【アナログ】録音機を ..
[2ch|▼Menu]
314:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/15 19:24:21.84 9b/1/jsm.net
ビクターのKD-2
URLリンク(page23.auctions.yahoo.co.jp)
動作品とあるけど、アンルス不調、録音も試していないらしい。
ヽ(´ω`)ノ再生確認までして、なんで録音未確認www

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:38:59.01 LvRUgNFu.net
カセット生録のロケハンにアメ横行って、取りあえずダイソーの韓国製カセットでテストしてみたけど
凄まじいクソ音ww
せめて、マクセルULかナガオカCC使うべきだった・・・
次はもっといい


316:フ使うぞ!



317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:40:29.11 LvRUgNFu.net
>>297
せめてライン録音してみりゃいいのにね
実はわざと??
しかしKD-2かっけえな

318:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/15 21:40:39.12 9b/1/jsm.net
ぃや、、、そのへんは、五十歩百歩だと思うよw
メタルをつかいなはれ。ヽ(´ω`)ノ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:28:11.94 LvRUgNFu.net
スーパーメタルマスターが、凄まじい高音質と聞いたが・・・
ポータブルテレコには奢りすぎだろうか?
まあ、いつ手に入れられるかも知れないわけだが
やっぱメタルかー
地道に集めてくかな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 01:42:59.24 P/Vp/rKZ.net
>>301
生録の観点から言うとテレコで街録した音はマスター音源なわけで
そこから編集したりして作品なり放送では番組を制作するとなると
むしろマスターであるポータブルテレコのメディアこそメタルを使うべきともいえる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 22:07:07.15 2fWYPra5.net
なんとなく、>>298のをうpしてみたくなったw
URLリンク(www.axfc.net)
マイク ECM-969
レコーダー WM-D6
テープ ダイソー韓国製
デジタル化 H4n
録音する時はドルビーかけてたんだけど
何回か聴いた結果、再生ではドルビーかけず
かわりにCrO2設定で再生してみたww
48/24wavだけど、無駄にデータでかくて(44MB)ごめんねー
・・・まさか、この程度で公権力動いたりしないだろうな??

322:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/17 22:13:24.01 ktHgyG+L.net
>>303
うp乙。
大トロが1000円は安いじゃないか?ヽ(´ω`)ノアメ横行きたくなった。
演歌的なやつは、JASRACに見つからないように。ww

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 22:20:02.89 2fWYPra5.net
>>302
確かにそうなんですけどねー、俺にもそういう意識はあるんだけど
素人の生録はもっと気楽で自由であるべきだって主張したいのだw
・・・と言いながら、オクのウォッチリストはメタルテープで一杯orz
>>304
おお、早速感想サンクスであります!
再生でドルビーかけたら、なんかドルビー無し録音にドルビーかけて再生してるみたいになったんで
再生設定おかしくしてみたww
カセットマスターのセンコ先輩の失笑を買わなければ良いのですが・・・

324:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/17 22:35:26.11 ktHgyG+L.net
>>305
元の音源の正確な音がわからないから、それなりに聞けたけどねw
売り子さんの掛け声とか左右のスピーカーからよく分離されてて聞いてて面白いよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:04:49.01 2fWYPra5.net
>>306
売り子さんの位置関係で面白いのは大トロ1000円の人、マイクの斜め後ろw
しかも一番近く(約1.5m)ww
正面は約2mで左の人は4mくらい
指向性設定はオーソドックスに120°、だから大トロの人は距離の割に音量小さく聞こえるかも

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:05:07.01 EALuRam8.net
>>303
逮捕しちゃうゾ♡

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:30:19.75 2fWYPra5.net
>>308
勘弁したれやww

328:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/19 17:07:21.59 TlCjQCgW.net
NAGRA IV-S 7号テープ対応版
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
20万円かー(●´ω`●)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 18:52:25.84 6OFWwk64.net
この名倉は見た限り程度良いし余り使われていなさそうだな。(ヘッドは消耗品w)
TCコントローラー付いているし映画屋さんの予備機出身なのかな。
リファレンステープが手に入


330:驍ネら買っても問題なさそうに思う。 まだ、報映産業はメンテしてくれるのかなぁ。結構人辞めちゃったし・・・



331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 20:09:52.20 69VwVdwt.net
ポータブル・オープンリールテレコとしては押しも押されもしない最高峰だからねぇ
カセットテレコのPMD430が高値呼んでること考えれば、20万スタートも仕方ないかも

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 20:21:11.66 6OFWwk64.net
名倉は壊れ難いからな。音だけだとステラの方が良かったんだがなにしろ壊れるw
当時の価格でTC付きだとマーク2が買えるくらいの値段じゃないかな。
10インチのアダプタ付きならクラウンが買える鴨

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:35:26.26 iwuVZHCV.net
アナログテレコとデジタルレコーダーがあるから、デジアナ同時録音するのに
一つのステレオ入力を分岐するポータブルマイクアンプ的なもの探してたんだけど
今はこれあたりがいいのかな?
ZOOM U-24 URLリンク(amzn.asia)
まっとうな音質ならいいんだけどなあ・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:40:09.25 JbQ8Pky0.net
ズームは独特な音質
てかアンプにもそれぞれ音質あるから

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 00:45:46.41 whkllE/r.net
>>315
独特ってどんなかな?
俺にはまだわかんないや

336:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/22 19:52:28.38 pSFWguMm.net
まあ、機材に寄って、音質の差が出るのはしかたないね。ヽ(´ω`)ノ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 20:54:07.35 lx+C8vvB.net
某女性歌手リリイベ
URLリンク(fast-uploader.com)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:53:23.15 S8TKBDXp.net
>>318
リリイベって、リリースイベントのことっすかw
この人、歌名で検索すると出てくるつべ動画と同じ人なのかなぁ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:05:41.68 S8TKBDXp.net
完動品のTC-D5にサンケンのマイクが二本ついて、お買い得だよ!
さあ、買った買った!
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:20:12.20 3Yw7JpSh.net
>>319
リリースイベントだよ
蛇足
フラゲ 発売日以前にCD等を購入する事 フライングゲット

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:26:22.55 z1FJTAmp.net
ラ〜ラ〜ラ〜ララララ〜ラ〜ラ〜♪

342:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/23 21:34:46.57 Xu9qvYBI.net
>>318
うはは。
地域の自治会の温泉旅行の夜の宴会風景での録音かと思った。w
こもり具合が返ってリアルだね。ヽ(´ω`)ノ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:46:17.41 3Yw7JpSh.net
>>322
AKBだねw
URLリンク(www.youtube.com)
>>323
春二番の日に外の野外スペースがダメなので店頭でやってた
宴会じゃなく向かいのカフェの食器の音が入ってるよ

344:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/24 23:49:32.50 jdVbL+VY.net
>>324
向かいのカフェのほうが、マイクに近い?
自分のとこのMacの音出し環境を変えたから、いぜんより、
少し、明瞭に聞こえるようになったのでご満悦なのさ。ww ヽ(=_ω_)ノ
いままでが、貧弱すぎていた・・・外部スピーカーは6センチ口径のだったから!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 08:19:28.70 Vc4vwop9.net
>>325
正確には向かいの本屋のアクリル棚に反射した音を録音したんだ
その横が本を読めるカフェになってる
ステージからマイクまでは10mくらいだけど人ぎっしりだった
録音されてる高音は天井からの反射も多そう

346:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/26 00:18:23.97 w4ZB1gmL.net
>>326
音源に対してのマイクの向きって、ほんとに重要なんだと思ったよ。
自分で録音してみないと、これは、実感できなかった・・・ヽ(´ω`)ノいやほんと。
僅かな角度で、入ってくる音がびっくりするほど変わるし・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 07:55:30.46 0C0worhb.net
>>327
ナマロクだと瞬時に決めないと録り逃す場合もあるしね
偶然遭遇した録音チャンスとか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:22:00.14 fXDdx3AN.net
>>314
てかそれXLRにストッパーあるの?
H5、6はストッパーなくて簡単に抜けるからモバイルレコーディングには最悪だった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:25:16.48 RzYk2xO7.net
>>329
ないっすorz
H4n Proはロック機構搭載したけどねぇ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:02:29.23 lQN25xDc.net
最終回勝利目前!(C9767でバイノーラル録音 ヘッドホン推奨)
URLリンク(fast-uploader.com)

351:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/27 21:35:11.23 f9u54xPc.net
ヾ(`Д´)ノ 「荷物、端っこよせろ!」w

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:35:35.01 PkolBill.net
試合の緊迫感伝わってきました。いいね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 03:57:30.73 NUpg9DY/.net
>>332
「キャッチボールの準備だけしていこう!」
>>333
Thanks

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:41:37.85 LPDFJleS.net
テレコもだけどマイクにも拘って録りたいよな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 08:19:37.42 sLQ+5tM3.net
>>331
かなり音が良いけど、ちょっと鼻が詰まってるような感じが、、、
スピーカーで聴いてるせいか、、、、

356:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/01 18:22:06.29 hTJkDGGW.net
ズーム、PCMレコーダ「H1」に限定ローズゴールド。XYマイク搭載
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

なかなかきれいな色であるな。
女性狙いの色合いである。ヽ(´ω`)ノ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 20:37:27.04 WznC3QDy.net
シリコンマイクの進歩が止まっちまったな
これはいけると思ってから5年たっても変わっとらん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 20:58:00.72 FNn1XHgT.net
>>336
>ちょっと鼻が詰まってるような感じが、、、
そんな音ですよ
男の野太い声で高音があまり無いのと
マイク自体も25円の安物中華で聴感上ハイエンド下降してる
>>337
7〜8年前コスパ良いと話題になった機種だ
超ロングセラー

359:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/01 21:41:39.19 hTJkDGGW.net
>>339
>7〜8年前コスパ良いと話題になった機種
はりゃ、そんなにロングランなモデルなんだ。ヽ(´ω`)ノ
色がいいので少しばかり欲しい。w

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 20:29:43.32 5I6gV8Z9.net
>>340
マイク代わりにもなるし
USBオーディオインターフェースにもなる
もしレコーダー持ってないなら買っちゃえ!

361:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/03 23:45:13.35 HP4+t5aE.net
レコーダーばかりあってもなあw ヽ(´ω`)ノアナログでもう少し楽しむよw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 06:54:58.84 0JrfUZDO.net
>>342
並のステレオマイクよりも軽いのでマイク+マイクアンプとして使うんだよ
ICレコーダーのラインアウト〜カセットのラインインで録音
でも現代的な高解像度になりアナログらしさ半減するかもw

363:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/05 00:54:09.50 JMpnSkYv.net
ううむ、そいう使い方もあるかー ヽ(´ω`)ノ

364:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/05 00:54:38.84 JMpnSkYv.net
ダイソーの「5本で100円アルカリ乾電池」 5種類を検証した結果
ダイソーで売られている「5本で100円アルカリ乾電池」の5種類を検証した
高い電圧を維持できているかどうかなどの検証で、それぞれの性能を比較
全項目でトップだった、グリーンの「DAISO&S」がおすすめという結論に
検証|ハンダマスターかしま
0.9V終始時間は『DAISO&S』がトップ(202分52秒)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
60分後電圧は『DAISO&S』がトップ(1.117V)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
推定実測容量は『DAISO&S』がトップ(1,633mAh)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
1Ahあたりの単価は『DAISO&S』が最安(13.2円)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(news.livedoor.com)

ポータブル機で、電池を使う層もまだいるけんね。w ヽ(´ω`)ノ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 18:44:29.88 W6hbhAw2.net
>>345
ケチケチせずに電池ぐらいEVOLTA使ってやれよw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 19:33:50.31 ncRUJHYP.net
>>345
ダイソーのん、思った以上に最強ww
絶対性能でもEVOLTAを圧倒とは意外だわ
マイクには乾電池使うケース多いし、めっちゃ参考になります!!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 19:45:51.83 yrE0Bpw0.net
乾電池は単純に容量だけじゃないからなぁ。
容量増やすのはそれなりだけど、振動に対して電圧低下とか結構問題になるから。
その辺のバランスも必要なんだよね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 21:14:30.80 bqWtWLWf.net
冬場は低温特性も重要

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 08:00:38.62 R5RgMgFo.net
ダイソーねえ
ロットでメーカーが違うとか当たり前にありそう
バラツキが大きいんじゃね

370:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/06 23:44:42.47 fX8dgWEj.net
ああ、電池は冬の寒い時は、ダメダメになるよね ヽ(´ω`)ノ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 23:56:04.97 QF9AX4ma.net
一度入れると二年は動き続ける時計に100均の電池を入れたら半年持たなかったことがある
最近は品質が安定しているのか結構しぶとい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:44:29.65 8hRHTJyb.net
>>345
製造から日にちが経っていない新鮮な電池の方が有利になるので、このままを信じない方が良いと思う。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:49:07.12 fs5l3XBB.net
電池は買ってから3年以内に使い切らないと

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 23:30:03.41 JShbN/08.net
今は高い奴だと5〜10年置いておける

375:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/11 23:39:27.07 pm9+GoC6.net
>>352
100均の電池で嫌なのは、もちが悪いこともあるけど、
なによりも、液漏れしてくる事かな?
それこそ、そこは大改善してほしい
電池ボックスの中にだだ漏れとか、前によくあったし。。。( - “”-)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 01:59:43.50 6a+obCv9.net
液漏れが嫌だからってのもオレがエネループ使う理由のひとつ
特に滅多に使わない機器の設定保持用に入れとく場合とか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 08:25:54.51 aAfbS7Ki.net
かっこいいね!
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 15:45:54.02 ciJV9yNR.net
>>356
そういうのが嫌ならパナとかにしておけ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 16:41:28.74 87Hzim3r.net
>>356 なお、このテープは自動的に消滅する。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 17:13:48.94 q0CUppJ8.net
乾電池型バッテリーを録音関係で使ってて、液漏れって一度もさせた事がないな
必ず使い切って捨てちゃうからだろうけど
>>360
それなww

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 22:31:51.70 gs5X2GOX.net
>>357
おまおれ
ハンドリングが楽なのでいいよね
エネループ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 04:00:15.15 9OWasIxk.net
松下の電池で液漏れしたらその機器も補償するって
いつまでやってたっけ?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 09:25:23.62 GLoOmjcn.net
内蔵バッテリーも最近は発火爆発するから

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 18:48:47.11 6piSa57Q.net
いまだに燃えるリチウムイオンを売る会社を信用しているとは
パナは昔から液漏れする
パナでなくても一定期間以上経過すると必ず漏れるんでないか
最近はずいぶん長期間大丈夫だと言っているのね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 19:03:12.98 /nDuBGF2.net
使い切った状態で放置すると液漏れする
タンスの裏から救出された30年前のハイトップが
ごく普通に使えたのにはビックリした
おそるべき自己放電の少なさ、他にそんなメーカーあるかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 21:56:39.77 I7TXB3cL.net
ちょいおひさだよ
新しいレコーダー試してみた(音源はカノンのオルゴール)
2.8M DSF URLリンク(www.axfc.net)
192K WAV URLリンク(www.axfc.net)
44.1k WAV URLリンク(www.axfc.net)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 22:03:43.92 I7TXB3cL.net
とにかく高域がどこまでしっかり入るかと、ノイズレベルがどんなもんかが録音のテーマだったけど
意外とまともに録れてるわ(ノイズはやや多めだが)
音質はどのレゾでも大差ないかもしれんww
無駄にファイルサイズでかいし、聴くだけ無駄かもねww

388:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/16 23:05:06.06 /G2qyOO/.net
オルゴールか。ヽ(´ω`)ノ このオルゴールは裸なのかな?
木箱とかに入っているタイプだと、もう少し中域がでてくるよね。
高音域はとてもキレイに入っているとおもうよ。
録り方も、いろいろ楽しめるソースだよね、手軽だし。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 23:30:14.48 I7TXB3cL.net
>>369
プラスチックのベースに取り付けられてるよ
(本来は全周囲まれてるものを、蓋をはずして機構露出させたw)
リアルさ追求なら、もう少し穏やかで音量小さくてノイズも少ない方がいいんだろうけど
超高域の記録能力を調べる意味もあって、敢えて高域重視のセットで音量マックス狙って録ったw

390:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/18 20:12:15.89 KD4kkvN1.net
オルゴールも、その単体の作りで音質もずいぶん変わるみたいだし、
この75弁のオルゴールとか聞いてみたいね
URLリンク(www.izu.fm)
5オクターブの音域で再生されるらしい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 21:06:53.81 1Y9T7gTH.net
オルゴールは色々聞いた事あるけど
30cm以上のディスクタイプは別次元の音で衝撃受けた
ツベ検索すると色々あるよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 21:12:23.75 sEWuEN5r.net
オルゴール博物館って各地にあるらしいよね
ディスク式オルゴールを録音させてもらえたら最高だよなあ
オルゴールって要は自動演奏の楽器だもんね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 21:49:41.04 1Y9T7gTH.net
>>373
もう逆に、オレ様が良い音で録音してやるゾ!
って売り込んだらw
ツベじゃ酷い音で録音してるヤツだらけで自らネガキャンしてるようなもの
良い音で録音したヤツ聴かせれば金持ちは衝動買いする!って

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 22:08:44.10 sEWuEN5r.net
>>374
むしろ博物館的には
「やっぱ生で聴かないと!」
って思わせる程度の録音のが好都合だったりw
オルゴール製造販売してるとこなんてあったら、そこは狙い目かもね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 15:15:12.47 b6PKcRkQ.net
デジアンの音の違いをお手軽に聴く為に録音してみた
どちらもフラットで同じスピーカーなのにこんなに音が違う
デジアンの中でも両極端な音色の二機種なので客観的に聴くには面白い
TOPPING VX2
URLリンク(www.dotup.org)
TOPPING TP-60
URLリンク(www.dotup.org)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 18:21:34.84 dKSj0xdF.net
>>367
遅レスすまん。 192Kと44.1KをDLして聞き比べてみた。
44.1Kは高音域に付帯音が付き、音がきつめ。192Kの方があきらかに自然。それでも付帯音を感じる。
オルゴールの発する音そのものがそうなのかもしれないが。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 09:14:47.13 pJaePw4s.net
>>376
音悪いな、おぃwww
ただ聴けばラジカセかと思うわwww
ここまで違うのは、もう動作が何か違うんじゃないか?
f特を比べてみたいレベル。よく言われるアンプの音の違いって
こんなに差は出ないよ。マニアがどうこう言ってるのはもっと、
結構微妙な違いなんだよな
それはともかく録音レベルも引きすぎ、失敗を恐れるような録音じゃないので
もっとドーーンと上げてみよう

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 09:37:10.36 pJaePw4s.net
一応参考に
URLリンク(youtu.be)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:10:08.41 IVv9M+e1.net
RCAケーブルの比較テストをしてみた
・BELDEN 88760 35cmぐらい その上内部配線を変更し基板直付け、DACからアンプまで合計65pぐらい
・ノーマル赤白線 1mぐらい、数百円ぐらいかな、内部配線変更なし 合計1m30cmぐらい
スピーカーはフルレンジの10cm
音量固定、アンプはTP-60、DACはSoundBlasterOmni
・ノーマル
URLリンク(www.dotup.org)
・ベルデン
URLリンク(www.dotup.org)
アナログケーブルだけに流石に音の差異を認知できたので録音してみた
エイジングで9人音が変化すると言っても俺は変化を感じない
9人すべての人が耳が良いのか耳が悪いが故にプラシーボで変わったと思いこめるのか
基本的に同じ条件なら数時間の通電で音に変化はないはず
音に変化がない場合は変化がないと音を認知して貰いたい
このテスト等もそうだが曲を一時停止し、アンプを最大音量にしてほしい
DACやCDP、アナログケーブルのノイズ量の変化は認知できるはず
デジタルケーブルは変化がない、電気信号で音色を変えるという思い込みは捨て
現実的な音に向き合ってほしいと思う

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:32:28.65 IVv9M+e1.net
>>378
比較さえできればいいと適当に設置適当に片づけたご容赦あれw
それはそうと、これ、かなり参考になった
PMA-50の音は知ってるがDENON DRA-100も全く進歩感じないな
TDA7498Eとこんなに差が出ないというのは音質が良くない証拠
差が出づらい音源ということもあるだろうな
やっぱり音質だけで比較するなら個人的にアナアンは全滅にさせてもらうと
TP-60かVX2しか残らないな、おっとテクスクスがったかw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:37:43.51 IVv9M+e1.net
SONYという会社の音質は信頼できるあれらのデジアンは古いから多分駄目、聴いたことないが
テクニクスのSU-C700/SU-G700か中華フルデジが高音質ってことになるな
TDA7498Eはそもそも物凄く解像度悪いからね、こんなことになるはずがない
SA98も1002もアナログチックな鳴り方するがDENONはそれだけアナログチックに脚色してるのかもな
フルデジの良さ出せずに進歩なしか、うーん残念

