オーディオ部屋うpスレ5 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 17:39:49.69 szAJvHY2.net
型番はP-4200かな?
スピーカーZENSOR3あたり?
音すげえ良さ気だな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 17:49:18.99 uzKeaDB+.net
>>825
スピーカーは壊れかけの河童ですよ
いつもの部屋でごめんなさい
P-4200とZENSOR3で正解!

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 17:50:35.87 szAJvHY2.net
>>826
あああ、あいつかwww
元汚部屋のwww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 17:56:55.81 uzKeaDB+.net
>>827
汚部屋ってそんな誉め言葉をw
前の部屋のほうがインパクトあるしね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:24:48.53 9cqgq2bo.net
>>822
なんでもいいけど聴く気の起きないセッティングだな
これから並べ直すの?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:58:40.64 uzKeaDB+.net
>>829
友人に買っといてって頼まれたから注文したの
試聴してみと言われてたから開梱して聴いてみたのよ
さっき取りにこられて
購入者のところへ行っちゃった(ノД`)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:33:35.32 J2KkFHkL.net
隔靴掻痒

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:40:29.55 DUSL8Q8Z.net
>>822
お客さんVRDS初めてなの?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:45:07.90 DUSL8Q8Z.net
VRDSをダンボールの上で試聴ってネタかな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:52:49.30 uzKeaDB+.net
>>832
その人はエソ初やね
マランツSA8004
ラックスマンL-305
B&W 683 かな
自分家と比べると凄まじく高音が綺麗
ビクターのプレイヤー貸したらK2アップコンバートの音を気に入ったみたいで
エソにもアップコンバートあるよって伝えたら購入されました
SA-50ってVRDSじゃないでしょ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:58:03.69 DUSL8Q8Z.net
SA-50か こりゃ失礼した

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 22:12:35.43 uzKeaDB+.net
SA8004のUSBメモリーでの再生音を向上させるため
デジタル外部入力プレーヤーを探してらしてね
んで俺のSA-11S3でUSBメモリー再生して
同軸でSA-50に入れて試聴しました
ディスク回してないからダンボールの上でも
たぶん大丈夫さ〜www

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 22:22:05.95 DUSL8Q8Z.net
エソはVRDSしか興味ないわ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 22:51:23.35 grw9/8Xj.net
VRDSはメカ音が論外。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 00:56:05.73 fXPQOGZm.net
急にどうしたメカカセット演奏家w

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 20:20:26.70 FAA43Dq5.net
某スレから転載
画像うpが増えることを祈り。
手作り風ハンコ作成ツール
URLリンク(yubin-nenga.jp)
けしはん道場
けしはん道場は写真を消しゴム版画風に加工するアプリです。
簡単な操作であっという間に味のある消しゴム版画が完成します。
iTunes
URLリンク(i)<) lay.google.com/store/apps/detai


866:ls?id=com.sakanapps.eraserstampbooth&hl=ja 合成ソフト 作成したはんことアップロードしたい画像を合成する際に使用します iTunes 合成スタジオ https://itunes.apple.com/jp/app/he-cheng-xie-zhen-he-chengsutajio/id730280555?mt=8 google Photo layers https://play.google.com/store/apps/details?id=com.handycloset.android.photolayers 作成したはんこに 「広告クリックお願いします」 「アドセンスクリックお願いします」 「転載禁止です」 などの文字を追加しアップロードしたい画像に合成することでアフィリエイトブログへの転載を防止できます 左下の背景色という欄の右側を選択し画像を透過することではんこの様に合成することができます 合成する際は画像の見せたい場所のなるべく近くに貼りましょう



867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 00:59:18.51 dzj0660r.net
>>840
アフィ除けにぴったりだな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 10:06:57.96 cW9hXACL.net
URLリンク(youtu.be)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 22:50:23.01 zVurFgU/.net
転載よけを徹底してやった自作PCのスレはかなりのレベルになったときく
後はワッチョイを入れてIDころころ変えながら人格攻撃してくる奴をどうにかすれば

870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 15:12:03.08 4594GrcS.net
>>843
PCと携帯とかだとできちゃうよねえ?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 16:52:41.76 p54AG7PN.net


