【コスパ】DALI OBERO ..
[2ch|▼Menu]
157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 18:35:22.53 m23ok3urp.net
今ZENSOR1使っていますがステップアップにOBERON1はどうでしょうか
大して変わらないならもったいないかな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 19:25:20.74 5euyRU7Z0.net
ebbd-UKyl はスルーってことで

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 19:29:40.18 y/e4J8ft0.net
↑そのコメント自体が俺をスルーできてないからw
俺の書き込みの興味のない人は最初からスルーしているよお前と違ってw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 19:42:27.29 y/e4J8ft0.net
オーディオ初心者がDALIのスピーカーを買うなら、ZENSORかSPEKTORの2択
AVアンプにつないでテレビの横に置きたいのなら、トールボーイもあり
低音重視の人は大きいほうを買いましょう
DALIのスピーカーは、どれも音質に大差ないから、試聴はあまり意味ないです
初心者へのアドバイスなんてこれだけでいい
テンプレにしてほしいくらいw
オーディオオタクの9割は、新規購入者のためにレポをしているのではなく、
音の分析自体が趣味だから、どーでもいい細かな差異をことさら強調して報告します
惑わされないように

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 22:07:36.32 nxDWVx7Np.net
可哀想だな〜。軽自動車も1000万する車もコンビニ行く程度なら何も変わらない。1000万の車買うとかバカと言ってるようなもの

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 22:26:16.31 5euyRU7Z0.net
ebbd-UKyl はいったい何と戦ってんだか
たぶん自分と違ってまともな耳(いや、脳味噌)を持ってる人がいることが悔しいんだと思う
可愛そうだよね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 22:48:18.06 y/e4J8ft0.net
だからそういうのいらんから
お前の場合は、戦い(討論)ですらない
俺を否定したいのなら、俺の書き込みに対して反論してくれ
反論ができないのなら、いちいちレスするなスルーしろw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 23:04:04.84 6cVGOMQB0.net
>>157
高域が上品になって中高域の押し出し感は減ってる
元気なZENSOR1の方が好みの人もいるだろう
まあ大幅なグレードアップにはならんね
大きく違いを感じたいなら近いサイズだとMENUETかOPTICON1かな
MENUETは艶がOPTICONは低域が強化されてる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 23:18:13.20 6cVGOMQB0.net
ただ個人的に好みなのはOBERON3だな
こっちはZENSOR3より粗さは減ってるけど大人しいって感じじゃない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 04:03:55.50 s7E3PlYOd.net
URLリンク(youtu.be)
zensor1 中身は結構ちゃんとしてる件
paypayで転売ヤーが儲けたんだろうな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 10:27:24.02 2zvEBg2y0.net
3bc7-UKyl が急に分かったようなことを書いてて笑えるwww
普通の耳を持った人が書いたことをコピペしてるだけwww

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 16:58:23.34 Kd14UZ8A0.net
馬鹿かよ
俺は、何度もDALIのスピーカーは、音質に大差ないからZENSORとSPEKTORのどちらかを選ぶべきだといっているんだが
それ以外は、単純に設計のコンセプトを言っているだけ
トールボーイは、オーディオ・ビジュアル特化型で、Wウーファーで低音に厚みがあり、ソファに座ってテレビを見る時にツィーターユニットが耳の高さになる設計だし
ウーファーユニットがでかいと低音に厚みがでるというのは、スピーカーの常識

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 17:50:35.05 ta4TrB48p.net
エピコンとセンソールを所有して50万以上のシステムで鳴らしてから言ってくださいw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 18:00:13.76 Kd14UZ8A0.net
俺にオーディオの趣味はないよ
それに、オーディオに金をかけてるオーディオオタクの趣味を否定しているわけではなく、
このスレの流れって、一般人や初心者に対してオーディオオタクが製品を批評してアドバイスするって図式じゃん
俺は、一般人がオーディオオタク目線でスピーカーを選ぶのは馬鹿げてるからやめておけといっているだけ
このスレに限らず、オーディオオタクのレポは、一般人目線からしたら的外れなものばかりだと前から感じてた
一般人が一番重要視するのはコスパなのにたいして、オタクは、コスパ無視で語るからね
オタク同士で勝手に論評をしたり、耳自慢を楽しむのならいいけど、
エントリーモデルスピーカーの批評を求めてるのは、初心者だけだという前提が分かってない
オーディオは、高ければ高いほどコスパがどんどん悪くなるし
初心者にとっては、普段使ってるPC付属のスピーカーやスマホやテレビより格段に音が良くなると感じるだけだから
DALI製品のどれをえらんでも大差ない、一番安いの買えばいい
OBERONは、まだ値下がり切ってないからやめておけ、今買うならZENSORのほうがいいと
素直にアドバイスすればいいのに
そういうことを言うと、一部のオーディオオタクたちが、馬鹿耳といって罵るw
普通の人は、耳の良さなんて競ってないからw
単純に音楽や映画を楽しみたいだけだから

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 18:32:17.35 ckKVbSNYp.net
同感だわ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 21:15:18.06 ujps7CV90.net
一応ピュア版なんですが

