小沢<スターリンTAIFUUUUUUUUUUUUUUUUUU at OGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:既にその名前は使われています
18/09/30 20:22:37.23 O1D/gIcP0.net
アベ政権にノー!とかで騒ぎ立てるんだろうなぁ
ほんと沖縄県民どうなってんだ

101:既にその名前は使われています
18/09/30 20:27:34.93 o3CSn5cxd.net
中国の犬の小沢の犬が知事とかいよいよやべーな

102:既にその名前は使われています
18/09/30 20:28:22.95 QKi5puBx0.net
沖縄県政に関する陳情は全てワレオザのもとに一本化するんですかね?

103:既にその名前は使われています
18/09/30 20:28:33.24 aHVDED1x0.net
これでポッポさんが副知事か…胸熱

104:既にその名前は使われています
18/09/30 20:28:39.84 WgAIHt000.net
チラシ爆撃カモン
URLリンク(www.sankei.com)

105:既にその名前は使われています
18/09/30 20:28:52.53 GYDdRmrC0.net
今やってたNHKニュースだと出口調査でデニー優勢ってのだったけど当確ってマジなん?

106:既にその名前は使われています
18/09/30 20:29:15.41 uuWBBkZo0.net
沖縄はもう終わり

107:既にその名前は使われています
18/09/30 20:29:46.23 YA6+MImya.net
デニーは選挙違反いっぱいやらかしてるけどそれでも当選?

108:既にその名前は使われています
18/09/30 20:31:05.34 WgAIHt000.net
(経済が)

109:既にその名前は使われています
18/09/30 20:31:21.56 T1zDU1/4K.net
沖縄県民は地元が、日本じゃなくて支那になっても構わないとそういう意思表明なんだろうか?
日本と支那の間を行ったり来たりして金を引き出すのが望みなのか?
最悪支那になっても今までと同じ生活が続けられると考えているのか?
もう少し真面目に考えてもらいたいわ

110:既にその名前は使われています
18/09/30 20:31:26.60 bRR+Tn5X0.net
トランプみたいに中国が選挙に介入したって言ってみれば

111:既にその名前は使われています
18/09/30 20:32:38.56 FP4dmw8S0.net
石破のときは少数意見ガー!いっていたやつらが
デニーは沖縄の総意とかいうんだろうな

112:既にその名前は使われています
18/09/30 20:33:07.37 MHalO3UM0.net
まじでデニーかよ

113:既にその名前は使われています
18/09/30 20:34:25.73 Fww/Y1n6d.net
出口調査で嘘言いまくってて覆ることに僅かに期待してふて寝するわ

114:既にその名前は使われています
18/09/30 20:35:40.85 xDHdblub0.net
チョッキンのみんい!チョッキンのみんい!

115:既にその名前は使われています
18/09/30 20:36:16.99 UvP2Z/U80.net
俺は位置的に真逆の赤い大地住みだけど
反自民・反保守なら何でもいいって腐れ団塊が死に絶えないとどうしようもないよ
この連中、ガチの活動家とかは別にして
一般のウッスラ左のジジババ共は決して親中でも親半島でもないんだけど
三つ子の魂百までで、どうしてもウッスラ左から抜け出せんのよな

116:既にその名前は使われています
18/09/30 20:37:48.75 x4/+yaBrd.net
政府は国益のみを考えて行動してくれ
沖縄県人の生活がどうなろうともうどうでもいいわ

117:既にその名前は使われています
18/09/30 20:39:31.74 4cWSydD70.net
沖縄県知事選 玉城デニー氏が優勢 NHK出口調査
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKは、投票日の30日、沖縄県内の32か所の投票所で投票を済ませた有権者2610人を対象に出口調査を行い、
およそ65%にあたる1703人から回答を得ました。
一方、29日までに有権者のおよそ35%が期日前投票を済ませていますが、これらの有権者は調査の対象になって
いません。
出口調査では、玉城氏が優勢となっています。
投票した人の支持政党を見てみますと、
自民党が33%、



118:尠ッ主党が6%、 いわゆる無党派層が41%などとなっています。 玉城氏は、翁長知事を支持していた共産党や社民党などの支持層を固めたほか、 無党派層のおよそ70%から支持を得ました。



119:既にその名前は使われています
18/09/30 20:39:58.00 uYKnKTIa0.net
まだ朝日だけだ、慌てる時間帯ではない

120:既にその名前は使われています
18/09/30 20:41:42.95 MHalO3UM0.net
出口調査って当日だけよな?

121:既にその名前は使われています
18/09/30 20:42:32.44 MHalO3UM0.net
沖縄の選挙事情って特殊で自民支持だけど言えないってのが結構あるからひっくり返る可能性もなくはないが・・・

122:既にその名前は使われています
18/09/30 20:43:26.49 O1D/gIcP0.net
問題は選管とか色んなとこに入り込んでる工作員
沖縄こえーわー

123:既にその名前は使われています
18/09/30 20:43:44.15 BZ+1o7ss0.net
あー沖縄に人民解放軍が攻めてこないかなー

124:既にその名前は使われています
18/09/30 20:46:03.45 4cWSydD70.net
URLリンク(www.youtube.com)


125:atch?v=yVvC0xHuI6g&feature=youtu.be 2018年 沖縄県知事選挙 開票速報



126:既にその名前は使われています
18/09/30 20:46:26.09 IBF0hdKTa.net
もう面倒くさいから普天間でいいんじゃね

127:既にその名前は使われています
18/09/30 20:47:43.52 GYDdRmrC0.net
朝日だけが当確出してて、沖縄2紙はまだ優勢止まりだなw

128:既にその名前は使われています
18/09/30 20:48:08.88 RveBLytm0.net
自民党が33%、
立憲民主党が6%、
無党派層が41%
無党派層のおよそ70%から支持を得ました
6+41*0.7=34.7%
33+41*0.3=45.3%
きれいにアカヒの要望通りだったとしてここから足りない20%奪い合うんやろ?

129:既にその名前は使われています
18/09/30 20:49:19.09 kV9IyFl4p.net
ゼロ打ちが誤報だったら愉快だろ?
楽しみはとって置くものだ

130:既にその名前は使われています
18/09/30 20:50:18.65 aHVDED1x0.net
鳩山副知事クル━━━m9( ゚∀゚)9m━━━!!

