【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【93】 at OGAME3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しオンライン
17/08/09 23:38:16.25 yfSRFN4+.net
ルツしぬのはやすぎw

751:名無しオンライン
17/08/09 23:49:38.95 5jWDJHwl.net
アルテラツゴォォォーグ!!

752:名無しオンライン
17/08/09 23:50:56.05 D64cR7ZH.net
>>739
夏の終わり頃によく鳴いてるよな

753:名無しオンライン
17/08/09 23:53:03.82 rlRM08oh.net
後付設定をつけるのはいいけどシオンを貶めていくのはどうなの
プレイヤーと苦労して演じた緒方姉貴兄貴双方をバカにしてるだろ

754:名無しオンライン
17/08/10 00:00:10.74 v6Yq0sWF.net
どうせまた後でルツ出てくるんだろうが
いつまでたってもしょうもないキャラしか作れねーなぁ

755:名無しオンライン
17/08/10 00:03:45.79 xKmNHxMJ.net
>>743
報復増税みたいなもんだろ

756:名無しオンライン
17/08/10 00:10:46.70 WTj1TyuG.net
>>743
有明でボロクソ言ってくれると信じてる

757:名無しオンライン
17/08/10 02:18:14.95 QyobVdyc.net
>>743
貶めるというか本来あるべき評価に落としたというか…
あれでアカシックレコードとか言い続ける方がよほど滑稽でしょ

758:名無しオンライン
17/08/10 04:01:52.58 HONX4Arr.net
>>741
せめてそうやって最後の魔神城を召喚して欲しかった

759:名無しオンライン
17/08/10 06:07:44.02 PZ0sUzvf.net
なんかストーリーの進み方がラングリッサーみたいだったな
よく分からんのだかアカシックレコードが見てる夢って事は覚めたら全員居なくなるんか?

760:名無しオンライン
17/08/10 06:50:20.06 yUS6IQ6C.net
内乱じゃなく革命だぞ
宇野語を使え

761:名無しオンライン
17/08/10 07:24:07.93 Ew77gViS.net
ルーサー兄様がアークスによる深遠なる闇浄化が
オメガの目覚め=消滅に繋がると気づいてDF化して裏切り
まで読めた
セガでいうところのナップルテール的展開
あとクエントの話をさっさと終わらせたのは
これから他国のキャラ=psシリーズの旧キャラとかボス敵を続々出すからでしょ
ネイとシーレンはでそう

762:名無しオンライン
17/08/10 08:16:04.84 9rfuaI4I.net
>>749
夢って言葉は宇野語だ
俺らの知る夢と異なる意味

763:名無しオンライン
17/08/10 08:19:05.71 vOwFJckX.net
>>385
海外のオメガ文字解読は3つの国は成功していたか

764:名無しオンライン
17/08/10 08:24:37.12 XKjf7iml.net
>>749
夢は例えであって具現化してる時点でもうそこに存在してる気がするんだが
わけわからんぞい・・・

765:名無しオンライン
17/08/10 08:29:25.81 9rfuaI4I.net
>>754
宇野語を理解できるのは宇野だけ

766:名無しオンライン
17/08/10 08:35:43.29 ZtSmoJ63.net
>>739
バスターの為にストーリー進めたらいきなり目の前のゴブリン相手にかのかの言い出して失笑

767:名無しオンライン
17/08/10 08:36:53.10 nUa5H4eF.net
かのには複数の意味があるのさ

768:名無しオンライン
17/08/10 09:38:54.63 sSztfi44.net
ゴブリン「俺らの語尾みたいなもんなのかゴブ?」

769:名無しオンライン
17/08/10 09:48:25.27 n1ccsoYl.net
かのうの

770:名無しオンライン
17/08/10 09:57:48.30 ln/xE6vL.net
ルーサーとかどうストーリーに絡むのかちょっと楽しみしてたのに、ただの人気キャラの再利用じゃねーか・・・こんな酷いスターシステムはじめてみた

771:名無しオンライン
17/08/10 10:10:01.15 ywo25sZe.net
送還直前即興曲のスターシステムだし

772:名無しオンライン
17/08/10 10:17:12.06 iu04/7AE.net
つーか羊頭狗肉な

773:名無しオンライン
17/08/10 10:26:53.70 ksHTQX4o.net
質問なんだけど、ルツとかアリサってもともとニューマンって設定だっけ?

774:名無しオンライン
17/08/10 10:36:48.73 crZ90PqD.net
宇野には他人が作った設定を守る理由が無い
リレー小説でヒロインぶっ殺してマトイを新ヒロインにする奴だぞ

775:名無しオンライン
17/08/10 12:13:00.34 RdOoaIa1.net
今回は宇野キャラに旧作キャラネームの流用が許可されたってだけだな
旧作ファンへのサービスでもなく旧作の宇野侵食でもなく
ただ名前が同じ宇野キャラが出てくるってだけ

776:名無しオンライン
17/08/10 12:39:36.46 CCSuizjH.net
>>765
単に宇野の名前の引き出しが尽きただけでは

777:名無しオンライン
17/08/10 12:47:57.47 uteqL1MR.net
過去キャラいろいろ出ても男キャラは全員死亡か敵陣営女キャラは味方陣営か敵だったけど死なずに改心して味方とかなりそう

778:名無しオンライン
17/08/10 12:49:31.56 ZtSmoJ63.net
過去作キャラと宇野ネームキャラのカップリングとかしてきそうだな

779:名無しオンライン
17/08/10 13:00:26.69 sVm5a0m6.net
>>749
そこは俺も気になった。異世界だけならまだしもシオンの夢って設定つけた奴バカだろう
あの世界を救う価値ないよね、だって夢なんだし。と普通に思う

780:名無しオンライン
17/08/10 13:09:04.02 vOwFJckX.net
まあ一応オメガを正さないとアカシックレコードと融合した深遠が
全宇宙を呑込んでしまうという理由付けはあるけど

781:名無しオンライン
17/08/10 13:12:08.49 dCV2gjp7.net
なおブラックホール消える根拠はない模様

782:名無しオンライン
17/08/10 13:18:11.06 tOm4PGAI.net
>>747
ルーサーが無能無能とバカにされて
後で貶めまくるようなもんなんだが

783:名無しオンライン
17/08/10 13:37:39.72 ZtSmoJ63.net
なんでいきなりアカシックレコード()と融合出来たのかよくわからんのだが
あとぶらっくほーるにリング付きの惑星が飲み込まれてたけどイメージ映像ですかね?

784:名無しオンライン
17/08/10 13:39:03.76 or4CqBTC.net
>>765
PSU批判はもっとしろ

785:名無しオンライン
17/08/10 13:43:50.06 n77S3nyl.net
ブラックホールじゃないしな

786:名無しオンライン
17/08/10 13:53:20.82 CCSuizjH.net
>>774
PSUに宇野キャラ出てきたってマジ???