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 21:15:49.22 W5rUSsYba.net
>>166
中身ショボすぎだろワラ
脱脂綿に電解コンワラ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 22:02:05.98 gTdTQqVB0.net
そこそこのイヤホンやヘッドホンで音楽聴いてる層
シアター用として検討してる層
他社のエントリー使ってて音の傾向変えたい層
サブとして使う層
昔ピュアやってて復帰する層
ZENSORやOBERON検討する人にも色々いると思うんだけどどうだろう
何も知らない人でも違いに意識を向けて選びたい人もいるだろうし
まあZENSOR1とOBERON3では慣れてない人でも迫力の違いぐらいわかる人も多いでしょ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 22:12:46.56 gTdTQqVB0.net
ところで楽しいもんなのかね?
何がとは言わんが

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 22:42:18.13 2zvEBg2y0.net
3bc7-UKyl が長文書いてまで物凄い必死www

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 22:48:17.06 gTdTQqVB0.net
そりゃあもう必死ですよ
ZENSOR3結構好きなスピーカーなんですよ
OBERON3もこれまたいいスピーカーでこれもそのうち欲しいもんですわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 00:05:52.48 03eUhOAg0.net
>>166
ユニットに全金額振っちゃった感じかな。
ネットワークはやっぱりショボいなあ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 01:53:15.53 nUR+wKqn0.net
音の分析なんかしなくたって明らかに違うんだが
ZENSOR7で不満に思ってた低音のキレが全然違うよ、OBERON7
ZENSOR7でそこが不満で、もう少し定位と解像度の高いスピーカーが欲しくてQ900にして、
まあ目的は達成できたので満足はしてたんだけど、
OBERON7出て衝撃を受けた
Q900よりずっと好みだった
ZENSOR7、そこそこの部屋でそこそこの音量で鳴らす程度だと、
低音がこもってバスドラムの音が途切れずスラーみたいに繋がってしまう
「初心者はこれ買っとけ」って安物をテキトーに勧めるのってどんだけ見下してんだよって話だ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 04:05:39.44 hZ9RnuOG0.net
だからそれは、オタクになったからでしょw
一般人は、低音のキレがー、定位がー、解像度がーとか、言い出さないからw
オタクになったらなったで、自分の基準で好きなスピーカーを買えばいい
一般人にとって、スピーカーはただの家電なんだよw
買うまでは何買うか悩むけど、一度買ったら、毎日聞くその音に不満も満足もない、慣れてそれが標準になるだけ
あんただって、冷蔵庫を買うときは、迷うけど、一度買ってしまったら冷蔵庫に興味ないでしょ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 12:03:13.62 YdDJ+rDo0.net
しかし、OERONシリーズに手を出すぐらいなら、
Q Acousticsの3020i、3050iの方が断然コスパがよい気がする。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 19:26:24.01 03eUhOAg0.net
>>181
oberon警察だ!
でも3050iの分解動画みたらキャビネットこそ金かけてるけど、ユニットもネットワークもショボいよ。
daliはユニットだけはお金掛けてるから…

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 22:24:49.18 VwhP5Vv40.net
ZENSOR1に上にもあったFOSTEXのPM-SUBnていう密閉型のサブウーファー足したらすごくいいわ
低音だけじゃなくて中高音もビタっと安定する感じ。バランスが良くなるんだろうね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 11:46:48.01 JFI2qGfw0.net
>>183
subminiならもってるんだけど駄目なんやろうか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 14:47:31.59 w9PKHThv0.net
>>183
2.1chへようこそ
30〜50Hz台が多用されてる音源を聴くと違いがすぐ分かるね
あとはSWの周波数曲線に合わせてZensorの曲線もなだらかに落ちるようにするのも試してみて欲しい
具体的にはZensor1のリアバスレフに綿等を詰める
これでクロスオーバーが比較的綺麗に合わさるので低音の聴こえ方が変わってくるはず
好みに合わなかったら綿を抜くだけだしね
>>184
miniの場合は大体40〜60Hzを補完するような感じで使えるので持ってるなら試してみると良いかと
n程じゃないけど効果は出る、好みかどうかは自分で判断してね
nにしろminiにしろメインSPが鳴らせない部分をうっすら補完する感じで調整してみて下され

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 21:42:40.36 2r4r9cPD0.net
ダリってみんなが持ってるしー

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 22:58:16.16 TcJDoz0K0.net
OBERON発売でスレタイ含めて
SPEKTORの書き込みが殆どなくなったな
去年、初ホームシアター構築時に
SENSOR(1,5,VOCAL,SUB E9F)で揃えた勢いで
自室のPCオーディオにもSPEKTOR1を導入した身としてはちょっと寂しい
ニアで聴く分にはSPEKTOR1ってすごいイイと思ってるんだけどなぁ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 23:06:25.59 TcJDoz0K0.net
あ、スペル間違えた

