【アナログ】録音機を持ち出してマイクで生録!PART.02【デジタル】 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 01:09:23.77 RI5xg7oK.net
うむ、>>233のリンクにもそう書いてあるなw
ステレオオープンリールデッキならAMPEXの601-2あたりが走りか
Nagraの4Sでさえ10年空いてるみたいだし

251:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/15 17:35:41.04 h7VZV+f1.net
ナカミチのポータブルデッキ 550
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
説明文がびみょ〜だなあ。
テープは回るとは書いてあるけど、音が出たとは書いていないwww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 19:38:20.51 TyZ4ffOk.net
とにかく動作確認はできてない、というか
音さえ聞けてないってのは問題よな
こういうの買う人って、修理業者か業者に伝手持ってる人だろうけど
2万(以上)で買う人いるのか??
まあPMD430動作品が10万近くいくヤフオク、どんな人が買うかも知らんがw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 20:25:10.17 iQFoe/YU.net
骨董品には骨董品の価値があるし、その価値が分かる人が買えば良い
て言うか要らんだろ。大概は興味も無いだろ。ほとんどどうでもいい
今買える安くて良い物での話でもしろよ

254:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/15 20:34:59.02 h7VZV+f1.net
捨てる神あれば拾う神あり・・・ww
どんなものでも、


255:ソ値を見出す人がいるからねえ ヽ(´ω`)ノ それこそ、海岸に流れ着いた木の枝に、 よい流木だと、数十万出す人もいる



256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 22:25:13.34 TyZ4ffOk.net
オクと言えば、記録媒体のカテゴリに
なぜかタスカムのメモリーレコーダーDR05が出ておるなww
あれはけっこうお買い得でいろいろ捗りそうだ、誰か買ったげてww

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 11:55:39.15 V5ivZewA.net
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
ECM-990F出てんね

258:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/17 20:45:50.69 P4Z55ozU.net
5000円超えてるな・・・ヽ(´ω`)ノ その年代のマイクに、その値段はキツイなあ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 21:25:11.28 bwQvoBa9.net
>>244>>245
どーなってるのかね??俺が去年入手した時は二千円しなかったぞ?

あ、そう言えば
>>230氏がECM-99のカプセル使ったのは、FET内蔵してないから
(FETをいろいろ試せるから)なんだね
悩むな・・・
俺はパナのカプセル探してたんだけど、61Aはもうほんとに無いもんね
63とか64とかでもいけるのかな?どうしよう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 00:13:01.55 15KK5OYN.net
>>230です。 
WM-61Aも誰かが試してその良さを発見しているので、63,64に限らずホシデンの入手できるやつとか、
中華製のやつとかいろいろと試してみるのが良いと思います。

261:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/19 19:44:43.98 E9BQrsFm.net
これとか、マイク本体にでかでかと、for DIGITALのマーキングが眩しいwww
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
ソニーのECM-959DT
ヽ(´ω`)ノ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 02:13:36.60 zVexiip1.net
>>248
俺はそれそのもの(TCD-D10の同梱品)を使ってたんで
逆に、959Aとか959Cとかに同じステッカー貼ってあるのかがわからないww
画像検索したら、あるのとないのがあるな
あとあと無くしたのかなあ
ノイズは少なかった記憶だけど(TCD-D10の癖もあったのかな?)
あれ?ECM-909は959と同時期に発売されたはずだけど
あれにはFOR DIGITAL貼ってないんだっけ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 08:39:38.30 kRvQTioE.net
みっともないから止めたんだろうw

264:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/20 22:11:27.77 AI97gfrB.net
今時なら、さしずめ、For Hi-Resだね。w ヽ(´ω`)ノ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 14:57:05.00 /dH5rLum.net
賑やかしに挙げとく
URLリンク(fast-uploader.com)
ネタ音源だからw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 16:39:34.30 UX6LWnBW.net
お売り下さい〜♩

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 18:16:57.28 0ut5uRgD.net
>>206です。
お約束の真岡鉄道のよる乗鉄録音しました。
降雪後の寒い土曜日、客足は低いだろうと予測。 家族連れが多かったけど、3両編成の客車BOX席の入りは6割程度。
始発の下館駅〜寺内駅までは、C12と先頭客車の間の通路で録音、寺内駅〜終点茂木駅までは、客車2両目の最後部のBOX席から録音しました。
なので、真岡駅以下の3データはマイクが風切りで吹かれています。風防+タオルきで対応したのですが、、、
■久下田駅発 (連結器、台車の音が結構入ります)
  ・24bit 96KHz wavファイル
URLリンク(drive.google.com)
  ・320kbs MP3ファイル
URLリンク(fast-uploader.com)
■真岡駅発
  ・24bit 96KHz wavファイル
URLリンク(drive.google.com)
  ・320kbs MP3ファイル
URLリンク(fast-uploader.com)
■多田羅駅発
  ・24bit 96KHz wavファイル
URLリンク(drive.google.com)


268:eVFmZU0/view?usp=sharing   ・320kbs MP3ファイル http://fast-uploader.com/file/7040544805657/ ■市塙駅発 (茂木駅までのフル録音、旅の雰囲気を楽しんでください。   ・24bit 96KHz wavファイル https://drive.google.com/file/d/0B8ZMRu4SMZ3xZTNzdVp2R01BR0E/view?usp=sharing   ・320kbs MP3ファイル http://fast-uploader.com/file/7040544820908/



269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 18:19:05.48 0ut5uRgD.net
録音機材は、いつもの自作DCマイク+自作ADC+MicrotrackUです。

270:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/22 18:14:14.17 qpTZV4dz.net
>>252
うはは。
某リサイクル店の店内放送か・・・
耳になじむね。w

271:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/22 18:19:24.08 qpTZV4dz.net
機関車良いねぇ。。。( `Д)=3 汽笛の音とか、何度聞いてもカンドーする。
車内での、出発からの音の流れもドラマティックで聴き応えがあるね。
シュッポシュッポと、旅情を十分に感じられるよ。
それにしても、汽車は頑張って走っている様が目に浮かぶようさ。
ヽ(´ω`)ノたいへんよい録音でして。

272:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/22 18:19:57.93 qpTZV4dz.net
☓ でして
◎ でした。w ヽ(´ω`)ノ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 22:06:33.83 mwzJqThV.net
>>255
MicrotrackUて録音メーターに数字ないけど昔からイマイチわからんのだが

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 06:58:56.67 xVO7RQRw.net
1000ZXL子さん、レスありがとう。
レスが少なく、ちょっと退屈なデータだったかなと思っています。4ファイルもあるし。
まだ汽笛がサチってますが、だいぶん聴けるレベルにはなっているかと思っています。
しかし車内からだと、出発以外どのタイミングで汽笛をならすか、路線を頭にしっかり描けないと難しいです。
>>259さん、
概ね、バーグラフ最右端で0dBと思います。
室内で発振器から出した信号(例えば1KHz正弦波)をこのマイクで拾い、バーグラフ右端に合わせ録音。
それをSoundEngineでモニターしたら、そんな感じになりますね。

275:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/24 22:34:58.11 gILJX22D.net
>>260
>ちょっと退屈なデータだったかなと思っています。
そんなことないよ、電車とか汽車とか、けっこういいけどね。w
とくに汽車は、実際見たこともないから、なかなかロマンが広がるし。
テレビとかのリアルさとは、録音ものは、また、違った感慨があるよね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 19:08:08.19 5of8nudD.net
>>261
1000ZXL子さん、レスありがとうございます。励みになります。
期待していると言われながら、アップしてもなかなかレスが付かないと、モチベーション下がります。
でも、次の課題が自分にはあります。 
かるた大会です。 これは、その緊張した空気感が取れればと思いますね。
それと、秘密兵器を開発中です。チューブマイク、フフフ。

277:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/26 19:47:15.53 626Fw0mG.net
まあ、今時、音だけの、生録趣味の人も、少ないだろうから・・・苦笑w
ピュア板にいる人でも、むかしは生録していた人も、居るだろうけど、今はねぇ・・・
ヽ(´ω`)ノワタシみたいに昨年10月から始めたような人は稀!www

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 21:18:16.32 kD92VSkw.net
ナマ録音する奴も減ったよな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 21:42:09.96 3iTwM0eB.net
>>254
ここ最近体調崩したり色々あって、聴けませんでした・・・
(まだ十分じゃないのですが)
なにせ高音質録音、不十分な態勢で聴いては失礼になるかと思い、なかなか手を出せなかったのです
MP3ファイルはもう消えてるんですね、ハイレゾの方を後日聴いてみます
>>252
こちらは先日気楽に聴かせていただきました
やけにリアルに聞こえるところが面白いですねw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 22:41:25.50 UQBI8i9E.net
>>265
体調如何でしょうか


281:B MP3を再アップしましたので、体調が良くなりましたら聴かれてみてください。 ■久下田駅発 (連結器、台車の音が結構入ります) http://fast-uploader.com/file/7041165392866/ ■真岡駅発 http://fast-uploader.com/file/7041165455530/ ■多田羅駅発 http://fast-uploader.com/file/7041165504069/ ■市塙駅発 (茂木駅までのフル録音、旅の雰囲気を楽しめるかも) http://fast-uploader.com/file/7041165518647/ 機材は、いつもの自作DCマイク+自作ADC+MicroTrack2。 ところで先日、TASCAM DR-100MK2を入手。  SPDIF入力があってMicroTrack2のように2GBの壁がないので、 長時間録音はこちらに変えます。  



282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 22:45:36.49 3iTwM0eB.net
>>266
ありがとうございます、是非聴かせていただきます

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 20:05:21.59 CNZ4U3WS.net
今日の「小さな旅」は真岡鉄道でしたね
思いっきりリミッター使ってたw 視聴者に配慮してるんだろうけど
音像定位が映像とリンクしてたから、マイクはカメラに取り付けてあったんだろうな
オンデマンドでも見れるはずなので、見たい方はどうぞw
撮影に出くわした人のつべ動画もあったww
URLリンク(youtu.be)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 07:28:48.65 7HaM9aVa.net
>>268
2月5日(土)AM5時15分からも再放送あるね。 観てみるよ。
12月24日のクリスマスイブとなると、ほとんど乗ってないね。 乗車録音はねらい目かもと思ったりする。
動画の主はSLの前方から録画しているけど、その位置は発車時のSLらしい音が録れることにも気が付いた。
情報ありがとう。

285:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/30 23:44:01.02 VT+IBSsS.net
再放送、見るかな? ヽ(´ω`)ノ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 23:50:01.06 r5L6eAY4.net
>>269
イブにオーオタ趣味全開の非リア充だと言うことが駅員等にばれるのだけネックだな

287:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/01/30 23:53:15.68 VT+IBSsS.net
ツレと一緒に生録にいけばええがなw ヽ(´ω`)ノ
※ 関東ではツレとは彼女、奥さんの事を言うよw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/31 00:49:24.22 4MqVa6pv.net
>>271
いえいえ、地元の人さえいない閑散とした汽車ですから、大丈夫w

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 14:14:59.98 tT7SlEqd.net
>>269
2/4(土)録画予約しました
サンキュー

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 17:33:57.72 e+VkEk3f.net
普通のカセットデッキにもマイク端子あるから
なんか録ってみたら?

291:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/01 21:18:41.22 +kkxIZ89.net
ソニーの3桁ナンバーのデッキとかは、割り切って、
マイク入力は別のユニットを買いなさい、になってるよね。ヽ(´ω`)ノ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 19:43:55.34 vSce+4f0.net
>>266
やあっと、聴けました!!
そして、・・・圧巻でした!!
とにかく大迫力ですよね、汽笛もレールのガタンゴトンも
真岡駅発の時の一発以外は、汽笛バッチリじゃないですか!
多田羅駅発の時の汽笛は遠くからの反響が綺麗に入ってて、もう絶品でした!!
マイクの吹かれですけど、普通に乗客として乗ってれば耳が吹かれますよね
あの吹かれが入ってる事で、逆に旅の高揚感みたいなものがリアルに感じられるのかなと思います
踏切の信号音が前から後ろに流れていく、そのスピードが列車の加減速とシンクロするのも
すごく臨場感ありましたね
全部聴き終わって、思わず一人で拍手しちゃいましたw
そしてダウンロード数がww
二回目でこれなら、一回目とあわせて何回落とされてるのかww
ブラボー!ただただ、ブラボーであります!!!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 22:04:50.57 uMkc/0Fc.net
オーバーだなw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 22:21:13.41 vSce+4f0.net
>>278
聴きました?まず基本的に音いいんですよ
その上、


295:踏切の信号音なんかがびゅんびゅん前から後ろに飛んでく しかも汽笛はリミッターなしで入ってる! 似たような音はドラマとか紀行番組にありそうですけど こういう定位とDレンジで長時間記録された音源にはそうそう出会えないですよ 聴いてないなら、ぜひお聴きになられませ!



296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 22:41:57.32 6HGiXx4a.net
>>279さん、
感想、ありがとう。
久下田駅以外は、2両目最後部のBOX席の窓を少し開けて録っています。
マイクのL/RのR側を前、L側を後にしたり、R側を上、L側を下にすることで、
当たり前ですが、立体感が異なり面白いことを発見しています。
なので、前から踏切が近づきふっと消える多田羅駅発の録音と、右から近づき左に移動する市塙駅発の録音の両方があります。
なお、自作録音機なのでリミッターはありませんw
春になったら、いよいよ鳥の音を狙おうと思っています。
一方、かるた大会は身近で開催されないので、ちょっと難しいかも。。。
それとチューブマイク、実験しつつあります。初段が直熱3極管です。

297:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/02 22:44:26.44 NA9pN4oV.net
競技かるたは、ちはやふる、で、結構注目されたよね。ヽ(´ω`)ノ
実写で見ると、あれはほんと、激しいみたい。バンバン叩いて取るし。
ソースとしては面白いだろうね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 23:03:37.77 vSce+4f0.net
>>280
素晴らしい音源をありがとうございました!
ちなみに真空管マイクって、どんなもんでしょ?
こんなメリットが、とかあるんでしょうか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 23:47:24.43 6HGiXx4a.net
>>282
真空管マイクは、演奏録音の世界では音のニュアンスを良く捉えるマイクとして位置づけられています。かなり高価ですが。
仕組みは単純で、マイク初段アンプが真空管になっているだけです。
真空管がなぜ良いのかはここではスレ違いなので、言及しませんが、スピード感が違います。
但し、直熱3極管をスタジオではなく、外に出してまともに使えるのかとか、
無謀にもDCマイクとして実用になるのかとか課題は山積みです。素人だからこそできる実験ですねw
私の自作DCマイクは伝送線路にコンデンサを入れていません。ADコンバータまで直結です。
さすがにDCドリフト問題あるので、かなり長い時定数を持ったDCサーボを入れていますが、DCドリフトを録音現場で調整できるようにしています。
プロの世界ではありえない仕様です。そこからどんな音が録れるかが面白いです。録音技術が稚拙なため、しょっちゅう失敗していますけど。

300:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/05 00:34:22.44 gMwUWsw7.net
なかなかマニアックな世界だなあ。
でも趣味だからそれも、おおいに、ありなんだろうね。
拘れば、こだわっただけ、楽しみが増えるし。
なにしろ、自分の音のコレクションアーカイブに彩りが加わる。(*´∀`*)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 21:23:07.31 tK6Fg1Ur.net
ひょんな事から、KORGのMR-1(10年前のハンディレコーダー)が
モノラルミニプラグ入力、しかもバランス入力可ってわかった!!
DSD録音もできて素敵!!

・・・今となっては欠点も多い機種だわなー
DSD録音は魅力だけど、今更買うようなもんじゃないかね
後継のMR-2は音質に癖あるって噂を聞いて、一瞬1の方が欲しくなったんだが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 20:22:14.17 d2zRoN71.net
今時バッテリーの持たないポータブル録音機なんて
ありえないぜぇww

303:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/07 20:58:00.81 ooE+lws0.net
今時と言うか、昭和の中ほど以降からのポータブル録音機なら、
バッテリーなり電池