872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 19:05:36.51 75rDBEX4.net
まあNGとかは捗るねワッチョイは

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 19:47:24.40 ziqGxww5.net


874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 19:47:56.91 ziqGxww5.net
あれ?存在しないスレッドってなってるの俺だけか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:18:51.84 sGsXDM41.net
素朴な質問ですいません
皆さんこの時期オーディオルームの暖房ってどうしています?
うちはエアコンなんですけど動作音が気になって気になって
寒い思いをしてまで聞きたく無いし
ストーブとかオイルヒーターの様な無音の物ですかねぇ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:20:33.30 GqAyPYob.net
蓄熱機サイコー

877:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/02/02 23:24:00.95 z48ulJSj.net
部屋の中でも、服を沢山着こむんだよw ( ´△`)まんまるになるくらい

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:31:29.58 kP0Z3V8j.net
薪ストーブさいこぉ〜

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:42:12.69 7P6n9S1G.net
ワッチョイ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:42:44.71 ksJbnlhj.net
灯油のストーブは駄目なん?
火がポワーってともるやつ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:51:34.00 WtWjvSqg.net
燃やすタイプは機械にとっての有害物を出すから、本当は良くない
でも一般に気にする必要はないよ。美術品みたいに数十年後にも
価値を保たせたいっていうなら、そこまで気にする必要もあるかも

882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:55:04.24 ksJbnlhj.net
ということは電気ヒーターが一番いいのかな
床暖房とかがあれば更によさそう
音が阻害されないタイプが一番いいよね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:55:11.42 byFXvv6l.net
A級アンプで部屋あったか

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 00:52:39.76 9A25suAn.net
ウレタンエッジを数十年保たせたいです…

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 02:39:18.07 uE+2D/Yx.net
エアコンと電気カーペットで去年は月18000円いった
今年はファンヒーターにしたよ
20L/960円で1ヶ月もつわ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 02:42:10.53 +Lb+e+eV.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)


887:.jpg



888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 06:30:49.52 KxiYfKYs.net
丸い敷物がダサい
右側のやつがベッドだとしたらスピーカーがやばい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 07:38:35.96 KZg0Wvp2.net
左手前のはリアスピーカーか?
だとしたら向いてる方向がおかしくないか?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 07:40:35.82 KZg0Wvp2.net
ところでそのスピーカーボードいいな
4つ足スパイクのスピーカーに合いそうだ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 09:35:40.20 5mUF7F0e.net
>>860
エッチの最中にSP蹴飛ばしちゃうよ><

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 09:35:52.27 JTTYeCr1.net
>>849
南極に行っても大丈夫な位の防寒服を着込めばおk

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 09:36:31.90 TLGW60sP.net
>>849
着る毛布、これ
URLリンク(kirumouhugloom.seesaa.net)
あと床暖
>>860
転載?
なんかコメント汁よ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 18:29:40.16 nugCqZdr.net
次スレワッチョイたのむぜ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:45:50.32 XV1SJZuG.net
ベッドルームにKEFの人、なんか他板に転載されまくりだったな
先週まとめサイトで2回くらい同じ画像見かけた

896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:06:04.87 tYbphFLg.net
ピュア板各スレ自体しょっちゅうアフィリエイトサイトに転載されてるしね
おい、管理人見てるんだろ?
勝手に他人の部屋転載して小遣い稼いでるんじゃねえぞボケ

897:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/02/08 22:09:40.64 RzbZ0EFa.net
(・∀・)ニヤニヤ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 23:10:05.84 +zQp259M.net
>>851
服を着込まなくてもすでにまんまるじゃんw

899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 02:02:18.83 6aE/CLT9.net
URLリンク(i.imgur.com)
来たよ
>>868
ここ以外でも晒しちゃってるんでしょうがないかなと思ってます。
でもオーディオファンがオレの部屋ばっかみたいだと思われるのは、顔が立たないっす。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 02:10:54.97 37n/vjMF.net
ほんとにオーディオが好きなんだなーって部屋だなぁ〜いいねぇ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 03:38:42.20 5NSYJucq.net
ベッドが消えたな笑

