Alpair Part.3 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 19:05:22.35 fetPDR3N.net
まあ、初心者が安く値段なりの音を聴きたく自作したい場合に限る。
後は古参でフルレンジに拘りがある場合かな。
特性は値段なりでアンプに良く反応するから安い中華デジアンだと痛いな。
まあPC用スピーカーならどうでも良いのかも知れないけど。 

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 20:10:08.99 oVoW9Xxd.net
フルレンジ単体で聴いてる時はそう気にならないんだが
試しに一度ツイーターに上任せてみたが最後、気になりまくるね
まあそれが味でそれ


352:気に入った人が使うモノなんだろうが



353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 23:52:19.60 0DX7+tVg.net
Alpair5v2でさえツィーターと比べてしまうと全然ダメだったよ。
ツィーター代わりに使えるほどって聞いて期待してたんだけどな・・・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 01:01:04.62 WIIk4iB5.net
フルレンジにはフルレンジの良さがあって
ぶっちゃけ単なる好み。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 08:14:38.71 HedRtF9N.net
>>339
言葉そのまま受け取ったんだなw
ツィーターがなくタマタマAlpair5がある場合代用するかなレベルの事で・・・
ツィーターと同様レベルとは言ってない訳よ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 09:10:30.03 BUrWuBzC.net
ま あれだよ
Alpair5v2あたりは、ツイーターというより、低クロスかつウーハーもalpairで同一系振動板として
生きてくるんじゃないのか?w

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 09:27:43.20 Uv1bTSg9.net
まんまとのせられてしまった…どうしよう

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 10:39:59.85 yk4i1ks8.net
自作なんだから同じ音にならないのは当然じゃん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 04:46:00.47 jKi6F6sh.net
素直にツィーターをつけるべきかと。
そろそろ飽きてくる頃だとわかっててメーカーも安いツィーターを
出したんだと思う。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 16:27:10.67 jKi6F6sh.net
やっぱりコイズミ無線も価格表示訂正しましたね。ペアで1万4000円前後

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 18:11:58.04 k3tuXyNC.net
なんでフロントバスレフが多いんだろう
同じ木材、サイズで両方制作したんだが断然リアバスレフの方が音の鮮度が違うんだが
当然ちゃ当然だけど
ちなみに5の話ね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 19:31:25.47 IIfMj5ao.net
後ろに十分なスペースが確保できない場合リアポートバスレフは厄介。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 20:03:39.70 k3tuXyNC.net
そうかな
いろんな環境で聞いたけどフロントバスレフの音の濁りがどれも酷かった
低域が膨らむとかそれ以前の問題で

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 20:37:48.15 fjPVI4o/.net
俺は真上から出してる。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 11:18:11.67 TfHF2Fyc.net
>>336
6Pでリアバスレフを作ってみたが、普通にスタンド置きならすばらしい音がする
しかし、PCスピーカーとしてデスクトップで使用すると、なんかこもった感じになる
ニアフィールドで聞くときは、壁との距離も取れないし、リアバスレフは向かないのかなと思った
フロントバスレフにして、ポート周辺をニードルフェルトで処理し、中高域の漏れを防ぐのがいいかも

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 22:56:01.48 mZOw/yGq.net
リアバスレフは設置条件の制約がどうしても付きまとうから俺みたいなデスクトップ用の使い方ではフロントバスレフ以外は論外やで

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/01 23:08:16.27 NQNg6c+b.net
昔つこてたクリのアクティブスピーカーが上ポートだったな
上にツイーター置きたくなった時に困る

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 01:01:32.95 KFy9BoXB.net
ゲジゲジが出てきた。まだ中でガサガサ。ガムテで塞いだ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 16:49:58.35 nJqeyiqn.net
ユニットとエンクロージャーの隙間を塞ぐ付属のゴムパッキンみたいなのの寸法が合わずネジしめできないんだけどどうしたらいい?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 17:41:31.08 oIY8v2vK.net
ポンチで穴あけ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 20:12:26.98 KPmxVNxu.net
寸法は合ってるだろう。無くして自前で調達したのか?カスが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/03 20:57:49.51 75WQGjqc.net
春日くんか、まあよろしく頼むよ

373:いしはらしんたろう
15/12/04 11:21:12.64 U/A6U1ZI.net
>>357
つい先頭


374:三文字を逆に読んだ



375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 19:10:46.45 zxkbOSZQ.net
そのアンカーは>>356

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 22:27:11.12 OP4k4MgI.net
他スレでここのユニットディスられとったわ
やっぱたいしたことないんだな幻想抱いちゃいかんわ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 23:39:19.22 2YV+gj69.net
そうだね。
俺は逆の印象で、フルレンジとして使うと全帯域を出すための無理が聴こえて駄目だが、
リンクウィッツオープンバッフル方式のミッドとして使ったら大化けすると踏んでいる。
たぶんハイエンドスピーカーを超える。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 00:06:01.54 Z/w4Hp/7.net
>>361
糞耳って自分で良いか悪いかの判断がつかないんだな
可哀想な人種だな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 11:33:24.21 v6hFkJqY.net
>>362
6pも10pもオープンバッフル(平面バッフル)でミッド使用したことあるけど
素直で反応よく細かい音が浮き出る感じでいいよw
ただ、直接音と後ろに出る音の間接音との調整次第なんだよなw
やりがいはあると思うぞw
なんせ、バッフルだけでいいしw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 11:00:42.98 ETx7S07v.net
ばっふるばっふる