304:ネり、内蔵していて当たり前であろう? ヽ(´ω`)ノだって、ポータブル機だもの。w



305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 21:07:52.64 WaY4ly0J.net
「保たない」って書いてあればよかったと思うの
スマホ感覚だったのかねえ?俺なんかデジカメでさえ乾電池仕様求めたぐらいでw
ほら見ろって言いたいわ
その上で、だが
音質上他に選択肢がないなら仕方ないよなあ
MR-1はバッテリー外付けも簡単だし
まあそれ以外にも問題多いんだけどな・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 01:34:46.94 RXgkMVu/.net
不安定な機器は使いたくないが本音なのだろう
ま趣味だからね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 19:47:39.78 VT+ZRVZa.net
充電式は駄目だな
やっぱ乾電池だよ 普遍的に使えるし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 21:05:48.49 RXgkMVu/.net
改造したら良いよw
乾電池用のBOX使用orスマホ用の外部電源をマジックテープで本体と取り外し出来るように
してUSB給電が出来れば良いが、又は基板から直接配線出しでのジャック接続するかだよね。
テスターと半田ごては必要なのだけれども…そこまでする価値のある機材かどうか判断の為所で
長く遊べると考えれば安い買い物だろう。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 23:02:45.25 qZvCcTrx.net
MR-1はそれ以上に、メディアが内蔵HDDってのが問題だわ
デジタル一眼がHDD内蔵してたらお笑いだろうに、レコーダーはなんでこうなのかね?
せめてデータドライブを別にして、差し替え可能だったら良かったのに

310:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/08 23:11:38.91 boXY5AnY.net
iPodClassicもHDDだねー ヽ(´ω`)ノ 今思うと厚みがあるし

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 23:49:30.99 qj86/DFy.net
100均で、マイクの風除け自作用の材料いろいろ買うてきたw
今回のヒットはワイヤーバスケット!ECM-990Fも余裕のよっちゃんで収まるぜww
これにフェイクファー的なネックウォーマーを組み合わせてみよう
さあ、何録ってみようかな?

312:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/13 21:04:55.67 wsDK2NsV.net
マイクの風よけかー
ヽ(´ω`)ノ ストッキングを針金で枠を作って張ったらできそう。
重ね方を工夫できるようにしたら、風邪の強さに合わせて、張る枚数とか
変えたり・・・
あとは、スポンジ系統かな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 10:04:17.42 Kj6oJeCf.net
いろいろ録音用に
オリンパス V−822 
というのを使ってたけど
PCと通信+充電ができなくなった
多分 出し入れするUSB端子の奥の
フレキシブルサーキットが断線したんだ・・・Orz
調べると書き込みがある・・・
よく仕組みを考えてから買えばよかった
人生 反省材料
次はTASCAMあたりにしたいと思います

314:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/15 19:24:21.84 9b/1/jsm.net
ビクターのKD-2
URLリンク(page23.auctions.yahoo.co.jp)
動作品とあるけど、アンルス不調、録音も試していないらしい。
ヽ(´ω`)ノ再生確認までして、なんで録音未確認www

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:38:59.01 LvRUgNFu.net
カセット生録のロケハンにアメ横行って、取りあえずダイソーの韓国製カセットでテストしてみたけど
凄まじいクソ音ww
せめて、マクセルULかナガオカCC使うべきだった・・・
次はもっといい


316:フ使うぞ!



317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:40:29.11 LvRUgNFu.net
>>297
せめてライン録音してみりゃいいのにね
実はわざと??
しかしKD-2かっけえな

318:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/15 21:40:39.12 9b/1/jsm.net
ぃや、、、そのへんは、五十歩百歩だと思うよw
メタルをつかいなはれ。ヽ(´ω`)ノ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:28:11.94 LvRUgNFu.net
スーパーメタルマスターが、凄まじい高音質と聞いたが・・・
ポータブルテレコには奢りすぎだろうか?
まあ、いつ手に入れられるかも知れないわけだが
やっぱメタルかー
地道に集めてくかな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 01:42:59.24 P/Vp/rKZ.net
>>301
生録の観点から言うとテレコで街録した音はマスター音源なわけで
そこから編集したりして作品なり放送では番組を制作するとなると
むしろマスターであるポータブルテレコのメディアこそメタルを使うべきともいえる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 22:07:07.15 2fWYPra5.net
なんとなく、>>298のをうpしてみたくなったw
URLリンク(www.axfc.net)
マイク ECM-969
レコーダー WM-D6
テープ ダイソー韓国製
デジタル化 H4n
録音する時はドルビーかけてたんだけど
何回か聴いた結果、再生ではドルビーかけず
かわりにCrO2設定で再生してみたww
48/24wavだけど、無駄にデータでかくて(44MB)ごめんねー
・・・まさか、この程度で公権力動いたりしないだろうな??

322:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/17 22:13:24.01 ktHgyG+L.net
>>303
うp乙。
大トロが1000円は安いじゃないか?ヽ(´ω`)ノアメ横行きたくなった。
演歌的なやつは、JASRACに見つからないように。ww

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 22:20:02.89 2fWYPra5.net
>>302
確かにそうなんですけどねー、俺にもそういう意識はあるんだけど
素人の生録はもっと気楽で自由であるべきだって主張したいのだw
・・・と言いながら、オクのウォッチリストはメタルテープで一杯orz
>>304
おお、早速感想サンクスであります!
再生でドルビーかけたら、なんかドルビー無し録音にドルビーかけて再生してるみたいになったんで
再生設定おかしくしてみたww
カセットマスターのセンコ先輩の失笑を買わなければ良いのですが・・・

324:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/17 22:35:26.11 ktHgyG+L.net
>>305
元の音源の正確な音がわからないから、それなりに聞けたけどねw
売り子さんの掛け声とか左右のスピーカーからよく分離されてて聞いてて面白いよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:04:49.01 2fWYPra5.net
>>306
売り子さんの位置関係で面白いのは大トロ1000円の人、マイクの斜め後ろw
しかも一番近く(約1.5m)ww
正面は約2mで左の人は4mくらい
指向性設定はオーソドックスに120°、だから大トロの人は距離の割に音量小さく聞こえるかも