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 03:56:19.13 Fa55DyDf.net
植木鉢エンクロージャ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 06:56:20.83 Yg6qjmwL.net
自分はFE103-Solをお持ちの人と思っていた

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 07:00:27.17 75vSZ+eh.net
テレビ見にくそうw

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 07:44:19.16 NnUOXt8V.net
いつもの人と転載除くと今回のスレで新規にアップした人っていなくない?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 07:49:08.97 75vSZ+eh.net
ピュア板だとハードル高くてなかなか上げづらいとかあるのかな
うちのお遊びコンポなんか他の板でもあげるに値しないしw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 09:36:03.79 Zgk8hXHb.net
>>872
あれ?ベッドは????
>オーディオファンがオレの部屋ばっかみたいだと思われるのは、顔が立たないっす。
いや充分、上質でセンスいい部屋
>>874
おまいも気付いたかw
>>879
そういうのは、空気をあったかくするからいいんだぞw

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 19:34:56.72 2V3hdGyC.net
>>872
これだけのSPのタイムアライメントはどうしてるんだろ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 21:54:22.74 +FDv1vuV.net
>>881
そこにあるスピーカーは全部いっぺんに鳴らすもんだとでも?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 21:56:39.01 PUz4jr7V.net
おい、ベッドはどうした!?
どこで寝てるんだよ!

911:鉛ニウムうどんもどき ◆KrjgjoyBQw
16/02/09 22:00:29.68 BUTJxWvv.net
>>872
ベッド……………

912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 22:14:16.24 +8r6S9es.net
>>883
そこに吊り下げられた寝袋があるじゃろ?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 09:14:45.96 uIlzs689.net
>>873
ありがとうございます
>>874>>880>>883>>884
ふとんにした
URLリンク(i.imgur.com)
>>881
別々に鳴らしてます
ラックスのリモコンで切り替えられるスピーカーセレクター使ってる
リモコンめっちゃ便利

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 09:35:36.02 +aFunpD7.net
>>881-882
先日も、804と805同時に鳴らしてるというキチガイがフルボッコにあってだなw
>>883-884
だんだん騒然としてきたw
>>885
ベッド捨てて寝袋で寝てるのかよwww

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 09:36:54.94 +aFunpD7.net
>>886
>ラックスのリモコンで切り替えられるスピーカーセレクター使ってる
それ、こんだけあるとすげえ便利そう

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 14:35:20.86 bWVf7cmZ.net
LUXMANのスピーカーセレクター便利だよな。
俺もピュアアンプ用とAVアンプ用の切り替えに使っている。
スピーカーセレクターといってもアンプの切り替えにも使えるw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 15:06:31.89 ubqLy2Co.net
何それ俺も欲しい

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 15:08:13.68 +aFunpD7.net
多分これー
URLリンク(www.luxman.co.jp)

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 17:49:36.88 zPyMXwAL.net
ラックスはラインセレクターも秀逸。
逆に繋いで、MCとMMの切り替えをアーム一本で出来るし便利。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:31:43.39 TQmRex54.net
プリメインとAVアンプを共用させたいなら、AVアンプのプリアウトとプリメインアンプのパワーインを繋げばいいのでは?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:36:39.04 bWVf7cmZ.net
>>893
それも考えたんだけど、それをやると折角のプリメインがしょぼいAVアンプのプリ部に支配されそうな気がして止めた。
それぞれのアンプの性能を発揮出来る様にセレクターにした。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:39:05.65 +aFunpD7.net
安物AVアンプだからなのかもしれんが、うちのAVアンププリアウトがねえwww

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:42:10.43 bWVf7cmZ.net
>>895
俺のはYAMAHAのRX-A3020という機種でプリアウトはあるにはある。
しかし、清原が絶賛しているのが気にいらんw
URLリンク(www.ippinkan.com)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:47:38.00 2EIcYYKm.net
アンプセレクター使ってるということは、フロントchはピュアAV兼用の一組で
それなのにAV用途では多少なりともグレードアップが期待できるプリメインを通さずに
しょぼいAVアンプでフロント鳴らしてるってこと?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:48:34.91 +aFunpD7.net
>>896
シャブの清原が絶賛とか妙だなと思ってリンク開いちまったwww
そりゃそっちのキヨだよなwww