131:既にその名前は使われています
18/09/30 20:51:24.96 nAXd6ZaU0.net
開票作業の不正を監視せな

132:既にその名前は使われています
18/09/30 20:51:36.32 3t8/K1Dj0.net
デニーなんかが知事だなんて悪夢だぞ

133:既にその名前は使われています
18/09/30 20:56:28.33 x60O4ce6d.net
老人がー!つうても
それに影響力のある新聞なりテレビが野放しではどうしよもないな

134:既にその名前は使われています
18/09/30 20:56:37.36 bRR+Tn5X0.net
沖縄2紙「だ・・・駄目だ まだ笑うな・・・ こらえるんだ・・・ し・・・ しかし・・・・」

135:既にその名前は使われています
18/09/30 20:58:56.50 MHalO3UM0.net
ほら、トランプだって出口調査と結果違ったろ
あそこは基地問題とかで本音を言いにくい地域柄だから当日の出口調査はあまりアテにならない
期日前は自民の組織票が強いはずだしな

136:既にその名前は使われています
18/09/30 20:59:59.94 lxyP9ZW00.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
開票始まったか
今のとこリードやな

137:既にその名前は使われています
18/09/30 21:00:27.07 dYwR9YR/0.net
結局は基地反対だけが、沖縄の民意なんだろ
若者には気の毒だが、高校出たら沖縄出れば良いしな
何でも無料になるね、やったね!
財源?ぽっぽが払うんじゃね?

138:既にその名前は使われています
18/09/30 21:07:11.06 7ZEIQPfV0.net
開票率1.5%だけど佐喜眞が逆転

139:既にその名前は使われています
18/09/30 21:09:42.37 UvP2Z/U80.net
>>131
だからそういう既存メディアだけが世界で起こってる全てだってバカが
死に絶えるしかないんじゃないかね
この連中が一定数残ってる内は既存メディアをどうこうするのはまぁ不可能だろ
例えば俺たちの世代が今の団塊ぐらいの歳になっても
ネットをやめて新聞とテレビだけに傾倒していくなんてのはあり得んし
新聞なりテレビなりに栄養を与えてる者がいなくならなきゃまぁ無理でしょうよと

140:既にその名前は使われています
18/09/30 21:10:03.55 uYKnKTIa0.net
アカヒ誤報来るー?

141:既にその名前は使われています
18/09/30 21:18:21.76 dYwR9YR/0.net
これ、デニーが負けたらアカヒがメディアとして致命傷だから、逆転来て欲しい

142:既にその名前は使われています
18/09/30 21:19:59.91 O6f5ivtL0.net
誤報wwwwwwwwww

143:既にその名前は使われています
18/09/30 21:20:53.05 MHalO3UM0.net
RBCライブでもNHKでも佐喜眞さんかっとるやんけw

144:既にその名前は使われています
18/09/30 21:22:17.98 hqA/PZir0.net
うわwwwwwwwww
アカヒやっちまったかこれ?wwwwwww

145:既にその名前は使われています
18/09/30 21:23:26.30 uYKnKTIa0.net
ゼロ打ちは余程のしじんがないと出せないからね
名護市長選ショックがあった後なら尚更
各陣営に朝日の草が紛れ込んでて内部資料見ててたとかでもなければ
汚い朝日がいたのか?

146:既にその名前は使われています
18/09/30 21:24:36.39 pmU0dd+i0.net
仮にデニーが勝ってもここまでせってる以上「沖縄の相違は基地反対」はとおらんなぁ

147:既にその名前は使われています
18/09/30 21:24:54.49 MHalO3UM0.net
沖縄の出口調査は本当にアテにならんで
パヨクからの嫌がらせがすごいからねw

148:既にその名前は使われています
18/09/30 21:24:56.84 UvP2Z/U80.net
基本的に票ってのは票数の少ない郡部から開き
徐々に票数の多い都市部の数が上乗せされてくから
この時点でのこの差ってのはほぼ意味は無いんじゃよ・・・・・

149:既にその名前は使われています
18/09/30 21:25:35.49 uYKnKTIa0.net
まあ票が開くのは人口少ないところからだから
途中経過で負けてるまま当確でるのは珍しくないけど
少なくともNHKが出すまでは信用できないな

150:既にその名前は使われています
18/09/30 21:25:37.67 iSyD+Y2w0.net
>>144
パヨクそんなの関係ないやろ
自分の意見がすべて

151:既にその名前は使われています
18/09/30 21:26:28.67 4cWSydD70.net
URLリンク(www.youtube.com)
沖縄県知事選 開票速報ライブ (朝日新聞×沖縄タイムス×QAB琉球朝日放送)

152:既にその名前は使われています
18/09/30 21:30:27.80 jNZszJ4c0.net
>>144
本来少数派っつーか中数派の意見は押しつぶされるもんではなく検討と妥協の対象になるもんだが
大抵の少数派が妥協しねえで100求めてきやがるんでまったく機能しない悲劇

153:既にその名前は使われています
18/09/30 21:33:32.46 nAXd6ZaU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

154:既にその名前は使われています
18/09/30 21:33:48.69 Z3Ssk6jL0.net
NHK当確テロきましたわ

155:既にその名前は使われています
18/09/30 21:33:51.46 MHalO3UM0.net
あああああああああああああああああ
NHKええええええええええ

156:既にその名前は使われています
18/09/30 21:34:06.32 wqIPrFSR0.net
デニーに当確ついたか

157:既にその名前は使われています
18/09/30 21:34:19.70 RveBLytm0.net
沖縄終了
政府直轄で

158:既にその名前は使われています
18/09/30 21:34:26.69 BZ+1o7ss0.net
沖縄は切り捨てよう

159:既にその名前は使われています
18/09/30 21:34:52.17 T1zDU1/4K.net
これでデニーが負けたら明日の朝刊でどんな火病起こすのか興味があるわ
開票作業に不正があったと騒ぐから自民が票を買ったと捏造するか、台風のせいで民意が反映されなかった再選挙するべきと喚くか、シンプルに戦争になるぞアベガーか
反日勢力にはぜひ負けて発狂していただきたい

160:既にその名前は使われています
18/09/30 21:35:13.83 R3l95lKd0.net
んhkBSで当確出てたぞ…

161:既にその名前は使われています
18/09/30 21:35:30.73 4cWSydD70.net
当確きたか

162:既にその名前は使われています
18/09/30 21:36:12.53 YvK9H6XA0.net
台風が戻って沖縄洗い流せばいい

163:既にその名前は使われています
18/09/30 21:37:09.48 ZqNV0M7Ia.net
NHKの沖縄県知事選開票速報の得票率で佐喜真の方が上のままなのに当確ってどういう理屈なん?

