FF11 ツール、bot、RM ..
[2ch|▼Menu]
52:既にその名前は使われています
19/07/15 11:40:05.41 khCI+RnM.net
パチスロBOTでギル売り年の売り上げ60万、常時台打ちでもBAN無しwww
やったもの勝ち!
その60万で欲しいもの買って実に充実!
綺麗ごとならべてちまちま時間浪費してやってるやつら(笑)
まったくもってアホである。
直しといたよw

53:既にその名前は使われています
19/07/15 14:11:59.69 Tc2ikw6F.net
>>49
ジョブポ2日はもりすぎじゃねw
ちょこちょこ帰ってギフトつまないとボーナス増えないし
>>52
パチスロBOTってなんだw

54:既にその名前は使われています
19/07/16 02:21:16.93 qKApcWPx.net
複垢分のファントムクォーツとか、エスカエリアのレンズ貰うのが毎度めんどくさいんだけど(地味な硬直もあるし)
その辺りを自動化出来る方法ないでしょうか?

55:既にその名前は使われています
19/07/16 08:42:54.15 ZBhgyl9k.net
>>53
複垢だからかな、単だときついかもしらんけど、装備の仕上がり具合じゃないかな?
朝出て行く前にセット→夜帰宅後500JP割り振りに戻る→寝る前にセット→朝起きて400JPほど割り振りに戻る→
また出かける前にセット、夜帰ってきて500JP割り振りに戻ってまたセット→この辺でキャパボMAXなので2,3時間放置後200JPほど割り振りに戻ってまたセット
朝まで放置で完成。 2日ちょいか、家で居ててちょいちょい監視できるときなら無駄なジョブポないから2日かな。
低火力ジョブだと4日はかかるかも。
>>54
ファントムクオーツは公開されてるのは無いのでパケットヴュワー利用して自分で作れ。
レンズはQuickTradeでググレ。

56:既にその名前は使われています
19/07/16 22:35:53.57 vTKkXz8k.net
スイッチモニターが窓を認識しないことがよくあるんだけど考えられる原因なんかあるかな?
win7でwindower4で窓化のみ使用、ググるとよく出てくる互換、管理者設定はしてる
認識しない時はwindowerとスイッチモニター再起動するとだいたい治る

57:既にその名前は使われています
19/07/17 00:59:39.28 Iw0WiBai.net
MacroChangerってキャラ毎にブック番号指定できんのかな
Settingのファイルでジョブと番号が倉庫キャラでもそのまま適用されてしまうんだが

58:既にその名前は使われています
19/07/17 01:42:12.04 a3inq5rf.net
>>57
data/settings.txtだけを読み込んで
無ければデフォルト値で生成してそれを使うようだ
ファイル名をキャラ名で検索とかはやってない
よって無理かと

59:既にその名前は使われています
19/07/17 02:13:39.03 Iw0WiBai.net
>>58
回答ありがとうございます。
やっぱりそうだったか・・諦めがついたのでいっそ全キャラ統一したBOOKの並びにしちゃいます。

60:既にその名前は使われています
19/07/17 14:39:54.87 06wPb8P+.net
だれかWindowerのSendkey機能を使う方法教えてくれ
一切うごかん

61:既にその名前は使われています
19/07/17 18:07:15.15 2jx91kQW.net
3垢で復帰するくらいなら
もう3垢買って6垢にして復帰するぜHEHEHE

62:既にその名前は使われています
19/07/17 18:11:11.93 06wPb8P+.net
eazyファームの不具合?
時々平地にいるのにAA不可能になる
気づいたら死んでる

63:既にその名前は使われています
19/07/17 20:09:11.79 3uvcnuAs.net
>>62
敵がpopする場所やワンサカいる所に突っ込んでアプローチして攻撃する場合だと
たまに表示上タゲってる敵と内部でタゲってるIDが違うのか、接近してるのに殴ったりしないね。
ディスタンス20とか25にして殴りかかりに行く設定だと良く起きるね。
抜刀距離を短くするとそういう動きは少なくなるかな。
一番いいのはキャンプ場所を設けて、魔法や遠隔で釣るのが一番よい。

64:既にその名前は使われています
19/07/18 00:22:09.00 DSraQX2q.net
石造の目の色表示できるアドオンなんだっけ

65:既にその名前は使われています
19/07/18 01:18:45.51 kMrTOYMX.net
>>64
StatueStatusじゃなかったっけ 使ったことないけど。
というかマジでSendkey効かなくなってるね。
メイン垢から別窓の2垢にエンター飛ばしても無反応なんだけど自分だけですかね?
対策方法知ってる人いたら教えてください

66:既にその名前は使われています
19/07/18 01:40:28.29 DSraQX2q.net
たぶんLuacore.dllのせいなんだけど
(うっかり更新させたら使えなくなった)
Luacore.dllの過去バージョンどこにもないし
Windowerの作者も放置っぽいし
だれか前Verうpしてくれないかな(チラッ

67:既にその名前は使われています
19/07/18 01:47:04.22 i3XDJtPr.net
>>54
ファントムクォーツ交換はhtmbというどストレートな名前のアドオンがあったようななかったような

68:既にその名前は使われています
19/07/18 02:40:01.57 kMrTOYMX.net
>>67
それ今でも正常に稼働する?
エラーなく大事NPCの前で起動できるんだけど、一度選択ウィンドウ開くけど何も買わずそのまま閉じちゃうんだよなぁ
勿論いくつかBFで大事消化後だったので、大事をもらえる状態にしているはずなんだけど。。

69:既にその名前は使われています
19/07/18 03:25:39.08 ZnWcPZIf.net
>>68
あくまで予想だが84行目のstring.charでパケットを
英語で送信してるので日本語環境だと動かないんじゃないかな・・・

70:既にその名前は使われています
19/07/18 07:15:52.95 kcx7p6h8.net
凄い基本的なこと聞いていい?
windower4入れてからしばらくするとカナ入力で固定されて戻らなくなるんだけど何が原因なんだろ?

71:既にその名前は使われています
19/07/18 12:51:54.62 i3XDJtPr.net
>>68
特に問題なく使えてる
オーディン、ケット・シーは追加する必要あると思う
使えない原因は分からないけど、 buy_listは更新してる?
設定をsettings.xmlに書き出すようになってないから直接アドオンに貰いたい大事を設定する必要がある

72:既にその名前は使われています
19/07/18 19:47:40.27 EVmPu/Lj.net
ツール初心者なんだけど敵にかかってる弱体を目視できるツールありますか?

73:既にその名前は使われています
19/07/18 19:56:34.62 kMrTOYMX.net
>>71
まさにご指摘の通りでした・・ありがとう!
ちゃんとlua確認しなかった自分がアホでした

74:既にその名前は使われています
19/07/19 09:48:06.93 6vjED7cc.net
easyfarmって自動で詰み3層ラストまで出来たりする?

75:既にその名前は使われています
19/07/19 10:22:29.82 5nCw/zvj.net
無理。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1805日前に更新/18 KB
担当:undef