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 19:03:45.45 bWVf7cmZ.net
>>897
確かにAVアンプのフロント2chはプリメインをパワーアンプとしても使えるけど、
今はAV用途はそこまで重視していないし、両方電源入れたりするのも面倒だから
ボタン一つで切り替わる利便性を選んでセレクターを使っている。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 19:11:10.76 pQGfnJFw.net
うん?
AVアンプのプリアウトをプリメインのメインインに入れれば、AVのときのみAVアンプが関わるから、
AVのプリ部に支配云々とか気にしなくていいぞ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 19:23:21.23 7Q9aF+Nq.net
だよねえ。フロントSPはプリメインに繋げばいい。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 19:24:35.50 7Q9aF+Nq.net
ボリュームの調整がちとめんどいが。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 19:32:00.52 bWVf7cmZ.net
>>900>>902
なるほど。将来的にプリメインなりなんなり増やした時に切り替えがあると楽かなとも思ったけど、
現状だと不要だったかもね。
理想


931:はスピーカーとアンプを複数台用意して、その日の気分で組み合わせを切り替えたいんだよね。



932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 19:33:55.47 2EIcYYKm.net
パワーアンプダイレクト的な機能があるプリメインじゃなかったら確かに面倒だね
セレクターで正解

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 19:37:12.86 bWVf7cmZ.net
あと、プリ部がAVアンプに支配されてしまうのは音源がAVアンプを通る時(USB、ユニバーサルプレイヤー等)だったね失敬。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 20:09:51.69 LVmuuLpC.net
AVアンプに電源入れればプリメインも
電源入るようにすればいいだけなんだけど
化石みたいなスレだな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 01:20:19.90 E5OlBi0M.net
>>905
それもプレイヤーのアナログ出力をプリメインに繋いでおけば全く問題ないよ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 15:54:09.75 +ttiIc2u.net
呼ばれたので来てみた
安物ばかりでここ俺には敷居高い(誤用)んだけど
まあ枯葉も山の賑わいって事でなんとか
URLリンク(i.imgur.com)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 15:55:52.75 +ttiIc2u.net
オーディオ部屋じゃなくてただのリビングなんだけどね

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 15:58:04.78 epFyDJZr.net
>>908
おおおおおお、サンクス!!w
俺が愛するEntrySの後継機、Entry Siだぜww
サブウーファー使いはセンスがいるからな、なかなかの腕とみたw
付き合いagew
URLリンク(light.dotup.org)
デスクトップオーディオで、スピーカーから距離をとった状態で操作するのに便利
なお、左下は今着てる「着る毛布」だぞwこんな奴w
URLリンク(kirumouhugloom.up.n.seesaa.net)

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 15:58:47.99 epFyDJZr.net
>>909
大丈夫だ、俺もふくめてたいがいの奴は専用室じゃない部屋うpしてるw

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:01:05.39 +ttiIc2u.net
>>910
同じだな
二着あるが
URLリンク(i.imgur.com)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:03:52.61 epFyDJZr.net
>>912
お前は俺かwwwwww
何でスピーカーが同じ奴(後継だが)で、
全く同じ着る毛布持ってるんだよwww
マジ声出してワロタw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:11:07.15 +ttiIc2u.net
>>913
暖房を控えて室温を下げると
ケーブルの電導率が大幅に向上するし
半導体の寿命も伸びる
というのは冗談だけど気持ちいいんだよなこれ
爪先のとことか、手の親指のとことかも
芸が細かい