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 14:42:44.99 fB42wIne0.net
daliってオーディオ入門機だからな
俺等も最初はzensorで揃えたっしょ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 19:02:29.01 PVAx3WEKa.net
GIBSONやマーチンの総単板のアコギも
リサイクルで売ってるヤマハの合板入門アコギも
○○まつりとかでアマがマーチンの30万とかのアコギで
演奏してるのを通り聴きする聴衆にとっちゃ同じアコギの音に聴こえ
気にもしないのと同じ様なもんだね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 23:21:34.16 9ToqLL7I0.net
阿漕な商売だな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 07:51:49.53 WP+pYvJQp.net
>>187
1じゃなく6をテレビ用に買ったけど満足してる
価格の割には良いと思う

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 17:43:33.98 tSBGXEHOp.net
Oberon 7買ったからPC用にもOberon Pico欲しい。発売の予定はあるんだろうか。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 19:03:27.23 cPP75F5rM.net
うひょー久しぶりに来たら凄い香ばしいのが湧いてるな
正論吐いてるフリしてスレ違いの商品を勧めてるし
ピュアau自体を全否定、本当に素晴らしい
こんなのが居るのがいいんだよな、2chの醍醐味や

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 21:01:40.23 zarEA01n0.net
お、おう。ゆ、ゆっくりしてけよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:58:21.98 pa/EjlC6M.net
オベ3聞いてみてセンソ1よりはいいと思った
ディナx14聞いてみてオベ3よりはいいなと思った
傾向は似てるかなと思ったけど俺はセンソ1で充分だった、値段が高くても大したことないんだな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 00:59:50.64 kBA5wEcZ0.net
今日でZENSOR1を卒業する。6年使った。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 14:53:15.43 sCtPAOx10.net
香ばしいとか今時使っているのもアレだけどな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 16:17:10.44 R6z+k3q20.net
10日も前のレスにイチャモン付けてる方がアレだけどな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 17:56:49.95 zo59uo2S0.net
>>197
センソ1はリヤ用に最適だぞ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 11:14:59.84 Wl6KfJsD0.net
>>200
置き場所無いから交換になるよ。今日にズレてまだ届いてない。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 11:59:31.95 fBbS2brb0.net
ZENSOR1から何に買い換えたの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 12:24:41.31 Wl6KfJsD0.net
さっき届いた。OPTICON1だよ。アンプ変えないと能力を発揮されてない感じ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 13:12:37.97 XsxWvBnup.net
ZENSOR1使ってる人はどんなアンプ使ってるの?
自分はTEACのエントリーモデルAI-301DA

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 17:23:46.88 Wl6KfJsD0.net
Lepai LP-2020A+@NFJストア別注モデル 第9ロット最終版

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 17:51:12.28 wcEqcjVO0.net
Lepaiとか草ww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 17:54:42.35 JEG4pZWua.net
センサーと中華デジアンの組み合わせでピュアだと思ってる若造は多い

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 18:06:51.36 Wl6KfJsD0.net
>>206
買い換えるよ。なんとなく使ってたけど。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 18:14:41.49 Wl6KfJsD0.net
でも場所が限られるから中華アンプに変わりは無いけどな。普通のアンプ置けないんだよな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 18:42:15.35 AcVG+Ysv0.net
ぶっちゃけアンプでそんなに音変わらないよな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 19:00:53.77 nxifOuBh0.net
うちも>>205と同じでmuses02入れてるもう3年2ヶ月経った早杉
壊れたらPMA-50に換えるつもりだったけど中々壊れない
>>204
一時コスパ良かった時にzensor1をサラウンド目的で買った人が結構いて
そういう人達は数万〜10万クラスのAVアンプにつないでると思う
ピュア目的の場合は大体以下の3パターンだと思う
1.淀やビックの展示に沿ってPMAシリーズや301DAみたいなコンパクトなアンプに接続して
  卓上ニアフィールドで聴いてる人
2.リビングで普通にSPスタンドに乗せて数万〜10万クラスのプリメインアンプに接続してる人
3.1の派生だけど安価な中華アンプに接続してる人

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 19:05:56.51 nxifOuBh0.net
3は必ずしも1の派生というわけじゃなくて
2の人が3に手を出して取っ替え引っ替えしてる場合もある

