バックロードホーン13 at PAV
[2ch|▼Menu]
838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 21:47:27.93 VrewurzP.net
>>835
FOSのFE203の発売が1972年
その頃のユニットと、いまのユニットとでは特性とか比較にならんほど強力だからなぁ
ユニットのドライブ能力の向上にあわせて、スロートの絞り率の推奨値はだんだん
大きくなってきたよね

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 22:44:24.37 L1ld4hTZ.net
>>838
スロートが広過ぎて爆音でないといい音出ないとかはないんですかね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 23:20:26.50 VrewurzP.net
>>839
その件は、D58低音出ない話とかで、散々既出だよね
俺はほどほどに大きいのがいいんじゃないかと思ってるけど、小澤大に関してはあえて
逆の設計で行ってるよね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 00:08:16 f8oSFWFG.net
別に、広いと言っても、ちょっと広めなだけだからな。
小澤式は

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 00:15:01 UUDWDvfx.net
スロートが振動板面積とほとんど同じなら
空気室容積はできるだけ減らさないと
低音が出ないことは実験済みだけれど
マグネット弱いユニットでも解放感のあるすがすがしい音になるし
小澤大のようなスロートを絞って吸音材対策徹底してみると
解放感は減少し音は端正な抑えられた感じになってしまう。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 09:07:29.65 SasEgaEF.net
音の好みはそれぞれだから、調教された…じゃない、荒っぽさ皆無で、
優等生な208Solのレンジの広い音を気に入る人もいそうだ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 13:32:49 UUDWDvfx.net
今度出るFE208NSに関しては
小澤(大)と同じ低域の音圧レベル・音域を得るのなら
一回り小さめで設計できそうだね。
押し出し・パワー感など若干後退するだろうけど。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 15:08:49 GJcPe+Z+.net
スロート広くてチャンバー小さいfxの高い音が好きなら共鳴管の方が好みに合うと思うんだ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 15:38:22 f8oSFWFG.net
中間が好きなんだろう

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 15:46:20 SasEgaEF.net
>>845
どっちも好きだぞ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 16:44:26 c9SofE4r.net
スロート絞るとホーンが長くなるのがなぁ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 00:24:06 x4rOInSM.net
>>848
何を求めるかだよね。
一例として
スロート絞れば相対的にはホーン開口部のF特のあばれが減傾向だけど
音に開放感がなくなってしまった。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:43:51 6rqRrFlG.net
TQWTの共鳴周波数は直管の計算とは違うんですね
興味なかったから知らなかった

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:19:37 6rqRrFlG.net
開放端にダクト無しのTQWTでそうなるのかもの話として

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:35:42 6rqRrFlG.net
ヴォクサティヴ
URLリンク(eco-speaker.sblo.jp)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 14:52:26 fd1Jz1zR.net
>>850,851
片方を開放したTQWTや直管の共鳴周波数の計算は
周波数=音速÷(4×共鳴管の長さ(m)となり同じです
両方閉じた共鳴管の場合は 周波数=音速÷(8×共鳴管の長さ(m)


共鳴管、TQWTとも開口部面積は、管の断面積の40%位にしますが
「開放端にダクト無しのTQWT」何を言ってるのか分かりません

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 16:07:58.08 6rqRrFlG.net
ニーチェもこの人のTQWTシミュデータ見てくれよ
URLリンク(flip-flop.world.coocan.jp)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 23:42:56 7HXaFfei.net
>>783
20Hzと2000Hzが同一音量なんていう糞グラフ ないほうがマシ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 13:19:55.10 wYzNtnZN.net
>>632
これが一番笑えた
故人が書き残したと捏造して
小澤某の広がり定数計算せず
こぶみたいに盛り上がった周波数特性の
でっかいスピーカー作って
誰が幸せになるの?
勉強した人は理解してるから作らないの

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 15:34:14 mi6DyW+C.net
>故人が書き残したと捏造

なにが?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 07:58:16 fwUB8ejX.net
小澤氏のバックロードは殆ど試聴してきたけど
どれも成功してると思うね。
むしろ、FOSTXの取説の作例の方で
疑問に思うものが多かったし
BK208-solとか低音スカスカで失敗作なんじゃないのかとさえ思える。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1534日前に更新/255 KB
担当:undef