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:12:20.89 mYKu2J4y.net
>>910この一枚目の画像どっかで見たことあるんだが 壁紙青いMSIのやつだろ?VIPとかの部屋うpスレにいた?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:15:13.37 epFyDJZr.net
>>914
そうだよなー、室温を抑えるための着る毛布は立派なオーディオグッズだよな(棒
親指のとこすげえよな、あれ感動したw
ホント気持ちいい、完全に合意www
>>915
VIP?多分それ転載だと思うが、俺はピュア板しかこの書斎画像貼ってないわ
全景これね、もう10回位貼ってる奴www
URLリンク(light.dotup.org)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:20:45.15 XuzoI5we.net
アフィを調子に乗らせないためにも>>840導入してほしいな
あと次スレのワッチョイね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:22:14.97 epFyDJZr.net
>>917
ワッチョイで、設定いくつかあんだろ?
IP無し設定で頼むわ、会社からできんくなる

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:24:29.64 hz/yy+By.net
IP無し強制コテハンとかもあるね。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:26:09.74 epFyDJZr.net
IPはマジでまずいと思うんだよな
会社から一切できなくなるんで、昼の人口激減するはず


949:



950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:31:15.85 hz/yy+By.net
IP表示まではちょっとねぇ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 17:06:33.48 AdoN1Q/d.net
>>920
×昼の人口激減するはず
○自演が出来なくなる

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 17:09:56.46 epFyDJZr.net
>>922
自演が出来ないのは他の方法でやりゃいいだろう
会社がバレるんだよIPだと

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:38:07.73 UvtaGuYs.net
余程都合が悪いようだな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:40:22.03 E5OlBi0M.net
会社からすんなよw
ていうか休憩時間に自分のスマホでやれ

955:908
16/02/12 00:14:54.37 U6Ti62MS.net
>>908のサラウンドとサラウンドバック
メーカーバラバラ
URLリンク(i.imgur.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 09:35:49.52 34ED0Tkl.net
>>924
会社バレて都合悪くないやついるのかよwww
>>925
だが断るw
>>随分マルチ方向なんだなw

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 13:07:14.80 WNW7MZZ0.net
>>914
室温下げるとレコードが掛けられない

958:908
16/02/12 13:07:41.85 qNCH3omr.net
>>927
弟がAVレシーバーを買ったのに接続方法わからないっつって放置されてたのを
貰ってきてマルチにしてみたら意外と楽しくて

959:908
16/02/12 13:11:11.53 qNCH3omr.net
>>928
レーザーターンテーブルがおすすめですよ!

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 13:11:14.37 34ED0Tkl.net
>>929
俺も、メインシステムの脇にマルチのシステム(4chだが)組んでる
アレはアレで面白いwwwありがちだが、スパイダーマン後ろからビューンって前に来るしw

961:鉛ニウムうどんもどき ◆KrjgjoyBQw
16/02/12 19:45:00.73 wkieHfvx.net
>>914
ケーブルクーラーとか作ったら売れそうだよね

962:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/02/12 19:48:44.14 OEG5If37.net
ここまで、新部屋うp無し! (・`ω´・)ノ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 20:09:35.47 joKGMH9d.net
うぷする前に部屋の掃除しなきゃならんからなぁ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 20:11:51.05 N3h08p0q.net
変化点acpー2が三枚→4枚になったくらいだしね〜
QRDディフラタクルが8枚になったらあプルわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 20:36:20.38 Gl3i6e38.net
>>934
汚部屋でもいいんやで

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 21:14:31.19 Qj/FM5nG.net
ケンウッドの731にラディウス90でもう十分なかんじ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 13:16:13.46 urzSBCqP.net
大きく回り道しながらハイエンドに到達して、最終的にローエンドを戻ってくるって人、けっこういそうだね
これは悟りの境地なのか?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 13:18:24.39 Ej266KW0.net
なんかね装置が大掛かりになるほど
シンプルな物も欲しくなっちゃうのよね

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 14:04:09.48 jD9DDirK.net
部屋の大きさ考えるとスペック的にはエントリーモデルで十分だったりし

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 14:35:08.30 wjiDjv7B.net
ハイエンドと言いながら高いだけで音は微妙な機器が多いからな。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 20:46:49.38 pW+Qv0sl.net
おいやめろ 最近6.5のかんすぴで満足してしまった

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 20:49:43.79 /0wfVrGe.net
>>942
オープンバッフル、オススメ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 23:14:34.04 v8Sfe1EA.net
アンプも安い