164:既にその名前は使われています
18/09/30 21:37:51.46 AzdhwsGv0.net
デニー勝ったかこれはめでたいwwwwww

165:既にその名前は使われています
18/09/30 21:38:27.68 YvK9H6XA0.net
開票1%で確実ってどうなってんだw

166:既にその名前は使われています
18/09/30 21:38:42.13 BZ+1o7ss0.net
25号が直撃してタマキン死なねーかな

167:既にその名前は使われています
18/09/30 21:39:26.81 pmU0dd+i0.net
辺野古反対しか政策のない候補が頭になったらどうなるか翁長で勉強しなかったんかね

168:既にその名前は使われています
18/09/30 21:39:31.30 GYDdRmrC0.net
>>161
出口調査やら合わせてって言ってたけど開票率1%って出てた上にそれで違和感しかないなw
どういうこと?w

169:既にその名前は使われています
18/09/30 21:40:17.18 BZ+1o7ss0.net
>>165
そんな頭あったら最初かな翁長なんか選ばれないだろw

170:既にその名前は使われています
18/09/30 21:40:27.89 RveBLytm0.net
給食無料wするための財源はありまーす(基地支援特別金2000億円消滅

171:既にその名前は使われています
18/09/30 21:40:37.96 uYKnKTIa0.net
ついに来たか
まあ、我々の小沢スレ的には
小沢<ASSHOOOOOOOOOOOO
でスレタイに偽りなし!

172:既にその名前は使われています
18/09/30 21:40:49.92 ZqNV0M7Ia.net
あー開票速報側も入れ替わっちゃったわ
差も開いてるしだめそやな

173:既にその名前は使われています
18/09/30 21:40:57.18 O1D/gIcP0.net
結局沖縄はアホだったのか

174:既にその名前は使われています
18/09/30 21:41:12.15 WgAIHt000.net
切り捨てるとか言うと利用されるだけだで

175:既にその名前は使われています
18/09/30 21:41:57.62 UvP2Z/U80.net
独自の出口調査 情勢調査でデニーが圧倒していた
で、ここまでの票の空き方空いてる場所で考えて
ほぼ拮抗してるんなら佐喜眞に芽は無いって理屈なんやろな

176:既にその名前は使われています
18/09/30 21:43:15.21 O1D/gIcP0.net
あーw酒まずやわー

177:既にその名前は使われています
18/09/30 21:43:30.89 UDN7u8wy0.net
デニー勝ったってマ?

178:既にその名前は使われています
18/09/30 21:44:19.40 ZqNV0M7Ia.net
50.8%対48.8%の推移が続いてるからきついやろな

179:既にその名前は使われています
18/09/30 21:45:10.12 RveBLytm0.net



180:開票1%でおペニーが上回れば当確ってことはようは選管から何から汚染されててもうどうにでもできるってことなんだろ



181:既にその名前は使われています
18/09/30 21:46:37.02 dYwR9YR/0.net
ま、これで全国的に沖縄民はどうでもいい扱いになるだろうな
自分を救う気がない奴を救う必要はねえわな

182:既にその名前は使われています
18/09/30 21:46:47.53 WgAIHt000.net
だが待ってほしい
少数派の意見もまた尊重されるべきではないか?

183:既にその名前は使われています
18/09/30 21:46:50.12 MHalO3UM0.net
いっきに差が開いたな・・・

184:既にその名前は使われています
18/09/30 21:47:02.86 4cWSydD70.net
知事選で勝っても他が負けてるから、デニーここから地獄だろ

185:既にその名前は使われています
18/09/30 21:47:27.73 5t53H5Zb0.net
公明党の3割が玉城デニーに投票
無党派の7割が玉城デニーに投票

186:既にその名前は使われています
18/09/30 21:47:29.39 RveBLytm0.net
まってまてt
アカヒデジタル 52分前に当選って記事出してる

187:既にその名前は使われています
18/09/30 21:47:41.27 ZqNV0M7Ia.net
開票速報楽しいなw
13,122 49.9%
   vs
13,072 49.7%


188:既にその名前は使われています
18/09/30 21:48:12.83 vK+rbtzH0.net
どっちみち沖縄は「そういう」場所として見るしかないね
残念だが

189:既にその名前は使われています
18/09/30 21:49:22.24 93EIWytf0.net
まあ、危険な普天間固定が県民の意思ならいいんじゃない?
もし、事故とかでけが人や死人が出ても県民が移設するなって
いうことだし仕方ないね
普天間と辺野古移設はセットなの忘れてるあほが多そうだけど

190:既にその名前は使われています
18/09/30 21:49:59.87 xDHdblub0.net
権力を握ったサヨクは徹底的にやるからな
民意を得たを盾にやりたい放題する
これから沖縄は無法地帯と化すぞ

191:既にその名前は使われています
18/09/30 21:50:55.20 RveBLytm0.net
さきま氏退室しちゃったからやっぱ情報としては確定なんだろうなあ

192:既にその名前は使われています
18/09/30 21:52:01.16 sQr9volDd.net
すでに選挙特区の沖縄は手遅れだったかもな

193:既にその名前は使われています
18/09/30 21:52:04.12 ZqNV0M7Ia.net
しかし超僅差だから難しい地域なんだなあ

194:既にその名前は使われています
18/09/30 21:52:29.96 dYwR9YR/0.net
むしろ無法地帯でボロボロになってくれると良いわ
もう一度民主時代の悪夢を味わえばいい
本土はアベノミクスで突き進めばええ

195:既にその名前は使われています
18/09/30 21:52:30.32 hqA/PZir0.net
沖縄はこれから民主政権時みたいな事になりそうね

196:既にその名前は使われています
18/09/30 21:54:05.91 M/ddSzAf0.net
こういうのこそ敗北側の民意ガーなんだが野党とパヨは勝利で大騒ぎだろうな

197:既にその名前は使われています
18/09/30 21:55:39.04 RveBLytm0.net
いやー久しぶりに飯がほんとまずい

198:既にその名前は使われています
18/09/30 21:56:55.55 4cWSydD70.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
県知事選挙投票率(午後7時半)
09月30日 20時44分
沖縄県選挙管理委員会によりますと、県知事選挙の午後7時半現在の投票率は、25.62%で、前回・4年前の選挙と比べて19.48ポイント低くなっています

勝つと悔しかったら選挙に勝てよだからな

199:既にその名前は使われています
18/09/30 21:57:30.54 dYwR9YR/0.net
北海道も来年くらいじゃなかったか
北と南だけは真っ赤なままになりそうだな

200:既にその名前は使われています
18/09/30 21:57:32.78 sQr9volDd.net
デニー<沖縄を『一国二制度』にして関税をゼロにし、消費税をゼロにする。
そのぐらい大胆な沖縄の将来を見越したそういう提案もぜひ行っていただきたい」

201:既にその名前は使われています
18/09/30 22:02:11.40 uYKnKTIa0.net
>>195
下がったのは当日だけど
期日前が倍増しているから、最終的には前回とトントンぐらいなんじゃないの?