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 11:16:36.56 V93tlq2f.net
>>364
素人考えなんだけど、ミッド使用のオープンバッフルなら後ろにカゴをつけて、その中にミクロンウールかなんかの吸音材をみっちり充填して、そんで外側をグラスウール、ニードルフェルトでくるんだらどうだろ。
後ろからの音は低音以外吸収しちゃえば良いんじゃないの。
あ、フェルトぐるぐる巻きのスピーカーってどっかにあったな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 17:20:34.62 qC90PC5Y.net
>>366
絨毯SPとかもそうだなw
裏に吸音材とか付けて試したことあるけど、結局オープンのよさが失われるw
今、ハエ思考してるのは
掃除機の蛇腹パイプあるだろw
口径大きい場合は、蛇腹の配管パイプがあるんだが
あれをエンクロージャーにして、内周のみ吸音材つけて吸音しつつ、排気は外だw
これからは、エアコン室外機並みのSP時代が来るでw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 05:08:25.42 VSm6MFiT.net
>排気は外だ
ワロタ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 09:18:45.49 9BqXRy64.net
ザクの動力パイプ手に入れたらやって見ようかな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 13:55:49.86 lNe9AVX9.net
外に轟音を轟かせるのか。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 17:38:33.24 zg4RPFmm.net
ハエ思考しろよw
これからの時代は後ろに出た音の処理だぞw
背圧やら反射音でどれだけ悪影響受けてるかわかってるのかよw
室外排気で外がうるさいなら、地面に穴掘ってパイプを埋めろよw
床下にパイプ通して、地面に穴掘ってパイプ埋めてもいいぞw
地面がどれだけ偉大かわかってるのかよw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 17:52:20.44 lJGxZkeF.net
カス

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 19:12:15.41 P5YZXgE2.net
壁に穴開けて隣の部屋とスピーカーシェアすればおk

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 20:33:29.93 F9Twsjpx.net
天井に付けるわ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/14 23:17:07.88 +B+ck0bD.net
>>374
マジレスすれば、いわゆる壁バッフルってのも一つの理想だよな。
隣の部屋じゃなくて、うちの外壁に向けて石膏ボード貫通するとグラスウールが150mmぐらい詰まっているんだよな。
奥行きは浅いけど上下左右は広大だな。一発やってみっかな?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/15 09:57:46.36 +o5EMaSk.net
これから定位あきらめて部屋鳴りだな。
ツイーターだけ通常の取り回しでいいかも。

392:362
15/12/19 21:04:30.67 CfD1dxpq.net
>>367
>裏に吸音材とか付けて試したことあるけど、結局オープンのよさが失われるw
どうしてだろ?
普通、ツイーターとスコーカーはみんな密閉で吸音材がしっかり入っているでしょ。
だから、中高域に関しては吸音させても悪いことなさそうな気がするんだよね。
低域に関して背圧がかからないことがオープンの音の良さにつながっていると思うんだけど‥

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 21:17:30.80 qNTTIcD5.net
いくら箱に吸音材詰め込んだって熱に処理出来る音エネルギーは1割にも満たないだろう
あとは振動としてエンクロ叩いたりポートから出て行ったりSPの振動板から出て行ったり
また空気バネのふりして振動板叩いたりして色々な付帯音となって化けて出て来るw
オープンバッフルも実はバスレフの一種なのでユニットによって最適な大きさというものが存在する
低音稼ごうとして大きな板に付けて却ってやたら貧弱な低音を聞いてる人が多い

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 21:41:59.59 ebi8Yrbq.net
>>377
>普通、ツイーターとスコーカーはみんな密閉で吸音材がしっかり入っているでしょ。
>だから、中高域に関しては吸音させても悪いことなさそうな気がするんだよね。
それ、ドーム型とかでしょ?
吸音さすのが悪いんじゃなくて、むしろ吸音させたいわけだが
コーン型の話だから、吸音材で囲みすぎるとオープンの効果が減るということ
背面は重要だよw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 13:44:47.91 AWTWkJM3.net
MAOP7_v2の話題が全くでないけど、欲しい人は前回で入手済ってことかいな。
しかし、Alpair7v3 MAOPと混同しそうなネーミングもう少しどうにかならなかったのかい。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:54:39.63 eU9v4dtc.net
MAOP7_v2注文して明日発送だと
今まで買った最高額ユニットとタイだな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 01:03:42.07 zrbH74eZ.net
コイズミ無線での在庫は現在11ペアか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 09:35:46.35 g7sAQVzn.net
MAOP7のv2出ると思ってなかった。もう買う金無いわ(´・ω・`)。v1とv2両方持ってる人聴き比べレポしてください。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 11:26:00.71 V23GxE9L.net
MAOPならツイーターいりませんか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 13:14:39.97 UxJ60IB1.net
まあ、SW追加のほうがよさそうではあるなあ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 15:48:52.62 L0438+ks.net
マオピー

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 01:04:32.76 Qdy70RUc.net
で、MAOP7_vの音はどうなんけ。レポよろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 16:12:46.47 1Tbz0Hlq.net
7コイズミで随分安売りしてるな
新バージョン前の投げ売りなんかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 16:19:46.12 1Tbz0Hlq.net
ごめん勘違い
7じゃなくて10だった

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 00:21:55.97 F8fDVbKy.net
12もオナシャス

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 00:32:50.74 xU+7wo+P.net
でかいのキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 00:33:40.51 xU+7wo+P.net
あ、スンマセン、女子ジャンプ見てました
10P欲しいです