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:05:07.01 EALuRam8.net
>>303
逮捕しちゃうゾ♡

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 23:30:19.75 2fWYPra5.net
>>308
勘弁したれやww

328:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/19 17:07:21.59 TlCjQCgW.net
NAGRA IV-S 7号テープ対応版
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
20万円かー(●´ω`●)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 18:52:25.84 6OFWwk64.net
この名倉は見た限り程度良いし余り使われていなさそうだな。(ヘッドは消耗品w)
TCコントローラー付いているし映画屋さんの予備機出身なのかな。
リファレンステープが手に入


330:驍ネら買っても問題なさそうに思う。 まだ、報映産業はメンテしてくれるのかなぁ。結構人辞めちゃったし・・・



331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 20:09:52.20 69VwVdwt.net
ポータブル・オープンリールテレコとしては押しも押されもしない最高峰だからねぇ
カセットテレコのPMD430が高値呼んでること考えれば、20万スタートも仕方ないかも

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 20:21:11.66 6OFWwk64.net
名倉は壊れ難いからな。音だけだとステラの方が良かったんだがなにしろ壊れるw
当時の価格でTC付きだとマーク2が買えるくらいの値段じゃないかな。
10インチのアダプタ付きならクラウンが買える鴨

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 22:35:26.26 iwuVZHCV.net
アナログテレコとデジタルレコーダーがあるから、デジアナ同時録音するのに
一つのステレオ入力を分岐するポータブルマイクアンプ的なもの探してたんだけど
今はこれあたりがいいのかな?
ZOOM U-24 URLリンク(amzn.asia)
まっとうな音質ならいいんだけどなあ・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:40:09.25 JbQ8Pky0.net
ズームは独特な音質
てかアンプにもそれぞれ音質あるから

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 00:45:46.41 whkllE/r.net
>>315
独特ってどんなかな?
俺にはまだわかんないや

336:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/22 19:52:28.38 pSFWguMm.net
まあ、機材に寄って、音質の差が出るのはしかたないね。ヽ(´ω`)ノ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/22 20:54:07.35 lx+C8vvB.net
某女性歌手リリイベ
URLリンク(fast-uploader.com)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 20:53:23.15 S8TKBDXp.net
>>318
リリイベって、リリースイベントのことっすかw
この人、歌名で検索すると出てくるつべ動画と同じ人なのかなぁ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:05:41.68 S8TKBDXp.net
完動品のTC-D5にサンケンのマイクが二本ついて、お買い得だよ!
さあ、買った買った!
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:20:12.20 3Yw7JpSh.net
>>319
リリースイベントだよ
蛇足
フラゲ 発売日以前にCD等を購入する事 フライングゲット

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:26:22.55 z1FJTAmp.net
ラ〜ラ〜ラ〜ララララ〜ラ〜ラ〜♪

342:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/23 21:34:46.57 Xu9qvYBI.net
>>318
うはは。
地域の自治会の温泉旅行の夜の宴会風景での録音かと思った。w
こもり具合が返ってリアルだね。ヽ(´ω`)ノ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 21:46:17.41 3Yw7JpSh.net
>>322
AKBだねw
URLリンク(www.youtube.com)
>>323
春二番の日に外の野外スペースがダメなので店頭でやってた
宴会じゃなく向かいのカフェの食器の音が入ってるよ

344:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/24 23:49:32.50 jdVbL+VY.net
>>324
向かいのカフェのほうが、マイクに近い?
自分のとこのMacの音出し環境を変えたから、いぜんより、
少し、明瞭に聞こえるようになったのでご満悦なのさ。ww ヽ(=_ω_)ノ
いままでが、貧弱すぎていた・・・外部スピーカーは6センチ口径のだったから!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 08:19:28.70 Vc4vwop9.net
>>325
正確には向かいの本屋のアクリル棚に反射した音を録音したんだ
その横が本を読めるカフェになってる
ステージからマイクまでは10mくらいだけど人ぎっしりだった
録音されてる高音は天井からの反射も多そう

346:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/26 00:18:23.97 w4ZB1gmL.net
>>326
音源に対してのマイクの向きって、ほんとに重要なんだと思ったよ。
自分で録音してみないと、これは、実感できなかった・・・ヽ(´ω`)ノいやほんと。
僅かな角度で、入ってくる音がびっくりするほど変わるし・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 07:55:30.46 0C0worhb.net
>>327
ナマロクだと瞬時に決めないと録り逃す場合もあるしね
偶然遭遇した録音チャンスとか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 11:22:00.14 fXDdx3AN.net
>>314
てかそれXLRにストッパーあるの?
H5、6はストッパーなくて簡単に抜けるからモバイルレコーディングには最悪だった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 15:25:16.48 RzYk2xO7.net
>>329
ないっすorz
H4n Proはロック機構搭載したけどねぇ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:02:29.23 lQN25xDc.net
最終回勝利目前!(C9767でバイノーラル録音 ヘッドホン推奨)
URLリンク(fast-uploader.com)

351:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/02/27 21:35:11.23 f9u54xPc.net
ヾ(`Д´)ノ 「荷物、端っこよせろ!」w

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:35:35.01 PkolBill.net
試合の緊迫感伝わってきました。いいね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 03:57:30.73 NUpg9DY/.net
>>332
「キャッチボールの準備だけしていこう!」
>>333
Thanks

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:41:37.85 LPDFJleS.net
テレコもだけどマイクにも拘って録りたいよな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 08:19:37.42 sLQ+5tM3.net
>>331
かなり音が良いけど、ちょっと鼻が詰まってるような感じが、、、
スピーカーで聴いてるせいか、、、、

356:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/01 18:22:06.29 hTJkDGGW.net
ズーム、PCMレコーダ「H1」に限定ローズゴールド。XYマイク搭載
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

なかなかきれいな色であるな。
女性狙いの色合いである。ヽ(´ω`)ノ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 20:37:27.04 WznC3QDy.net
シリコンマイクの進歩が止まっちまったな
これはいけると思ってから5年たっても変わっとらん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 20:58:00.72 FNn1XHgT.net
>>336
>ちょっと鼻が詰まってるような感じが、、、
そんな音ですよ
男の野太い声で高音があまり無いのと
マイク自体も25円の安物中華で聴感上ハイエンド下降してる
>>337
7〜8年前コスパ良いと話題になった機種だ
超ロングセラー

359:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/01 21:41:39.19 hTJkDGGW.net
>>339
>7〜8年前コスパ良いと話題になった機種
はりゃ、そんなにロングランなモデルなんだ。ヽ(´ω`)ノ
色がいいので少しばかり欲しい。w

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 20:29:43.32 5I6gV8Z9.net
>>340
マイク代わりにもなるし
USBオーディオインターフェースにもなる
もしレコーダー持ってないなら買っちゃえ!

361:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/03 23:45:13.35 HP4+t5aE.net
レコーダーばかりあってもなあw ヽ(´ω`)ノアナログでもう少し楽しむよw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 06:54:58.84 0JrfUZDO.net
>>342
並のステレオマイクよりも軽いのでマイク+マイクアンプとして使うんだよ
ICレコーダーのラインアウト〜カセットのラインインで録音
でも現代的な高解像度になりアナログらしさ半減するかもw

363:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/05 00:54:09.50 JMpnSkYv.net
ううむ、そいう使い方もあるかー ヽ(´ω`)ノ

364:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/05 00:54:38.84 JMpnSkYv.net
ダイソーの「5本で100円アルカリ乾電池」 5種類を検証した結果
ダイソーで売られている「5本で100円アルカリ乾電池」の5種類を検証した
高い電圧を維持できているかどうかなどの検証で、それぞれの性能を比較
全項目でトップだった、グリーンの「DAISO&S」がおすすめという結論に
検証|ハンダマスターかしま
0.9V終始時間は『DAISO&S』がトップ(202分52秒)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
60分後電圧は『DAISO&S』がトップ(1.117V)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
推定実測容量は『DAISO&S』がトップ(1,633mAh)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
1Ahあたりの単価は『DAISO&S』が最安(13.2円)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(news.livedoor.com)

ポータブル機で、電池を使う層もまだいるけんね。w ヽ(´ω`)ノ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 18:44:29.88 W6hbhAw2.net
>>345
ケチケチせずに電池ぐらいEVOLTA使ってやれよw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 19:33:50.31 ncRUJHYP.net
>>345
ダイソーのん、思った以上に最強ww
絶対性能でもEVOLTAを圧倒とは意外だわ
マイクには乾電池使うケース多いし、めっちゃ参考になります!!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 19:45:51.83 yrE0Bpw0.net
乾電池は単純に容量だけじゃないからなぁ。
容量増やすのはそれなりだけど、振動に対して電圧低下とか結構問題になるから。
その辺のバランスも必要なんだよね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 21:14:30.80 bqWtWLWf.net
冬場は低温特性も重要

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 08:00:38.62 R5RgMgFo.net
ダイソーねえ
ロットでメーカーが違うとか当たり前にありそう
バラツキが大きいんじゃね

370:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/06 23:44:42.47 fX8dgWEj.net
ああ、電池は冬の寒い時は、ダメダメになるよね ヽ(´ω`)ノ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 23:56:04.97 QF9AX4ma.net
一度入れると二年は動き続ける時計に100均の電池を入れたら半年持たなかったことがある
最近は品質が安定しているのか結構しぶとい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:44:29.65 8hRHTJyb.net
>>345
製造から日にちが経っていない新鮮な電池の方が有利になるので、このままを信じない方が良いと思う。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:49:07.12 fs5l3XBB.net
電池は買ってから3年以内に使い切らないと

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 23:30:03.41 JShbN/08.net
今は高い奴だと5〜10年置いておける

375:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/11 23:39:27.07 pm9+GoC6.net
>>352
100均の電池で嫌なのは、もちが悪いこともあるけど、
なによりも、液漏れしてくる事かな?
それこそ、そこは大改善してほしい
電池ボックスの中にだだ漏れとか、前によくあったし。。。( - “”-)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 01:59:43.50 6a+obCv9.net
液漏れが嫌だからってのもオレがエネループ使う理由のひとつ
特に滅多に使わない機器の設定保持用に入れとく場合とか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 08:25:54.51 aAfbS7Ki.net
かっこいいね!
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 15:45:54.02 ciJV9yNR.net
>>356
そういうのが嫌ならパナとかにしておけ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 16:41:28.74 87Hzim3r.net
>>356 なお、このテープは自動的に消滅する。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 17:13:48.94 q0CUppJ8.net
乾電池型バッテリーを録音関係で使ってて、液漏れって一度もさせた事がないな
必ず使い切って捨てちゃうからだろうけど
>>360
それなww

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 22:31:51.70 gs5X2GOX.net
>>357
おまおれ
ハンドリングが楽なのでいいよね
エネループ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 04:00:15.15 9OWasIxk.net
松下の電池で液漏れしたらその機器も補償するって
いつまでやってたっけ?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 09:25:23.62 GLoOmjcn.net
内蔵バッテリーも最近は発火爆発するから