974:+PC用DACプリでいいわな。 PMA-50みたいな、安くて機器が少なくすむ機種も魅力ではあるが…



975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 23:17:35.11 4ONR3TZD.net
開き直って見た目で選ぶのが通

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 00:40:04.34 9XtPAN1r.net
見た目で選んでプライマーにしたよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 00:47:37.84 VQVmb9dm.net
自作スキルがあれば自分で作るのもアリ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 00:54:23.42 Ixyergkp.net
アキュのCDPにADAMのパワードで必要最小限に

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 01:00:50.18 7Q+Auv9o.net
初代かんすぴ紙くさいけどわりと好きだったな

980:908
16/02/14 01:18:40.26 ua05Kny7.net
>>916のスピーカースタンドほしい

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 01:34:17.61 4X6wn/KN.net
URLリンク(happyeveryday.biz)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 06:54:54.15 4AI+5jrU.net
デスクをど真ん中に置いてスピーカーやモニターを壁ぎわに配置した専用部屋って意外とないんだねえ。ドラマやアニメの中ではよく見るんだけど

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 09:51:40.60 b0RQxzsb.net
>>948
渋いねー!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:30:54.34 chI9ePly.net
>>952
どんな部屋のこと?参考画像頼む

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 07:23:53.53 H1Y+rhc4.net
URLリンク(i.imgur.com)
変形9畳なので奥行きはあるけど幅がとれない。。。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 09:31:33.38 v0A9W630.net
>>955
機材少ないから配置で換えも比較的楽そうだし
思い切って横幅大きく取るような設置や変則的な配置も
試してみたくなる感じ。。結局元に戻ったりしてなw

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 10:09:34.59 HRu+qPSg.net
>>933
>>908
大丈夫かよw
>>936
むしろ汚部屋が人気じゃね?w
>>950
おお、おまいか
 創造小屋 ca19/9/p-r5-s/
で検索汁、なんかリンク貼るとROCK54くらう
ここ、しょっちゅうメール見落とすから、返事来なかったら何度も送るべし
で、2台で6,000円だ安いだろw
高さはオーダーできるので、頼むべし
幅も奥行きも、完全にEntryS、Siと同じだぞww
>>955
フォーカルのめっちゃコスパいいんで評判の奴じゃんこれ
プレーヤーはDENONだがアンプがLUXMANナカーマ

988:955
16/02/15 10:56:07.08 H1Y+rhc4.net
スピーカーの間にテレビ置くなとか言われると思ったけど、皆優しい
初ラックスたけどアンプでこんなに音が変わるとは思わなかったよ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 11:11:15.19 HRu+qPSg.net
>>958
>スピーカーの間にテレビ置くなとか言われると思った
過去うpされた画像の半分位が間にモニターある部屋だったと思うぞ
俺の部屋3つのうちの2個もそうだしw

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 11:17:02.35 4SOkbnBF.net
シンプルなのが良いな。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 11:24:55.24 HRu+qPSg.net
ラック裏面素通しで、アンプの上を猛烈に空けてるのも機器に優しい感じw

992:908
16/02/15 12:21:45.03 xRshUeVt.net
>>957
ありがと、とりあえず注文してみた
返事が来なかったらまた注文するw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 13:07:05.00 HRu+qPSg.net
ついにスタンドまでナカーマ化したかwww

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 13:35:51.61 IcPH2wVi.net
>>958
現実問題テレビとオーディオの部屋を分けられる人滅多にいないしな
でも他の機種と比べてテレビがかわいく見えるなw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 15:46:25.22 Gx7HpytI.net
CDPデノンでアンプがラックスの組み合わせの人よく見るね
相性いいのかな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 16:12:03.46 vnV7uNx6.net
相性いいよ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 18:55:03.79 sZIZvsGU.net
DENONのプレイヤーって割と初心者向けのプレイヤーで
LUXMANはハイエンドの登竜門的存在じゃん
音の相性が良いのは本当に偶然か?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 19:09:29.29 5zQX1ssC.net
デノン10万プレーヤーラックス20万アンプ20万スピーカーが初めてのオーディオだったわ
五年前だがフリーザの戦闘力ばりにあがっていったな〜