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 20:26:31.33 PPU8tlaA.net
新しく出たプラナリアの音はどーですか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 14:18:05.38 Zpy3eJ8/.net
10Pがあればもう他になにもいらないって感じだな・・
10Pが高けーっつうならCHP70だ、鳴らしこめば相当よくなる
メタルはダメだ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 22:39:08.30 6sYjq6Ma.net
10Pの推奨箱ってありますか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 14:10:21.16 hgHbYRaX.net
安いから10P買っちゃおうかな
ただ10Pまでは下からの延長線上だけど12Pは全然別物っていうのを見たから12Pも気になる
特性とか見てもたいして変わらんように見えるけど、そんなに違うもんなのかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 14:26:55.61 Ve8KsmJs.net
10Pは中途半端かな…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 16:53:30.20 5fAmNn1/.net
10Pと12Pじゃ全然違う

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:11:01.54 M/FmZ2lH.net
12Pはツイーター足さなくてもOKですか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:30:05.75 5fAmNn1/.net
ok

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 18:07:19.79 W9Ngx8Zq.net
12Pとか上を見たらキリがない・・
箱も最低40L以上はないと本来の性能は出せんし
10Pで辛抱せい
BGM的に使うならCHPでOK牧場!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:48:37.60 YIlPAP04.net
やっぱりPが無難かのう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 20:19:55.13 5fAmNn1/.net
無難なのはメタルコーンだな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 20:29:52.99 W9Ngx8Zq.net
そうそうダメなのはメタル 、、ピュア用にはP

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 21:06:43.88 gAvQROGS.net
箱小さく作りたければメタルの方がいいよ。
球アンプ使うならPでもそれなり小さくできるけど。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:07:44.15 hgHbYRaX.net
>>398
全然違うのか
じゃー10P買うのはやめにするw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 01:14:40.64 zdhEGEIa.net
>>404
当たり前だw
メタルが紙に勝てるわけがない

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 22:31:51.96 rEeXm7VN.net
それぞれ設計の意図が違う

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 01:38:44.78 WtzedhV8.net
いまだに紙が重宝されるとか、スピーカーの進化の無さっぷりが悲しいな
そりゃちょっとは進化していると思うがスピーカー以外の部分の進化と比べるとな
一番音に影響が有る部分なのに残念すぎる
音はとにかく難しいね
後からできた映像系のほうは4kとかつって、肉眼に迫る勢いなのにな
映像系は最早誰しもが満足する領域で完成していて、音は完全に追い抜かれてしまった
音はまっすぐ飛ばずに回析するし、壁で跳ね返るし、熱となって減衰するし
しかも、周波数によって異なるしな
20Hzと20000Hzじゃ1000倍も周波数が違うからな
1000倍じゃ、4km/hの歩行者と4000km/h(約マッハ4)の戦闘機ぐらい速度が違うからな、物理的に別物と言ってよい
まったく、難しい
10年後でもまだ完ぺきなスピーカーは無いだろうし、あっても部屋のセッティングがどうしようもないし
スピーカーとの距離で音が変わるから、作る方も何を基準にしてよいのやら
夜間は音量を上げれないという問題もあるしな
映像系には存在しない問題がいっぱいだな
難しい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 10:49:00.94 xtBYiZpH.net
というか木と紙が万能すぎる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 12:40:13.84 WtzedhV8.net
一応補足しておこうかと思うんだが
>1000倍じゃ、4km/hの歩行者と4000km/h(約マッハ4)の戦闘機ぐらい速度が違うからな
とは書いたが、周波数によって、音の速さが1000倍違うと言ってるわけじゃないからね
音の速さ自体は周波数によってそんなに速度に差が無いことは知っている
振動の速さが上と下で1000倍も違って、1000倍というのはとんでもない数字だということが言いたかっただけ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:04:12.81 xmf7zi/6.net
そんなに以前の問題で、まったく同じということを知らんのか。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:29:12.10 p2IdxfIM.net
音楽を脳に直接流しこめる時代を待つしかないな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 01:17:38.17 dYbKhoWm.net
>>412
高音の方が若干速いんだよ
だからタイムアライメントとか言って
最近のスピーカーのツイーターはウーファーよりちょっと後ろについていたりする

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 03:44:45.67 P2SkIkk/.net
それ間違いだよ。
ツイーターが前に出てるのはウーハーはコーンが窪んでるから


431:セ。



432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 11:20:25.01 v2JkFV7e.net
ついでに言うと最近というのは間違いな。
テクニクスSB-7000をきっかけに30年以上前に、他社からも色々出てちょっとしたブームだった。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 16:52:36.50 pBnxAAsB.net
MAOPの10って今月でるの? 
使ってる人いたら、、ノーマルとの聴いた感じの違いってなんですかね?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 11:57:40.14 8htUIkuN.net
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師・悪徳企業オヤイデ社長の村山智の自己満足ステマ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 01:27:30.36 i1kfw9pf.net
マオプっていいの?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 18:42:58.80 6PQPcvoM.net
MAOP7しか聴いてませんが、大編成の楽曲だと力感不足で少々不向きに感じました
しかし小編成の室内楽は絶品でしたよ、特にゲネラルパウゼでは
いままでに無い濃密な無音が聞こえるような気さえしました

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 08:45:19.19 1WW/0GG2.net
MAOP10で遊んでます。過去ダイヤ・フォスはすぐに飽きましたが長続きして
ます。6畳では100Hz辺りが落込むのでAlpair10をSWとして追加しました。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 07:05:50.38 7TPXBXfP.net
飽きる=使いこなせない

