スピーカー自作・設計・計測などなど 65 at PAV
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 12:46:38.54 uffAVwcSD.net
キチガイ荒らしがテンプレに文句つけて荒らしているだけだからなぁ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 13:17:49.47 fPRWKYJA0.net
>>43 >>48
お前よw
>ならば次回からはお前がスレを立ち上げろ。
>テンプレをがっちりと固めて荒らし対策をしてみろ。
だからよw
勝手にスレ主旨を変えてスレ立てることと、荒らし対策は別だろw
>スレ立ても他人任せの傍観者が言いたい放題。
前スレのスレ主旨をコピペしてそのままたてればいいだけの他人任せのスレ立て作業に
お前はなにを望んでるんだよ?
だからよw
問題は、「前スレのスレ主旨をコピペしてそのままたててない」からだろw
>いい加減にウザいので意見してみた。
なぜお前はウザいと感じるのか自身を考察してんのか?w
「勝手にスレ主旨を変えてスレ立てることと、荒らし対策は別だろw」
これが理解できてねーからだろw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 13:22:59.24 fPRWKYJA0.net
>>49
お前よw
お前も
「勝手にスレ主旨を変えてスレ立てることと、荒らし対策は別だろw」
これが理解できてねーからだろw
だいたいよw
↓の>>25の回答できねーから、いつまでもそんな主張を繰り返す原因なんだよw
>荒しと言えば済むと思ってるバカかよ?w
>これすら理解できないバカかよ?w
こう聞いているんだが?
さらには
>ペラペラした主張してんじゃねーよw
つまり、ここは誹謗中傷等を書き込むスレではない

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 14:07:30.47 LnDxUgWp0.net
>>51
「池沼」という書き込みをどう捉える?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 15:31:23.97 uffAVwcSD.net
という具合にキチガイ荒らしが発狂

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 15:44:05.73 fPRWKYJA0.net
>>52
君w
>「池沼」という書き込みをどう捉える?
「キチガイ」やら「荒らし」と言えば済む(反論)と思っているID:uffAVwcSD 同様
「池沼」と言えば済む(反論)と思っているバカじゃねーのか?w
過去の「池沼」と連呼してるやつの主張を見れば、低レベルな言動していることがよくわかるw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 15:51:06.28 IxV9doYj0.net
やっぱり、きみぃは安定感が違うよね。
さすがは四天王!

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 15:59:27.47 LnDxUgWp0.net
>>54
誤解してるようだが私は過去に池沼と書いたことは無い
高頻度に池沼と書く人間を排除したいと考えるのは自然な流れじゃないか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 16:09:40.72 fPRWKYJA0.net
>>56
君w
>誤解してるようだが私は過去に池沼と書いたことは無い
おいおいw
俺は誤解もなにも、君が「池沼」と書いた(主張)ことがあるなどと考察してないんだがw
なぜならw
「池沼」と書いた(主張)していたことがあるやつは
自ら墓穴を掘るような
>「池沼」という書き込みをどう捉える?
こんな発言はしないw
>高頻度に池沼と書く人間を排除したいと考えるのは自然な流れじゃないか?
このスレの住民でそいつはどれだよ?w

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 16:20:34.14 LnDxUgWp0.net
>>57
A.ニーチェ=ディスクトップ君

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 16:51:52.24 adqxXjEv0.net
オーディオマニアの対話は成立しません
聞く耳を持たないからオーディオマニアなんぞに堕しているのです

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 17:02:09.28 fPRWKYJA0.net
>>58
君w
つまり
そいつが「高頻度に池沼と書く人間」で、そいつを「排除したいと考えるのは自然な流れじゃないか」
というのが君の主張なわけだが
まずよw
@「池沼」と言われる相手は誰だよ?w
A「池沼」と発言するやつを排除したい理由はなにかね?w
ここで重要なのは、「池沼」と発言するには、相手がいないと発言できない点だw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 17:18:56.41 sUGmHEQI0.net
ニーチェや君ぃが発狂している時点で、テンプレが正しいことがよくわかるw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 17:43:46.33 fPRWKYJA0.net
>>61
お前よw
だからよw
「キチガイ」やら「荒らし」やら「池沼」と言えば済む(反論)と思ってるのと同様に
お前のその主張の根拠である 「発狂」
「発狂」と言えば済むと思ってるバカかよ?w
>>58
君ぃw いや君w
↑でも聞いてるが
>A「池沼」と発言するやつを排除したい理由はなにかね?w
なんで「池沼」だけなんだ?
「キチガイ」やら「荒らし」やら「発狂」も同等じゃねーのか?

