【アナログ】録音機を ..
[2ch|▼Menu]
524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 22:22:21.24 l3RySlZN.net
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」


525:ネ訳だからw さすがにそれ、自治じゃないわなw 嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」 これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw だから俺は自治から降りたんだよw お前さんも降りなさいw 「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w 960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv >>956 >じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ >交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな >公正とか笑わせるなよ いや、俺公正じゃないからw 馬鹿には辛く当たるわw 信用されてないのはラッキーw だって次も自治スレ立てるからなw 自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw 962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv ほれ、有言実行w ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/



526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 03:35:50.99 HlLHQ0V3.net
根拠なく人を見下す瀬戸公一朗
いまだに差別用語による罵倒が止められず
54歳の男として
ミスター恥知らず
とか
ミスター卑怯者
というあだ名を付けられて恥ずかしくないのかい?
詐欺がばれた翌日に同じ場所で同じ商品を同じ口上で売る詐欺師
それが瀬戸公一朗の姿だろう
0点を取った翌日に「俺様100点をとったわけだがwww」とあからさまな嘘を高らかに宣言する大嘘つき
それが瀬戸公一朗の姿だろう

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 04:33:17.31 yVtrb8jh.net
ここの人ならわかると思うので質問
ab方式とxy方式どちらで取るべきか迷っています
ホール 残響2秒くらい キャパ200人
ピアノとバイオリンです
響きはabの方が綺麗と一般的に言われているようですが
それぞれのデメリットなどおしえてくださいー

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 23:40:20.03 66zgTVW/.net
普通にワンポイントやペアマイクで良いんじゃないの?知らんけど
ていうかサイズの制約もないのに上下にマイク並べてXYにしてる奴ってバカじゃないかと思う
というか間違いなくバカだろ
最近流行の自然界に技術を求める、ってヤツに習って
似たような生物いるか思い浮かべてみたけどあるとすればヒラメやカレイか?
あいつらの耳ってどうなってんだろ?
でもメリットあるとは思えんよな、水の中だしwww
なっていたとしても普通そんな物真似しようとは思わんわ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 02:51:03.86 wgu6baKl.net
もしお金に余裕あるなら何セットか組んで同時録音すればいいんじゃね?
セット1 A-B方式
セット2 X-Y方式
セット3 M-S方式
とかw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 07:52:08.36 zuPvc6NS.net
マルチトラックフィールドレコーダーならマイクのセットを
複数セットつなげて同時に録音できるね
マイクセッティングについて簡便にまとまってる
URLリンク(www.mu-s.com)
一番イージーなのはiPhoneにつけるシュアーMV88かな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
マーケットプレイスなら8千円しないのか、安いなーw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 08:01:36.10 78K3t5m5.net
もし、マイクなどを出来るだけ目立ったないようにとの要望があれば、XY方式。
そうでなければ、任意。まずは、ここから。
音をどう取るかは人によって意見が分かれるから、
ご自身で判断して録って、アップしてください。 

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 08:07:17.88 y0PBxXeq.net
>>501
まず手持ちの機材があったらそれで色々試すべき
何もわからず経験なしでブッツケ本番の録音なら
ステレオマイク使うかチョット良いマイク付レコーダーが無難

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 17:06:44.51 5wjVRPHg.net
さっき夕立があって結構激しい雷だったから録音してみようかと思ったけど
機材の準備してる間に鳴り止んでしまった

534:1000ZXL子
17/05/02 00:49:24.73 d2BxW2MM.net
ヤフオクにPMD430が出てるよーん
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
だれか買いなはれ。ww ヽ(´ω`)ノ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 07:40:44.12 e1fEoV9M.net
雷は24時間まわしっぱでもテストに使えるレベルの録音は難しい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 00:02:37.25 P6wnPydS.net
とりあえずzoomq4nってので色々試してみますー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:21:51.74 NcDGflf5.net
鳥の声(失敗作)
URLリンク(fast-uploader.com)
隣の消防署で救出訓練が始まったよw
子供の声は想定内だけど

538:1000ZXL子
17/05/03 16:44:27.07 7RyxN6ro.net
>>511
この鳥の鳴き声はよく聞くよね、でも、消防署の漢の雄叫びに気を取られるw
ヽ(´ω`)ノ録りにガンマイクとか向けるともっと、大きく録れるのかなあ?
でも、ちゃんとさえずりが聞こえてます。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 20:55:16.20 NcDGflf5.net
>>512
鳥のさえずりは多分メジロだと思うよ
直接見てないけど
よく見かける鳥だけど動きが激しく写真撮るのは意外と難しい

540:1000ZXL子
17/05/03 22:01:11.24 7RyxN6ro.net
>>513
ほんに。
動画でも確認したよ、メジロだねー。
URLリンク(www.youtube.com)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 23:46:56.24 Hw/y3YeF.net
テレビアニメのふくろうの鳴き声って手軽に録音できる
キジバトの鳴き声で代用していたのではないだろうか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:59:26.59 RIDtEWal.net
>>511
・・・いや、俺的には全然失敗じゃないです
他の人にはどう聞こえるんだろう??
足音は下から、鳴き声は上から聞こえますよ!これぞバイノーラルですね
(なんで足音がバリバリ言ってるんでしょう?あとメジロは直上ですか?)
子供の声と消防隊訓練が微妙・・・うちでは子供が左斜め後ろで
消防隊訓練が前から聞こえる感じだけども
バイノーラルはうちでは必ずしも正しく定位しないっぽいからなあ・・・
>>515
ファンタかスプライトの190ml瓶で代用かもよw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 08:37:21.75 3lAYoC7m.net
>>516
鳥のさえずりは意外とクリアに録れてるし子供の声もイイ味だよね?
個人的に逞しい漢の声がイイ味に思えないって事でw
足音のバリバリは土の上に厚く積もった枯葉を踏む音だよ
子供と消防士の前後感は自分で聴いても良く判らないw
(イヤホンを逆に付けても子供と消防士の前後感が逆にならん)
あとマイクを耳に装着する前なのでバイノーラル録音じゃなく無指向性のX-Yもどきです

