ピュアストレートアー ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:55:25.30 scr+Z9qI.net
別にピュアストでもいいやんw
石器時代のプレーヤーみたいでかっこ悪いけどw

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 19:33:15.19 uiWaifvI.net
乙!!

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 19:33:55.63 uiWaifvI.net
姉妹スレ
カートリッジとアームの話題30
スレリンク(pav板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 19:40:36.01 uiWaifvI.net
関連スレ
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 83rpm
スレリンク(pav板)
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 87rpm
スレリンク(pav板)
レコードプレーヤー総合スレッド 4台目
スレリンク(pav板)
レコードプレーヤー総合スレッド 2rpm
スレリンク(pav板)
[自作]アナログプレイヤーの話題スレ1rpm[キット]
スレリンク(pav板)
復活!Technics SL-1200について語ろう!その4
スレリンク(pav板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 19:40:44.58 uiWaifvI.net
ローエンドMCカートリッジ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pav板)
MM(MI)型カートリッジ相談所 第六支部
スレリンク(pav板)
■■針■■交換針■■レコード針■■ハリ■■
スレリンク(pav板)
モノラル盤はモノラル針で聴こう!
スレリンク(pav板)
蓄音機総合スレッド2
スレリンク(pav板)
レコードのクリーニング17
スレリンク(pav板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 19:53:53.92 uiWaifvI.net
現行ピュアストレートアーム搭載機種
YAMAHA GT-5000
URLリンク(uk.yamaha.com)
現行単体ピュアストレートアーム
FIDELIX 0 SideForce(ゼロ・サイドフォース)
URLリンク(www.fidelix.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:25:05.66 hUuALX29.net
荒らすつもりはないけど
どっちのブランドにも思い入れは無いな
音楽無視の
単なる党派主義に思える
この世界にはそういうのが昔からたくさんあったからね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:29:01.20 hN18nwTi.net
YAMAHA YSA-2の仕様(オーディオの足跡)
URLリンク(audio-heritage.jp)
YSA-2についての能書き(よっしーの部屋)
URLリンク(yosigaki.s214.xrea.com)
URLリンク(yosigaki.s214.xrea.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:46:43.67 H+eol7Ga.net
リジッドフロート忘れてるぞい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:40:25.03 zIUja+eD.net
>>1
乙、乙
ご苦労様でした

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 23:39:58.53 uiWaifvI.net
>>8
俺も同意棚。あと江川派がウザスw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 16:30:28.67 tmZN80kj.net
>>12
あの人は'80年代までは耳だけは確かだったんですよ。
元コンサートプロデューサーで、それを評論のバックボーンにされてましたからね。
でも解決法が支離滅裂だったと思ってます。
DDモーターの音質問題を回転精度の問題と決め付けて
手回しまでやったが、結局バッテリ駆動でも同じで
CDプレーヤーと同様のコモンモードノイズが原因だったという...
散々一方向でアピールしまくるもんだから、間違いに気づいても引っ込みが付かなくなったのではないか
耳で気づいた問題点の切り分けに拙さがあったと今の時点では思えます。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 16:38:42.62 ESpy4byt.net
>>13
俺は江川は80年代前半までの人だったとみているけどね。
問題提起に関しては、それ以降も至極真っ当だったと思う。
でも>>13の言う通り、原因究明と解決法がねぇ…。あの人に
触発されて無茶しやがったヤツが数多いることか…
ピュアストレートアームも、あの人の提言のおかげで市販の
プレーヤー付属アームや単体アームが何本犠牲になったと…

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 22:54:45.79 4cOdwrel.net
江川はカルト教団の教祖だから体質的に合わなかった。
違いが聞き分けられない人には洗脳しようと躍起になる嫌なオヤジ。
それに比べれば鉄男なんて長岡教とか言われるけどファンに対してはず〜っと個人を大切にした優しい爺さんだったよ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 23:20:23.76 ESpy4byt.net
>>15
なんだか江川スレみたいになっちゃったねw オレが悪いんだけどw
ピュアストレートアームをゴリ押しするヤツって、そうした江川教徒のイヤらしさが
全面的に出てるんだよね。そこが嫌。
ピュアストレートアーム搭載機は一台持ってるけど(Vestax PDX-2000)、元より
DJ用だし、作りもプアーだから音質的には「だからなに?」って感じ。てかこれで
何かを聴くために買ったワケではなく、レコードクリーニング用に高速回転と逆回
転できる安いプレーヤとして買っただけw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 23:32:33.32 64a0f1EA.net
ピュアストレートアームなんか江川さんがいなければ
誰も見向きもしなかった代物なのに、何言ってんの?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 00:36:37.54 UUBWOmpC.net
こんなのが湧いて出るとやる気がなくなるなあ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 02:02:52.22 SsGisdaa.net
>>18
あまりにもなヤツ杉て相手する気も失せるよねw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 02:08:41.78 xNQVBrwH.net
傷だらけになったCDも数多あるんだろうな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 02:23:20.42 DYb/zRUd.net
ピュアストに罪はないが他スレで流れをぶった切って散々荒れたから鬱憤も貯まるわな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 11:35:29.17 cLJH3Zw6.net
音とは関係ない所でアンチを増やして回ったようなもんで
ピュアストはむしろ被害者