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:08:57.78 VnJJQl4x.net
>>376
元音源もスピーカーもマイクもわからないまま言うと最初の方がイコライザーでいじったような音

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:09:48.57 VnJJQl4x.net
つうか元が悪過ぎw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:24:06.97 IVv9M+e1.net
>>378
VX2、同じ音源、ナチュラル、フラット
かなり違うが一切触ってない
URLリンク(www.dotup.org)
>>383
XS460ってレコーダーだね
>>384
比較しやすい機器を引っ張りだしてなのでオーディオらしい機材はなしww ご容赦あれw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:27:15.51 IVv9M+e1.net
というか
音質と解像度ぐらいしかきちんと確認してないが
TP60の方がかなりズンズン癖がある音だと思う
鳴りと解像度良いと判断してそんなに他のと比べた経験ない
トライパスだから音質は一定の信頼してるがクセ強いのかもねw
だから両極端な音色だと思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:30:30.63 IVv9M+e1.net
おもしろいね比較w
でも文句言わないでアンプが勝手にしてること
こっちは条件揃えてる、一概にフルデジが良いと言い切るのも難しいね
好きだけどねフルデジの音、やっぱり好みかな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:30:51.91 9YVq5TrD.net
アンプの音の違いだと思うこと自体がおかしいw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:57:23.66 IVv9M+e1.net
>>388
そんなふうに聴こえたとしてもアンプだけの違い
フルデジにDACはないが別にDACも設定なんか触ったことないし
でも聴いてる時はこんなに差は感じない
比べるから顕著になるんであって
どっちをフラットとするかどっちを癖があるとするか
また両方の周波数を意図して揃えたらどれだけ音質に差があるか
それは解らないがあくまでデフォルトのアンプの音色がどっちもこういうことなんだから
ある程度こうなるかなーと思って録音したものあるが
中華デジでは両極端だと思う、少なからずフルデジってどれもこれもこういう鳴り方するよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 20:03:53.18 IVv9M+e1.net
やはり周波数特性だけじゃなくフルデジには優れた解像感を感じる
そこが高音質〜低音質の味噌なんだが籠らすことはできるのでここは高音質と評価するしかない
あと低音部分気になるところだが、原音という意識を持つと
「この音からコンポで音を作って鳴らしましょう」という素直な音に思えるので
VX2の音がナチュラルでフラットに近いんだと思う、またこれTP60も極端な鳴り方するんだと思う
にしてもケーブルの改良でTP-60も一段高解像度になった、めでたし、では

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 20:44:07.27 RAC6kH4C.net
>>377
こちらも遅レスすまんです
どうもレコーダーの限界っぽいね、今日バイオリンとピアノをDSD録音してそう思った

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 07:48:47.73 BJRLq+5j.net
JKの歓声!
URLリンク(fast-uploader.com)
マイク持ってなかったから内蔵マイクで録ったけど
大した音量じゃないのにカプセルで明らかに割れてるw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 19:22:43.91 SmFZSp36.net
聴いてないけどアンプ(内蔵FET含む)で割れてるんでないの
至近距離の大声は低感度のマイクを使わないと

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 22:50:04.64 BJRLq+5j.net
>>393
明らかに


414:内蔵マイクのカプセル(FETアンプ含む)で割れてる 外部マイクならWM−61Aでも割れない音量なのに



415:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/21 23:01:23.46 M5L7j6rg.net
ティッシュとハンカチ、外部マイクは表に出る時は必須だねw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 23:31:04.90 BJRLq+5j.net
まあ、オレのレコーダーの内蔵マイクが貧弱なだけだけどw
ラジオレコーダーだからマイクはオマケ!
URLリンク(www3.ezbbs.net)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 20:00:06.56 nxDXKOcr.net
>>392
どこが割れてるの?
臨場感あってきれいにとれてると思うけどなー
「宮沢理論はあれだよね 振れるよね 最後まで振ろうとしてるから…」

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 00:15:26.92 V7er0alm.net
ライブハウスに持ち込んでも音が割れないバイノーラルマイクってない?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 19:41:03.60 2Ca8sIdN.net
>>397
ですよねぇ
割れてる感じしなかったから、こっちの問題かと思ってコメント付けあぐねてた
すごくいい録音だとしか思わなかったなー
>>398
WM-64Kでもまだ感度高杉なのかな?
レコーダーがライン入力選択可なら、多分大丈夫だと思うんだけどなぁ

420:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/24 20:20:00.04 W0i4IE4q.net
お腹マイク ヽ(´ω`)ノ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 21:27:38.94 X8lh9Cca.net
>>397 >>399
コメントサンクス!
1分30秒〜40秒くらいが判りやすいと思うけど
radikoに似たようなチャラい音が聞こえませんか?
録音レベル設定は真ん中くらいでPCM録音し
ピークでもマージンは10dBくらいあります
録音レベル自動でも密閉性高い狭い部屋だと普通の会話で割れてしまうクソ仕様w

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/25 13:45:50.65 P76dVSTZ.net
>>401
自己レス
もう消えてたので、>>392をもう一度
URLリンク(fast-uploader.com)

423:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/25 23:30:47.82 8oTd+kKC.net
>>402
黄色い声のなか、アンパイヤの低音の声がしぶいよねw ヽ(´ω`)ノ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 00:03:55.93 yVQsDWSM.net
最近のライブハウスは何dBくらい出してるん?
スピーカーの近くで鼓膜が破れない大きさなら140dB以下でしょう?
スピーカーではそんなに大きな音は出ないはずだけどな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 07:41:51.05 wYaMuaqH.net
>>401
吹かれすげぇな。
問題点は、AGCが追い付かなくてHAでクリップしている感じです。何か所かオーバーシュート出てます。
吹かれのレベル変動と、バックノイズのレベル変動を聴いていると良く判ると思います。
>>404
指摘分母大き杉www
音楽に依って変わるけどロックバンド系ライブハウスだとノンウエイトで130dBちょい上くらいだと思います。
指摘の通り140dB超えるのは極少ないと思います。
数値上130dBSPLのマイクってのは最大振幅(可聴範囲外を含めて)の数値です。
勘違いしやすいですが、マイクに入る入力をAウエイト補正しているわけではありません。(測定は出力です)
例えば、風に新道版が押された状態で使う場合は音波だけよりもダイアフラムの振幅制限されて
音波の入力は制限されます。
音が出ているSPの振動板を手で押さえている状態をイメージしてください。
そんな訳で、感覚でしかありませんがエレクトレット型のマイクで(ラべリア)
風防対策しても130dBSPLは最低必要だと感じています。
実際こんなの↓はクリップ覚悟で使わないとw
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
んで、>398さんが所望するようなマイクは今は無いんじゃないかなと思います。
ライブハウスでバイノーラル録音するならば、ダミーヘッド(美容院カット練習の頭でもいい)用意して
なるべく小型のダイナミックマイク(安い管楽器用マイクとか)を中(内側)からに設置するのがC/Pが良いと思います。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 08:33:52.31 lmmV+sBd.net
>>398
ピンマイクやその他の小型マイクを使ってバイノーラル録音する事は出来る。
テクニカのAT831は最大許容入力137dB。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 10:12:14.99 wYaMuaqH.net
>>406
それ使った事が無いですけど、実際に使えますか? 面白そうなので興味があります。
137dBSPLのマイクにしては感度がー44dB/Paとかなり大きいと思います。
一般のラべリアと大差ないですよね。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 10:25:02.77 J2/QMe6g.net
お、なんか盛り上がってるw 俺も一丁あげときますね
合唱?w
URLリンク(fast-uploader.com)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 14:17:39.96 doM+q1oO.net
>>407
AT831はそういう用途で実績あるマイクかと。sound professionals SP-CMC-2でググってみては。
>>398
隠◯録音スレの過去ログに目を通してみては。

430:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/26 20:06:53.84 qBcRN/9t.net
>>408
人の声って、録音が難しいんだなと、改めて感じるな。
自分が録ってたらたぶん、かなりレベルオーバーさせてしまう気がする。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 20:08:07.95 Nia4eBUc.net
>>405
知ってるとは思うが、マイクの最大入力は、スペックに謳われた歪率まで悪化する入力レベルの事。
その歪率はアンプのサチュレーション時のように過大入力に対し急激に悪化するものではないのであんまり気にしてもしょうがない。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 20:10:30.48 wYaMuaqH.net
>>409
いや、ごめんなさい。自分の周りで使っている人を見た事が無いので聞いてみたんです。
ゼンハMKE2-reddot(今はgoldかな)とかサンケンCOS-11とかは多いですがテクニカは初耳だったので。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 20:11:16.00 2sS55gdy.net
>>410
再生も難しいよ
クラシックやjazz、Popsが上手く鳴るシステムでもオペラ鳴らすと
途端に聴き辛くなるシステムのなんと多いことか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 20:12:45.88 wYaMuaqH.net
>>411
エレクトレット(バックエレクトレット含む)ラべリア使ったことあります?
振動板の重いダイナミックマイクじゃないっすからハードクリップなんですわ。
下手すりゃタッチも起きるんですよ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/26 20:25:48.13 sHXn8yET.net
>>410
最初はバリバリ音割れてたorz
レベル下げて下げて、なんとか音割れしてないとこまで持ってった
でもカセットの美点は表現できたと思ってるよ(欠点も若干見える感じだけど)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 08:17:39.17 IjjTZJ1f.net
>>403
監督じゃない?
アンパイアは判定以外は喋らんよ
>>405
殆ど風は感じなかったけど内蔵マイクが吹かれに弱い構造なので
あと、マニュアルで録音レベル設定してるのでAGCはOFFです
>>408
ナローレンジだけど密度濃く暖かい音で良いですね
声もキレイで魅力的
ドロップアウトが残念!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 08:33


438::35.41 ID:V/ueMkcj.net



439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 20:32:47.75 3Z83b1/K.net
>>416
米サンクスであります!
再使用テープではドロップアウトの危険高いですね
あんま気にせず使いますけどw
カセット独特の生々しさはやっぱり捨てがたいものがあります、シーン次第でどんどん使うつもりですよ!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 22:20:46.17 IjjTZJ1f.net
>>417
ノイズフロアが変動してるのは風と車のノイズが多いからだと思います
私の耳には特に不自然には聴こえません
おそらく内蔵小口径(おそらく4mm以下)ECMカプセルが、黄色い歓声で飽和してるだけでしょう