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 20:27:55.46 U2XRRDL70.net
LP2024とNS-BP200の格安セットからアンプを中華にしたら高いsabajのA3にしたら格段に音が良くなって
せっかくだからスピーカーもセンソール1にグレードアップした。
これ以上金かけても費用対効果は薄いと思う。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 21:06:34.78 gi26ijn10.net
まぁ ACアダプタ駆動のデジアンは みんなほっそい音するね。
俺は ゲーム用とギターアンプシミュレーターとして使ってる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 01:12:33.72 IGYQorGUd.net
OBERONて実際どうなの?
ほとんど話題にならないね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 03:16:45.94 +VaYy9230.net
>>211
そのままとmuses02に変えたらでどれ程違うの?
PMA-50とかは、中華アンプ以外だと小さくて置きやすそうだよね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 03:27:09.83 iSXxz18Z0.net
>>215
OBERON1使ってる。マランツのCD 6006
とPM5005で鳴らしてる。リスニングルーム
12畳だけど物足りなくないよ。
はじめてDaliのスピーカー使ったけど
しっくり来てる。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 08:18:00.39 BbRgPjHpM.net
>>215
ZENSOR1の出来がいいから
OBERON1、3聴きに行って、もう少しクリアになったな?ぐらいなレベル
強いて言えば3が良かった
初DALIの人ならOBERON3の方がいい音だと思う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 09:25:11.06 0rPObWEb0.net
Oberonも良いんだけど、値段がね
Zensorと同時に聞き比べないと分からないくらいのわずかな音質向上で、
実売価格は2倍だもんなあ
まあ、Zensorが安すぎたんだけど(だからコスト合わなくなって終了)
あと、Zensorでいちばん出来が良かったPicoサイズがないのもねえ
Spektorは、音も作りもZensorの下位機種だしね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 09:51:57.63 F1qtVEq1M.net
Oberon7届いた。
今まで使ってたZensor1はリアに回して、今までリアに使ってたJBLは上につけてAtmos環境にした。
最初ボワボワ感あったけど、付属のスパイク履かせて、しばらく使ってたら締まった良い感じになってきたよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 13:40:32.82 dcx9qug+0.net
>>216
3年前で記憶が怪しいから当時のカキコを見てみたけどガキのように楽しんでたw
具体的には、クリアというか分離が良くなり小さい音が聴こえ易くなり「こんな音も入ってたのね!」
みたいな感じ
muses02は3,400円で第九と同等価格だけど交換して全く後悔してない
デフォの5532をまだ使ってるなら即交換することをオススメします
ただ、うちの場合は上流で627APを通してるから02をチョイスしてるので>>216の環境の上流で
627xxを使ってないのであれば(02ではなく)627xxに交換するのが無難だとは思う
スレチなので最後にするけどうちはトーンの方には827Aを挿してるけどトーンオフにしてる
(つまり827Aを通してない。理由はトーン回路を通すとホワイトノイズが増えるから)
もう1つ今PMAは後継の60が出ててしかもほぼ底値になってるから買い時とは思う
2017年10月からだから後継はまだだと思う(たぶん)
ただobe1はzen1と傾向が違うみたいだからzen1並にマッチするかどうかは自分で確認して下さい
(最近淀やビックに行ってないからobe1とどのアンプを合わせてるのか知らない)
ついでに某ブログ情報からするとobe1とobe3も傾向が違うから注意と書いてるね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:28:08.87 9LJYfEv00.net
テンション高くてウザ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:45:34.57 E5jg+Zmt0.net
ものすごく早口で言ってそう...

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 17:12:37.09 Xu2hYBm00.net
オタクによくあるタイプじゃん

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 17:20:18.83 S9m1I8Rk0.net
つまらない横やり入れるよりは有益だと思うけど

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 20:31:06.55 RMuI/v9c0.net
心無い人は良い年越しを過ごせないよ。年始は清々しくいきたいね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/01 16:45:59.05 gs+7Gba40.net
>>221
有難う!参考になるよ!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 00:38:05.34 MfLOTYCVa.net
OBERONピコでなかなー
200HzからATCのウーファーで出すので
100Hz以下はでなくていい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 08:47:36.94 sUPWzEw10.net
一気に円高になったみたいじゃん
oberonじゃなくてメヌエットも視野に入れれるな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 09:59:42.44 Md9fxJDK0.net
おべろん安くなったな
甘で49kだったけど今は45k
代わりに戦争ルが25kから31k

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 14:39:53.73 mOMG72Co0.net
zensor3からoberon5に変えようかなーって思ってるんですけど、oberonもバナナプラグ使えるんですかね?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 15:10:43.83 6GY2SO0Pd.net
>>231
OBERON5使ってますがバナナプラグ使えますよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 15:15:22.97 mOMG72Co0.net
>>232
教えていただきありがとうございます。早速注文してきます。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 18:35:19.71 6GY2SO0Pd.net
>>233
早速注文したのかな?
届いたら感想聞かせて下さいね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 20:21:03.13 Siv402B0d.net
初売りでOBERON7衝動買い
大満足ですが、オーケストラみたいな音楽だとちょっとうるさい感じになってしまってボヤボヤした印象は受けたかも
まだ買ってきてそのまま置いただけなので、スパイク着けてボードも敷いたら結構変わってきますかね?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 20:22:37.32 ZRY4Pcbp0.net
>>235
当たり前田のクラッカー

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 20:42:07.28 3zcBROmH0.net
ZENSORのことを考えるとエージングでもだいぶ変わる
もちろんボードでも変わる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 22:08:58.53 Siv402B0d.net
>>236
>>237
現状ではまだまともに扱えてない段階なんですね...
次はインシュレーターとボードか...