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 13:02:07.70 knmBfQpr.net
先にオーバーハング調整や針圧の質問をMMスレでしたことが間違いだな。
MMスレには使いこなしの話題も許されているけど、アームよりの話題だからこのスレができる前に誘導してた人もいただろ。
この件を忘れてんのかとぼけているのか知らんけど無かったことにしてターゲットをピュアストにすり替えて逃げて責任逃れするなよ。
どんだけ頭が悪いんだと感じる。
ビリ付きやサシスセソの濁りは針の精度にもレコクリーニングの良し悪しにも影響があるので一口には言えないけど。
ただ、楕円やSASを使えば解決するよという回答にも疑問があるわけで、根本的なことは無視で理解できてない人がいるからピュアストが出てくる。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 13:04:59.09 knmBfQpr.net
>>22
音には関係ないだと?
大いにあるという書き込みばかりだろ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 14:01:11.24 Hq3zVM4G.net
>>23
>ビリ付きやサシスセソの濁り
個人的にこれはテクニカのインテグレートアームを使ってた時は出た事はなかった(当然か)
又今使ってるヤマハアーム+DL-103無印を使ってた時もなかった
DL103の前後に現用アーム(高さ調整付)+テクニカ(MM,MC何れも楕円針)の時だけ問題が出た
今は治まってるがどこを調整した時治まったのか今一わからん
でもピュアスト化しないと治まらないようなもんではない事は断言できる
又103で出なかった事から見て楕円針なら出ないという誰かの書き込みにも承服できない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 14:51:04.34 knmBfQpr.net
>>25
>ビリ付きやサシスセソの濁り
この部分はピュアストを使っているにもかかわらず解決できない場合は、別の濁りの問題があってレコードのクリーニング、接点不良と切り分けができる。
ピュアストはかなりアバウトな設定(針圧やアーム高さのズレ)でも濁りや歪は出にくいからだ。
オフセットアームで出る特有のビリ付きやサシスセソの濁りはピュアストには現れない。ここを学んでほしいという意見。
要するに


27:u濁り」とか「歪」の定義も必要と感じるけど、難しいでしょ。 ピュアストの音を知っている人はオフセットアーム特有の濁りや歪を知っている。 だからまず一番大きいオフセットアームの濁りや歪を取り去って消してみろよということ。 ピュアストの音を知らない人は針圧を増やせ、接点磨け、オーバーハング再調整しろ、楕円針〜MR〜SASに変えろと言う。 一時的の変化で解決したかのように思うだろ?遠回りさせて何の解決になるんだろうねと思うわけですよ。



28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 16:30:58.56 SsGisdaa.net
>>26
で、手持ちのアームをぶった切れとでも?まあ江川も一時期そう言ってたなw
YSA-2が出るまでわ。ま、今ならFIDELIXのヤツがあるけど、使ってる人間の
サイトとかブログ見ると、濁りや歪が大幅に減ったなんて書いてないしw あっ
一人居たわ、林ヅラセンセwww
>遠回りさせて何の解決になるんだろうねと思うわけですよ。
で、ピュアストにして解決しなかった場合は誰が責任とるんだ?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:13:34.01 knmBfQpr.net
>>27
26をよく読めよw
濁りや歪が大幅に減ったも出てるだろw
それに誰もアームをぶった切れとは言っていないし。
要点を読み取る能力が無いのか?
アルミ板とかパイプとかを買ってきてヤフオクにでてるものを真似して自作すれば済むことだろ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:55:10.33 UUBWOmpC.net
あんなんでも効果あるんですかね。
シェルで音が変わるってのに。
まあ、シェルで歪が出るワケじゃないだろうから効果は試せるでしょうけど。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 18:16:35.25 BtHBo4xF.net
フツーのオフセットアームのマイクロMA-505に103だが
別に濁りもビリつきも歪みも感じられないけどな
昔懐かしマニアを追い越せ大作戦のハイレベルカッティング45回転レコードでも
なんの問題もなくフツーにトレースします

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 19:49:08.80 SsGisdaa.net
>>28
>濁りや歪が大幅に減ったも出てるだろw
ヴァカなの?お前らや江川の自画自賛の感想なんかどーでもいいんだよw
>アルミ板とかパイプとかを買ってきてヤフオクにでてるものを真似して自作すれば済むことだろ。
それこそ、普通のオーマニにとってはすっげぇ「遠回り」だろうが。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 20:59:46.54 DYb/zRUd.net
スタントンやヌマークのがあるからオクの自作は不要