787:名無しオンライン
17/08/10 13:58:13.21 Zsdf6gi5.net
>>769
シオンの、じゃなくてアカシックの見てる夢やで。
シオンは司書、アカシックは図書館って設定になった。シオンは図書館から知識を引き出していただけでそうで。
>>773
アカシックが安藤のエーテルで具現化して、それに気づいた深遠が融合しただっけ?
ダークファルスのアルもヒツギアバターとの融合体になっていたし、
それと同じような原理なんじゃないかな? エーテルもフォトンも元は同じだし。
で、疑問。
 マトイ : ……聞こえてくる。
       深く沈むような、後悔の声が。
     : 好きな人を犠牲にしてまで
       作り上げた世界が、間違ってて……
       うん……辛かったよね。
     : ……聞こえてくる。
       沸き上がるような、怒りの声が。
     : 存在を奪われて、弄くられて
       狂わされて、自由はなくて……
       うん……苦しかったよね。
     : ……聞こえてくる。
       その身を揺るがす、不安の声が。
     : 自分が誰なのか、わからなくて
       耳を塞ぐことしか、できなくて……
       うん……悲しかったよね。
これってなんだったんだろうね? 深遠が他人の心を読める力でもあったのかね?

788:名無しオンライン
17/08/10 14:02:14.75 tJdr70zH.net
シオンが元いた場所→図書館に図書委員が居た

フォトナーがシオンを連れ出す→図書館から図書委員を連れて行く

楽したいのでシオン複製作る→図書委員量産

複製が深遠になる→闇落ちした図書委員誕生

フォトン捨ててどうにかしようとする→闇落ちした図書委員が幽閉され


789: ↓ ルーサーが全知を欲する→なぜか図書委員をゲットしようとする ↓ ↓ シャオはシオンが元いた場所を知ってる→図書委員と言うのも知ってた ↓ 図書館なんで放置してたの? 図書委員の家族には図書館に入る権限があるの? セガがゲットした顧客の個人情報は社員の家族には筒抜け? ↓ 宇野



790:名無しオンライン
17/08/10 14:03:46.64 qVMgueZ3.net
>>777
パクリ元の台詞

791:名無しオンライン
17/08/10 14:05:36.13 1cl7dJg4.net
パソコンからディスプレイ引っ剥がして「全知ゲットー」ってやってた奴ら馬鹿ww

792:名無しオンライン
17/08/10 14:11:01.36 or4CqBTC.net
>>776
ウバクラダは宇野オリジナルキャラだがそれがどうかしたか?

793:名無しオンライン
17/08/10 14:15:14.77 CCSuizjH.net
>>781
ウバクラダ()だけ作って自演で作ったくっさいコミュでちやほやされておけば満足しておけばよかったのに
身の程というのを知らない馬鹿が宇野

794:名無しオンライン
17/08/10 14:15:23.26 m+zIcwbO.net
プレイヤーに叩かれてたのにインタビューで
ウバダグラを作ったのは俺です!後はわかるな?とかドヤってたな
この一件だけでも宇野が空気読めない阿呆だとよく分かる

795:名無しオンライン
17/08/10 14:21:44.73 or4CqBTC.net
打ち上げで転倒するという弱点がちゃんと設定されてるウバクラダより
無印時代のガオゾランや
殴り続けるしかないキャリガイン系の方が余程うざいのに

796:名無しオンライン
17/08/10 14:22:08.17 Zsdf6gi5.net
>>778
分かりやすい。
ストーリー見直したところ、図書館にアクセスできるのはシオンだけだったみたいだね
マザーやシャオは演算していたから自分の頭と知識で色々考えていただけなのかも?
資料だとルーサーはシオンを全知と決めつけていただけで、実際は違っていましたって書いてあった。

797:名無しオンライン
17/08/10 14:31:40.66 tOm4PGAI.net
>>775
よく見たらブックラホールもしくはその誤字かもしれんね

798:名無しオンライン
17/08/10 14:33:34.33 tOm4PGAI.net
>>785
実は違ってましたー()
アカシックレコード()と馬鹿にされた結果の後付けだなw

799:名無しオンライン
17/08/10 14:46:13.70 or4CqBTC.net
馬鹿にしてた自分の馬鹿さに耐えられなくて後付だろ!
いつものですねw

800:名無しオンライン
17/08/10 14:48:12.31 3K3PcZYU.net
三草宇野が小学生並みの返しになっててワロタw

801:名無しオンライン
17/08/10 14:54:03.88 XKjf7iml.net
>>785
シオンは図書館の資料の中の情報をネットでちゃっちゃと検索できるけど
シャオとマザーはネット使えないからひたすら図書館内歩き回って本取り出して調べてる
って感じかと思ってたわ

802:名無しオンライン
17/08/10 14:54:30.05 tOm4PGAI.net
●まともなシナリオの場合
読者「シオンが全知全能?」
ライター→ストーリー内でほのめかし〜
読者間で考察され伏線やら用意された設定からの推測やストーリー内での示唆が検証され議論になる
●宇野ーリーの場合
ユーザー「シオンが全知wどう考えても詰んでるわw」
ライター→俺の高尚なシナリオがわからんクソユーザーは後付けで死ね!w
後付けでも矛盾がさらに酷くなってるやんw
ワロ宇野ーリーw

803:名無しオンライン
17/08/10 14:56:47.07 or4CqBTC.net
●まともな考察班
なぜだろう→考察しよう
●お前ら
なぜだろう→宇野だから

804:名無しオンライン
17/08/10 15:01:41.70 tOm4PGAI.net
宇野ちゃんさぁ…
そんなにアカシックレコード()言われたのが悔しかったんか?w
もう取り繕えない程度に煮付まっちゃったなw
シオンの縁者()も矛盾の宝庫になりそうで笑うので
せいぜい頑張ってw

805:名無しオンライン
17/08/10 15:05:23.27 CCSuizjH.net
考察した結果が宇野なんだが
それを覆せるのがあるなら示してみろよwww

806:名無しオンライン
17/08/10 15:07:00.79 or4CqBTC.net
今回覆ったんだろ
覆ったら後付だとか言うんだから最強だわなw

807:名無しオンライン
17/08/10 15:07:35.33 EzQzraXR.net
図書委員が杖を遠隔操作したり娘や弟を作成したり周囲の人間の記憶を消したり出来る理由は謎のまま

808:名無しオンライン
17/08/10 15:08:35.86 1o1GOw7Y.net
すげえなこれ
シリーズ過去作の何作にも出ててかなり重要な人物(1だとプレイヤーキャラだし)だったルツの末路があれかよ
ウノーリーの精液レイプにも程があんだろ
ウノニー精液キャラ>>>PSシリーズの重要人物
でマウント取りですか?
だから1円なんだよ

809:名無しオンライン
17/08/10 15:08:39.09 CCSuizjH.net
後付けってのはまだ覆せてないみたいだけどな
矛盾が雪だるま式に増えていくからもう宇野と言うしかない

810:名無しオンライン
17/08/10 15:11:14.08 CCSuizjH.net
>>797
宇野が一筆振るえばなんと216倍だぞ!

