
ま、上みたいな回路図を理解して自作できるようになるとオーディオの世界も面白くなるよ。
バイバイ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:16:22.83 uiqfz/Wz.net
>>15
あなたの言うことは、分かるんだよ。でも、>>6からの流れだし。
一つ前の板も、最後辺りからD/Aコンバーター云々の流れだったよね。
安価つけなかった自分も悪かったなとは思うけど。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:16:31.95 uiqfz/Wz.net
>>17
普通の会話だし悪いなんてことはないさ
お互い、立場や意見が違うから議論するわけで、レス付けてくれてありがたいぐらいさ
もし、悪いとするならID:FUGPniw4のように何も知らないのに知ったかしてテキトーこいて逃げちゃうようなヤツだと思うわ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:16:41.13 uiqfz/Wz.net
USBを経由しないのがメリットかな
オンボードのパーツって500円くらいじゃん音は出るけど板違いでは

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:16:50.24 uiqfz/Wz.net
蟹は流石にないかな…
高いUSB-DACではなくて安いのや、それこそヘッドホンとかならUSBボリュームコントローラーとか呼ばれるレベルの更に簡易で安価なものでもいいのにそれを使わない理由もない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:17:01.60 uiqfz/Wz.net
音源からリスナーの耳までの距離誤差を生じない「点音源」がスピーカーの理想とされます。しかし、低音を出すためユニットにはある程度の面積が必要になります。けれどユニットが大きくすると高音が出なくなり、スピーカー本体(バッフル面)からの反射も大きくなります。また、キャビネット内で生じる低音を利用する「バスレフ」方式では、反転して遅れる低音が邪魔になることがあります。これらの矛盾を高いレベルでクリアするのが、ウーファーのサイズが10cm、ツィーターの口径が25mm程度の密閉型小型2Wayスピーカーです。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:17:09.02 uiqfz/Wz.net
でも重要な低音が出ないだろ?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:17:18.15 uiqfz/Wz.net
オーディオで良い音、好みの音を追求していくと答えはなかなか見つからない沼にハマってしまいがちです。
自分もいろいろ買っては試し、トライアンドエラーの繰り返しです。
例えばどんなSPだって小音量時の音痩せは避けられないでしょ
それでも音量に合わせて高域と低域をコントロールすれば小音量でも音痩せは感じにくいかな
トーンコントロールは誰でもつまみひとつで好みの音を出せるため最も手軽で便利な機能だと思ってます。
小音量環境や小型スピーカーならそういうトーンコントロール付きアンプやサブウーハー対応のを選んでみては?
メインボリュームだけでなく、そのトーンコントロールも電子式なのでギャングエラーなどの音質劣化に極めて強いのがこれ
Loxjie A30 
アンプ MA12070
DAC  ES9023
80W+80W(4Ω) 0.003%  108dB
電子ボリューム&トーンコントロール&イコライザ(NJW1194)
USB
Coax
光入力
Bluetooth QCC3008
ヘッドホン端子
サブウーハー端子
IPSモニター
リモコン付き
17000円
URLリンク(ae01.alicdn.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
リスニングポジションからリモコンで音量やトーンコントロールできます
トーンコントロールで制御できない低域を補強したい場合はサブウーファー端子もありますので
スピーカー構成、リスニング環境に応じてそちらを利用して自由自在にバスコントロールできます

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:17:27.26 uiqfz/Wz.net
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれでブックに変えたよ
集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから濁りが少なく透明感のある音
広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
13cmのブックシェルフで十分
昔4畳半で33センチウーハーのスピーカー聴いてたけど、定在波バリバリで、定位も何も有ったもんじゃ無かった(苦笑)。
URLリンク(variouskraft.com)
よく高級スピーカーなどで、静粛性があるとか、分解能力が高いなんて言われているものは、このへんをしっかり整理していると思われます。
グラフで赤いほう(20cm)は、より低い位置での山があるが、
50Hz〜100Hzでピークのある青(13cm)の方が聴感上、実際に聴いた場合気持ちよく感じる場合もあります。
JBLの4312系はウーハーがスルーなので、ソースによっては凄く耳障りな音、ボーカルがうるさく感じる事ってありませんか?
そんな時はコイルでカットしてもいいのですが、それだと音数がかなり減ってしまうので、
高度なテクニックですがディッピングフィルターを用いられる事もあります(モニター系スピーカーの場合)。
ですがスピーカーの味、「 JBLらしさ 」がなくなってしまうのが弱点です。
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:17:36.43 uiqfz/Wz.net
二万程度のヘッドホンをpcからこれまた2万程度USBdacとやらを挟んで聞いてるけど直差しとの音の違いなどわからんわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:17:47.78 uiqfz/Wz.net
8万円DAC+20万円ヘッドホンでないとオンボードの蟹との差は聴き分けできないな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:17:55.14 uiqfz/Wz.net
>>25
違いのわかる音源使って聴き比べたら?
広い帯域で音数が多いので