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 21:57:10.06 khgU3hZK.net
アームによる音質の違い、音質に関わる要素は多く、
相反する要素もあって、どの部分が決定的、なんてものはよくわからない
ピュアストレートにもメリットデメリットがあって、さらに完成品として製作すれば
使用した素材、加工精度、所詮設計によって音質は左右されるだろう
つうことですよ
自作派には魅力の多い方式と思う、またメリットも多いんじゃないか?
製品としては種類が少なく価格も高いので、まあどうでしょうねぇという感じか

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 23:20:36.65 UUBWOmpC.net
それじゃボチボチ穴開けてアーム取り付けてみようかな。

36:34
18/09/12 04:48:47.43 fGw1/8QX.net
ヤバイなこれ。
ピュアスト党になっちまったかもしれん。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 08:43:30.52 U1V7ptih.net
またフィデリックステマか
しつこい

38:34
18/09/13 12:56:10.83 KE1n/TiV.net
やっぱりそう思われちまったか。
ヘデリクスなんか使ってないよ。
前のスレで質問したヤツだ。たまたま見つけたアーム。
どこの何だか全くわからないが、JELCO製には違いないからそんなに悪い物じゃないと思う。
ストレートだけどシェルが普通のユニバーサルタイプのジョイントでオフセットのシェルが付いてるけど普通のシェルが使える。
こんなアームが普通にあればピュアストもずっとやりやすいのになあ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 02:52:37.90 ezcPdCAB.net
今日気が付いたんだけど安物プレーヤーのIONにはピュアストにできそうなアームが付いてるのがあるんだな。
ストレートアームにオフセットのシェルが付いてるが、これは普通のユニバーサルタイプのジョイントなのかな?
普通のシェルを付ければピュアストになりそう。
もちろんそのままじゃ長すぎるからなんとかしないといけないが。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 07:24:32.45 gwpPOBTO.net
ピュアストレートアームってのは最低1000mm長でないと意味がないと思っている。
中川がようつべ動画あげてるが、あんな子供だましに騙される馬鹿がまだいるとはな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 09:47:35.29 twOjjPyd.net
>>39
聞いてみたのかよ?w
リジットアームを聞いた限りでは、トラッキングエラー増大によるネガは聴き取れなかったなあ
ちな、ヘッドホンで試聴ね
ただデモ機は二つあって、M44と103で、両方とも丸針だったんだよな
トラッキングエラーにシビアと言われている、レプリカント針だったなら?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 10:28:32.19 g/9lIcCr.net
長いのはトラッキングエラーだけ有利だけど
剛性低下や共振や慣性モーメント過大とかの不利なことが多々ありそう
レプリカント針でトラッキングエラーがよほど大きいと
針先が溝の谷底に当たってラインコンタクト部は側壁から浮いてしまうかもしれんね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 10:36:10.90 gwpPOBTO.net
>>40
ViV トーンアームなら認めてやるw
ちなみに自作だったが1200mmカーボンアームでやってみたがケーブルが長かったのが気に食わず
また使い勝手が悪すぎでやめたw≪ガイガースタイラスな≫

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 10:58:13.32 .net
年内にViv(7inch)に光電カート付けてみる

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 13:35:02.03 ezcPdCAB.net
ウチにはレプリカントは無いけどバンデンハル・タイプIがあるから試してみよう。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:23:22.60 6C5i9Rek.net
>>42
>1200mmカーボンアーム
1m以上のアームって凄いですね。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:27:02.44 JQRyglwJ.net
URLリンク(www.youtube.com)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 12:10:37.15 7XXFNBMb.net
>>46
ココまでやれば立派なもんだ。
そりゃ音もいいでしょうよ
ピュアストだからダメと言ってるんじゃないよ。エラーをどう処理してるんですか、と聞きたいだけだ
一部のレコードだけ無難にかかる、じゃダメなんですよ
>>39
余り言いたかないがあの人は技術的というよりも人格的誠実さに欠ける、と昔から内心思ってました

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:54:31.48 vaYmAfMO.net
ケンシロウ「もうお前はオフセットアームに戻れない。ほわたー」

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 21:25:15.40 5ZTRjTc2.net
>>47
技術者たるもの謙虚さは必要だよね
独りよがりなんだよね あの人は