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:48:39.01 aOF32W7i.net
音楽ライブも割れずに録れるバイノーラルマイクってないかな?
アドフォックスは割れる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 12:49:54.29 yr6EyjfB.net
>>517
無指向性ならABでしょうかね?うーん不思議だなあ・・・
ヘッドホンでもスピーカーでも、バイノーラルよりABやMSのが俺にはいいのかな?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 13:34:12.31 3lAYoC7m.net
>>519
>無指向性ならABでしょうかね?うーん不思議だなあ・・・
2つのマイクを直交させ片手で持ってるからモノラルに近いXY?
ポイント探したり録音レベル調整に便利なのでやってますが、音的には何の根拠もありません
本番ではマイクは耳に装着し録音しますが今回は途中で打ち切りです
バイノーラルは録音した本人がその光景を思い出しながら聴けばゾクゾクする臨場感が味わえるけど
録音現場の光景が予測できない場合は違和感が強いケースも多々あると思います

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 14:40:52.97 yr6EyjfB.net
すいきんくつ録ってみた
96/24録音をそのままAudacityでMP3化
URLリンク(fast-uploader.com)
同じ音源をAudacityで少しノイズ減らしてMP3化
URLリンク(fast-uploader.com)
今回は初めてエレコムのモノラル安物マイク使ってみました
感度が高くて案外使えるぞ、このマイクw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 15:08:12.02 3lAYoC7m.net
>>521
音の粒立ちクッキリして余韻がキレイですね
ノイズそのままの方が個人的には好きだな
素性の良さそうなマイクだね型名は?
是非二本使ってステレオで録って!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 15:48:08.46 yr6EyjfB.net
>>522
マイクはこれですね
URLリンク(amzn.asia)
〜10kHzとわww 
・・・いや、録音データ見たらそう悲観したもんでもないけど
感度は-42dB、カプセル単体ならもっと特性いいのがありそう
カプセル探し再開しようかな!

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 16:55:26.28 3lAYoC7m.net
>>523
f特はチョット気になるし
ノイズも大きいかもしれないね
カプセル探すなら最初に61A相当品の↓試してみれば?安いし
URLリンク(akizukidenshi.com)
ネット上の音を聴く限り音も問題なさそうだよ

551:1000ZXL子
17/05/05 16:58:42.48 5YrVWHRN.net
>>521
すいきんくつ、加工後よりも、ノイズがあっても、まんまのほうがよりリアルで
そっちのほうが好きかな?
情景感もまんまのほうが、ある気がする。ヽ(´ω`)ノ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 17:22:38.25 S8hauNKM.net


553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:59:59.38 vCbLnAWK.net
>>524
リンク乙であります!近々買いにいこうかなw
>>525
今回初めてノイズ消去を試してみたんだけど、パラメータの意味全然わからんしorz
もっとまわりの条件いい時に録るべきでしたなー

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 19:26:50.37 QphyyDcH.net
>>521 ノイズにモジュレーションがかかったようになっているのは、Mp3変換のせいかな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 20:16:59.04 zZwuJU/L.net
わかんない言葉は調べることにしてます
URLリンク(www.g200kg.com)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 20:58:43.62 5bvZZj++.net
>>528
一定の音が響いてるのは、音を聞くのにすいきんくつに通じてるパイプの共鳴音ですね
後はそれほど問題ないと思います

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 21:04:42.31 5bvZZj++.net
感動のフィナーレ
URLリンク(www.axfc.net)
テープはパスワードのやつ
指向性設定が極端かもw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 22:49:33.60 QphyyDcH.net
>>530 
528だけどなるほど、その可能性が大だね。ところでマイクはどこに置いたんだろ?

559:1000ZXL子
17/05/07 22:53:49.75 FMyVJyYc.net
>>531
D6の潜在能力を垣間見たよ。w

560:1000ZXL子
17/05/07 22:57:50.07 FMyVJyYc.net
>>531
Macに


561:繋いでる小型スピーカーだと、とくにアラもないように聞こえるし 音場は少し、狭めかな?と感じるけど、それは楽団の規模に相等しい感じな雰囲気なの かもしれない、中低域は十分入っているように感じるし、このへんは、 良いテープを使ったかいがあるよね。



562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 23:29:23.24 bdxlrgng.net
>>532
パイプの先、普通耳をつけるところにマイクを付けただけw
>>533>>534
感想サンクスであります!
指向性設定的にはものすごく中抜けしててもおかしくないんだけど
どう聞こえるかはそれぞれでしょうなー
ホールの最前列近くで録ったから、録れ音のホールアコースティックの
バランスは全然取れてないんだよね、それ上等の位置取りではあったんだけど

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 17:14:09.98 oQMRquJZ.net
>>535
今ダウンロード数いくつ?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 23:05:13.72 YNOun91z.net
>>535
それでパイプの共鳴音が乗ってたわけだね。納得したよ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 08:00:34.63 +d8XTUXe.net
>>511
主役交代!

URLリンク(fast-uploader.com)

バイノーラル録音のためヘッドホン推奨

水平のロープを渡って地上に降りてから酸素マスク等を装着

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 14:02:15.60 QaIXXdXt.net
ロープの音が妙にリアルで気持ち悪いくらい
中に入って録音した?