202:既にその名前は使われています
18/09/30 22:03:57.45 RveBLytm0.net
Admiral-T
@AdmiralT19
沖縄県知事選の結果について、沖縄県民の選択を誹謗中傷のツイートする輩には呆れるばかり。
沖縄県民は日本人であり、日米中の覇権争いでシワ寄せの引き受け役に非ず。
主権者が国民を省みない現政権を否定した結果。沖縄が必要なのは日本であり、沖縄は日本抜きでも独立出来る潜在力がある。

203:既にその名前は使われています
18/09/30 22:05:47.83 cwr9cUT00.net
琉球王国として独立したその日に中国の旗つけた軍艦が沖縄を取り囲むでしょうねぇwwwwwwww

204:既にその名前は使われています
18/09/30 22:06:19.66 GpQquzmXd.net
独立いいだして金を集ろうみたいな感じだな

205:既にその名前は使われています
18/09/30 22:07:18.06 bRR+Tn5X0.net
辺野古反対の意思だけはわかるけど(知事の権限でやれるかどうか別にして)
それ以外の公約って何かあった? 給食費無料というのは見た
あとは「新時代沖縄」というキャッチフレーズだけで公約らしき公約って何もなかったような
こんなの選んじゃうんだね

206:既にその名前は使われています
18/09/30 22:07:22.38 /XCowmP20.net
独立=中国領

207:既にその名前は使われています
18/09/30 22:08:49.29 qCDSLMoT0.net
独立できる=維持できるとは言ってない
あー沖縄県民は本当に馬鹿だなぁ

208:既にその名前は使われています
18/09/30 22:09:34.05 dYwR9YR/0.net
金銭的に自立出来ないくせに独立とかよく言うわな
観光収入言うても、台風に蹂躙されとるやんけ

209:既にその名前は使われています
18/09/30 22:10:22.35 kV9IyFl40.net
もう中国に支配されてどこぞの自治区みたいになるまでお花畑のお花は枯れないだろうな

210:既にその名前は使われています
18/09/30 22:10:44.53 M/ddSzAf0.net
差が出てきたなあ
まあデニーじゃ民主政権みたいな落ちになって終わりそうだが

211:既にその名前は使われています
18/09/30 22:11:49.32 RveBLytm0.net
産経でも確定情報出たので終了

212:既にその名前は使われています
18/09/30 22:12:07.63 aHVDED1x0.net
まぁデニーがなろうが結局は辺野古へ移転されるんですけどね
時期が遅れるだけで

213:既にその名前は使われています
18/09/30 22:12:13.72 O1D/gIcP0.net
どうせ、夢見て投票したお花畑はすぐになんでこうなった;;ってなるさ
・・・・なんかぱよちんがどもいつもいってそうなことを言ってる自分がいやだw

214:既にその名前は使われています
18/09/30 22:14:24.76 GYjsD0Ct0.net
お灸がひつやうだつたな

215:既にその名前は使われています
18/09/30 22:20:56.03 93EIWytf0.net
自分でガソリンかぶって自分で火をつけてるわけだけど、その治療と費用は日本がしないといけわけで…
まあ。要するに氏ねって話

216:既にその名前は使われています
18/09/30 22:26:25.11 Z5I0uq1u0.net
まあーペニーたまきんも意外としっかりやるかもよ
沖縄の人が普天間固定化を望んだんだから仕方ない

217:既にその名前は使われています
18/09/30 22:30:13.78 .net
カツラを受け継ぐ

218:既にその名前は使われています
18/09/30 22:33:34.93 SDZcI3tL0.net
これが沖縄の選択だったとしっかり覚えておくわ
なぜ沖縄に基地があるか、地政学的軍事的に理解していないと思い知ったよ
それを持ってして、日米同盟の基地の場所として沖縄はふさわしくないと思うわ、さよなら沖縄

219:既にその名前は使われています
18/09/30 22:34:39.32 j0Ws5Wtma.net
トランプが撤退するって沖縄脅してみてほしいw

220:既にその名前は使われています
18/09/30 22:36:17.11 jNZszJ4c0.net
>>216
それ沖縄の連中が喜んで本土の人間が困るパターンや
そして結局沖縄民も困るというか民族浄化くらいされるんじゃねーの

221:既にその名前は使われています
18/09/30 22:39:09.23 j0Ws5Wtma.net
本当に撤退するんじゃなく脅してみたらデニーどう出るかなーと

222:既にその名前は使われています
18/09/30 22:39:37.52 li+zJP1k0.net
そりゃ喜んで龍柱コースよ

223:既にその名前は使われています
18/09/30 22:40:17.53 li+zJP1k0.net
ていうか、何千人くらい住所移転したんだろ

224:既にその名前は使われています
18/09/30 22:42:01.93 gItjlYhm0.net
>>210
沖縄県知事なった人はストレスで早めに老けて死ぬ
市町村単位の長にすらなったことないデニーが一からやるから二期目は怪しい

225:既にその名前は使われています
18/09/30 22:42:08.74 O1D/gIcP0.net
選挙目的の住所移転は対策うってほしいところだけど・・・・あそこが与党にいる限り
無理なんだろうなぁ

226:既にその名前は使われています
18/09/30 22:42:12.59 cwr9cUT00.net
住所移した後10年は投票権無しってすれば良いんじゃね?
って、住所だけ沖縄ってシナチョンが増えるだけか?