64:む~ぱぱ
18/07/30 20:50:57.51 2jg1vlG10.net
私は魔王だしゅから四天王よりはるかに格上ですぴょん(^^)。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 21:14:07.26 opNIZUP/0.net
このスレ何だか社会不適合者の巣窟みたいだな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 21:16:16.14 gVMKC0BR0.net
>>64
オーディオ趣味人がそもそも…。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 22:46:50.61 bgZQGgPX0.net
今年の本のオマケのやつってどうなの?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 22:51:51.39 jmTnyPMz0.net
少し仕様を変更しただけの、本来はもっと高額で売られているフルレンジが付録されているので
悪かろうはずがありません。
マークオーディオのフルレンジの音が好きか嫌いかの問題でしかないです。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 07:58:39.24 ALIWx3VQd.net
>>64
同意、カキコするとお仲間と思われてしまうから、もうレスできない。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 08:20:45.12 d7K/Ur7kM.net
JBLの大型ウーファーユニットを留めるクランプみたいの欲しいんだけど代用できるものどんなのある?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 08:22:57.32 hWUDRQN9r.net
>>69
ホムセンに行けば代用できるものはありそうだけど、あそこまで強度があるものはないかも

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 09:32:20.95 PilTH1rPp.net
>>69
URLリンク(loudspeakerfreaks.com)


73:oduct.asp?mfr=Monacor%20LS%20assesoires&part=MZF-40&Product_ID=2638 たぶん15インチしかあわないかと ウチのパーツボックスにも転がってけど欲しい?



74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 10:05:32.03 QigXE3avd.net
>>69
MA15のことなら、サイズ、強度からしてぴったりなものってないよ 。
俺のところだと箱が純正の4507で、バスレフポートと干渉するからMA15は使えなくてさ、現物持ってホムセンでいろいろ代用を探したけどダメだった。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 12:13:58.35 MY4ahKur0.net
自作サイト見て回ったりしたけどやっぱいい感じのはないんだな
とりあえずホムセンで見栄えマシになる様なもんあるか探してくるわ

76:む〜ぱぱ
18/07/31 17:59:21.42 s0rYA1R76.net
>>68
まったくこまったものですぴょん(^^)。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 18:09:32.81 SF4e5/ZO0.net
そういえばあのクランプ、いつの間にか無くなってたね。
材質はアルミで鋳物だったかな?
削り出しで同様な物はできるけど金属加工業者にお願いするしかない。
ホムセン扱いのアルミアングルからでは強度が足りないのでDIY制作しても役に立たないね。

78:む~ぱぱ
18/07/31 20:54:44.50 glzSi62m0.net
そゆのを自作するのが自作の醍醐味だっしゅ(^^)。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 22:00:11.64 wFTlymRb0.net
>>69-75
こんなのなら
URLリンク(www.thomann.de)
日本に送ってくれるかどうかは知らん、問い合わせて著

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 22:02:17.60 wFTlymRb0.net
>>69-75
こっちの方が良さげかな
URLリンク(www.speakergrill.org)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 07:53:50.11 EahBvcel0.net
>>76
うるせーよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 08:51:51.97 Pm0QUq9l0.net
む〜ぱぱにひどいこと言うなよ

83:む〜ぱぱ
18/08/01 08:56:20.36 TYh5wyCl0.net
む~ぱぱはアドバイスしてあげてるだけですぴょん(^^)。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 11:26:23.80 4C7boxl5a.net
リアクティブとレジスティブって、共振メインと音響抵抗メイン、であってる?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 11:40:13.72 yLn5fmUF0.net
リアクティブはコイルかコンデンサ、または質量かバネということで、共振するとは限らない

86:む〜ぱぱ
18/08/01 14:05:34.67 TYh5wyCl0.net
コンデンサはキャパシティブ コイルはインダクティブ コナンはディテクテイブ なんだっしゅ(^^)。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 14:20:26.72 4C7boxl5a.net
>>83
ありがとう。
物理現象としては何が起きてますか?

88:む〜ぱぱ
18/08/01 14:47:05.62 TYh5wyCl0.net
リアクティブなのは糖質過料かダンスパーティー レジスティブなのは気候改定だっしゅ(^^)。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 15:40:03.93 yLn5fmUF0.net
>>85
上に書いたように電気系ならコイルかコンデンサ、機械系なら質量かバネということで、
たとえばバネが置いてあって物理現象としては何が起きてると言われても知らんとしか言いようがない

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 15:56:22.54 rVGWtyAC0.net
>>82
どこのブログ読んでてそのワードに引っかかった?
それを共有したほうが早い

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 16:13:06.66 4C7boxl5a.net
これ。
URLリンク(www.gem.hi-ho.ne.jp)

92:む~ぱぱ
18/08/01 20:29:12.35 UrRev0wx0.net
ヤパーリ、共振があるかないかのちがいだっていうような意味を包含しておるんですぴょん(^^)。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 01:42:03.47 LVaWKmU60.net
>>82 >>88
まともな質問にすらなっていないし(間違い)、
電気回路の用語のことで、スレタイとは直接関係ない。
全く無駄な、スレチ!!
よって、む~ぱぱ の レス対応 が正しい。

94:む〜ぱぱ
18/08/02 07:40:18.55 r46owfpi0.net
い〜や、レジスティブとかリアクティブとか知らないでスピーカーは自作できないだっしゅ(^^)。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 12:20:04.30 yKJqDGkx0.net
英語の問題じゃないの?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 12:26:47.16 LVaWKmU60.net
>>92
DQN がね
ワッチョイ しらずに なりすまし
じょうずに なりすまったと おもっても
きょうせい コテハン が いっしょでない
ど〜んな あらし が めっかった www

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 12:31:44.22 Axx6IYMNa.net
>>94
知らないんだっしゅか?
む〜ぱぱは何人もおりますのですぴょん(^ ^)。