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:18:04.32 uiqfz/Wz.net
違いのわかる音源に興味がないなら不要ってこと

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:18:13.42 uiqfz/Wz.net
ピュアオーディオは汚いものは汚く鳴らすから素人には使いこなしが難しいかも。
ゼネラルオーディオは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
ピュアオーディオはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう
結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。

オーオタが聞いているのはsoundであってmusicではない
オーディオマニア→同じソフトをハードを変えて聴き比べて、ハードによる音の違いを愉しむ人
オーディオマニアって、金を掛ける額が
ハード>>>ソフト
なんだろ?
ソフトを使ってハードを聴くのがマニア
目的が逆なんだよな
ハードを聴くためのソフトって感じw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:18:22.60 uiqfz/Wz.net
>>29
大抵の趣味はそんなもんでしょ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:18:33.89 uiqfz/Wz.net
>>29
その考えは家電なりの日用品、趣味とは違う
お前の思考じゃ音質の進歩がない
つまりオーディオマニアじゃなく音楽マニア
似て非なるものの区別くらいは頭使おうな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:18:41.51 uiqfz/Wz.net
お前も沼に嵌る前のまともな社会人間だったころはそうだったはず

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:18:50.47 uiqfz/Wz.net
沼なのは間違いないねスケールメリットがないから10万の価値の製品が30万で販売されてる
だからって量産品オンボードで充分とはならない、量産品つまり普通
普通を趣味とはいわない

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:18:59.54 uiqfz/Wz.net
今の時代はパッシブスピーカーとDAC内蔵アンプがあれば十分趣味扱い
単体DACなどオタクしか買わない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:19:08.75 uiqfz/Wz.net
二万ヘッドホンと2万DACでも十分趣味の部類

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:19:20.06 uiqfz/Wz.net
趣味とオタクは違うの?
貧乏こじらせすぎですね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:19:27.40 uiqfz/Wz.net
ヘッドホンやイヤホン勢ならアンプ内蔵DACがメインだけど
むしろスピーカーを使った簡単なPCオーディオを構築するなら安い単体DACとアクティブスピーカーのがライトだろ
パッシブスピーカーはもうオタクだけの世界

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:19:36.51 uiqfz/Wz.net
PCオンボ内蔵から3.5アナログジャックでアンプにつないでパッシブスピーカーを鳴らす程度で十分オタク趣味

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:19:45.66 uiqfz/Wz.net
それをUSBで出してDAC経由してのアンプ-スピーカーでないと趣味にあらずとはこれいかに

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:19:54.79 uiqfz/Wz.net
2万程度のDACを買うだけでマウント取れるお安い底の浅い趣味なんでしょうか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:20:06.22 uiqfz/Wz.net
そんなものに2万出すくらいならスピーカーやヘッドホンを1ランク上のに買うほうがまし

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:20:13.61 uiqfz/Wz.net
PC板いけば、ここはピュア板

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:20:22.70 uiqfz/Wz.net
DACは数千円のものと数千円のアクティブスピーカーでライト層は十分なんだから
それ自体は趣味のレベルまでいってないだろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:20:31.87 uiqfz/Wz.net
>>42
スレタイ読めば?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:20:40.94 uiqfz/Wz.net
オンボードの蟹からアナログで出して10万のパッシブスピーカーを4万のアンプで鳴らすのはライト層でしょうか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:20:52.29 uiqfz/Wz.net
「オンボードの蟹」を「5万のCDプレーヤー」に置き換えた場合どうでしょうか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:20:59.58 uiqfz/Wz.net
エントリークラスの下じゃない音が出るだけ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:21:08.85 uiqfz/Wz.net
5万のCDPのが断然上、PC自体オーディオ機器ではなくオフィス機器だから変な音がでる