227:既にその名前は使われています
18/09/30 22:43:05.35 M/ddSzAf0.net
重要拠点なのを分かって好き勝手やってるからな
よりによって(自称も含む)日本人がw

228:既にその名前は使われています
18/09/30 22:44:10.68 JITng/9G0.net
移転が本当にあったにしろそれくらいでひっくり返る程度なのが沖縄県民

229:既にその名前は使われています
18/09/30 22:44:30.56 gItjlYhm0.net
>>202
東国原英夫や青島幸男が一発当選しちゃうのと同じなんだよ
残念なことに

230:既にその名前は使われています
18/09/30 22:45:38.01 lmTTE6u00.net
デニーはズラと違って最初からパヨクの傀儡として当選したからもう沖縄完全に終わったな
デニーがどんなけ酷くても民意で選ばれちゃってるからなぁ

231:既にその名前は使われています
18/09/30 22:48:15.09 YvK9H6XA0.net
居住記録がなければさらに10年

232:既にその名前は使われています
18/09/30 22:51:08.58 xDHdblub0.net
翁長に続いて8年サヨク化すると、そこに利権、しがらみが根付いてしまう
三重や広島のように、サヨクで回る経済が確立して動けなくなってしまう

233:既にその名前は使われています
18/09/30 22:51:36.19 1ke5dETM0.net
まぁ県知事程度じゃなにもできんよな
せいぜい嫌がらせぐらいか
民意が普天間でも辺野古基地移転は変わらん

234:既にその名前は使われています
18/09/30 23:03:42.99 Z3Ssk6jL0.net
こういう結果になると宜野湾市長を失ったのが痛手になってくるな

235:既にその名前は使われています
18/09/30 23:05:26.90 Z3Ssk6jL0.net
県知事選に出馬した前職の辞職に伴う宜野湾市長選は9月30日、投開票され、前市政の継承を訴えた
無所属新人で前宜野湾市副市長の松川正則氏(65)=自民、公明、維新推薦=が初当選を確実にした。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
っと結果でてたか

236:既にその名前は使われています
18/09/30 23:20:21.20 /1aNZtJK0.net
これで振興予算の執行停止が継続か
沖縄県民は茨の道を選んだってことよ

237:既にその名前は使われています
18/10/01 00:03:13.64 nAfx8s0r0.net
でもこれ与党支援者からデニーに突っ込んだ奴が相当数いるみたいだな
増税とか憲法改正とか言ってられないかもな割とマジで

238:既にその名前は使われています
18/10/01 00:18:31.50 SnFMVmE70.net
翁長のガン死去使って当選したのも同然
同情しやすい県民は流されるわな

239:既にその名前は使われています
18/10/01 00:20:16.20 IrJvkrJ10.net
外の風がヤベーわ
結果の数値見るに結構僅差じゃねーか
若者は頑張って投票行ったのかもしれんな
そうだとしたら、ここ先4年を老害に台無しにされたという事だな

240:既にその名前は使われています
18/10/01 00:21:34.25 nAfx8s0r0.net
8000は僅差とは言い難いかなあ
これは造反出てると思う

241:既にその名前は使われています
18/10/01 00:28:33.04 YWYAP7FK0.net
これで選挙法違反で無効になるミラクル起きたら笑う

242:既にその名前は使われています
18/10/01 00:33:43.21 nAfx8s0r0.net
ポスター破りとかな

243:既にその名前は使われています
18/10/01 00:36:24.19 .net
ポスター破いた効果があったな!

244:既にその名前は使われています
18/10/01 00:43:51.13 a0Ek2q7k0.net
ひでぇもんだな

245:既にその名前は使われています
18/10/01 00:46:28.50 7ksAPg7N0.net
URLリンク(i.imgur.com)

246:既にその名前は使われています
18/10/01 00:49:44.91 8GW9mCHU0.net
選挙運動無法地帯にしてる選管が告発するとは思えない

247:既にその名前は使われています
18/10/01 00:50:44.88 4Hufse4oa.net
米軍基地でそんなに危ないなら沖縄に本土の学生が修学旅行とか辞めたらいいのに

248:既にその名前は使われています
18/10/01 00:51:26.46 QQrSTxSS0.net
観光ももってのほかだよな
細々と一次産業でもしてろよ

249:既にその名前は使われています
18/10/01 00:54:00.48 XfuzkkUO0.net
翁長がほとんど手札切ってしまったのにデニーこれからどうすんの?

250:既にその名前は使われています
18/10/01 00:59:57.43 QQrSTxSS0.net
ドロー 有権者を生け贄にグレイブからヅラを召喚 リバースカードをおいて終了後
最近のトレカゲームしらないので出鱈目

251:既にその名前は使われています
18/10/01 01:01:18.54 bjqEbAkRd.net
観光に頼らせて、落とす金で影響力を孔子する国が

252:既にその名前は使われています
18/10/01 01:04:55.80 Wys4hr5j0.net
>>234
公明からの票が流れた模様。

253:既にその名前は使われています
18/10/01 01:26:30.71 OG4YXr8s0.net
沖縄の世代闘争で老人が勝ったわけだ

254:既にその名前は使われています
18/10/01 01:30:14.96 7ksAPg7N0.net
謝花か赤嶺なら、佐喜眞が勝てた。
テープの指名さえなければデニーなんて無かったのにな

255:既にその名前は使われています
18/10/01 01:38:10.07 qMs/qFxX0.net
デニーの方が叩けばホコリ出そうだから楽しみにしている

256:既にその名前は使われています
18/10/01 01:46:08.31 OG4YXr8s0.net
デニーは地元でラジオDJやっていたから知名度がある+マスメディアに顔が利くって時点でこの結果は見えてたね
対立候補もいまいちで政策で勝負が決まらないなら知名度勝負になるわな

257:既にその名前は使われています
18/10/01 01:50:38.18 8GW9mCHU0.net
後でこれを後継指名だと言うには無理が・・・って音声が出てきたら笑う

258:既にその名前は使われています
18/10/01 03:03:16.84 tiQmh1ug0.net
佐喜眞さんは少し全土としての知名度には欠けたかもしれない
比例復活した現職国会議員の方が良かったと思うがこれは仕方がないね
3区は補選もあるし それこそここは相手がデニーじゃなければ勝てそうだと思う

259:既にその名前は使われています
18/10/01 06:14:03.98 LfePZB5w0.net
デニーって沖縄のはとぽっぽって感じなんだけどな
公明って役にたたないわ・・

260:既にその名前は使われています
18/10/01 06:31:33.36 0I45LqWTd.net
>>254
結局指名したって録音音声は選挙期間中出てこなかったけど、テレビだと指名が確定で話してて何だか空恐ろし感じはした。

261:既にその名前は使われています
18/10/01 07:08:04.30 gDkboakc0.net
はあ、デニーかよ、沖縄ほんと知能指数弱い地域なんやな

262:既にその名前は使われています
18/10/01 07:15:12.02 qMDS9SGua.net
デニー 39万
さきま 31万
らしい
さきま善戦ですよねw

263:既にその名前は使われています
18/10/01 07:16:47.11 gDkboakc0.net
てか逆にデニー当選させる側の立場のやつら本気ですげえな
素人の俺だと「こんなやつ当選させられねーだろwww」ってなるのに・・・
安全保障の話が話題になったけど、経済・教育・社会保障とかどんなこと言ってたんやろ?
お察しレベルだと確定的に明らかだと思ったんだがなあ