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 08:43:33.94 3M0WQG0i.net
フォスは捨てたけど、ダイヤは捨てられず時どき取り付けますが長続きしま
せん。SPバッフルをMAOP10と同じ位置にして少しだけ良くなりましたが使い
こなせてません。その点MAOP10は作業が判り易く楽しい。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 11:38:32.44 avmQhQw0.net
ダイヤとMAOPじゃ適合する箱のサイズが何倍も違うような気が・・・

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 13:07:28.01 3M0WQG0i.net
47Lバスレフ、6畳だからこのくらいかな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 11:11:55.94 AZbfV7VH.net
MAOP7買ったった
バックロードのBK-10入れるんやで
今週末にバターミルクの塗料で仕上げや
アンプは相性の良いと噂のエルサウンドでCDPとプリはLINNやで
わくわくしてるんやで 

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 14:27:17.30 64zV13Zi.net
音も頭も悪そうだな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 16:02:51.83 esiQqvzW.net
10Lの箱の


445:場合、普通の7と10ならどっちがいいかな? ウッドベースをボンつきなく聴きたいんだけど



446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 21:30:25.33 rTael70s.net
どうせ10でも大して低音でないから7でよいと思う
7にして、サブウーファー追加が良いと思われ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 21:53:53.94 RZFfx+Ig.net
7はいまいち好きになれない。10は良く出来てると思う。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 22:52:38.56 esiQqvzW.net
>>429 426
10が欲しいが、フィディリティムの7用純正箱に10を押し込む感じになるんで悩んでた
CHRしか聞いた事なかったけど、好みもあるから最後は実際に聴いてみるしかないよね
ありがとん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 16:29:39.11 Mz1l5m6Q.net
ニアなら密閉にしてイコライザで低音ブーストすりゃいいのに

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 08:58:20.44 VqY/JmX7.net
Alpair10MAOP、TSパラメータがコイズミとミクセルでえらい違うな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 06:41:48.72 odaNA/H+.net
市販スピーカーの脱け殻を使ってalpair6m+tw4mの組み合わせで作ってみたが、とても気持ち良い音がするなこれ。
ネットワークと+α以外ほぼduo60の構成なんだけど、こんなに良いとは。
これなら、鳴らしこんでの変化も楽しみになってくる。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 13:31:14.77 Vk858PrZ.net
alpairってロックとかは向いてない?
過去スレみてたらメタルコーンの10が中域薄くて人の声が駄目みたいなこと書いてあったけど
10Pとかなら違うのかな?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 17:36:51.47 xbAWUA/C.net
>435
10Pはクラシック。
ロックっていっても幅が広い、XとからならCHRを15Lバスレフに入れれば十分。
X以外ならラジカセで十分。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 18:32:20.93 Vk858PrZ.net
>>436
クラシック向きってこと?
ロックっていうよりポップスって感じかな
クラシック向きなら自分は向いてないのかも

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 18:58:35.55 H0aaprxE.net
ロックで駄目な事はないと思う。
俺はロックを聞くために作ったのかと思ってた。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 19:18:46.83 H0aaprxE.net
聞くためにではなく意識して、の間違いだった。
何でもいけるが人の声が駄目ってのは ただの下手くそだろうな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 19:40:47.72 xbAWUA/C.net
>>437
10MAOPまだ買えるんだろ?
じゃ、買っちゃいなよ、なんでもいけるからw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 21:32:01.67 WE87FA1S.net
>>433
金曜日につい買って来ちゃったど2本でMms1.6gも違いますw
TSだけ揃ってました
Alpair10公称値とほぼ同じですが,非バーンイン値だから鳴らして込んでから計り直します
Alpair10は100時間我慢しようって気に全くならなかったけどこれは気に入りました

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 23:17:37.74 KqaFdqyD.net
おうwそれはそれは。
10とほぼ同じなら上等ですね。面白そう。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 11:12:48.29 PcfA1Hdf.net
7v3 CHN70 FF165wk TangBand W3-582SC
それぞれ似たようなバスレフで聞いてるんだが
7v3だけがマスクをかけたように聞こえるんだ
素性としては好きな音質だが比べるとな..
FFは明らかに好みじゃない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 11:50:26.67 gIYEOTg1.net
そうなのか。FEの音が良かったからFFも興味あったが。18Lぐらいでしょ。
適正容量みたいなのでもあるのかね。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 18:59:27.72 mzht2GEA.net
7v3はツィーターのっけるのが標準仕様なんじゃねえの?w もってるけど使ってないよ 7と10のMAOPも持ってるけど、最近はほとんどCHN70つかってる

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 11:28:25.82 NbyFUpjI.net
247 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/03(木) 23:40:28.97 ID:+WT+HRUj
あえて抜けてる半コテからお察しだな(ノ´∀`)ノ
259 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/04(金) 18:53:30.42 ID:KrPob8hu
自爆テロの責任押し付けられたらたまらんなw
ハメた?
笑わせるわw(ノ´∀`)ノ
274 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 09:46:52.98 ID:qu5Mfn3s
>>275
攻撃にキレがないぞ?ヽ( ̄▽ ̄)ノ
でプギャーするとまた俺のレスコピペ爆撃して板全体を荒らすんだろ?
大概にせんとあかんよ?(ノ´∀`)ノ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 11:05:05.61 JhFDQG+J.net
277 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 13:55:48.35 ID:qu5Mfn3s
>>280
でしょ?w
荒らしがヒト嵌めようと荒らし呼ばわりw
呆れるコト甚だしいわなヽ( ̄▽ ̄)ノ
なにがNFJだってww
280 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 16:50:05.50 ID:qu5Mfn3s
おうおうw
板全体大爆発コピペ荒らし君はさすが言う事が斜め上行ってるな(ノ´∀`)ノ
まさかのすーぐ大爆撃開始はおじちゃんもビックリ仰天わくわく動物ランドだよヽ( ̄▽ ̄)ノw
292 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/06(日) 00:16:51.86 ID:KY8rGPyM
コピペ爆撃君はワッチョイスレには爆撃せんのな(ノ´∀`)ノ
注意深いコトだわなw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 14:15:06.81 BH/rx01S.net
デスクトップ用なんだが6Mと5v2はどっちがいいかな。Pluvia seven 6.5Lバスレフを使ってて気に入ってるんだけど、箱の奥行きをもう少し縮めたいと計画中。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 21:22:14.52 LjHNpk7q.net
デスクトップ用という条件では、どちらかを選んだり切捨てたりする理由にならないから、好いた方でいいよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 21:26:36.07 LjHNpk7q.net
6Mも6Pも入門用として結構楽しめた