567:1000ZXL子
17/05/14 16:44:45.23 iIlxSI15.net
>>538
いいね、男臭い。ww
けっこう近寄って録音したの? (´・∀・`)

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:29:59.75 bYiGVQYY.net
>>539 >>540
レスありがとう!
非常時に備え常に鍛錬してる頼もしい漢!
頭が下がります
録音は消防署の外で距離は20〜30メートル位かな?
>>511よりずっと近いです

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 06:18:12.52 pS1cleT4.net
おまいらが喜びそうなの見つけたぞ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

570:1000ZXL子
17/05/19 23:45:17.23 xntVM2+k.net
>>542
放送局とかで使ってた業務用かな? ヽ(´ω`)ノ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 00:04:30.95 6rzzbVAz.net
これも一種の生録か
YouTubeでASMRで検索するのだ

572:1000ZXL子
17/05/20 06:00:12.70 5Cwlnyac.net
元箱付きのTC-5550-2だって。
コレクションに欲しいなー ヽ(´ω`)ノ

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 20:43:19.32 8iyuzEl7.net
過疎ってるのでネタ投下w
路上パーカッション(バイノーラル録音のためヘッドホン推奨、切出し以外未加工)
URLリンク(fast-uploader.com)
マイクはC9767を使ったパーツ代200円製作時間20分の自作
URLリンク(www3.ezbbs.net)

574:1000ZXL子
17/05/22 21:15:31.53 o1H9Lqs+.net
>>546
なかなか怪しさ爆裂の路上パフォーマンスw ヽ(´ω`)ノ
ニアフィールドのスピーカー再生でも、音が左右で回る感じはよくつかめるよ。
なんとなくマッドメンが踊ってる様を勝手に想像した。w

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 21:36:50.77 8iyuzEl7.net
>>547
なんと怪しすぎて客はひとりも居なかったwww

576:1000ZXL子
17/05/24 21:58:23.33 0fiKwWn4.net
>>548
誰もお客がいない路上でよく、録音したねw ヽ(´ω`)ノ
なかなか勇気がいる作業だ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 22:29:59.34 et68MJuK.net
>>549
元々は、冒頭部の通路の音を録ってて、音に釣られ外に出ただけだよ
(もし気に入ったら了解とってマトモに録音したかもね)
半時計方向に廻ったのでLchだけ微妙にクリップしてるw

578:1000ZXL子
17/05/24 22:38:48.27 0fiKwWn4.net
>>550
>もし気に入ったら
うはは。
気に入ってはいなかったのかw ヽ(´ω`)ノ

579:1000ZXL子
17/05/30 21:50:05.75 08huVJgz.net
marantzのPMD430がヤフオクに出ているデッ

( ´△`)つURLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

580:1000ZXL子
17/06/01 23:57:24.64 tbkQxjqA.net
>>552
この出品者は複数垢で、釣り上げしてるっぽいな。。。ヽ(´ω`)ノ
価値以上の値段に釣り上げても誰も引っかからないよ。www

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 21:41:05.92 wNPlyQrq.net
>>1000ZXL子=アンバランス転送=瀬戸公一朗
お前は何をやってんだ?
逃げ逃げゴキブリ
お前は動画を上げる義務があんだぞ?
みんな
 『URLリンク(i.imgur.com)はこうやるんじゃあ糞があwww』
 とか
  『ロザーナシャッフルはこうやるんじゃあ糞があwww』の動画をあげられるはずだけどなw
を待ちくたびれてんだぞ?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 01:15:56.99 jwJKI7m2.net
>>553
継続して出品してるやつは 多かれ少なかれ 吊り上げしてるよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:18:37.85 br4BfuNe.net
自分で生録した音ばっかり聴いてる昨今
録音から再生まで全てにタッチできるって、ほんと楽しいわ〜

そろそろ新しいマイクも仕込まなきゃな!

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:37:47.87 wKJ73Whl.net
新しいマイクは何を買うの?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:50:50.04 pXZZIW9B.net
上で出てるカプセル買って、バイノーラルかAB録音やろうかとw

586:嘘とごまかしと唾吐き恫喝のチンピラ野郎・瀬戸公一朗
17/06/09 01:13:25.33 MUQ0NKkw.net
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 21:41:05.92 ID:wNPlyQrq
>>1000ZXL子=アンバランス転送=瀬戸公一朗
お前は何をやってんだ?
逃げ逃げゴキブリ
お前は動画を上げる義務があんだぞ?
みんな

 『URLリンク(i.imgur.com)はこうやるんじゃあ糞があwww』
 とか
  『ロザーナシャッフルはこうやるんじゃあ糞があwww』の動画をあげられるはずだけどなw

を待ちくたびれてんだぞ?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 08:48:51.13 G/78LnMx.net
>>558
普通のワンポイント録音からやりなよ

588:1000ZXL子
17/06/10 13:26:48.81 f3bzw1UB.net
カセットデンスケ TYPEV TC-2850SD 元箱・取説付き
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

やあ、元箱付きの動作品は貴重かもしれぬ ヽ(´ω`)ノいま4200円

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 01:25:34.96 cI0Mldie.net
おい、>>561 1000ZXL子=嘘とごまかしと唾吐き恫喝のチンピラ野郎・瀬戸公一朗

>>559はおまえ宛てじゃないか

また逃げかよゴキブリ公一朗

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 22:59:26.11 MAwAh5gS.net
蔵出し音源
URLリンク(www.axfc.net)

