TOPPING製デジタルア ..
[2ch|▼Menu]
542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 10:54:58.23 1WeEAXUG0.net
すいません、釣りじゃないんです。
たいした考えもなしに複合アンプ(UD-505)を買ってPCーディオとしてヘッドホンのみでJ-POPを聴いて楽しんでいたんですが
HD660s→HD800s→T1 2ndと買い増してみたもののUD505のHPA部分が力不足な感じがしてきたのでそれをDACとしてアンプを追加しようかと検討しています。
スペック的にみればp-750が頭一つでていると思うんですが如何せん高いのでコスパが良さそうな中華製に興味をもちました。
余談になりますがT1 2ndの場合味付けが影響してなのか再生ソフトのJRiverやJPLAYでは音がボワついてしまってmusicbeeで且つASIOではなくWASAPIが良いなど
奥が深いというか面白いもんですね・・・
余談はそれくらいにしておいて素人的な質問で恐縮ですが単純にスペック的にみればSP200なんてP-750uと張り合えそうな感じですよね?
それよりもスッペックで劣りそうなA90の方が良いとされるコメントを見かけたので価格差は別として混乱してきたのです。
P-750uは別としてA90とSP200を比較した場合前者が勝ってる点とは何なのでしょうか?
長文スマソ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1317日前に更新/245 KB
担当:undef