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 21:31:35.43 LjHNpk7q.net
いや、入門用というかそれなりに上のレベルまで行けたが。
もっとうんと高価なユニットも買ったのでそう書いてしまう。(連投失礼)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:48:27.44 60BV52b4.net
8リットルの箱があるんだけど、
alpair10だとやっぱ小さすぎるかな?
7だと低音に不満でそうで
線が細くてカリカリした神経質な音は嫌だし

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 16:18:19.32 4OmHQ1+W.net
7は細くはない。でも10はもっと低音が出るし音もいい。あとその箱はバスレフには小さいよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 16:31:48.03 WlAm8IZo.net
>>449
結局 6Mにした。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 18:03:22.52 60BV52b4.net
>>453
やっぱ10には小さいよね
この箱使うならやっぱ7になっちゃうか
どうしようかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 04:44:20.43 9qmonWsz.net
10, 密閉でも良くて、穴は大雑把に塞げばいい。
>>454
うむ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 06:45:27.38 AxP79PxS.net
>>451
高価なユニットはどんなの?
フルレンジ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 13:05:38.05 dHas2/CL.net
ALPAIR10で塩ビ管スピーカー作ったけど、思ったより高域の指向性強いね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 13:20:09.21 dHas2/CL.net
V3のほう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 16:40:14.67 Xt4MMhxy.net
Alpair10MAOPも高域の指向性が強い
正面から外れると高域の音圧が下がると言うよりも
高域の音質が悪くなるという感じ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 01:06:50.96 kYWz/tYZ.net
バランスいいのはv2


479:ノーマルだけどな



480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 02:13:35.80 /sHitF1/.net
10Pってどうなん
代理店の話だと指向性広いらしいけど、それ以外で比較した人柱が見当たらない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 07:37:35.26 /sHitF1/.net
オレが試すか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 20:23:52.34 bfQQ2a0L.net
子供を抱っこしてたら子供の足が当たって
Alpair10のコーンがメチャクチャにw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 20:27:35.57 RAvtlK25.net
>>464
そのユニットは丁重に保存しておくべき、いい思い出になる筈

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:13:55.15 dvUjHusq.net
>>458

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:21:45.33 dvUjHusq.net
>>458=>>462です
フルレンジでリラックスして聞きたいってだけなんであまり測定とかせずまったりとろんとした音が出ればそれでいいやと思ってたんですが、
試しに28Hzのサイン波突っ込んだら普通に音程として聞き取れてしまいました
-6dBで作った波形を鉄骨造のアパートで音楽が聴ける常識的な音量で出した結果です
25Hzは感じる、20Hzはさすがに無理
XR55に96kHzデジタルで送っているのでアナログ的な歪みとかではないと思います
今日は夜勤でもう寝ないといけないので明日にでも手持ちのマイク立てて確認したいと思います
10Pは今週末に給料出たら即買うつもりですけどその前にこれだけは書いておきたかった
信じてもらえないかもしれないけど、聞こえるんだよマジで

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:22:03.84 dvUjHusq.net
興奮して途中送信してしまった

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:27:05.65 dvUjHusq.net
ちなみにこんなのです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
後ろのダクトというか開放端から盛大に重低音が出てるようです

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:42:40.20 +DOAmBbK.net
汚ねぇ部屋だなぁ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:45:06.40 Ttd7yTx2.net
いい部屋だね。
>28Hz
自分も同じ間違いをしたから言いたい事は分かるが、20Hz台が聞こえるのはユニットの出す歪み。(40Hz, 60Hz, etc)
測定すれば分かる。30Hz台も似たようなもん。残念だけど。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:46:40.13 dvUjHusq.net
やっぱそうかあ
そうだよなあ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 11:48:46.72 dvUjHusq.net
ユニット前面からはほとんど聞こえないからちょっと期待したんだけどね
まあ明日測った結果貼りにくるよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 13:01:13.47 dvUjHusq.net
あれ…手持ちにトランスレスマイクが一本も無い…やっぱ買わないとダメなのか…

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 01:28:14.10 lH4NEnO5.net
ストパンで45ってるんか

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 19:20:35.13 NlNs9uSq.net
一通り測定し終わった
まず大前提から
自堕落を絵に描いたようなリスニングポイントにリボンマイク置いて録ってる
URLリンク(i.imgur.com)
出てるのかどうか見れればいいだけなので測定用マイクを買うつもりは当分無い
どうせ床からうんぬんとかいちゃもんつけられそうだったからショックマウントはつけた
試しに近所迷惑にならないギリギリの音量で鳴らした電気のフラッシュバックディスコ
URLリンク(i.imgur.com)
SA-XR55で-44dBなんだけどうまく取れなかったから割愛
ここから音量は一切弄らず
暗騒音
URLリンク(i.imgur.com)
サインスイープ
URLリンク(i.imgur.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 19:26:39.79 NlNs9uSq.net
ここから本番
20Hz
URLリンク(i.imgur.com)
25Hz
URLリンク(i.imgur.com)
28Hz
URLリンク(i.imgur.com)
30Hz
URLリンク(i.imgur.com)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 19:28:28.89 yoyZ6qsL.net
縦軸を120dBスケールにするのやめい
せめて60dBで