811:名無しオンライン
17/08/10 15:12:22.66 1o1GOw7Y.net
どうせ生きてるだろ?って感じだけどストーリーのお題が『ルツの最後』だし
これで生きてて花による狂気化がとけてまともなルツに戻りましたキリッだとあまりにもワンパだしどっちにしてもオワッテルわ
どうせ生きてるってんなら『ルツの最後!?』とかにしとけよ
生きてても糞、死んでても糞だわ

812:名無しオンライン
17/08/10 15:12:29.62 Sv8zSCyU.net
>>795
何処がどう覆ったのか具体的に。
ちゃんと前もって情報が出てた部分を示さないと「覆った」事にはならず【後付け/後出し】のままなので念の為。

813:名無しオンライン
17/08/10 15


814::17:45.97 ID:or4CqBTC.net



815:名無しオンライン
17/08/10 15:18:17.78 CCSuizjH.net
オムニバス()で雑魚龍族のアレコレとかド派手な後付けぶちかましまくった宇野がどう言おうが説得力がないな
あれはもう捏造と言えるかもしれないレベルだ

816:名無しオンライン
17/08/10 15:19:20.86 8IdYV1cp.net
伏線が存在していないんだから後付けだよww

817:名無しオンライン
17/08/10 15:19:27.57 1o1GOw7Y.net
もうミャウあたりが徒花に汚染された害獣(駆除対象)として出てきても驚かないわこのレベルなら

818:名無しオンライン
17/08/10 15:19:33.52 6aGrK7lZ.net
>>773
艦橋からみるチタマの雲の動きといい
少なくとも天文系の知識は欠片も無いのは
バレてるぞ。

819:名無しオンライン
17/08/10 15:22:54.08 8IdYV1cp.net
安藤がちょっと力んだら異世界の原理不明の謎兵器が起動する
魔神城を召喚したら周囲のパワー吸い取るから何も出来ないはずなのに塔を作れる謎設定も
安藤のぱうぁーがあればなんのその
一発起動さ

820:名無しオンライン
17/08/10 15:33:07.86 V6xgV7f7.net
宇野特有の男と黒人は殺すか行方不明かにして女は味方になって生き残るまじでやめろ
女ばっかほんときもいわ男も生かせや

821:名無しオンライン
17/08/10 15:34:19.84 Jm0joaeJ.net
ヴァルナも闇堕ち確定してるしな
ネ実だと早々に乳首舐められてるけど

822:名無しオンライン
17/08/10 15:41:37.54 vOwFJckX.net
各国の紋章だけどクエントのルーサーみたいにそっくりさんが出るのかね
URLリンク(mmoloda.com)

823:名無しオンライン
17/08/10 16:04:17.53 Ao/fUbuQ.net
>>806
戦闘にホイホイ介入する時点で政治関連の話も期待できないねー

824:名無しオンライン
17/08/10 16:09:45.96 EH/NsrBT.net
えっ、こ・・・これ、アカシックレコードの過去の記憶ですらないの・・・
マジでただの夢なの・・・
そんなとこで登場キャラに、命がけで戦ってます!苦悩を抱えて生活してます!
とか言われても、なんの感情移入もできないわけなんだが

825:名無しオンライン
17/08/10 16:16:35.82 or4CqBTC.net
>>812
お前ロコモライザーでボコるわ…

826:名無しオンライン
17/08/10 16:18:14.24 QyobVdyc.net
そもそも「アカシックレコードの夢」ってなんだよ動物脳で全宇宙の情報処理してるのかよ

827:名無しオンライン
17/08/10 16:19:19.22 ypEznlX5.net
そうだよ
歴史がどうこう言ってたけどついさっき出来た妄想の世界なんだよなぁ

828:名無しオンライン
17/08/10 16:58:46.27 ln/xE6vL.net
全部を記憶してて、情報にアクセスする存在(シオン)もいないのに夢(記憶の整理)とかなんの意味があってしてるんですかね。
そもそも生物でもなく自分で情報をアウトプットする必要もないのになんで情報を整理する必要があるんです?

829:名無しオンライン
17/08/10 17:05:37.43 r8JCnDDk.net
だから宇野語なんだって
「アカシックレコード」も「夢」も日本語と違う意味なんだよ
先入観を捨てて和訳するとしたら何が適切か?を前後の文章やシナリオの繋がりから予想しる必要があるんだよ
ちなみに↑は全ての単語に対してだからな?
要は
宇野語「アカシックレコードの夢」

変換「xのy」

日本語「」
これを行う必要がある

830:名無しオンライン
17/08/10 17:08:28.34 hghYtetJ.net
エフィメラで魔神城を壊す兵器の研究とかしてる人いないんすかね

831:名無しオンライン
17/08/10 17:09:23.35 Ancek8+q.net
同じアカシックレコードでもシーンによって意味が違うんだよなあ
つか、同じ台詞内の同じ単語でも意味が違う事が多々あるんだよなあ
どうすりゃ良いのか分からん

832:名無しオンライン
17/08/10 17:17:44.54 ypEznlX5.net
ルーサーの考案した魔神城が最強だから他国も使い回してます、ご理解を

833:名無しオンライン
17/08/10 17:19:07.63 q/6yqgKg.net
>>817
長嶋用語みたいなもんか?
「昨夜も午前2時に寝て、午前5時には起きましたからね。5時間も寝れば十分です」
「オートマチックなヒットエンドラン」
「んーミレニアム、千年に一度あるかないかのビッグイヤー」
「うーん、ナイスラン、いい走りだねえ」
「日本人は農耕民族としてディフェンス的な生き方をしてきた」
「さかなへんにブルー」(鯖)
ミートグッドバイ=肉離れ

834:名無しオンライン
17/08/10 17:21:35.21 SoC41Pn0.net
安藤がクエント領地の魔神城壊しまくったせいで国の守りガバガバになったんじゃねこれ
後のストーリーで言及とかされるかな

835:名無しオンライン
17/08/10 17:25:26.02 DxJZLEiu.net
冷静に考えて人の夢に勝手に侵入して好き放題暴れるストーリーが2年続くってマ?
どこの不思議の国だよ

836:名無しオンライン
17/08/10 17:26:56.82 Ancek8+q.net
宇野が複数の国の話を書けるとでも?
国と言いつつ登場人物は各国2名程度だろう
むろん外交なんてせず殴って終わる

837:名無しオンライン
17/08/10 17:29:33.95 Zsdf6gi5.net
次はゲッテムシーナかな?
しかしルツは退場がはやいな

838:名無しオンライン
17/08/10 17:31:35.89 kU4a18NB.net
ルツは死体が確認されてない時点でよくある闇落ち化してレイドボスかその前座にくるのは間違いないだろうな
レイドボスドラゴンでその前座ルツとか普通にありそう

839:名無しオンライン
17/08/10 17:47:50.96 vx5Sc9nF.net
つまんねーストーリーだな

840:名無しオンライン
17/08/10 18:31:44.69 mP53V5ud.net
>>823
どうでもいいけど「マ?」はやめれ
香ばし杉て吐き気がする

841:名無しオンライン
17/08/10 18:46:27.46 QyobVdyc.net
>>819
アークス(船団)
アークス(調査隊)
アークス(戦闘員)
フォトン(エネルギー)
フォトン(大気)
フォトン(体内)
フォトン(浄化)
フォトン(中和)
フォトン(気配)
フォトン(アークスに無害)
フォトン(具現化)←new!
フォトン(全知にアクセス)←new!
アカシックレコード(自称全知)
アカシックレコード(勘違い)
アカシックレコード(本物)←new!
アカシックレコード(夢、記憶の整理係)←new!

