【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【93】 at OGAME3
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しオンライン
17/08/02 15:36:07.67 OBjEXGZu.net
>>241
PSO2は送還直前即興曲のリメイクだし

251:名無しオンライン
17/08/02 15:42:44.46 zG//10Ld.net
サガフロ2におけるクヴェルとツールの関係やな
マジックとテクニック

252:名無しオンライン
17/08/02 15:43:34.09 M3EVPbVR.net
>>246
そろそろセガ法務部からお手紙が来るよ

253:名無しオンライン
17/08/02 15:44:29.01 AjXEMiqO.net
宇野の汚染がPSUからPSOを経てPS4部作?に至った
ただそれだけのこと・・・

254:名無しオンライン
17/08/02 15:50:59.38 M3EVPbVR.net
5年間PSO2をプレイして応援し続けた成果だな
PSUの先輩方はプレイしないことでシリーズを汚染から守っていたと言うのに

255:名無しオンライン
17/08/02 15:51:21.91 4QTnNZBv.net
>>239
ストーリーでレギアスが最強のテクニックユーザーと言っていたのが始まりだな。
ファレグさんとの決闘の説明でも、安藤が最強の好敵手と書かれてる。

256:名無しオンライン
17/08/02 15:53:58.66 4QTnNZBv.net
何気にシャオの性別が男って書かれてるな。
子供時代だと不明だったのに

257:名無しオンライン
17/08/02 16:10:24.15 OBjEXGZu.net
宇野くんは送還直前即興曲のキャラにお気に入りの声優を充てたかっただけだしな
満を持して投入したアホマが動かなくて涙目だろうよ

258:名無しオンライン
17/08/02 16:26:08.92 EnM6VMJQ.net
>>235
URLリンク(i.imgur.com)

259:名無しオンライン
17/08/02 16:55:28.13 DYTG7E4j.net
>>216
えぇ……腹パンもそうだけど何でゲッデム達はクラリッサを知ってたのか、
どこから情報を仕入れたのかも気になってたのに結局説明無しかよ……
実はクラリッサの中に二代目が溜め込んだダーカー因子が伝わってて
それ+シーナの持ってたダーカー因子で封印解除、ってところなのかなーとふと思った
いずれにせよそういう点は設定資料集買わせるんじゃなくてストーリー上でしっかり説明して欲しいわ

260:名無しオンライン
17/08/02 16:59:42.03 M3EVPbVR.net
あの名作ガンダムSEEDもキラが生きていてプラントにワープした理由なんて語られていないからね

261:名無しオンライン
17/08/02 17:04:06.76 vK0ys+Nm.net
1万部以上売ってからほざけクソザコ

262:名無しオンライン
17/08/02 17:22:12.10 fwo8vRN/.net
SEEDはなんだかんだで売れたからな
宇野はブランドつかってこのザマだろ
すくなくともラノベ脳から離れないこの先何やっても無駄だろ

263:名無しオンライン
17/08/02 17:30:19.54 cP0ytQpf.net
ラノベを書きたいってんなら話は違うけど
今後は自分で出版するか企画立ち上げてそっちでやれとしか

264:名無しオンライン
17/08/02 17:42:14.41 M3EVPbVR.net
2冊出して夢は叶っただろうから
後はセガで書き続けるよ

265:名無しオンライン
17/08/02 18:03:01.33 YMZajNc8.net
>>256
あれだろ、チューリップクリスタル

266:名無しオンライン
17/08/02 18:11:53.97 FLHPqKY2.net
出版社に損害を与えた宇野くんは損害賠償請求されても文句言えまい
何しろ赤字なんだからな

267:名無しオンライン
17/08/02 19:21:29.12 8eIHCht+.net
>>256
あれは外伝作品の主人公が拾って宇宙に運んでる
アルマって能力は高いけど病弱ですぐ寝込むって設定だったよね
二代目に小馬鹿にされる程度の扱いだった筈なのに平然と最強キャラしてるのは何なのか
そもそもテク職安藤を全く想定してないだろコレ

268:名無しオンライン
17/08/02 19:46:20.23 +YU30Am8.net
>>263
荒事の局面ではフォトンで構成されたスタンド(としか言いようがない)クラリスクレイスが表に出てきて大暴れ

269:名無しオンライン
17/08/02 19:52:09.49 7kwL9xP5.net
マリアとレギアスにも雑な理由つけて絡まないし過去の描写とも矛盾してるしキャラ的にアルマである必要性が全くないな
というかこのポジションのキャラいらねーわ

270:名無しオンライン
17/08/02 20:15:45.97 pGHSs2vi.net
つうか死んだやつらポコポコ甦らすのやめろよホント

271:名無しオンライン
17/08/02 20:24:52.09 1yN2CBQ+.net
指示代名詞がかのしか使えないガイジ

272:名無しオンライン
17/08/02 20:53:13.77 k64vvDZb.net
>>260
宇野いい加減にしろw

273:名無しオンライン
17/08/02 21:13:12.50 H4tq5Kot.net
>>262
それ自体の責任は作家じゃなくて、見込みを間違えた編集のものだろう
まぁ、その失敗から学んで次の発注をするかは疑問だが

274:名無しオンライン
17/08/02 21:55:56.78 bJo/1L1b.net
アルマは唯一のマジックユーザー
でもクエントはマジックキングダムなんだね
マジックって何?
URLリンク(pbs.twimg.com)

275:名無しオンライン
17/08/02 22:01:47.79 7n2fZi20.net
ぼくがかんがえたさいきょうのぐらんどきゃすたー

276:名無しオンライン
17/08/02 22:27:21.59 oJEcwNIr.net
手品でしょ

277:名無しオンライン
17/08/02 22:31:32.03 4trVGjrh.net
地球編でも魔法とか何回かキーワード的に出てきたし
マジックアイテム使ったワープとか程度なら、エンガも作中で何回も使ってたくらいなのにな
マジックと魔法ってどうちがうん?

278:名無しオンライン
17/08/02 22:55:49.22 H4tq5Kot.net
>>273
宇野定義だったら知らん
過去作品だったらマジック=魔法と考えて構わない、原理不明でそもそも扱えるのは生まれついての才能
(それこそ神様から能力を貰ったレベル)の特殊な人間だけ
それに対してのテクニック=技術(一般人でも訓練や道具機械の補助で扱えるもの、もちろん原理原則も解明済み)

279:名無しオンライン
17/08/03 00:16:44.83 1YmKLXUK.net
で、DF1体すら倒せずルーサーの言いなりになってた
病弱で封印する時に死んだアルマが最強のテク使いって設定なのか
深遠を単独撃破出来るテク職安藤より強いのかー へー

280:名無しオンライン
17/08/03 00:22:55.40 TfMgcst8.net
>>275
アルマ自身は戦闘力はマトイより下って言ってるよ
だから安藤のほうが強いはず。
公式のキャラ紹介でストラトスの項目に安藤は全クラスマスターって書いてあったしね