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 22:43:23.12 KFozI/Tj.net
>>46
こらすごいねw
工作人間の面目躍如だな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 01:01:50.80 feu6LVEV.net
>>39
あれのどこが子供騙しなのか騙されているかもしれない俺に教えてくれない?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 09:21:25.42 MOKQipw5.net
ハッタリくんだったようだ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 22:37:54.51 pxqwWGD/.net
今号のアナログ誌はトーンアームのテストをやっているな
なにせ音元だけに悪いことなんか書いてないんだが
ピュアストは圧倒的に優れているとまではいえないような書き方だな
ところでフェデのアームは高さ調節がなんかメンドそうで、カートリッジの頻繁な交換には向いてなさそうだな
折角のユニバーサルシェル仕様なのに
テクの様にヘリコイド式には出来ないものだろうか?
・・・無理か ・・・ガレージだもんな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 01:02:33.60 xMwy3HtX.net
>>53
>ところでフェデのアームは高さ調節がなんかメンドそうで、
イモネジを6角レンチで回して固定する単純な機構なんだよな
使っているけど、実際扱いやすくはない
せめてスタックスみたいにつまみのついたネジなら素手で回せるんだが
でもこの単純な機構ゆえに音がいいという面もありそう
ヘリコイドなんかつけたら音が鈍ったり濁ったりするかも
そして値段は倍以上とか
あと、フェじゃなくてフィね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 01:07:59.11 ZiDocStz.net
>>54
>ヘリコイドなんかつけたら音が鈍ったり濁ったりするかも
ビクターのUA-7045と5045とでその差が出るって聞いたことがあるけど、
実際はどーなんだろうな?自分はUA-7045とセミロングの7082使ってる
けど5045は使ったことがないのでワカラン。ヘリコイドがあまりに便利なん
で、5045は改めて入手する気になれないんだよなぁ。

57:34
18/09/20 02:08:44.66 RjsmGsZc.net
あれからカートリッジをとっかえひっかえやってるけどやっぱりピュアスト凄いな。
よく言われてるような音の違いがハッキリ感じられる。
カートリッジの違いによる音の違いってのは大きいものだがそれ以上の違いがある。
自分も少しはアームやプレーヤーを変えた事はあるけど基本的にはアームの違いよりカートリッジの違いの方が大きかった。
でもこれは違う。
カートリッジの能力を十分に引き出すというかどれも何ランクも上の音にしてしまう。
バンデンハル・タイプIを使ってもトラッキングエラーによる歪の増加もわからないし。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 10:12:10.99 hG1hPlUn.net
>>53
>ピュアストは圧倒的に優れているとまではいえないような書き方だな
それ書いちまったら他のアームの立場が

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 12:46:52.83 85cmpyEq.net
圧倒的に優れてたら30年前に天下取ってるって

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 16:05:44.35 r2W7yq7c.net
聴きもしないで見た目で駄目だと判断して結論付けるからだろw
食わず嫌いが多い証拠

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 22:25:14.48 zFgyDilp.net
少なくても当時買った奴はそれなりにいるんだから
そこから広まらなかったってことだろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 22:55:50.90 r2W7yq7c.net
ピュアストレートアーム
ストレートアーム
この違いも理解できない人が居るからなぁ
結局は食わず嫌いなんだろw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 07:46:42.05 hOdy7O36.net
そんな奴いないよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 12:38:08.08 2OCcgyBw.net
MM(MI)型カートリッジ相談所 第六支部
スレリンク(pav板)
411のレスに居たぜw
431みれば分かるだろw
センコも混同してた。
411とセンコが同一人物かもしれないがw
「ピュアストにするとカートリッジを頻繁に交換できないから嫌だ」と言ってたぞw
アホ丸出しw
理解力がこの程度なんだぜ

ストレートアーム
パイプがストレートでカートリッジ取付ける部分にオフセット角付き
ヘッドシェル一体型のアームもある(カートリッジの交換が少し面倒になる)
ヘッドシェル交換可能タイプもあってヘッドシェルにオフセット角が付いてる(角度が付いた独自のヘッドシェル)

ピュアストレート
パイプもヘッドシェルもストレートであってオフセット角度は無しで完全なストレート
ヘッドシェル交換可能タイプのトーンアーム

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 13:01:50.60 hOdy7O36.net
それは単なる勘違いかピュアストを知らないだけ
違いを理解できないやつなんていない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 13:36:43.96 i9d8B45x.net
ピュアストレートのYAMAHA YSA-2はヘッドシェルが専用で交換不可だったから
そのイメージが浸透してるのかも

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 13:59:22.16 2OCcgyBw.net
>>65
なるほどね
YSA-2発売後しばらくしてベスタクスのPDX 8000 ピュアストがでたよな
これはヘッドシェル交換可能タイプ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 13:37:48.81 ZTFWvnGP.net
>>66
だ〜か〜ら〜そのPDX 8000ピュアストってやつをメインでピュアA用で使っててどんなレコードでも
無問題でかけてるよって人が居るのかって話で...
他所で訊いても返事があったためしはない
居たらマジで購入を考えるよ(現在同タイプのS字タイプのヤマハアーム使用)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 17:32:23.65 Y+XxsLox.net
>>67
あんたにはもう説明しても理解する頭が無いのでピュアストは使わないでくれ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 11:54:09.54 Nxgnjyzm.net
ベスタクスなんてDJ用のインチキ商品ってイメージだったから無視してたがPDX 8000は確かに良さそうだな。
少なくともアームだけは。
しかし高くて手が出ないや。
でも他にもピュアストアームの付いたのがあるんだな。
ジャンクでも買って試すにはいいかも。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:40:39.55 81G+DBGy.net
これは誰か聴いた?
URLリンク(ikebe-gakki-pb.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 17:15:13.32 Nxgnjyzm.net
なんだ見向きもしなかったDJ用にピュアストアームたくさんあるじゃないの。知らなかった。
針飛びに強くて操作性もいいとか。
ただストレートアームと言ってるけどどう見てもピュアスト。ピュアAUに使える音なのかはわからないけどピュアスト党なら関心持ってもいいのでは?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 17:47:03.69 81G+DBGy.net
逆回転で振られにくいからね<DJ用