842:名無しオンライン
17/08/10 18:51:47.06 iu04/7AE.net
シリーズキャラというか「自分の作ってないキャラ」の上の立場に流用キャラおいてマウンティングって
Po2のとき既にやってたから、今更騒ぐことでもないっちゃないんだよな
いや、大問題というか話が面白い面白くない以前にどんな神経してるんだ?って話ではあるが

843:名無しオンライン
17/08/10 19:02:10.28 /Oy0MWPS.net
アカシックレコードとキャラ紹介してたけど実は嘘でルーサーの思い込み
と資料集に書いたけど嘘で全知的存在と書いてアカシックレコードと読むPSO2用語
とEP3で思わせたけど嘘で文字通りの本物のアカシックレコード
とEP4で思わせたけどやっぱり嘘で本当は図書委員

844:名無しオンライン
17/08/10 19:19:03.68 bVfRkPH0.net
URLリンク(static.xtreeem.com)

845:名無しオンライン
17/08/10 19:39:42.56 Dwu3RUcO.net
>>830
自キャラとか言っても余所様からのパクリキャラばっかりじゃんwwwwww

846:名無しオンライン
17/08/10 20:10:50.49 tSOkmiCm.net
んで、アーデムに爵位与えた王は配下が殺されたのにスルーしてんの?

847:名無しオンライン
17/08/10 20:41:10.54 5


848:OQLDx7m.net



849:名無しオンライン
17/08/10 20:55:02.61 SoC41Pn0.net
女は助けて男は見捨てるって行動理念に拍車がかかるな

850:名無しオンライン
17/08/10 21:03:04.75 EH/NsrBT.net
深遠なる闇を退けたときも、仮面がマトイのために身を犠牲にして
自ら取り込まれたって要因があったからこそだったのに、
倒した後、登場キャラ全員が万歳三唱はじめたときは、
これ書いたやつマジで頭いかれてるって思ったな

851:名無しオンライン
17/08/10 21:05:08.94 ln/xE6vL.net
バラバラなっても魂まで死なないからOKって龍族が異常なだけで武器でぶった斬るわけだし基本死んじゃうとか?

852:名無しオンライン
17/08/10 21:13:27.32 iBBVBmkS.net
その龍族の設定はオウムのポアを連想させるしEP3は黒人虐殺だしこいつは倫理ってものを知らないのか

853:名無しオンライン
17/08/10 21:27:40.80 v7AQNiUC.net
>>807
ハリエットの体内マナで作る➡安定しない➡力んだ安藤のフォトンブボボ➡それを吸収して塔安定 じゃないかな?

854:名無しオンライン
17/08/10 21:28:24.37 5OQLDx7m.net
>>838
EP4でヒツギアバターにアルが取り付いた時に浄化ビームしてるからとっくに武器でぶん殴る必要が無くなってる

855:名無しオンライン
17/08/10 21:54:40.61 XKjf7iml.net
>>836
只でさえつまらないストーリーなのにこの法則があるせいで寒さまであるわ
EP4のときもマザーは「女」だから正義でアーデムは「男」だから敵にになるんだろって
本編でまだ登場もしてないストミのPV紹介の時すでに言われてたくらいだ
コオリも「女」だから殺さないしフルとオークゥのときも「女」だから生きてんだろって言われてたしな

856:名無しオンライン
17/08/10 21:56:47.22 ypEznlX5.net
エフィメラで狂ったのがルツ
生粋の狂人なのがハリエット側の全員

857:名無しオンライン
17/08/10 21:59:51.69 xlXhsTcx.net
女性キャラクターだからってのと同じくらい、
お気に入りの女性声優をあてがったキャラだからってのも生存理由として強そうだな……

858:名無しオンライン
17/08/10 22:15:46.11 7bsnzbjs.net
しかしまあ、ルツもう終わりかよ、速水奨さんの無駄遣いだったな
仕事選んでくだされ(白目)

859:名無しオンライン
17/08/10 22:16:16.37 tOm4PGAI.net
>>795
三草宇野「後付けだと言われたらまともになったんだー!」
クソワロタw
シオンの来歴から能力までろくに説明がつかなくなるんだがw
アカシックレコード()を覗き見るだけなら
過去から未来についての記録は全て押さえることが可能だけど
その癖あのシオンの言動動機は何の整合性もなく
システムや自我が狂っていた描写もない
そもそも深遠の復活助長してたところでルーサーを拒む理由さえ意味不明な点も
まるで紐付かなくなるね

860:名無しオンライン
17/08/10 22:22:06.96 tOm4PGAI.net
>>817
だったらまず宇野シックレコードとはこうで
夢宇野(Muno)はこうだと定義しないとね
普通はオリジナルの造語や固有名詞を持ってくるのが当たり前
既存概念をミスリード()とか宇野なら言い出しかねないが
単に無学なだけで「俺がいうアカシックレコードはこうなんだよ!」とか
バカにされた無能の後付けの言い訳で見苦しいにも程があるわ

861:名無しオンライン
17/08/10 22:22:25.98 s1JURkeP.net
>>835
それな
それ本当に酷い
相変わらずの宇野だと思った
完全にエフィメラキメてますわ

862:名無しオンライン
17/08/10 22:22:59.36 tOm4PGAI.net
>>829
改めてこれはひどいw

863:名無しオンライン
17/08/10 22:25:11.18 tOm4PGAI.net
>>835
まともなツッコミ
ほれ三草さっさと回答しろw

864:名無しオンライン
17/08/10 22:25:47.10 s1JURkeP.net
バスタークエスト中に地面に刺さってる矢も笑えるぞ
滅茶苦茶太くてデカいからな
バリスタの矢かよってくらいアホ
こんなん飛ばせる化物いるなら魔物に苦戦なんてしねえだろw

865:名無しオンライン
17/08/10 22:27:31.42 tOm4PGAI.net
>>841
まあそもそも浄化ビーム撃てるなら
安藤が片っ端から浄化しまくると
もういまやそもそも殴りまわる理由はないんだよなー

866:名無しオンライン
17/08/10 22:29:33.35 xlXhsTcx.net
EP5冒頭でもコートダブリスビームとか飛ばしてるしなぁ……
ダブリスの具現武装モドキ版とか用意した意味あんのあれ?