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 19:31:12.28 NlNs9uSq.net
33Hz
URLリンク(i.imgur.com)
35Hz
URLリンク(i.imgur.com)
38Hz
URLリンク(i.imgur.com)
40Hz
URLリンク(i.imgur.com)
全部ピークレベル
20Hzと25Hzは聞こえないだけで波形にはなってるみたいだし、
28Hzは出てると言って良いんじゃないのかこれ
あきらかに基音が突出してるし

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 19:34:58.22 NlNs9uSq.net
えーまたやりなおすのメンドくせえよ
じゃあサインスイープだけあれするわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 19:44:10.80 NlNs9uSq.net
一応サインスイープだけ出力しなおしたけどこんなもん見ても意味ねえぞ?
URLリンク(i.imgur.com)
そもそもこんな特性のマイクなんだし
URLリンク(www.shure.co.jp)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 20:06:36.73 NlNs9uSq.net
一応、開放端にもマイク置いて録ってはいる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
だいたい167Hz=2m程で共鳴してるみたい
管全体は155cmなんだけど後ろの窓ガラスまでが45cmだから、合わせて2mで共鳴してんのかね?
どのみち28Hzとは関係ないんだけど
それなりに吸音材貼ってるからダクトの音聞いても筒臭ささはあんま感じないと思う
URLリンク(www.dotup.org)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 20:11:01.42 NlNs9uSq.net
ユニット14cmに対して直後の内径が15cmだから、
ユニット後ろ側は空振りしようにも空気の逃げ場がなくて負荷がかかった結果、そこそこ音圧になってんじゃないかと解釈してる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 20:25:10.45 NlNs9uSq.net
Alpair10v3で28Hzは出せる
これだけははっきりと真実を伝えたかった

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 21:34:01.32 wuvU9YbO.net
いや、別に何のユニットでも低い周波数は出てるんだよ。
だから出ないというほうが厳密には間違い。
ただ、-何dBで出るのかという違い。
スピーカーは、密閉の場合は、ユニットのfcを中心に、-12dB/octで落ちる。
Qによって変わるんだが(厳密にはバッフルによっても)、かなり大雑把に言うと、
100〜150Hzあたりから、fc(箱に入れた状態のf0)に向かって-6dB/octで落ちて、
fcの下が-12dBで落ちる。
fcが50Hzなら、38Hzは-15dB程度になるので、音としては小さいがまだ聴こえる。
(なお、ここではバッフルは計算に入れてない)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 21:39:38.14 wuvU9YbO.net
別に14pだろうが、5pだろうが、20Hzの信号を入力した時には、20Hzで振動している。
ただし音量が小口径は極端に小さいので、ほとんど聴こえないというだけ。
動いてはいる。
だいたい-20dBを下回るとほとんど聴こえない音量になってくる。
で、14pだと38Hzあたりはまだ-15dB程度なので、小さいが聴こえないという事はない。
ちなみに、Alpair10v3 を7L密閉に入れた時の特性
URLリンク(imgur.com)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 22:51:46.16 wuvU9YbO.net
あ、38Hzじゃなくて28Hzか。
28Hzでも上のグラフを見れば分かるように、絶対聴こえないって程ではない。
しかし、十分出てるとは言えない。
28Hz単体で鳴らしたら聴こえる。
出てるんだから、低い分を持ち上げてやれば聴こえる。
全体域を一緒に鳴らした時には、28Hzだけを持ち上げることはできないから
聴こえるとは言い難。
単体で聴こえるというのは不思議ではない。普通。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 22:57:32.93 wuvU9YbO.net
ちなみに、8pフルレンジを3L密閉に入れるとこんな特性になる。
URLリンク(i.imgur.com)
28Hzを単体で出して、音量を上げれば聴こえる。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 05:43:39.87 NP5z3BH+.net
音量を馬鹿みたいに上げなくても聞こえた、って書いたら>>471でそりゃ歪んでるだけだとか言われたから全部測ってみたんだよ
サインスイープも波形単体のも全部-6dB
アンプの音量は>>476で書いた内容で固定
当然なが

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 05:44:16.90 NP5z3BH+.net
当然ながらEQも触っていない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 05:56:07.42 NP5z3BH+.net
あと箱は密閉でもバスレフでもない
27Lの開放だよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 05:58:35.23 A9hF0k+4.net
馬鹿みたいに音量上げなくても聴こえるよ。
理論通り。
28Hz単体で出力したら他に音がない状態で音が出てるかどうかを判別するのだから、
中域比で-20dBくらいでもその条件なら聴こえる。
ただ、-20dBだと、全体域で出した時(音楽で)に聴こえるかは微妙。
よく小口径で低い音は出ないという人がいるが、-20dBとかでは出てるんだよ。
まったく出ないという人は理論をよくわかってないわけ。
8pフルレンジだとこんな特性なのでさすがに下がりすぎだが
URLリンク(i.imgur.com)
Alpair10v3 だったらこんな特性だから28Hz単体で出せば聴こえるよ。
URLリンク(i.imgur.com)
スピーカーは物理法則で動いている。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:00:22.57 A9hF0k+4.net
>>491
わかってるよ。
理解しやすいように、単純な動作である密閉を例に説明。
密閉だとこのような特性になるという具体的数字で説明。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:01:16.93 NP5z3BH+.net
>28Hzを単体で出して、音量を上げれば聴こえる。
そんな小学生でもわかることをいちいち暗騒音や普段聞いてる音量の測定までして頑張らないよ
もう疲れた