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 19:51:17.08 9duSohcu.net
フィデのつZシェルを買った。
安いし、ピュアストレートアームにすると音がどうなるのかが良く分かるよ
付替えも簡単で通常のシェルと比較するのに便利だ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 20:27:47.30 jfB4SKGj.net
ローコストのDJ用じゃ、ピュア用途には全てがダメダメだろw
アームがピュアストなら万事解決ってほど、アナログプレーヤーは甘くない

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 21:16:48.86 x5tqYv7R.net
>>74
本当にそう。
ピュアスト原理主義者の連中はオフセットアーム内の音の差など無きがごとき物言いだからな
MMカートスレで延々カンチレバー捻り説を開陳しだしたのにはおぞましさしか感じなかった
まともな奴はあんな事はやらない。江川氏ですらあんな演説はしなかった

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 21:48:40.89 Nxgnjyzm.net
いやいや、俺が気になってるのはプレーヤーじゃなくて付いてるピュアストアームだよ。
もちろんアーム以外も使えるに越した事ないけど。
ともかく最近ピュアストに嵌ってアームでこれほど音が違う事に驚いてるところ。
まだまだ試してみたいからこんな安っぽいプレーヤーに付いてるアームなんかでも効果があるのかが気になってる。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:24:03.65 1j6qd3fi.net
>>76
だからアームだけでプレーヤーの音の判別なんてつきっこないって〜のw
モーターが中華安物DDで、キャビもナンチャッテ、プラッターも高いヤツは色々な金属混じったアロイだが
DJ用はナベカマ並みの安いアルミアロイだ
同じDJ用プレーヤーで、アームだけS字からピュアストに替えれば、アームが曲げてなくて(加工時の応力歪みが起きない)短い分剛性が上がる
ピュアストの方が音がいいだろうが

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 23:00:26.47 EAl5/dkR.net
>>74-77
ベスタクスのピュアスト、一台所有しているけど…
マジでオーディオ用にはオヌヌメできない。皆が言う通りアーム以前の問題だね。
レコードクリーニング用としては高速回転や逆回転出来てすこぶる使い勝手が
良いんだけど。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 23:02:56.70 Nxgnjyzm.net
何回も言うけど気になってるのはプレーヤーじゃなくアームだって。
アームを外して今使ってるプレーヤーに付けるんだよ。
まあ、今はそんな発想自体出てこないのかもしれないけどね。
今ピュアスト使ってるのはSL-110。1200無印より古いアームレスだよ。
これならアーム交換も簡単に試せる。
メイン機も自作だからいずれ今試してるSL-110のピュアストアームをそっちに移そうかと思ってる。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 23:05:12.39 9duSohcu.net
今までのプレーヤーのままでミッチャクZシェルを使う事で
オフセットアームを擬似的にピュアストレートアーム化が出来るよ。
俺は0サイドフォースは買えなかったけど、
これなら誰でも手軽にピュアストレートの音が聴ける

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 23:13:34.80 AbbEEbuT.net
>>71
DJの人たちは言い方にちょっと独自の認識がある。
LRのステレオは2chと言うのに対し、DJ人はLRのステレオを1つの音源として認識して1chと言う。
レコーディングやDTM等のミキサー卓に接続するときの指示に混乱が生じる場合もw
俺「1chにLを、2chにRを接続して」DJ「え?なんで分けるんですか?」俺「基本ミキサーは1ch分がモノラル云々・・・」DJ「ハア・・ソウナンスカ・・・」
ピュアストなのにストレートと言うのも同じだと思うよ。
DJ人はオフセット角という言葉も概念も無いんじゃないのかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 23:27:21.97 AbbEEbuT.net
>>78
それアームピボットが変形してスムーズに動作しないで壊れてるんじゃないか?w