>>418
未使用テープでも使ってみるまで判らんしね
>カセット独特の生々しさはやっぱり捨てがたいものがあります、シーン次第でどんどん使うつもりですよ!
待ってるw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 22:44:37.16 b+IXxhdk.net
CDのダイナミックレンジがあればそう簡単には歪まないけどな
単純計算で叫び声が130dBでマイクのS/Nが60dBなら叫び声を0dBにしておけばマイクのノイズが-96dBになり丁度良い
しゃべり声はカセットのノイズくらいに小さくなるけどレベルを上げなくてもS/Nは悪化しないし上げてもS/Nは改善されない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 22:55:16.51 3Z83b1/K.net
>>419
う・・・プレッシャーw
民謡酒場でも行ってみようかな?
生声を堪能できるシチュエーションって、案外なくなっちゃってるよなあ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 00:19:37.57 zcVbvSa6.net
>>420
そんな音の先読みが出来りゃ誰も録音に苦労しないよw

444:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/30 00:29:01.11 V3g1lAri.net
むしろ、録音に苦労をしたい ヽ(´ω`)ノ それが楽しい。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 00:35:18.52 oUeLNYW8.net
>>408
カセット、いいね。音がやわらかくて聴きやすい。ピアノの儚い感じがよくて、何回も聴いちゃった。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 09:48:53.41 cPUrYOPa.net
今でもマスタリングでオープンテープ通す事が有るそうだが
適度に自然に飽和するので聴きやすく成るからかなー?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 17:26:24.00 V7NaoIf4.net
>>425
一種のエフェクターだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 17:40:44.80 ofNjQbpA.net
その通り。エフェクトの一種だと思う。
ただ、ワウフラが悪い方向に出ることも多いので使用には注意が要る。
2mixレベルでテープ通しは楽だけど、マルチトラックだと意外に大変w
あと、SUMアンプ(ミックスSUM)なんかも同類。
これはS/Nさえ注意すれば、上手く丸まることが多い。
デジタル24bit収録になってレベル設定はアナログよりはるかに楽になった。マージン取り易い。
それでもレベルダイアグラムを頭で考えないとハード(機器)で頭打ったりするから大変だよ。
特にDTMの人は無頓着な人が多いけどw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 18:19:26.00 cmuOWPUK.net
おおよそでも先読みできないと生録は無


450:揩セろう 例えばWM-61Aであればセルフノイズが32dBとわかっている このノイズを-96dBにセットするとマイクに入る音が128dBまではクリップしない もしクリップするなら元の音は128dB以上だとわかる まあ、どんなに上手くても録音機よりもマイクのダイナミックレンジの方が広いので完璧に収めることは出来ないんだけどさ



451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 19:11:31.06 8rYv/YPF.net
>>424
感想サンクスであります!お気に召したようで良かったw
これからもカセット生録頑張ります!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 19:26:52.11 ofNjQbpA.net
すげ〜 ピュア板には世界稀なるスーパーエンジニアがいらっしゃるんですね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 08:51:19.88 xfwe2hpl.net
誇らしいよなw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 09:35:58.61 USrcqFjs.net
素人がいるなら玄人もいるだろう
素人の方がエライスレなのかな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 16:53:40.41 MDtZpg7/.net
素人が苦労して録音してここに上げるのがエライ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 02:13:03.45 +eQMMGZH.net
年度末〜新年度、卒業シーズンですね
俺もこのたび、H4nメイン使用から卒業します!
卒業制作として、H4nを最大限に活かす事を目標に録音してみました
96/24の録りっぱなし無加工オリジナル録音データそのものです
URLリンク(www.axfc.net)
(ファイルサイズ200MBもあるのでご注意を)
今まで実験にばかりH4n使ってきたので、レコーダーへの恩返しのつもりで録りました
内容はホールでの吹奏楽です

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 06:53:35.11 OxcJBlzQ.net
>>434
UP、お疲れ様です。
吹奏楽全体をしっかり捉えていて、録音レベルも適切と思います。
レコーダの限界かもしれませんが、音の鮮度が今一つの印象がありますね。
でも個人の記録として素晴らしいと思います。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 08:03:21.62 C5tjwu8R.net
>>434
キレイに録れてますね素晴らしい!
ある程度離れた客席からの録音だよね
若干歪っぽく粒立ち甘いのは、セッティング含めたマイクのせい?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 08:56:05.63 rxkKTsYo.net
>>434
録音が非常に良いね
H4nはどうもマイクが良くないみたいだから、外部マイク使えば
更にずっと良くなるんじゃないかと、ただ一体の方が使いやすいからねー

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 16:52:18.60 gQEhqqrf.net
みなさんご感想ありがとうございます
>>435さん
そうです!演奏全体を捉える事は大テーマだったんです
ステージと結構距離ありましたからね、どうしても鮮度には影響あったかと
>>436さん
ステージとは15mは離れてましたね、二千人規模?のホールのほぼ中央でしたから
マイクのせいなんでしょうかね?
>>437
ありがとうございます、苦労の甲斐がありました
基本的には外付けマイクで使ってたんですけど、今回は搭載XYマイクで挑戦してみました

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 16:53:13.82 gQEhqqrf.net
>>437さんの「さん」が抜けました、ご免なさい

462:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/04/01 23:33:52.38 xOui3mhA.net
>>434
よい音源のソースを見つけたねー ヽ(´ω`)ノ ワタシも吹奏楽とりたいな
うちのMacのシステムで聞くと、スピーカーの間に、こじんまりとだけど、
しっかり音場が出来ていて、小さいスピーカーなりにステージの演者たちの様子も
垣間見れるよ、音域も十分満足感のあるレンジは取れてるとおもう。
良い録音でした。(*´Д`)ハァハァ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 23:40:59.94 UreR2wxw.net
思うんだけど、生録にしてもポートレート撮影にしても、記録者に社会性、勇気と対人スキルが要求されるよね。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 08:30:57.92 XtQ15iEj.net
>>440さんご感想ありがとうございます
PCM録音でディテールが僅かに潰れて音像が立つ傾向とか、
観客がノイズ発生源であると同時に吸音作用もある事とか踏まえて
二階席最前列より一階席やや遠めがベストと考えて位置取りしました
(一階席近めだと客席のノイズ多そう&強奏で音場が潰れちゃいそうと思った)
レンジも予想以上に確保できてました、良かったw
>>441
空気読めるかどうかって、かなり大事だと思う
変人扱いされて出禁とかになったら目も当てられないからね
>>408の時なんか、周りのお客に「歌手のファンなんですか?」聞かれて気まずかったww

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 07:48:30.91 utDejApF.net
桜の下でバイノーラル録音
URLリンク(fast-uploader.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/04 18:53:10.84 TCkdRQ3Z.net
>>443
何気ないようでいて、かなり面白い録音ですねww
アジア系外国語を話してるような子供は歩いてる、自転車で音楽かけながら走ってる人はいる
どしんばたん何か建て込んでるような音はする
(個人的にはカラスとヒヨドリとドバトの歌合戦が結構きてますw)
これ、靖国神社でしょうかね?わかりませんけど
他にこんないろんな要素がありうる状況ってどこだろう?
上野公園??

467:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/04/05 00:01:32.23 Ypkz0A6w.net
>>443
携帯、携帯鳴っとるよーwww

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 08:09:18.83 gtZNxbYX.net
>>444
レスありがとう!
おかげ様で24時間のアクセス数が八十数件!
日曜の昼頃なので賑わってますが有名な公園じゃないです
あと地形がすり鉢のように凹んでるので予想以上に音を拾い軽くエコーかかってます
マイクはいつものC9767です
>>445
しかも大音量w

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 20:59:58.26 0oub6ToO.net
このバイノーラルは音色が変に感じるなあ
頭が軽いプラスチックみたいなものなのかよくわからんけど

470:センモニフエチ
17/04/06 21:49:06.34 5z/R07RB.net
HEY GUYS
MarantzのPMD660使用中の人居ますか?
PMD660で録音する為に最低限行わなけれなならない設定は
下記の3点で桶ですか?
1)コンパクトフラッシュの初期化
2)入力の選択
3)マイクATTの設定
COMING SOON。

471:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/04/06 22:05:53.49 N/pvuq7T.net
>>51
英文のマニュアルならPDFでネットにあるにゃん。ヽ(´ω`)ノ

472:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/04/06 22:50:03.83 N/pvuq7T.net
>>448
うえの安価は間違いどす。。。ヽ(´ω`)ノ

473:センモニフェチ
17/04/06 23:06:48.01 vufniOnA.net
HEY GUYS
OKAY BABY>>450❤。
COMING SOON。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/08 06:38:24.90 RwO6Oitw.net
>>434の別トラック
URLリンク(www.axfc.net)
190MBありますのでご注意を
434のとはセッティングが僅かに違います
聴き所はシンバルレガートとかかな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 22:59:09.90 I+6pvm+0.net
新しいレコーダーを試してみました(フルートの演奏)
セッティング大失敗してますorz
URLリンク(www.axfc.net)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 08:26:02.


477:28 ID:o0oS/qzn.net



478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 17:15:30.57 GRqJ2DaH.net
>>454
感想サンクスであります!
フォーマット頼みなのかも知れませんけどね、2.8M DSD(DFF)で録音して
44/16PCMに変換したものなので
PCM変換してもそこそこ音いいし、何と言っても微妙なレベルオーバーなら変換時に救えるので
(レベル調整すれば問題をほとんど感じない)
すっかり気に入っちゃいましたよ、DSD録音
ただ、このレコーダーはマイクアンプ部のノイズが・・・
ラインだと結構マシなんですけどね
お陰で、今一番使う用途がカセット生録音源のDSDデジタル化になってますw
ん?最後??なんでしょう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 17:18:22.33 W3qxEa+w.net
最後の数十秒、いきなりフルレベルでホワイトノイズが出るので
ちょっと大きな音で聴いてたらツィーター焼く可能性ががが

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 17:54:49.65 GRqJ2DaH.net
元ファイルを念のため波形編集ソフトで調べてみましたけど
拍手でスッと終わりますけどね・・・
WindowsMediaPlayerで再生しても、ホワイトノイズなんて全く出ませんけど
ううーむ、何が問題なんだ??アップロードでファイルがおかしくなってるのか??

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 19:20:16.09 GRqJ2DaH.net
>>456
ファイルをダウンロードして確認しました
3分52秒、残り22秒のところからザーッとノイズがぁぁぁぁぁぁぁっぁぁl

大変失礼いたしました_| ̄|○
ご要望がありましたら再うpさせていただきます・・・

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/10 20:17:01.51 GRqJ2DaH.net
お騒がせしております
恥ずかしいので、同じファイルを再うpしました
URLリンク(www1.axfc.net)
ダウンロードして、問題ない事を確認済みです
>>453リンク先は削除いたします、申し訳ありませんでした


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1276日前に更新/320 KB
担当:undef