281:名無しオンライン
17/08/03 00:30:03.71 yk1q4Q+7.net
まだ一章しか配信してないのに矛盾しててMAX大草原

282:名無しオンライン
17/08/03 01:27:09.49 sVqHDBww.net
>>276
コ・リウ>【仮面】=安藤>マトイ

283:名無しオンライン
17/08/03 01:41:24.78 NtrSKZTr.net
【安藤固有マジック】
・時間遡行
・時間操作耐性
・ダーカー因子浄化吸収
・浄化能力エンチャント
・絶対令耐性
・唐突帰還
・不死
・因果律操作

284:名無しオンライン
17/08/03 01:46:13.79 1YmKLXUK.net
>>276
じゃあ最強のテクニックユーザーってどう言う意味なんだろうね?
「戦闘力は」って事はマジックで補助的な何かで何か出来るのかよく分からんけど
でもそれを駆使してもルーサーを止められなかったって考えると結局よく分からん
何がどう最強なんだコイツは

285:名無しオンライン
17/08/03 02:05:59.01 menOL3Tf.net
ヒーロー安藤「最強wのてくにっくwユーザーwww」

286:名無しオンライン
17/08/03 02:40:47.52 TfMgcst8.net
公式の紹介にはアルマは当時最強のテクニックユーザーだったとあるな。今は違うんだろう

287:名無しオンライン
17/08/03 07:30:18.13 RHQ17f0p.net
正直このストーリーで誰が強いとか誰が誰より弱いとか
バトル物アニメやってんじゃないんだからどうでもいいんだよなぁ…

288:名無しオンライン
17/08/03 07:43:50.97 m1VCWJUf.net
18歳当時に居た奴らがレギアスやマリアみたいな雑魚なんだしアルマが最強だったんだろ
んでアルマの年齢は62歳ってこった

289:名無しオンライン
17/08/03 07:45:04.11 SHxBwISa.net
まあ、自キャラちゃん最強設定にされて本気で気を悪くするやつはおらんだろう

290:名無しオンライン
17/08/03 08:06:54.15 w4MQ4CNx.net
最強が誰かどうでもいいというより考えても分からないからなw

291:名無しオンライン
17/08/03 08:13:32.80 m1VCWJUf.net
避難誘導最強のレギアス

292:名無しオンライン
17/08/03 08:25:07.18 DxzlyQ3z.net
>>283
確かに二の次
とはいえろくに描写できてないので
アホらしさとしては取り上げやすい

293:名無しオンライン
17/08/03 08:35:33.94 SjW7/and.net
足出マトイより弱い最強のアルマ

294:名無しオンライン
17/08/03 08:53:10.08 Yr62HXA0.net
(あっちの)最強のテクニックユーザー
アウロラ(娼婦)ちゃんの上ってことだな

295:名無しオンライン
17/08/03 08:55:22.95 sOwT9M/x.net
宇野「俺の作品で強さ議論されてる。すごい」

296:名無しオンライン
17/08/03 08:58:52.74 SjW7/and.net
アルマ(62歳)の年齢も優しい嘘だしな

297:名無しオンライン
17/08/03 10:56:42.59 KgoBh5Zr.net
>>228
NPC同士ならまだいいが、プレイヤーにもそれ求めてくるからな、あの知的障害者は。

298:名無しオンライン
17/08/03 12:01:15.27 SHxBwISa.net
個人的観点からの強さランク。ストーリーに関わる人物限定。
同ランク内でも名前が先に来る方が強い。
DFに関しては完全体はややこしいので除外。ヒューナル体かつオリジナルのみ。
SSS:スクナヒメ
SS:安藤、デウス、ファレグ、アーデム
S:マザー、仮面、マトイ、レギアス、マリア、巨躯、カスラ、ルーサー(敗者)
A:婆人、双子、アラトロン、ヒューイ、エンガ、アイカ
B:ゼノ、オフィエル、オークゥ、フル、ユク姉、クラリスクレイス、ヒツギ、コオリ
C:ハギト(フェムト)、イツキ、リナ
E:エコー、アフィン
星を拳で砕くスクナヒメは文句なしに最強。本気ファレグの鳳凰天駆でもエスカタワー上部を吹っ飛ばしただけ(しかも安藤には効かなかった)なので当然ファレグより↑。
アイカがゼノより上なのは、ドラマCDでリンゼドラーダ瞬殺していたから。ゼノでリンゼと大体互角くらいなので確実にゼノより強い。
カスラやレギアスは深遠が生み出した模倣敗者巨躯にサシで勝ったので上位に。
カスラより巨躯が上なのは出会ったら終わりと言われるレギアスと互角だったから(しかも通常形態で)。
婆人は漫画だとアプレジナって形態になるけどマトイに圧倒されていたのでやや低めに設定(片腕切られてパワーダウンしていたらしいけど)。
双子は漁夫の利を狙うばかりで正面切ってDFを喰いに来なかったのでDFの中では一番弱いと思うので婆人より下。
クラリスはあれでも一般アークスよりはるかに強いのでヒツギコオリより上に設定。
ユクも創世器の使い手で、元若人の経歴も考えてロクボーレベルに設定。
Dはイオやオザマル辺りを考えたけどストーリーには余りでないので除外。
※あくまで個人的な観点からのランキングです

299:名無しオンライン
17/08/03 12:18:14.24 R6nECkgq.net
このゲームのシナリオって「仲間と一緒じゃ勝てない敵も一人なら勝てる」をマジでやってるから
プレイヤーを慕うけど必要以上に絡まないキャラしか存在価値がないんだよな
ゲームの都合もあるけど仲間キャラの必要性を感じないシナリオじゃNPCの魅力を書けるわけない

300:名無しオンライン
17/08/03 12:22:17.36 Zmlg3yZo.net
だな
プレイヤーは勝てないけどNPCなら勝てるというPSOを見習え 

301:名無しオンライン
17/08/03 12:28:37.87 ImejGa8t.net
>>295
基本的に仲間は足手まといだしな
EP5開幕もマトイのせいで安藤が捕獲された訳だしな
マトイなんて仮面にくれてやれよ
つか、戻った後にマトイが自分残していくなとかディスってたけども
おまえのせいだっつーの

302:名無しオンライン
17/08/03 12:36:15.10 BUYZs4Lo.net
安藤デビューから5年経ったわけだが
マトイは18+10+5で33歳
アルマは18+40+5で63歳
アフィンは16+5歳で21歳
年喰ったな

303:名無しオンライン
17/08/03 12:39:32.74 /tlyQrsI.net
薄っぺらい魅力ないNPC大量のくせに
キャラソンだのバンバンでしてるのも意味不明なんだよなぁ

304:名無しオンライン
17/08/03 12:41:39.17 Zmlg3yZo.net
収録後に打ち上げと称してお知り合いになりたいでしょ
まあ寺島とズコバコやってたわけですが

305:名無しオンライン
17/08/03 12:54:48.21 SHxBwISa.net
DFって欲望に引かれて憑依しに来るみたいだけど
巨躯:ゲッテムの闘争心に引き寄せられた
敗者:ルーサーの全知への妄執に引き寄せられた
双子:不明
若人:アウロラの永遠の若さと人気が欲しい思いに引き寄せられた
んじゃアルは安藤の何に引き寄せられてきたんだろう。マトイへの想い?
それとも深遠が頭使って、安藤をDFにしてしまえば自分を止められるやつはいないと思ったとか?
でもアンタ安藤がスリープ中にもアークスに負けてましたよね……