84:78
18/09/26 00:12:14.92 ibqJpkHM.net
>>79
そこまで言うならやってみたら。でもマジでそこまでする価値はないぞ。
>>82
いや、それは無いよ。つーかそこまでマヌケじゃないわw
それに、その手の不良アームは過去に何度か体験済みなので、大体
触感で判別できる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 00:32:20.06 3cRZ/wcy.net
>>79
まあなんでもやってみるのはいいことだよ
5ちゃんには一度たりとも音を聞いたことが無い高級スピーカーやアンプをディスるゴミが、ごまんといるからなあ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 00:35:48.28 Lyd/6lm7.net
>>80
確かに簡単だけどまだ高いね。
それならヤフオクに出てるのでいい。
てか作った方がいいな。
>>83
もうピュアストはやってるんだから安物でも同じ効果が確認できればいいんだよ。
そこまでってほど大変な事じゃないしね。
上のヤフオクのスターターキットのマネでも十分。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 01:08:13.11 K+fkuwLW.net
>>84
>まあなんでもやってみるのはいいことだよ
そんなことはない。
いい加減な試聴をして、その体験が 真実 と思い込み、
ケーブルで音は変わらないと強硬に主張するアホが、5ちゃん にごまんといる。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 01:59:52.75 Lyd/6lm7.net
>>86
それで貴方はピュアストについてはどうなの?やったの?やってみるのはよくないの?
そりゃケーブルでもアンプでもDACでも音は変わらないとするのは5ちゃんにはごまんと居るでしょう。
でもピュアAU板では少数じゃないの?
わざわざピュアAU板でそんなスレ建てるヤツは必ず荒れるスレを建てて楽しんでんだよ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 09:25:08.30 bTPkvOwo


90:.net



91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 18:14:15.79 otV5ZkYP.net
60万だって。
URLリンク(jp.yamaha.com)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 18:52:25.14 doFBos/X.net
ストロボライトとストロボシートを付属、、、  笑うしかない。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 19:17:16.55 Vts/60q2.net
3年間の保証とか舐めてんのか

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 20:30:07.00 Lyd/6lm7.net
今のGT思想ってなんだよ。
ガワがデカくなっても重さはGT-750より軽くするって事か?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 21:02:50.44 B+ew/B/w.net
Great Technologyの略
総重量26.5キロと、ほぼGT-2000並にありますが、なにか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 21:34:07.56 Lyd/6lm7.net
すまんな、あっちのスレで750より軽いって言ったのが居たんだよ。
どっちにしても価格からすりゃ軽いよ。
重さを増すだけなら技術もヘッタクレもないんだから昔でも今でも価格に比例させりゃいいのさ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 22:59:18.93 ibqJpkHM.net
>>94
スマソ、それ俺だわ…。海より深く反省しまつ…

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 23:16:20.38 Lyd/6lm7.net
了解、確かにキャビネットだけで14.3kgだったね。
まあ、このスレ的にはアーム以外はどうでもいいや。
それよりヤマハがなぜ今あえてピュアストを採用したのかって所をもっとアピールしてほしいね。
あの程度の説明じゃ『なんだよセレブのDJ用か?』って思われちまう。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 23:50:35.79 ibqJpkHM.net
>>96
>セレブのDJ用か?
ワロタw
どーせ出すならYSA-2並みのモンを用意するべきなんだよな。
皆、記憶に残っているワケだし。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 00:02:40.23 Rux6k4Ww.net
>>97
そうなんだよね。
あっちのスレでもセンコがアームが安っぽくみえるとか言ってるし。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 01:40:55.92 oTr3zrdQ.net
>>93
×:Great Technologyの略
○:Gigantic & Tremendous の略 <- 途方もなく巨大な という意味
アームとは関係ないが、いい加減なことを書くと "荒らし" が登場するかもな!
>>94
アーム(ピュア・ストレート)、インシュレーター、内部配線等が格段にこだわっていて、
かなり進化しいるので、60万円 なら安いと思う。特にスレ的には、アームの進化がダントツだろう。
なお、駆動モーターが違うので、いい加減な判断だが、
今なら GT-2000の仕様(1991年の復刻は、約20万円)でも、量産数と物価高騰で 40万円位 はするだろう。
ちなみに、ダイレクトドライブ方式のモーターでは、復刻して改良する開発は無理だったのだろう。
となると、GT-2000 は、貴重なプレーヤーでしょう(壊れていなければ、劣化は少ないので、完全稼働が可能)。
>>87
オヤイデで江川式を買ったが、ADの情熱は消えていたので未試聴。
懐かしかったから、通りすがっただけで、主張は何もない。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 08:31:49.89 AXaSGJtF.net
随分と詳しそうなのに、ヤマハのDDモーターは自社製ではなく買って来たものだと知らないのは何故?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 0


104:9:21:44.95 ID:a8nToghz.net



105:99
18/09/27 12:25:52.92 oTr3zrdQ.net
>>100
事実無根の嘘をレスする 荒らし様 の御登場!! だな(w
詳しくはない、 >>89 の リンク先に書いてあることに感想を加えて述べただけ。
宣伝広告 の 文章も読めない "文盲" ですか?
また、モーターについては「自社開発」とは書いていない。
どこのメーカー製なのかは知らないが、トヨタ自動車だってエンジンは別メーカー製の場合は多い。
下請け? モーター・メーカーなどと打ち合わせて、モーターの仕様等を決めるのが、普通の開発ですが???
ヤマハと付き合いのあった、モーター開発部門などが、無くなっていたりするのだろう。
インシュレーターは「特許機器株式会社による新型特製レッグを採用」と >>89 のリンク先に載っている(w
アッセンブリー・メーカー という言葉を知らないのだろう。
全てのユニットや部品等 を自社で作っているアッセンブリー・メーカーは、果たしてて存在するのだろうか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:52:02.82 8cVh+wwd.net
>>96〜98
YSA-1〜2は設計(製造も?)をスタックスに投げてたんだよね
'70年代から両社には深い繋がりがあった。
でも今はもうスタックスが中国に売られちゃって頼めないもんだから
SMEモドキのデザインでハイエンドらしいデザインを演出しようとしたと推察