264:既にその名前は使われています
18/10/01 07:19:08.96 A3RXt3OP0.net
>>260
民主党が政権取った時もワイは似たようなこと思ったよ

265:既にその名前は使われています
18/10/01 07:31:52.52 nAfx8s0r0.net
公明は基本的にコントロールされてるから
造反はほぼ指示があったとみていい
なので与党内でも割れてんだろう

266:既にその名前は使われています
18/10/01 08:10:49.41 tiQmh1ug0.net
デニーの方が無党派や保守系へのウケがいいのも理由だろ
これが出馬したのが同じ国会議員でも糸数や照屋や赤嶺だとこういう風にはいかない
多分結構な差で勝てたと思う
ある意味デニーが翁長の後継というなら翁長を超えてまでは・・・と言うのは無いのかもしれない
移転は粛々とやってデニーは晩年の翁長がやってたようなある意味プロレス的な抵抗を続ける
という現状にしかならないのかもしれない
それが沖縄県民の選択でありそうすればお金ももらえるし日本政府や米軍とは決定的な決裂は回避できる
問題は晩年の翁長に非常に不満を持っていたという極左的な所が今後どうでてくるかだ

267:既にその名前は使われています
18/10/01 08:19:43.12 49EueQlgp.net
僅差だったねー
負けた方のミンイガーとは絶対に言わないんやろな

268:既にその名前は使われています
18/10/01 08:31:33.97 RJSm2FMdp.net
ほんと沖縄人はアホばっかだなもう基地も日本からも出て行けばいいんじゃないですかね

269:既にその名前は使われています
18/10/01 08:32:29.52 hXJfqoKSp.net
何とか変えたいって思いを、ことごとく踏みにじるメディアと野党の手法に何度引っかかるんだろうか・・・
民主で懲りて、小池でも同じ手を見てきたのに、結局老害はオールドメディアの思うツボやん
年代別ではかなり目が覚めてるから、早くて次くらいか

270:既にその名前は使われています
18/10/01 08:56:36.75 GKOnlcBc0.net
年代別の出てたけど若いのでも半分くらいもってかれてんな

271:既にその名前は使われています
18/10/01 08:57:36.42 SnFMVmE70.net
来年も補助金3000億円から減らすって脅され(回答来)て実際減らされる訳だが
どう対処するのかな?
優しい沖縄()

272:既にその名前は使われています
18/10/01 09:15:35.70 tXIfLjCK0.net
玉城 デニー 396,632 得票率55.1%
佐喜真 淳  316,458 得票率43.9%
えーっと、、、得票率55.3%の安倍さんが実質負けなんだっけ?w


273:既にその名前は使われています
18/10/01 09:32:24.82 8+xcdv7mM.net
デニーが勝ったのは驚いたが、「米国の血を引く僕の意見、聞かないわけがない」発言で吹っ飛んだわ
こいつマジで当選させちゃ駄目なヤツじゃねーか

274:既にその名前は使われています
18/10/01 09:36:32.18 +mLjVguhM.net
>>270
むしろそれで「アメリカ万歳!カモン海兵隊!」とかやればよかったのに

275:既にその名前は使われています
18/10/01 09:43:12.40 z9cAVoxt0.net
小沢が土地絡みで暗躍しそうなのが気に入らないなw
あの人って自分が儲かればそれでいいなら吊り上げたうえで最終的には貸すか売るんか?

276:既にその名前は使われています
18/10/01 09:48:17.16 VgPJV0hZ0.net
>>269
移設賛成が世論の4割超!デニーは世論を無視するな!
パヨク風に言うとこういうことだな

277:既にその名前は使われています
18/10/01 09:54:59.87 Bq6hcFfw0.net
怖いのは開票不正だけとか言ってたやつがどの口で言ってんだかな
妄想の世界だけで生きてカシコぶるのは楽でいいやね

278:既にその名前は使われています
18/10/01 09:58:30.03 gDkboakc0.net
>>267
だとするとさきまの訴え方に問題があったんだろうな

279:既にその名前は使われています
18/10/01 10:00:38.11 ZrUv2n5ld.net
チェックのゆるい不在投票の半分入れ替えれば結果がひっくり返る。。。何が起きたかわかっちゃった(笑)

280:既にその名前は使われています
18/10/01 10:13:33.48 z9cAVoxt0.net
善戦した佐喜眞陣営の民意も大切にしないといけないよねー

281:既にその名前は使われています
18/10/01 11:31:03.86 7ksAPg7N0.net
社説)沖縄知事選 辺野古ノーの民意聞け

沖縄県知事に前衆院議員の玉城(たまき)デニー氏が当選した。
安倍政権は県民の思いを受けとめ、「辺野古が唯一の解決策」という硬直した姿勢を、今度こそ
改めなければならない。
 都合の悪い話から逃げ、耳に入りやすい話をちらつかせて票を得ようとする。
政権が繰り返してきた手法と言えばそれまでだが、民主主義の土台である選挙を何だと思っているのか。
安倍政権がとってきた、従う者は手厚く遇し、異を唱える者には徹底して冷たく当たる政治によって、
県民の間に深い分断が生まれてしまった。
 その修復という難題にも、全力で取り組んでもらいたい。
URLリンク(www.asahi.com)

282:既にその名前は使われています
18/10/01 11:53:22.97 iBfPzG9o0.net
>>275
沖縄の若者は酒飲めればいいて頭だからガソリン値下げ隊みたいな事しか言ったらアカンねん

283:既にその名前は使われています
18/10/01 12:00:35.05 SSDR1ZxoM.net
サキマの方の公約みてたらスマホのパケット料金4割値下げとか書いていたりするし完全に候補者選定ミスだろこれw
1知事がケータイの料金にまで手を出せるのか?w

284:既にその名前は使われています
18/10/01 12:15:45.79 zNQ5RDS70.net
ウレションし過ぎやなあ

285:既にその名前は使われています
18/10/01 12:17:31.33 wSlOs1VS0.net
朝日新聞
「石破氏善戦。45%の民意を無視できない。『石破氏、少数意見を尊重してこそ民主主義』」
              ↓
「オール沖縄圧勝。デニー玉城氏が沖縄県知事に。安倍は民意を無視するな」
     