306:名無しオンライン
17/08/03 13:00:58.83 0krossqE.net
アルは生まれたばっかりとかいう話だからなんとも
というかそもそもDFは深遠なる闇由来なんだっけ?今はダブルの能力コピーして複製体バンバン生み出してるけど

307:名無しオンライン
17/08/03 13:01:18.44 Yte8ZwkE.net
ブラックホールに落ちた仮面を救う←放っておけや
時間停止してるからブラックホールにいける←無知
ブラックホールのなかはアカシックレコードの夢だった←???w
中世ファンタジー世界←それ未発見の惑星じゃだめなん?
マジ意味不明過ぎて考察すら困難

308:名無しオンライン
17/08/03 13:08:43.03 0krossqE.net
ルーサー人気と過去作レイプに骨の髄までしゃぶり尽くすぞ

309:名無しオンライン
17/08/03 14:03:55.07 SHxBwISa.net
>>302
イェス
深遠が封印される時に遺された残滓がダークファルス。ダーカーはダークファルスの一部。
そのダークファルスが合体したのが仮面深遠。
なので封印された深遠ボコればダーカーは全部消えるってシャオが言ってるので、そっちを探して叩いた方が手っ取り早い気もする。
なんで封印深遠は完全放置されてるんだろ……

310:名無しオンライン
17/08/03 14:10:29.41 BABBP6P4.net
宇野が想定していない方向で人気出ただけなので
宇野が触ったらウノナミよろしく人気暴落

311:名無しオンライン
17/08/03 14:25:18.23 b4e4Njc/.net
>>294
スクナヒメさん双子が量産した黒の民のコピー雑魚に囲まれてくっころ状況になる程度には雑魚いんですが

312:名無しオンライン
17/08/03 14:26:25.50 Zmlg3yZo.net
人気が出たら想定してないとか言うんだから最強だよな

313:名無しオンライン
17/08/03 14:31:32.86 0ka2ThG8.net
想定内=想定外の運営語録ほどではない

314:名無しオンライン
17/08/03 14:42:05.32 LdyLxx/C.net
縁者とかいう宇野語が追加されたのか?
グルジオ
ドッゴオオオオオオラアアアアアア
かな?

315:名無しオンライン
17/08/03 14:43:26.17 mQ5RwS40.net
ルーサー人気は小馬鹿にされてるだけって気付いてないみたいだしない

316:名無しオンライン
17/08/03 15:13:47.89 SHxBwISa.net
>>307
あれはマガツ封印に力使って弱っていたからっすよ
それでパワーダウンさせて弱ったところを食べるのが双子の狙いだった

317:名無しオンライン
17/08/03 15:20:58.73 c/cQZ3xO.net
>>298
普通に歳くったアルマと違って時間すっとばしたマトイは22歳にしてやれよー
アルマは停止能力も使ってたから実年齢ヤバそう

318:名無しオンライン
17/08/03 15:32:49.25 nayeuM1N.net
>>313
年齢とは生年月日から現在日までの年数です
寝てるときはノーカンとか自称17歳同盟並みに痛い

319:名無しオンライン
17/08/03 16:04:13.48 MMmsi2JX.net
AとBが居たとしてAは普通に20年を過ごし、Bは謎の力で10歳の時に10年後にワープ
Aは間違いなく20歳だが10年しか生きていないBはAと同じく20歳と呼べるのか?

320:名無しオンライン
17/08/03 16:07:06.25 jIFDeY0W.net
>>315
20歳じゃん

321:名無しオンライン
17/08/03 16:17:54.69 MMmsi2JX.net
年齢:その人が生まれてから現在(その時)までの年、または年月日の数・長さ。とし。その表し方に満年齢と数え年とがある。
一般的な定義だが当然ここに時間を跳躍した場合などの状態は含まれない
にも関わらず時間を跳躍した場合も同じく20歳と断言できる具体的な根拠はなんなのか?

322:名無しオンライン
17/08/03 16:18:01.19 c/cQZ3xO.net
>>314
寝てる時と時間転移って同じなんだ

323:名無しオンライン
17/08/03 16:27:25.35 Zmlg3yZo.net
コールドスリープで1万年後に目覚めたら1万17歳とか

324:名無しオンライン
17/08/03 16:35:20.20 jIFDeY0W.net
マトイ32歳必死じゃんww

325:名無しオンライン
17/08/03 16:39:49.09 FelSL1lP.net
200年だかのコールドスリープから目覚めたフォールア○ト4主人公は200歳扱いだぞ

326:名無しオンライン
17/08/03 16:41:41.81 MMmsi2JX.net
それで?時間を跳躍したらその分も年齢を重ねるということの具体的な根拠は?
面白半分で荒らしてるようなのに答えは期待しないけどその理論で行くと過去にマトイに会っていた時の安藤は10歳若返っていたということにもなるが

327:名無しオンライン
17/08/03 16:47:34.48 US/xsFKl.net
コールドスリープは時間跳躍ではない
おわり

328:名無しオンライン
17/08/03 16:50:10.10 US/xsFKl.net
よく見たら10年前含めての会話じゃん
流しといて

329:名無しオンライン
17/08/03 17:03:08.39 l/G+9c7o.net
自分が今から10年後にワープしたとして、戸籍上何歳よ?ってことじゃないの

330:名無しオンライン
17/08/03 17:06:24.91 jIFDeY0W.net
とは言えマトイは32歳の現実は変わらんよ
しかも10年後ワープなんて安藤とシャオしか知らん

331:名無しオンライン
17/08/03 17:09:44.67 c/cQZ3xO.net
>>326
シップ管理者のシャオが知ってて現在のオラクル船団にはデータも無かったわけだから、その理屈なら跳躍分の10年は年齢には反映されないだろ

332:名無しオンライン
17/08/03 17:10:33.69 c0rh5sR9.net
二代目ブサイク時代に活躍してたって知られてるんだろ?
そうなると年齢も大体知られてるわけで、それから何年もたってて一般人からするとババア若作り必死だなってわけだよ

333:名無しオンライン
17/08/03 17:12:11.88 jIFDeY0W.net
>>327
何言ってんの?ww
10年前に死んだはずのマトイおばさん(32歳)が生きてたってだけじゃんww

334:名無しオンライン
17/08/03 17:25:11.62 MMmsi2JX.net
そもそも徹底的にシオンが秘匿していたマトイに戸籍に該当するものがあるのか?
自分が存在せず過ごしてもいない時間を跳躍した分も年齢としてカウントするなら安藤も10年前に戻ったら10歳年齢が戻るんだよな?