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:13:43.12 Rux6k4Ww.net
>>103
なるほど、詳しいですね。
確かにヤマハはYP-1000にUA-7を乗せたりしてましたね。
話が脱線しちゃうんですがついでにビクターのモーターは自社製だったんですか?
日本電産製って話も出てくるんですが。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 14:14:48.70 Z/+juA96.net
>>102
またまた天狗のお鼻がポッキンされちゃったんでつね(´Д` )

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 14:33:00.51 pEQ8ccaQ.net
YP-1000のモーターはテクニクスだね
そのあたりは、SP-10のモーターだけ使って、ドライブアンプ自作して
ターンテーブル作る金田式ユーザーが詳しい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 14:54:08.85 m6cs6K0B.net
テクニクスのモーターはプラッターと一体だから 他のメーカーは使えないじゃん

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 15:02:01.26 rs4glX9m.net
んにゃ
ラックスはテクのモーターだ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 15:52:51.90 Rux6k4Ww.net
松下はプラッターと一体のもたくさん作ったけどOEM用のもたくさん作って売り込んだよ。
ヤマハ、マイクロ、LUXなんかね。
SP-10用なんかは各メーカーがフラッグシップ用としてこぞって使った。
金田式はそういった各社のSP-10のモーターを取り外してみんな使うね。
DD用モーターとしたら今でも最高なのかもしれない。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 23:11:01.80 qrLgc5w6.net
>>103
>YSA-1〜2は設計(製造も?)をスタックスに投げてたんだよね
これは何かの勘違いじゃないか
構造等全然違いすぎる

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 00:14:54.16 Y/IvkU0b.net
>>110
別に下請けしたメーカーが自社ブランド品とはまったく違うモノを供給するのは良くあること。
構造が全然違うのは何ら不思議なことではないよ。
一時期、オルトフォンのアームをSAECが作ってたって話もあったし(真偽は定かではない)。
アームじゃないけどPioneerのP-3のモーターはTechnics製。当時、自社製品では決して
やらなかったコアレスモーターを供給していた。

115:99
18/09/28 00:51:47.52 HNdyCcds.net
>>111
>>110 の回答とはなっていない。
よくるある話でも「YSA-1〜2は設計(製造も?)をスタックス


116:」の証拠を一切、示していない。 そのようなスレからズレた蘊蓄だけを、匿名掲示板で自慢しても何の価値もない。 そんなことより、ピュア・ストレートアーム の話題に、さっさと戻れよ!!



117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 01:24:23.63 nbZIf55f.net
>>111
>PioneerのP-3のモーターはTechnics製
ちょっとDDモーターに興味があって、いろいろ情報を集めたりしているが
これは初めて聴いた話なので、えぇ?と思って検索してみた
それらしきことを書いているFC2のブログを見つけることができた
「ダイレクトモーターは松下からのOEMで、内部はSP10MK2、それをパイオニアがチューニングしたもの」
なんて書いてるんだが、これは全く嘘だ
P-3のモーターとSP-10mk2のモーターは見た目も大きさも違うし
内部構造からして全く違う
ここ
URLリンク(audio-heritage.jp)
にまさにその図が載っていて、
対比されている「従来のモーター構造図」のほうがほぼそのままSP-10mk2だ
>自社ブランド品とはまったく違うモノを供給するのは良くあること
そうだろうか、むしろこの構造は〇〇っぽい、みたいな方がよくあると思う
P-3のモーターの造りはテクニクスの流儀とはだいぶ違う
パイオニアは77年に埼玉県鶴ヶ島に「パイオニア精密」工場を建てて
レコードプレーヤー用モーターやトーンアームの製造を開始したそうだから
79年のP3のモーターはそこで作られたのではないだろうか
こんな調子で、時々いかにももっともらしいデマが広がってしまう
YSA-1,2とスタックスもおそらく関係ないと思う

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 03:42:09.26 OlBi10e2.net
やっぱりベスタクスのPDX 8000のピュアストアームもヤマハ製って事で

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 05:58:01.21 1GWXBceT.net
江川さんの'80年代の文章を読むとスタックスもピュアストアームを出してたという記事があるんだが
当時スタックスのカタログ(方々のオーディオ屋に置いてあった)に全く出てこなかったのが
未だに気になるんだよね。幻の..って奴か