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 18:48:47.11 6piSa57Q.net
いまだに燃えるリチウムイオンを売る会社を信用しているとは
パナは昔から液漏れする
パナでなくても一定期間以上経過すると必ず漏れるんでないか
最近はずいぶん長期間大丈夫だと言っているのね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 19:03:12.98 /nDuBGF2.net
使い切った状態で放置すると液漏れする
タンスの裏から救出された30年前のハイトップが
ごく普通に使えたのにはビックリした
おそるべき自己放電の少なさ、他にそんなメーカーあるかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 21:56:39.77 I7TXB3cL.net
ちょいおひさだよ
新しいレコーダー試してみた(音源はカノンのオルゴール)
2.8M DSF URLリンク(www.axfc.net)
192K WAV URLリンク(www.axfc.net)
44.1k WAV URLリンク(www.axfc.net)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 22:03:43.92 I7TXB3cL.net
とにかく高域がどこまでしっかり入るかと、ノイズレベルがどんなもんかが録音のテーマだったけど
意外とまともに録れてるわ(ノイズはやや多めだが)
音質はどのレゾでも大差ないかもしれんww
無駄にファイルサイズでかいし、聴くだけ無駄かもねww

388:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/16 23:05:06.06 /G2qyOO/.net
オルゴールか。ヽ(´ω`)ノ このオルゴールは裸なのかな?
木箱とかに入っているタイプだと、もう少し中域がでてくるよね。
高音域はとてもキレイに入っているとおもうよ。
録り方も、いろいろ楽しめるソースだよね、手軽だし。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 23:30:14.48 I7TXB3cL.net
>>369
プラスチックのベースに取り付けられてるよ
(本来は全周囲まれてるものを、蓋をはずして機構露出させたw)
リアルさ追求なら、もう少し穏やかで音量小さくてノイズも少ない方がいいんだろうけど
超高域の記録能力を調べる意味もあって、敢えて高域重視のセットで音量マックス狙って録ったw

390:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/18 20:12:15.89 KD4kkvN1.net
オルゴールも、その単体の作りで音質もずいぶん変わるみたいだし、
この75弁のオルゴールとか聞いてみたいね
URLリンク(www.izu.fm)
5オクターブの音域で再生されるらしい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 21:06:53.81 1Y9T7gTH.net
オルゴールは色々聞いた事あるけど
30cm以上のディスクタイプは別次元の音で衝撃受けた
ツベ検索すると色々あるよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 21:12:23.75 sEWuEN5r.net
オルゴール博物館って各地にあるらしいよね
ディスク式オルゴールを録音させてもらえたら最高だよなあ
オルゴールって要は自動演奏の楽器だもんね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 21:49:41.04 1Y9T7gTH.net
>>373
もう逆に、オレ様が良い音で録音してやるゾ!
って売り込んだらw
ツベじゃ酷い音で録音してるヤツだらけで自らネガキャンしてるようなもの
良い音で録音したヤツ聴かせれば金持ちは衝動買いする!って

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 22:08:44.10 sEWuEN5r.net
>>374
むしろ博物館的には
「やっぱ生で聴かないと!」
って思わせる程度の録音のが好都合だったりw
オルゴール製造販売してるとこなんてあったら、そこは狙い目かもね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 15:15:12.47 b6PKcRkQ.net
デジアンの音の違いをお手軽に聴く為に録音してみた
どちらもフラットで同じスピーカーなのにこんなに音が違う
デジアンの中でも両極端な音色の二機種なので客観的に聴くには面白い
TOPPING VX2
URLリンク(www.dotup.org)
TOPPING TP-60
URLリンク(www.dotup.org)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 18:21:34.84 dKSj0xdF.net
>>367
遅レスすまん。 192Kと44.1KをDLして聞き比べてみた。
44.1Kは高音域に付帯音が付き、音がきつめ。192Kの方があきらかに自然。それでも付帯音を感じる。
オルゴールの発する音そのものがそうなのかもしれないが。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 09:14:47.13 pJaePw4s.net
>>376
音悪いな、おぃwww
ただ聴けばラジカセかと思うわwww
ここまで違うのは、もう動作が何か違うんじゃないか?
f特を比べてみたいレベル。よく言われるアンプの音の違いって
こんなに差は出ないよ。マニアがどうこう言ってるのはもっと、
結構微妙な違いなんだよな
それはともかく録音レベルも引きすぎ、失敗を恐れるような録音じゃないので
もっとドーーンと上げてみよう

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 09:37:10.36 pJaePw4s.net
一応参考に
URLリンク(youtu.be)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:10:08.41 IVv9M+e1.net
RCAケーブルの比較テストをしてみた
・BELDEN 88760 35cmぐらい その上内部配線を変更し基板直付け、DACからアンプまで合計65pぐらい
・ノーマル赤白線 1mぐらい、数百円ぐらいかな、内部配線変更なし 合計1m30cmぐらい
スピーカーはフルレンジの10cm
音量固定、アンプはTP-60、DACはSoundBlasterOmni
・ノーマル
URLリンク(www.dotup.org)
・ベルデン
URLリンク(www.dotup.org)
アナログケーブルだけに流石に音の差異を認知できたので録音してみた
エイジングで9人音が変化すると言っても俺は変化を感じない
9人すべての人が耳が良いのか耳が悪いが故にプラシーボで変わったと思いこめるのか
基本的に同じ条件なら数時間の通電で音に変化はないはず
音に変化がない場合は変化がないと音を認知して貰いたい
このテスト等もそうだが曲を一時停止し、アンプを最大音量にしてほしい
DACやCDP、アナログケーブルのノイズ量の変化は認知できるはず
デジタルケーブルは変化がない、電気信号で音色を変えるという思い込みは捨て
現実的な音に向き合ってほしいと思う

