【PSO2】どこで致命的 ..
[2ch|▼Menu]
179:名無しオンライン
18/03/01 15:10:50.29 WfdHNxDo.net
>>174
現状の認識に対してはお互い一致してるとは思うよ
ただお前は運営の立場に立って考えてるから場違いな事を言ってるだけ
アクションにしてみようとして無理でした←無理でしたじゃねぇよちゃんとやれ
これだけ

180:名無しオンライン
18/03/01 16:46:21.26 yg4Sk1eh.net
ああ成る程な、ずっと作る側だったからそっちの発想しかなかったわ
しかしスレタイは「どこで間違ってしまったのか」だし
場違いって事はないんじゃないかな
まあちゃんとやれって言っても
できる見込みのあるのと、まったく期待できないのがいるから
今の開発じゃ質も量も無理だろ
元々あるものをユルく活かした方が現実的かつプレイヤーも喜ぶ
winーwinなアプデになると思うがねえ
まあアクションゲームやりたいRPG要素面倒くさい要らないって人には
申し訳ないが濱センス無さすぎてムリだろ実際

181:名無しオンライン
18/03/01 16:59:35.58 AhdcpPvH.net
俺個人はRPG要素好きのアクションゲーム化否定派だけど
もしそっちでやるならはっきりそっちだけを目指せと言いたい
そうすれば考えることなく辞められる

182:名無しオンライン
18/03/01 17:40:45.11 QKEogSnE.net
アバター着せ替えアプリとして割り切らないとキャクタンカが上がらないだろ
基本無料なんだからゲーム性とやらで勝負したって意味がないんだよ
需要ないのに供給してもしょうがないだろ?
ふたばでキモイSSを共有してる豚相手にしたほうがいいぞ
職バランスなんて真面目に調整するだけ無駄なんだ

183:名無しオンライン
18/03/01 20:33:48.78 yg4Sk1eh.net
そうなあ
もうRPG消してアクション1本で行きます
って宣言してくれりゃ普通に辞めれるのにねえ
どっち行きたいやら

184:名無しオンライン
18/03/01 21:10:07.62 3kVESj8j.net
おじいちゃん、ロールプレイ要素なんか
ゴキブリにレイプされて死んだじゃないですか
その辺、EP3の仮面の時点で割と死に体だったけど
ゴリラで外見上書きされた上に、エルダー名乗りだしたしな
EP5冒頭のナーフで、クラスも転向余儀なくされた後だし、
EP4以前の自キャラ要素は一体どこに残ってるんだよ

185:名無しオンライン
18/03/01 22:16:09.69 0Wkhqygx.net
>>1
あちこちに運命の瞬間はあっただろうけどたぶんいちばん致命的だったのは2016年夏のオフイベでのTA
あれは確かに好評を博したけどその理由は市来やリウイチが面白かったとか当時弱いと言われていた
JBやFiも使い方が分かってる人が使えば十分ガチ環境で通用するということが証明できたから
(実際、プレイ内容に関しては忍者のことばかりニュースになっていた)
にも関わらずあれでTAはウケる!いける!って勘違いさせてしまったのが致命的なんだろうな
そもそも当時のリウイチ叩きとか一般プレイヤー相手じゃなかっただけで
(打ち合わせ無しでガチでやったらしいし)今の一太郎の問題発言やボクソンの固組努怠発言と同じぐらいの問題発言だからな
あれでTA下手な奴は煽って楽しんでもいいんだ、って雰囲気にしたのが一番の問題だったかもしらん
それ以降、運営はそういう毒舌要素を面白いと思ってやってるんだよ、バカだからな

186:名無しオンライン
18/03/01 22:20:17.73 0Wkhqygx.net
>>182
工場で作られたロボットだと思ってたら実は改造人間でした、ってことが突然発覚したり
そもそもストーリーの途中まで存在すらしていなかった種族のプレイヤーキャラにみんなと同じストーリーやらせたりしている時点で……

187:名無しオンライン
18/03/01 22:21:28.88 0Wkhqygx.net
>>181
季節まるぐる&イベントメインでいきたい酒井とTAメインで行きたい木村がマウント取り合ってる可能性

188:名無しオンライン
18/03/02 00:31:17.66 DfubzMTt.net
常設マルグルとクラフトだけでいいから両方消えていいぞ
っつかキャラ育成とアイテムコレクションでちょこちょこ解放してりゃ
10年以上余裕で行けたろ何トチ狂って全滅コース爆走するかな

189:名無しオンライン
18/03/02 05:12:57.18 JafCLh5Z.net
>>186
これなんだよなあ
EP3までがゲームとして完成されてたかと言われたらノーだけど支持は受けてたんだからその路線で継ぎ足してるだけて少なくともあと三年は持ってたね

190:名無しオンライン
18/03/02 10:43:08.64 vuHAHVIY.net
ultで方向間違ったよね
素直にアークスクエにult追加してりゃよかったのに

191:名無しオンライン
18/03/02 10:52:47.21 psVELqHT.net
無能を自覚してユーザーの意見を取り入れようとアンケートとかやってた頃はまだマシだったな

192:名無しオンライン
18/03/02 11:17:25.53 WRx7Fz+Z.net
ご子息を切ってボクソン尊師は説明に徹してれば無駄なヘイトを貰う事にはならなかっただろうね

193:名無しオンライン
18/03/02 20:02:51.10 0ARvlUC4.net
もう「楽して稼ぎたい」何を作りたくてどうしたいのかがさっぱりわからない

194:名無しオンライン
18/03/02 20:03:39.12 0ARvlUC4.net
「楽して稼ぎたい」以外に、だ

195:名無しオンライン
18/03/03 06:24:55.39 jr8jvw5v.net
同人屋が妙に多いからそれに毒されてんだろうな>楽して稼ぎたい

196:名無しオンライン
18/03/03 15:42:59.05 O8bL+Yml.net
別に楽して稼ごうとするのはいいがね
楽もできてないし稼げてもいないのは無能だからとしか言いようがない
アクションとRPGで云々って話に関していえば
今のPSO2は確実にアクションとRPGの 悪 い ところどりになってるよ
アクションゲームなのにRPGみたいに装備強化やら何やらで無駄に手間がかかり
アクションゲームなのににRPGみたいにもっさりの冗談みたいに弾速が遅い兵器ばっかりだし
RPGなのにアクションゲームみたいにボスが跳ね回る上にヘイト管理もないし
RPGなのに操作がせわしなくてろくにチャットもできない

197:名無しオンライン
18/03/03 16:03:02.77 UHJC0wq7.net
やってきた手前まだこそこそやってるが
日に日に不快で面倒になっていく

198:名無しオンライン
18/03/04 10:16:58.78 H/gMl1Sk.net
仮になんかがどうにかなってゲームが一時的に求められるバランスで優良コンテンツが出たとしても結局ハゲ一派がいる限りどうせ崩れるんでしょ?としか思えないんだよな
逆にハゲ一派がSEGAから消えて完全に違うメンツになったら最初ガタガタになったとしても一旦は戻って様子みるわ

199:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/44 KB
担当:undef