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 22:23:00.52 SskCVIsa0.net
>>238
取り敢えずホームセンタで御影石置いてみ。全然違うから。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 22:59:02.80 Siv402B0d.net
>>239
ありがとうございます
試してみます!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 16:05:21.72 RRuZpO1D0.net
>>240
御影石は、独特のカンカンした響きが乗るから、そういう響きが好きな人以外は
止めた方が良いかと
とりあえずは、付属のスパイク装着して、TAOCあたりのスパイク受けに乗せて
エージングが終わるまで様子を見たほうが良いよ
ふつうは、足回りはそれだけで大丈夫なはず

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 20:01:30.64 PXxr9Z9+d.net
>>241
調べてみると良さそうな物があったので、スパイク受けを買ってみて様子をみながら気になれば御影石→オーディオボードと試してみる方向で行ってみます!
今までスパイクの無いトールボーイで7.1を組んでいたのでいろんな方の助言とても助かりました...
未知の領域だったのでとっかかり出来るだけでも分かりやすくなった気がします( ノД`)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 02:27:50.14 lDKZoyI4a.net
御影石なんて勧めるなよw木材屋でウォルナットとか切り出してもらえ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 06:34:32.14 RFwBhjyD0.net
Oberon1は中途半端な気がするな
どうせならOpticon1て感じ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 07:44:16.54 xm9jKw6m0.net
>>244
はいっ!スレ違い〜

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 08:25:23.93 RFwBhjyD0.net
Oberon1について話してるのにスレチとかアホか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 17:04:30.26 VPnEByBFM.net
opticon1聴いた事あるけど、oberon1と大差ないなと思ったけどな
もうその辺混雑しすぎてdaliは何考えてんだか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 17:19:52.33 +AeIraKw0.net
MenuetとFazonを別にしても、ラインナップ5種類は多すぎだよなあ
あっちのスレでもRubiconなんて話題にもならないし
3種類くらいにまとめて、コスト削減した分、価格を下げた方がメーカーも
ユーザーも幸せになれるんじゃないかと思う

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 00:21:21.60 0RxxpUtf0.net
DALIのスピーカーがじわじわ値下がってきたな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 13:43:24.94 iHhUKgoS0.net
ドコモのキャンペ使ってdショッピングで40%引きでOBERON1買った。
daiamonde225からの買い替え。
225は上品でぼんやりしたのが飽きてきて買い換えたけど、クリアで引き締まって、解像度も高くて凄くいい。
ロックあわない言われてたけど、悪くないよ。表現力もある。
エージング済んでないけど、今のところすっきりさっぱり系かな。でもコクもある。
薄っぺらくはない。
この価格だったら、デザイン含めて完璧に近いんじゃないからな。
6畳の部屋で聞いてるから、OBE1で十分。てか、これより大きいと鳴らしきれないよね。
いい買い物した。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 17:09:11.22 Obb+KMsT0.net
↑いくらだったの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 18:23:10.04 iHhUKgoS0.net
ちゃんと計算してないけど、29800円位だと思う。実質ね。
dポイントで、後から差額分がバックされる仕組み。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 18:43:19.44 ZFKTufyS0.net
>>252
安いわそれw
俺はヨドバシでOBERON1買った
勝手にDali=美音系だと思ってたけど
ロックもいけるね。コクがある音というか
薄っぺらく無いの分かる。俺も良い買い物した
と思うわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 18:44:47.63 ZFKTufyS0.net
同じデンマークのディナウディオに
近いと思った。連投失礼

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 18:46:19.37 F1EjPsBG0.net
オベロン3だけど、PayPayの20%還元とショップのポイントで実質5万円で購入できたよ
あくまでポイント還元の実質5万円だけど(^ ^)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 19:01:53.03 +3srUBEja.net
ZENSOR1なら近所の山田で在庫一層セールで税込2万5千円くらいで売ってる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 21:32:17.47 j7ryrVT5a.net
Zensor1はどうでもいい。picoがディスカウントされてまだあるなら車出してでも行く

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 22:31:14.93 8cjRlyRl0.net
>>252
OBERON1が3万円切っていたら驚異の安さだと思う。
価格コムでも最安値が4万5000円くらいだし。
自分はヨドバシでZENSOR1を年明けに購入。
キャンセル分が店舗に残っていてラッキーだった。
2万7210円+13%ポイントで
実質2万4000円切りとお買い得。
さっそく聴いているけど、視聴開始10時間くらいで
音が変わってきた気がする。
エージング効果が大きいみたい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 23:58:37.17 N96jBRITa.net
>>257
ピコも2万ちょっとだったよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 02:00:21.09 L7WO/FF+0.net
田舎のヤマダにはDaliなんて置いてないな
コンポくらいなもん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 06:24:55.88 h5op690z0.net
DAC(デジタルアナログコンバータ)って言っても店員が分からないレベルだからな、田舎の電器屋
スマホでハイレゾオーディオとかでモバイルDACもあるだろうに全く知らない
テレビのケーブルの話なら〜とか言い出す
出先でふらっと寄ると後悔する

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 07:40:14.51 Rz4JVZCC0.net
ダックと聞いて鳥料理と間違えたのかオーブンコーナーに連れてかれたわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 11:16:56.14 CtVZXU4bM.net
オベロンてなんとなく神々しい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 12:26:03.88 +5N9bp75a.net
「妖精王に おれはなるっ!!!」