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:02:50.60 NP5z3BH+.net
よかった…理解者がいた…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:06:24.54 A9hF0k+4.net
ああ、あとその測定に使ったサインスイープ信号を、生信号のままWSに入力してピークホールドということを一度やってみるといい。
もしWGでサインスイープ作ったなら、ちょっと変なところがあるんだよね。
これはスピーカーとは関係ないが。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:08:28.97 NP5z3BH+.net
あともっというと、いわゆるメーカーが出してたりエンクロージャメーカーが出してるような軸上何cmとかじゃなく、
リスニングポイントで聞けてるのがポイント
URLリンク(i.imgur.com)
あと28Hzは前からはほとんど聞こえず、後ろのポートから聞こえている

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:09:50.30 A9hF0k+4.net
理解者って言うか同一人物だがな。
音量を上げなくても聴こえるよ。
ただし、聴こえても、それは単音だったら聴こえるって話よ。
-20dBでも、それが単音だったら聴こえる。
分かりやすいところで、1kHzのピーという音があるとする。
これを-20dBしても、単音だったら全然聴こえるのは理解できるだろ?
それと同じ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:12:01.76 NP5z3BH+.net
>>496
そう?
Cubaseで波形みたときはレベルキッチリそろってたけど
今測ってる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:17:28.26 A9hF0k+4.net
音量を上げれば聴こえると書いたが、上げなきゃ聴こえないわけじゃなくて、上げなくても単音なら聴こえるんだよ。
1kHzで同じことを考えれば理解できるだろ?
あとは群遅延特性を無視すれば、バスレフとかでも28Hzは出せる。
大発見だ!みたいに言ってるのがどうなの?っていう話ね。
いや、低域増幅を行わない密閉でもこれだけ出てるんだから、元々出るもんなんだよ、と。
ただもちろんフラットに出すのは難しい。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:18:52.85 NP5z3BH+.net
ああ、これか
これのことじゃない?
>FFTサンプルデータ数8096の場合なら、4倍の10分ほど必要、となります。
>FFTサンプルデータ数16384の場合なら、さらに4倍の40分ほど必要、となります。
さすがに40分は待てないので16384に対して3分ほどで測ってるよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:20:18.72 NP5z3BH+.net
そりゃオレじゃなくて>>471に言ってくれ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:26:27.31 A9hF0k+4.net
ちなみに、Alpair10v3 を27Lのバスレフ、ダクト28Hzに入れた時の特性。
URLリンク(i.imgur.com)
28Hzがなんと約-8dBで出てる。
Vasを大きくしてf0を低くしているユニットだから、こんな特性が出せる。
これはスキャンスピークと似たようなf0設計。
SEASとかのVasが大きくないタイプのユニットだと、こういう特性にはできない。
その代わり、小さな箱でそこそこな特性にできる。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:30:56.14 NP5z3BH+.net
じゃあバスレフにするわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:31:19.75 A9hF0k+4.net
>>501
WSに入れてみて、特におかしくないと思ったら別にいいんだ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:36:33.29 NP5z3BH+.net
波形自体はおかしかないけど、解像度上げるとどうしても上のほうがレベル下がっていく
4096ポイントで測れば真っすぐだったよ
その代わり4096だと低域の解像度が全然ダメだけど

525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:40:30.31 A9hF0k+4.net
一応言っておくと俺は ID:wuvU9YbO と同一人物ね。
分かってると思うが。
なお、バスレフにするなら、20Lのダクト38Hzくらいに留めておいたほうがいいと思う。
これ以上伸ばすと群遅延特性が悪いから。
URLリンク(i.imgur.com)
いま使ってるのは音響迷路的な共鳴管だろ?
バスレフよりもそのままのほうがいいという可能性はある。
バスレフは群遅延が悪いと聴感でボーボー言うけど、
共鳴管って理論上は群遅延も悪いはずなんだけど、聴感ではそんなに悪くないんだよね。
うまく作るとあんまボーボー言わないんだよ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:46:27.67 NP5z3BH+.net
音響迷路と共鳴管が共存するのかはわからんけどたぶんそう
無理に28Hz出さなくても30Hz台はちゃんと出てるんだし、ポートで鳴いてるとこ潰す方向で考えたほうがいいのかな
塩ビ管スレなんでなくなったんだよお

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:48:47.32 NP5z3BH+.net
ポートっていうか開放端

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:54:16.50 A9hF0k+4.net
中域のピークは吸音材を入れると多少潰れるが、最低域の音圧も少し下がる。
トレードオフ。
個人的には少量の吸音材を使用する。
共鳴管でまっ平な特性を得ることは非常に難しいと思ったほうがいい。
聴感ではそんなに違和感はないんだけどね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:58:59.72 RR71nHAw.net
気に入らなかったらすまなかったね。
前は爆音でやったもんで。今測ったら確かに倍音成分少なかった。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 06:59:54.79 NP5z3BH+.net
中域吸えないかなあと思ってカーボンフェルト貼ったりしたんだけどなかなか減らないね
正直、前面の面積を最小限にしながらそこそこ出るスピーカー欲しいなと思ってたらMarkaudioなんて知ってしまって、
自作オーディオの魔窟に迷い込んだ感はある

