オーディオ部屋うpス ..
[2ch|▼Menu]
753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 17:07:58.07 40k+5r1c.net
>>751
驚いたぞ、つべでここまでのことがわかる奴がいようとは
適当書いてるならすぐわかるんだが、アッコルドの音を適当にこうは書けないだろう
ちなみに
>相当ソースを選びそうだ。
ツバが飛んできそうなジャズ以外たいがい行けるぞ、ただし音像がミニチュアだw
>S-180A
いやこいつ、ホント、エージング前の802SDクリソツの音してんだわ>>732
能率が小音量・大音量の違いが出るんだったら、エージング初期悩みまくったアレがあるはずもなくだなw
で、エージング終了後の802SDも小音量大音量全く不満は無い、ただし、俺の聴き方である
スレリンク(pav板:546番)
『音楽の録音現場の熱気とリアリティー』
『音楽が創造された現場でその音楽に触れる』
至上主義においては、小音量ではその価値はあるはずもなく、そして俺は原音原理主義なので、
音にキャラを付与するようなスピーカーは、好きだけどメインにはしない、とそういうわけだ
>よくあるのが中華デジアンのアレやアレを使ってたとかの。
当たりだ大正解www、しかしGTRは間違いだろ、オクで3,000円のD-200IIだから吊り合っててんだ
今むしろ、軽自動車(D-200II)に、GTRのエンジンと足回り(DU-7&L-509S)を与えられた状態w
昔、シャンテにREエンジン積んだバケモン雨宮マシンがあったんだが、まさにそんな感じになっとるわw
>ムカついてる
いやそれこそオリノーで進化が止まらなかったことに賛同を示したい
価格がちと厳しいのは、むしろそれまでが大バーゲン過ぎた
この802SD、360万のG3GIYAに僅かに劣る、程度の感覚だった、今回の価格はおそらくただの適正化
ただ、それを納得させるべく、ものすげえ大改革までやってるわな
実験?何やればいい?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3174日前に更新/222 KB
担当:undef