録音は>>70のその1の別トラック
前回はレコーダー自己録再のPCM化だったけど
今回はデッキで再生して、DSD化→PCM化→MP3化した
拡声装置の暴力的な音がかなり再現されたかもw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 04:38:59.90 UMPTX64X.net
>>563
イイ雰囲気の歌声だね

ボーカルがサチってるのと左右の位相がズレてるのが気になりますね
それ以上に「そうだよね」「ワイングラス!」www

592:1000ZXL子
17/06/13 22:24:16.73 /5Ork/FA.net
>>563
場の雰囲気がとても良く伝わってきて、よい録音ですね。
たまに聞こえる、お客さんの?カチャカチャという茶器の音かな?そいうのも
いい雰囲気を盛り上げてる。
こういったライブなものは、一期一会のものだから、本人とっても貴重というか
お宝録音だね。ヽ(´ω`)ノ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 09:03:50.50 ginYPpox.net
>>563
進歩がない、やってることが方向違いなんじゃないか?w
もう少し違う方向に冒険してほしい

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 11:52:07.66 QHBCP1LH.net
皆さんご感想ありがとうございます
>>564
会場に対して、左右対照のセッティングじゃ全くなかったですからねえw
マイクの右側には俺のケツがあったww
>>565
過分なお褒めのお言葉、まことにありがとうございます!
全くお宝ですよ、なにしろ音源の事を全部把握できてるわけですから
>>566
貴方の望む方向に対して見当違いなのはわかりましたが
商業音源制作で言うポストプロダクションの部分も大事だと、俺は思ってますのでね
冒険ですか・・・アニソンカラオケバーの様子でも生録してきましょうかね?w

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 13:37:32.70 ginYPpox.net
いや、オレに望みとか望む方向なんて無いから
ただ録音後の処理に関しては今現在全ての商業ソフトに関わるほぼ全ての人が考えてることで
その結果が現状だってこと。別にそれが間違いとも言わないけど、あえてやる意味あるのかな、と

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 17:15:45.16 QHBCP1LH.net
自分にとっては必要で必然だす

MP3で聴くのに、敢えてDSDデジタイズする意味があるのか?って話で
俺は音質上意味があると判断しましたよ
そういうレポとしての意義もあるんじゃないかと思いますね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 18:48:24.40 ginYPpox.net
色々やって飽きたら原点に戻って試行錯誤してみることを
オススメするよ。一番重要なのは、なんてったって録りだし
相当なマニアでもノータッチの部分だから、未知の面白さが
まだたくさんあると思う

598:1000ZXL子
17/06/14 22:48:49.26 iJzDQV6L.net
ソニーのECM-979 ちょっとほしい
値段が上がらなければww ( `Д)=3
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 23:27:51.22 jnTeFbng.net
979か、999とほとんどスペック変わらないはず
きっといいマイクだと思う
前に話題になった時の落札額は7000円台だったな(それでも十分安いと思うけどね)
今の相場はどうなってるのかなー?

600:1000ZXL子
17/06/15 22:54:39.30 d6Rqs+AO.net
>>572
うむ。
付属品もほぼ揃ってるみたいでチェキであるよ。ヽ(´ω`)ノ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 16:00:50.54 t4j52QT3.net
この値段のまま落札されるのだろうか?
つい手を出したくなるが、流石に5台は要らんな…
美品 点検調整済み WM-D6C ウォークマンプロフェショナル URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

602:1000ZXL子
17/06/18 16:48:28.22 8q2SF8TC.net
>>574
4万円超えましたよw ヽ(´ω`)ノ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 16:55:01.00 m474QI9U.net
D6Cはどうしてそんなに人気があるのか…?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 17:36:57.30 Vmf0cW/x.net
>>574
ていうか
5台ってなに?既に4台持ってるってこと?

>>576
直るからじゃないかな
それにTC-D5MにはドルビーCはついてないし

605:アンバランス転送=瀬戸公一朗のミスター卑怯者が動画””削除””!
17/06/19 01:45:12.68 sV/gloEV.net
アンバランス転送=1000ZXL子=瀬戸公一朗が卑怯にも自分の上げたクソ動画を削除!

URLリンク(www.youtube.com)

ロザーナドラマーさんが瀬戸の動画の酷さを追求すると書いたのを読んで逃亡した卑怯者にもかかわらず、こういうレスを書く

  279 チンピラアンバランス転送・瀬戸公一朗 投稿日:2017/06/18(日) 06:08:09.47 ID:deOb4Gwh
  TotoのDVDでも買って練習しとけよ
  毎回毎回庵原くんにバカにされないようにな
  どのDVDが1番よく分かったか要報告な
  俺も買ってみるから

これが瀬戸公一朗のもっともわかりやすいクソ精神性

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 17:29:30.92 LYCM+QzM.net
2017年6月21日 9時17分 掲載
 オーディオ機器ブランドとして有名だった「aiwa(アイワ)」が復活することが20日、
明らかになった。ソニーが保有していたアイワの商標を秋田県小坂町の通信機器メーカー
「十和田オーディオ」(蒲生雅一社長)が2月に取得して新会社を設立し、
9月末からCDラジカセや4Kテレビなどを発売する。
新会社「アイワ」(東京)が製品企画を手掛け、中国にある工場に製造を委託する。
当面は国内の家電量販店などで販売するが、将来的にはアイワが高い市場占有率を
誇っていたアジアでの展開も検討しているという。十和田オーディオは小坂町の
誘致企業。1974年、ソニーの協力工場として創業した。資本金1千万円。
従業員約160人。
URLリンク(www.sakigake.jp)