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:21:18.22 uiqfz/Wz.net
魚食べたきゃ飯屋に行け
まずい魚もうまく調理して一般受けする味になる。
釣りや釣具なんてマニアのこじらせた奴がやるもんだ。
趣味全否定だな笑

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:21:27.11 uiqfz/Wz.net
>>44
板名読めば?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:21:38.46 uiqfz/Wz.net
オンボードの蟹からアナログで出して10万のパッシブスピーカーを4万のアンプで鳴らすのは板違いでしょうか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:21:45.82 uiqfz/Wz.net
「オンボードの蟹」を「5万のCDプレーヤー」に置き換えた場合どうでしょうか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:21:54.94 uiqfz/Wz.net
>>51
それやって不満があるんならDAC使えばいい
不満が出るかどうかはソースと個人の感性しだい
俺はALC1220でも我慢できんかったからUSB DACを入れてる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:22:04.07 uiqfz/Wz.net
>>42
>>1に言えよカス。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:22:13.20 uiqfz/Wz.net
性能だけに注目するならオンボードで十分だ
・SN比
・周波数帯域
・歪み
どれも優秀な性能である
わざわざサウンドデバイスを追加する理由は「面白いから」だろ?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:22:24.48 uiqfz/Wz.net
PC - USB-DAC&AMP
このDAC(D/Aコンバーター)は凄い!
って言ってるバカは理解できない。バカすぎる。
PC - USB-DAC - AMP
このDAC(D/Aコンバーター)は凄い!
このAMPの味付けはうんたらかんたら。
というのは理解できる。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:22:31.86 uiqfz/Wz.net
正弦波での測定値っていう音楽を聴く上では重要でない要素で点数を稼ぎに走ってしまったのがここのオーオタ
価格とスペックの数字だけで5chでマウントを取れるからである
例え高性能な最新DACが低歪とか高SNだとしても
それは一部のスペックオタクから歓迎されるだけで、その他大勢からは受け入れられない。
世間が良いと言うものを認めず、否定を繰り返し
「俺はパンピーとは違ぇんだよ、フッ」みたいな厨二精神。
それがDACアンプ使いの精神、及びオーオタに当てはまることである。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:22:40.96 uiqfz/Wz.net
ここカオスでいいよね
正にピュアオタって感じ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:22:50.16 uiqfz/Wz.net
>>58
荒らしが長文コピペ張り付けまくってるの見て「カオスでピュアオタって感じ」とか頭のネジが外れすぎやろw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:22:59.34 uiqfz/Wz.net
やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
どんな部屋だろうとタンノイがJBLの音になる事はないけどね
小さい部屋では音量自体も上げられないし
〜6畳・・・口径10センチ前後の小型スピーカー
〜8畳・・・口径13センチ前後の中型スピーカー
〜12畳・・・口径16.5センチ前後の中型スピーカー
〜20畳・・・口径20センチ前後の中型スピーカー
20畳〜・・・大型スピーカー
だいたいこんな感じだね
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:23:10.72 uiqfz/Wz.net
長くオーディオをやってきた人でも、大型システムは別として、最終的に13cmウーファのスピーカーに行き着くというマニアは多いのです。私自身もこれまで100モデル以上作ってきましたが、このユニット構成が一番手頃でいいと感じています。
 近年はオーディオの聴き方がパーソナル化していて、リビングにドンと大きなスピーカーを設置するのではなく、自分の部屋で、パソコンを使いながら聴くという形に変わってきています。そういった事も考えると、13cm径ウーファのブックシェルフは、プライベートなシステムとしても使いやすいと思います。
なんか既視感を感じると思ったら
13cmウーファーに関する記事があった
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:23:18.13 uiqfz/Wz.net
URLリンク(sanzoku.mitelog.jp)
やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
どんな部屋だろうとタンノイがJBLの音になる事はないけどね
小さい部屋では音量自体も上げられないし
〜6畳・・・口径10センチ前後の小型スピーカー
〜8畳・・・口径13センチ前後の中型スピーカー
〜12畳・・・口径16.5センチ前後の中型スピーカー
〜20畳・・・口径20センチ前後の中型スピーカー
20畳〜・・・大型スピーカー
だいたいこんな感じだね
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない
大は小を兼ねないのがオーディオ
それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:23:27.22 uiqfz/Wz.net
日本の住宅事情だと、お高い開放型のヘッドフォンとお高いUSB-DAC&AMP買っとけばいい。
スピーカーで音楽を聴いているだけなのに、隣人に端物で刺されかねないのが日本の住環境。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:23:36.41 uiqfz/Wz.net
予算30万円でよく聴こえる順
オンボードの蟹 + アナログアンプ5万 + 25万スピーカー
 DAC 2万    + アナログアンプ5万 + 23万スピーカー
 DAC 2万    + アナログアンプ10万 + 18万スピーカー
 DAC 2万    + アナログアンプ15万 + 13万スピーカー
 DAC 2万    + アナログアンプ20万 +  8万スピーカー
オンボードの蟹 + アナログアンプ15万 + 15万スピーカー
 DAC 5万    + アナログアンプ5万 + 20万スピーカー
 DAC 5万    + アナログアンプ10万 + 15万スピーカー
 DAC 5万    + アナログアンプ15万 + 10万スピーカー
 DAC 5万    + アナログアンプ20万 +  5万スピーカー
オンボードの蟹 + アナログアンプ20万 + 10万スピーカー
 DAC10万    + アナログアンプ5万 + 15万スピーカー
 DAC10万    + アナログアンプ10万 + 10万スピーカー
 DAC10万    + アナログアンプ15万 + 5万スピーカー