867:名無しオンライン
17/08/10 22:47:18.81 ln/xE6vL.net
マザー戦でマトイも中和ビームを手から出してるけどEP2ではダーカー喰いすぎて深淵化しそうになって自決しようとしたんだよな・・
いつの間に会得したんだろ

868:名無しオンライン
17/08/10 22:50:14.71 iu04/7AE.net
>>854
身に着けたんじゃなくて、宇野からそういう台本渡されただけだろうよ

869:名無しオンライン
17/08/10 22:54:43.50 tSOkmiCm.net
因果律操作能力を使用して会得したんだろw

870:名無しオンライン
17/08/10 23:07:16.65 tOm4PGAI.net
物語は読者が読み解くゲームなのに
そのゲームに制約がなく
書き手が整合性とかまるで考えず気分と欲求で
その場でその場で決めるとか
園児が審判のルール改変し放題の
サッカー擬きみたいなもんだわな
そこには感動も趣も物語も何も生じない
ただただ陳腐なだけ

871:名無しオンライン
17/08/10 23:10:34.39 tSOkmiCm.net
とりあえず敵国の国境近くに王都を置くのはなんでなの?宇野?

872:名無しオンライン
17/08/10 23:12:37.34 xlXhsTcx.net
>敵国の国境近くに嘔吐
真っ先に思い出すリアル地球での実例は韓国のソウルやな

873:名無しオンライン
17/08/10 23:16:51.78 tSOkmiCm.net
とりあえずハリエット=マトイみたいな感じで
マトイはルーサーの妹なんだろうな

874:名無しオンライン
17/08/10 23:19:04.21 or4CqBTC.net
>>858
ソウルは近すぎるニダ

875:名無しオンライン
17/08/10 23:38:37.25 s1JURkeP.net
国境に近い首都というとあとパリやな
近すぎて何度も焼かれてるから巴里は燃えてるかなんて言われる
北の国は紋章の交差した剣から察するに軍事国かね
東のイスなんとかは秤の紋章のようにも見える
商人の国かもしれん
西はどうも宗教国家みたいだな
クエントは一応魔道国家らしいがエフィメラを用いないようは使ってんだか使ってないんだかわからんいかにもヘボそうな魔法で魔道国家なんて名乗ってるんだろうか

876:名無しオンライン
17/08/10 23:46:14.09 smpL8rWf.net
ルツの敗因はアルテラツゴウグを召還しなかったこと

877:名無しオンライン
17/08/11 00:31:15.22 oLLBnH0Y.net
バスター三★14武器のフレーバーテキストも頭悪いなぁ……
 デモニアセイバー(★14ソード)
  悪魔によりもたらされたと言われる大剣。他の武器は付属しているが機能が制限されているため使用不可
 デモニアブラスター(★14ツインマシンガン)
  悪魔によりもたらされたと言われる双機銃。他の武器は付属しているが機能が制限されているため使用不可。
 
 デモニアフェザー(★14タリス)
  悪魔によりもたらされたと言われる導具。他の武器は付属しているが機能が制限されているため使用不可。
 
現実的にはとてもコンプなんか出来ないドロップ率なこととか、性能的にはクリファドでOKな点は置いとくとして、
He的にはバスタークエの★14武器3種類をコンプが当面の最高レアリティで、
廃人が目指す頂点になるような武器セットなはずだよな?
それなのに、仮に3週類コンプ出来たとしても、
『本当は1個だけで済むはずなのに、変形機能だかなんだかの制限解除出来ないから
3形態個別に入手して別々に背負ってます』みたいな、
アホの極みみたいなフレーバーがついてくるようなフレーバーテキストってどうなんだ

878:名無しオンライン
17/08/11 00:35:46.64 EWPgtzIW.net
宇野語を日本語にすれば
機能が制限されているというのは嘘で唯の3つの武器
って意味だろ

879:名無しオンライン
17/08/11 00:38:07.38 lWcD4WG7.net
三草は結局後付けってのを覆せず逃げたのか

880:名無しオンライン
17/08/11 00:56:03.81 3Mx+81hb.net
>>835
始末するとは言ってないぞ。アリサだって降伏を迫っただろう?

881:名無しオンライン
17/08/11 01:14:12.08 RzpmW6aB.net
降伏勧告なんて建前だろ
ちゃんと事前に覚悟も問うてたのに始末する予定じゃないとか無いわ

882:名無しオンライン
17/08/11 01:16:54.83 oLLBnH0Y.net
宇野キャラだぞ
カットが切り替わる度に別キャラになってると思わなきゃ

883:名無しオンライン
17/08/11 01:43:06.81 PFe1gu/c.net
>>867
そのアリサがこっちの話を聞いて覚悟を決めました、とか言っちゃってる
そもそも誰一人ルツを正気に戻す方法模索しない時点で始末する気満々だと思うけど

884:名無しオンライン
17/08/11 01:44:49.86 oLLBnH0Y.net
地球編でも、目の前でオフィエルに洗脳っぽい技をかけられてたコオリを
洗脳解除を試みるでもなく殺しにかかってたからな

885:名無しオンライン
17/08/11 01:50:18.95 RzpmW6aB.net
ヒツギはアルに洗脳でもされてたんだろう
浄化されてたハズだけど力はあるわマザーもDFだやったーって感じで取り込んでたし
アルにもフロワロみたいな毒素あったんだろ

886:名無しオンライン
17/08/11 01:50:50.21 RzpmW6aB.net
フロワロじゃねーよエフィメラだ

887:名無しオンライン
17/08/11 02:54:47.23 p/UTHlqg.net
EP4以降のストーリーの酷さを見てると、もしかして菅沼が宇野を抑えてたのかなって思えてくるな
文章力はEP1からそこまで変化はないけど、展開とか話の流れが酷すぎる
まだEP3の中盤ぐらいまではつまらないストーリーだけど流用とか宇野語以外だと
味がないパサパサしたって感じだけど今ぐらいまで不快感も感じなかったのに

888:名無しオンライン
17/08/11 09:19:33.70 s7or9V3z.net
ゆでたまご
「僕らは物語の整合性とかを考えてなかったけど、今は伏線がみっちりしている。
SNSが発達しすぎて、人の意見を聞きすぎるところがあるので、もっとはみ出た作品が出てきてほしいですね」

889:名無しオンライン
17/08/11 09:45:52.34 PWUJ6kDs.net
>>875
はみ出るにしても、本質というか要点踏み外すとここまで酷くなるのな
まずは読者に理解されなきゃ評価も糞もないというのに……