607:1000ZXL子
17/06/21 22:37:36.54 B2iuB675.net
AIWA復活のネタは、それなりにあちこちで話題だね。

ヽ(´ω`)ノでも、以前とは別会社だから、かつてのデッキの修理とかは
できないんだろうなあ・・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 22:58:38.71 v7lTcVqi.net
全く無関係の海外企業よりはマシだけど大きな期待はできないな
ここでつくったラジオ持ってるから多少の親近感あるけど

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 23:48:25.89 YdsExh77.net
正直aiwaの時点でお察し
AIWAだったら少しは期待できたかも知れんが
十和田が今更なんでブランド買ったのか分からん

610:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/06/23 22:25:16.13 z8xim1up.net
AD-FF8の修理してくんないかなー ( `Д)=3 あいわー!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 22:27:54.03 PAcQ6hVC.net
十和田はカセットは製造したことないだろうし
今後の修理も外部委託だと思うよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 23:07:14.38 lWcqz5rU.net
1000ZXL子=瀬戸公一朗おまえ、人に途轍もない迷惑かけてそんなクソレス書いてる場合か?
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/06(火) 02:31:16.17 ID:KAeZaTLs
一ヶ月延滞で電話がかかってくるが、何という言い訳をするんだ?瀬戸エテ公一朗よ
お前がキャバクラ通いをしているのを知っていたら審査は通らなかっただろうな
それより何より気の毒なのは保証人になった人だよ
連帯保証人なんてこれから地獄だろ?
中身なし空威張りクソ差別野郎のために借金をかぶるんだぜ?
ありえないよな
住宅ローンは別個だから言い訳はそれぞれ考えなきゃな
連帯保証人が2ちゃんに来ることを想定して【クソ野郎瀬戸公一朗とは まとめ】も出来るだろ
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/07(水) 20:37:21.97 ID:9Bn/GST6
>>493
なるほど連帯保証人か。そこまでは考えてなかったわ
瀬戸公一朗という糞野郎の連帯保証人て親しかいないのでは?
東京スター銀行のローンが450万程度だから親に頭下げればすぐになんとかなる
でもダイナのローンはそれとは別のはず。そっちも親に頭下げたとして問題は住宅ローンか
マンションは当然手放すとして相殺がいくらかだな
銀行は債権をとっとと保証会社に移すから腹は痛まない
月38,000円程度のローンならまだ焦げ付いてないのでは?
瀬戸が飛んだら保証会社の鬼の追及が始まるわけで、中身が空のくせにでかい口だけはたたくチンピラ瀬戸公一朗が保証会社におなじでかい口をたたくのが見物だな

613:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/06/24 10:39:49.63 5tPeCMll.net
ワタシは十和田って初めて聞いたけど、どいう会社なの?ヽ(´ω`)ノ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 12:44:53.57 6e6jpxUE.net
>>586
ソニーのラジオとか作ってる

615:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/06/24 17:28:48.02 5tPeCMll.net
ソニーのラジオとか作ってるのか・・・
メカのあるデッキとかは過去には作ってなかったのかな? ヽ(´ω`)ノ
そっちは本体がやってたのかな??

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 18:17:41.93 Q0rIKTBW.net
そう言えばカセットボーイに録音機能あるのってあったかな?
ウォークマンの廉価版ってイメージしかない

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 18:52:35.43 lQA63KHy.net
十和田は記事にもあるように通信機器メーカーの扱い
ソニーのラジオの製造を委託されている会社でワールドバンドレシーバー(所謂短波ラジオ)の製造を一手に引き受けていることで有名
今はそれ以外の普通のラジオもここでしか作ってないみたいだね
アイワ向けMDプレーヤの製造してたこともあったみたいだからメカ系を全く未経験って訳でもないんだろうけどカセットは無理だろうね

618:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/06/25 19:42:20.01 oSdkgzW7.net
スカイセンサーとか、作っていたのかな ヽ(´ω`)ノ 十和田ー

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 20:07:59.19 XYygJq/s.net
>>591
スカイセンサーやワールドゾーンは木更津にあった桜電気

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 20:09:29.82 n4J6PLaL.net
ワールドゾーンは 欲しかったな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 00:04:40.75 jc1hxF6Y.net
豊田代議士の秘書は車内での録音ですが、割と音がキレイでしたが
どうすれば肉声のみがキレイにとれますか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 00:46:24.31 fFnKNXvu.net
ゼンゼンキレイじゃないよ不自然極まりない音じゃん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 02:06:22.29 ifBXa4PS.net
あれは単純に代議士の声がでかいんだろう
秘書の声小さめで不鮮明だし

624:HEY MrTanpura Man.
17/06/26 22:38:06.70 esf4oa3j.net
HEY GUYS
ちょっと前TCD-D10とPMD660で生禄していた時
両手が塞がっていたのでECM-23FとECM-990Fを股の間に挟んで
録音器の状態をチェックしているとその恰好を観た友人から
笑われますた。変な想像しないで下さい。
COMING SOON。

625:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/06/29 00:06:49.87 4feRTVPX.net
内股でマイクをうわももに挟んでる中年とかいやだなwww ヽ(´ω`)ノ顔は真剣そのもので

626:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/06 18:21:53.34 RS9hAgwk.net
整備済みのTC-4550SD
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ヽ(´ω`)ノカッコイイけど、99800円は手が出ないよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 22:46:43.00 tVbxvUXG.net
バイアスも弄れるのは魅力だなあ、3ヘッドだし
まあコレクターにしか売れない気もするけど

628:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/09 09:55:32.59 4td7Ql+2.net
もはやアナログ録音機なんて、すべてマニアとかコレクターのものだよねw
実用で使ってる人とか皆無にちかいでしょw ヽ(´ω`)ノが、その希少性がうれしい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 21:52:27.87 vpUtCU8C.net
>>599
一件入札あるね
すごいなー

630:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/10 22:42:16.01 JDd3jZPr.net
>>602
代行業者臭い2組で10万超えだね ヽ(´ω`)ノ大陸にいくのかん?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 16:42:56.80 O7ZSS1pZ.net
ポータブルアナログ録音機はTCS-580しかもって無い。
試しに内蔵マイクで鳥の声録音してみたんだが回転ノイズ拾ってダメだww
ステレオマイク作って試したら別物になった。でも所詮、TCS-580です。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 20:51:54.66 Q1h/eqdr.net
>>604
アナログならではの味わいはあるはず!
ぜひ録音してうpをw

633:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/13 21:56:49.93 +Ny/fhrb.net
もうじき、セミも鳴き始めるだろうけど、アナログでセミの音は録音するのが
けっこうキツそうだなあ・・・高音域が ヽ(´ω`)ノ鳴き始めたら録ってみるかの? 

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 09:14:32.47 X/a5ZV80.net
ひぐらしはまだ鳴かないなぁ。
今はジージー鳴いてるセミばかりでハッキリ言ってうるさいです。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 23:38:34.85 a72zpW96.net
先日の雷の時、思い出してマイクをセッティングしたら、通り過ぎてしまった。 最近、こういうの多い。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 23:53:13.66 jyQUN4OR.net
雷の録音は異常に難しいよねぇ
ダイナミックレンジとか、雨と風とか、機会とか、色々な敵がw
レベル変えた録音機2セット用意してみたけど失敗した

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 09:28:48.86 fQ8zj3YV.net
花火大会の音もそんな感じかなぁ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 14:07:27.72 vCcIelkM.net
今じゃスマホ一発で過去のあらゆる
穴録機の音質を凌駕しちゃうんだよね
困った時代でっせ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 14:38:20.47 nbcq5xhx.net
スマホ1台で
カメラも録音機もオーディオもビデオもゲーム機も必要なくなっちまうからね。

640:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/18 23:24:43.19 AWvHm2uh.net
Victor ビクター KD-4
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

なんかこの据え置き用のラックというのは、けっこうにレアなのではないかいな?ヽ(´ω`)ノ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 23:31:56.35.net
>>606
子供の頃、カセットデンスケで録音したセミの声はヒスノイズが目立ってるか、メーターはー3VUぐらいなのに高域が飽和して妙な音になってるかのどっちかだった。
ほぼ連続音なのに…

今はPCMレコーダーでメーター見ながらフルスケールにならない範囲でテキトーに合わせれば飽和もせずそれなりに録れる。
技術の進歩と言うのはすごいね。

642:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/20 23:38:03.21.net
アナログからデジタルにレコーダーは変遷して性能は上がったようだけど、
肝心の音の入口の、マイクロフォンの性能向上は追いついてきているのかな?

最近のマイクは。ヽ(´ω`)ノお手頃な値段の。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 23:48:57.97.net
昨日あたりから本格的に蝉が鳴き始めた
ぜひ録ってみるべし、デジタルでもアナログでもレコーダーでなくてもスマホでも
何でも使える物で録ってみるべしべし
高価な物、高級な物、特殊な物でなければやってみる価値が無い
なんてことはないんである

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 23:59:41.81.net
>>615
安いICレコーダー等の機器付属のカプセルマイクも順当に性能は上がってきてるので
手始めにお手軽なICレコというならsonyのHDR-MV1(3万円程度)とかを基準にするとか
探せば全部で1万程度でも音のいいものはありそうですが回り道する可能性が高いです

SPと同じくマイクも振動板が大きいものほど直線性も良くなって指向性も出てきて
聴感に近くなりますので、そういったマイクを買うのも手でしょう

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 05:47:17.81.net
普通のICレコーダーの内蔵マイクでも性能は優秀な物が多いよ
別売りの安い外部マイクよりも

646:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/21 23:32:14.29 Vphp+4nJ.net
なるへそ。さすがに、最近の製品だけに、内容もコストを下げても
ある程度、クオリティーは保たれてるのかな? ヽ(´ω`)ノECM-990よりもいいか?w

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 23:48:26.99 G5w6vwOX.net
ECM-990なんてカスに聴こえるぐらい今のハンディレコーダー付属のマイクはいいよ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 00:14:44.71 zjSwHIdc.net
それほど違いは無い気がする
レコーダー自体も必ずしも良くなってる感じでもない
今も昔も良い物もある、悪い物もある、って感じ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 00:43:01.07 MRskgKDm.net
例によってハイ上がりのレコーダーが良い音だと
イコライザーをマイクの性能と勘違いしているのでは

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 00:50:35.81 wUM8k/bM.net
ショボい奴ほど中高音しか入らないと思ってたが…

651:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/29 12:40:04.25 +oKr4UvM.net
今日は第40回隅田川花火大会 。

花火大会の近所の人は、レコーダーもって録音しにいっていいのよー ヽ(´ω`)ノ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 13:51:14.71 Ksi/czbc.net
隅田川は練習じゃぞ
狙うのは四尺玉
大和の倍以上

653:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/07/29 17:57:42.82 +oKr4UvM.net
とか言ってオルと、結構激しい雨が・・・ヽ(=_ω_)ノ  カミナリも鳴ってオル。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 18:17:15.61 MD9d4Brx.net
大雨で大会史上初の中止になったの、去年だっけ一昨年だっけ?
今年はこの感じなら中止にはならなそうだけど
録音する時に雨音が入りそうなのが心配