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:23:45.53 uiqfz/Wz.net
あたおかは公の署名掲示板に書くべきでない
個人サイトでやれ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:23:56.87 uiqfz/Wz.net
>>65
自己紹介は結構ですよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:24:04.28 uiqfz/Wz.net
ELACのBS312とかは
115mmの口径だがびっくりするほどスケール感も豊かだよな
大きな部屋で大人数で聴くような環境(ジャズ喫茶など)だと大口径もいいけど
セッティングを追い込んでリスニングポイントがピタリとハマったときの小口径も実に素晴らしい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:24:13.48 uiqfz/Wz.net
>>67
でも、このスレではオンボードで充分らしいっすよw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:24:23.62 uiqfz/Wz.net
自分が小径スピーカだからってへんな洗脳したがるのはやめろよ
小径信者

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:24:31.81 uiqfz/Wz.net
>>68
予算30万円でよく聴こえる順
オンボードの蟹 + アナログアンプ5万 + 25万スピーカー

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:24:43.00 uiqfz/Wz.net
予算30万円でよく聴こえる順
オンボードのALC1220 + アナログアンプPMA-600  + ELAC BS312

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:24:50.41 uiqfz/Wz.net
価格.com - ELAC BS 312 [ペア] レビュー評価・評判
URLリンク(review.kakaku.com)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:24:59.61 uiqfz/Wz.net
価格.com - DENON PMA-600NE レビュー評価・評判
URLリンク(review.kakaku.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:25:08.68 uiqfz/Wz.net
ハイエンドマザーのサウンド機能はどれだけ「高音質」なのか | ゲーミングPCなう
URLリンク(gamingpc-now.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:25:17.86 uiqfz/Wz.net
予算20万円でよく聴こえる順
オンボードの蟹  + アナログアンプ5万 + 15万スピーカー
 DAC 2万    + アナログアンプ5万 + 13万スピーカー
オンボードの蟹  + アナログアンプ10万 + 10万スピーカー
 DAC 5万    + アナログアンプ5万 + 10万スピーカー
 DAC 2万    + アナログアンプ10万 + 8万スピーカー
オンボードの蟹   + アナログアンプ15万 + 5万スピーカー
 DAC 5万    + アナログアンプ10万 + 5万スピーカー
 DAC10万    + アナログアンプ5万 + 5万スピーカー
 DAC 2万    + アナログアンプ15万 + 3万スピーカー

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:25:29.10 uiqfz/Wz.net
バッテリー駆動のスマホでいいよ
ヤングはPCなんて持ってないだろ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:25:36.56 uiqfz/Wz.net
>>76
高校生以下はともかく、そこそこの大学だと授業でPC必須なんで買わされる
このため、バカはPC持ってないけど、それなりに頭良いヤツはPC持ってて普通に使えるという格差が生まれるわけだな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:25:45.71 uiqfz/Wz.net
それらは音の悪いノートPCだからさずがに1万円程度のDACUSBのほうがいい