890:名無しオンライン
17/08/11 09:53:44.72 K/vswWM6.net
>>875
ゆでは本当に偉大だよ
確かに整合性とかお馬鹿な理論とか無茶な展開とか多いんだが
決めるべき場面は決して手を抜かない
だから今読んでも超人オリンピックのスグルvsロビン、スグルvsウォーズマン、スグルvsバッファローマンなどの名勝負は感動できる
その完成度の高さがちょっとした整合性や展開くらいはギャグとして処理出来るのだ
もともとキン肉マンはギャグ漫画でもあるしな
PSO2は引きこもりオタクみたいに気取りすぎな上に質が低く、見せ場も並以下
お話にならないわ

891:名無しオンライン
17/08/11 10:53:15.12 EWPgtzIW.net
>>875
日本語からはみ出ろとは言ってない
基本を抑えてるのが前提だ

892:名無しオンライン
17/08/11 11:13:39.45 lWcD4WG7.net
まず面白いってのが大前提なんだがな

893:名無しオンライン
17/08/11 11:27:57.04 EWPgtzIW.net
つか、ヒツギの替わりの剣使いが出てきた事だし
また最後はアイツがフィニッシュするんだろうな

894:名無しオンライン
17/08/11 11:33:51.00 7lSPDGTJ.net
そもそも宇野は何を伝えたいのか
何がしたいのか
そこからして分からん

895:名無しオンライン
17/08/11 11:42:52.71 PWUJ6kDs.net
>>879
なろうにしろ宇野にしろ、「面白ければ○○も許される」とかよく言ってるけど
そもそも面白くなくしてる原因が○○だから本末転倒なんだよな、ご都合主義とかさ

896:名無しオンライン
17/08/11 11:52:22.58 K/vswWM6.net
ちょっと小突いただけで死ぬ魔神城が切り札扱いなのがなんとも寒いな
まぁそういう調整してる濱崎が悪いんだが

897:名無しオンライン
17/08/11 11:54:58.50 lWcD4WG7.net
>>881
とにかくオナニーがしたいだけだから伝えるつもりはないんじゃね
自分だけが分かって気持ちよければいい

898:名無しオンライン
17/08/11 12:16:19.83 YdAT72Zs.net
つかなんでアークスまであっちの戦術に付き合ってんの?城壁が堅そうっていうけど、全部が中世レベルみたいだし航空戦力の概念とかないだろ
、魔神城も空から攻められるとか想定してないだろうし機銃だのなんだの大量に持ち込むより飛行機で空挺部隊送り込めよ

899:名無しオンライン
17/08/11 12:18:53.20 PWUJ6kDs.net
>>885
大和の時も言われてたが
ふつーに衛星軌道からアークスシップで砲撃すれば済む話という

900:名無しオンライン
17/08/11 12:19:27.04 oLLBnH0Y.net
破界塔をエミュレートして現地でどうたらとか言ってたし、
破界塔ってのも、最初のチュートリアルで出てきたの以外はシエラ産みたいだし
同じ手間でAIS送り込めよって気がしてならない
魔神結界って魔術的なアプローチで攻略しなきゃ破壊不可能とかそんな設定ないよな?

901:名無しオンライン
17/08/11 12:20:06.33 a5elnfKH.net
ストーリー見てきたが
やらかしてくれやがったな宇野
ルツ悪者にしたあげく自分のオリキャラに説教させて
挙句ルツ自爆で城爆発退場とか
見事なマウンティングだ
だから触って欲しくなかったんだよ過去作のキャラに

902:名無しオンライン
17/08/11 12:26:45.22 3Mx+81hb.net
キャンプシップでブラックホールに入ったら安藤はそのままだけどシエラは妖精化したりシップ消えちゃうんじゃね?
シエラが再現するならオッケーみたいだが、外から持ち込むのはムリ?

903:名無しオンライン
17/08/11 12:27:42.73 l+xibLIH.net
アークスって東京の道路で野菜掘ったりする土方の事だろ?

904:名無しオンライン
17/08/11 13:28:31.27 F65Fbb80.net
>>879
テーマに合わせて本筋がしっかりしてれば
多少の綻びは目を瞑ってくれるのが読者でファンなんだが
宇野は真面目に読もうとすると読者に後ろ足で砂かけるからな
性根からしてまともな話を作ろうとする姿勢が皆無

905:名無しオンライン
17/08/11 13:28:35.86 2Ml3AsXQ.net
>>889
シエラはアルマがサポートに適した形変えて送り込む、ただしどんな姿になるかは分からないって言う意味の分からない制限のせいであの姿
他にも一度にどれぐらい物資を送り込めるのとかも分からんけどAIRバラして技術者送り込めば済む話だよなぁ…
そもそもあの組織表()に開発部や技術班の表記無いからそもそもどこが兵器の開発や整


906:備してるのかさえ不明だけど



907:名無しオンライン
17/08/11 13:42:44.69 Ft4ign7b.net
>>892
複合オーダーによると生き残ったヴォイドの連中が色々作ってるとかなんとか

908:名無しオンライン
17/08/11 13:46:21.27 NtYezDhQ.net
まあオメガは夢だし上空には壁でもあって飛行機飛べないとか言い出すんじゃね?
そもそも時間止めないと入れないブラックホールみたいなもんの中で、中と外の境界がどうなってんのかもわからんし

909:名無しオンライン
17/08/11 13:56:01.47 EmmPznsx.net
敵がダーカーじゃない時点でアークスが生身の戦闘に付き合ってやる義理はないんだけど
痴ほう宇野ガイジは設定忘れてるの?

910:名無しオンライン
17/08/11 14:00:00.42 NtYezDhQ.net
花がダーカーの素と大差なくて原住民が侵食されて頭イカれてる
ナベリウスとかと大差ないから普通にアークス案件でいいんじゃね?

911:名無しオンライン
17/08/11 14:03:01.08 bKsmdL+T.net
>>875
ガンマンの外見が次の回で変わったのはなんの伏線?

912:名無しオンライン
17/08/11 14:03:59.52 EWPgtzIW.net
夢ならほっときゃいい
人なんか関わらずにただひたすら花浄化でいいじゃん
ウーダンを殺るのと同じでハリエットともども全滅させりゃ解決
そして夢落ち

913:名無しオンライン
17/08/11 14:13:14.26 Ft4ign7b.net
>>895
だからフリーフィールドがなくて、魔神城を破壊するバスクエしかないのかな。魔物種とは戦う理由がないし。
>>898
世界中に咲き乱れているそうだから難しくないか? 消してもまたさくっぽいし大元を倒さないとダメなんだろうな
で、深遠はどこにいるんだ?