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 08:04:06.95 NP5z3BH+.net
>>511
てめえか?てめえかよ!?
その心笑ってるね!?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 12:42:19.89 NP5z3BH+.net
>>496>>501について
たしかに300秒の生信号をWSに突っ込んでもFFTの分解能のせいでハイが落ちていく
URLリンク(i.imgur.com)
かといって分解能を落とすと低音の測定値が雑になる
それに時間もかかるしどうにかなんねえかなと思ってWGの設定で-36dB10Hzから0dB40kHzまで30秒で設定して、
Blackman-Harris窓で測定したらなかなかみごとに真っすぐな測定値になった
URLリンク(i.imgur.com)
30秒より長くするとかえって低音側が落ちる
あとはアンプ側のレベル上げてやればそこそこちゃんと測れるんじゃないかな
ということで一応またリスニングポイントだけ録った
URLリンク(i.imgur.com)
少々雑だけどさらっと測りたい場合にはこれでいいんじゃないでしょうか <


533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 13:55:39.95 12d2FnmA.net
arta使ってインパルス測定すれば?
そんなに出力上げなくてもちゃんと測れるから
低域は多分20dBかそこらのルームゲインがありそうだな
その環境だと

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 15:26:27.69 NP5z3BH+.net
さっそくARTA使ってみた
一瞬で測れるのはいいね
URLリンク(i.imgur.com)
でもどういうわけだか、ポートにマイク突っ込まないとわからなかった鳴きが、
リスニングポイントではっきり出るね
鳴きは10Pに入れ替える作業の時にちょっといじるよ
元々、背圧をテレビの後ろに捨てるつもりだったのが、前面部から窓ガラスまでの距離(ちょうど2m)で鳴いてるようなので、
思い切ってポートを前に向ければなくなるんじゃないかなとか思う

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 15:28:06.29 NP5z3BH+.net
まあリボンマイクでインパルス応答とろうってのがアレかもしれん

536:511
16/12/22 21:29:46.85 bIFL0mqc.net
>>516
共鳴管の出口が後壁45cm,側壁1m,部屋の長辺3.6mの場合のルームゲイン+バウンダリー効果
URLリンク(i.imgur.com)
思ったよりずっと強烈だった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 14:43:15.15 QS1CEQOt.net
プリソナスの測定マイクが安かったから買ってまた測ってみた
今度はARTAとMYspeaker、マイクのノイズフロアが酷いので両方サインスイープで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 14:43:35.29 QS1CEQOt.net
あと、ルームゲインとかそういうのがどのくらいあるのか知りたかったから軸上30cmもやってみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 14:56:10.81 QS1CEQOt.net
マイク位置が10cm前後すると4〜7kHzあたりの落ち込みがもっとひどいことになるので、
10Pでこれが解消されればなあと思うんだけど、指向性が広いと部屋の影響も大きくなるわけだよなあ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 15:11:52.07 QS1CEQOt.net
30dBレンジで出し直した
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 17:13:44.55 j/qRHb9t.net
70Hzの倍数でディップ出てるから共鳴管は1.2mって事か

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 17:21:12.07 Dqt6DV7A.net
共鳴管は聴感上は素直なんだけど、測定だとディップが出るのがね、精神衛生上良くない。
ピークは吸音材で潰せても、ディップはどうしようもない。
でも音は好みなんだが。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 07:19:46.69 GfDFgU+C.net
買った塩ビ管のサイズ表を見ながら折り曲げ部の近似値を出して色々調べた結果、
窓ガラスから開放端に入って二つ目の折り曲げ部がぴったり1.2mあることがわかりました
ダクトで測った特性のうち、下から一つ目と三つ目のピークはここで共振してるようです
あと塩ビ管全体では159mm弱でした
夜勤から帰ったらさっそくダクトの向き変えてみます

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 19:09:57.71 4/+PUNXz.net
全然変わらなかった…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 19:15:46.67 4/+PUNXz.net
あと159mmじゃなくて159cmでした

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 21:04:03.48 4/+PUNXz.net
山慣らすのにポートを吸音材で塞ぐのが一番てっとり早いのが悲しい
URLリンク(i.imgur.com)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 01:02:47.88 au1tL8Lm.net
まともな音じゃないでしょ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 14:30:57.64 27rgc7ti.net
結局フルレンジなんて喜んで使ってるのは貧乏人だけなんだろうな
アルペアってワイドレンジフラット志向で
まともなスピーカー使ってる人からすればすんごい中途半端な代物でしょ
フルレンジならではの良さとか全く無さそう

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 14:50:51.80 Gh/olsW


550:n.net



551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 15:10:09.70 Pmov/EZ6.net
まともなあスピーカーってどんなの?俺も両方やったがそんなに駄目かな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 17:59:44.88 4sapr73x.net
満足出来ないならツイーター足せばいいじゃん
7000円位でここの売ってんだから

553:522
17/01/05 00:22:09.34 OH9tTb7F.net
ダクトにケント紙で作ったホーンとりつけたら300Hz以上の鳴きが大分曖昧になった
URLリンク(i.imgur.com)
ので、あとは目立つ山二つ潰せればいいやと思って片側を塞いだ排水ホースで鳴き潰ししてみたらけっこうな効果がありました
148Hz
URLリンク(i.imgur.com)
148Hz+247Hz
URLリンク(i.imgur.com)
正直、馬鹿なので定在波の腹とか節とかよく理解できてないけどとりあえずこれ参考にしました
URLリンク(pioneerproaudio.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1681日前に更新/245 KB
担当:undef