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:32:28.65 IVv9M+e1.net
>>378
比較さえできればいいと適当に設置適当に片づけたご容赦あれw
それはそうと、これ、かなり参考になった
PMA-50の音は知ってるがDENON DRA-100も全く進歩感じないな
TDA7498Eとこんなに差が出ないというのは音質が良くない証拠
差が出づらい音源ということもあるだろうな
やっぱり音質だけで比較するなら個人的にアナアンは全滅にさせてもらうと
TP-60かVX2しか残らないな、おっとテクスクスがったかw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:37:43.51 IVv9M+e1.net
SONYという会社の音質は信頼できるあれらのデジアンは古いから多分駄目、聴いたことないが
テクニクスのSU-C700/SU-G700か中華フルデジが高音質ってことになるな
TDA7498Eはそもそも物凄く解像度悪いからね、こんなことになるはずがない
SA98も1002もアナログチックな鳴り方するがDENONはそれだけアナログチックに脚色してるのかもな
フルデジの良さ出せずに進歩なしか、うーん残念

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:08:57.78 VnJJQl4x.net
>>376
元音源もスピーカーもマイクもわからないまま言うと最初の方がイコライザーでいじったような音

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:09:48.57 VnJJQl4x.net
つうか元が悪過ぎw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:24:06.97 IVv9M+e1.net
>>378
VX2、同じ音源、ナチュラル、フラット
かなり違うが一切触ってない
URLリンク(www.dotup.org)
>>383
XS460ってレコーダーだね
>>384
比較しやすい機器を引っ張りだしてなのでオーディオらしい機材はなしww ご容赦あれw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:27:15.51 IVv9M+e1.net
というか
音質と解像度ぐらいしかきちんと確認してないが
TP60の方がかなりズンズン癖がある音だと思う
鳴りと解像度良いと判断してそんなに他のと比べた経験ない
トライパスだから音質は一定の信頼してるがクセ強いのかもねw
だから両極端な音色だと思う

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:30:30.63 IVv9M+e1.net
おもしろいね比較w
でも文句言わないでアンプが勝手にしてること
こっちは条件揃えてる、一概にフルデジが良いと言い切るのも難しいね
好きだけどねフルデジの音、やっぱり好みかな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:30:51.91 9YVq5TrD.net
アンプの音の違いだと思うこと自体がおかしいw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 19:57:23.66 IVv9M+e1.net
>>388
そんなふうに聴こえたとしてもアンプだけの違い
フルデジにDACはないが別にDACも設定なんか触ったことないし
でも聴いてる時はこんなに差は感じない
比べるから顕著になるんであって
どっちをフラットとするかどっちを癖があるとするか
また両方の周波数を意図して揃えたらどれだけ音質に差があるか
それは解らないがあくまでデフォルトのアンプの音色がどっちもこういうことなんだから
ある程度こうなるかなーと思って録音したものあるが
中華デジでは両極端だと思う、少なからずフルデジってどれもこれもこういう鳴り方するよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 20:03:53.18 IVv9M+e1.net
やはり周波数特性だけじゃなくフルデジには優れた解像感を感じる
そこが高音質〜低音質の味噌なんだが籠らすことはできるのでここは高音質と評価するしかない
あと低音部分気になるところだが、原音という意識を持つと
「この音からコンポで音を作って鳴らしましょう」という素直な音に思えるので
VX2の音がナチュラルでフラットに近いんだと思う、またこれTP60も極端な鳴り方するんだと思う
にしてもケーブルの改良でTP-60も一段高解像度になった、めでたし、では

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 20:44:07.27 RAC6kH4C.net
>>377
こちらも遅レスすまんです
どうもレコーダーの限界っぽいね、今日バイオリンとピアノをDSD録音してそう思った

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 07:48:47.73 BJRLq+5j.net
JKの歓声!
URLリンク(fast-uploader.com)
マイク持ってなかったから内蔵マイクで録ったけど
大した音量じゃないのにカプセルで明らかに割れてるw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 19:22:43.91 SmFZSp36.net
聴いてないけどアンプ(内蔵FET含む)で割れてるんでないの
至近距離の大声は低感度のマイクを使わないと

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 22:50:04.64 BJRLq+5j.net
>>393
明らかに


414:内蔵マイクのカプセル(FETアンプ含む)で割れてる 外部マイクならWM−61Aでも割れない音量なのに



415:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
17/03/21 23:01:23.46 M5L7j6rg.net
ティッシュとハンカチ、外部マイクは表に出る時は必須だねw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 23:31:04.90 BJRLq+5j.net
まあ、オレのレコーダーの内蔵マイクが貧弱なだけだけどw
ラジオレコーダーだからマイクはオマケ!
URLリンク(www3.ezbbs.net)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/23 20:00:06.56 nxDXKOcr.net
>>392
どこが割れてるの?
臨場感あってきれいにとれてると思うけどなー
「宮沢理論はあれだよね 振れるよね 最後まで振ろうとしてるから…」

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 00:15:26.92 V7er0alm.net
ライブハウスに持ち込んでも音が割れないバイノーラルマイクってない?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/24 19:41:03.60 2Ca8sIdN.net
>>397
ですよねぇ
割れてる感じしなかったから、こっちの問題かと思ってコメント付けあぐねてた
すごくいい録音だとしか思わなかったなー
>>398
WM-64Kでもまだ感度高杉なのかな?
レコーダーがライン入力選択可なら、多分大丈夫だと思うんだけどなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1242日前に更新/320 KB
担当:undef