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 19:39:12.68 v9uxOCgs.net
URLリンク(www.dotup.org)
ちょっと聞かせてください。
R-05のバイノーラルで自宅で録音したものですが、
階段を上がるたびに、小さく「リン、リン、」と響いてしまうのがわかると思うんですが、これは何が原因でしょうか?
金属製の物は身につけてないのですが・・・
電磁波的なものでしょうか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 20:40:44.65 jKdklKMD.net
>>628
リンリンは俺には聞こえない orz
衣擦れの音(ケーブルかな)と終わり付近で一回接触不良と思われるノイズが入っている。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 21:18:23.82 v9uxOCgs.net
>>629
ウェブブラウザ上だとわかりづらいですね・・・
波形編集ソフトで聞いてみると聞こえるかと…。
こういう音が出る原因ってなんですかねえ。コードが擦れる影響なんでしょうか。やはり電磁波か?

なんかレコーダーをアルミテープでグルグル巻にすると防げるみたいな記事も見たんですが、ほんとですかね・・・

658:628
17/08/02 21:33:57.19 v9uxOCgs.net
なんか再生ソフトによって聞こえたり聞こえなかったりする・・・?
なんだこれ。

Digion-sou


659:nd Sound-itでは「リンリン」聞こえるのに、(他の波形編集ソフトはどうなんだろ?) wmp mpc Reasonやウェブブラウザでは全く聞こえない・・・。 こんな事あるのか てーことは、最終的にwmpとかのプレイヤーで聞く人に聞こえないって事は、気にしないでいいって事なのかなあ〜〜。



660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 23:26:31.92 23ZzkWkf.net
まさかオンボのアナログで聴いてないだろうな

661:628
17/08/03 01:11:39.21 /bbZtvmL.net
オンボのアナログとは?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 21:06:49.21 A4scwiy4.net
>>631
audacityでもwin10純正でも聴こえないなぁ orz
可能ならmp3でなくWAVで上げてくれればStudioOneでも確認してみる。

んで、>632さんはonboadのchipでアナログ出力を聞いて確認しているんじゃないかって事だと思います。
古いonboadのchipだとノイズ乗ったりすることが確かにあります。

んで、衣擦れならスポーツテーピング用のアンダーラップをケーブルに巻くとかなり緩和されますし、
静電気で起こるノイズも少なくなることが多いです。

663:1000ZXL子
17/08/03 21:10:01.98 FmNS8Ucn.net
りんりん?言ってる? ヽ(´ω`)ノ 録音データ以外の可能性も??

664:バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw
17/08/03 21:20:31.40 U/cgBy+B.net
1000ZXL子バカ瀬戸公一朗
おまえ2ちゃんなんかやってる場合か?
ローンはどうしたんだよちゃんと報告しろ
報告もできないバカだから首になったんだぞ?

665:628
17/08/04 01:30:58.97 IHpCys5F.net
>>634
audacityでもリンリン聞こえます。
原因全く不明だけど、僕のPCで波形編集ソフトで聞く時だけ発生するようですね。
他の人のPCで聞こえないならまぁいいやと思うことにしました

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 01:53:41.21 w4Szzh81.net
>>637
おれんちのaudacityでは聞こえないぞ?
ひょっとして歳とると聞こえない類のやつか?
だったら俺聞こえなーいww

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 02:03:08.12 IN1UZrCb.net
スペクトルを見て考えようとは思わんのか?

668:628
17/08/04 02:22:25.55 IHpCys5F.net
URLリンク(www.dotup.org)
もう一回UPしときます。
うちはwin7です。
【 マザーボード 】●インテル(R) X58 Expressチップセット
【 SOUND 】[オンボード] ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ

Digion-sound・Sound-it・audacityではこの音声が「リリリリン」と聞こえます。
wmp mpc Reasonやウェブブラウザで開くと、そのような金属音は聞こえません(多分皆さんと一緒です)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 04:13:38.88 j0xzR6Lo.net
やっぱ釣りじゃん
舐めたファイルうpしちゃってw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 12:19:00.64 IHpCys5F.net
舐めたファイル?というのはどういう意味?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 20:23:08.62 ULYKoVvJ.net
>>640
舐めたファイルとは思わないですが、余り状態が宜しくないし、
オリジナルファイルの時点で思いっきりクリップしてます。
評価するのは凄く難しいし、この状態ではなにが起こっても不思議ではありません。
URLリンク(www.dotup.org)
赤矢印が怪しい箇所だとは思いますが・・・

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 22:42:01.41 uZngaGBJ.net
久しぶりに録音したのでアップ。
場所は戦場ヶ原。 キツツキの音が録れた。 
現場ではやったーという感じだけど、自宅に戻って聞いてみると虫の音に埋もれている。
システムは、自作DCマイク(半導体式)+自作ADC

■24Bit、96KHz wavファイル

 URLリンク(drive.google.com)

■320K MP3ファイル

 URLリンク(fast-uploader.com)

673:1000ZXL子
17/08/05 22:51:26.52 OJAovXzB.net
>>644
ほんとだ、けっこう虫の声が入ってるね。
キツツキの鳴き声はわりと遠目かな。
現地で録音してるときは、虫の音はあまり気にならなかったのかな?
そいう意外性も楽しいね。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 23:35:45.55 fR9mokjL.net
1000ZXL子=瀬戸公一朗は家を引き払って居候らしい
くわしくはLuxmanスレ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 06:40:38.23 tMpVW0wo.net
>>645
そうなんです。 録音時は虫の音が気にならなかったのですが。
録音時はイヤホンの外の音も同時に聞こえているので、脳がそっちに集中していたのが原因かもと思っています。
こういう経験を積んで生録って上手くなるのかもしれませんね。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 13:32:25.82 2iwxlFRA.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