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 11:09:17.22 d4Q2PTP+M.net
pico小さいからテレビの横にいいなと思ってヨドに聞きに行ったんだけど
zensor1と比べたら、すっげえpicoは音がこもってるのな
ショック受けて結局zensor1にしたよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 11:52:12.65 O5OazbCxM.net
そんな事ないだろ、スピーカー以外に原因があるんじゃないか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:01:46.48 wDdA1owP0.net
>>265
Picoがこもってるんじゃなくて、1がドンシャリなんだけどね
Picoのほうがフラットで、小さい分箱鳴りも少なく、ハイファイな音

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:04:11.89 O5OazbCxM.net
それを篭ると表現するのもどうかと

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:57:51.54 wDdA1owP0.net
>>268
もしかすると、エージングの違いもあるのかもな
Zensorは、Picoも1も、たしかに、エージング前はえらくこもった音がする
大音量20時間くらいでこもり感は解消するけどね
淀が展示品をエージングすることなんて、到底あり得んし

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 13:51:27.21 64dWEKiU0.net
こもったままな音がデフォで解消されたように聞こえるのは耳が麻痺してるんだろ
他のスピーカー繋げりゃわかる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 14:56:43.45 wDdA1owP0.net
>>270
Zensor Picoも1もサブシステム用だから、耳慣れとは違うよ
最初は1を買ったが、ドンシャリと箱鳴りがダメでPicoに買い換えた
どっちも、おろしたての音はこもって酷かったね
ちなみに、メインのSPはFocus 340だから、かなり正確な評価が
できてると思うよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 15:54:40.76 ig4UWTNBa.net
picoはフラットな音作りだね。ウーファーの補正NWも1より遥かに金かけてるし内側側面に吸音材がキチッとしてある

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:48:22.26 4wdb1BYw0.net
高音のヌケはOBERON1もPICOもスペクター2も悪く感じたな
ZENSOR3とOBERON3はヌケがいいから意外
あとZENSOR1はドンシャリというより中高音を強調した音だと思う
ドンがない
ブックシェルフのZENSORは箱の振動きちんとスタンドやボードできちんと処理しないと
箱鳴りするからここは小さめのPICOの方が有利だね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:36:49.59 XThU9yNba.net
daliはエントリーモデルでもユニットはいいんだけどネットワーク周りの部品選定レベルが糞すぎて勿体ない
改造派が多いのもdaliだからこそだと思ってる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:52:02.55 gJZE8NHm0.net
zensor1のおすすめの改造教えてくれ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:21:15.32 hzxT/4MY0.net
URLリンク(youtu.be)
Zensor1てこんな高音きっついの?
サ行が刺さる感じがだめだ
調整かアンプの質の問題?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 00:24:41.30 6Lut7YCya.net
>>275
電解コンとセメント抵抗をまともな部品に替える。簡単で金もたいしてかからない
センサー1なら改造例ネットでいくらでも見つかるはず

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:40:41.80 o4b2ssH3d.net
>>276
YouTubeでスピーカーの音の感想言われてもね…
比較動画ならまだしも
単体評価なら、その動画を観てる時に聞こえる音は
その動画を再生した先のスピーカー次第なんじゃね?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:43:35.44 hzxT/4MY0.net
それ言われると思ってたけど
マイク録音でも十分にわかるレベルだよこれ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:51:37.83 o4b2ssH3d.net
同じ条件で録音して
AのスピーカーとBのスピーカーを比較するなら
YouTubeは参考にはなるけど
単体なら参考にもならないよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:57:15.53 o4b2ssH3d.net
もう視聴コーナー行けよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:58:27.08 hzxT/4MY0.net
どんなニュアンスで鳴ってるかと言うのは、
録音を通しても伝わるから
サ行に関してだけで言えば、試してみたけど
iPhone内蔵スピーカーですら聴き取れる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 02:00:42.12 hzxT/4MY0.net
>>280
ならMenuet mrの同条件ぽい動画あるから比べて見れば?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 02:39:52.42 KflkEVnI0.net
>>282
> 録音を通しても伝わる
> iPhone内蔵スピーカーですら聴き取れる
こいつ駄目だw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 03:01:42.45 o4b2ssH3d.net
>>283
ウチの自宅にはzensor1はあるんだよ
あんたの為に聴き比べなんてしないよ
欲しいなら店に行って自分で聴いてこいよ
あんたが欲しいんだろ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 03:12:35.06 ilAtz7eVM.net
zensor1は厚みのないペラペラした音に聞こえる
特に超高音は強調されていてとにかくクリアにしたような中高生が好みそうな音
これが、篭ってないと言う音なのか?
menuetは、低域からよく出ていて、中音域が強めだが良い感じに聞こえる、音の表現力も素晴らしい
超高音は若干強めだがzensorに比べると抑えられている
これが動画試聴の感想