335:名無しオンライン
17/08/03 17:25:56.28 c/cQZ3xO.net
>>329
一般人の認識では30以上で
関係者の知ってる事実では違うってだけだろ
実際に跳躍中の10年はオラクル宇宙のどこにも存在してなかったんだから

336:名無しオンライン
17/08/03 17:27:16.91 jIFDeY0W.net
マトイ32歳
EP5でも涙の加齢が待ってるぞ

337:名無しオンライン
17/08/03 17:28:25.89 FelSL1lP.net
肉体年齢と戸籍上の年齢は関係ないやろっつーことじゃないのか?コールドスリープしようが時間跳躍しようが生まれた日から未来にいったら戸籍上の年齢は加算されてて時間停止やら過去へ飛んだやらした時の肉体年齢は関係ないやろマトイは30うん歳であってるだろ

338:名無しオンライン
17/08/03 17:41:12.54 c/cQZ3xO.net
>>333
まあ単純に現実では前例が公的には確認されていないファンタジーな事象が絡む問題だから
製作がわが10年ぶんは加算しないとしてるならそれが正しいんだけどな
跳躍しようが時間経過しない封印されてようが加算される作品では加算されるってだけだな
PSO2ではコールドスリープですらされないらしいってだけ

339:名無しオンライン
17/08/03 17:46:30.52 zIyMu0ay.net
つまりマトイ32歳って事だな

340:名無しオンライン
17/08/03 17:49:39.15 c/cQZ3xO.net
そうだね

341:名無しオンライン
17/08/03 17:51:53.24 MMmsi2JX.net
ファンタジーでしかあり得ない要素だから正直答えは公式が言った通りってのは間違いない
現実にあるような戸籍の話を持ち出すと乳幼児が仮に20年時間を飛んだとして酒も煙草も結婚もOKですよ、となるがいいのかそれは

342:名無しオンライン
17/08/03 17:54:57.61 Zmlg3yZo.net
とにかく叩ければ何でもいい

343:名無しオンライン
17/08/03 17:59:19.70 aWS14dCO.net
マトイおばさんが年齢サバ読みしようとしてて草wwww

344:名無しオンライン
17/08/03 18:04:50.58 c/cQZ3xO.net
脳ミソ現実縛りでファンタジー作品見て楽しいんじゃろか?
作品内の設定が矛盾してて叩くならまだわかるけど
ファンタジー法則自体が受け入れられないのは見てて痛々しい

345:名無しオンライン
17/08/03 18:06:28.80 c0rh5sR9.net
でもよぉ、マトイは32歳じゃんかよ

346:名無しオンライン
17/08/03 18:14:32.02 c/cQZ3xO.net
18って公式HPにも書いてあんじゃん
目が腐ってんの?

347:名無しオンライン
17/08/03 18:15:46.70 c0rh5sR9.net
いつまで18なんだよ……

348:名無しオンライン
17/08/03 18:22:11.99 Yte8ZwkE.net
初代クラリスクレイスの名前が別なのは本気で意味わからん

349:名無しオンライン
17/08/03 18:24:54.91 64nP+B3F.net
流用したくてしょうがなかったから無理矢理ぶち込む
結果レギアヌスチンカスラと違って一人だけ本名じゃなくなる
言い訳として二重人格になる←今ここ

350:名無しオンライン
17/08/03 18:31:47.76 DxzlyQ3z.net
>>308
宇脳だなぁ
そもそも宇野が描いたキャラクターから揶揄されてネタキャラとしてかけ離れてるじゃん

351:名無しオンライン
17/08/03 18:34:14.35 A8JXF/ml.net
送還直前即興曲のクラリスクレイス・メーレンネンカ本人なんだろ
二重人格と思ってたら実はって奴さ
んでアルマは62歳、マトイ32歳ってことさ

352:名無しオンライン
17/08/03 18:44:35.90 2iGbk3IF.net
ヒツギ「ふーん。跳躍とかコールドスリープとかよくわかんないや。つまり32歳ってことよね」
こういうことな

353:名無しオンライン
17/08/03 19:05:32.25 wZRg4gBS.net
マトイ本人をみたことないモブアークスはマトイ32歳って思われててもおかしくないだろうな
伝説化()されてて様付けまでする信者()がいるくらいだから生年月日は公表されてるだろうし
それ見ただけの人にとっては事情なんて知らんし数字しかみないだろな

354:名無しオンライン
17/08/03 19:19:38.43 Yte8ZwkE.net
ババアだからそりゃ様付けにもなるか
自キャラちゃんは17歳だし

355:名無しオンライン
17/08/03 19:28:23.54 c/cQZ3xO.net
コールドスリープがある世界で年齢の加算も行われないってシステムなら
外見若けりゃその世界の人間なら普通に見た目で判断するんじゃね?
地球人じゃないんだから

356:名無しオンライン
17/08/03 19:29:01.15 46FTKZvd.net
コールドスリープはアークスの開発した設備だから寝てる間はノーカンと言われたらその通り
ただし10年ワープは現状のアークス内で説明出来るとは思えない
10年前に行方不明になった人物が復帰したら10歳老けるのが当たり前
安藤がワープ能力を披露して証明すればやっと認められる
…ただマトイ発見〜正規アークス合格の期間が1年だから
18歳のままなのはどう考えてもおかしいんだけどね

357:名無しオンライン
17/08/03 19:30:59.87 Zmlg3yZo.net
つまり20歳の奴が20年前にワープしたら0歳
それから20年後は肉体年齢40歳だけど20歳

358:名無しオンライン
17/08/03 19:34:31.23 FCLnAZ5l.net
マトイ32歳を執拗に連呼するのは、
いつもの単発age荒らしのコピペ連投奴だから
相手にするだけ無駄だぞ

359:名無しオンライン
17/08/03 19:52:17.94 46FTKZvd.net
>>353
全く違う
20歳の奴が20年前にワープした場合
ワープした事を証明出来れば20年後の世界から来た20歳
ワープを証明出来なければ正体不明の自称20歳
10年前に二代目クラリスとして活動してるって言うのがミソなのよ

360:名無しオンライン
17/08/03 20:35:14.65 fyGIyH2x.net
マトイ18歳を執拗に連呼するガイジ達
一般人目線から見たら32歳なのは完全に証明されてるのだが何故屁理屈をこねるのか

361:名無しオンライン
17/08/03 20:51:56.44 c/cQZ3xO.net
一般人とかいうアークスとは関係ない事情もしらないヒツギみたいな奴の感想に何の意味があるのか

362:名無しオンライン
17/08/03 20:54:37.34 tdGpJiws.net
ヒツギの感想は神の意思より優先されるから

363:名無しオンライン
17/08/03 21:05:52.48 fyGIyH2x.net
何故アークスの99.9%がそう認識しているという話をトンキンヒツギがそう思い込んでいるとすり替えたのか
十年以上前に活躍した当時18の二代目ブサイクである守護輝士()様の今の年齢は、30以上だろう思うのは一般アークスから見たら当たり前だろうと言うのに
コールドスリープだからちょっと若いってのも、浄化のために頻繁に眠ってる時間全てを一々記録から参照してその分年齢から引くという作業を皆がするとは到底思えないが

364:名無しオンライン
17/08/03 21:51:13.34 DDuH6if8.net
18歳の姿で1年半過ごした後にコールドスリープしましたが18歳です!
ってもう時間の計算すらできなくなってるじゃん
マトイはEP3でもう19歳になってるはずなんだから
コールドスリープじゃなくて「シオンの縁者だから永遠の18歳」でいいだろ言い訳は