677:1000ZXL子
17/08/06 22:46:08.18 vcUiUkMx.net
下に草木があって虫が鳴いているような状況で木の上の鳥を狙うには
やっぱり、パラボラ的な集音器が有効なんだろうなあ ヽ(´ω`)ノ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 23:00:26.97 WXoLEk2b.net
今なら優秀なガンマイクがあるよね
お高いけど

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 11:07:37.96 5jq/PLq5.net
>>649
ですな。
モノになりますがパラボラにウインドジャマー付けたハイパーカーディオイドマイクが最適だと思います。
ガンマイクは意外に補器類に金掛かるし、慣れないと指向性を外しやすいです。

680:1000ZXL子
17/08/07 22:32:24.53 FEXTsADD.net
ガンマイクは長いから、目立つよねw
ヽ(´ω`)ノ人に見られるのを堪えないと・・・

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 23:20:38.54 /Ys/XNhL.net
103 名前:1000ZXL子=瀬戸公一朗=アンバランス転送只今ローン返済から逃亡中[sage] 投稿日:2017/08/03(木) 00:36:02.12 ID:1cvXwPog
瀬戸さん、
東京スター銀行です。返済の…    ≡  ('('('('A` ) 華麗にスルー
オリックスです。入金の方がまだ… ≡ 〜( ( ( ( 〜)
ジャックスです。どうして電話に出…≡   ノノノノ ノ  サッ
104 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2017/08/03(木) 00:39:04.81 ID:Ix3RhtAZ [2/2]
よぉ童貞w
妙に簡潔じゃないかw
105 自分にアンカ付けるお笑いバカ瀬戸公一朗w 投稿日:2017/08/03(木) 00:48:41.15 ID:GdKc1gig
>>104
相手するなよなw
182 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2017/08/06(日) 00:37:59.54 ID:194f6Fkv [1/2]
最近おとなしいじゃないかどうした?
童貞なのに勃たくなったとか?
185 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2017/08/06(日) 01:01:54.57 ID:194f6Fkv [2/2]
涙ぐましい努力だ
仕方ないんだよ
いつかは勃たなくなるんだよ
そんなに頑張らないであきらめなって

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 23:37:10.47 rejKiG1A.net
都電の録音してるだけでも「それ何してるんですか?」とか聞かれるしねえ
ガンマイク振り回すのも大して変わらん印象w
堂々としてればカメラ持って歩く人と同じようなもんだと思うけどなぁ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 01:01:43.14 FYvGIX6g.net
逆にガンマイクだと堂々と収録できますよw
ガンマイクの有名どころだとSENNHEISERで
1.MKH416(短い方、ENGなどで多く使われる)
2.MKH816(長い方、映画の同録セリフ録りやドリフなどで有名)
がありますが、鳥の声だとかなり離れたところでしょうからMKH816になると思います。
だいたい屋外だと籠に入れないと話にならないですから直径10cmx80cm長の籠を振り回します。
これは相当大きいし、ブームをもって収録になるでしょうから4〜6kHzの音を探りながら
指向性範囲に入るかヘッドホンで確認しながら収録するようになります。
某公共放送局ですら816を振り切れる人は壊滅状態ですw
フリーで映画の音声やっているご老体(失礼)だとかなり振れます。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 20:16:11.52 4EwhBlOp.net
1000ZXL子=光速=ぽん=コロ助=ナンバーサイン=コンタクト
=アンバランス転送=瀬戸公一朗
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|…..||__|| (     )  何を書いても自演だと見破られる…
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|…..||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|…..||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|…..||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

685:1000ZXL子
17/08/08 23:09:07.82 x90MJP/b.net
>>655
>直径10cmx80cm長の籠を振り回します。
いやでも目立つねwww ヽ(´ω`)ノ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 23:21:39.49 t5bK9/9M.net
お、>>6571000ZXL子=バカ瀬戸公一朗の得意技華麗にスルーwww
瀬戸さん、
東京スター銀行です。返済の…    ≡  ('('('('A` ) 華麗にスルー
オリックスです。入金の方がまだ… ≡ 〜( ( ( ( 〜)
ジャックスです。どうして電話に出…≡   ノノノノ ノ  サッ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 11:22:51.89 LsQO5pqU.net
割りばしの先端に秋月のコンデンサマイクユニットくっつけてステレオマイク作った。
カセットレコーダー内蔵のマイクより遥かに良いです。
後は、風除け何で作るかが課題。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 21:16:11.47 /fB76UkC.net
>>659
なんか録ってうp!
風対策は面倒だから、個人的には屋外でも自作マイクはカプセル剥き出しで使う事がおおい
剥き出し状態の自作マイク使って街中の公園で蝉録ってみた(バイノーラル録音:ヘッドホン推奨)
URLリンク(fast-uploader.com)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 06:38:17.83 +t+jjiFD.net
>>660
これはいいねぇ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 21:09:02.85 EdDMdhjn.net
>>661
サンクス!
悪い見本のつもりだけどw

691:1000ZXL子
17/08/10 22:38:19.68 KgTf2nRg.net
>>660
おー、セミだセミだ。w
夏の風物詩だね、うちのMacの外付けスピーカーではキレイに録れてるとおもうけど。
ヽ(´ω`)ノ ミンミンゼミのあとはツクツクホーシをきぼん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1267日前に更新/320 KB
担当:undef