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 03:18:57.45 hzxT/4MY0.net
>>285
別にZensor1は欲しくないw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 03:30:40.03 Cj5ZksFrd.net
じゃあ知らねーよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 05:41:40.91 zcZj0/8r0.net
御影石はいいぞ
地震対策でデカイ御影石の上にzensor7置いてマジックテープでくくってるけど震度7来ても多分倒れないな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 08:10:27.99 PMdH2wpY0.net
>>276
まず付属のゴム足つけてみて、しばらくエージングして、アンプの設定見直したほうがいい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:25:24.72 MeEJCFZQ0.net
>>276
これたぶんTASCAMのせいだな
家のDR-07MKUも録音すると高域の歪みが酷くて刺さる音になる
さらに言うと低音も録れない
というかこういう音になる
実際はもっとやさしい音なんじゃないかな?
ただZENSORのといっても3だけど高域は上位やOBERONと比べると粗いよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:53:36.68 V1ZXEjp2M.net
>>291
と言っても、外部マイク使用と書いてある
低音が録れないという事はないはず

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:56:43.90 6uyV9n4T0.net
>調整かアンプの質の問題?
いやいや、YouTubeの圧縮された音源をiPhone内蔵スピーカーで聴いて
動画内のスピーカーを判断できると本気で思っている人の脳味噌の問題だよwww

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 11:17:16.17 hNbkJE3j0.net
ま、ヨドバシとかビックの店頭試聴も、YouTube試聴と目くそ鼻くそ
レベルだけどね
エージング度合いがまちまちなのはもちろん、SPケーブルの締め込みが
ゆるゆるだったり、片側が逆相接続になってたりと酷いもんだ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:01:36.95 V1ZXEjp2M.net
>>293
話の流れを汲まない奴だな
動画を試聴するスピーカーどうこう言うのに対して、
iPhone内蔵スピーカー・でも・確認出来たと言うのに
その部分だけを抜き取ってどうこう言うなよ
動画だから〜とか言うのは単なる逃げでしかないわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:07:20.03 MeEJCFZQ0.net
>>292
ん?カメラに外部マイクのTASCAMのTM-2Xを使ってそれをZoomのH2nに録音したって書いてあるけど…
自分もDR-07MKUで失敗したから色々調べたけどもっと高級なマイクとオーディオインターフェイス使わないと
駄目っぽい事が分かった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:20:12.18 zQGB4rKda.net
>>295
話の流れとか、言葉遊びはどうでもいいんだよ
「録音環境も良く判らない、YouTubeの圧縮された音源をiPhone内蔵スピーカーで聴いても、動画内のスピーカーの音質は判断できない」
これが事実

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:32:08.73 V1ZXEjp2M.net
Phoneスピーカーで、じゃなく、でも、だ
でも、確認した、つまり別のモニターで聴いていると言う事だ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 12:39:42.81 V1ZXEjp2M.net
そして、動画だろうが、圧縮音源だろうが
高級な音は高級に聞こえるし
中高生が好みそうなキンシャリの音はそう聞こえる
これが事実

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:36:31.55 4mwGyL8eM.net
人それぞれ感じ方が違う
聞きたいものを聴きなさい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:47:20.46 cpvSrdbq0.net
こんなことを書くとたぶん叩かれまくるだろうがあえて書く
LEKTORのほうが好きだ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:54:47.51 QKjMRetd0.net
高級なスピーカーの音を低級なスピーカーで再生して聴いて分かるの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:07:05.40 V1ZXEjp2M.net
>>302
それは分解能の高いイヤホンやヘッドホン、スピーカーがわかりやすいだろう
例えば以下の動画を聴いて、質感の違いははっきり感じ取れるだろう、中高生のiPhoneのスピーカーでも
URLリンク(youtu.be)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 16:03:52.96 6uyV9n4T0.net
2つのスピーカーの比較なら参考になるが単体では参考にならないって話をしてるところに
2つのスピーカーの比較動画を出してくるところが脳味噌が中高生ったことだwww

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:24:34.35 V1ZXEjp2M.net
>>304
だから参考になっただろ?よかったな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:33:28.67 5bCLS5eXM.net
OBERON 7をビックカメラまで買いに行ったが全国の在庫が2つしかなかった…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:50:23.05 d7sPtE4vM.net
2つあれば足りるだろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 20:23:15.63 wgATHd2u0.net
22.2chするのかもしれないじゃないか!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:45:15.07 fAGuFxru0.net
とりあえずこれ録音もエンコも全てがクソだろ
こんな音しねぇよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 04:37:52.52 5DZuMMJM0.net
どうやら、「謝ったら死ぬ病」の奴がいるな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 13:44:00.65 2K/g044A0.net
OBE5はじわじわと価格が下がってきてるけど、OBE7は全然下がらないな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 22:07:23.84 GgZ1ZyFa0.net
OPTICON1が6万台前半になったら本気出す