98:む〜ぱぱ
18/08/02 12:53:15.51 r46owfpi0.net
む〜ぱぱとはネット上で絶え間なく増殖を続けるハイパークラウド情報統合思念生命体の集合知だしゅから何人もおるといえばおるだしゅけど突き詰めて別の見方をすれば一人ともいえるんですぴょん(^^)。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 13:17:39.40 JLYRPWtC0.net
>>94
きも

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 14:08:31.61 6NgaAr47a.net
>>93
どういう振る舞いなのかは、読めば解るんですよ。
物理的に音波はどうなるのかな、と。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 14:41:52.94 xcE/vh4U0.net
要するにエネルギーを消費するだけか、溜めて吐き出すような動きをするかの違いだろ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 15:13:43.27 tvO45Iuvp.net
まぁ18w8351G使っときゃ密閉でもバスレフでもよほど奇をてらった設計しなけりゃ低域側の不満出ないじゃないかなぁ
ネットワーク設計がいい加減過ぎてギャップが凄い

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 15:15:02.27 tvO45Iuvp.net
8531gだたorz

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 16:37:14.91 6NgaAr47a.net
>>99
それそれ。
なぜそのように振る舞うか。

105:む~ぱぱ
18/08/02 20:18:43.87 WpOoSaSJ0.net
ページ作った人に聞いてみたらいいだっしゅ(^^)。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 22:33:11.54 LVaWKmU60.net
>>92 >>95-96
あらし がね
ワッチョイ しらずに じさくじえん
じょうずに じさくじえんしたと おもっても
わっちょいでも できることは バラシずみ
どんてもあらし が めっかった www
【ワッチョイゴリ押し】ステマの手口バラします・ゲサロ板【IP踏み台】
で、検索!!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 22:45:33.43 0G/TWu0Xr.net
ID:LVaWKmU60は何を言っているのだろうか?
連日の暑さで狂ったのかな?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 00:10:34.19 obW/GW1sx.net
アルミブロックからキャビ作ろうと削り出したのはいいけれど
3Mのフィルターマスクをうっかり付け忘れたので
アルミ粉末をたんと吸ってアルツハイマーを発症したんだろう

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 03:51:38.04 k8Qo1B7Ca.net
TLSって箱でかくなるイメージしかないんだが、バスレフより小さくはできるんだろうか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 03:52:25.51 LT+k6Uo00.net
>>105
つ >>62

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 10:24:02.70 ivXGOJqy0.net
>>107
89の作例の通り大きくないよね、
メーカー製トールボーイを改造してもできるくらいだから問題ない

112:む~ぱぱ
18/08/04 20:55:41.34 CBsWBesL0.net
小さくするのが目的ぢゃないから無問題ですぴょん(^^)。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:01:54.36 4H2vX/WIx.net
む〜ぱぱのちんちんも大きいですぴょん(^^)。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:40:10.88 eeHTs34Aa.net
他のユニットでも設計出来るように理解できたらええな。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:17:06.47 lAMzwlLY0.net
似たような特性のユニットなら同じようになるよ
デジタルじゃなくアナログなので多少の変化は許容してくれる
あとは吸音材の調整でなんとかなる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:42:26.78 CG3D9xzMa.net
>>113
ウーハー2パラとかやってみたい…。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 05:29:32.11 ClhgtNnja.net
TLSってメーカー製にはないような気がしますが合ってますか?

118:35
18/08/05 06:35:29.28 CzBB12Lj0.net
>>115
PMCが昔から有名ですね
URLリンク(www.kcsr.co.jp)

119:35
18/08/05 06:42:10.55 CzBB12Lj0.net
>>112
TLのDIYにはKingさんのMathCADのシミュレータが定番でしたが,Leonard Audioがシンプルなシミュレータを出してます
URLリンク(www.diyaudio.com)
但しバッフル形状やバウンダリーエフェクト,ルームゲインなどの重要な因子を考慮しない旧世代シミュレータです

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 17:31:55.55 EHG7PSefa.net
>>117
おお、良さ気ですな!
ありがとう!

121:む〜ぱぱ
18/08/06 10:04:30.88 2Lg9e0Ax0.net
いやいやなんのなんのですぴょん(^^)。

122:む~ぱぱ
18/08/06 18:36:57.32 74NPAw/E0.net
あたりまえのことをしたまでだっしゅ(^^)。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 21:36:40.79 t3tsmCvc0.net
む〜ぱぱはかわいいなあ

124:む〜ぱぱ
18/08/07 08:32:51.74 9Lq0+b120.net
かわいいというよりイケメンといったほうが正確ですぴょん(^^)。

125:む一ぱぱ
18/08/07 14:00:51.14 uaoNrNqv6.net
もっと正確にはオーディオ貴族だっしゅ(^^)。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:45:09.78 ex+fsqG70.net
オーディオファイルお宅訪問でゴミ屋敷・一歩手前みたいな

127:む~ぱぱ
18/08/07 19:31:07.30 GdOmwu1Z0.net
そんなことはないですぴょん(^^)。

128:む~ぱぱ
18/08/07 19:32:06.55 GdOmwu1Z0.net
私は地元の名士だっしゅ(^^)。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 17:49:04.63 M5kjwnV90.net
むーぱぱのお陰で涼しいねん