365:名無しオンライン
17/08/03 22:32:35.81 v5IuhATX.net
宇野に四則計算ができる訳ないだろ

366:名無しオンライン
17/08/04 01:23:23.67 NVP9KYs1.net
そもそも拾った時点で記憶喪失かつパーソナルデータも無かったんだから
年齢不明(18前後)みたいな曖昧な表記で良かったんだよ

367:名無しオンライン
17/08/04 01:52:52.20 Bg+hruk1.net
べつに32だろうが20だろうが好きなキャラが老け込むわけでもあるまいに
そこまで必死になることでもなかろ

368:名無しオンライン
17/08/04 01:57:02.70 fpYZ5fKr.net
32か20のどっちかなら有りだけど
少なくとも18はねーよって話なのでは

369:名無しオンライン
17/08/04 03:43:24.92 VhNjEx+w.net
見た目18実際32とかごほうびです

370:名無しオンライン
17/08/04 03:47:49.18 1+jdTjLU.net
それでだいたい合ってる 三十路BBAだとか言う荒らしがわいてるだけ
32年前に生まれたけど18歳の時10年後の世界にタイムスリップしたのでまだ20歳です←わかる
18歳の姿で生み出されて実年齢は不明なので今も18歳扱いです←まあわかる
一切加齢せずコールドスリープで18歳です!←はあ?

371:名無しオンライン
17/08/04 03:55:20.09 1+jdTjLU.net
>>366>>364宛てな
身体年齢16歳、実年齢と精神年齢は6歳という三代目クラリスクレイスが16歳設定のまま
心も体も大人()だけど実年齢は2歳のシエラが2歳設定
この辺グダグダすぎるんだよ
初代クラリスクレイスはどういうあれで18歳になったんだか
10歳でアークスになったとしても享年27歳だぞ

372:名無しオンライン
17/08/04 06:51:50.73 1hquKYcE.net
てかシエラうざすぎ・・・・でしゃばんな人気キャラのつもりか?

373:名無しオンライン
17/08/04 07:19:35.90 Zw0MG4pN.net
長い間時間移動を繰り返してきた仮面さんは何歳なんだろう?
ダークファルスは年取らないんだよね

374:名無しオンライン
17/08/04 07:21:30.74 Zw0MG4pN.net
そういやダイ大のフレイザードは1歳だっけ。
テイルズのルークも6歳で、ピッコロさんもかなり若いはず

375:名無しオンライン
17/08/04 07:41:27.52 1uzX34AF.net
つまりババアマトイ32歳って事になるな

376:名無しオンライン
17/08/04 09:02:25.14 vyeI3CgL.net
年齢はまぁいいとして宇野に時間とか日付の概念を取り扱えないってだけだわ
余計なこと盛ってるくせにゲ


377:ーム的な都合まで設定として盛り込もうとして酷いことになってるし



378:名無しオンライン
17/08/04 09:11:28.16 vKf4MiZn.net
闇から生まれたDFは双子みたく歳取らないぽいけど、人を乗っ取ったみたいなDFは歳取るね
DFは歳取らないけど器が劣化していくみたいな
ところで、事情も知らない一般アークスの認識と公式の年齢って関係ないよね
一般人がこう思ってるから公式の年齢変えろってのもおかしいのだし

379:名無しオンライン
17/08/04 10:09:54.52 6Jwo/a0A.net
ユクレンティス以外で加齢してる描写あったっけ?
あれは双子に洗脳されてただけで真のDFとは程遠いし

380:名無しオンライン
17/08/04 10:30:02.09 +lHZmTkO.net
ババアマトイ32歳の夏

381:名無しオンライン
17/08/04 10:49:56.46 vKf4MiZn.net
>>374
普通にしてたら外見は変わらないんだろうけど、ルーサーがわざわざ予備の器作ってたから普通に劣化してると思う
安藤がルーサー倒した時にカスラに乗り移ったりしなかったから、緊急避難用ではないだろうし

382:名無しオンライン
17/08/04 11:01:31.04 +lHZmTkO.net
PSO2がEP7まで持てばアラフォーマトイだな

383:名無しオンライン
17/08/04 11:04:07.39 lRAKeijj.net
EP5内で33歳だなマトイ

384:名無しオンライン
17/08/04 11:06:41.26 ArJGcs0m.net
茜ちゃん投手はよ
決め球はナックルかね?

385:名無しオンライン
17/08/04 11:11:44.54 vKf4MiZn.net
そいやデューマン安藤とか年齢どうなってんだろな

386:名無しオンライン
17/08/04 11:21:24.68 NuFAuZjV.net
マトイ33歳とか性欲もてあましてそうだから好き

387:名無しオンライン
17/08/04 11:25:01.91 5/7dukv/.net
アルマも63歳か
年金もらってんの?

388:名無しオンライン
17/08/04 11:29:39.32 Zw0MG4pN.net
>>374
ユクは本物じゃないから年を取っていたって資料に書いてあった

389:名無しオンライン
17/08/04 11:40:48.14 nsDuHLG/.net
33歳のババアが近付いてきたら恐怖で逃げるレベル

390:名無しオンライン
17/08/04 12:15:16.57 M8Qt0tJj.net
海外で地図の文字を解読した人がいたけどそれによると
クエント魔法王国
エピック聖王国
ヴェルニアン帝国
ES−ARS連盟
の4国だそうで

391:名無しオンライン
17/08/04 12:25:03.09 OYnOHfiG.net
拾った時点で18歳
半年後、ルーサー討伐時に18歳
その後半年間研修を受けて正規アークス合格時18歳
3ヶ月後に終焉、その後コールドスリープ18歳
2年間寝たり起きたりを繰り返したらしいが詳細不明、アニメに出演時18歳
EP4で1ヶ月経過18歳
6ヶ月後のEP5で18歳

392:名無しオンライン
17/08/04 12:31:10.69 rfCH8hY8.net
サーバーがリセットされたんだろ、咀嚼しろよ

393:名無しオンライン
17/08/04 12:34:54.05 rfCH8hY8.net
ヒツギ復帰か

394:名無しオンライン
17/08/04 12:39:11.48 C67eKM2R.net
育児休暇にしては短くね
無事出産できたんかね

395:名無しオンライン
17/08/04 13:08:49.88 Uxt+YAIH.net
>>386
マトイ33歳だな

396:名無しオンライン
17/08/04 13:59:56.08 Uxt+YAIH.net
頑なに18歳言ってる所から察するに
10年前の時点で既に三十路じゃね?
つまり今はアラフォーマトイ43歳

397:名無しオンライン
17/08/04 14:08:17.67 S8Mwp1SY.net
ブサリス三代目は肉体だけ成長させたクローンで精神年齢やら実際過ごした年月は一桁らしいが
それルーサーがやったわけやん
で、マトイはシオンが作った云々だったよな確か
ルーサーが出来る事をシオンが出来ないだと
それこそ全知無能だから

398:名無しオンライン
17/08/04 14:09:43.51 S8Mwp1SY.net
途切れた
マトイも試験管クローンベイビーみたいなもんで実際経過した年齢は少ないとかじゃねーの?(鼻ほじ)