914:名無しオンライン
17/08/11 14:17:50.35 EWPgtzIW.net
魔神城破壊できるのが安藤だけなんだから夢の中の住人はやくにたたんだろ

915:名無しオンライン
17/08/11 14:21:17.79 NtYezDhQ.net
>>898
人を無視したとしてあの世界の便利なエネルギー源なんだから勝手に消してたら結局現地人と戦いになるんじゃなかろーか
危険性を理解した王様も殺される世界だし

916:名無しオンライン
17/08/11 14:32:17.68 EWPgtzIW.net
>>901
夢の中の住人だしどうでもよくね?
夢ってのが宇野語じゃなければな

917:名無しオンライン
17/08/11 14:39:36.76 NtYezDhQ.net
>>902
普通に突撃できて原住民と会話出来る世界を何の変哲もない夢なんだって思えるならそれはそれで凄いと思う

918:名無しオンライン
17/08/11 15:01:44.27 EmmPznsx.net
三草宇野は4つ前の自分のレスすら忘れる知能障害者

919:名無しオンライン
17/08/11 15:09:53.86 Ft4ign7b.net
EP5のラスボスって仮面深遠なのか? あ、緊急ストーリーどっちもね
EP5でラストで仮面助けたとして、EP6で封印深遠と協力して対決とか?

920:名無しオンライン
17/08/11 15:21:41.19 ei2g2VaC.net
渋々ストーリーやってたんだけど、ちょっと宇野に聞きたいことがある。
「かそけき」ってどういう意味か言ってみてくんね?

921:名無しオンライン
17/08/11 15:24:09.73 7lSPDGTJ.net
あと装者の意味も教えてほしいな

922:名無しオンライン
17/08/11 15:30:24.91 bKsmdL+T.net
人民や共和国の意味も明治時代の人に教えてもらいなよ

923:名無しオンライン
17/08/11 15:34:14.39 oLLBnH0Y.net
中世ヨーロッパ風()世界の一般町人BBAが乳袋服ってのもどうなんだろうな……
これ、てグラフィックチームの仕業が主犯なんかな、
木村あたりが出したオーダーにグラフィックチームは従うしかなかったとかも十分有り得そうだけど

924:名無しオンライン
17/08/11 15:44:05.53 bKsmdL+T.net
韓国の歴史ドラマでカラフルな服着てるのに文句を言うなニダ

925:名無しオンライン
17/08/11 15:44:49.89 lWcD4WG7.net
日本語で考えてると意味が全く理解できなくなるから言われてるって気づいていないのか
だから宇野語なんだよ翻訳しろ

926:名無しオンライン
17/08/11 15:48:21.45 bKsmdL+T.net
おそらく一旦ディレクターの母国語に翻訳すると分かるはず

927:名無しオンライン
17/08/11 15:48:30.69 EWPgtzIW.net
>>903
だから宇野語だって馬鹿にしてんだけどアスペ?

928:名無しオンライン
17/08/11 15:50:22.62 OwJs9qSq.net
>>909
そういう細かい事を気にしても、PSO2が面白くなる訳ではないから
どうでもいいよ。

929:名無しオンライン
17/08/11 15:51:54.54 bKsmdL+T.net
そんなこと言ったら
重箱の隅をつつくのが仕事のこのスレの存在意義が

930:名無しオンライン
17/08/11 15:56:38.02 PWUJ6kDs.net
>>914
根本部分がそもそもね……細部“も”ずさんではあるが

931:名無しオンライン
17/08/11 15:59:36.99 EWPgtzIW.net
とりあえずお前らはアフィンに話しかけてみろ
EP3を思い出せるぜ

932:名無しオンライン
17/08/11 16:07:55.68 NtYezDhQ.net
とりあえず答えが宇野で完結する奴等はもうなに考えても無駄だろ

933:名無しオンライン
17/08/11 16:18:55.00 1RiFcYyD.net
>>912
その国籍透視要るか?

934:名無しオンライン
17/08/11 16:19:13.38 7UPiep8+.net
>>912
その国籍透視要るか?

935:名無しオンライン
17/08/11 16:56:13.36 Ft4ign7b.net
よくわかんないけど考察じゃなくて文句しか言わない人はシナリオスレ池という

936:名無しオンライン
17/08/11 17:05:09.65 lWcD4WG7.net
何を書いても宇野語にしかならないライターは早く筆を折るべき
まともな日本語を書けないのかこのガイジは

937:名無しオンライン
17/08/11 17:21:40.99 t6cpOKHc.net
>>918
>>921
御託はいいからアンカつけて指摘しな
シャドウボクシングしたいなら余所でやってくれ

938:名無しオンライン
17/08/11 17:24:01.69 bKsmdL+T.net
基本的に宇野宇野言ってる奴全員だろ

939:名無しオンライン
17/08/11 17:27:02.06 lWcD4WG7.net
文句はゲロ以下のチンカス文しか書けない一円ライターにお願いします
頼むからまともな考察ができるストーリーをくれよ

940:名無しオンライン
17/08/11 17:44:29.96 hxSerU7w.net
EP5のシナリオも控えめに言ってゴミだもんな…

941:名無しオンライン
17/08/11 17:48:03.31 56o1yBgJ.net
>>923
いや、指摘も何も……宇野で納得してるなら別に語ることなんて何もないだろ
宇野でいいならもうそいつは宇野でいいじゃん?
こっちはゲームの話してるだけだから宇野はどうでもいいわ

942:名無しオンライン
17/08/11 17:54:04.44 t6cpOKHc.net
>>927
語ってるIDにレスしてるんだけど…
誰キミ…ID変わったとか?

943:名無しオンライン
17/08/11 17:54:52.01 yaw2D4/X.net
>>927
> >>923
>こっちはゲームの話してるだけだから宇野はどうでもいいわ
 ↑
普通の人「宇野が邪魔でゲーム(のストーリー)に集中できん!」

944:名無しオンライン
17/08/11 18:00:15.87 sYpX/MQv.net
もうほんと一体全体どんなコネなんだよ

945:名無しオンライン
17/08/11 18:04:38.86 PWUJ6kDs.net
単に代替人材がいない(&仮に宇野を降ろしたとしても誰も次をやりたがらない)ってな惨状だったりして

946:名無しオンライン
17/08/11 18:04:51.98 lWcD4WG7.net
>>927
納得できるわけねぇだろガイジ

947:名無しオンライン
17/08/11 18:09:22.85 bKsmdL+T.net
>>929
なお5年もプレイしてる模様

948:名無しオンライン
17/08/11 18:23:39.78 lWcD4WG7.net
もうストーリー全部消して空いた容量使って何か入れたら文句言う人なんていないだろ
こんなんに工数使うぐらいならちゃんとバグチェックでもしてもらいたい

949:名無しオンライン
17/08/11 18:31:25.63 56o1yBgJ.net
>>932
でも宇野なんだろ?
もう宇野に行き着いてるならそれでいいじゃん?
こっちも宇野しか言わない宇野botとかどうでもいいし

950:名無しオンライン
17/08/11 18:32:11.67 bKsmdL+T.net
木村Dのパチンコ講座でも入れるニダか?