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:25:54.83 uiqfz/Wz.net
>>77
オーディオ関係ないやん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:26:03.89 uiqfz/Wz.net
iPhoneに320kbps未満の温室なんだから、青葉のヘッドフォンなりイヤホンに金かければいいよw
一万のゴミを買うくらいならヘッドフォンやイヤホンの購入資金の足しにすればいい。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:26:15.18 uiqfz/Wz.net
ひょっとしてバッテリー駆動の有利さしらんのか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:26:22.59 uiqfz/Wz.net
>>81
そうだねー。ノイズがねー。
ラジオとか、乾電池とACコンセントで聞き比べると顕著だよねー。
で、それがどうしたの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:26:31.70 uiqfz/Wz.net
>>82
乾電池というかリポバッテリーが優位

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:26:40.79 uiqfz/Wz.net
>>82
それがどうしたのならアイホンでええやんアイホーンで

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:26:49.97 uiqfz/Wz.net
>>81
もう、15年以上も前、バッテリー駆動なんて話が流行りだした頃に試した
結果、スピーカーとアンプで40万ぐらいのうちのシステムだと、安定化電源+ノイズフィルタと何も変わらんからやめた

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:27:01.24 uiqfz/Wz.net
30年くらい前のPanasonicのCDプレーヤーがやってただろ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:27:08.59 uiqfz/Wz.net
>>85
金田式でも聞きに行けば?
自分がやったからとかそんなので結論出すて

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:27:17.80 uiqfz/Wz.net
Technics SL-PS840の仕様 パナソニック
URLリンク(audio-heritage.jp)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:27:27.00 uiqfz/Wz.net
>>87
40万ぐらいのうちのシステムとわざわざ限定したのは、PCオーディオ系スレでその手の高額な機器の話をしてもしゃーないから
確かに、高額な数百万クラスだと定位や音場・音像に違いが出るのは知ってるがスレチでしょ
金田式も自作する気はないんでパス
ここじゃなくて自作系スレで話題にしてちょ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:27:36.11 uiqfz/Wz.net
>>89
チープな機器ほど電源弱いから効果あると思うけどな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:27:47.52 uiqfz/Wz.net
>>90
表現が下手でごめんねえ
チープな機器なら、スピーカーとアンプ使用で、バッテリでもきちんとした安定化電源(ノイズフィルタ込みの)でも差は出ないよという話
いずれもも機器付属のACアダプタとは大きな差が出る
ちなみに、俺はヘッドホン嫌いで持ってないから、その比較はしてない
ヘッドホンのような検聴にも使われる機器なら、バッテリと安定化電源でそれなりに差が感じられるかもしれない
スピーカーとアンプでと書いたのは、ヘッドホン環境は知らんという意味合いもある

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:27:54.88 uiqfz/Wz.net
オンボードで十分派だけど、インピーダンス高い鳴らしにくいヘッドホンとかをどうやて音とるの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:28:04.04 uiqfz/Wz.net
そんな差は感じられないほうが幸せなんだよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:28:13.22 uiqfz/Wz.net
>>92
そういうヘッドホンを使いたいって時点で、DACはオンボードで充分かもだがアンプは十分じゃないってことでしょ
(ヘッドホン)アンプ入れないと解決しないし

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:28:22.28 uiqfz/Wz.net
>>84
>>81は有利ってことしか言ってないから、わざわざノイズのことか聞いてやったんだが。
で、ノイズのことなら何が言いたいのか言えよカス。
と言う意味でのそれがどうしたの、だからな。
聞くことばかりで、言語機能が退化したんすか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:28:33.59 uiqfz/Wz.net
>>92
アンプのない世界からいらしたんですか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:28:40.98 uiqfz/Wz.net
増幅されてると思ってないんじゃないの
穴に刺したら直結だ俺オンボード!みたいなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:28:50.17 uiqfz/Wz.net
>>85
当時は未熟で他にボトルネックがあったから音質差を出せなかった、とは考えないの