399:名無しオンライン
17/08/04 14:13:03.06 Eeu+f7HV.net
逆に時間掛かってるだろ
なにしろシオンはぼっちでルーサーがグループだからね
つまりマトイ100歳もあり得る

400:名無しオンライン
17/08/04 14:13:30.02 S8Mwp1SY.net
つかクラリスしてたマトイの言動どうみても18ではないよな
いくら俗世に触れてないっつっても
シオンが言ったからテクニック撃っただの
言いなり責任はお母さんのせいしてるあたり
全うに18年経過してるならあの言動は無いだろ
まあ、宇野だし全然考えてないだろうが

401:名無しオンライン
17/08/04 14:27:14.23 Zw0MG4pN.net
だーかーらー設定は木村だっての。

402:名無しオンライン
17/08/04 14:38:03.53 rfCH8hY8.net
脚本を漫画家や小説家だと思ってるアホしか居ねーから

403:名無しオンライン
17/08/04 14:44:48.41 1uzX34AF.net
キムチは他の仕事が忙しいんだし、宇野ちゃんはあまりキムチの仕事を増やすのはやめろよ
シナリオ担当のディレクターキムチが全部設定作ってるとかそりゃ誰が信じるのか

404:名無しオンライン
17/08/04 14:47:08.93 rfCH8hY8.net
木村がウリが作っているニダと言ってるんだもの
嘘つき民族とか差別は良くないぞ

405:名無しオンライン
17/08/04 14:49:04.29 1uzX34AF.net
ババアマトイ33才を覆せずこんな話題反らしに走ったとか情けないな宇野は

406:名無しオンライン
17/08/04 14:49:29.84 C67eKM2R.net
木村のペンネームは涼野遊平

407:名無しオンライン
17/08/04 14:52:19.02 IJtoXhPp.net
宇野でも木村でもいいけどそもそもの問題は設定がまったく定まってない上に後から後から矛盾増やしまくってる点だな
キャラの年齢さえまともに扱えないような連中揃いってことだけは間違いないけど荒らしを放ってるってことはこの辺も運営には都合悪いんかね

408:名無しオンライン
17/08/04 14:52:34.73 Ra4OwKMA.net
やっぱりマトイはアラフォーなんだろうな
41歳くらいじゃね?ババの露出はキツいんでマジやめてください

409:名無しオンライン
17/08/04 15:00:43.67 Bg+hruk1.net
>>396
開発最初期のダーカーという敵やアークスシップなどの大まかな設定を考えたとしか明言されてないんだけど
age君はなにかソース持ってんの?

410:名無しオンライン
17/08/04 15:01:05.56 Zw0MG4pN.net
いつもなら最新ストーリーで宇野を叩くのにまったく触れず、マトイババアとか過去の設定を今更ほじくり変えてして叩いてるのには笑うわ
現状のストーリーで宇野叩けないから荒らしもこういう手段に出るしかないんだろうな
つーかここじゃなくてシナリオスレで荒せよバカ共が

411:名無しオンライン
17/08/04 15:06:15.70 rfCH8hY8.net
>>404
大まかじゃなくて基礎設定だろ
宇野が設定を考えているというソースは一切ないぞ

412:名無しオンライン
17/08/04 15:07:37.38 /7ftY5hG.net
作中の経過年数とキャラの年齢が合わないって言ったら荒らしって意味わからんのだけど

413:名無しオンライン
17/08/04 15:14:50.87 1uzX34AF.net
>>405
頭宇野かよ、現行シナリオも散々突っ込まれてるが都合の悪いものは見えないのかw

414:名無しオンライン
17/08/04 15:15:31.26 /gWfr96L.net
マトイ33歳
加齢が止まらない

415:名無しオンライン
17/08/04 15:17:48.72 1uzX34AF.net
宇野ちゃんもアラフォーだしアラサーマトイもそろそろお揃いのアラフォーやね
そのうち宇野ちゃんはアラフィフになるだろうけど、その時はまだこんなクソシナリオを書いているのだろうか

416:名無しオンライン
17/08/04 15:19:08.60 /gWfr96L.net
クラリスクレイスは送還直前即興曲のキャラって確定したしな
アルマに取り付いてた宇野キャラ

417:名無しオンライン
17/08/04 15:25:00.98 Bg+hruk1.net
>>406
age君擁護とは三草先生も随分甘くなられましたな
あくまでソースを求めてるのはこちらなので指を咥えて見ていてください

418:名無しオンライン
17/08/04 15:40:08.42 hVl0PgdB.net
ソースは宇野
付けたら激マズになる最強の送還直前調味料

419:名無しオンライン
17/08/04 15:40:31.02 Zw0MG4pN.net
EP3設定資料集422ページより
宇野涼平:PSO2のシナリオを一手に次期受ける、ストーリー面におけるキーマン。数々の人気キャラクターの設定を生み出したのも宇野氏だ。
木村「エルダーに関しては酒井がラフを書いていましたね。エルダーは当時エネミー班だった濱崎が考えたエネミーですが、
ボクからの指示は前半と後半があるクエストだということ、設定的には小さいエネミーがいっぱい集まって巨大なエネミーになる、というものだったんです。
だから前半は小さいエネミーと戦って、後半はその集合体と戦うんだよという師弟だけをしたんですね。
濱崎はそれに対してなぜか手だなと、と思ったらしくて。それを酒井が見て最終的にはああいう形になりました」

EP3設定資料集336ページより
木村「」プランナーは宇野やボクが考えた設定に対してもう少し詰めていくんです。
宇野も設定を考えていることは確定。だから「木村だけ」ってことはない。

>>407
荒らしだろどう見てもwwwwwwww
一連の流れ見たが「バカかこいつら?」って思ったぞw
ああ、オレが荒らし呼ばわりしているのは「18歳の時に10年コールドスリープしたら28歳だろ」っていう内容を書いてるドアホウのことだ。勘違いさせたらすまんな

420:名無しオンライン
17/08/04 15:41:25.58 u4nPgMS4.net
マトイ32歳が必死じゃんww

421:名無しオンライン
17/08/04 15:49:01.71 Bg+hruk1.net
>>414
理解してくれたようでなにより
勢いであんまり適当なこと言わないようにね
あと荒らし認定した相手にNG使わず暴言で罵ってる君も荒らしになるからそこんとこもよろしく

422:名無しオンライン
17/08/04 15:53:36.94 Zw0MG4pN.net
>>416
やかましいわ上から目線が。
ちょーしこいてんじゃねえぞボケ。
ホントこのスレは宇野叩きしか脳がねえな。シナリオスレいけっつってんだよボンクラども
以前は向こうの方が人が多かったからかあっちが主流だったのにここになだれ込んでくるなよカスが

423:名無しオンライン
17/08/04 15:55:37.11 Zw0MG4pN.net
宇野叩き奴はあれじゃね
自己愛なんたらってやつ
自分の意見に同調してほしくてしょうがないんだろう

424:名無しオンライン
17/08/04 15:56:37.36 WDs9Ft36.net
おっやべぇ二重人格だな

425:名無しオンライン
17/08/04 15:57:34.17 1uzX34AF.net
単発スレを含めたネ実の宇野スレは全部宇野以外誰でもウェルカムだが

426:名無しオンライン
17/08/04 15:57:34.79 Bg+hruk1.net
>>417
まあ落ちつけってあんまり乱暴な言葉を使ってもいいことなんてないからさ
少し深呼吸でもしてみたらどうだい