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 02:03:12.42 dILZPMJ+0.net
程度良さそうなこういうのを狙っても良い
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 08:01:35.98 UQCmMgYl0.net
>>310
ごめんなさい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 08:41:05.42 Agl6GM1f0.net
オベロン7買ったんだけど、付属のスパイクかゴム足どっちつけたらいいの?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 09:55:48.52 7vD1KgTs0.net
>>313
写真はボケボケの3枚だけで説明はいい加減、元箱どころか保証書や取説も無し
こういう出品者の「使用僅少」や「美品」を信用すると痛い目に遭うけどな
これ、おそらく、出品者も中古品を購入したんだと思うよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 11:21:03.51 dILZPMJ+0.net
こういう出品者だからこそ、良いのではないか?
おそらく50代より上の余裕あるオッサンだろう、逆にしっかりしてそうなのが、騙したりせこい事を考えたりするものだと

状態
中古
きれです。
ノ-クレーム、ノーリターン

原文ママ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 12:40:53.56 7vD1KgTs0.net
>>317
出品者ご本人様かな?
取説も保証書も無くて、購入年月日も不明、しかも新品購入かどうかも明記してない
ものを「新品同様」として出品するヤツのどこが信用できるんだよw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 12:51:00.99 gS7Q+XM5a.net
何でもかんでも「出品者乙」って噛みつくのダサイ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 18:30:09.60 dILZPMJ+0.net
既に終了してるオークションを本人が晒すメリットがどこにあるんだよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 19:58:25.46 7vD1KgTs0.net
ま、出品者だろうがなかろうが、ろくでもない出品者と出品物であることに
変わりはないわな
あんなものに、騙されて5万以上も出す落札者も阿呆だと思うわ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:11:11.57 jZYhsLcX0.net
ZENSOR1 PMA-60の初心者セットから脱出したいな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:19:22.19 1//UM4kLp.net
>>322
俺もこの組み合わせなんだけどこの次のステップとなるとどんな構成がいいんだろう?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:34:08.21 jMqc9C6sM.net
普通の人が脱出しようとすると
ざっくり15〜20万コースじゃないかな
耳性能が良い人なら10万でも違いを感じると思うけど
そういう人なら結局もっと良いのを欲しくなり散財する事になる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:34:43.60 RBNeRWBN0.net
>>322
俺はhp-a3をDACにしてプリメインに中華アンプでzensor1聞いてるからレベルアップにpma60 考えてる
音質いい?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:49:53.02 OwUUdsL80.net
どういう音にしたいかによって選ぶ機器変わるからなー
今の音に近い音にしたいのか別の傾向の音にしたいかで組み合わせる
機器変わるからね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:52:36.94 jZYhsLcX0.net
>>325
俺も一番最初HP-A3使ってたわーオペアンプをOPA627AUに交換して使ってた
スピーカーがPM0.3Hだったのもあってアンプとスピーカーセットで交換しちゃったけど
PMA-60の音質は評価できるほど聞き比べた事ないから何とも言えない
サブウーハーの出力が弱いのか全然聞こえなくて困ってるくらい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:54:58.32 UzqN6pZya.net
せっかくZensorがあるなら中身弄ってみたら?オベロンだかオプティコンよりグレードアップできるポテンシャルあるよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 23:43:59.58 RA6r9gnA0.net
>>325
中華アンプっつってもピンキリなんで機種によっちゃPMA-60じゃ大して変わらない

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 01:49:52.15 UNZ7rouy0.net
>>327
> サブウーハーの出力が弱いのか全然聞こえなくて困ってるくらい
SWの音量を上げれば良いじゃない?
十分上げてまだ音量不足ならソースの音量を下げて60の音量を上げればOK

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 12:11:07.18 LOgd5LYTa.net
zensor3をavアンプにつなげて2chで使ってて
あとでvocal買おうと思ってたら売り切れてた・・・
あまりお金ないんでセンターしか買えないけど
OBERONのvocal買っても浮くでしょうか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 12:43:36.01 mNV2GeN20.net
>>331
左右のSP間が2mも取れないような日本の家で、センタースピーカーなんて
必要ないと思うのだが
センタースピーカーが有効なのって、左右のSPがかなり離れていて、なおかつ、
SPの中心で視聴できない人がいる場合だろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 13:16:50.75 ngf3wRht0.net
>>332
それは違うぞ、サラウンドは全てのスピーカーで定位を作る
センターとフロントLRで定位を作るのはもちろんだが
センターとサラウンドLR/サラウンドバックLR/トップスピーカーLRでも定位を作る
これはフロントLRとで作る定位とは別物になる
>>331
順番としてはセンターで3chよりサラウンドで4chにする方が先、3chはあまり意味がない
なお後継機を含む同シリーズスピーカーの新旧による音の差は大きくないので
センターにOberonを使っても音場補正で馴染むだろう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 13:31:59.11 DTkBXTeD0.net
>>332
いや、センタースピーカーは映画観る人には、メチャクチャ有効だよ
とくに、アクション映画など、効果音の多い先品は、人のセリフだけが爆発音なんかと分離されてテレビの中央から聞こえてくるってのは、臨場感が全然違う
どんないいスピーカをつかっても、テレビ画面横の左右2か所から同時に一人のセリフが聞こえてくるなんて、臨場感台無し


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1911日前に更新/137 KB
担当:undef