951:名無しオンライン
17/08/11 18:35:16.84 lWcD4WG7.net
>>935
宇野だから不要なんだよなぁ

952:名無しオンライン
17/08/11 18:41:07.51 56o1yBgJ.net
>>937
だよなー宇野宇野

953:名無しオンライン
17/08/11 18:42:07.40 bKsmdL+T.net
宇野宇野言う奴の為に宇野スレが出来たのに
IP表示やワッチョイ表示が嫌だからここでやるニダ!だからなw

954:名無しオンライン
17/08/11 19:00:47.72 zNyuR4h+.net
宇野スレ連呼奴が考察をしたためしなし

955:名無しオンライン
17/08/11 19:18:13.32 F65Fbb80.net
三草がイキっててワロタw
コミケ帰りの川崎からチームMunoズが
居酒屋で管巻いてまーすw

956:名無しオンライン
17/08/11 20:41:54.74 oLLBnH0Y.net
今回配信分のプレイ終わったけど、結局、ハリエット達が革命軍名乗ってた理由がよく分からんかった
あとあいつら、安藤到着前後時点での目標の優先度として、クエント奪還とエフィメラ撲滅のどっちを上に置いてたんだ?
エフィメラ撲滅も、状況的にまずクエント奪還して国内からって話だろうし
追放された王族が故郷の奪還を目的とする話で、国民の支持もあるんであれば、
正当クエントとかそれっぽい名乗りをしつつ、
クエント王家の紋章を掲げて王権の正当性をアピるような状況だと思うんだけどな
なんか、軍旗(?)に花を剣でぶっ刺してる謎紋章とか掲げちゃってるし、
ヴァルナの話からしてもエフィメラ撲滅が第一、クエント奪還はあくまでそのための手段の一つって感じで、
ハエリエットは口先だけ「民が〜」どうこう語ってるけど、
クエント自体にあんまり興味なさげな感じになってるのが、どうにも気持ちが悪い

なんかもう、クエント奪還は1話で速攻で済まして、
他3国にも殴り込んで全世界を平定()してくって先の展開ありきで、
最序盤での目的意識とかが曖昧に混ぜっ返されてる気がしてならない

957:名無しオンライン
17/08/11 20:46:26.47 Ujg01G0T.net
宇野だからで終わるのが嫌なら完結済みのEP4を題材にした方がいいかもな
例えば具現化武装の性質やメリットとデメリット、武装の強さ考察とかな
作中だと妄想の具現化としか説明されてない上に安藤ビームを受けたヒツギの武装が特殊扱いれてる謎
防具の防御性能は?身体能力は一般人のまま?どのくらいの時間使える?
武器に選ばれた発言はヒツギの思い込み?もしくは何らかの意志がある?
ネタならいくらでもあるで

958:名無しオンライン
17/08/11 20:49:31.26 PWUJ6kDs.net
>>943
宇野だからで終わるのが嫌って、気持ちは分かるが何で宇野wikiなんてものができたのか経緯は一切知らんのだなぁって感じだ

959:名無しオンライン
17/08/11 20:56:55.46 Ujg01G0T.net
まぁね
具現化武装にしたって「妄想の具現化」しか説明がないままEP4を終わらせたから
ヒツギ覚醒=ふっ切れてコスプレ解禁になってしまってる
設定をちゃんと作ってないせいで王道の見せ場シーンなのにギャグシーンになってしまった
これは明らかにライターに責任があるわけで宇野が悪い以外に何も言えないのが現状

960:名無しオンライン
17/08/11 20:59:21.27 EWPgtzIW.net
宇野くん元気いっぱいだなw
革命が宇野語なので意味不明だよ
なにしろ革命軍の主導者が王族w
そして現政権持ってる奴が宰相w
なんで支配状態なのにまだ宰相なんだよww

961:名無しオンライン
17/08/11 21:03:12.23 NPEhuNqh.net
惑星シオンはの元ネタは惑星ソラリスだったけど
アカシックレコード云々はスペオペの傑作マップスからパクってるんだと思う
マップスのラスボスは伝承族という惑星規模の怪物なんだけど
コレの親玉(銀河系サイズ)はもともと、滅びゆくある一種族が自分たちのことと自分たちの世界=宇宙を永遠に記録して欲しい
と作り上げた生体メモリーだった
宇宙全部を記録するにしたがって巨大化したメモリーはエネルギーが足りなくなって
最終的には記録した宇宙を破壊したエネルギーを取り込んでいくようになる
なぜなら記録した宇宙と、自分の中で演算した記録済みの宇宙が(演算できる未来も含めて)全く同じだとおもったから
記録が終わったら破壊すして吸収するという本末転倒
さらには自分の因子を他の生物に与えて伝承族に進化させた挙句、それを体内に取り込んで
メモリの一部にするという気色悪さ
最終的に親玉は「記録そのものが価値なわけではない」と勇者にぶっ壊される

話が長くなったがオメガはこの伝承族が記録し演算を続ける世界という感じ
お話もパクリなら最終的にアークスによってオメガはぶっ壊されて終わる
ゲーム運営の都合もあるからそうならんかもしらんけど

962:名無しオンライン
17/08/11 21:39:33.49 EWPgtzIW.net
パクリ元の設定をつぎはぎしてるから意味不明なんだよ
そこに宇野語が混ざって混沌の渦に巻き込まれたアカシックレコードのような夢の具現化がうんたらかんたら

963:名無しオンライン
17/08/11 22:49:57.18 Ft4ign7b.net
どれだけ叩こうとも、宇野が大企業セガの正社員で大規模国産MOのシナリオライターであることは変わらないんだよなぁ。
あw

964:名無しオンライン
17/08/11 22:53:37.49 lWcD4WG7.net
そう言えば具現化武装がサモナーのペットと似てたってやつ気になってたけど、あれもただの宇野だったのかな
ゲームじゃ卵から育ててるのに何故に妄想とって思った覚えがある

965:名無しオンライン
17/08/11 23:02:33.72 bKsmdL+T.net
宇野はPSO2チームの影のトップだから全部宇野のせいニダよ

966:名無しオンライン
17/08/11 23:10:21.48 oLLBnH0Y.net
オメガの召喚術も、結局のところ実態は物質創造系の能力な感じもある
魔物種召喚はまだしも、魔神城や破界塔の召喚って一体どこから召喚してんのあれ?

967:名無しオンライン
17/08/11 23:19:49.72 VSbq6Y5u.net
オメガのアカシックレコードにアクセスして
ファイナルファンタジーってゲームのアレキサンダーって召還獣の記録を具現化してる

968:名無しオンライン
17/08/11 23:20:34.37 tHcKvUfw.net
で対価がエフェメラっと

969:名無しオンライン
17/08/11 23:22:30.62 bKsmdL+T.net
何MM.comだよ

970:名無しオンライン
17/08/11 23:24:17.03 3Ht/7goy.net
まあ見てろ
剣のうんたらがヒツギよろしくフィニッシュもって行くからよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/229 KB
担当:undef