130:む~ぱぱ
18/08/13 18:30:39.13 GT0E31h50.net
おっしゃるとおりですぴょん(^^)。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 17:13:58.32 Y1386nC4M.net
気持ち悪いな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 19:32:43.07 j1jgNDfAp.net
可愛いっちゃ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 17:46:25.40 m/QZ6Syw0.net
>>130
独身爺がオナニーの合間にふざけてるんだぞ〜

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:50:27.37 vyHliq2vp.net
別にいいっちゃ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:55:03.87 oQ7fgAYT0.net
気になったのだけれど
DBのキャビの仕切りを斜めに入れ、第二ダクト開口部を絞ったタイプを売ってる奴がいる。
仕切りを斜めにする「Z型」ならば誰もが考えるし俺も20年前に作った。
第二ダクト開口部を絞るのはやったことが無いが、
ダクト共振周波数が下がり、共振峰が潰れてブロードな共振に変わる、ボン付きが低減と
いいことづくめで宣伝してるけど奴が言うほど効果的なのかね?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:02:11.53 67dfEd2O0.net
密閉型ウーファーボックスに入れる吸音材は何がいいでしょうか?
ググったらユーミラン繊維?なんていうのが出てきましたが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 07:50:55.07 YkJWd54L0.net
>>133
書くだけなら何でも書ける、ほんの微妙に変わっても変わっているわけだから
証拠がないとね、比較データなんかが必要だろうね
>>134
同じく性能が出てないのは信用できないね、以下を読んで研究してください
URLリンク(www.piano-bouon.jp)
URLリンク(www.jfe-rockfiber.co.jp)
URLリンク(www.toray.jp)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 09:00:23.15 m+OqVby30.net
>>135
ありがとう
キューオン持ってるから、ユーラミン繊維と組み合わせよう
箱がでっかいと大変

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 09:07:38.93 nWTJDVuN0.net
>>135
単体での測定データならば提示してるけど比較用データはないね。
色々と屁理屈つければ実用新案、特許取得も可能だろうけど
ヨウツベであれだけ多くをアップしているのは下心アリってことかな。
〜どこのメーカーでもいいから俺のアイデア買ってくれませんかあ〜
とはいえ、内部構造図を見れば見るほど俺の考えた「Z型」と同じ。
あの程度のブツで商売しようなんざキタネエゾ、と憤慨してる。

140:む〜ぱぱ
18/08/16 10:25:14.67 NdKKlQQI0.net
猛暑を避けて北の街でのビッグバカンスから戻ってきましただっしゅ(^^)。

141:む〜ぱぱ
18/08/16 10:26:05.65 NdKKlQQI0.net
これから日本の夏には吸音材ぢゃなくて吸温材が不可欠ですぴょん(^^)。

142:む〜ぱぱ
18/08/16 10:26:31.93 NdKKlQQI0.net
でわでわ〜〜〜(^^)/~~~。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 11:23:55.40 eGgmJEyha.net
>>137
貴方も販売すればいい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 18:15:49.18 nWTJDVuN0.net
>>141
そもそも商売にならないと分かっているからやらない。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:01:19.15 k0iPZwCV0.net
>>137
実用新案取るのに屁理屈は要りません。無審査だから何でも登録になる。
権利行使するには技術評価書を取らないといけないけど。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:16:10.84 ZS8rsFaZ0.net
俺も考えてたと訴えるには、ショボイよね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:40:36.43 IpOwB3F+0.net
同じ内容のものが他からもっと早く出願されていれば当然無効だが、出願されていなくても既に使われていれば無効。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:48:05.41 fFQq5GZp0.net
>>137
仕切りを斜めにしてZ型にするのはダブルバスレフ特有の構造を活かした構造だし、
第2ダクトの開口部を絞るのはをダブルバスレフで抱える問題の1つを解決する方法の1つだけだしなぁ
それで全て上手くいく訳では無いと思うが、それを最適解と言うなら未熟と言わざるを得ない
つーか、20年以上前に買ったラジオ技術誌のスピーカー自作集に同じこと書かれてたな。
其の記事がラジオ技術に載ったのは30年以上前だけど(コーラルの4A70を使ってた)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:50:18.86 m+OqVby30.net
容量不足の密閉をフローリングに直置きすれば
低音不足が解消するなんてことはありますか?
でかい箱が難しいんで、それを狙ってるんですが

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:13:11.34 IbmTrlpx0.net
容量不足で上昇したfoは置き方変えてもほとんど変わりません
この場合、低音不足&中低音過多程度になると思われます

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:25:59.33 ZS8rsFaZ0.net
直置きでバッフルステップが下まで効くし
吸音材パンパンに詰めてアコースティックサスペンションにすれば聞けそう

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 21:09:55.94 HAEr6XL1a.net
部屋の角に置く

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 21:23:29.71 m+OqVby30.net
別にAS250使おうって訳じゃないんですが
URLリンク(translate.google.co.jp)
密閉は30L→80Lにしてもあんまり変わりませんねぇ
逆に言うと、そこそこの容量でデジタルでブーストした方が楽なんだろうか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 05:15:09.93 2INO7ILz0.net
>>147
デジイコを使う
業務用でユニット大&箱小の
製品は専用デジイコ込の
ソリューションになってたりする

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 10:52:09.35 ofp/UjzDa.net
デジイコ安くていいのないかな…
ベリンガーは96kまでしか対応してないし…