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 06:18:53.24 OlBi10e2.net
>>115
これじゃないの?交換用のパイプ
URLリンク(20cheaddatebase.web.fc2.com)
ここにもその話が出てくる
URLリンク(yosigaki.s214.xrea.com)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:39:06.74 27zb8wt0.net
>>115
カタログにちゃんと載ってたよ
今ちょっと部屋へ行ってみてきたら86年のカタログが見つかったが
交換用パイプ全種類が並んだ写真が載っている中にある
この前後数年に出たカタログには載っていたはず

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:41:56.56 Oxhn3UjQ.net
みんな鬼のように・・・ いや、林先生のように詳しいな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 10:48:53.11 Svi8b05O.net
ピュアストアームの音そんなにいいの?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 11:29:48.53 XakRoLzi.net
いいの

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 12:20:19.92 ZFdjtAnR.net
ヌマークのストレートパイプがUA-7に挿さるとか誰か言ってたな
ヘッドコネクタと同じ形状なんで連結して超ロングにもできるとか

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 12:22:48.78 OlBi10e2.net
最近ピュアスト始めたから本当に凄いと感じている。
音の違いが尋常じゃないから凄く戸惑ってるところ。
よく言われるようにトランジェント感が凄く良い。
凄くクリアで鮮明、鮮烈、定位もピンポイントで決まる。
低域の量感が半端ない。しかし緩い低音じゃない。
もちろんトラッキングエラーで歪が増えた感じなんかない。
悪い所が見当たらないんだが・・・
誰かも言ってたけどそれをみんなが受け入れるかはちょっと疑問もある。
一般の人はこんな鮮明、鮮烈な音じゃなくてもっと優しく眠い音の方が受けるのではないかと・・・

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 12:40:18.43 BnazQiut.net
>>122
初めてのアナログがピュアストなんじゃないのか?
それ、CDに対するアナログの優位性だぞw
ちな、リジットフロートでもそこまで劇的には変わらない
元のアームがポンコツなら別だが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 12:52:10.43 OlBi10e2.net
>>123
それこそ何十年もレコード聴いてきてごく最近ピュアスト始めたんだよ。
元のアームだってEPA-100とか十本以下だが少しは使った。
だからアームでこれほど変わるとはちょっと信じ難い。
だから戸惑ってるんだよ。
もちろんメインはレコードだがCDも聴くよ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 15:36:36.57 3ndjvrk4.net
>>124
なんだかアフォーカルくんや、ADAMくんと同じ臭いがするな
贔屓の引き倒し、ってやつ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 15:52:09.16 EOHWkVmJ.net
リニアトラッキングが優秀

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 18:58:47.09 nwhbk64O.net
なぜトラッキングエラーの無いリニアトラッキングのピュアストがダメだったのに、
エラーバリバリのスウィングアームのピュアストならいいって理由を
ピュアスト原理主義の方に御解説いただきたいもんだ

132:122/124
18/09/28 19:25:46.57 OlBi10e2.net
自分も最近体験しただけのニワカだから是非ご先輩方に解説していただきたいですね。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 19:57:09.22 jiiaHKU6.net
くそすれ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 20:51:35.51 lb66wwwf.net
気になるのは音じゃなくて理由なのかよ!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:18:09.79 mKHIVO2D.net
リニアタイプのアームは支点ががっちりしてないからなんじゃね?
そういやターレスもピュアストだが、親分の評価は圧倒的にオフセットの付いたSATだ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:20:10.45 ntTCjrUJ.net
>>127
リニアトラッキングはトラッキングエラーは無く、
フィデの画像にもあるようなインサイドフォース現象も起らない
一見理想であるかのように見えるが、横に動くという事はそれだけ遊びがあるという事
稼働部分が多くあるとアーム支点が明確化されないし、
とくにエアーでアーム自体を浮かせるのは空中に浮いているのだから推して知るべし
コンプレッサーの振動の影響も受ける
複雑な動きをするアームほど音が悪いという事

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:30:37.23 OlBi10e2.net
なるほど
それは非常に説得力があるね。
ガッチリと明確な支点が明瞭で力強い音。
ピュアストのイデア、概念はそこにあるのだろう。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:35:37.79 ntTCjrUJ.net
>>133
ピュアストのインプレ とても良かった
私も初めて聴いて衝撃を受けたけど、その感じがとてもよく伝わってきたね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:43:14.76 mKHIVO2D.net
まともなアーム使っていれば、衝撃を受ける程の違いはないんだが・・・
自演?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:47:30.40 OlBi10e2.net
>>134
いや、ありがとうございます。
今は本当にピュアストに嵌ってしまいました。
たまに今までのオフセットアームを使うとどうしても物足りないです。
実はこの後普通のプレーヤーのテストをしないといけないのですがだいたい予想がついちゃいますねww。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:54:21.77 OlBi10e2.net
>>135
それは実際にピュアストも使った結果ですか?
まあ、そういう人が居るのも否定はしませんよ。
あと、ウチの場合はこういった音の違いを拡大して聴かせるシステムですから。
おっとそれは、ここの江川派の人達も同じなんでしょうね。
ちなみに自分は江川派ではありません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1825日前に更新/277 KB
担当:undef