286:既にその名前は使われています
18/10/01 12:17:59.67 9SMi1zr6a.net
>>270
ウィキからコピペ
沖縄県与那城村(現・うるま市)生まれ。父は沖縄の米軍基地に駐留していた米兵。
父の母国であるアメリカに渡航することを前提に母親から「デニス(Dennis)」と名付けられるが、結局母は先に帰国した夫を追うことはなかった。
小学校4年生のときに家庭裁判所に申し出て、「康裕(やすひろ)」に改名した。
「デニー(Denny)」は子供の頃からの愛称であった[1]。
これ、アメリカ軍のこと嫌ってるルートですよね。

287:既にその名前は使われています
18/10/01 12:41:57.21 hXJfqoKSp.net
オールドメディアのはしゃぎっぷりのキモい事
これだけで安倍政権にノーとか笑うわ

288:既にその名前は使われています
18/10/01 12:50:17.45 RUNCqqLpa.net
昨日の自衛隊カレー特集で発狂するアホパヨが出てくるとは思ったがやっぱりだったわ
URLリンク(i.imgur.com)

289:既にその名前は使われています
18/10/01 12:54:51.94 uXopwvLJd.net
飯のうまい部隊からは脱落者も内通者も除隊後精神疾患起こすやつもでないと言われております

290:既にその名前は使われています
18/10/01 12:55:19.71 9SMi1zr6a.net
歓喜する玉城陣営にアラアラウフフな三色旗
おいぃーこぅめぇーー
URLリンク(i.imgur.com)

291:既にその名前は使われています
18/10/01 13:02:26.20 aEDi+3PZ0.net
>>285
どうせなら潜水艦に掲げられてた旭日旗にかみつけっていう

292:既にその名前は使われています
18/10/01 13:17:23.91 deJZ1C2+0.net
腐っても翁長は元自民だったけど、デニーは最初っからアレだから
遠慮なく予算削れるでしょw

293:既にその名前は使われています
18/10/01 13:28:32.23 PTjfsL9za.net
移転先は作らない!
米軍の土地は沖縄県民に返してもらう!
URLリンク(i.imgur.com)
あートラストミーの中の副案がー

294:既にその名前は使われています
18/10/01 13:46:36.90 nKX19mo+K.net
国境の都市には堅固な要塞を置かれなければドンパチが起こり取ったり取られたりで悲惨なことになるんだが
沖縄のアホどもは理解できないらしい
反抗期のガキが悪いやつらとつるみ出してそのままヤクザになるみたいな感じ
家族が必死に止めてるのに当人は自分の行いの危険性に全く気がついてない

295:既にその名前は使われています
18/10/01 14:05:27.68 7ksAPg7N0.net
【ワシントン共


296:ッ】ロイター通信などは9月30日、米当局者の話として、米中両国が今月予定していた マティス米国防長官の北京訪問と安全保障対話を中国が中止したと伝えた。両国間の「緊張が 高まっていること」が理由とされ、日程が再調整されるかどうかは不明という。  通商問題を発端に安全保障面でも冷え込んでいた両国関係が一層悪化した形だ。  中国との貿易不均衡に不満を募らせるトランプ米大統領は9月26日、国連安全保障理事会の 会合で、米国の中間選挙に中国が介入しようとしていると非難。中国の王毅国務委員兼外相は 「根拠のない非難」だと反発していた。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018100101001814.html



297:既にその名前は使われています
18/10/01 14:25:53.66 CFu5jLUQd.net
>>266
これな
なんで毎度やられてもわかんないのかな

298:既にその名前は使われています
18/10/01 14:48:49.00 PScL+Ypg0.net
老害の頭の中では「新聞を読んでTVのニュースも欠かさずチェックしてる知識人の俺カコイイ」となってるから
マスゴミの否定イコール新聞テレビ等でマスゴミの垂れ流す情報を信じている自分の否定となる

299:既にその名前は使われています
18/10/01 15:22:28.35 NLh5p6baa.net
おや?玉城さんの古馴染みのようすが!?
枝野氏は党大会冒頭のあいさつで、安倍政権と厳しく対峙している現状を踏まえ「この国に、まっとうな政治を取り戻すために、みんなで心を合わせていきたい。
国民からは『次は政権を担え』との責任が課せられている」と述べ、政権交代への意欲を示した。
『次は政権を担え』
は!?を!?え!?

300:既にその名前は使われています
18/10/01 15:25:22.15 VgPJV0hZ0.net
っ支持率()

301:既にその名前は使われています
18/10/01 15:25:46.95 LwqzEI8Qd.net
支持率4%に何ができるんだよw

302:既にその名前は使われています
18/10/01 16:37:38.12 e+blKrg70.net
沖縄の所得データ調べてみたけど
デニーの県政だとヤバそうだな、4年で差がかなり開くかもしれない

303:既にその名前は使われています
18/10/01 16:48:36.65 pT9/xKBm0.net
でもそれで痛手を食らう人らこそがデニーに投じた頭がぱーな方たちなんじゃないのかなーなんて

304:既にその名前は使われています
18/10/01 17:15:38.10 x/SHFgfTp.net
>>299
もしくは投票してない人、か
離婚率や生活保護率が高い北海道とか沖縄には何かが足りてないのでは

305:既にその名前は使われています
18/10/01 17:39:30.95 mziMqv6aM.net
若年層の票が流れたのは安室がデニー応援したってのもでかいだろうし、これを気に安室が野党から出馬とかなったら支持率2桁確保もあり得るから怖い

306:既にその名前は使われています
18/10/01 17:40:43.79 8GW9mCHU0.net
デニー沖縄で県民所得全国最下位へまっしぐら

307:既にその名前は使われています
18/10/01 18:07:55.37 RJSm2FMdp.net
いま最下位じゃないんかw

308:既にその名前は使われています
18/10/01 18:10:55.00 7ksAPg7N0.net
[大弦小弦]前回知事選の取材ノートを見返していたら、「この戦いに勝って差別を…
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
 前回知事選の取材ノートを見返していたら、「この戦いに勝って差別を終わらせる」という言葉が目に飛び込んできた。保守にも革新にも失望し、政治から離れた男性。今回だけは、と翁長雄志氏を応援していた
▼当時、安倍政権は辺野古新基地に反対する沖縄の自民党国会議員5氏を記者の前に並べて屈服させ、工事を始めた。屈辱感が男性を突き動かした。沖縄全体がうねっていた
▼その後の4年間、沖縄はまるで民主主義の学校のようだった。公約を破った仲井真弘多氏に退場を促し、代わった翁長氏は公約を守った。県民は投票だけで終わらせず、必要なら主権者として体を張って現場で抵抗した
▼政権はその民意を踏み破り、辺野古の海をつぶしてきた。県民の心に諦めを植え付け、新基地反対という選択肢自体を奪おうとした。だが、県民は命の選択肢を諦めず、手放しもしなかった。玉城デニー氏を選んだ
▼高揚より、静かな覚悟という言葉がふさわしい。道が険しいことを誰もが知っている。先の男性は「もう一回、民主主義が生き返るチャンス」と表現する
▼少数派を差別し、人権を脅かす数の暴力を民主主義とは呼ばない。政権とそれを支える国民大多数が、沖縄に息づく健全な民主主義を傷つけてきた。4年間の猶予ができた。今度こそ民主国家日本が応える番だ。(阿部岳)