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:28:59.28 uiqfz/Wz.net
>>98
ないなあ
当時も今も言われてることは基本的に変わらんわけで、あっと驚くような何かが見つかったとか驚くような製品が出たわけでもない
そんなことがあれば、ここの板とか雑誌とかで「画期的なバッテリ運用ほうがみつかった!」と騒ぐヤツも出てくるだろう
しかし、今のところ全くない
まあ、そもそも、ボトルネックというなら、40〜50万ぐらいというシステムがボトルネックだしw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:29:08.42 uiqfz/Wz.net
あぁ4.50万なら良い電源にもそれ以上やっても限界があるのか、鳴らしきれてるって事ね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:29:19.68 uiqfz/Wz.net
USBdacってさあ
ヘッドホン変えた時ぐらい変化あるの?
それともよく聞かないとわからないぐらい?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:29:27.08 uiqfz/Wz.net
ALC1220からなら3万クラスに変えないと差はない
ノートPCからなら1.5万レベルでもなんとか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:32:30.76 x+PKZJds.net
放置

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:39:04.13 +Pn/ILqn.net
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:45:51.45 7a7Bq2VR.net
>>415
デスクトップのALC892やALC887あたりなら
8000-1万円ぐらいの中華ヘッドホンアンプに普通に負けるぞ
PC内蔵のDACで聞くならALC1220が最低ラインでそれ未満は話にならん

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:50:06.71 7a7Bq2VR.net
つか安物ノートPCってオーディオチップの型番仕様に書いてないんだな
そういうので音楽を聴くという発想がなかったので知らなかったわw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 17:58:46.99 9lKBxvXK.net
>>519
構うなよ(´・ω・`)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 18:39:05.75 TkZkBEZW.net
こうなって来たら、前スレあたりのガスタード論争とか、繋ぐケーブルスレチ論争とかが懐かしく思えてきたw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 19:09:41.84 sdTIxsp7.net
今日はコピペ荒らしが狂ったように連投してんなw
暖かくなってきたしキチゲ発散状態かw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 19:45:00.21 uiqfz/Wz.net
貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ
貧乏な人とは、少ししか収入がない人ではなく、無限の欲があり、いくら稼いでも満足できない人のことだ
貧乏な人とは、安い機器しか持っていない人ではなく、無限の欲があり、高額機器を並べていても満足しない人のことだ
貧乏な人とは、オンボードDACで聴いている人ではなく、無限の欲があり、中華DACを次から次へと買い換えても満足しない人のことだ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:21:21.66 zYFcrecN.net
月曜日は精神的に不安定になるようだな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:28:30.14 /JxozxO8.net
貧乏な人とは、物欲を満たすために一生懸命働く人ではなく、仕事が嫌で連投荒らしをしてウサ晴らしするような人のことだ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:29:46.13 7a7Bq2VR.net
>>524
でもお前LOXIE A30の宣伝して
AIYIMA A07ユーザーを1万円余計に出す金もないやつといって煽ってたよね
524がお前の本心なら、安物で満足してる人はほおっておけばいいだろ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:49:15.61 sdTIxsp7.net
>>525
日曜は親父が一日家に居るから部屋から出られずにキチゲが溜まるんだろw
役立たずのクソゴミカスニートらしい行動パターンだわw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 20:51:19.49 BF1+YEuD.net
オーディオが人を狂わせるって実感した月曜日でした

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 22:16:07.92 sdTIxsp7.net
>>529
こいつの場合、初心者系の板に必死でコピペを絨毯爆撃するようなキチガイで、ハイエンドな板で議論することもない
趣味系のどこの板にもいるタイプの、ただ狂ってるヤツだと思うぞ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 22:57:35.01 EdyBuxzd.net
いや ワザとデタラメばかり選んでるからなかなかのレベルの人だよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 23:16:11.78 sdTIxsp7.net
>>531
キチガイには皮肉がわからんから「褒めてもらった!」とか思って、大喜びでコピペ貼り付けに来るんだろうなあ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 23:20:32.62 1r+qZqi1.net
まぁ何を言おうが完全にすべてのスレの勢いが死んだし俺たちの負けだよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 20:43:23.42 KA5jLwKUF
アンプはL-509X,プレーヤーはD-03X、D-500XS2,DACはDA-06とマランツCD94リミテッド、スピーカーはB&W705シグネーチャー基本的にラックスマン信者でフィリップスDAC好きのミーハーです(笑)
果たしてトッピングD-90購入して幸せになれるでしょうか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1047日前に更新/219 KB
担当:undef