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:28:56.35 VuRl7SZ70.net
>>148
Linkwitz transformを使う。
ただし大音量は難しくなるが。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 13:01:00.37 yw1YKu6ya.net
ラズパイで好きにやれよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 15:37:32.66 ofp/UjzDa.net
>>155
ldrr4対応したらやりたい

159:む~ぱぱ
18/08/17 19:35:35.76 W4NmTNLB0.net
どうせ対応するんだったらCD4に対応してほしいだっしゅ(^^)。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:15:39.99 em4h4y4Rp.net
不要だっちゃ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:09:44.24 he3KJAZ90.net
バスレフのインピーダンスの2山の高さって一致した方が良いんですか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:22:30.21 pd8a+iuma.net
>>159
わざとずらす

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:37:12.35 he3KJAZ90.net
>>160
ずれている方が良い根拠は何でしょうか
どちらが高くなるようにずらすんですか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 14:26:28.75 pd8a+iuma.net
>>161
ユニット側を高く。
低音を出す為に。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 14:55:57.93 SK4s5dYA0.net
>>159
バスレフの特性は4次HPFであり(密閉は2次HPF)、次数が増えるほど特性に自由度が増える、つまりいろいろな特性のものができてしまう。
密閉ならユニットのQが異なっていても箱の容積で同じ形の特性にできるが、バスレフではそうはいかない。
インピーダンスの山の形もその表れで、どういうものが一概に良いというわけではない。
俺は山を揃える方が好きだが、山が異なるように作られたものを持ってきて、ダクトの寸法を変えて山を揃えさえすればもっと良くなるわけではない。

166:む~ぱぱ
18/08/18 18:47:15.79 wxH71jMl0.net
おっしゃるとおりですぴょん(^^)。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 21:29:15.10 jJOyjdqV0.net
今日テレビ番組で見た、元家具職人のスピーカー職人の工房、視聴室
視聴者、の目の前180度、全面がスピーカー
実際に鳴ってるのは1ペアのみ
どうですか、どうですか、どうですか、究極のブラインドテスト
己の耳の具合はどうですか?何処のメーカーですか?値段は幾らですか?
耳で判断してください、気に入ったらそれが最強だろ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 22:31:23.53 5nwAVw2Y0.net
>>165
使っていないほかのスピーカーがそのままだったら1ペアの音が鳴っているわけではないよ
使っていないほかのスピーカーをショートとしてもやはり影響はあるから最強ではないね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 23:22:42.82 XFhI5LIXM.net
言いたいことは分かるけど
それは単に楽してブラインド出来るだけで
理想的なリスニングは空間内の最適位置に置いた状態だから
変な?セッティングで良く聞こえるスピーカーではなく
労力惜しまず人数使ってブラインドして決めた方がいいと思うな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 23:41:06.18 Rwnvoiyi0.net
自作スピーカー久々に始めようかと思う。
ONKYOのミニコンポ用ジャンクスピーカーを540円で手に入れてユニットをバラしてみたよ。(安っぽい樹脂製)
D-T1っていう童貞っぽい名前の安っぽいスピーカー。
でも分解したらチェック模様が浮き出る安っぽくないウーファーと流用しやすそうな小さなツィーター。
箱は明日ホームセンターで安い木材でも買って箱を作ろうかと思う。
ペラペラの樹脂箱ではないしっかりした木の箱に入れたら音が良くなりそうなんだよなぁ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 23:41:57.27 jJOyjdqV0.net
大変大事な事をスルーしないで・・・
良いと思ったらそれでいいじゃないのって話なのに
自分が良い音と思っても自信が無いって言い続ける無限ループ?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 01:46:55.30 pufpAB7G0.net
音の良し悪しをどうこういう前に伝える能力を身につけような

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 04:52:02.08 66Tx6muL0.net
>>159
二つの山の高さが一致している状態は、ユニットの共振周波数と、ダクトの共振周波数が一致しているということです。
あくまで周波数だけです。
そこでは、重要な、ダクトの共振の量は考慮されてません。
一致してることが理想という事ではありませんが、バランスが良いという一つの指標にはなるので、
大外ししてない目安にはなります。
ユニットは低域共振周波数でインピーダンスの山があることは周知ですね。
そしてダクトは共振周波数でインピーダンスはへこみます。
つまり、ダクトをユニットと同じ周波数にすると、ユニットの山の真ん中をへこませて、
山を両側に二つに分けます。
周波数が全く同じなら、二つの山の高さは同じになります。
周波数を一致させることは制動をかけるメリットがありますが、バスレフはそもそも低域拡張を一つの目的にしているので、
どういうバスレフ設計にするのがいいかはユニットによって様々です。
ユニットより低いダクト周波数にすると、二つの山は一致せず、高い周波数のほうの山が高くなります。
元のユニットがあまり低く伸びてないなら、ダクトを低く取り、低域を拡張させるほうがいいし、
元が十分低くまで伸びてるなら、制動を重視して山を一致させる設計もいいです。
そもそもFE83などはf0が165Hzなのだから、一致なんて初めから考慮外でしょう。
バスレフはユニットに合わせて設計するのだから、山が一致してればいいかは一概には言えません。
そもそも一つの正解があるわけではありません。
ただ、あまり離れすぎてないほうが良いとは言えます。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 06:59:53.22 VTc8QuHq0.net
TVじゃスピーカー職人取り上げるのがブームなのかw
俺が昨日見たTV番組の元家具職人のスピーカー工房のは
2インチユニットのBHだった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 10:53:52.57 kpmHjEBb0.net
初心者の真空管アンプ製作をお手伝いさせて貰うスレですよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 10:54:20.85 kpmHjEBb0.net
ありゃ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 12:09:07.97 Mi1rHHSg0.net
>>171
>二つの山の高さが一致している状態は、ユニットの共振周波数と、ダクトの共振周波数が一致しているということです。
の 最初の一行目 から、"大・間・違・い" wwwwwwwwwwww
インピーダンス特性の 横軸 は 周波数値項目 の 目盛り で、縦軸 が インピーダンス値項目 の 目盛り でである "グラフの根本" が分かっていない。