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 20:20:20.49 H1bRi9lN.net
>>968
なるほど、ではあと2回変身(買い替え)するってことか
そして最後はシンプルなプリメインアンプに落ち着いちゃったりするんだな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:44:52.69 wbAkR+oe.net
デノン+ラックスだと随分太い音になりそうだ
まぁ、好みに合えば別にいいと思うけど
デノンもハイエンドクラスになるとタイトな音だけど
中級機以下はほんとぼわぼわだからなぁ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 22:21:49.09 aSyy4nvM.net
オンキョー!

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 22:46:24.25 Jovb0uCe.net
>>958
昔アンプをデノンからアキュに変えたら
綺麗な音に変化してびっくりしたわ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 09:24:17.94 bs56WBaH.net
>>972
俺それ元SANSUIから驚愕位のレベルで驚いた経験あるな

1004:鉛ニウムうどんもどき ◆KrjgjoyBQw
16/02/16 10:36:32.37 SQpSx1+b.net
>>955
うちも幅を取れないから苦しみはよくわかるw
そしてプレイヤーデノン、アンプラックスナカーマ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 10:44:10.95 FkcPdPXa.net
ラックスのL-507uXとアキュのE-370視聴して、ジャズならラックス クラシックならアキュが気持ちよく聴こえた

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 10:45:31.27 bs56WBaH.net
>>974
>プレイヤーデノン、アンプラックスナカーマ
実に、その通りだなwww

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 12:40:46.68 ND37ON3j.net
>>955
なんでSPに「そ」って書いてあるの?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 12:42:58.96 FhBwcKZl.net
Playarde non anplax na karmar

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 19:21:37.76 SW+XYXML.net
>>977
それフォーカルのロゴでしょ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 19:54:01.79 1mcTYhUL.net
www

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 20:08:02.63 kCH6UgDv.net
      _
.    / )
| ̄|/ └┐
|  |    |いいね!
|_|―、_ノ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 21:13:16.79 O/rmC4aQ.net
ξ

1013:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/02/16 21:17:20.19 6wM4FiY5.net
こんなスレ、埋めてやりゅ!( ・`д・´)

1014:908
16/02/16 21:21:41.18 PEt/Se+X.net
うぷ
URLリンク(i.imgur.com)
SW病院行きになったので凄い古いのになった

1015:908
16/02/16 21:22:55.96 PEt/Se+X.net
薔薇
大理石
SW
御影石

1016:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/02/16 21:30:18.63 6wM4FiY5.net
>>984
転載禁止? ( ´△`)

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:02:33.07 WgJcIaYd.net
>>978
何語だよ!

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:12:04.56 y6kD/oNJ.net
何でみんなうpしないの?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:16:34.30 m/fRqPAR.net
おととしからずっと片付け中

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:31:08.62 j/crh2P/.net
どうしてもフィギュアが映り込んじゃうから

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:38:21.00 02dd09K8.net
フィギュアは大人気なんじゃないのかよ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:50:33.41 RLDQluKu.net
天才禁止

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:51:56.49 02dd09K8.net
一瞬、オレが禁止されたのかと思った
ああ、ビックリした

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 23:01:42.94 kCH6UgDv.net
俺がうpなんかしたら嫉妬の嵐になるから

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:11:00.00 W4LSK2Tv.net
>>989
俺も一昨年からずっとだ
片付けど 片付けど なお わが住居綺麗にならざり ぢっとジャンクの山を見る

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:12:56.13 J0y7A7FV.net
一瞬片付いたかな?と思っても翌日にはケーブルが散乱しCDの山が崩れている

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:18:54.48 7mqqVhgR.net
片付け上手は床上手

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:36:01.59 XczV1gMp.net
>>994
俺も同じく
多分桁が違う

1029:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/02/17 00:44:08.22 cVzsXtxB.net
のぼうのいし! ( ・`д・´)

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:44:27.48 RqEcB1c4.net
ずきゅーん

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1632日前に更新/234 KB
担当:undef