309:既にその名前は使われています
18/10/01 18:11:17.77 t24g9aKa0.net
とっくに最下位だ

310:既にその名前は使われています
18/10/01 18:14:50.27 GNG8H+tw0.net
観光以外なんもねーんじゃないのw
観光以外ってなると米軍関連の産業と国からふんだくったお小遣いでやってるような状態なんじゃないの

311:既にその名前は使われています
18/10/01 18:27:12.25 isrSald7a.net
>>100
沖縄知事選 辺野古ノーの民意聞け
URLリンク(www.asahi.com)
>安倍政権は県民の思いを受けとめ、「辺野古が唯一の解決策」という硬直した姿勢を、今度こそ改めなければならない。
ちなみに辺野古のある名護市市長は基地移転容認派❤
。。。なんだけど裁判結果に従うっていうレベルでの容認なのでちと厳しくなるかも。。。

312:既にその名前は使われています
18/10/01 18:28:45.55 8GW9mCHU0.net
翁長が発表した最下位は基地地代収入抜きで計算した不遇を訴えるために作った「最下位」
実際の最下位は高知だった

313:既にその名前は使われています
18/10/01 18:42:26.25 LwqzEI8Qd.net
最高裁の判決なんで無視とか無理だぞ

314:既にその名前は使われています
18/10/01 18:47:01.82 B1v/77iZ0.net
ノーベル医学・生理学賞おめでとう

315:既にその名前は使われています
18/10/01 18:48:39.13 EdQuDnEq0.net
敗北を知りたい

316:既にその名前は使われています
18/10/01 18:50:37.76 kcj7bpxh0.net
京大はすごいね(理系はね)

317:既にその名前は使われています
18/10/01 18:59:42.41 LwqzEI8Qd.net
チョンが騒ぎ始めるなw

318:既にその名前は使われています
18/10/01 19:01:55.78 LwqzEI8Qd.net
なるほど、な
ノーベル医学・生理学賞に本庶佑さん 京大特別教授
2018年10月1日 18時36分
ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞者に、免疫の働きを抑えるブレーキ役となる物質を発見し、がんに対して免疫が働くようにする新たな治療薬の開発などに貢献した京都大学特別教授の本庶佑さんが選ばれました。
日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて26人目で、医学・生理学賞では、おととしの大隅良典さんに続いて5人目となります。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

319:既にその名前は使われています
18/10/01 19:06:44.98 WyrTqSZbd.net
シナチョン沖縄界隈が騒がしいのはノーベル賞関係を隠すためか。マスゴミが隠しまくってもネットがあるから無意味なんだよなあ

320:既にその名前は使われています
18/10/01 19:07:29.10 t24g9aKa0.net
速報打ちまくりだけどな

321:既にその名前は使われています
18/10/01 19:09:13.46 kcj7bpxh0.net
逆だろ
アベが沖縄の件で騒がれたくないから、台風を2連続で呼び
ノーベル委員会に働きかけて日本人にノーベル賞を受賞させたんだろ

322:307
18/10/01 19:10:18.36 3/aifrg/a.net
>>309
承認取り消しでまたグダグダの裁判が始まるのかと思ってたんよ。
大丈夫なのか、よかった。

323:既にその名前は使われています
18/10/01 19:10:36.92 IGjihz0Xa.net
安倍はアカシックレコードすら操るのか

324:既にその名前は使われています
18/10/01 19:19:07.39 nKX19mo+K.net
台風操る人間がいたら絶対逆らわんわ
農作物全部ダメに出来るじゃん
そんな存在に逆らうパヨクはアホだな

325:既にその名前は使われています
18/10/01 19:22:32.53 LwqzEI8Qd.net
>>317
そこに力使うならデニーに死を命じた方が楽やんw

326:既にその名前は使われています
18/10/01 19:26:33.89 keG2OOE00.net
あれ?他国を二等国とかぬかしてるどこぞの一等国は
いつになったらノーベル賞取れるんかねww

327:既にその名前は使われています
18/10/01 19:29:00.37 e+blKrg70.net
>>306
政府発表データだと、比率的に第3次産業事務所の数が都道府県別1位だから、色々お察しかもね
観光系の延びしろはほどんどないと思われる

328:既にその名前は使われています
18/10/01 19:37:15.98 3/aifrg/a.net
>>323
基地がなくなれば桶屋が儲かって
ディズニーランドとかユニバーサルスタジオとかはえてくるんじゃね?

329:既にその名前は使われています
18/10/01 19:42:19.82 5Uj250tnd.net
観光てのはそりゃシナ人様頼みになろうよ

330:既にその名前は使われています
18/10/01 19:43:47.77 e+blKrg70.net
>>324
その二つは周囲の都道府県からの集客期待できるけど、沖縄だとどうかな、正直カジノ誘致した方が良いかと
2次産業が弱いから税優遇して誘致、あとは沖縄名産物をアピールする事を考えた方が良いと思う

331:既にその名前は使われています
18/10/01 19:49:05.47 nAfx8s0r0.net
>>324
それはシナ植民化フラグやで
現状でなら沖縄にUSJがあろうがディズニーがあろうがそれ目当てに行く奴はいない
自称東京や大阪に行く方が交通費が安く済むからな
つまり観光客目当てなら必然的に海外客って事になる、つまり

332:既にその名前は使われています
18/10/01 19:52:33.64 LwqzEI8Qd.net
未完成の龍柱が増えるよ

333:既にその名前は使われています
18/10/01 20:03:33.00 HV1/5My70.net
>>302
高知と殴りあいで最下位争い

334:既にその名前は使われています
18/10/01 20:07:26.73 9UKohEm3M.net
バカがフェンスいっぱいにゴミはりつけて私的検問するような観光地誰が行きたいかって話よな

335:既にその名前は使われています
18/10/01 20:28:45.80 exNQbKg20.net
>>304
こいつら差別利権大好きだよな
まあこれまで常に成功を収めてきた手法だからだろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/228 KB
担当:undef