178:む〜ぱぱ
18/08/19 13:31:53.85 ldxpQlPT0.net
>>175しゃん日本語読めないんだしゅか?(^^)。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 13:36:25.95 66Tx6muL0.net
>>175
間違ってませんよ。
インピーダンスの二つの山を何だと思ってるんでしょうか?
一つの山はバスレフダクト共振の山、もう一つの山はユニットの低域共振の山、などと思っていますか?
そして、共振の強さが合ってれば、二つの山の高さが一致する、などと思っていますか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 13:50:55.75 Hd/pW7kFr.net
>>175
ちゃんとお勉強し直してから出直しておいで

181:む〜ぱぱ
18/08/19 14:17:58.83 ldxpQlPT0.net
>>175しゃん大人気ですぴょん(^^)。

182:175
18/08/19 14:29:10.48 Mi1rHHSg0.net
>>176-179
>一つの山はバスレフダクト共振の山、もう一つの山はユニットの低域共振の山、などと思っていますか?
思ってるわけがない。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またまた、推測まで、間違えてる。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高域側(周波数が高い)の山が "ユニットの等価質量" と "SP箱内容積のコンプライアンス" による共振の山(密閉型でも発生する)で、
2つの山に囲まれているディップの中心が、 "ダクト内の質量" と "SP箱内容積のコンプライアンス" による共振の谷で、ダクトの音波 は ユニットの音波 に対して "同相" なので音圧は増加する。
低域側(周波数が低い)の山は、"ユニットとダクトの質量" が、一体となった共振になるが、双方は "逆相" だから、打ち消される。
つまり、上記3例 の 単位が "Hz" の 周波数 は、グラフを見れば 一目瞭然 で一致していない(一致に近くなる場合も有る)。
俺の言ってるのは、
"ユニットの等価質量" による共振周波数(値、単位:Hz)と "ダクト内の質量" による 共振周波数値(値、単位:Hz)は、
周波数値(単位:Hz) が一致していないということです。
>二つの山の高さが一致している状態は、ユニットの共振周波数と、ダクトの共振周波数が一致しているということです。
では、周波数(値、単位:Hz)が一致しているとしか読めない。

183:180
18/08/19 14:34:50.69 Mi1rHHSg0.net
申し訳ない。
>>180 には、
ユニットのコンプライアンスについて、入れるのを忘れました。orz
分かる人には分かりますので、訂正はしません。(w
それだけ、人に説明するのは、難しいということです。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 15:29:07.14 GA8iGwGD0.net
またニーチェか…

185:む~ぱぱ
18/08/19 17:54:55.81 fsrHF9dr0.net
こうなったらもう淫靡~ダンスでも踊ってしまいますぴょん(^^)。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:42:23.66 kpmHjEBb0.net
バスレフは約10dB/wアップだろ?
振幅レスポンスを10dB上げたい周波数にポート共振設定するのが本筋で
インピーダンス2つの山の高さとか結果の話だよね?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 06:02:54.82 Q24bWjgt0.net
ポート共振周波数におけるレスポンスは単純にユニットの振動系質量とポートの等価質量との比なので、
ポート径が大きくダクトが短ければ共振周波数でのレスポンスは上がり、
ポート径が小さくダクトが長ければ共振周波数でのレスポンスは下がる。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 08:46:51.23 2qmsnsnZD.net
インピーダンスの山の高さは、合成した音圧特性とは無関係だから、
測ってみて「ああこんな山になっているのか」と思うこと以外に使い道はない。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 10:14:49.45 0b3J9A870.net
測る事なんて出来ないアホは黙っとれ!

190:む〜ぱぱ
18/08/20 11:46:08.67 3W6fC/Uj0.net
>>187しゃん自己紹介乙だっしゅ(^^)。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 16:40:00.44 Q24bWjgt0.net
>>186
設計とずれているかどうかの判断はできる。
設計値を知らない人が見てもあまり意味はない。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 20:31:56.05 yMhCZF6E0.net
>>185
この説明だと共振周波数が変わらないか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 20:43:00.46 PZniAdeU0.net
山が高いとQが大きい→共振点の音圧が高くて帯域が狭い

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 21:30:58.65 Q24bWjgt0.net
>>190
ポート共振周波数については何も言っていない。
ポート共振周波数でのレスポンスについてだけ言っている。
つまり箱の内容積を変えても成り立つ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 22:18:06.29 yMhCZF6E0.net
>>192
太短い 細長い 体積変化小さいから
レスポンスも変化小さいんじゃないの?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 03:31:18.78 E1abbR3A0.net
>>193
たとえばポート径を小さくダクトを長くすればポート共振周波数でのレスポンスは下がる。
他が全部同じでポートやダクトだけ変えればポート共振周波数は下がるが、その下がったポート共振周波数におけるレスポンスについて言っている。
しかし内容積を小さくしてポート共振周波数を上げても、スピーカーユニットとダクトポートが同じなら、ポート共振周波数におけるレスポンスは同じ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:11:26.05 0/jmf6Tia.net
レスポンス?反応速度?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 14:09:45.09 GxHJz/2d6.net
ネットワーク組むときは等価インピーダンスとRevcどちらを重視したらいいの?