427:名無しオンライン
17/08/04 16:20:12.54 dE7XxZZ6.net
とりあえずマトイは33歳

428:名無しオンライン
17/08/04 16:37:03.91 vKf4MiZn.net
32なのか33なのかアラフォー勢力ですら安定しねーな

429:名無しオンライン
17/08/04 16:47:00.57 dE7XxZZ6.net
マトイはババアって事で意識統一出来てるな

430:名無しオンライン
17/08/04 16:59:31.17 cf0AFLNz.net
ペドフィリア丸出しの発言はちょっと……

431:名無しオンライン
17/08/04 17:05:53.15 1uzX34AF.net
>>423
単にEP4か5が基準かってだけの違いじゃね
そのうち33に統一される

432:名無しオンライン
17/08/04 17:15:53.55 sdqidyEK.net
マトイアラサー説と全然関係ないんだけどメルランディアは死んだ姉の替わりにシーナを名乗ってガッテムさんに付いていたって話だけど漫画の姉と比べて容姿や立ち振舞い、何一つ似てないし似せる気がないよな…
死んだ女の名前で呼ばせたうえ姉とは全然違う暗い顔でずっと付いてくるとかガッテムさんが狂うのも無理ないわな…

ここまで書いててあれだけど漫画最初しか読んでないんだがちゃんとゲームのストーリーに合流できるような話になってんの?

433:名無しオンライン
17/08/04 17:26:40.82 vKf4MiZn.net
>>427
マンガだとゲッテムさんが壊れてシーナ呼びしたのをメルランディアが受け入れてたよ
マンガは安藤が介入する前の世界線の話だから本編ストーリーとは合流しない

434:名無しオンライン
17/08/04 17:27:14.02 1+jdTjLU.net
ID:1uzX34AFみたいなスレスト荒らしはウェルカムキャンペーンの対象外だがな
>>427
シーナがシオンの謎空間で「どっかの誰か、マトイ助けてくれや」と独り言言って終わり
安藤仮面化前の最初の時間軸っぽくて本編に直接繋がらない描写も多い
あとゲッテムは瀕死から目覚めてシーナ行方不明だ妹から聞いた瞬間から基地外になった
まだ幼女だし顔も似てない妹をシーナ扱いしたのはまったく意味不明

435:名無しオンライン
17/08/04 17:27:45.08 dE7XxZZ6.net
>>427
安藤ポジションを弱いキャラに置き換えた感じのストーリーだよ
当然ながら安藤の特殊能力やシャオサポートも除外な

436:名無しオンライン
17/08/04 17:30:22.16 KZ/thZSk.net
マトイ婆さんはどうでも良いな
ラストで仮面と仲良く消滅してくれたらなお良し

437:名無しオンライン
17/08/04 17:42:27.63 JsPJsfCc.net
>>428-430
なるほどサンクス
話だけ聞いてたら髪の毛緑なら皆シーナって呼びそうだなゲッテムさん

438:名無しオンライン
17/08/04 18:17:52.12 BgjqdlgY.net
壊れた瞬間に目前の奴を代替品としてすりこんだのであった
ラッピーの小鳥が目をあけたときに目前の者を親と思うように
ゲッテムはそうすることで発狂寸前で立ち止まることができたのだった
しかし頭の片隅ではいないことを分かっているので呼ぶときは
いつも探すような大声で叫ぶのであった。メルはそれでも幸せであった
そして突然のおまえじゃねえよっ腹パンっEND

439:名無しオンライン
17/08/04 18:51:33.87 Zw0MG4pN.net
>>427
ちがうぞ
ゲームでもゲッテムが狂ってシーナってよぶようになったんだ

440:名無しオンライン
17/08/04 18:55:39.15 Zw0MG4pN.net
元々活発なスレでもないし宇野叩きがなくなったら自然消滅するだけだわな
このスレでストーリー褒めても叩かれるだけだしなー

441:名無しオンライン
17/08/04 19:06:56.07 q/WFFy7c.net
まあ褒めるところが無いしな

442:名無しオンライン
17/08/04 19:08:37.73 cf0AFLNz.net
>>432
ゲッテム「おいシーナァ!何か食うものはないのか!」
緑髪 つ古事記の肉
ゲッテム「おいしーなぁ!(発狂)」
緑髪「……本当に食べてしまったのか?」

443:名無しオンライン
17/08/04 19:18:28.72 0OvUjeDy.net
ところで「革命」の意味を教えておくれ

444:名無しオンライン
17/08/04 19:19:56.77 RQg6R0dv.net
そもそもマトイがどういう生物なのかすら分からん
「シオンが作った」の一言で丸投げされてるが
シャオと同質のヒトモドキなのかシオンが試験管で作って育てたのか
僕と契約してクラリッサ使いになってよなのか…
アビス対策でクラリスにしたって話だからヒトモドキじゃなくて一般アークスと代わらないんだと思うが
育てたアークスなのか契約したアークスなのかやはり分からない
あと二代目クラリスは普通にシップ内の施設を利用してたんだろうか?
立場的に難しそうだが衣食住に困ってる様子もないしますます分からん

445:名無しオンライン
17/08/04 19:22


446::43.11 ID:vKf4MiZn.net



447:名無しオンライン
17/08/04 19:31:39.03 Bg+hruk1.net
>>439
安藤の出自も含めEP1〜5まで誰もその点について話さない、疑問に思わないのは明らかに不自然だわな
ストーリー上で異能、超能力を大々的に披露した出自不明安藤君には、キャラクリゲーという免罪符は通用しないし

448:名無しオンライン
17/08/04 19:36:16.96 7a5fbdL/.net
マトイの行動や言動を見る限りじゃどう見ても普通の人間だが
普通の人間一人で全宇宙に散らばった深遠勢力を殲滅できると演算()したアカシックレコードって大丈夫じゃない

449:名無しオンライン
17/08/04 19:48:52.62 qaFNGW4T.net
【悲報】頭宇野、宇野スレで発狂
413 名無しオンライン (ワッチョイ 5b14-LIJR) 2017/08/04(金) 18:59:02.36 ID:Zw0MG4pN0
宇野叩きがなくなったら話題もなにもないからな
ストーリースレなんかマトイがどーたらって荒らしが湧いてるし無理やり宇野叩いてる感じだった。

450:名無しオンライン
17/08/04 20:28:32.53 fbQw7HcZ.net
ID:Zw0MG4pNだけど、昨日もID:Zmlg3yZoってそっくりな奴がいたんだよね
で、その発言の中に特に注目すべき点があってだね
299名無しオンライン2017/08/03(木) 12:39:32.74ID:/tlyQrsI
薄っぺらい魅力ないNPC大量のくせに
キャラソンだのバンバンでしてるのも意味不明なんだよなぁ
300名無しオンライン2017/08/03(木) 12:41:39.17ID:Zmlg3yZo
収録後に打ち上げと称してお知り合いになりたいでしょ
まあ寺島とズコバコやってたわけですが
宇野って確かマトイの声優に並じゃない思い入れあったよね?