199:む~ぱぱ
18/08/21 20:09:24.88 +3sGbIaF0.net
ポン酢レスの鍋はおいしくないだっしゅ(^^)。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 20:32:20.03 4bmXsTqd0.net
>>196
revcとは何ぞ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 21:08:12.60 geqPVKzfM.net
>>198
ボイスコイルの直流抵抗値

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 21:14:52.96 4bmXsTqd0.net
>>199
3Q

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:01:43.54 cIgi3hC50.net
>>196
どちらも余り役には立たないパラメータかと思います
ネットワークは計算では組めません
ここを参


204:照すると良いと思います ttp://www.troelsgravesen.dk/crossovers.htm happy workshop hours!



205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 04:39:52.90 5TY0iVCi0.net
組める、組めないで言えば、組めますよ。
コンマdBでフラットな緻密なネットワークが。という頭の前提での組めない。ですね。
緻密なネットワークは良いものですが、敷居としてはまあ高いことは間違いないことであり
単純計算だけでコイル一個コンデンサー一個などの敷居の低さも門戸の広さとして残しておくのが
趣味としての懐の深さでしょう。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 05:26:17.54 ByUEEdoD0.net
>>202
こいつTSくんっぽいなぁ…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:14:21.59 QdwvGuy/0.net
>>203
ぽくないです。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 11:37:00.19 /eTaWgJda.net
>>202
ごめんもうちょっと日本語で

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 13:46:30.55 agYAPWigM.net
>>205
お前の知識と理解力が足りないだけ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:31:21.38 6PH3HW5LM.net
B&Wなどはコンデンサ1個。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 17:00:44.24 x4CMuFTE0.net
ニーチェとTS君と君wを出入り禁止にしたのは正解だと自ら証明してくれたな

212:む~ぱぱ
18/08/22 20:32:13.30 5f8e9EkO0.net
私を出入り禁止にしていないのは正解ですぴょん(^^)。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:45:50.66 i/NbMh5Y0.net
>>208
お前よw
いつどこでそんな出入り禁止が成立したんだよ?w

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:10:54.80 x4CMuFTE0.net
ほらな?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 02:55:28.85 G72ulalN0.net
ニーチェとTSと君ぃがほぼ同時に湧くのか…
なんでこいつら死んでくれないのかな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 07:41:43.76 0UhtDAh60.net
不老不死の薬をやっているので死にません。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 15:20:10.51 bTvNESdt0.net
>>212
お前よw
また低レベルな書き込みしてるなw
まずよw
お前の「同時」の定義はなんだよ?

218:む〜ぱぱ
18/08/23 17:22:58.46 RBLOlXon0.net
出入り禁止の人はカキコしちゃだめですぴょん(^^)。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 07:18:56.49 tn0hT9Mf0.net
お前も蝋人形にしてやろうかあアっ!!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 07:33:01.14 DB7gXcfA0.net
してしてー

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:17:39.09 QDGGPLjQ0.net
今度のスピーカーは蜜蠟で仕上げてやろうかぁー

222:む~ぱぱ
18/08/24 22:07:45.81 zPgggnIY0.net
蝋燭責めはヘンタイプレイだっしゅ(^^)。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 22:10:45.78 /Y5XTq2d0.net
>>218
いいねぇ
素材はなんだろう?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 15:43:17.91 xkK8CkLB0.net
素材は純真無垢なかえでかくるみ。
しかし縮むと嫌だからフィンガージョイントのやつが良いかもしれない。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 18:19:05.61 RSFpmmq70.net
>>221
縮むのは繊維の横方向だからフィンガージョイント組めないだろ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 18:32:16.46 xkK8CkLB0.net
妥協して集成材を使うか無垢で攻めるか。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 18:47:19.03 RSFpmmq70.net
見栄え気にするなら
積層合板に突板貼るのが良いんじゃない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 18:58:45.47 xkK8CkLB0.net
合板の良さというのもあるけど硬い無垢材の響きというのも良いと思うんだけどな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 19:10:18.36 X4GDEgCS0.net
>>221
ウォルナット(くるみ)つかうなら普通に合板でつくってツキ板で。
JBLや古いダイヤトーン風にかっこよく仕上がるよ。
メープル(楓)は・・ほかの素材(マホガニー)と組み合わせるとかして
単一素材で終わらせないほうがいいと思う。
むかーーーし 70px150px厚さ10pの天板 10p各の脚の
スポルテットメープルのテーブルが1万で2つ売ってたけど 買えなかったな。
くりぬいて張り合わせて バックロード作ろうとしたけど その作業工程に妄想して絶望して買えなかったw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 19:18:56.80 X4GDEgCS0.net
ああ メープルは普通にウレタン塗装したほうがいいと思う
蜜蝋ならウォルナット、ローズウッド、マホガニーとかかな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 19:29:50.91 U+ivo6Yo0.net
安いからMDFで作ろうと思ってるんだけど、音悪いんかね
このスレ検索しても出てこないし
木ねじとか鬼目ナットとか普通に使えるのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 19:40:58.79 vc/EpuQJa.net
>>228
一回きりなら使えるぞ。
音は鳴きが少ない。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:02:28.51 B6kfrvBy0.net
>>228
高密度なものを使う前提で、鳴かせない方向なら十分あり
目安として、ラワン合板と同じくらいかそれ以上の密度なら問題は無い。
たまにスカスカのものがあるから、それにさえ気をつければ良いよ。
木ねじや鬼目ナットは1度だけ使える。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:10:29.70 U+ivo6Yo0.net
>>229-230
ありがとう
一回だけとか恐ろしいなw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:27:39.17 TrVUYlcl0.net
カルナバワックス融点高いけどオススメ
アイロンで溶かして塗る

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:39:09.96 xkK8CkLB0.net
>>228
爪付きナットなら大丈夫だけど結構大きいので鉄は良くない。
サンディングシーラーがっちり塗れば多少の音質向上にはなる。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:53:39.27 teuKOim80.net
>>228
下穴を開けて一度ネジを入れる
ネジを抜いて穴に液体の
瞬間接着剤を流し込む
穴が接着剤で塞がらないよう
息を吹き掛ける
これでガチガチに頑丈な
穴になるから何度でもネジを
付け外し出来るようになる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:57:01.05 RSFpmmq70.net
>>228
私は合板の1.5倍の板厚で作ってる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:05:25.68 U+ivo6Yo0.net
>>233
バッフルの裏側から入れることが出来れば、その方がいいんでしょうね
>>234
凄いテクニックだけど、板厚が薄ければ?できるのかな
>>235
音質にいいのは分かりますが、体力が無いので出来るだけ軽く作りたいんですよね

色々、ありがとうございました

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:09:38.50 U+ivo6Yo0.net
すいません、実は楽をする為にここの商品を検討しています
URLリンク(speaker.easy-myshop.jp)
取り付けなどは自分でやるため、質問させて頂いた次第です
自分で作った箱はシナ合板ばっかりでしたので

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:49:07.50 teuKOim80.net
>>236
板厚が何故関係あるのか
分からないけど
俺はMDF厚さ24mmで組んだよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:58:18.36 RSFpmmq70.net
>>236
米松合板ならラワンより一段薄くても大丈夫だと思う
ただ今売られてるものは樹種が違う可能性が有るけど

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 10:17:02.05 F7Nl9rJUM.net
ワイはMDF12ミリで作って、その代わり中に幾つも隔壁作って乗っても大丈夫なくらい補強した
外側もサンゲツの木目シート貼ってお茶を濁すつもりw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 16:38:13.64 eiRrFjkva.net
硬い材料を使うと解像度は上がるが板自体の鳴りの周波数があがるので箱鳴りに気付きやすくなる。MDFでもしているのに気づきにくくなっているだけでリブなどの対策は必要。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 16:50:42.06 IzQQWn+u0.net
金属の鳴き止めには、たとえばアルミと銅を張り合わせて使ったりするように、
鳴り対策は異なる材料の張り合わせがいいはずだから、
別の種類の板を張り合わせて使うのってどうなんだろ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 17:46:29.57 svX+7L7s0.net
それは有効だと思います。シナアトピンは違う材質を張り合わせてあり、人気の合板です。
また違う材質でリブを入れるのもよくあります。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 17:47:31.57 svX+7L7s0.net
シナアピトン*

248:む〜ぱぱ
18/08/26 18:07:36.05 UP5YhyEA0.net
アトピンだとフォーカスが被写体より後ろにずれるからボケちゃうだっしゅ(^^)。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 18:10:37.33 HAHnM/MU0.net
それを極端にするとオカルト写真な

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:50:32.12 svX+7L7s0.net
それはすみませんだっしゅ

251:む~ぱぱ
18/08/26 20:25:54.33 vEmyq+DE0.net
こうなったらもう淫靡~ダンスでも踊ってしまいますぴょん(^^)。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:31:25.26 RQtxxssV0.net
アピトンはホーンでしか見かけないけど評価されてるかな?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:36:01.43 VWPF1WVs0.net
パイオニアのS-955とかはアピトン合板だったはず。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 23:13:36.70 svX+7L7s0.net
オカルト業者だぴょん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:18:45.04 cuWAiheJM.net
あんまりエンクロージャーの設計詳しくないんだけど、バスレフやBHの音道に吸音材をギュウギュウ詰め込んだら、その分ユニットのQ0cが上昇して制動が強くなり、低音の量感は減るという考えは合ってるかな?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 13:28:59.89 Fv74eldCa.net
>>252
合ってる。ローエンドが多少伸びるが、大して影響ない。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 14:02:50.81 cuWAiheJM.net
>>253
ありがとう!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

765日前に更新/282 KB
担当:undef