451:名無しオンライン
17/08/04 20:44:00.85 Bg+hruk1.net
>>444
age句読点無し、ドヤ顔資料集なし、唐突アニメ例え話なし、ぶっこみ独り言もないからそれ人違い
たぶん三草先生じゃないか

452:名無しオンライン
17/08/04 21:18:47.35 neKzF+HG.net
設定木村とか言ってるのはいつものアスペル君だから相手にしなくていいぞ
事実関係を理解できない脳に産まれた可哀相な子だからな

453:名無しオンライン
17/08/04 21:23:35.21 Xz/lKLLU.net
>>397
シナリオの矛盾破綻は書き手の責任

454:名無しオンライン
17/08/04 21:25:01.38 Xz/lKLLU.net
>>405
あのさぁ始まったばかりの薄っぺらい内容に語れるところがあるとでも?
もう散々あがりきってるじゃんw

455:名無しオンライン
17/08/04 21:27:51.07 Xz/lKLLU.net
>>418
今日は「宇野ちゃんさあ?英雄感わかってんの?
お前のキモキャラageとか要らんからw」
とか言われてイラッっちゃってるんだねw

456:名無しオンライン
17/08/04 21:30:25.03 Zw0MG4pN.net
つまり、ワッチョイ導入だな

457:名無しオンライン
17/08/04 21:30:43.37 fpYZ5fKr.net
設定担当が宇野だろうが木村だろうが、関係者全員まとめて叩くだけだろ
普通に考えて、関係者が一人でも真面目に仕事してたら、ここまでの糞が放り出されることはないんだから
全員仕事してないってことだからな
酒井や木村はPやDとして叩かれて当然、宇野はシナリオ担当として叩かれて当然だろ
特に、NPC台詞の日本語崩壊や、NPCが自分の3秒前の発言を忘れる鳥頭なんか完全に宇野の無能の責任なんだから

458:名無しオンライン
17/08/04 23:15:43.87 VhNjEx+w.net
32歳でも33歳でもババァじゃねぇよ むしろ食べ頃

459:名無しオンライン
17/08/04 23:26:21.92 NVP9KYs1.net
BBAだのなんだのはどうでもいいけどPSO2開発が足し算が出来ないって事は分かる

460:名無しオンライン
17/08/04 23:53:06.82 Zw0MG4pN.net
>>451
でもエピソード5は好評ですよね?

461:名無しオンライン
17/08/04 23:54:10.19 qaFNGW4T.net
>>454
目が腐ってるの?

462:名無しオンライン
17/08/05 00:13:24.03 uZIa6YEm.net
>>455

463:名無しオンライン
17/08/05 00:14:27.59 uZIa6YEm.net
>>455
それみえみえな荒らし
ID抽出ぐらいしてから判断した方がいいと思う
ageかつIDが真っ赤って時点で相当怪しいし

464:名無しオンライン
17/08/05 00:19:42.90 JuPCVShi.net
んで宇野語の革命はどんな意味?

465:名無しオンライン
17/08/05 07:21:10.24 hbopG+ZP.net
革の命
つまりお肌年齢に決まっている

466:名無しオンライン
17/08/05 12:45:00.96 PddXEbx/.net
つまりマトイ33歳ってことか

467:名無しオンライン
17/08/05 15:26:15.50 Wuecw/tV.net
>>385
この名前どこからパクってきたんだろうか

468:名無しオンライン
17/08/05 15:45:19.50 yIekt6Jt.net
パクでもリでもなくキムニダ

469:名無しオンライン
17/08/05 17:32:25.06 nPNs6Prk.net
4国の色付けはFF零式あたりからパクってそう

470:名無しオンライン
17/08/05 17:50:23.19 DlbRCeMw.net
>ES−ARS連盟
突然英語になってて草

471:名無しオンライン
17/08/05 18:32:03.87 vn0lbzse.net
ゼノは主人公だったから人気がなかった
エコーはゼノのヒロインだったから人気がなかった
ヒツギは主人公だったから人気がなかった
自キャラ以上の主人公なんて存在しないのに宇野はバカなのか?
安藤以上にNPC活躍させても人気なんか出ないっつーの

472:名無しオンライン
17/08/05 18:32:43.95 uZIa6YEm.net
活躍してないキャラは人気のような口ぶりだな

473:名無しオンライン
17/08/05 18:37:45.32 vn0lbzse.net
>>466
宇野いい加減にしろ

474:名無しオンライン
17/08/05 18:39:42.24 uZIa6YEm.net
脇だろうがメインだろうが平等に不人気って話してるのに何言ってるんだ

475:名無しオンライン
17/08/05 19:02:15.38 vn0lbzse.net
>>468
ストーリーに絡まなかったカトリとか闇堕ち主人公の仮面が人気上位ってレスを引き出したいのが見え見えだから宇野いい加減にしろってこと
あ、釣られた

476:名無しオンライン
17/08/05 19:08:54.85 mxqanvmk.net
>>466
宇野いい加減にしろ

477:名無しオンライン
17/08/05 19:16:45.95 uZIa6YEm.net
>>469
馬鹿か

478:名無しオンライン
17/08/05 19:29:03.71 uZIa6YEm.net
キャラが不人気なのは、主人公より目立ってるからなんてお話の立ち回りが理由じゃなくて
そもそものキャラ自体の人格や思想(つまりキャラクター性)に魅力がなくて
お人形さんに属性だけペタペタはっつけたような出来損ないだから人気がない って話に対してまぁそこまで誤読できるもんだ わざとだろうけど

479:名無しオンライン
17/08/05 19:56:02.50 Z1ULKDXY.net
PSO2で固定ファンついてるのってロッティくらいじゃね…中身があってブレないのは強い
一方の宇野キャラの寿命は長くても半年くらい
見た目と声優が全てだから新キャラが出たら終了
リサとイオは寿命が長かったけど嫌がらせレベルの改悪連発で無理矢理潰された

480:名無しオンライン
17/08/05 20:38:26.15 qRiwZAh7.net
版権料払ってでもPSO2キャラのフィギュアを出したがるメーカーが0なのがねぇ・・・
よく分からん深夜アニメや微妙なソシャゲのキャラを作るより売れそうなものだけど
・・・まぁ全部断ってる可能性もなくはないけど、くじの為に

481:名無しオンライン
17/08/05 20:48:01.94 C3upPl8N.net
>>474
喜べ
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
コトブキヤと仲いいな

482:名無しオンライン
17/08/05 20:50:51.20 hbopG+ZP.net
>>472
何かのワードが癇に障って、相手が宇野ちゃん本人かその擁護にしか見えなくなる手合いというのは残念ながら居るのよ
何の単語が気に入らなかったのかは見当も付かんけど

483:名無しオンライン
17/08/05 20:56:53.64 qRiwZAh7.net
>>475
これをPSO2と扱っていいものか・・・まぁアニメ関連ではあるけど
ゲームのPSO2キャラのフィギュア化って意味じゃ0件だよね
ロボ枠はAISプラモがあるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/229 KB
担当:undef